• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





カープ好きの岸田首相に喜んでもらおうと

英国首相が履いた靴下が話題に



関連記事
英国首相が履いたカープ靴下 広島の「靴下屋」が販売(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース

img_f87a2395d039c502630237b40fb925e8153752





靴下なんかいっぱい作ったらいいのに!

と言われるが……








"靴下屋さん大量生産したら良いのに"
"今なら作れば作るほど売れるのに"

そんなお声を沢山頂くのですが
申し訳ありません…
大量生産はできません🥺
糸、縫製、履き心地、にこだわり
タビオが品質管理している
靴下職人の芸術品だからです
そのほとんどを奈良県で作っています続







片手でスルッと履ける
弾力のある優しい履き心地の靴下
亡き越智会長が丹精込めて作り上げた
made in Japanの靴下🇯🇵

6月中旬の再入荷をどうぞ気長に
お待ち頂ければ幸いです☺️





この記事への反応



奈良県に住んでます🦌
奈良は靴下生産日本一です
広陵町かな……


えっ!あのランニング用5本指ソックスのtabio製だったんですか!
ジムのトレーニング用に何足も購入して以来、めちゃくちゃ愛用してます!
ますます欲しくなりました!


丈夫で疲れない靴下を探して、辿り着いたのが奈良県産
今じゃうちの靴下全て奈良


いいものは大量生産しにくいものが多いですよね!きっと履いてもらえれば良さがわかるので、良さが広まっていくといいですね😀






靴下ってかかとのマチの部分を角度とるほどイイらしいけど

そうすると輪転機の速度がえらい落ちるから生産できないって話らしいね


B0BX9C3222
劇場アニメ(出演)(2023-05-17T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0

B0BT4VG4Q7
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2023-03-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9










コメント(59件)

1.プリン投稿日:2023年05月21日 12:01▼返信
たぬかなすこスコーン過ぎて尊い
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:02▼返信
製造業をナメくさってるバカなんだろうな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:03▼返信
> 越智会長

首領への道、を思い出したのは俺だけでいい
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:04▼返信
>>1

やしろあずきに対する最高のコメントしてみろよゴミバイト🥴
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:04▼返信
転売屋「あざっす!」
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:04▼返信
crapな話題
なんつってーw
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:05▼返信
タビオいいよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:07▼返信
しまむらに似たようなのが出るに1ペリカ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:08▼返信
野球に全く興味無いのに、わざわざ履いてくれたんやろうな
こういうのは一斉に報道するが、山川の件は一切触れない闇が深いよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:08▼返信
タピオカのことか───────っ!!!!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:10▼返信
同じ日本人として誇らしいです
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:11▼返信
話題性、希少性
転売するだけの価値は十分あるってことだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:12▼返信
同じような靴下がユニクロで売ってるぞ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:12▼返信
国葬反対!
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:14▼返信
なぜこれを美談にするんだ
需要があるなら24時間フル稼働してでも稼げるときに稼ぐべきだ
もっと金に貪欲にならないと日本は経済成長できない
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:14▼返信
AI「大量生産したらいいのに」
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:14▼返信
もうG7の記事はどうでもいいよ
お好み焼き食った以外何もないじゃん
G7の椅子なんて韓国に譲って日本は貧乏後進国として慎ましく生きていくべき
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:15▼返信
>>13
靴下は全部同じだと思ってそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:15▼返信
>>17
釣れますか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:16▼返信
日本SUGEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:16▼返信
>>19
釣られてて草
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:16▼返信
>>21
可哀想…
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:17▼返信
>>15
日本人って商才マジでないからな
言ってる間にすぐに中国韓国が量産して売りまくるいつものパターン
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:19▼返信
靴下は歴史も品質も英国製の方が上なんですけどね
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:25▼返信
東京ならけつあな靴下が流行りそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:32▼返信
※15
それはそうだが生産数上げたとたん興味を失うのが世間なので中小がそんなリスク取れる訳ない
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:32▼返信
>>23
たとえば?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:33▼返信
>>24
それはない。たとえば?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:35▼返信
C製の偽物があふれそうやな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:37▼返信
英語圏の人は広島カープのカープがダサく感じるって聞いたけど・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:38▼返信
見た目だけ似せた廉価品作りゃいいだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:49▼返信
職人()
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:52▼返信
※13
それがどうしたんだよw
普段から子供銀行券で買い物でもしてるのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:06▼返信
>6月中旬の再入荷をどうぞ気長にお待ち頂ければ幸いです
転売屋に全部買われそうw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:06▼返信
転売用品
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:16▼返信
使い捨ての靴下なんて大量生産のでいいんだよw
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:17▼返信
プロいなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:18▼返信
品質管理している靴下職人の芸術品だから多く作れないというのは、論理的なようで論理的ではない。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:21▼返信
今ファミマで売ってるけど全国的ではないの?
こっちは岡山県。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:23▼返信
>>30
それで?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:44▼返信
たかが靴下メイドインチャイナでいいだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:44▼返信
奈良なんだ
カープだからてっきり広島産かと
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:04▼返信
スナク首相はカープ靴下といいお好み焼き体験といいサービス精神旺盛で人の心を掴むのが上手いなあ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:06▼返信
made in Japanはもう中国以下で使うと恥ずかしい単語
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:07▼返信
結局量より質が大事
46.投稿日:2023年05月21日 14:08▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:22▼返信
広陵の靴下は質が良いからな
グッズ系の靴下やのに
厚手の質の良さそうな靴下履いてるなと思ってみてた
まあぶっちゃけそんな急に増産しろと言われても工場の都合もあるから無理ってことや
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:36▼返信
焼きそばは食わんの
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:37▼返信
広島の和歌山感
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:39▼返信
一線を超える瞬間やぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:56▼返信
いっぱい作ればいいのに。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:04▼返信
作ったら作ったでかわないもんなこういう奴ら
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:28▼返信
広島カープ至高のファングッズを奈良県が作ってるという所が笑い所、なのか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:31▼返信
今ならたくさん…売れるか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 17:13▼返信
奈良やん
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 18:48▼返信
転売ヤーがアップを始めました
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 22:22▼返信
>靴下ってかかとのマチの部分を角度とるほどイイらしいけど
>そうすると輪転機の速度がえらい落ちるから生産できないって話らしいね

無印良品の直角靴下ってのがあるんですが
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 22:32▼返信
>>55
広陵だから実質カープ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 02:56▼返信
奈良に住んでたけど知らなかった
西も東も色々な場所に住んだけど奈良は良いところだな

直近のコメント数ランキング

traq