• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
丸亀製麺の新商品『シェイクうどん』が「うどんフラペチーノ」だと話題に




丸亀製麺の新作が「飲み物?」と話題→3日間で20万食突破の爆売れ 大ヒット「うどん弁当」超えのスタート
1684598857840

記事によると



・丸亀製麺が16日から販売を開始した新商品「丸亀シェイクうどん」がSNSなどで話題沸騰。

・もちもちのうどんと特製だし、具材をコーヒーチェーンのようなオシャレなカップにひとまとめにし、振るだけで手軽にうどんが味わえるともに、うどんを“シェイクする”新体験も楽しめる。

・話題の勢いそのままに、発売開始から3日間で約21万食の大ヒット。これは、累計3500万食超えの大ヒット商品「丸亀うどん弁当」の同記録(約19万食)をしのぐ数字となった。また、実際に購入した利用者からは「うどんとだし、具材が混ざり合っておいしい!」「片手で持てるから、持ち運びしやすい」「シェイクするのが楽しい!」など、数多くの好評の声が届いているという。

以下、全文を読む

この記事への反応



これ売れそうだなと思ったけどえげつないほど売れてそう

血迷ったか?と思ったけど名案やし普通に食べるより美味しそうやな

これの梅食べたけどめっちゃ美味かった

これ食べたい、美味しそう

まじで買いやすくていい!🥳丸亀製麺好きだからまた食べたいなああああ!!

スタバ飲んでる人の横でこれ持っていたい

シェイクうどん食べてみたらあまりにもドストライクすぎて2日連続で食べたんだけど、モバイルオーダーに対応してないのだけは残念なのよな。
どうかモバイルオーダーで手軽に持ち帰らせてください!並ぶのめんどくさいんです!何卒……って感じに問い合わせてみたけど対応検討中だそうで。つら


噂では聞いてたけどそんなに人気なんや
ちょっと気になる( '﹃' )






最近暑かったし、見たら普通に食べたくなるね

B08L3R6XQ2
つばき家500()
5つ星のうち4.3












コメント(157件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:01▼返信
へー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:02▼返信
ちょベリベリ最高
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:02▼返信
中国や韓国にパクられる前に丸亀製麺が海外でこれを売らないといけないでしょうな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:03▼返信
インスタ映えの餌やん
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:05▼返信
うどんといえばもう讃岐うどんより丸亀製麺だわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:06▼返信
ここって肝心のうどんが微妙なんだよなあ
揚げ物のほうが美味い
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:07▼返信
丸亀にクオリティーなんて求めている奴いるんだな
ここはくら寿司と同じ安けりゃあ良い底辺が集まる動物園だ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:09▼返信
箸で食うのね
シェイクに意味があるんか
これなら混ぜご飯の方が良さそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:11▼返信
次にブレイクするのは『スムージーうどん』で間違いない!
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:12▼返信
富士そばはどうするの?
11.投稿日:2023年05月21日 02:14▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:16▼返信
こりゃ意外。今更こんなもんがウケるか
とか思いながら見てたわwwあのCM
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:17▼返信
>>1
持ち運ぶ理由あるん?
自分で茹でて容器に入れりゃ50円もかからんわな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:17▼返信
これテイクアウトして外で片手に持ちながら箸でうどん食うって事?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:18▼返信
欧米人「プラスチック!プラスチック!!!」
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:19▼返信
マナー講師これにどう答えるの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:19▼返信
あのね、手に持って食べる場合、弁当タイプよりもこぼれる心配がないのね
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:20▼返信
>>13
もちろん時短のためでしょ
自分の時間がタダみたいな人はそうすりゃいいけどさ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:21▼返信
タピオカみたいに中身入ったままのうどんが街中に大量に放置されるようになるんやろなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:21▼返信
手軽さだよなやっぱ

安い美味い以上に簡単の時代やと思う
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:21▼返信
うどんより蕎麦だよなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:21▼返信
>>17
手に持って食べるなよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:25▼返信
見た目ゲロだけどね
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:26▼返信
富士そばもシェイクそばを出して対抗しろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:26▼返信
>>23
どうせ食えばゲロかうんこにしかならんのやからええやろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:27▼返信
まじぇまじぇするニダ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:28▼返信
値段的に手頃だしCM成功してると思うわ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:30▼返信
ヘルシーさが売りならうどんじゃなくて蕎麦でやって欲しい
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:32▼返信
>>28
そばやってないだろアホ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:32▼返信
またうどん県の人が悔しくて震えちゃう
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:35▼返信
>>29
んなの知ってるわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:36▼返信
テイクアウトだとイートインの連中と同じ列に並ばないとダメなの?
手軽に持ち帰りたいのに、結局時間かかるしコンビニとかで展開して欲しいわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:36▼返信
記事のタイトルに【PR】つけとけよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:38▼返信



ヒカル「シェイクラーメンを考案しました!もっとラーメンを手軽に食べれたらいいなぁと思って僕が考えました」


35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:40▼返信
熱いうどんしか食べねぇけどちょっと興味ある、が食べることはなさそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:48▼返信
※28
蕎麦屋じゃねえし
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:48▼返信
蕎麦って傷むの早いからな
うどんは生うどんは意外と丈夫だし蕎麦みたいにアレルギーないから扱いやすい
蕎麦であたるとあとが怖いぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:54▼返信
>>13
底辺の考えを得意げに語るなよ、恥ずかしいからやめてくれ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:55▼返信
やすいし美味しい
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:57▼返信
原菜乃華ちゃんすずめの戸締り以降もブレイクしそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:00▼返信
三角コーナーみたいで不評って聞いたけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:03▼返信
バイトのオペレーション増えてかわいそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:04▼返信
3日で345万本売れても豚が二度と話題にしないゲームもあるというのに
バカに20万売れたくらいでなにイキッてんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:04▼返信
※3韓国人が好きそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:05▼返信
なんか韓国っぽいからいらない
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:06▼返信
えのもと
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:09▼返信
コンビニ販売じゃねぇのかよw
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:12▼返信
昔、一度目にタピオカブームになった特に
そうめんを太いストローで吸うやつ喰ったことあるわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:14▼返信
まあサラダも振るし
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:14▼返信
具もダシもケチっただけの子供だましなんだけどな。。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:15▼返信
ちゃんとパッケージデザインしてるのはいいね
セイコーマートが数年前から同じコンセプトの商品だしてるけどあっちは
麺が丸見えだからなんか研究用の器に入った脳みそみたいでひくんだよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:19▼返信
容器のポイ捨て放置が横行するぞ。
そして自販機に設置のペットボトル・缶用ゴミ箱に、
このドロドロのカップ、下手すりゃ食い残しがそのまま捨てられるの確実。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:24▼返信
アレな人が好きそうw
まー香川の人が不愉快になってるのにうちらが楽しんでるんだからいいじゃーんとか言ってる時点で関わりたくない層だわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:24▼返信
ピエトロのやつのパクリかと思た
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:29▼返信
※53
不愉快になってるの香川県人だけだからwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:30▼返信
菜乃華可愛い
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:31▼返信
食い物のシャカシャカシェイクは韓国の文化だけど、ようやく日本にも根付いたな
くれぐれも起源だけは主張するなよ、日本人
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:31▼返信
うどんは無かったと思うけど、ラーメンやそばは同じようなのセイコーマートで昔から売ってるわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:32▼返信
最初は宣伝込みで売れるようにマーケティングのプロが色々仕掛ける。問題は熱り冷めた頃にリピーターがいるかどうか。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:33▼返信
いつもの丸亀うどんでしょ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:37▼返信
及第点以上のうどんを提供出来る丸亀がやるからみんな興味あるんだよな
正直丸亀は何やっても成功する確率が異常に高い
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:41▼返信
テイクアウトする奴らにはいいよね
丸亀だといつも巨大なかき揚げを頼んでしまってカロリーがやばいことになってるけど、こっちはヘルシーな印象がある

まあ、自分なら同じ値段を払うなら自分は店内でかきあげ+温かいうどんを頼むけどね
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:53▼返信
>>14
知的障害者には疑問なのか?プラパッケージの食べ物全般は99%がその食べ方だが
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:54▼返信
プラ減らさなくていいのか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:56▼返信
めっちゃ行列出来てたけどあえて天ぷらうどん弁当390円買う俺は逆張りマン
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:59▼返信
※13
小麦粉から作った手打ち、それも当日打ち立てなんて簡単に用意できるもんじゃないだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 04:03▼返信
>>65
へー、それかっこいいの?w
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 04:10▼返信
無能だからメリットや利用シーンが思い浮かばないやトホホ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 04:16▼返信
>>3
丸亀製麺じたいが讃岐うどんをパクってるからなあ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 04:17▼返信
ガッシャガッシャするのは少々抵抗があるがプラカップで手軽に持ち帰れるのはいい点だな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 04:23▼返信
我が家も買ってきてと煩い
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 04:32▼返信
>>65
丸亀に行列出来てたら普通に違う店行くやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 04:33▼返信
いいとこに目を付けたね起死回生か?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 04:33▼返信
ここが売るよりずっと前から個人的にジョッキ使ってやってたわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 04:52▼返信
普通にプロモーションが上手い。
うどんの古臭いイメージをどんどん変えていっている。
弁当もいいけど持ち運びしやすいってのは大きい。
スタッフさんはまだ慣れていないだろうけど頑張ってほしい。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 04:59▼返信
セブイレのカップパスタみたいな感じなのかな?
鶏胸肉の入ったサラダパスタはハマったわあれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:02▼返信
>>4
まあ情報を食ってるからね
しょうがないね
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:04▼返信
昔冷やしうどん食べたら温かったのでクレーム入れるため本社調べたら神戸の会社やった
そんとき香川の丸亀とは一切関係ないって言われてなんか騙された気分になった
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:05▼返信
>>63
2行目だけが必要で、わざわざ知的障害と侮辱目的にその言葉を使う必要ないな
その人間性の方が低俗
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:05▼返信
>>22
別にええがな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:06▼返信
>>23
ゲロにしか見えんのやなぁ
気の毒な目をしてるんやな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:06▼返信
>>24
意外とアリかもしれん
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:07▼返信
>>31
他企業にやって欲しいなら文章内の説明不足
丸亀製麺に求めるならブランド理解が低い
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:13▼返信
これから暑くなるから食中毒には注意だな。
すぐに食べるんだ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:14▼返信
※34
だからヒカキンのを叩いてたんやな。あいつらしい。
ホントヒカルは小物臭きついわ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:16▼返信
蓋きっちりしまってなくて振ったら飛び出したってありそう。
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:17▼返信
ぐちゃぐちゃは我々の起源ニダ!
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:17▼返信
ぐちゃぐちゃは我々の起源にダ!
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:18▼返信
どっかで聴いた曲だと思ったら米米CLUBかね
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:21▼返信
ダサいセンスが韓国そっくり
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:21▼返信
なんか汚いな・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:21▼返信
CMがムカつくから嫌い
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:22▼返信
韓国メシ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:23▼返信
韓国がよくやるステマ宣伝だろ     
まわりで買って食ってるの見た事ない
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:27▼返信
※75
古臭いイメージというか、日本が誇る和食文化を破壊しようとしている
丸亀は韓国系列だからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:39▼返信
新しい試みは大事だと思うけど買いたいかと言われると別に要らん
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:39▼返信
わざわざ家で食べるのなら自分で麺茹でるかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:42▼返信
香川県人はうどんとは認めない
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:49▼返信
昨日、前の客が3つ注文してえらい時間がかかった
麺を回転させて冷やす装置?に時間がかかりすぎ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:51▼返信
※69
へ~香川のうどん屋って特許料だか商標使用料だか払って営業してるんだ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:53▼返信
顔真っ赤で韓国認定とか香川県民って恥知らずな人たちなんだね
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 06:07▼返信
讃岐うどんってだいたい鮮度が良いから麺が美味いってだけで出汁は美味くない
つーかどっちかと言えば雑味が強くてマズい部類
讃岐にこだわっていりこ使ってるはなまるより丸亀の方が圧倒的に人気が高いことがそれを証明してる
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 06:24▼返信
やっと日本にもご飯シャカシャカシェイク文化が根付いてきたか
でも起源は韓国だからオリジナル主張するなよ、日本人
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 06:31▼返信
雑な案件記事で案件記事を書く仕事です
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 06:33▼返信
結局うまく混ざらず箸で混ぜてそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 06:35▼返信
でも味は普通のうどんだよねこれ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 06:37▼返信
茹でてから何時間も液体につけ置きして食べるブヨブヨ麺なんてひと玉うん十円の流水麺と変わらん
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 06:37▼返信
韓国のシェイク弁当文化をバカにしてたネトウヨ息してないw
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 06:40▼返信
やっぱ韓国って日本の先を行ってたんやなって・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 06:47▼返信
セイコーマートからただパクった商品だしなぁ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 06:49▼返信
人前で食う気にはならないな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 06:55▼返信
どうみてもダサい
オシャレになりえないアイテムをそうCMする必死感がすごい
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:12▼返信
ユニクロ ニトリ 丸亀 任天堂

ネトウヨが嫌いな買国企業ばかり景気良くてすまんな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:16▼返信
讃岐うどんが大阪うどんの出汁学べば丸亀なんて駆逐できる
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:17▼返信
ほんま丸亀は不味いし下品やな
客層も悪いし
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:18▼返信
福岡天神地下街にあるピエトロ系列のミオミオのサラダパスタってのが20年前からあったけど、
シェイクするのや縦長のプラカップの形状といいまんまんパクりやんけ

たんにうどんにしただけやな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:19▼返信
※104
はちまなんてコメで誹謗中傷されるのに はちまに企業案件出すとこあるん?
あったとしたら相当アホやで
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:26▼返信
またSDGsに反して無駄なプラごみ増やす・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:28▼返信
丸亀社長はニトリ会長を尊敬している
TBSのがちマンで丸亀社長とニトリ会長面識sるみたいだった
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:33▼返信
※103
韓国より10年以上も昔に日本でもやってたわ
コンビニのから揚げの味つけか何かで粉入れてシャカシャカふるやつ

韓国がそれをマネしたのは明白
途上国の韓国はいつも日本の後追いばかり   同レベルの北朝鮮の後を追えや植民地民族のウンコが
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:34▼返信
CMがすごいイラッとする
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:35▼返信
グチャグチャに混ぜるとかまるで犬の餌か韓国人の飯みたい
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:39▼返信
ドライブスルーできたら最高なのに
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:44▼返信
ネトウヨ連呼してるからパヨクさんなのか在○の方なのか知らないけど、また韓国起源主張してるのかwww
このカップに入れて混ぜるうどんとそっくりの『miomioサラダパスタ』って言えば福岡では昔からめっちゃ定番なんだけど…w

そもそも韓国の混ぜ弁当文化って韓国にコンビニが普及した後の近年になってからでしょ?www


125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:54▼返信
※124
ちなみに『miomioサラダパスタ』が営業開始したのが2002年6月だから、21年前にはすでに縦長のプラカップでサラダ麺をシャカシャカして手持ちで食べるって文化が福岡にはあったわけね

この丸亀の商品はどう見てもこっちのを真似てるでしょw
なーにが韓国のパクりだよw
韓国のなんでも起源主張する意地汚さって気持ち悪すぎて逆に好きだわw
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:54▼返信
※124
やっぱり北九州は近いだけあって半島文化の影響が強い
明太子もそうだし
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:58▼返信
で、うまいこと韓国のシェイク弁当を流行らせようと?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:11▼返信
※126
だからなんで頑なに韓国の影響ってことにしたいの?
21年前に韓国に混ぜ弁当があったの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:14▼返信
やっぱり馬鹿をターゲットにする事が商売の基本にして王道なんだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:48▼返信
結局見た目なんよな
量少なくして持ち運べるよにして新発売
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:50▼返信
じゃあ、 俺はソバで作るは。 特許も取得して。
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:20▼返信
最近電車乗ったらみんな食べてるよな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:59▼返信
丸亀が近くに無いから残念
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:09▼返信
>>40
ドラマの波よ聞いてくれ観ろよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:11▼返信
>>1
韓国の弁当箱振るやつと同じやん。
136.投稿日:2023年05月21日 10:11▼返信
このコメントは削除されました。
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:14▼返信
発表当初からの想像通りバカしかいないからバカ向けの商品開発をすれば売れるって予想が当たって悲喜交々w
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:27▼返信
周りの目を気にする人的にも当たりなんだろうね。
どんぶりでうどん啜るのは女性にはかなりのマイナスだったんじゃないの
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:53▼返信
きちんと座って食べないとむせるだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 11:03▼返信
食い物だから味が好きってのはわかるけど
シェイク楽しいってのはガイジやん
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 11:11▼返信
うどんを映で客引っ張るとか頭ええなー
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 11:48▼返信
※78
店舗に言わず本部にクレームってキモすぎやろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:03▼返信
こんなもん売れてるわけねえだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:53▼返信
>>117
電通担当「上が決めてるんで」
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:00▼返信
海外で流行ってます!って感じの商品だね。ブームって凄いな。
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:47▼返信
ドリンクホルダーに収まるし自家用車ファミリー向けだからだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:51▼返信
>>7
残念だが田舎は丸亀以下のうどん屋、それも天と地ほど離れてるクオリティしか出せない店しか無いから寿司屋とはちょっと違うんよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:59▼返信
結局箸で食べるんだよ
普通にうどん弁当でよくない?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 16:04▼返信
調子に乗ってぶちまけたのは何人ぐらいかな?
150.投稿日:2023年05月21日 16:05▼返信
このコメントは削除されました。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 16:08▼返信
流石本場のうどんは違うな
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 17:40▼返信
日本の、わびさびは何処へいったのやら…
なんという下品な商品
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 18:08▼返信
滅びろ香川
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 22:54▼返信
普通に美味しかったよ。
但し、食べ辛い…。
麵を短くしてくれww
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 23:46▼返信
>>5
オマエは何を言っているんだ?
丸亀製麺は讃岐うどんなんだが・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 23:47▼返信
>>5
讃岐うどんな丸亀製麺>讃岐うどん
という頭の悪い主張w
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:36▼返信
物凄く食べ辛そうだけどどうなんだろな
それに見た目がスタイリッシュになっても味が変わる訳ではないしなぁ

直近のコメント数ランキング

traq