
岡田准一「苦しい時もめちゃくちゃある」 エンタメ界の現状に危機感も
記事によると
・28日放送の『ボクらの時代』に、俳優の岡田准一さん、綾野剛さん、監督の藤井道人さんが登場。日本のエンタメ界の現在に言及した。
・現在はアクション俳優として評価の高い岡田さんだが、アクションを極めるきっかけは「日本人が日本映画で誇れるような映画を作りたい」と考えたことからだという。
・エンタメに関して、厳しく基準を持っているという岡田さん。「役者をやるなかですごく悩むこともあるし、日本映画の実写がダメだって言われると自分に責任を感じる。日本はアニメとゲームだけだな、って言われたり…すごく苦しい時もめちゃくちゃあるんですけど」と苦しい胸の内を吐露した。
・「日本人が日本の映画面白いでしょ、って言えるものを作りたいっていう夢を諦めてはいない。だから1人で学び続けてる。そのためにはいろんなことができなきゃいけない」と今後の抱負を語った。
以下、全文を読む
この記事への反応
・前向きやなぁ
がんばってください
・まあ実際カネ出してまで観たい日本映画って皆無だかんね
・ジャニーズやAKB出しとけ、みたいな日本の映画業界がおかしいのでは?
・傑作アニメを実写化して凌ぐことは稀じゃんw 良くて肩を並べ、大抵は駄作だもんな。
・馬鹿な邦画監督がアニメごときに負けるという自覚を持たない限り無理です。邦画はアニメで言うなら演出絵コンテ脚本全部終わりです。自分に酔い過ぎ。演技下手なアイドル俳優使ってファン喜ばしとけばいいんじゃないですか一生。
・日本は面白い邦画を作る環境ではない(´・ω・`)
製作委員会制度がまずそれだし
・投資家の気まぐれかなんかで海外資本でも入らんとどうにもならんだろ
圧倒的予算不足
・わかるわー
とりあえずアイドルとお笑いのキャスティングありきをやめたらいいと思うよ
・日本語の壁は意外と高いから
今まで海外ての日本映画も避けられているのだよ。
ただ、最近のアニメは優秀な声優のおかげで
日本語(字幕)で見る人も増えた。
邦画が世界で盛り上がる未来はあるんだろうか


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
(´・ω・`)知らんがな