新作「マクロス」アニメーション企画始動!⁰制作は、サンライズ⁰⁰https://t.co/xEEWv5SHAZ⁰⁰#マクロス #macross
— 「マクロス」公式アカウント (@macrossD) June 4, 2023
新作「マクロス」アニメーション企画始動!
制作は、サンライズ
この記事への反応
・絶対来ると思いましたぁぁ😭
オーディションの為に頑張ります…
・ヤックデカルチャー‼️
・河森さん(◉☗◉💧)最高すぎなサプライズ最後にブッコミすぎ(´;ω;`)
・マクロスは不滅…
次の超時空シンデレラになるのは誰か…
まぁ、推す事に変わりはないんですけどね👍
・マクロス新作は嬉しすぎる
・サンライズって事はメカに力入れてくる感じかね?
・フロンティアもデルタもサテライトって会社さんが作ってたけど、新作は会社が変わっちまうんかい!?!?!?!!!????
・果たしてFとΔを超えれるのか😭
新作マクロスきたああああああああああ!!!!
サテライトじゃなくてサンライズ!?
サテライトじゃなくてサンライズ!?


アニメだろうな
もう自社で作る体力なくなったのかな?
ガンダムの対抗馬がガンダムのスタジオが制作する事になるとか時代は変わったな
になるのか(胸熱
というか何年前やねん
デルタいまいちだった俺にはキツイ
性格の悪いおばさんが好きなシリーズってイメージあるの俺だけ?
今度は歌姫の人数増やし過ぎないで欲しい
サテライトが作った爆死のデルタみてもおなじこと言えんの??
た、対抗場って…冗談キツイですよ
アニメ本編は大々爆死コンテンツを
延命し続けたせいでマクロスFの大ヒットがすっかり無駄になったな
次回作に期待
あと、新作のスパン長すぎ。デルタにしも何年前だと思ってんだよ。最低でも2年に1作は出せよ
後有能な脚本家つれてこい
zはスマホでシコッててスマホきたねぇーから🥺👆️
サンライズだって劇場版SEEDや閃光のハサウェイやビルドメタバースやUC2やUCエンゲージや水星の魔女やオルフェンズやサンダーボルトやSDガンダム(仮)が待機中やないのか!?
スケジュールが、スケジュールが空いてない!!
サテライトにはもう版権持たせたくないってこと?
というかここ最近、サテライト自体存在感ないから…
昔は年2~3本は作ってる雰囲気だったのにここ3年くらいは1年に1本1クール
しかもボケーと見たら絶対にサテライトだって気づかないアニメばっか
バンナムフィルムワークスちゃうんか?
駄作を量産するガンダムとは違うんだ
そっからデルタとかいうアクエリオンクラスのコンテンツ出して来たのは草しかない
マクロスFで成功したのにデルタがあんなショボイ作画なのは
それまでの河森が失敗しまくってFでの貯金が付きて予算降りなかったんだろうな・・・
次回作も酷いだろどうせ
マクロスはそのぐらいのスパンだな
あんなアニメ史に残るクソストーリーじゃね
というか主要スタッフが抜けてサテライトじゃ手に余る状況なんだと思う
BFWのサンライズブランドやな
バンナムのバンプレストブランドみたいなもんや
声優を辞めてる人が居るし
ソシャゲ版のキャストなら出来なくもないけど
微妙に成るだけよ
元請けサンライズで、グループ傘下のサンライズビヨンドやアクタスに製作を投げるんじゃない?
ビルドガンダム系もその形だったはず
バスカッシュなぁ・・・・あれなぁ・・・
これまでの設定を活かしつつ地味でも現実的な内乱なら成功するという稀有な作品がマクロス
続編ならともかくリメイクなら元の人にこだわる理由なんてない
それはFガイジのことだろ?
他シリーズはあんな民度悪くないから安心してくれ、どっちかの歌姫を憎んで中傷とかする人が普通というわけではないんや……
マクロス作るだけの資金的余裕がなかったのか?
まさかの史実化エイジスフォッカーの話をしてくれよ
Δは曲と、前半2~3話くらいは演出とかよかったけど、
特に後半なんも面白いところ無かった
脚本は全部ゴミだった
桜井智は復帰してるけど7の主要キャラ演じた中で引退した人いるの?
イズビーが明らかにされ人類は発狂する
いちおうガンダムに準ずるリアルロボットブランドである
名を汚すような真似だけはしてくれるなよ製作陣
バンナムマネーは何でも買えるからって・・
マクロスもロボにも力入れてくれるっぽいな
いいんじゃない
シナリオちゃんとしたの用意してくれな。
言っちゃなんだが、サテライトは正直絵が古いというか、なんかめっちゃ個性的だった
境界戦機は、元ジーベックのサンライズビヨンド
言うてガンダム、一応エヴァ
その次に有名なロボアニメと言われたらやはりマクロスでは??
一気に知名度がダウンするのはご愛嬌
デルタずっこけてたしもうオワコンやろ
ロボット物で苦戦が続くマクロスブランドの復権のために、
ガンダムで成功しているサンライズに製作を任せたい、となるのはわかる話ではある
曲の版権元がゴチャついてて面倒だったから出したくても出せなかったようだが
ガンプラは普通に売れてるぞ
テンバイヤーのせいだろうと売れてるもんは売れてる
アカンのは境界だけや(サクガン?そんなのいたっけ?)
でもガンダムはめちゃくちゃヒット飛ばし続けてるっていうな
それは北斗リゼロとあるに並ぶパチの常連の時点で…
ガンダムと境界戦機じゃやばいの方向が対極じゃね
MAPPAやトリガーみたいな個性はないが作画品質という点では安定感があるだろ
広く売るという点じゃこの上ない美点や
主人公が姫姫言われてキスされたり歌姫同士でレズセか?
トランスフォーマー
地球上等に巨大なリングが出現しそこから敵が出現し世界中の都市を殲滅していく
地球統合軍にも未来世界からやって来た 民間人 が敵の侵略に抗う…
残念ながらFよりもドル路線のΔのほうが売れているんですよ
今どき男女の恋愛ものなんてグッズが売れない
マクロスなのにサンライズとか
わしゃもうわからん・・・
・・・ヤックデカルチャー!!
ごめん、荒れるかもだけど
ギアスのが定期的に話題になってね?w
多分とっくに負けとるぞ
日本発の作品じゃなさそうだから省いたけど日本の作品なんけ?
ようやく水星のが常時並ぶ様になっただけでHGは相変わらず一瞬で売り切れるな
資本規模がサンライズ圧倒的にデカい
個人事業主ばかりのアニメ業界の中でも、数少ない内製のアニメーターも多く抱えてるし
安定感では業界屈指
Fの前だってそうだったろ
結局、ちゃんと作れるかどうかの問題
歴史や設定は繋がってるけど毎度仕切りなおしてるしな
単にデルタがあかんかっただけ
Δの話する?
妖艶さではシャロン🍎を超える歌姫は永遠に出ないし
どうでもいーわ
メカなんて毎回同じだし
いやゴミを通り越して産廃だった
ぶっちゃけマクロスが最近話題に挙がることないけど水星のせいでギアスはかなり話題に挙がるからそれは間違いない
というかマクロスFも今見るとなんでこれヒットしたんって感じになる
ギアスは今見てもインパクトある
フロンティア以降は萌え絵ばかりで見るのが恥ずかしくて見れてない
そのせいで女のくせにロボアニメ見るやつが増えたよな気持ち悪い
毎度脚本がクソすぎる
ところで数年前にガンダム種劇場版復活ってはどうなったんだ?
サンライズは制作スタジオが他より多いとはいえ本格的なロボットものが作れるスタジオは限られてるだろ?
ギアスはソシャとかで話題繋げてるだけで中身がなぁ
そもそもロボは出てくるけどロボアニメ扱いされてないだろ、あれ
毎月のように番台を始め数社から新作のプラモやトイが発売されるマクロスの方が
残念ながらロボアニメとしてははるかに上や
女のくせにはご時世的にアウトよ。熱心な女ファンが居れば経済も回って別に良いんじゃない?
ギアスとマクロスFってほぼ時期だけどアニメの売上規模は同等
関連商品売上でマクロスって感じだったぞ
今のサンライズは、いっぱいいっぱいだから、総集編いっぱいやりそう
なんでって曲だろ?
歌がメインテーマでカッコいい戦闘機のイケメンパイロット×美少女アイドル×三角関係
歌で敵と戦って歌で宇宙を救う
ソルフェジオ周波数ってのがあって、周波数に秘密があるんやけど、最初見つけた時は凄く効果あったのに、ある日突然偽の周波数に全部変えられて効果なくなったんよ。事実は小説よりも奇なり。個人で出来るような作業量じゃない。組織的で大規模過ぎる。悪の組織は実在する。
Fよりコードギアスの方が面白いのは同意だが
よりちゃんとロボアニメっぽいのはマクロスな気もする
ぶっちゃけ品薄商法しないとマクロス関連は捌けないと思うわ
ガンプラは増産しても捌けるけど
ガンダムはサンライズだと思ってた
さすがに昭和から抜け出した方がいいゾ^〜おっさん
ΔなんかNHKの人気投票で女ファンの方が多いって結果が出てるんだよなぁ
マクロスについていけてないのはおっさんの方ってはっきりわかんだね
監督が作りたいもん作ってそれが俺らに合ってないのなら潔く離れた方がいい、マジで
あの問題に決着が着かないと海外展開しづらかったもんねえ・・・ガンダムに大きく遅れをとって予算を取りづらかったのはこのせい
その割にはバンダイ、ハセガワ、アオシマ、グッスマ、WAVE他が今でもこぞって
バルキリーとかのプラモや稼働フィギュア作ってるんだぜ、これがw
バカ売れはしないが固定客は今でもしっかりいるってことやな
何をどうして今のガンダムとあの境界戦記を並べたんだこの人
歌やイベントでの展開は成功しているのでは?
パワードスーツも美少女ボーカロイドも無人機もドローンも
全部今までのマクロスにある要素なんだがw
ガンプラは新商品も再販品も売れてる
境界のキットはずーっと棚の守護神
トランスフォーマーは、もともと日本の作品やで。たしか、1980年代の古いアニメ。
スタイリッシュ路線のバルキリーは19ので時点でほぼ完成されてしまっているし
あれが片付いたからサンライズ(=バンナム)でガンダムみたいに世界展開狙うのかねぇ
たしかにそうだな
ぶっちゃけそれ以外取り柄ないし、Δでは菅野よう子切って迷走したけど
そういう問題じゃ無くてギアスの方はグラブルだの雀魂だのソシャゲとコラボしまくって定期的に知名度広げてんだよ
ロボオタなんて高年齢層なんだからそういう事せんと新規なんて来ない
マクロスは一切そういう努力して無いからオッサンしか知らんぞ
マクロスフロンティア、一番作品としての完成度が高い作品なのにファン層がダントツ地獄なのホント世の中上手くできてるよな
つってもフロンティアは公式が炎上商法してるようなものだから民度悪いのもしょうがないと思うけどな
あれ以上に売れるリメイクなんて他にねえだろアホカプうんこWWWWW
今後リメイクしてほしい「バイオハザード」は? カプコンがアンケートを実施中
世界進出のためにナシつけたって言われてたはず
菅野よう子って、マクロスどころかアニメにすら最近はほぼ関わってなくね?
1年以上待たせてるのが普通になったら終わりだな
クオリティも大事だけど客もそこまで求めてない
固定客はいるけどオワコンに近い
今のマクロスはデジモンと一緒だよ
ゼロ以降のマクロス御用達サテライトはクビ?www
まあデルタが大コケして酷かったからわからなくもないが・・・・・
少子高齢化は、コンテンツ維持のためにはかなりまずい
1期にもナイトメアフレームっていうメカが存在したけど
マジンガーやゲッターはマクロスとなら並ぶだろ
フロンティアより人気ありますか?
アイドルとか恋愛とかくそ要らなかったんだよな
⊿は無駄に人が多過ぎて一人一人が薄味だったからなFくらいが丁度良い
すでに積み上げた知名度を活用してるだけで意味のないと思うがあれ
コラボって次どうするのって先がない(あるはずなんだがなぁ…)
デルタってそのNHKの投票で
Fはおろか7より人気が無いの露呈してたろ
…ラノベ感なら許せるんだが、最近のマクロスは…なろう系の感じ強くて受け付けんのだよな…。
単純に「つまらない」んだよなぁ…。
女向けのアニメが少なかったから人気がいろんな層に波及したと思う
ロボアニメなんて普通女が見ないジャンルだしな
まあしゃーないね
テレビも映画もホント酷かった・・・
ワルキューレの楽曲自体は良かった
おっさんはお前じゃん
なにが「いいゾ」だよ、その表現自体昭和だろww
ドルヲタ「えぇ!リン・ミンメイ知らないんでチュカ〜⁉コレだからニワカはブァカなんでチュヨネッ‼」
ミリヲタ「マクロスはオメェ等キモい連中の萌え豚コンテンツじゃねぇんだよッ⁉ヴァルキリーがッ………‼」
アニヲタ「…話が面白けりゃ何でも良いのに…」
新規「…怖ッ‼「マクロスって何?」って聞ける雰囲気ねぇや!」
多くてもFの2人が限度。結局、曲さえよけりゃ2人でも1人でも成立するのは、過去作でわかってんだからグループ路線はもうやめろ
TV版は絵柄崩壊が凄くて見るのが苦痛だから新たに「愛・おぼえていますか」のストーリで作り直して欲しいな
マクロス7とかアミノテツローがやったおかげで
バンク多めだけど、主人公がブレることなく最後まで突っ走ったしさ
テレビ版も前半は良かったんだがな
特に一話目の導入は全シリーズイチ良かったわ
マクロスは前半ダメで後半盛り上がるのが定石なんで前半に力を入れたら後半ゴミになった
アイドル+ロボットのマクロスをつくるのにこれ以上のところはないと思う
バルキリーのデザインをZガンダムをデザインした
藤田一己に依頼したが
出来たデザインにバンダイが難癖付けて却下し
デザイナーを変更しバルキリーのデザインを1からやり直した
というゴタゴタを起こしている
Δって演出パクリだしストーリー薄っぺらだったしなぁ
映画で微妙につじつま合わせたが結局ヒロイン1人にして死亡させるとかもうね・・・
アイドル物なんて、クソ芸能界関連人脈とドルオタ制作者陣・出版社のゴリ押しでしか無いだろ
ほんと、需要が狭く少ないのに、勘違いばかりしているクソ芸能物はどうにかしてほしい。アイドル物とか需要なんてねえっての
初代と7の間にプラスかな
やっぱり「歌姫」扱いするなら1人せいぜい2人までだなwそれ以上は何かただのガールズユニット劣化何とか坂って感じになる
サンライズが制作したアイドルロボットアニメwww
アニソンってより平成のアイドルソングみたいなんだもんモーニング娘とかの
更にアニメに乗っかってないんだよな歌詞とかが
菅野よう子ってやっぱすげえんだなって思ったわ
90年代からずっとバンダイからプラモ出てるけど
バサラが一人でやっちゃったしな
戦わずして決着つけるってな
河森いわく「既に最終回にどういったことをやるかネタバレしてる作品」
もうやってる
Fの売れた要素が歌って認識しかない
Δのは正直短命設定で死ぬの意味不明すぎたしw
別にCGでも板野サーカス出来るのはZEROで実証済みではあるが
水星死んでるじゃん
鉄血2期よりマシやろw
デルタはおもんなかったからなあ
次は頼むで、、、
元々の玩具とアニメーション制作は日本、トランスフォーマーって名前にしてアメリカで商品展開したのとアニメの企画と脚本はアメリカ
あまりに気持ち悪すぎる
答えだそうぜ
あとアルト帰還ね
ガンダムシードもパチ•ンコになったし
プラスを忘れるな!😡
死んでるのはお前の脳じゃね?
それマクロスじゃないじゃん
バサラだったら全力出すわ
特撮が玩具の販促番組になってる様にもう深夜アニメや古くから有るロボットアニメはパチの販促アニメにしか思わなくなった
配信死んでて視聴率同程度とかいう目くそ鼻くそ
プラスは弄ったらあかん
多分あんな傑作はもう二度と作れん
パニおじさんそうイライラすんなって
インメルマンダンスとは・・・
どちらかというと超合金魂など完成品だよね
バルキリー関係は
Zのプラモの歴史見たら、バルキリーのプラモ注力は無理だなこれってなるよね
話題性はあるねw
テンバイヤーのせいで買えない
SNSで騒いでくれるあさ~いミーハーまんさん取り込むのは大事だけど
水星みたいに下手に女客取り込もうとしてもおっさんの太客が逃げるだけだし
ロボット=おっさん向けを脱却しつつ覇権レベルで売るのはむじぃな
昔のバルキリーのプラモって関節が脆すぎて…
最初のマクロスの続編やって欲しい
土井美加は、まだやれるやろ
新作は世相を反映してドローンだらけだろうな
一新されるなら大歓迎だわ
死んでるのはお前の脳だろ
それに視聴率とか原始時代のオッサンかな?
敵全部ゴーストか
作画死にそうだな
シャロン・・・?
配信も死んでるじゃん
残念やが相当前のセガのゲームでは声が・・・
視聴率以外も全部死んでるのに時代も何も無いんだよなぁ
ライブは行くしライブのBlu-rayも買ったけど
あんな虚無アニメ全く支持してないから
歌以外何もいいところなかったから
だから死んでるって何と比べてるんだよ
なんで決算無視してんの?
AKB0048の方がストーリーと演出の完成度高くて何やってんねん……ってなった
もうちょいプライド持ってやってほしー
何が死んでるか詳しく
完成品だけでなくHGのプラモも買えねぇよ😂
最近磐梯が出したHG(1/72)は差し替え変形だからその辺は良くなってるだろうけど
買えないから確認できない不具合が😭
そういや海外人気鉄血以下やったな
海の向こうでももうちょいステマ頑張ればええのに
腐女子金めちゃくちゃ持ってるで
なんなら中韓のオタク女が参入してて金脈状態
あと水星は50代男性がメイン層
女受けは全然ない
ほな何も残らんやん
Vがボーカロイドって意味なら
デルタ劇場版で5人?くらい出てる
サンライズがんばえー
プラスやゼロみたいなら期待するかも
マクロスとバルキリーはいるんや!
デストロイド あれば尚いいも
VTUBERとかのっかってきそうじゃない?
やめてほしいけど。
これもまたパチ•ンコになっているという
幕張の会場でナンパした女2人組に中出汁決めました
△はまだしも、Fはバケモンだからなぁ。
三角関係どうでもよくなってただろ…
フレイアがハヤテの娘に転生か
なかなか良いアイディアだな(白目)
デルタとか最悪だし
もうSFロボット部分がおざなりになりすぎて酷すぎなんよ
俺がマクロスだ
だからワルキューレが大人数アイドルグループってことでしょ
AKB0048でアイドルのノウハウ得たからデルタやったとかなんとか
ここまで長く綺麗にまとめることできて本当に凄いシリーズだった。
だけど、Fから商業的な色が濃くなって崩れていったと思う。
作品の内容よりも声優を売り込むことに集中してる感じがダメ。
本当のマクロスはゼロで完結した感じ。
ワルキューレは良かったんだが話がクソの上変な設定で世界観ぶっ壊しちゃったし
え?マクロスⅡはやはりなかった事扱い?
という事は脱ソニーか
マクロス2ってイシュタルがヒロインだった奴?
あれめちゃ良かったでしょ。
アメリカのテレビで見て日本からCDオーダーしたよ。
美雲ちゃんだけガチの歌手でクッソ歌うまくて浮いてる
IPプロデュースユニット(アニメ事業)
-大型映像作品複数展開、ライセンス収入の増加を見込む
99%これだな
これに強火オタおったんやな
名前忘れたが主役の人もかなり上手いんだけどな
めっちゃ売れなくて黒歴史扱いらしい。
バルキリーIIいいのにな。
遊びたいなと思って倉庫から出してきたんだよ
これ虫の知らせってやつだなぁ
プラスはどろどろの三角関係、7は歌ってばかり、ゼロは空気だったのに?
Fから復活やん
FE覚醒から認めない人みたい
もうF、覚醒でも古いけど
マクロスよりガンダム作ったほうが儲かるのにありがてえわ
ファミ通の書き方だとこうだけど、これだともうサテライトはマクロスから手を引くようにみえるんだが。
ハヤテのこと?
ハヤテの声って内田真礼の弟の内田雄馬じゃん
まあ、確定だわな。人気はともかく音楽絡む大型なんてマクロスぐらいしかないし。そうなると、またグループ路線かぁ。人数にもよるけど、またコケそうな予感
フレイア役の鈴木みのり?
ラブライブもコケてる大丈夫か?
ラブライブがコケてるからマクロスに乗り換えてきたって感じだわな
ただサテライトからサンライズに移ったってのをシンプルに書いただけだろ
それしか情報ないから
マクロスは人間関係の部分を楽しむのが醍醐味だぞ。
7は異色だったけど20年たっても海外イベントに呼ばれてたくらい人気だぞ。しかも名曲揃い。
全然マクロスっぽくないのにもう1つの世界のマクロスを見てるみたいで歌で戦うのもありと思わせた凄い作品だった。
Fやデルタみたいな声優ゴリ押しや曲を売り込むために作品を作るような手法はダメ。
Fを良作扱いしてる人はFの方向性に対する危機感がなかったって事だからゴリ押しに流されてるだけなんじゃないかと思う。
7みたいにバンド路線がいいんじゃないか
いやいや。7はむしろ極端とはいえ歌で戦いを止めたいっていうテーマに一番ストレートな答え出したろ。
歌ってばっかって感想がまずお門違い。マクロスは別に戦いだけのドンパチ戦争ものじゃねーよ。歌の扱いがあくまでメイン
あれただのガイジやから。
サンライズに変わるのは朗報
あと凄い微妙な死に方する系
マクロスに権利持ってる三共がサンライズを推したんじゃないかと予想
ガンダム等にある「戦争の悲劇」的なもんがなんもない
たまにはゲームも出ねえかなぁ
最後に出たVitaのアレ、もう何年前やろ
わかる。
以降はベルトを売るためだけに創作される仮面ライダーシリーズと変わらん
ワルキューレのライブは超サイコーだった
ミリアが持ち込んだウイルスをマクロス管内の飲食物に混入
ウイルス入り飲食物を飲み食いした者達はラプラミズ指令によって何時でも巨人に変体させる事が出来るのだ!
マクロス艦内が地獄と化す
昔からないよ。初代から戦争つってもなんかキャラが軽い、プラスは戦争描写なんかないし
7は俺の歌を聞けぇぇぇぇえ!だし
戦争の悲惨さが描かれたのゼロくらいじゃないかな?
反統合軍の高山みなみのキャラは統合軍に親を目の前で殺されて自分も凌辱されたみたいな事言ってたし
こういうのでいいんだよなあ〜
フロンティアより好きな俺
恐らくロボットアニメ最初で最後のセリフとなったであろう
「新型あるぜ!」「使い慣れてるのがいい」のやり取り最高だったわ
自分が声優に詳しくないからかもしれないが当時Fに声優押しは特に感じてなかった
ランカの演技はネタになるくらいアレではあったがキャラのポジション的にアリだったし
それ以上にシェリルのキャラやストーリーの印象が強いからかな
Δのグループ路線はなんか違うなと思ったからシリーズの共通テーマメインに戻してほしいけど
ストーリーも設定もガバガバだったしな
音楽がダメだったらデルタと同じ扱いされてたはず
マクロスというタイトル単体にバズる力は無い
絶対ダメなやつじゃん
コケるやろなぁ
スパロボ入り頼んますよ
デルタはアニメ本編はともかく歌とライブはかなり成功してるっぽいし、サンライズはラブライブもやってるからノウハウも活きるようデルタと同じくユニット系になるような気がする
できればマクロスプラスばりに戦闘を頑張ってほしいけどなー
マクロスF以降あれだけ爆死出しまくってたら仕方ないわな、一般公募の企画ものもダメにして以降の音沙汰なくなったわけだし
初代はマクロスが変形するだけで、艦内避難が遅れた人が事故死しまくってたよね
大量の人死にが出た戦争の後で感覚が麻痺してる空気があった
そもそも超時空要塞マクロスからしてギャグ満載のSFラブコメなんだけど
比較するならガンダムじゃなくてナデシコとかタイラーの世界だよ
今度はあんまり歌に力入れすぎないで欲しいわ・・・したらマクロスである意味が無いかな
せっかく作った某ロボットアニメがあの惨状では
全然魅力感じなかった