• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『ゴーストオブツシマ』日本の累計実売数100万本を突破

ファミ通のインタビュー記事によると、『ゴーストオブツシマ』と『ゴーストオブツシマ ディレクターズカット』の日本国内での合計実売本数とのこと








全世界累計販売本数は973万本(※2022年7月3日時点)

関連記事
【祝2周年】PS5/PS4『ゴーストオブツシマ』累計販売本数が973万本を突破!今年1月から173万本も上乗せ






この記事への反応



PS4時点でも恐るべきパフォーマンスで安定して挙動し、シンプルながら奥深く多彩な戦術を駆使できる戦闘、物語も強烈に胸に迫る内容で文字通り誉れある傑作。今はPS5も普及したし未プレイの方には是非一度経験して頂きたい。

最初からまたやろっかな🐴

日本で100万本はすごい

steam版出たら買いですわ(定期)

お侍様の売上じゃない…(おめでとうございます)

マジで面白くてこいつの為に4Kの有機ELテレビ買ったからPS5持ってる人はやってくれ
ps4の人もやってくれ


死んではならぬ誉とはこのこと
日本100万本おめでとうございます


PC版まだかな~ 待ってます

マジで神ゲー
続編はよはよ


オープンワールド苦手だったけど、知人に勧められてやったら神ゲーでした🥺個人的に5本指に入る傑作

Ghost of Tsushimaはマジ神作。
今まで色んなゲームやってきたけど
1本完結型?の作品の中で1番面白い。


このゲームで培った誉戦術(奇襲、毒etc)は他のアクションゲームでも役立つぞ

「ゴーストオブ」シリーズ化して欲しい








ミリオンおめでとう!
これだけ売れたんだから続編も出すよなぁ!?



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません





B0BPH5SQXQ
カプコン(2023-06-02T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(993件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:01▼返信
普通にすごい
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:01▼返信
ゼルダの圧倒的な勝利
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:02▼返信
やるじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:02▼返信



    すまんな


5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:02▼返信
正直もう行ってるもんかと思ってたけど
海外のゲームが国内100万って凄い話やな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:02▼返信
でもこれ、マリオを動かせないんでしょ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:02▼返信
コーエーも折角歴史で飯食ってるんだったら
こういった渋いゲームつくりゃいいのに
なんかセンスないんだよな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:02▼返信
CERO:Zでこれは売れたなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:03▼返信
ソニー恒例の投げ売りに投げ売りを重ねて捨て値か!ってレベルで売り尽くした
末路の100万本おめでとうございます。
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:03▼返信
>>1
PC版リーク来てたやつか
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:03▼返信
ゼルダの方が凄い
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:03▼返信
Steamはよ出せ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:03▼返信
>>7
でも日本のゲームを海外は真似て作れないんだよ
適材適所みたいなもんだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:03▼返信
ポチーンポチーンポチーン
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:03▼返信
おめでとう!
ティアキンは数日で国内200万以上だけどw
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:03▼返信
味わい深いゲームだった
次回作も期待
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:03▼返信
オープンワールド疲れしない程度のボリュームで俺にはちょうど良かった
ま、って事は人によっては物足りなかったんだろうけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:04▼返信
>>10
せやな
PC版出たら買うわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:04▼返信
>>15
そりゃ何十年と歴史あるゲームと比べたら仕方ないね
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:04▼返信
名言がいっぱいあったよなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:04▼返信



これぞ「ホントの」ジワ売れ


22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:04▼返信
ジムおまえいつも日本への思い語ってんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:04▼返信
完全版が2000円以下になったら買う予定
ソニーのゲームは3~4年待てばセールでそれぐらいになるから
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:04▼返信
>>11
実際すごい
対馬なんかその辺にあるアクションの一つでしかないし
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:04▼返信
このタイミングの発表は続編くるやろなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:05▼返信
※2
水増しゼルダの恥ずかしい歴史の記録は任天堂没後に判明するだろうねwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:05▼返信
>>18
一ユーザーとしては早く出て楽しんでもらいたくて仕方ない
ウルトラワイドモニター対応だろうしちょっと羨ましい
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:05▼返信
>>20
思うこと…( ˘ω˘ )
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:05▼返信
ツシマ:日本に侵攻してきた中国人(元帝国)をぶっ殺・すゲーム

ゼルダ:ハイラル(満州)を中国から守るゲーム

やっぱり売れるねえ

30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:05▼返信
主人公がイケメンじゃないのがなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:05▼返信
ぶーちゃんゼルダゼルダ言ってると思ったらマジで言ってて草
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:06▼返信
>>24
そのアクションがクソつまらないのがゼルダなんですがw
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:06▼返信
早速対馬コンプの任豚が集まってきてるw
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:06▼返信
ツシマってパッケージだけだと50万ぐらいだったよな
FF16もパッケージで50万売れたら、DL版合わせたら国内100万売れるだろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:06▼返信
発売後スグやること無くなって狐と戯れるゲー無だっけw
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:06▼返信
カタログでばらまいた偽りの実売数ね
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:06▼返信
おもしろかったけど、時代劇とかチャンバラとか
もう外国人に取られてしまったなと感じた
殺陣の出来とか完璧だし、日本人より上手いわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:06▼返信
シリーズ物でない新規タイトルでこれは凄いよな
勧められて遊んだら、めちゃくちゃ面白かった
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:06▼返信
>>13
そうだねー
確かに日本の強味はもちろんあるし
一時のこぞって偽洋ゲー作ろうとしていたカイガイ病なんてのはもう懲り懲りだけど
なんかこう…本格和風のカッコよさを
日本の会社が捉えきれてないというか信じきれていないのが勿体無いんだよなー
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:06▼返信
たった100万しかも発売日調べたらめっちゃ前で草
恥ずかしすぎるだろソニー
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:07▼返信
任天堂「ゼルダ200万本!」

ファミ通「ちゃうでw100万本やで?w」

ツシマ「好評によりジワジワと100万本達成しました!」
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:07▼返信
>>7
コエテクにブス女ヒロインは作れない
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:07▼返信
サブイベントが
大抵、既に死んでた、とか依頼人に報告に行ったら死んでた、とかそんなんばっかだったな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:07▼返信
ゼルダは3日で100万軽く突破しちゃったのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:07▼返信
こういうの日本のメーカーが作ってほしかったね
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:07▼返信
>>43
世の中そんなに甘くないってこった
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:07▼返信
じわうれしとるやん
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:07▼返信
>>45
コエテク頑張ってるじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:08▼返信
>>32
負け犬の遠吠え可愛い
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:08▼返信
ゼルダは3日で100万だよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:08▼返信
大本営発表「3日で224万本!」
聖典「3日で119万本」

Switch探偵倶楽部 ~消えた100万本~
Switch探偵倶楽部2 ~うしろにある在庫~
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:08▼返信
>>49
アクションが面白いとは反論しないんだなwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:08▼返信
18歳以下は買えんのによく売れたな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:08▼返信
>>41
常識的に考えればDL版が多いってわかるだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:09▼返信
ゼルダの方が凄い
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:09▼返信
※50
凄い水増しですねw
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:09▼返信
ゼルダ最高!!!!
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:09▼返信
※7
利益が少ないから無理だろ
こういうゲームはもうソニーとか任天堂しか作れない
サードはFF14みたいにオンラインに対応しないと
費用対効果が低すぎる
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:09▼返信
>>52
わざわざクソ煽りに乗る必要ないんでね
勝者の余裕ってヤツ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:10▼返信
時代考証については、無知から来るなんちゃって日本じゃなく、わかった上で面白さを優先する取捨選択をしたのが成功の秘訣
リアルにしたら石川先生が温くみえるぐらいにヒャッハーした侍だらけになるし
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:10▼返信
>ファミ通によると、パッケージ版『Ghost of Tsushima』がPS4のファーストパーティタイトルとして国内で最も売れている
>パッケージ版『Ghost of Tsushima』は発売から3週間で33万本以上を販売

あれ?ゴキの言うとおりDL率7割ならとっくにミリオン行ってないとおかしくね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:10▼返信


ゼルダの方が凄くね
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:10▼返信
ああこれもブレワイを目指して届かなかった悲しきゲームだったな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:10▼返信
完全OTONA向けで100万は凄いやん
Zで100万超えってグラセフぐらいか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:10▼返信
>>59
負け犬の遠吠えですねw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:10▼返信
これには誉叔父様も御満悦
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:10▼返信
世界でも1000万本超えたらしいね
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:11▼返信
アメリカのアクションの技術が伸びてきている
スト2、バーチャ、64ゼルダ、DMC、モンハン、ソウルは侍、刀などの歴史、そして武道の神話が多い東アジアらしいゲームだと思うが、日本も数字のやりとりであるRPGを学び、近年のアクション又は、アクションRPGを見ているとデザイン哲学の差が年々狭まってきているように思う
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:11▼返信
お侍様の戦いじゃない・・と言われる鬼神の如き坂井様の武者ぶりでござるが
神風の代わりに蒙古から対馬を守る暴風となったのですから強くて当たり前です
百万の坂井様爆誕おめでとうございます
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:11▼返信


いや、ゼルダの方が凄いでしょ?


71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:11▼返信
>>20
誉は浜で死にました
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:11▼返信
※62
凄いよね水増しw
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:11▼返信
新規IPで国内100万はすごいな
これは来週期待してもええんか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:11▼返信
これZ指定だっけ?
そこまでグロくなかったよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:11▼返信
たった百万で神ゲー笑
ポケモンやゼルダの本数しってっかー?ww
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:11▼返信
お侍様の売れ方じゃねえ……
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:12▼返信
コレだけは自信をもって言える
ティアキンよりもクオリティ等全てで上です
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:12▼返信
セキロ仁王2ツシマあたりの和風アクションラッシュまた来ねえかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:12▼返信
やっぱゼルダなんだよなあ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:12▼返信
ゼルダしか持ち上げるのがない豚かわいそうw
6年も擦り続けたけど、あと何年ゼルダを擦り続けるん?w
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:12▼返信
※70
本当に凄いよ水増しw
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:12▼返信
Z指定・かつ洋ゲーで国内ミリオンはウィッチャー3に続いての快挙
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:12▼返信
ティアキンは数日で国内200万以上だけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:12▼返信
>>77
売り上げは〜?w
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:12▼返信
>>80
ゴキイラw
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:12▼返信
>>74
たか「・・・」
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:13▼返信
ゼルダヒィカキンが一瞬で1000万本だったけどツシマは今更100万本?
ふーんPS5にしては頑張ってるね
88.投稿日:2023年05月19日 20:13▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:13▼返信


ゼルダしか勝たん


90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:13▼返信
>>42
ポリコレ押し付け嫌いだしコーエーはその方向でいいと思う
それと同時にブス女ヒロインもキャラとしてカッコ良ければ俺は好き
ゆなは相棒感があってよかった
政子殿はバーサーカーすぎて笑った
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:13▼返信
※35
キツネが可愛いとか記事出てた希ガスw
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:13▼返信
まだ17だから買えないけど18になったら買いたいな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:13▼返信
海外製の新規IPだから余計凄いな
安定思考いつものしか買わない国内で100万か
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:14▼返信
しょぼ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:14▼返信
6年間ブレワイをこすり続けたように、また6年間ティアキンをこすり続けるんだろうかw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:14▼返信

ゼルダの方が凄い
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:14▼返信


FTC「そろそろ資料を開示されてはいかがです?」

任天堂「よいな?2度とワシを侮るでないぞ?」

98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:15▼返信
>>65
はいはい(笑)
まぁ不毛な争いする気ないからバイバイするわ(笑)
ティアキンの小休止にはなったよありがと(笑)
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:15▼返信
ゼルダの馬はツシマの馬に勝てない💢💢💢
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:15▼返信
おいおいゼルダと比べてやるなよ
可哀想だろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:15▼返信
このスレでもわかるようにゼルダしかないんですw
だから次のゼルダが出るまではスイッチはオワタw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:15▼返信
海外というサードからよくやるわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:15▼返信
引き続き豚の発狂をお楽しみくださいw
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:16▼返信
ツシマだけやって他のオープンワールドゲーム下げるにわかゲーマー多くてうざい
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:16▼返信
>>93
ノンケが和ゲーと勘違いして購入したパターンが殆どだと思うよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:16▼返信
>>95
6年間PSにブレワイを超えるゲームが出なかったのが一番の問題だろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:16▼返信
>>98
わかり易い顔真っ赤過ぎるwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:16▼返信
グラ、演出が本当良作だったと思う
バグも某ゲームと違い河童位しか無かったし
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:16▼返信
売上は?メタスコアは?
ティアキンに勝てるの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:16▼返信
ガッツリ売れたなぁ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:16▼返信
神ゲーだけど100万本なのか
もったいないなあ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:17▼返信
ティアキンやったらツシマなんか二度とやるないよw
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:17▼返信
マルチが地獄すぎるからなんとかしろ
チートとグリッチ放置してるから格付け(ランキング)上位が全員グリッチャーorチーターとかいう魔境になってる
オンラインなのに報告機能すらないし
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:17▼返信
プレミア価格高騰中
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:17▼返信
ほんとゼルダ信者うぜーな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:17▼返信
>>106
PSゲーがGOTY取りまくってすまんな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:17▼返信
>>104
それゼルダの間違いでは?
つい最近もBGM云々で他ゲー下げてたよね?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:17▼返信
>>108
いちいちゼルダ下げんなカス
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:17▼返信
サイパンがバグまみれのクソゲーでガッカリしてた時に、このゲームを勧めてくれた5chの人に感謝だわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:17▼返信
史実のほうは鎌倉武士の蛮族っぷりにドン引きするがな
誉とはいったい
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:18▼返信
もやもやカックカクゼルダであと5年も持ち上げ続けないといけないとか悲惨過ぎるだろブーwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:18▼返信
>>118
それやってんのお前らニシだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:18▼返信
>>106
???
豚がゼルダしか言わないのに何言ってんだ???
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:18▼返信
>>106
ブレワイとかいう史上最も過大評価されたとメディアに言われたゲームw
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:18▼返信
※106
フロムソフトウェア「ん??」
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:19▼返信
たまにはゼルダ以外も聞きたいんだけど
Switchには他に無いの?アクションで面白い奴
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:19▼返信
オープンワールドクリアまで行ったためしのない俺が唯一クリアしたオープンワールド
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:19▼返信
>>118
ゼルダとは言ってないのによくわかったな君
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:19▼返信
ところで天誅と鬼武者の新作がやりたいなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:19▼返信
ものスっっっごいいいゲームだったし侍や日本に対する愛を感じたわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:19▼返信
これは神ゲー
ショーケースで続編来い
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:19▼返信
来週のショーケース凄いことになりそうだな
GTA6きちゃうのか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:19▼返信
豚はここでもゼルダゼルダ言ってて糞だな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:19▼返信
続編出たらもちろんやるけど1のストーリー超えれるとは思えないからこのまま終わらせてほしいとこでもある
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:19▼返信
>>48
コエテクじゃ一生無理やな
せいぜい無双止まりや
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:19▼返信
ゴキのゼルダコンプは凄いよね
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:19▼返信
タマキンはやくも超えられそうで草
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:19▼返信
>>120
蛮族言うけど、あの時代なら仕方なくね?誉云々はさて置き、ドン引きするような時代背景じゃないと思うがな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:19▼返信
画面全体に広がるPM2.5を堪能して下さい

赤い任天堂のふるさと大陸の穢れを実感できるゼルダをぜひご堪能下さいw
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:20▼返信
侍ゲーとしては現状最高峰だわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:20▼返信
ぶっちゃけブレワイとかティアキンとかって
全く同じ内容の物をサードがゼルダの名前抜きで出してたら全く評価されてなかっただろうな
142.投稿日:2023年05月19日 20:20▼返信
このコメントは削除されました。
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:20▼返信
なんで真珠湾やりやがった?オメェらがまたやらかしたらマジでまたヒロシマ・ナガサキしてやんぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:20▼返信



「オープンワールド」と「侍ゲー」のお手本


145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:20▼返信
対馬が日本の領土だって世界中が認めたからなw
韓国人は悔しくて仕方ない模様
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:20▼返信
ゼルダよりこういう本格ゲームが国内で売れたというニュースのほうがゲーマーとしては嬉しいよな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:21▼返信
かなり話題になってたしむしろもっと売れてるのかと思ってたわ、、、
あれだけ騒がれたツシマでも100万本で騒がれるんだから今の時代の100万本以上って凄いんだな。
エルデンリングって改めてバケモノだったんだな😇
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:21▼返信
※129
バイオリメイクひと段落ついたし鬼武者あたりやってほしいわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:21▼返信
>>146
臭すぎて草
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:21▼返信
ゴキ君は洞穴でウホウホ言ってろよ
オレたちはGOTYやモンドセレクションも総舐めにしたゼルダやってるからさ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:21▼返信
ゴースト汚物島だろこんな糞ゲー
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:21▼返信
>>7
浪人にちょっと期待している
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:21▼返信
>>120
戦闘民族鎌倉武士にとって
敵をどれだけ容赦無く苦しめるか手を尽くすこそ誉ぞ
村焼いたり味方見殺したりの多少のアレコレは……まあコラテラルダメージってことで!
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:22▼返信
海外製の新規IPでこれは凄い
最近カタログでやったけど発売日に買わなかったこと後悔するくらい面白かったわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:22▼返信
>>149
ぶーちゃんお風呂入って臭い!
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:22▼返信
CERO Zの洋ゲーが日本で100万本超えたのはGTA5とウィッチャー3とツシマか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:22▼返信
まあ実際は少数の兵が瞬殺されただけだよね
対馬の戦い
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:22▼返信
ティアキンの部隊は中国なんじゃないの?
じゃないとあの見にくい画質にはならないでしょ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:22▼返信
弾き返しからの切り返しが気持ち良すぎるんだよね
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:22▼返信
あの作品を海外の会社が作ったことが驚愕
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:22▼返信
>>143
オメェ、どこ中だよ?w
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:23▼返信
大規模予算で日本舞台の大作オープンワールドゲー作ってくれたのに肝心の日本でミリオン超えに2年掛かるって失望やろなあ
国内メーカーじゃ作る勇気なくて先に作ってくれたのになあ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:23▼返信



洋ゲーがゼルダ並みに売れてる!スゲェ!流石SONY


164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:23▼返信
またぶーちゃんが発狂しちゃう。
勝手にゼルダのほうがー言い出しちゃう。
たぶんFF16やデススト2、スパイディ2のときもゼルダがー言っちゃうだろうね。
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:23▼返信
>>151
これが糞ゲーなら世に出た99%のソフトが糞ゲーになるわなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:23▼返信
ゼルダは実売で死にました
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:23▼返信
これこそ食わず嫌いしてはいけないタイトルだよな。

ゼルダってタイトル付いてるから食わず嫌いすんなって言ってる陣営は頭おかしいよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:23▼返信
snatchは開催日付当てた
噂じゃ

MGS3 remake PS5/Steam 2024
Bloodborn remake PS5/Steam 2023
Persona6 PS4/PS5/XBOXS/XSS/XSX/Steam 2024
Ghost of Tsushima sequel PS5 2024
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:23▼返信
>>106
何も無いから6年間ブスザワ擦り続けるスイッチ
常に新作が出続けるPS

毎年1億本2兆円差が出てる現実
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:24▼返信
※2
圧倒的な出荷と押し付け
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:24▼返信
>>165
きめえんだよ汚物信者が
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:24▼返信
ゼルダ関係なくて草
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:24▼返信
誉れはあったんやな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:24▼返信
豚ちゃんPSはジワ売れしないって豪語してるのに
ジワ売れしてますやん
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:24▼返信
は?ゼルダは3日で200万やぞ?


ゴキステ雑魚すぎw
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:24▼返信
>>141
評価としては良ゲー止まりだろうな
あくまでSwitchのソフトとしてね
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:24▼返信
今、やってる
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:25▼返信
叔父上と挑む合戦の迫力と臨場感が凄かった 
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:25▼返信



いやー、普通に考えりゃ売れてるのなんて当たり前なんだよw決算で最高益なんだからwむしろゼルダとか減収減益減配なのにいったいどこでそんな売れてるの?ってなる


180.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:25▼返信
PS4で一度プレイしてPS5手に入ってもう一度プレイしちまったw
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:25▼返信
>>169
まぁ、結局そのブスザワを超えるゲームが出なかった事は事実なんだけどねwwww
182.投稿日:2023年05月19日 20:25▼返信
このコメントは削除されました。
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:25▼返信
>>35
エアプがすぎる
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:25▼返信
ガチの神ゲー
石川先生のキャラの濃さと秀逸なシナリオは一生忘れる事はできない
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:25▼返信
>>152
浪人はXDev Japan Team(SIE)とチームニンジャ(コーエーテクモ)のタッグ作品だからめっちゃ期待してる
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:25▼返信
>>35
エアプがすぎる
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:26▼返信
>>168
めちゃくちゃ盛り上がるな
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:26▼返信
これだけ売れててもファミ通基準だと全然売れてないことにされちゃうんだよな
ほんとしょーもないわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:26▼返信
※175
押し付けられた小売りが閉店するわけだ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:26▼返信
全年齢対応の知育ソフト持ち出してうるさいなぁぶーちゃんは
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:26▼返信
>>180
ボケ老人じゃん
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:26▼返信
完全新規IPでミリオンっていつ以来だ?
めちゃくちゃ遠ざかるだろ多分
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:26▼返信
それしかない需要で売れるゼルダは良いけど、
それしかないからトータルの売り上げが少なくて減収減益なのは困りものだよなぁ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:26▼返信
任天堂「ほーいw(ゼルダマリオポケモンスプラ」

ゴキ「あびゃぁぁぁぁあ(死亡」
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:26▼返信
>>168
ツシマ続編の発表は無いよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:26▼返信
1時間で終わる程度の物をまた数年間も遊ぶんでしょ
スイッチユーザーって大変だな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:27▼返信
>>136
関係ない記事でゼルダゼルダ言ってんのぶーちゃんでしょ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:27▼返信
※160
ただの日本被れとかじゃなく、ガチで日本の時代劇や日本文化に敬意を表してる奴らが作ってくれたからな
しょーもない西洋かぶれのゴミゲーばっか作ってる日本の会社も見習ってほしいもんだわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:27▼返信
>>194
10年くらいメンツ変わってなくない?
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:27▼返信
次のショーケースあたりで続編あんのかね?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:27▼返信
>>190
他者の褌しかないのに哀れだなあゴキ君はww
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:27▼返信
>>168
糞ゲーばっかやんw
ティアキンで瞬殺お疲れw
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:27▼返信
しっかりと現地を取材して作り込んでたのはすごいと思った
任天堂なんて精々京都の地名をもじるくらいの手抜きでしかソフト作れないのにね
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:27▼返信
>>191
何度も同じゲームをプレイさせられる任天堂ユーザーを馬鹿にしてんのか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:27▼返信
日本人キャストでやるらしい映画のほうはどうなるかね
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:27▼返信
>>160
ソニーアメリカのゲームって昔から和のゲーム合わさってる感じじゃん
クラッシュバンディクーはマリオやソニック研究して日本に受かるように意見取り入れてゴッドオブウォーはDMCと鬼武者とICO参考にしてて、ホライゾンはモンハンとかの影響、ゴーストオブツシマはゼルダとかワンダから影響受けてるなどなど
これ全部インタビューで見れる
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:27▼返信
ツシマやウィッチャーの国内売上を見るとFF15の国内ミリオンはしょぼいな
本来ならこの倍は売れてないといけないのに
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:28▼返信
>>1
対馬もゼルダも面白い。これがゲーマーの総意だぞ?
対馬ガー、ザルダガー。これが基地外はちま民なwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:28▼返信
やっぱココでもゼルダしか言えない
マジで何もねぇなSwitch
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:28▼返信
>>194
決算で一蹴されただろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:28▼返信
>>141
たらればで草
マジ情けねえ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:28▼返信
>>207
もうみんなFFには見切りつけてるやろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:28▼返信
>>164
もう言ってるw
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:28▼返信
本土編来るかな?
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:29▼返信
新規IPですげーな
OWだってのに爆速ロードだったけどあれでも敢えて遅くしてるっていうんだから驚きだわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:29▼返信
クレイトスやアーロイみたいな神や超人じゃないけどめっちゃかっこいいんだよな境井仁 いや仁も充分超人か
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:29▼返信
ゴキブリは二度とエアプでゼルダ叩くなよw
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:29▼返信
>>211
史上最も過大評価されたゲームとか情けねえよな…
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:29▼返信
>>201
それ任天堂だろw
任天堂のゲームはほとんどバンナム製じゃねーかw
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:30▼返信
誉れは浜で死にました
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:30▼返信
日本軽視も納得の売上
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:30▼返信
>>199
よく飽きんと思うよ、子供の頃確かに遊んだが俺は飽きた
面白いとは思うが何回かやれば飽きる
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:30▼返信
負けたんだよ
ゴキブリくんw
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:30▼返信
>>207
しょばいどころか売れに売れた方だろ。比較してるタイトルとの完成度、国内におけるFFブランドの失墜を鑑みたら倍売れなきゃとかとても言えんわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:30▼返信
日本がこういうの作ろうとしても、
全員美女イケメン、挙動ペーパークラフト、中学生向けの演出ストーリーになっちゃうんだろうな。
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:30▼返信
>>1
幽霊汚物島?
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:30▼返信
>>217

プレイ済みだから叩くわw
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:30▼返信
>>199
メンツがないよりは良くない?ごめんなw
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:31▼返信
もうティアキン500時間超えたわw
マジ時間泥棒だよこいつ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:31▼返信
>>222
モンハンしか無かったPSの頃思い出してんの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:31▼返信
>>225
イベントは人の嫌な面でとったな、そこも良かったんだが
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:31▼返信
>>217
タマキンなんてプレイしないからエアプにはならんのだが
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:31▼返信
このゲームを日本で作れなったのが悔しい
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:31▼返信
>>223
ようやく認めたか糞豚
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:31▼返信
>>228
確かに任天堂のメンツは無くなりつつあるな
来期も減収減益予想なんだっけ...
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:31▼返信
株式会社は営利を追求するため、どうしても常に右肩上がりの成長を求めてしまうし、増収増益は評価されてしかるべしです。しかし今は、多様性が求められる時代ですし、そうであればさまざまな評価があっても良いと思うのです。
 任天堂の今回の決算に話を戻すと、「減収減益」という短期的な事実だけでは言葉が足りないのです。長期で見ると高い売上高や利益をキープしているということ、そこに加えて、今後の業績が下がる理由として、ゲーム機のビジネスはピークを迎えると右肩下がりになり、新商品で再び成長軌道に乗せる……という特徴にも(多少面倒でも)触れるほうが、理解されやすいといえます。
 特にニンテンドースイッチは、ピークは過ぎたとはいえ、2023年3月期も1800万台弱を出荷しました。ゲーム機が2000万台売ると大ヒットという扱いをされますし、日本ではいまだに同機はよく売れています。従って「スイッチが(前年度より)売れなくなった」などの事実だけに触れて、補足事項なく終わらせると、「それはそうなんだけど……」と、ゲームをよく知る人たちがモヤっとしてしまう一面があるのです。
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:31▼返信
真面目にゼルダ以外何か無いの?
誰も答えないやんけ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:32▼返信
これは誉れある記録
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:32▼返信
相変わらずゼルダガーか、ロボットじゃないんだからwww
どうしても比較したいならせめて疑似ゲームに例えろよwwwツシマならセキロや鬼武者、仁王、無双等

まあ、ぶーちゃんにとってはPSから残飯かw
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:32▼返信
>>219
ソニーですら無いのによく偉そうに言えるな
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:32▼返信
痴れ者が
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:32▼返信
>>229
割れで遊んでたのかってプレイ時間だなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:32▼返信
>>195
続編を開発してるの自体は周知の事実よ?
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:32▼返信
色々侍系のゲームってあるけどオープンワールド系でここまで戦闘もストーリーもしっかりしてるゲームは他になかったからめちゃくちゃハマった。なんなら今も週変わりのために冥人奇譚やるぐらいツシマの戦闘は好き
ゲームで感動することってかなり少ないけどツシマは何度やっても感動するんだよなぁ 何より声優さんが豪華で常に耳が心地いい
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:32▼返信
石川先生と政子殿の個性が特に強烈過ぎた
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:32▼返信
>>229
まだ割れてから500時間たってないよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:32▼返信
セキローとはまた違う傑作よな
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:32▼返信
よくマリオやゼルダ飽きないのとか言うバカいるけど
お前は米やパンに対して飽きたって感じるんか?
バカは黙ってろって感じ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:33▼返信
ちょい前に世界フィギュアでブリッチギーがゴーストオブツシマで滑ってたの格好良かったな
ついにゲームの楽曲が世界大会で使われたかって思った
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:33▼返信
なぜか争いが勃発してるがツシマの開発者もゼルダから影響受けてると発言しているし、リスペクトしてるんだからくだらない喧嘩はやめなよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:33▼返信
龍が如く維新 極さんは?
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:33▼返信
>>230
それ何時の時代?マジで知らんのだけど
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:33▼返信
>>162
CERO Zで実売100万超えのゲームなんてGTA、ウィッチャー3とこれしかないぞ
勿論任天堂では一つもない
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:33▼返信
こういうゲーム増えて欲しいなぁ
昔は時代劇ゲー結構あったのに
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:33▼返信
>>248
ちょっとなに言ってるのか分からない
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:33▼返信
>>229
すげぇな、もう20日分もやったのか
まだ発売して1週間くらいしか経ってないが
フラゲかな?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:34▼返信
>>248
お前はご飯だけずっと食ってられるの?
馬鹿は黙ってろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:34▼返信
>>156
だね
かなりの快挙だよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:34▼返信
ツシマ面白かったんだけど馬だけが受け入れられなかった
二代目は愛着湧かなかったわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:34▼返信
>>236
半可通なのにゲームをよく知る人がとか言ってるの笑っちゃうな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:35▼返信
何でオマエラは製作陣でもないのにゼルダが自分の物みたいに販売数で勝ち誇っとんのや?
マジで教えて?どういう心境?
販売数ならテトリスが5億本くらいなんやっけ?
ツシマもゼルダもやってるけどテトリスが神ゲーとは思えんのよ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:35▼返信
対馬は韓国領土
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:35▼返信
>>248
味のない主食だけ食ってむなしくならん?w
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:35▼返信
>>229
精神と時の部屋定期
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:35▼返信
ソニー「津島100万本です!!!」
ゼルダ「200万本だけど?」
ソニー「・・・」
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:35▼返信
>>248
米やパンと一緒にならんでしょ、基地か?
ゲームだよ?
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:36▼返信
>>259
仁さん2代目にもお前ほどの馬はいないって言ってて微妙な気分になったわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:36▼返信
景色とかは綺麗だったが、よくあるオープンワールドの詰め合わせで飽きたな
SIEはいい加減にウィッチャー3のウィッチャーの感覚の痕跡真似はやめてくれ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:36▼返信
>>226
ド汚物の森?
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:36▼返信
>>265
対馬だけどなw
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:36▼返信
ホライゾンはツシマを映像美で超えてはきたけど
ゲームとしての面白さは圧倒的にツシマが上だったな
てか、ホライゾンウェストはつまらんかった
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:36▼返信
>>37
演出はともかくアクション性においてそれはない
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:36▼返信
任天堂ユーザーの個人的なイメージ
マリオを遊ぶ、ポケモンを遊ぶ、ゼルダを遊ぶ
所々でイカ3やカービィやピグミン等を遊ぶ
コレを次の新作かハードが出るまで繰り返し遊ぶ
サードのゲームは基本買わない
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:37▼返信
ニシ君国内ミリオン来ちゃったな。
ノーマークだったねえ?w
まあ、まとめて無能だということだな!w
ただし、どれかがミリオン越えるのは確実と予想したPSサイドと超えるソフトは出ないブヒ!と鳴いていた豚では違いすぎるw
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:37▼返信
※265
ゼルダはすごいが、なぜゴーストオブツシマの話題で出てくるのか意味不明w
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:37▼返信
コーエーテクモに続編作らせて美少女クノイチを是非とも出して欲しい
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:37▼返信
ツシマの戦闘はソウルシリーズとはまた違った感じで面白かったな
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:38▼返信
>>259
馬はマジで泣いた
仁もイベント終わりとかにじゃれたり話しかけたりしてたからなおのこと愛着湧くんだよな だからあのシーン後は新しい馬さん使えるようになっても呼ばずに徒歩で移動ばかりしてたな
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:38▼返信
>>230
毎年ソフト売上で大敗してる任天堂がモンハン欲しくて山下さんしたのには笑ったわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:38▼返信
DLC途中で戦闘に飽きてやめたのよな。ストーリーの最後まではやるかぁ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:38▼返信
>>265
恥ずかしw

日本語難しいねぇw
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:38▼返信
ゼルダは初週ミリオンなのに
ゴキオブツシマは一年以上かかってやっとか
しょぼ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:39▼返信
PS5版でやったけど雰囲気とラストはたまらなく好きだわ
PS5買って良かったと思える作品だった
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:39▼返信
>>135
チームニンジャのゲームは面白いよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:41▼返信
ゴーストワイヤー「ぼくも仲間入りしたかった・・・」
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:41▼返信
>>277
万死だと途端に死にゲー化するのよかったわ

287.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:41▼返信
おかず無しで白飯だけ
食パン1枚
それが豚の食生活
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:41▼返信
たかの最期は衝撃と怒りでハーンぬっ殺してやるって感情移入できたな あれはお子ちゃま向けのSwitchじゃ無理な表現だろう
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:41▼返信
>>182
タイトルひどいことになってんなw
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:41▼返信
>>276
続編じゃなくて普通にコエテクが別タイトル作れば良いだけだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:42▼返信
ブリ虫たちが何故ゼルダ相手に発狂してるのか理解できない
ここツシマの記事じゃないの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:43▼返信
GKはツシマの感想を書いてるのにゼルダを引き合いに出す豚は感想ではなく売上ばかり
豚は本当にゼルダ遊んでるの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:43▼返信
新規IPで、海外産で、しかもceroZ
これで国内100万本は相当凄いぞ。

そして新作の発表が近いんだろうね。
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:43▼返信
任天堂は電通の社員が出向してるおかげ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:43▼返信
CERO Zでミリオンは凄いな
随分前にクリアしてもう触ってないけど、どっかの村の入り口に立ってる、背中に旗を刺したオッサンにセンサーが反応するバグは治ったのかな
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:43▼返信
>>291
いきなり発狂してるのニシ君>>2なんですがこれは一体
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:43▼返信
次はゴーストオブセンゴクをよろしく
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:43▼返信
>>2
ゼルダの圧倒的敗北
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:43▼返信
ゼルダの足元にも及ばなくて草
ゲーム性0のグラ眺めるだけのゲーム一生有難がってろやwww🪳
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:44▼返信
韓国人が発狂してて草
せっせと韓国人を送り込んで対馬を乗っ取ろうとしてたのに
ゲームひとつで全世界に日本の領土って喧伝されたからなぁ…w
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:44▼返信
>>273
ティアキン1000時間遊んでもまだまだ遊べるんだわ
悲しくも任天堂のソフトはコスパ良すぎて他に手が付かん

ゴキには分からんだろうなぁ、この感覚はw
302.投稿日:2023年05月19日 20:44▼返信
このコメントは削除されました。
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:44▼返信
>>291
>>2から豚が発狂してるじゃねーか
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:44▼返信
売り上げ悲惨でしたね。


同時期に出てた便所紙マリオwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:45▼返信
>>292
豚はスイッチ持ってないからw
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:45▼返信
スラングを生み出したり話題になった人気作が
売上もミリオン記録してきたのそんなにショックだったのニシくん?
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:45▼返信
>>301
精神と時の部屋豚は信仰心高める修行に1000時間費やすのか
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:46▼返信
スパイダーマンはどんくらい売れてんだろうなぁ
ハーフくらいは超えてそうだけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:46▼返信
日本の汚物島なんていらねーよなw
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:46▼返信
>>301
コスパでゲームしてるん?w
お小遣い少ないと大変だなw
闇バイトとかすんなよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:46▼返信
気持ち悪いコメ欄だな
どんだけティアキンが怖いんだよコンプ丸出しじゃんw
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:46▼返信
対馬がこんな売れるとは!!
inFAMOUSからのファンの俺はスタジオの進化に感動するわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:46▼返信
>>36
ティアキンこそ偽りの売上だろw
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:46▼返信
スイッチはミリオンで当たり前なのに
ゴキステはやっとミリオンになってよろこぷんだね
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:47▼返信
任天堂もゼルダも関係ない記事でゼルダガー!で喚いてる🐷キチガイ過ぎやろw
🐷はもうゼルダ飽きたんか?wそれとも話題になってないからゼルダのステマでもしに来たんか?w
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:47▼返信
>>40
2900万台売れてるくせにたった200万恥ずかしすぎだろw
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:47▼返信
サカパンこれ快挙だろ
PSスタジオで他に国内100万売ったゲームなんて近年あったか?
318.投稿日:2023年05月19日 20:47▼返信
このコメントは削除されました。
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:48▼返信
>>304
そう言えば同時期にペーパーマリオとか出てたな
一切話題にも上がらなかったが
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:48▼返信
>>311
お前らアンソが関係ない記事でゼルダわっしょいしなけりゃいいだけの話だろ
ツシマの記事だぞ 何しに来たんだ?
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:48▼返信
俺ゴキブリだけど正直日本はオワコンだと思う
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:49▼返信
まあps4最大の作品
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:49▼返信
侍とみせかけて忍者ゲーだった
最高だった
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:49▼返信
ティアキンティアキン言ってる豚の何割が本当にプレイしてるんだろうね
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:49▼返信
Z指定なのにエーロー要素がまったくないからやり直し💢💢
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:49▼返信
話題性が足りないよなCMとか観た事ないもん
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:50▼返信
良ゲーだけど何年も経って今更100万ってのもフーンくらいにしか思わん
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:50▼返信
洋ゲーZ指定 新規ipで100万は凄いな
GTA5以来か
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:50▼返信
良ゲーだけど何年も経って今更100万ってのもフーンくらいにしか思わん
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:50▼返信
買わんくてもゲームカタログに入ってるけどな
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:50▼返信
※318
F K Y U👎
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:50▼返信
ゼルダアゲが多いって事は、はちまはキッズが結構多いんだな。
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:50▼返信
>>326
CERO:ZのソフトでCMはあんまやらんでしょ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:51▼返信
100万程度の売り上げでイキッテもな

だから中国韓国に負けるんだよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:51▼返信
>>326
CERO ZはCM出せないのよ。
子供が興味持ったらダメだからね
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:51▼返信
>>326
そりゃCEROZだから大々的に宣伝はせんよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:51▼返信
スイッチは国内ミリオン数え切れないほどあるんだけど?w
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:51▼返信
>>6
ヒゲの生えたオッサン動かすからもう実質マリオだぞ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:51▼返信
ガチで申し訳ないが、こいつはマジで過大評価ゲーだと思うわ
switchは持ってない
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:51▼返信
キムチ発狂w
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:52▼返信
>>337
スイッチの話してないけど?w
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:52▼返信
ゲームカタログ分も加算されてそうw

ソニータイマーとかといい詐欺だから
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:52▼返信
日本が舞台とはいえ洋ゲーが日本で100万本超えというのはすごいな

あとなんでこの話題にゼルダガーゼルダガーと喚いてる奴いんの?
アーハイハイスゴイスゴイデスネーとでも言っておけばいい?
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:52▼返信
>>337
それで売上2兆円差がつくんだからなんの意味もない数字なんやね、国内ミリオンて
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:52▼返信
男も女もブサだらけの新規IPで国内ミリオンはスゴいわ
オープニングとエンディングは最高峰で鳥肌レベルのカッコよさ
最高のグラフィックでは無いが最高に美しいゲーム
一撃必殺マシマシの万死オススメ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:52▼返信
続編とかいいからはよPC版をですね。出てから数年経ったPS5わざわざ買いたくないし。
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:52▼返信
やっぱ豚って日本人ですらないザイニチなんだなw
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:52▼返信
なんでディレクターズカット版の数字を足すの?
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:52▼返信
ゼルダに媚び売ったおかげ

つまり対馬も任天堂の物
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:53▼返信
SONYの栄光と没落


ゲーム業界はPS4まではSONYの天下だったのにな
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:53▼返信
>>337
公取「日本では任天堂とソニー同じくらいですね」
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:53▼返信
>>349
どっかの国みたいな主張するやん
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:54▼返信
>>345
pvも良かった
pv詐欺多いがこのゲームは違ったな
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:54▼返信
>>318
これがぶーちゃんの民度である
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:54▼返信
そんな面白かったか?
敵も味方も頭イカれてるか道踏み外してるくせに仁だけ言われたい放題でメインストーリーがずっと不愉快だったし戦闘も型を一々変更でテンポ悪いし弓とか馬の度にコントローラーの振動演出もウザかったし絶対コントローラーに悪いし…やべーいい思い出がねえ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:54▼返信
あの、それ…ゼルダが3日で余裕で達成してます…しかも倍
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:54▼返信
新規でここまで売れるの凄いよね
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:55▼返信
>>54
まともな人間なら任天堂発表は出荷本と考えるのが普通
3日程度でメーカーは実売本数なんかわからんし、ゴミッチのソフトをDLで買う阿呆なんかほとんどおらんよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:55▼返信
>>337
国内(中国含む)
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:55▼返信
新規IP?
スプラトゥーンのが余裕ですごかったけどなw
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:55▼返信
まだPS5でやってないんだよなぁ
PS4からセーブデータ移行したんだけど何故かニューゲームプラスが出来ないんだ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:55▼返信
PS5ソフトなんも無いからな

今の日本人と同じだで
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:55▼返信
>>356
実売じゃないけどな、それ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:55▼返信
伝承琵琶法師の語りの羽佐間さんめっちゃ渋い
紫電一閃の語りは最高だったな
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:56▼返信
>>355
振動嫌いならオフにすればいいのに頭悪いな
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:56▼返信
>>198
北米のコンソールゲームの市場がデカすぎるからしょうがない
それと、ゴミゲー呼ばわりしてるが日本から海外へ与えた影響力の歴史を知れば到底言えないよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:56▼返信
サカパン次回作はツシマ2の噂もあるね
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:57▼返信
今のソニー会長の吉田が売国奴だけどな

ソネット時代にプレステ事業を任天堂に売却しようとしてたし
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:57▼返信
>>363
まーた DLはジョガイジョガイゴキかよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:57▼返信
>>348
無印はDLC買えばいいんだから別に問題無くね?
任天堂みたいに同じ物何度も買わせないんだよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:57▼返信
>>360
スプラってCEROZだったの?全年齢対象だと思ってたんだが
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:57▼返信
※356
装着率102%超えないとな
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:57▼返信
>>365
頭悪いんだから仕方無い、許してやれよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:57▼返信
サカパンもinfamousから出世したな
まぁあれも面白かったけどさ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:57▼返信
>>360
ならエルデンリングの方が凄いね新規だし
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:57▼返信
>>369
決算で売れてないのバレてますよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:58▼返信
>>368
岸田とおんなじ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:58▼返信
ぶーちゃんティアキンで忙しいんじゃないの?
ゼルダ関係ない記事でゼルダ連呼してる暇ないでしょ
遊んでないの?w
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:58▼返信
相変わらず豚余裕ねぇなw
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:58▼返信
来週のショーケースで続編発表来るかな?
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:59▼返信
何が凄いって、この精度でゲーム内の行動を監視しているとこ
写真撮影:7800万回、キツネ撫で:7518万回
販売枚数:973万枚、冥人奇譚プレイ:9140万回
一騎討ち:9億9850万回、勝負:5億4080万回
温泉入浴:9476万回、騎乗時間:6437.4年
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:59▼返信
>>368
やっぱり任天堂って日本の企業じゃなかったのか
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:59▼返信
ファミ通(笑)での売上本数はどんな感じなの?
乖離具合で実態が分かりそうだな
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:59▼返信
>>324
102割だボケ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:00▼返信
※348
なんか問題ある? ゲーム業界の常識では普通に足すんだけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:00▼返信
もうブーちゃんの鳴き声「ゼルダ」になっちゃったのね
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:00▼返信
>>208
ゼルダはちょっとな……って思ったらゲーマーじゃないのか
なら俺はゲーマーじゃなくてもいいわ
肩書きに拘るより自分の感覚を信じる方が大事
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:00▼返信
>>381
まぁ最近よくあるな、その手のデータあつめるの
ホライゾンも倒した機械獣の数とか出したりしとったな
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:00▼返信
>>378
買う金無いんだろ、察してやんなよ
ツシマの記事でゼルダガーゼルダガー叫んでるくらいだし
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:00▼返信
累計ソフト売り上げでPSの方が売れてる理由、豚の知らない所でちゃんと買われてるって事
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:01▼返信
※355
面白かった人もいる、そうでない人もいる
自分の主張ばかり通して人の感想にいちゃもんつけてると、世間で相手にされなくなるぞ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:01▼返信
※374
2しかやってないけどボリューム薄くて70点って感じのゲームだったわ
つまらなくはないけど名作ではないみたいな感じ
対馬は完全に覚醒してる
っていうかこいつのせいで和風オープンワールドのハードルが異常に跳ね上がってしまったんだ
ここまで日本理解してるゲーム日本人でも相当研究しないと同じ土俵に立てない
ローニンとかアサクリレッドとか比較されないわけない
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:02▼返信
>>362
Switchはティアキン以降なんか大作ソフトあるの?
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:02▼返信
>>339
良くできてるてけどプレイフィールは割りと普通な印象もあったな
難易度万死が実装されてからチャンバラが格段に楽しくなってそういう印象も薄くなったけど
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:02▼返信
発売日に買ったぞCeroZなのに凄いわ
PSショーケースも楽しみすぎて早く観たい
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:02▼返信
>>356
新規IP(おまけに海外制作+Z指定)とゼルダ比べちゃうとか物事深く考えられないタイプやん
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:03▼返信
テレビ局的には扱いにくいCERO:Z(18才以上対象)仕様ながらも
票数で66位に入ったため載せざるをえなかった本物よ
スカイリムとか入ってね~からな
スカイリム(笑)
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:03▼返信
実売100万本って本当にすげぇ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:03▼返信
>>393
まだ結合男子があんだよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:03▼返信
アクションゲーとしてならFFオリジンも楽しいよ
PS5版でも3~5秒ぐらいロードが入るからストレスは感じる
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:03▼返信
>>348
そりゃDCはPS5で初めてプレイする人が買うんだから当然だろ
PS4で買った人がPS5でプレイする場合は大抵DLCを買う
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:04▼返信
ツシマの話題でもエルデンの話題でもFF16の話題でもホグワーツの話題でも全部ゼルダガー
マジ他に無いんだな
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:05▼返信
エルデンウィッチャー3ツシマどれもパッケージ売り上げ40万本程度で100万本売れてるし
今後の日本のPSソフトの目安になるな
問題はいつもの連中で国内でFF7R初週100万本越えてるのにDLノーカンにしてるし
FF16も国内パッケージ売り上げガーで大暴れしそう
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:05▼返信
ceroZで新規IPで国内100万なんて任天堂には無理やね
世界1000万やし大成功の部類だわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:05▼返信
>>402
逆、逆
そいつらが大したことないからゼルダの話題になる
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:05▼返信
ちなみに俺はツシマガチ勢で発売日からやってて既に本編+冥人奇譚トータルのプレイ時間が3500時間を超えてるんだがこれよりやってる猛者おる?w
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:06▼返信
そんな面白いんや?
いまから買ってみようかな…?
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:06▼返信
売れたなぁ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:06▼返信
最高の神ゲーだったけど1個許せないのは俺の影を中盤で殺したこと
RDR2だって殺したの最後やぞ
あんなタイミングであんな死にかたされて二代目に感情移入出来るわけねえだろ
名前付けても全然愛着湧かんかったぞ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:06▼返信
ようわからんのだが、任天堂の発表したゼルダ販売本数1000万って実売の数なん?それとも出荷本数?

何か言い方が曖昧でようわからん。
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:06▼返信
>>403
それゼルダの時のゴキブリじゃんw
任天堂を捏造とか言ってたけど普通に犯罪だろって思ったわw
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:07▼返信
意外と売れてなかったんやな
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:07▼返信
他にないの?w
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:07▼返信
>>410
それ気にしてどうすんの?w
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:07▼返信
>>402
過大評価ゲーしか誇るものないからしゃあない
ポケモンもスプラもボロボロだったから最後の砦なんよゼルダは
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:08▼返信
>>410
全国の小売業者が売った実売数なんて集計できるわけないでしょ
任天堂から発表出来る数字は出荷本数だけだよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:08▼返信
>>411
102%なのに?
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:08▼返信
※410
前作装着率102%してるメーカーの大本営発表に何の意味があるんだ?
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:09▼返信
Z指定だからハンデ背負ってるんだゴキ!は流石に笑うわw
グラセフとか知らんのか?ゴキブリのくせにおもろw
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:09▼返信
何故日本がこれを作れないのか
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:09▼返信
ブーちゃんは6年間ずっと腕伸ばす積み木ゲームやってろよwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:09▼返信
>>411
またゼルダガーしてるw
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:09▼返信
>>171
豚キムチが発狂してて草
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:09▼返信
日本のゲーム会社が作れなかったのが哀しい。
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:09▼返信
続編来たら嬉しいけど人によってエンディング違うからそこどうすんのかは気になる
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:09▼返信
シリーズものと新規IPを比べてる頭の悪いやつ多くね?
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:09▼返信
>>420
はいゼルダ
まぁついでにエルデンでもいいけど
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:10▼返信
>>409
怒りが伝わり過ぎて笑ってしまったごめん
それだけ愛してたんだよなぁ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:10▼返信
>>419
煽りでもなんでもなくZ指定に加えて新規IP+PSファースト+海外制作なんて国内だととんでもないハンデだぞ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:10▼返信
>>2
こういう書き込みをするから任天堂信者は嫌われるって思わせるためにソニー信者が書いてるな
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:10▼返信
>>356
洋ゲーでCERO:Zだぞ
前作GOTYで任天堂メインIPのひとつであるゼルダとは状況が全然違う
しかもPSは4と5を合わせても国内1000万台くらいだからな
スイッチは国内3000万台だけど洋ゲーCERO:Zでこれだけ売れたものある?
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:11▼返信
>>407
黒澤監督作品が好きとか侍チャンバラしたいなら間違いなく買い ツシマのチャンバラはマジで楽しい
抜刀や納刀もカッコつけたいがためにいちいちやってたなw
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:11▼返信
昔侍道とか剣豪とか好きだった俺はこれ出た時スゲー嬉しかったしめっちゃ楽しんだ
是非新作が欲しい
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:11▼返信
※424
大分出遅れたけどコエテクがついにライズオブローニンで戦い挑んだしそこに期待しようぜ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:11▼返信
シンキアイピーダカラー
じゃあ今回は勘弁してやるけどツシマ2でゼルダの売り上げに負けてたらボコボコにしてやるから覚悟しとけよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:11▼返信
>>427
ゼwwwルwwwダwww
ガレキンのパクリンクやんwww
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:12▼返信
>>435
君今日何回ゼルダって書き込んだ?w
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:12▼返信
マジで凄いなこのゲーム
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:13▼返信
ゴキゲーでミリオンは滅多にないからな
ゴキブリが熟れションしてしまうのも仕方ない
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:13▼返信
自分の愚かさをアピールしてアンチソニーは何がしたいんだ?
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:13▼返信
>>435
ゼルダって洋ゲーでCERO:Zなんだ~
へ~知らなかったわ~
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:13▼返信
>>410
たまにこういう数字にこだわる神経質な奴が居るけど目的不明過ぎて怖い
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:13▼返信
※427
全然方向性が違う
なんでもかんでもゼルダって言ってればいいわけじゃねーぞ
お前ら本当にゼルダしかないんだな
そういえばスイッチ開始当初からずっとゼルダガーしか言っとらんな
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:13▼返信
侍道復活しないかなぁ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:13▼返信
基本売れてるゲームなんて第一作目から大ヒットしてるだろ
新規IPってそんな自慢にならんと思うぞ
2作目だから倍売れるとか別にそう言うわけでもないし
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:13▼返信
※428
アレは忘れられんだろ
普通に泣いたし何度も墓参り行ったぞ
健気過ぎるんだ俺の影は
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:13▼返信
>>427
それらでは代わりにならない
ゲーム性が違う
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:13▼返信
>>409
仁が「共に生き延びような」とか「戦が終わったら旅に出よう」とか話しかけてるんよな
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:13▼返信
任天堂の新規IPって何かあったっけ?
勝負しようにもどれも手垢だらけだよね
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:14▼返信
>>435
必死www顔真っ赤で必死www
ハリボテボケボケグラフィック積み木知育ゲーやっててくれよwww
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:14▼返信
いい年こいてゲームで喧嘩
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:14▼返信
>>441
え?何勝手に条件付け加えてんの?
もちろん世界で無差別級で戦ってやるよ?逃げるなよ?
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:15▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:15▼返信
>>405
お前が言いまくってるだけやん
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:15▼返信
※448
ホンマつれえわ
全ゲームで人間以外の退場で一番つらかったわマジで
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:15▼返信
どーせいつものお得意の買取保証でしょ
実際ユーザーの手に渡ったのは10万かそこらなんじゃないか
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:15▼返信
>>445
意味がわからんのだが
初めて聞くIPが爆売れして流行ってって普通に自慢になるだろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:15▼返信
なんでターゲット層も機種も全然違うゲームなのに、ゼルダが~ってわざわざ話題に出すの???
ゼルダはゼルダで、いっぱい売れてます!の記事があるんだから良いじゃん
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:16▼返信
悲しいことにここまでツシマの内容を語ったコメント  0  件  なんだよね
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:16▼返信
フリプ込みの数字だから、実際ソフトとして売れたのは10万かそこらでしょうね
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:16▼返信
>>456
山下さんは任天堂が独占だろ?
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:16▼返信
リングフィット
これより遥かに売れてますw
あ、Z指定洋ゲーとか急に言い出さないでね
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:16▼返信
そういえばこれcero Zか、何かDでも良い気がするけどな。
GTAとかが小中学生でも買えてた時代に生まれてて良かったわ。
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:17▼返信
>>407
オープンワールドゲーの中では歴代トップクラス
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:17▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:17▼返信
>>462
これ>>449への返信ね
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:17▼返信
ティアキンもツシマも面白かったけど記憶なくしてもう一度出来るってなるとツシマ選ぶかな
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:17▼返信
ぶーちゃんがゼルダしか言わないから他に話題に出来そうなゲームないのかと思ったけど

ゴメン、Switchにはなかったわ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:17▼返信
>>459
よく見ろ一人いるだろ、豚は内容知らないから分からないだろうけど
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:17▼返信
>>425
エンディングによる差異は微々たるものだから大丈夫じゃね?
本土とかが舞台の可能性もあるしそうなると対馬や壱岐の話はそこまで語られないだろうし仁が主人公を引き継ぐかも分からん(個人的には仁がいいけどなw)
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:18▼返信
>>467
俺は時間置いて2周したわ、ツシマ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:18▼返信
>>439
熟れww
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:18▼返信
インファマスもエンディング2つ合ってどっちかが続編になってるからなあ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:18▼返信
>>462
健康器具www
今やってる奴マジでいないwww
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:18▼返信
>>393
なにもないよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:19▼返信
フリプ混みだろ
くそすぎるな
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:19▼返信
ゼルダと比べると全然うれてないな
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:19▼返信
新規IP無しのニシくん怒りのハート連打w
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:19▼返信
>>360
Switchの新規IPって何かあったっけ?
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:20▼返信
>>462
おいおい負けるからって「Z指定とか言わないで~泣」とか泣き言ほざくなよwww
健康器具誇ってないでゲーム誇ろうぜwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:20▼返信
>>463
生首あるからDはキツイ
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:21▼返信
>>462
リングフィットはマジで任天堂ゲームの最高傑作だと思ったな
switchナンバーワンゲームでブレワイやスプラを挙げる人が多いがオレはリングフィットを推す
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:21▼返信
ツシマ売れているって記事で「Switchにはリングフィットがあるんだい!!」はマジで恥ずかしいからやめてくれよwww
ネタとしては面白いけどwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:21▼返信
任天堂の新規IPと言えば寿司ストライカーw
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:21▼返信
>>405
ほんと豚にはゼルダしかないんだな
味のしないガム噛みつづける無職豚って餓鬼みたいな体型してそう
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:21▼返信
>>418
>前作装着率102%してるメーカーの大本営発表
気になってたんだけどそれソースある?
探しても非公式サイトでしか見ないんだよな…
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:21▼返信
新規IPではティアキンの方が上だ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:21▼返信
>>463
明確な人体欠損シーンがあるからどうあがいてもZになる
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:21▼返信
ツシマの背景クオリティのハイラルを馬で駆けたいです。
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:22▼返信
フリプ込みで100万本wwwww
だせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwwww
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:22▼返信
>>489
そいつが無理なことはきさまがいちばん知ってるはずだ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:23▼返信
ゼルダよりリングフィットの方が凄くね?

健康になれるよwwwwww
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:23▼返信
>>487
…ティアキンはゼルダシリーズで新規ですらないだろ、しかもDLCだし。馬鹿なの?
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:23▼返信
2800万台以上売り上げて200万本越えじゃ全然足りないでしょ
しかもコレしかないのにさ
DQトレジャーズ爆死、FEエンゲージ爆死、メトロイド爆死
これ等以外にもあるけど、どれも売れてないのだから
スイッチユーザーはティアキンぐらいは買うべきでしょ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:23▼返信
>>478
リングフィットアドベンチャー(2019)

日本409万本(2023年3月末時点)

世界1,538万本(2023年3月末時点)
余裕で勝っててすまんw
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:23▼返信
>>337
任天堂ゲーム自体数え切れる程度の数のソフトしか無いだろwww
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:23▼返信
>>490
うん?フリプ?
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:24▼返信
>>490
フリプに入ったこと無いのにフリプ込に違いないって言ってるお前が一番ダサいよw
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:24▼返信
>>495
早くリング持って馬鹿みたいに足動かしてこいwww

ちなみにスクワットはガチだから膝に気を付けろ(ニッ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:24▼返信
猿神装備という本編の剣聖装備に求めてた性能の鎧
強いんだけど見た目があんまり好みじゃないのよな
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:24▼返信
別に呼んでないのにゼルダ関係ない記事で悔しそうにゼルダ連呼してるぶーちゃんなんなの?
ティアキン遊んでないの?
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:25▼返信
まぁしかし、ツシマってオープニングもエンディングも素晴らしかったな。
特にオープニングは凄かったわ、マジで。
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:25▼返信
豚って実際売り上げがどうこう言うより、PSをただ叩きたいだけだよな。ゼルダの方が売れてるのに余裕なさ過ぎだもん
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:25▼返信
>>493
ゼルダの新規IPであるティアキンの方が上だろ
バカは引っ込んでろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:25▼返信
キャラ描写がポリコレ臭すぎていまいちハマれんかったわ
粗暴で感情的でブサイクな単に男女の悪い所を足しただけの女を自立した女性扱いするのやめない?
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:25▼返信
🪳<ニンテンドウハシンキアイピーガー!💢

リングフィットアドベンチャー(2019)
日本 409万本(2023年3月末時点)

世界1,538万本(2023年3月末時点)
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:25▼返信
今でもラスボス戦の前半と後半は逆にすべきだったと思うわ
なんか後半のアレのせいで最後の最後で小物感が全開だったのが残念だった
手記とか読むとすげえ大人物のはずなんだけどなぁ
最初から手を選ばずに全力で誉れを理解しつつ反対の道を行く敵として描かれてるからあれが正しいっちゃ正しいけど演出としては逆の方が絶対盛り上がった
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:25▼返信
また無職任豚一匹が何百コメも連投してるのかw
しかもガレキンの具体的な内容一切なし
豚はスイッチぐらい、いい加減買えよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:25▼返信
実売で100万本ってめっちゃ凄いな

510.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:26▼返信
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』発売3日で世界販売本数1000万本を突破。国内販売本数は224万本

国内累計で100万ぽっち
100万本とかティアキンは初日で抜いてそう
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:26▼返信
>>490
実売じゃね?
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:26▼返信
リングフィットはWiiの体重計と同じようなカテゴリーなので特にすごいとも思わないのだが
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:26▼返信
>>505

巴御前知らないの?
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:27▼返信
対馬はPS4のパケ版だけでも50万ぐらい行ってたからPS5のDC版とダウンロード版合わせたらかなり前に余裕で100万本超えていただろうな
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:27▼返信
新規IP効いてて草
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:27▼返信
おめっ!
2を期待してる!
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:27▼返信
>>510
おまえ顔真っ赤にして何百回コメントしてんだよ余裕ねえ豚だな
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:27▼返信

実売で100万本っていってるのにフリプのおかげっていうキチガイやばいなw

519.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:27▼返信
ツシマってグラガークオリティガーで内容しか良いところがない
任天堂ゲームの方が安く作って高い価格で数も売れて圧倒的な利益率で圧勝してる
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:27▼返信
>>504
新規IPを理解していないガチの馬鹿がいるな
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:28▼返信
>>504
新規IPの意味を分かってないバカが人をバカ呼ばわりとは
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:28▼返信
俳優の山本 浩司さんゴーストオブツシマの仁 が似ているように見えて仕方ない。
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:28▼返信
半分くらいはPCだろ
ゴキステの比率は低い
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:29▼返信
>>520
こういう手合はわかってるけどツッコまれるのが嬉しくてわざとやってんでしょ
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:29▼返信
今年ゼルダ出す前に何本クサッチゲー殺してんだよ
ベヨネッタメトロイドは6000本だし、ドラクエトレジャーズや牧場ゲー大爆死してるしな
ゼルダ売ったのはいいが死んだタイトル多すぎなの草生える
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:29▼返信
馬で飛び越え「あっここコケそう(ヒョイ」 馬「グエー」 仁「よーしいい子だ」
数人減らしたけどそろそろバレそうやな・・・ 仁「そちらの精鋭を出せぇ!」
ほんと面白いゲームだったわ
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:29▼返信
>>507
???
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:29▼返信
>>523
釣りですか?
529.投稿日:2023年05月19日 21:29▼返信
このコメントは削除されました。
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:29▼返信
>>519
それ何一つ任天堂を擁護してないぞ
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:29▼返信
>>519
?グラも内容もいいなら最高では?
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:29▼返信
そういや映画化するんだっけ
いつ頃公開なんやろ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:30▼返信
>>519
安っぽいけど安く作ってないよ
外注で時間もかかってるからコストかかる
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:30▼返信
>>526
グラと面白さしか取り柄がないゲーム
売上的には1000万ティアキンの前じゃクソ雑魚ゲー
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:30▼返信
>>507
架空の人物の手記ってなに…?こわ…
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:31▼返信
無職ゴキブリこれだけ書き込みしといて
ツシマの中身に触れた書き込みがないって言うのもすごいな
よほどつまらないゲームなのだろう
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:31▼返信
>>519
でもお前は人生お先真っ暗な負け組高齢無職豚なんだろ?w
任天堂と一体化して現実逃避してもなんも変わらんぞ、だから早くハロワ逝け
ちゃんとツシマの内容の良さが理解できる知能ならまだ間に合うぞ
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:31▼返信
>>524
いやガチで分かってないと思う
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:31▼返信
すげー!
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:32▼返信
>>534
はい、では次の方
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:32▼返信
>>536
言われて悔しかったやつなんだろうけど結構語ってる人多いやん
対してぶーちゃんは肝けない記事でゼルダゼルダ連呼しといてなにも中身ないし
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:32▼返信
【悲報】ぶーちゃん悔し過ぎてフリプだのPC版だのアホな事を言い出す
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:33▼返信
>>536
そんなにかまってほしくてレス乞食してんの?
おまえリアルでは誰とも会話してないだろ?
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:33▼返信
【悲報】有名配信者のティアキン配信が視聴者数が伸びないので早々に打ち切られる模様
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:33▼返信
>>522
確かに似てる。
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:33▼返信
>>536
すげえな
普通に中身のコメントあるのに無知だからわからない
わからないから書き込まれてない!
無敵かよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:33▼返信
>>536
書いてあるのに豚が知らないから分からないだけ定期
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:33▼返信
>>507
ハーン?ラスボスではないがあれはプロローグの金田城で戦った時の仁と最後の仁との違いの表現もあるからそうせざるを得なかったのかもな
プロローグの仁とハーンの一騎討ちは仁の恐怖心や未熟さが表れていたが最後のは立ち合った時に既に恐怖心もなく覚悟も持ってたからハーンが一瞬、冥人に恐怖を感じる瞬間が表情からも伝わってきたわ
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:33▼返信
>>536
ほんとツマラナカッタよw




ゼルダの伝説
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:33▼返信
中年男性を動かすだけのゲームは法で規制しようぜ
ハッキリ言ってつまんねーよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:33▼返信
>>495
あ、ホグワーツで余裕ですわwww
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:34▼返信
こう言っちゃなんだがガレキンは6年も掛けたようなクオリティじゃないんだよね
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:34▼返信
>>552
ホライゾンのDLCは一年だけなのに、落差が酷いよな。
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:35▼返信
ニシくん(恐らく動画勢)の言う「コトゥンハーンの手記」俺も読んでみたいんだがwww
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:35▼返信
>>550
マリオが死ぬw
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:35▼返信
>>539
ゴーストオブツシマは2020年7月17日発売で約2年10か月で国内実売100万本
ティアキンは3日間だけで国内販売224万本

任天堂の圧勝
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:35▼返信
>>550
マリオ規制しろってつっこんで欲しくてミエミエの餌垂らしてんの?
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:35▼返信
>>550
マリオは発禁になるのか
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:35▼返信
>>507
ハーンとあの人と戦う順番逆のがって事?
歴史よりもゲーム内のドラマ性でいったらそのままのが良いと思うけどなぁ
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:35▼返信
>>550
マリオは発売禁止か?
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:35▼返信
>>535
それ多分、ハーンのところに行った対馬だか本土の使者じゃなかったかな
収集品でハーンの手記がある
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:36▼返信
>>556
で?
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:36▼返信
※535
作中の人物の手記拾えるぞ
そこにコトゥンの人物像が書かれてる

564.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:36▼返信
ローカライズ完璧で和の雰囲気出てるし
全体に丁寧な作りで日本で作られたと言われてもまったく違和感ない
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:37▼返信
今更ツシマwwww
これゼルダに対抗するために何かないか必死で考えたのがバレバレで草
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:37▼返信
>>556
110万では?
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:37▼返信
>>565
自意識過剰すぎw
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:38▼返信
>>502
ススキの原っぱを馬で駆け抜けてタイトル出てきたときは鳥肌たったなw
しかもあれがプロローグ終わり
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:38▼返信
>>206
ゲームシステムを参考にしてる作品は確かにあるけど、そういう和ゲーってどこか変な中華混じったりしてること多いじゃん?
ツシマは日本人が作ったんじゃないかって思うほど作り込まれてたから驚いた
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:38▼返信
>>561
収集品見落としてたかな
そいつゲーム内の話してるのか現実と混同してるのかいまいちわからん
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:38▼返信
>>565
対抗とか考えてるのゲハ豚だけだよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:38▼返信
>>557
残念だけどマリオはお前より年下だよ中年男性くんw
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:39▼返信
※559
違う違う
コトゥン戦の一騎打ちと船上の誉れゼロ戦を逆にした方が良かったと思うって個人的な感想
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:40▼返信
マジで国内ってゲーム売れないんだな
ゲームが趣味なら買ってるタイトルだろ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:40▼返信
もうイラストAIしか話題にならない黄砂ゲーさん
先週発売したばっかだよね?
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:40▼返信
サンソフトがカムバックしたし、弁慶外伝のリメイクもありかね
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:40▼返信
>>565
ゼルダがミリオン叩く出したから
あわてて買い取り保証した可能性もあるが
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:41▼返信
>>564
違和感感じるのは仁以外のキャラぐらいだね。
日系人モデルの仁以外は全て別のアジア系だから。
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:41▼返信
ニシ君、任天堂がネットの旗色気にする企業だからって他も同じと思わないほうが良いよ…
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:42▼返信
韓国やモンゴルの人を怒らせたゲームは日本人として恥ずかしいよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:42▼返信
はよ2だしていこう
PS5専用でいいぞ
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:42▼返信
>>577
日本語で話してもらってもいいですか?
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:42▼返信
>>580
逆だろ
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:43▼返信
>>573
お前は最後は仁に誉を取り戻して欲しかったからそうなんだろう
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:43▼返信
相変わらず豚は売り上げを叩き棒にしか思ってないもんな、任天堂の売れなかったゲームも無かったことにするし
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:43▼返信
>>580
と、韓国人が言ってます
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:44▼返信
>>580
なお、韓国人もモンゴル人も楽しんでおります。
実況する人たちもいたからなw
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:44▼返信
プレイしたけどローライズも不自然で
ストーリーがよくわからなかった
まったく面白くないゲームだ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:46▼返信
>>588
MSのソフトでも遊んだのか?
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:46▼返信
>>588
ワンパターンなゼルダ連呼飽きたの?
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:47▼返信
>>588
批判がなってないぞ、豚
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:47▼返信
サカパンが覚醒したゲーム
これでサカパン自体の評価が上がったわ
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:47▼返信
>>588
コレのストーリーわからんってただの馬鹿やん
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:47▼返信
>>555
>>557
>>558
>>560
スーパーマリオの「マリオ」の年齢って知ってますか?
まずはマリオ。「ひげを蓄えたおじさん」というイメージの強い彼ですが実はマリオ 年齢26歳前後。2001年に発売されたスマッシュブラザーズDXには、マリオは26歳前後と書かれている。
すまんなゴキくん・・・マリオは若者なんだわw
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:48▼返信
「誉れで民は守れぬのです!」
真に民を愛したが故に、侍を捨てねばならなかった主人公が切ない。
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:48▼返信
コロナ禍で楽しませてもらったわ
もう一周しようと思いながらなかなか出来ないでいるけど
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:48▼返信
>>588
ローカライズ不自然てw
ぜってぇやってないわww
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:49▼返信
※584
それも無いとは言わんがどっちかっつーとコトゥンにかっこよく死んで欲しかったって方かな
仁さんは誉れを捨てでも守る事を選らんだ生き様にカッコいいと思うし
叔父上との和解は絶対に無いからなぁ
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:49▼返信
死にゲーで100万本は凄いな
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:49▼返信
※580
🐷は今現在のモンゴル人と元寇のモンゴル人が一緒だと思ってるのか?現在のモンゴル人からしたら当時の蒙古はモンゴル人とは呼べない野蛮な民族と言われてるんやでw
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:49▼返信
でいつになったら対馬を韓国に返すの?
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:50▼返信
>>594
ネタじゃなくて言ってたのかw
じゃあ仁も若者だぜ?w
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:50▼返信
>>594
じゃあ仁さんも問題ないな
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:50▼返信
>>565
ツシマに嫉妬しまくりだったぶーちゃんがそれを言うか?www
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:51▼返信
とんがったところはないけど、完成度の高さが異常なレベルの作品
正直GOTYはラスアス2じゃなくてこっちだったと思ってる
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:51▼返信
まぁしかし、アサクリはマジでプレッシャーすごいだろうなぁ。
次のアサクリも日本が舞台だし。
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:51▼返信
※600
日本人も鎌倉時代の武士キチゲエバーサーカーだと思ってるからお相子だな!!
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:52▼返信
ぶーちゃんこんなとこで粘着して
もうティアキン飽きたのか
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:52▼返信
>>596
俺の場合だとDLCに合わせて2周目やったな
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:52▼返信
ゼルダとか言ってるやつは洋ゲーなの分かってないよな
スイッチで洋ゲー100万日本でいってから誇れよw
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:52▼返信
Spotifyで流れてきた「ジンジンジン サカイジーン!」という外人の謎のラップがツボだった思い出
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:52▼返信
SONYはやるゲーム無いもんなw
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:52▼返信
源頼朝と義経を題材にしたifストーリーを是非
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:53▼返信
>>607
ゲームは違うけど薩摩潘かな?w
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:53▼返信
※573
そもそもゲーム的な話するとハーンより盲目のババア(オオタカ)のが強いのがなんともな
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:53▼返信
このタイミングでツシマに言及って事は、
次のソニーのショーケースではもしや新作が?
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:54▼返信
>>616
発売してから結構立ってるしあると思うよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:54▼返信
ゼルダには勝てんよなァ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:54▼返信
>>606
いやまんまこのツシマがアサクリやんけ
プレッシャーも何もアサクリオブツシマだからGOTY擦りもしなかったんやろ
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:54▼返信
※1
で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:54▼返信
サブスクでプレイできるのに今頃買う奴もおるんやな。
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:55▼返信
>>616
あり得るね。
次回作出すにはちょうどいいタイミングだし、
元寇は2回あったしな。
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:55▼返信
※613
100近く前にとっくに死んどるがな
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:55▼返信
>>605
いろんなゲームのパクリだから無理
GJAプレイヤー投票でも原神にもラスアスIIにも負けた
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:55▼返信
>>615
オオタカは動きがフロムの敵なんよw
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:56▼返信
>30
やってると途中でなぜかイケメンに思えてくる絶妙な顔w
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:56▼返信
>>504が一番恥ずかしいw
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:56▼返信
でもGOTY取れなかったよなこれ
オープンワールドでゼルダは前年に取ってたのに
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:56▼返信
🐷のツシマに対する憎しみは凄いからな
親の敵のようにネガキャンしてたし
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:56▼返信
OWでこんだけ細部まで美しくて戦闘も楽しいゲームは無い
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:57▼返信
>>626
言動がいちいちイケメンだからな、仁
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:57▼返信
>>619
擦りもとは?
ラスアス2との一騎討ちでGOTYはラスアス2に取られたが結果は2位だったんだが?
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:57▼返信
>>619
アサクリもツシマもやった事なさそう
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:58▼返信
>>628
ブスザワは単純にライバルがいなかっただけ。
当時のツシマのライバルは同じファーストのラスアス2だぞ。
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:58▼返信
豚がGOTYのことを擦り始めて笑うw
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:58▼返信
※625
わかるwwwwwww
ソウル系のボスだよなアレ
DLC追加のクソ強い奴
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:58▼返信
>>624
色んなゲームのパクりってそれゼルダじゃんw
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:59▼返信
まじではよpc版出してくれ…
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:59▼返信
正直ツシマのDLCはオオタカのクソリプ&クソボスっぷりと倭寇とそのシンパの自分らを棚に上げた侍批判にイラッと来たわ
綺麗事言ってるけどお前ら強盗強殺なんでもありの海賊じゃんって
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:59▼返信
>>619
意味不明
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:00▼返信
>>638
PS5で遊べばいいじゃん
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:00▼返信
>>632
GJA(プレイヤー投票)
1位ラスアス2
2位原神
3位FF7R

5位ゴーストオブツシマ←雑魚やん
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:00▼返信
任天堂ハードはツシマどころかインファマス越えるゲームすら出せてない
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:01▼返信
まず外国の人が元寇をテーマに持ってくるってのが凄いと思った
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:01▼返信
原神とかの変な翻訳見ると、このゲームの日本語ローカライズの丁寧さが改めて分かるわ
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:01▼返信
※634
ブレワイの年には『PUBG』がいた
後のソフトへの影響考えると間違いなく『PUBG』がGOTYじゃないとおかしい
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:01▼返信
>>641
持ってるよ
その上の発言
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:01▼返信
>>638
売れないから無理
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:01▼返信
>>624
その理論だとガレキンはGOTYは100%無理だなw
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:01▼返信

新規タイトルで国内ミリオンか、すげぇなゴーストオブツシマ

651.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:02▼返信
実際傑作だからな
PS4/PS5持ってたらプレイすべき
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:02▼返信
>>634
おいおいホライゾンゼロドーンはどうした?
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:02▼返信
>>644
元寇って以外とどこも題材にしなかったからなぁ…
まさに目から鱗
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:02▼返信
>>629
そりゃ隣国人だからな
対馬の領土云々言うのはそっちの国の人間以外あり得ん
日本人ならそもそも自国の領土を他国領土なんだがーなんて言わんからなw
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:03▼返信
>>642
5位とかスゲーじゃん
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:03▼返信
>>646
PUBGが対抗馬になるわけねぇだろボケw
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:03▼返信

PCで出てないのか、ということは正真正銘PlayStationハードだけで日本でミリオン突破したんだな

ゴーストオブツシマ
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:03▼返信
向こう5年はゼルダゼルダ言ってんだろうなこいつら
今からそんなんじゃ持たんぞ
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:04▼返信
ぶーちゃん、戯言じゃ飯が食えんのよ、誉と一緒で
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:04▼返信
ゲームセンターCXの有野晋哉もツシマクリアしたって
番組の冒頭で言っていたからなあ
しかもトロフィー90%だと
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:04▼返信
>>654
日本の地名のついた名称をあんな蔑称で呼ぶ奴らが、日本人なわけないしなww
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:04▼返信
※644
日本の教科書だと日本は歯が立たないほど弱かったが
神風が吹いて奇跡的に撃退したみたいなファンタジーチックな説明で終わりだしな
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:04▼返信
>>647
なんでPCでやりたいの?
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:05▼返信
ライズオブローニンはゴーストオブツシマ路線で頼む

もう死にゲーはお腹いっぱいだから
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:05▼返信
>>647
PS5持ってんならPC待つ意味ないやん
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:05▼返信
>>642
GJAってGOTY言うたらTGAやろ
また限定勝負かいなw
しかもGOTY式典の4大ですらないやんけそれw
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:05▼返信
>>658
だってそれしかないもんな···可哀想に
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:06▼返信
しかも殆どCM無しだろ
すげえよ
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:06▼返信
>>660
課長が取ってないトロフィーは収集関係かな?
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:06▼返信
ゲームってより映画みてえだな、確か映画化もしてるんだっけ?
ゲームはやらないけど映画は絶対見るわ
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:06▼返信
>ライアン はい。じつは私達には、すべてのネットワークにおいてセールスをトラッキングする仕組みがあり、セールスの推移を正確に見ることができます。

ファミ通に対してのカウンターやな
デタラメな数字出してんじゃねーぞっていう
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:07▼返信
>>658
5年で済むかな?
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:07▼返信
>>646
オンラインが目的のゲームはGOTY路線からかなり減少するぞ
オーバーウォッチみたいな例外はいたがその時のメタスコア90以上がオーバーウォッチしかいなかった
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:07▼返信
>>664
PV見ると動きにフロムやウォーロンっぽさあるから王道の侍ゲーは期待出来んと思うぞ
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:07▼返信
>>664
死ゲー路線はウォーロン、狩りゲーはワイルドハーツだったんだろうから
ローニンは侍道路線が嬉しい
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:07▼返信
>>652
新規でかつ荒さが目立つゼロドーンじゃ、任天堂の工作には勝てん
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:07▼返信
>>658
もうゼルダクリアしちゃったしSwitch処分したけどこれ5年は無理があるだろw
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:07▼返信

当時めっちゃ話題になってずっと売り切れてたからな、1ヶ月も買えなくてかなりソニーにムカついてた記憶

679.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:08▼返信
※656
PUBGはめちゃくちゃ凄い作品だぞ
MSが独占販売権ゲットしてPS版ブロックしたせいで落ちぶれて
後発のソフトに抜かれていっただけで
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:08▼返信
>>652
結局は任天堂に配慮してブスザワを選び、後にブスザワは過大評価だったと言われるわけでね
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:08▼返信
>>669
狸の装束のトロフィーは調べないと絶対分からんわw
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:09▼返信
※259
初代と二代目の間、つなぎの馬に一番長く乗ってた気がするわ
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:09▼返信
正直、鬼滅の刃でゴーストオブツシマみたいなゲーム出したら絶対面白いよな

684.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:09▼返信
>>678
ソニーはむしろ業界一ソフトの再生産早いぞ
単純に君が行く店が再注文しなかったんだろ
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:09▼返信
※668
CERO Z指定はそもそも日本ではTV CM流せない
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:10▼返信
>>679
だからオンライン対戦のソフトはGOTYには選ばれねぇんだよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:10▼返信
>>678
DL版買えば良かっただけじゃん
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:10▼返信
今対馬の観光どーなってんかね?海外の人多いんだろうか?
クソコリアンが悪さしてなけりゃいいが
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:11▼返信
>>612
フォースポークン、ロックマンエグゼコレクション、バイオハザードRE2、バイオハザードRE3、バイオハザード7、エグゾプライマル、ヴァルキリープロファイル-レナス-、スナフキン:ムーミン谷のメロディ、ジョジョの奇妙な冒険ASBR、Trek to Yomi、ガンダムエボリューション、Sword of the Vagrant、スチールライジング、スターウォーズ ジェダイ:サバイバー、トゥモローチルドレン フェニックスエディション、エタナイツ、Wo Long: Fallen Dynasty、ミンサガリマスター、タクティクスオウガ リボーン、ペルソナ3ポータブル、ペルソナ4ザ・ゴールデン、ペルソナ5ザ・ロイヤル、サムライメイデン、グリム・ガーディアンズ デーモンパージ、バイオハザードRE4、ストリートファイター6、ドラゴンズドグマ2、ディスガイア7、偽りのP、零 ~月蝕の仮面~、テイルズオブシンフォニア リマスター、ライザのアトリエ3、オクトパストラベラーII、超探偵事件簿レインコード、シアトリズム ファイナルバーライン、RISE OF THE RONIN、龍が如く 維新! 極、名前を消した男/龍が如く7外伝、龍が如く8、鉄拳8、ステラブレード、シンデュアリティ、インフィニティストラッシュ ダイの大冒険、パワーウォッシュシミュレーター、幻想水滸伝1&2リマスター、ワイルドハーツ、ソードアート・オンライン ラストリコレクション、百面千相、アーマード・コア6、ブループロトコル、モンスターハンターライズ完全版、フェイト\サムライレムナント、イースX ノーディクス、スパイダーマン2、ウルヴァリン、東方シンセカイ、クライマキナ、シカトリス、ファイナルファンタジー16、キングダムハーツ4、クライシスコアファイナルファンタジー7リユニオン、ファイナルファンタジー7リバース

PS5も忙しくなってきたわ
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:11▼返信
信者がマジでキモ過ぎてPSからswitchに移行するキッカケになったゲームだ
あんなクソストーリー持ち上げてる奴の気が知れない
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:12▼返信
>>683
鬼滅って馬乗れないし、車も運転ないから移動がほぼ全て徒歩になるぞ…
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:12▼返信
>>666
GJAは四大の一つだがまた知ったかかましてんのか?
TGA GJA GDC DICEが四大
1番権利持ちがTGA 次にGJAってくらいデカい賞だが何も知らねえのな…
ちなみにいうとTGA2位はHādēsだから一騎打ちになってないが
つまりツシマは寄せ集めの雑魚ってこと
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:12▼返信
>>677
でもブレワイはそのくらい長い間言ってたんじゃない?w
あれもそれしかねーのかよw言われてたし
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:12▼返信
※685
まあオワコンテレビ見てるの死にかけ老人くらいだしなw
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:12▼返信
>>668
ほぼ口コミだけで売れたんか
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:13▼返信
>>690
それお前が任天堂宗教拗らせてるだけやん
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:13▼返信
ツシマ叩こうとすると韓国人認定されるしぶーちゃん八方塞がりだな
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:13▼返信
>>690
任豚のつく嘘は分かりやすい
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:13▼返信
ディレクターズカットも買ったけど、2周目やるほどでもないなって辞めたわ
男前の主人公で新作作ってくれ。竹中直人はもういらねー
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:13▼返信
まあ同時期に発売されたマリオオリガミキングより売れて
豚の名台詞「マリオより売れるの?」を潰したのが
ツシマなんだよなあ
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:14▼返信
侍道をこんな感じで昇華させてほしかったが侍道は途中からおバカ路線というかコメディチックな感じ出してきたからなw
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:14▼返信
>>687
Z指定ゲーム買うのメンドイのよPSStore

チャージした金使えないのもなんか損してるし
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:14▼返信
🐷の誇りのブレワイのメタスコア 97点
ブレワイのDLCのメタスコア   81点

任天堂はDLCのレビュワーにはお金を払い忘れたのかな?
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:15▼返信
>>681
開発スタジオ繋がりだったとは知らなかった
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:16▼返信
>>15
120万本以上行方不明ですけどねw
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:16▼返信
>>702
Vプリ使えよ
ネットでもチャージ出来るやろ
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:16▼返信
○○賞とかに無理矢理任天堂タイトルを
入れなければ楽しめるんだけどねえ
任天堂の為の賞をわざわざ作る必要もないと思うしな
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:16▼返信
>>593
侵攻する国の言葉を覚えて来たの時点で意味不明だろ
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:16▼返信
>>692
で?任天堂ソフトはどうだったの?
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:18▼返信
>>624
それラスアスもアウトやん
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:18▼返信
>>685
時間帯に制限は有るけどZでもCMは流せるぞ
ゴッドオブウォーとかやってたし
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:18▼返信
>>707
ファミリー賞だったかをフォールガイズにもぎ取られてたよね
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:19▼返信
>>689
古いタイトルや全く話題にならなかったタイトルも入ってて草
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:19▼返信
>>628
ポリコレには勝てなかったんや··
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:19▼返信
ファーストで一番続編希望が多いんよね
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:20▼返信
めでたい

難しそうでやってないけど
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:20▼返信
※708
何が意味不明なの?アメリカも日本語覚えて戦争しましたが?
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:21▼返信
サムライゲームと言えばShowcaseでローニンの続報も来るかな?
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:21▼返信
>>716
難易度設定あるよ
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:22▼返信
つかこれは外人が作った和ゲーだからな
結局日本人は和ゲーが遊びたいわけよ
たまたま海外スタジオの連中が日本の史実を題材にしたゲーム作りたい言ってきたから作られただけで
でもSIEは和ゲーを作る気は無いだろう?
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:23▼返信
このゲームの凄い所は対馬をほぼ網羅してるとこだよな
景色は違っても全部実際の地形を元にしてる
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:24▼返信
>>692
雑魚ねぇw
ちなみに聞くけどさ?同時期に発売したペーパーマリオは何位だったの?w
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:24▼返信
>>706
既にチャージした金は使えない、だから嫌なのよZ指定のDL

724.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:24▼返信
>>720
グランツーリスモは日本のスタジオが作ってるがな
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:25▼返信
※723
クレカない貧民は死ねよw
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:26▼返信
>>720
今コエテクと共同で作ってるんじゃなかったっけ
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:26▼返信
>>720
ツシマはSIEがサカパンにこういうゲーム作ってくれと依頼したんで
そのために対馬のロケハンや専門家まで呼んで開発サポートもしてる
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:27▼返信
※720
ローニン、ブラボ、FF16せやな
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:27▼返信
>>716
死にゲーではないし、難易度も選べるから大丈夫じゃないかな
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:27▼返信
Z指定でミリオンはいくら任天堂でも無理やろ
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:28▼返信
>>701
まぁ俺は好きだったけどなw
後無手のモーションがカッコよくて好きだった
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:29▼返信
>>725
またそういう・・・
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:29▼返信
※730
z指定はテレビでCM打てないからな

多分z指定でミリオン売ったゲームってグラセフシリーズとツシマくらいしかないだろ
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:29▼返信
>>720
SIEJAはXdev部門作ってるし外部の会社と協力してやるんだろ
コエテクとSIE共同制作のローニンとかそのタイプだし
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:30▼返信

ライズオブローニンには期待してる、女キャラが可愛いのがいい
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:30▼返信
>>723
チャージしたってわざわざPSストアに落とす必要ないやろ
Vプリ登録して購入すらええやんけ 少額チャージだといちいち再登録すんのめんどうだがそんな頻繁にZ指定のゲーム買わんやろ
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:30▼返信
ただしオンラインの出来は最悪レベル
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:31▼返信



ゼルダみたいなお粗末な戦闘じゃなく手応えのある剣戟が楽しめるからなw


739.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:32▼返信
※720
もこっち「内国産の洋ゲー!」
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:33▼返信
海外のポリコレ共が「日本に対する文化泥棒!」って騒ぎ立てようとしたら、
当の日本人が褒めコメ大好評だったので全く火が点かずに
尻尾巻いて逃げた話もあったなあw
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:33▼返信
>>720○フロムソフトウェアの新作PS5独占IPは「エルデンリングやSEKIRO以上にソウルズっぽさのある」タイトル
著名なリーカーのNick氏によれば、フロムソフトウェアがPS5独占タイトルを鋭意開発中とのことだ。この新規IPは『ブラッドボーン』や『デモンズソウル』との繋がりはないようだ。
Nick氏が得た情報によれば
・PS5独占のフロムソフトウェア新規IPは宮崎英高氏が取り組んでいる
・それは『ブラッドボーン』でも『デモンズソウル』とも異なる、全く新しいIPだ。これらの作品とはつながりもない。ただ『エルデンリング』や『SEKIRO』と比べればよりソウルズらしいゲームになっている
・ソニーとフロムソフトウェアが開発を行い、IPはソニーが持つようだ
過去にはポッドキャスト番組「Real Deal Xbox podcast」もフロムソフトウェアがPS5独占タイトルを開発中であることを明かしていた。今回この噂にNick氏が肉付けした形になる。
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:33▼返信
>>737
そうか個人的には楽しめてるぞ 九死で長時間のチャンバラするの楽しいしな
まぁ近頃はマナー悪いプレイヤー増えて民度は最悪だがw
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:33▼返信
○フロムソフトウェアの新作PS5独占IPは「エルデンリングやSEKIRO以上にソウルズっぽさのある」タイトル
著名なリーカーのNick氏によれば、フロムソフトウェアがPS5独占タイトルを鋭意開発中とのことだ。この新規IPは『ブラッドボーン』や『デモンズソウル』との繋がりはないようだ。
Nick氏が得た情報によれば
・PS5独占のフロムソフトウェア新規IPは宮崎英高氏が取り組んでいる
・それは『ブラッドボーン』でも『デモンズソウル』とも異なる、全く新しいIPだ。これらの作品とはつながりもない。ただ『エルデンリング』や『SEKIRO』と比べればよりソウルズらしいゲームになっている
・ソニーとフロムソフトウェアが開発を行い、IPはソニーが持つようだ
過去にはポッドキャスト番組「Real Deal Xbox podcast」もフロムソフトウェアがPS5独占タイトルを開発中であることを明かしていた。今回この噂にNick氏が肉付けした形になる。
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:33▼返信
馬で走り出してそのままゲーム始まった演出はすげー良かったな
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:35▼返信
>>700
しかも任天堂は後発でぶつけて来て返り討ちにあってるからな
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:37▼返信
まじで日本人なら黙ってプレイしろってくらい最高の時代劇ゲー
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:37▼返信
父風ナビはマジで斬新なシステムやったなw
逆に母鳥は地形無視して崖から飛び降りさせようとしたり敵陣に突っ込ませようとしてくるダメダメなナビだったがww
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:38▼返信
今の時代ネットで評価が広まるからちゃんといいゲームさえ作れば売れる
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:38▼返信
あれ?ティアキンって3日で国内200万本いってたよな?
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:39▼返信
ジムライアンって初期こそPS5買えない事もあってヘイト買ってたが余計な事言わず着実に成果積み上げて来てるのは好感持てるわ
対立煽りと調子いい事ばっか言う癖に別事業で稼いだ金使った買収しか実績無い無能とは違うわ
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:39▼返信
>>737
初期にやってたけど楽しかったよ
野良だったから掲示板で仲間集ってな
フレンドも増えた
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:40▼返信
洋ゲー新規IPでここまで売れたのってほとんどなくね?
凄すぎやろ
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:40▼返信
>>690
逆だなぁ
豚がうざ過ぎて任天堂ハード買うのやめたわ
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:40▼返信
>>749
いってたし世界なら3日で1000万
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:41▼返信
>>747
あの誘導方法雰囲気損ねなくて良かった
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:42▼返信
>>754
また出荷で数のわりに話題にならないあれね
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:43▼返信
>>749
ただし中国含むw
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:43▼返信
>>750
ツシマの功績をジムライアンの仕事みたいに言ってるの笑えるな

日本軽視は今でも変わらねえぞ
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:43▼返信
何が対馬じゃウィアブーが調子こきやがっt・・・すんませんでした
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:44▼返信
>>45
本当にいい加減にしろコーエーテクモってなったくらいのゲームだった
だからローニンは期待してる
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:45▼返信
ゴキ「新規IPでこれは凄い!ゼルダは古株でそれくらい売れるのは当たり前!」

古株でAAAタイトルのFF16が3日で何本売れるか見ものやね^^
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:45▼返信
難しいらしいので買わない
ゲーム好きなんだけど下手なんだよなぁ
イージーモードとかないのかな
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:46▼返信
>>761
よくて国内50万本くらいやろな

まぁ普及台数言い訳にして逃げ切ると思うよ
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:46▼返信
>>747
風がうるさいって意見もあったけど、風には意味があるはずと言うオカルト意見も出てた

後でわかったが、本当に仁がゴースト堕ちすればするほど暴風雨になるっていうシステムになってるらしい

サカパンに感謝すると同時に、なんでこういうゲームを日本人が作れなかったのか…と泣けた
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:48▼返信
>>758
インタビュー見た?
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:49▼返信
>>742
チャンバラしてる奴おらんやろ…
爆弾ぽいぽい弓パシャパシャで全て終わる
近接はグリッチ使わないとお荷物だし
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:49▼返信
>>749
大本営発表「3日で224万本!」
聖典「3日で119万本」

Switch探偵倶楽部 ~消えた100万本~
Switch探偵倶楽部2 ~うしろにある在庫~
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:50▼返信
>>761
大迫力!召喚獣バトル!とか言って売り出してる時点で買う気失せるわw
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:51▼返信
>>762
てめー、ユーラシア大陸の居住可能領域の7割制圧したというロシアと中国足して二倍したくらいヤバい
人類史上最強クラスの超軍事大国に侵略されるって時にイージーモードとかふざけんなよ
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:52▼返信
>>151
ツシマやってクソゲーとか日本人じゃねーな?
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:53▼返信
買う気もないのに買う気が失せるって関係ない記事のコメ欄で暴れる豚よ

キチガイすぎる
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:55▼返信
任天堂ハードでもZ指定ゲーム結構出てるけどヒットしたの何かあるのかって感じだもんな

まあニシ君がCERO Z級の犯罪ならよく起こしてるけど
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:57▼返信
>>15
全く売れてないけどな。近所のGEO、ヤマダ電機、イオン全部売り切れてない。小売に押し付けただけだろ
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:59▼返信
嘘つくな!ファミ通で30万くらいしか売れてないだろ!
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:59▼返信
>>30
プレイしてたら仁さんのイケメン具合が分かる筈なんだけど
これだから動画エアプわ
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:00▼返信
>>773
任天堂発表からの推定で50万本近くがあぶれてるって話らしいからな。
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:03▼返信
>>762
あるよ
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:04▼返信
>>766
月キャンや石キャンか...
百鬼やカスタムならそうだが通常の白金とかだと初心者プレイヤーも混じってるからそんなことないぞ
俺も月キャンは使うが基本、ソロ九死する時か前述の高難易度やるときだけだな使うの やり過ぎると楽すぎてつまらなくなるからなw
まぁ侍以外はチャンバラすること殆どないのは間違いないわw
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:06▼返信
誉ハラスメント最高だったな
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:10▼返信
やっててアサクリじゃねえかとしか感じなかった
もうちょっと頑張れよ
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:13▼返信
ゼルダは3日で244万だけどゴキブリwwww何年もかけて投げ売りして100万達成とか笑わせるなよwwww
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:13▼返信
>>780
アサクリやったことないだろ、お前
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:15▼返信
任天堂ってテュロック2に『バイオレンスキラー』ってクソダサタイトル付けて壮烈爆死してたからな
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:16▼返信
>>774
大丈夫?ファミ通(笑)の集計だよ
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:17▼返信
>>761
今の感じだとバイオ4リメイクよりも予約が低いからそれを参考にすると大体5~8万本
DL入れても20万本もいかないと思うよ
海外は圏外だしもうオワコンだな
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:17▼返信
アサクリのどこで一対一の決闘が始まって、決闘の最中に「掴んだ!」とか言って奥義閃くシーンあんだよ
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:19▼返信
ダウンロードなしのランキングがどれだけ意味がないかまた証明されたな
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:19▼返信
>>774
ここは日本じゃなく『わんぱくこぞうリバティ田中書店』が今も営業してるファミ通ランドだから
ファミ通ランキングだけで勝負しろよ
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:20▼返信
>>786
そうだもっと頑張れよ
頭上からのエアアサシンとか、吹き矢のバーサークダートで敵を混乱させて敵同士を戦わせるとか、サブ目標でフルシンクロされるとか、タイトルロゴの出し方がエツィオみたいなところとか、刀手に入れるシーンがアサシン変身シーンみたいなところとか、色々あるだろ?
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:21▼返信
>>781
なんで3日で345万本売れたイカ3からトーンダウンしてんだよ
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:22▼返信
>>790
スプラは国内は強いが海外激弱だからな
国内限定勝負ならスプラ
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:23▼返信
そもそもエルデンリングの時点でPSだけで200万売れてるし
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:26▼返信
>>791
bilibili動画で行われた「今一番ハマっているビデオゲームは?」という生アンケートで
ぶっちぎりの一位を取ったのはスプラ3。まぁ任天堂の集計方法的には国内ですねw
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:31▼返信
DL率4割5割ってとこか
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:31▼返信
>>793
宣伝目的で販売数の粉飾は勝手にすればいいが
後世、「中国を自国の一部と吹聴して侵略しようとしてた証拠」とか言われて
中国の攻撃材料に使われないことを祈る
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:34▼返信
>>781
出荷と実売の違いわからない豚いて草ァ
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:41▼返信
>>22
実際、市場規模2位なのに箱が死んでるせいで出荷優先できないのは経営者としては歯痒かっただろうよ
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:42▼返信
※781
ばーか
2700万台市場の200万本と900万台市場の100万本とでは違うだろが
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:50▼返信
ツシマはオープンワールドで一番好きになったな
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:52▼返信
いずれPS版の続編の発表があるだろう
ツシマのPC版はそれと同じタイミングで来ると予想
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:54▼返信
DL率6割くらいか
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:54▼返信
>>780
両方エアプだなこれは
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:58▼返信
任天堂ってCERO Zでミリオンないじゃんw
臭いCM爆撃してるゼルダより凄い事が証明されちゃったねwww
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:01▼返信
ゲームカタログでDLしても購入した事になるからね
購入メールちゃんとくるし
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:01▼返信
>>804
ならねーよバーカ!!!!
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:06▼返信
>>804
捕まれよ
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:07▼返信
>>804
そういや購入完了になるwwww
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:08▼返信
>>777
横だけどあるなら買うわ
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:11▼返信
>>804
それでミリオン越えたことにできるなら
アサクリもサイコブレイクもトゥームレイダーもウォッチドッグスも国内ミリオン越えてるやろ
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:13▼返信
ゴーストオブファンタジア
ゴーストオブデスティニー
ゴーストオブエターニア
ゴーストオブシンフォニア
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:13▼返信
>>690
信者のキモさで任天堂に勝てるものはいない
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:14▼返信
続編じゃなくて日本を舞台にした新作だろうな
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:15▼返信
あれだけ日本のゲームを馬鹿にして喜んでだからムカつくわな
ストーリーとかマジでクソつまらない
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:16▼返信
>>748
逆もあるけどな
顔がのっぺらぼうばかり広まって良作なのに爆死したのもあるし
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:19▼返信
>>44
買うのがゼルダしかないとよく売れるね
PSは面白いゲームが多いからどうしてもユーザーの購買力が分散されちゃうんだよなぁ
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:19▼返信
>>694
そういうとこキモい
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:24▼返信
このタイミングでミリオン報告とか
ショーケースでサカパン新作発表するんちゃう?
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:27▼返信
>>814
金貰ってゲハ戦争やってるやつがいる時代なんだから脇が甘かったとしか言えんな
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:33▼返信
無名の洋ゲーが100万超えてるとか他の和ゲーもそれぐらい売れてんじゃね
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:38▼返信
また関係ない任天堂おじさん暴れてるんか
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:38▼返信
インファマスの新作やりたいゾ…
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:40▼返信
ふーん、それティアキンより売れんの?w
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:44▼返信
オープンワールドというくくりでは間違いなく最高傑作
類を見ないくらいの快適さとグラフィックと戦闘の楽しさ
ストーリーが少し薄味なのが少しマイナスポイントだけど魅力的なキャラやセリフが多くて未だに忘れられないシーンもたくさんある
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:49▼返信
>>822
いつもの空気だよね本数に比べて
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:52▼返信
芸人の東野さんや岡村さんもやってたのよね
グラがきれいって言ってたね
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:52▼返信
やってること単調で眠たくなるんだよね
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:54▼返信
>>785
出た予約おじさん
おまえだけだよ気にしてるの
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:03▼返信
>>813
韓国人イライラしてて草
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:05▼返信
>>814
なにそのゲーム
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:09▼返信
独占じゃなかったらもっと売れてた
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:14▼返信
>>822
在庫余りまくりのタマキンさん……。
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:15▼返信
>>830
クレクレうぜえ~
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:16▼返信
>>804
Switchもブスザワぐらい追加料金でもいいから配信しろよとは思うw
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:17▼返信
>>781
在庫余りまくりのタマキンとかホモしか買わねえよ
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:18▼返信
また無職任豚が発狂してるのかw
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:19▼返信
>>763
逃げ切るも何も客観的データなんだが?wwwwwwwww
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:25▼返信
ツシマ日本で100万本、世界で1000万本
和風もの新規IPでこんだけ売れるのはすげぇわ
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:30▼返信
これはいいゲームだった
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:50▼返信
文化侵略で叩かれたゲームを持ち上げるゴキブリってレイシストだな
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:06▼返信
>>839

叩かれてないから売れ続けてるんだけどマジもんのアホやなw
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:24▼返信
>>826
難易度上げればいいじゃん
別物になるぞ
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:36▼返信
>>789
典型的な箇条書きマジック
最近月姫のパクリが多いですねと同じ理屈
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:37▼返信
チカくんついにアサクリに頼り始めてて草なんだ
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:38▼返信
そこに誉れはあるんかぁ?
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:41▼返信

日本でミリオン突破したんだなゴーストオブツシマ

すげぇな
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:41▼返信
SEKIROも大概すごい世界観なんだがツシマが凄いのはPS4で凄い世界観を構築してるとこなんだ
一体どんな技術使ってるんだ・・クロサワ世界も堪能出来るとか本当にありがとうございます
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:42▼返信
>>821
インファマスは作ってないそうだ
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:42▼返信

こんだけ売れてりゃそりゃみんな誉ネタ知ってるわけだわ

849.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:45▼返信
ゼルダのほうがアサクリのパクリじゃね?
高いとこに登ったらマップの情報が増えるとか丸パクリ
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:47▼返信
冒頭でムービーだと思っていた合戦シーンが実はリアルタイムでそのまま操作できるのは驚いた
ドラマチックな導入だったな
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:48▼返信
>>798
switchって3000万超えてない?
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:58▼返信
>>830
🐷「Switchに出しちくり〜」
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:06▼返信
糞ゲ~
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:16▼返信

神ゲ〜

855.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:17▼返信

PSハードで新規タイトルのミリオン誕生か

856.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:21▼返信
パヨク御用達ゲームじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:31▼返信
>>763
この普及台数で100万以上売れたら凄すぎるだろ
13万売れればゼルダと同じ売上比率だぞ
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:57▼返信
今日はろくなタマキン記事なくて寂しいなぁ
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:59▼返信
聖典信仰者、どう見ても国内ミリオン達成はDL購入者がほとんどじゃないと説明つかないよ ソフト買わない? 寝ぼけてんじゃねぇよ いつまで物理パッケージしか見てねぇんだよ
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 04:00▼返信
>>830
マリオやゼルダを独占にするなって言ってるものだな
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 04:08▼返信
>>763
50万なんて行ったらPS5内で聖典扱いされてしまうわwww
20万いったらすごーい!くらいや
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 04:11▼返信
>>849
イーグルダイブまでパクってたのかよw
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 04:26▼返信

ライズオブローニンも続け!

864.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 04:45▼返信
100万WWWWWWWWW
ショボWWWWWWWWW
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 04:53▼返信
はいはい、ゴキステお得意のセール、セール、セール
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 04:54▼返信
国内でソニーのゲームは売れなかったのが変わってきてるな いつまでも漢字にふりがな振ってある任天堂のガキゲーやってられないし当然の流れか
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 04:59▼返信
マジで並の映画より面白いし教養が増えるから
プレイしたほうがいいよ
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 05:50▼返信
ちょうどこの前買ってプレイ中
アサクリみたいに暗殺が楽しいしできる技が増えてくのも良いね
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:02▼返信
>>865
カタログチケットとかいうので自社ソフト常にセール中なわけだが
870.投稿日:2023年05月20日 06:06▼返信
このコメントは削除されました。
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:08▼返信
>>768
特撮怪獣にも抵抗無いし人外やモンスターは好きだから俺の人生ってお得だなぁ
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:30▼返信
>>839
文化・習俗レベルでゲーム内で深く掘り下げてくれた上に
強くて華のあるヒールにしたことで当のモンゴル人まで太鼓判押してくれてんのに
いったいどこの国の人が騒いでるんでしょうね
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:48▼返信
毎度だが分らん
カタログは見ないのかw
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:58▼返信
PC版は最適化の問題でガタガタでしょ?www
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:59▼返信
>>849
冒頭のダイブとかまんまアサクリwww
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:01▼返信
外国人が日本のゲームを作るのは日本人差別な気がするけど、はちま民はなんとも思わないのね。
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:04▼返信
>>876
君頭悪いって言われない?
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:06▼返信
売れてるのはsteam版なんダガー!!しなくて良いの?ぶーちゃん
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:17▼返信
>>1
海外でしか売れないと思っていたら日本でも普通に売れていたんだな
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:17▼返信
>>2
任豚「ゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダ・・・・・」
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:18▼返信
>>6
マリオは配管工だし
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:19▼返信
>>9
ソニーが任天堂の売り方を真似をしたのか。ナルホド
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:19▼返信
>>49
そこまで悔しがらなくても
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:20▼返信
>>65
そこまで悔しがらなくても
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:21▼返信
>>705
中国へ流れたのだろ。中国には売ってないし
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:22▼返信
>>773
期待外れだったのだろうな。可哀相に
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:33▼返信
ゼルダもこのクオリティで
やりたかった
Switchの次世代機で期待してるわ
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:35▼返信
>>837
ほんとそれ
続編期待してる(´・ω・`)
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:39▼返信
>>792
そんなに売れてんだな
やっぱエルデンは
すげえな
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:46▼返信
日本のプレステにとっての誉れ、○ボタンで決定はPS5で死にました。
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:51▼返信
>>890
自分で設定変えたらいいやん
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:05▼返信
モブを含め登場人物みんな自己中なのがw
安達さんはとにかく言うこときかないw
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:07▼返信
Ghost of Tsushimaが売れて、 対馬が海外からも注目されたのに、 コロナでチャンスを逃した記憶だけある。

対馬に行ってやれ。
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:16▼返信
>>208
ガレキンはすでにPCでできるな
無理やり16GBにねじ込んでゴミにしか見えないやつだろ?w
何が悲しくてそんなステマの片棒持つやらw
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:16▼返信
>>269
コリアン共仲良くしろw
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:18▼返信
任天堂ハードでCEROZタイトルのミリオンってあるの?
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:21▼返信
メタスコアがアサクリパクリで低評価くらいまくったよくある凡ゲーでよく耐えたな
ラスアス2のポリコレ事件の後、コロナ禍だからブーストかかったか
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:23▼返信
>>9
ゲームカタログでも配信してるのにそれでも売れる強さよ(ゲームカタログは数に含んでない)
SONYの強さはポンコツのスカウターではSONYは測れん!
なあ?ポンコツw
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:25▼返信
>>24
ps3未満の上パネキットのパクリ
はじゅかしい(。>﹏<。)
豚の無知ぶりはまるでぽっこり出たお腹をそのまま出して裸で歩いているようなもんだw
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:29▼返信
>>781
今更アジア含むに粉飾数字を積んでもなあ?wそもそもゲームカタログにぶち込んでても新品で売れた数なんで、格が違うんだよ
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:34▼返信
>>798
そもそもロシアにこっそり密輸してる任天堂の自社発表など信用に値しない。
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:37▼返信
ミリオンタイトルって昔に比べて増えてるの?減ってるの?
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:37▼返信
>>803
まあceroᏃでも工作できないわけじゃないからなあ任天堂は
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:38▼返信
>>809
ツシマ2000万は余裕で越えてるわなw
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:41▼返信
趣旨に反するのかもしれないけど侍END作ってくれないかな
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:42▼返信
>>831
任天堂の倉庫に500万本はあるっしょw
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:44▼返信
>>860
マリオもゼルダもPSユーザーは求めてないがねw
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:45▼返信
>>839
文化侵略?聞いたことない韓国固有名詞出さないでくれここは日本だ。
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:49▼返信
>>868
ツシマの上にゴッドオブウオーがつんであって、今ネプシスターやってるからなあ。
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:58▼返信
>>902
減ってる
任天堂みたいな例外もいるけど
無料ゲーとソシャゲに移動
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:59▼返信
>>876
進歩なしのコエテクがそういうのやってるからだめなんだろう。コエテクがやらないならカプコンしかないが、まだそのタイミングでもない感じ
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:00▼返信
>>890
韓国人の誉れだろ?
薄汚いコリアンめ!
グローバルスタンダード拒む理由なし!
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:23▼返信
※890
✕決定に慣れりゃ、そっちの方がむしろ自然なまである。
それよりも箱コンやスイッチのスティックの位置の方があり得ないわ
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:30▼返信
>>902
国内は減ってる
ワールドワイドなら増えてんじゃね
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:46▼返信
>>865
ボッタクリ堂もGBAのマリオとかじゃなくてWiiやUのソフト追加しろやwww
ひたすら利益チューチューしてるだけかよ
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:48▼返信
>>826
ゼルダw
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:03▼返信
ティアキンは3日で国内売り上げ224万本
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:09▼返信
>>910
任天堂はソフト出す間隔自体が広くなってるから実質減ってるだろ
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:10▼返信
>>917
前作102%な上に出荷なwww
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:11▼返信
ゴキブリのティアキンコンファレンスすごいな
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:11▼返信
>>917
出荷本数だから、小売りへの売り上げね
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:12▼返信
>>789
全然わからん
擦りつけたいんだろうけど下手くそすぎる
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:13▼返信
>>920
地球語で頼む
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:13▼返信
>>913
スティックはともかく
今じゃ「直感的」ではないのは○決定の方だもんな

925.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:16▼返信
>>890
たまにPS4のゲームやってると〇決定が凄くやりにくいよ
買い物もキャンセルしたつもりが〇が決定だからミスって無駄にお金使ってしまうしね
PS4のゲームも×決定に統一して欲しいくらいだよ(PS4のゲームは〇決定と×決定がゲーム毎に違う)
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:22▼返信
※924
〇の位置を基準にボタン押してるより
×位置に基本指添えてる方がやりやすいしな
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:49▼返信
>>921
小売「ウワアアアアアアア!!!!」
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:55▼返信
海外のテストとか正解がチェックで間違いがマルだから単に海外とユニバーサルにしただけやろって思ってんだけど
マルバツなんてそんな顔真っ赤にして怒ることか?
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:07▼返信
カタログでPS4のゲームやると○決定だったりするけど逆にやり辛く感じるな
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:13▼返信
>>826
エアプ乙。
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:14▼返信
>>819
無名って今まで寝てたのか?
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:19▼返信
>>876
日本のメーカーも外国が舞台のゲーム作ってるけど。
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:21▼返信
>>924
外側にある⚪︎より、内側にある×のが押しやすいよね
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:22▼返信
※919
PS5はソフト売れないから出荷すらできないwww
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:22▼返信
>>934
あんた頭が古すぎ
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:25▼返信
スーパーマリオ世界興行収入1600億円!!!

聖闘士星矢(ソニー・ピクチャーズ)世界興行収入8億円www
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:26▼返信
PS5なんか劣化ゲーミングPCはじゃん
SONY自体も脱PSでPCに移植しまくってるじゃん(笑)
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:33▼返信
やっと100万かぁ・・・・

マジでPSのアクティブ層の限界値は150万くらいかもな
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:33▼返信
ぶっちゃけ小売り殺したのってPSだよな・・・
もうどこも売り場が任天堂8割だもん
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:40▼返信
アンチソニーくんさ、その過疎ってから妄言垂れ流すのやめない?w
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:40▼返信
>>936
聖闘士星矢はソニーの映画じゃないって何度言えばわかるんだ?
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:42▼返信
CEROZのミリオンなんてSwitchじゃ無理だもんな
嫉妬しちゃったのかな
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:44▼返信
>>519
安く作って高い価格でってそれぼったくりやん。
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:46▼返信
>>492
別にリングフィットなくても運動できるからいらないです
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:52▼返信
>>939
そもそもだけどデジタルコンテンツはどのみち小売からは離れていく道を辿ることになる。
レンタルビデオも同じで、違うのは漫画ぐらいだぞ。
逆に言えば任天堂は古い価値に囚われすぎとも言える。
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:54▼返信
あんなに話題だったのに、まだ国内100万も行ってなかったのか
ワイは発売日に買ってクリアしたけど、言われてるほど良いゲームじゃないってのがバレて
それを知らんやつがまたセールとかで買ったんかな
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 12:00▼返信
>>946
尻尾でてるそ、豚
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 12:03▼返信
酔うのがダメ
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 12:10▼返信
パッケージ5万も売れてないだろがww
95万もダウンロードで売ったのかよw
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 12:11▼返信
>>949
パッケージだけで50万は売れてるぞ、お前らの好きなファミ通集計で
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 12:11▼返信
>>948
当時で酔うとか言ってた人全くおらんかったけど。
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 12:42▼返信
>>39
そこはチーニンのRONINに期待したいところだ…と言いたいところだったけど
結局仁王やウォーロンのようなスタイリッシュ傾向になりそうだしなぁ、そこは本格和風とは程遠いか
っぱ対馬と比較しちゃうと厳しいなー、あれば狂ってるわいい意味で
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 12:50▼返信
日本が舞台で日本人がメインで日本語喋って洋ゲーなわけなし
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 12:56▼返信
>>950
50万いってたっけ
40万ちょっととPS5版何万かで50には届かないくらいのDL率6割じゃないの
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 13:02▼返信
>>953
欧米のメーカーが作ったゲームを洋ゲーという。
したがってツシマは洋ゲーです。
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 13:10▼返信
>>953
主人公以外のキャラのモデルが全員日本以外のアジア人な時点で、和ゲーな訳がない
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 13:13▼返信
和風洋ゲーでCERO:Zが日本でこんなに売れちゃうとか凄いな
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 13:27▼返信
>>956
それ基準だと日本人以外のゲームは全部洋ゲー扱いになるやん
FFも日本人はおらんしマリオやゼルダもやで
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 13:28▼返信
>>948
TPSで酔う人おるんや...
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 13:37▼返信
まあSIEもこういう日本でも売れるのは次世代Switchに供給した方がいいかもな
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 13:46▼返信
大は小を兼ねるけど
任天堂ハードは性能低過ぎて小の方なんだから無茶言うな
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 13:54▼返信
洋ゲー和ゲー問題で思い出したんだが。
ネコ。
アメリカンショートヘアーは、別にアメリカで生まれた猫ではない。三毛猫であってもアメリカで生まれたら「アメリカンショートヘアー」と呼ばれる。そもそもアメリカンショートヘアーという猫種はない。
何が言いたいかって?
洋ゲー和ゲーのカテゴライズがどうでもいいくらい、ツシマはよくできていて、いいゲームって話。猫も全部カワイイと同じ話。
特に刀の血を拭うシーンがこれでもかって言うくらいカッコイイ。
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 14:29▼返信
ライアン 日本だけではなく、すべての市場にはそれぞれ特徴があります。だからこそ、同じタイトルでも売れる市場とそうでない市場との差が生まれるのです。
むしろ同じタイトルがどの地域でもヒットしたら、おもしろくないじゃないですか。
ゲームの販売を行う地域ごとに特徴や特性があるからこそ、ビジネスは退屈せずエキサイティングなのだと考えています。
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 14:43▼返信
>>958
そういう意味で言ってるんじゃない。
国内メーカーなら和風のキャラに日本人を使うわけで、
わざわざ日本人キャラに外国人を当てる必要がないって言ってんのよ。
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 14:56▼返信
※248
たまに米やパンに飽きて食うパスタのうまさをしらんの?
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 16:00▼返信
>>960
病院いってこいw
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 16:01▼返信
>>956
なんならツジダイスケさんアメリカ人だし
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 16:14▼返信
ゴキブリがティアキンにコンブレックスを感じているのは良くわかった
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 16:38▼返信
>>968
思考回路ぶっ壊れてんな
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 17:37▼返信
1000万も後わずか
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 17:37▼返信
ファースト強いね
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 17:39▼返信
※902
国内でミリオン行かなくなってからの鉄拳のが世界累計売上も利益も増えてる
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 17:42▼返信
>>949
ツシマって初週すら30万近い売上だったのにどうやって脳内改竄したら5万なんて数字が出てくるんだよw
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 18:43▼返信
まったくの新作で洋ゲーが国内100万本は普通に凄いな
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 18:43▼返信
正直ティアキンよりツシマの方が全然盛り上がり凄かったもんな
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 18:58▼返信
国内で新規でzのゲームがこの売上は始めてだろ
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 19:31▼返信
>>708
敵を知るためと言ってるやん
お前、プレイしてない動画勢か?
ストーリーでも語られてるが言語だけじゃなく文化や風習も学び侍を退く術を学んだのだと言ってたやん
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 19:37▼返信
1000万本前後(ほぼソニー独占みたいな和ゲーサード込み)
ゴッドオブ、アンチャ、ラスアス、ホライズン、スパイディ、エルデン、MHW、凄いな。サーニーPS6開発してるから盤石過ぎる。FF16も行きそうw
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:56▼返信
>>89
かたんかたんきめぇぞ
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:57▼返信
>>92
おおそうか。シコって寝ろ
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:51▼返信
>>2
国内100万超えるサードがない任天堂の負けだな
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:53▼返信
>>9
ボッタ値で何度も同じの買わされる🐷は悔しいね
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:59▼返信
しれっと日本は2番目に大きいPSの市場とか一番偉い人からのお墨付き爆弾落とされてて草
過去最高の業績出してる時にこんな現実投げつけられたらSwitchやPC殴り棒にしてる馬鹿がまた発作起こしちゃうじゃん
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 19:13▼返信
>>939
そもそもゲームショップ自体が消滅してる事を理解した方が良い
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 19:20▼返信
>>939
まーた始まった…
本屋殺したのはAmazon Kindleとか言ってそうな馬鹿
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:34▼返信
>>964
>日本が舞台で日本人がメインで日本語喋って洋ゲーなわけなし

言ってること全然ちゃうやん "日本人"だから洋ゲーじゃないんだろ?
国内メーカーとやり方が違うってんならそれこそ洋ゲーなんじゃねえの?
どういう主張なのかまるで要領を得ないぞ
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:36▼返信
>>937
そのゲーミングPC様は全然売れてらっしゃらないみたいなんですが…
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:38▼返信
>>913
×決定の方が自然、は流石に言い過ぎだと思う
ただSwitch箱コンのスティック位置の方が違和感あるのはその通り
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:39▼返信
>>893
ちょうどコロナ最盛期だったからなぁ
コロナさえなければ対馬もかなり盛り上がったろうに
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:42▼返信
>>892
政子は一族郎党を理不尽に56されてるからしゃーない
自分のプライドのためだけに勝手やってる石川は擁護できない
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:54▼返信
>>830
売り上げ伸ばすために出したくても、動かないハードには出せないんだからどうしようもないでしょ
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 02:57▼返信
2つの合計で出したら駄目だろ(笑)そんなことしたらペルソナ5ですらミリオンだ(笑)
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 02:59▼返信
PSファーストのミリオンはPS2まで遡るから必死なんだろうが(笑)世界で二番目なのはサードソフトの需要だ(笑)

直近のコメント数ランキング

traq