名称未設定 1





6月1日に発売した完全新作ジュブナイルRPG『LOOP8(ループエイト)』

記事執筆時点のスイッチ版メタスコア


https://www.metacritic.com/game/switch/loop8-summer-of-gods

2023y06m02d_203358393




メタスコアが出ているのはスイッチ版のみ

2023y06m02d_203346475



レビュースコア
・Pocket Tactics 60/100

・Nintendo Life 60/100

・Destructoid 50/100

・4Players.de 45/100

・RPG Site 40/100

・But Why Tho? 40/100

・Siliconera 40/100




海外レビューを一部紹介
・万人向けではないが、世界観は興味深く、発見する喜びを与えてくれる。ビジュアルノベル、ソーシャルシミュレーター、謎のモンスターとの戦いが好きなら楽しめる

・ゲームプレイのスタイルやアイデアはユニークな組み合わせになっているが、その繰り返しとフラストレーションが、すべての体験を退屈なものにしている。まるで、夏休みのバイトで、帰る時間までコツコツと作業を続けるようなものだ

・退屈な会話、さらに退屈な戦い。刺激的なアイデアにもかかわらず、葦原に行く価値はない

・素晴らしいアイデアに満ちたゲームだがまとまりがない

・興味深いコンセプトと純粋に優れた機能を備えたJRPGだが、残念ながらゲームの最適化が不十分で、ゲームプレイの判断に疑問があり、戦闘システムは非常に苦痛を伴うものとなっている

・イライラするほどわかりにくく、ペース配分に問題があり、退屈なインタラクションで飽き飽きする。芦原をさまようというコンセプトとアイデアは好き


以下、全文を読む





ツイッターユーザーの感想まとめ




















この記事への反応



ループエイトかってみたけど令和のゲームか?ってくらいものっっっっっっっっそいもっさりしてる
移動時間長い移動クソ遅い「○○に行こう」ミッションでそれがどこか提示されない移動クソ遅いロード長いスキップ不可短ムービーロード長いスキップ不可短ムービー


5時間程やっててわかるのですが、このループエイト、たとえるなら令和の時代にSwitchで発売されたPS2のゲームです
ガンオケの2年後くらいにでたみたいな


ループエイト案の定フレームレート低いっぽいな

ループエイト感想見てたら面白いってのがなくて、カクカクやもっさりばかりだな

とりあえず様子見して正解だったなループエイト。ティアキンもまだまだハマってるし。
ガンパレを移植した方が売れたんじゃ……


ループエイト、これ令和で出すグラフィックじゃない。(悪い意味で)

ループエイト今のところは夏色ハイスクルよりはマシという評価です

広く・浅くの夏色ハイスクル、狭く・深くのループエイトって表現でほぼ合ってる

ループエイトやってるとエヴァ2とかガンパレやってたときの気持ちが蘇ってきていつの間にか結構プレイしてしまった
面白いかはわからん


素直にガンパレ完全版を出せばいいのになぁ











ガンパレが好きなら楽しめると思う
ゲームのテンポとフレームレートはアプデで良くなって欲しい



B0BJ22QL3Z
マーベラス(2023-06-01T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BJ22SKX7
マーベラス(2023-06-01T00:00:01Z)
レビューはありません