• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






新作「マクロス」アニメーション企画始動!
制作は、サンライズ




この記事への反応



絶対来ると思いましたぁぁ😭
オーディションの為に頑張ります…


ヤックデカルチャー‼️

河森さん(◉☗◉💧)最高すぎなサプライズ最後にブッコミすぎ(´;ω;`)

マクロスは不滅…
次の超時空シンデレラになるのは誰か…
まぁ、推す事に変わりはないんですけどね👍


マクロス新作は嬉しすぎる

サンライズって事はメカに力入れてくる感じかね?

フロンティアもデルタもサテライトって会社さんが作ってたけど、新作は会社が変わっちまうんかい!?!?!?!!!????

果たしてFとΔを超えれるのか😭





新作マクロスきたああああああああああ!!!!
サテライトじゃなくてサンライズ!?


B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません





B0BPH5SQXQ
カプコン(2023-06-02T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(379件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:00▼返信
ふーん
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:01▼返信
俺の歌を聴け!
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:01▼返信
サンライズ生きとったんか
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:01▼返信
やめなよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:02▼返信
ガチのマクロスって言うよりはスピンオフのお祭りっぽい
アニメだろうな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:02▼返信
マクロスはもっとシンプルでいいと思うんだわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:02▼返信
一瞬サテライトに見えたけどサンライズが作るのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:02▼返信
次失敗したら終わりやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:03▼返信
今のガンダムも落としまくって、ラブライブもやってるのに他の仕事出来る余裕あんのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:03▼返信
今までもサンライズじゃ?って思ったけど、マクロスはサテライトの作品だったか
もう自社で作る体力なくなったのかな?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:04▼返信
何でサンライズ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:04▼返信
マクF超えられるマクロスなんてもう無理だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:04▼返信
サテライトじゃないのは草
ガンダムの対抗馬がガンダムのスタジオが制作する事になるとか時代は変わったな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:04▼返信
すまん、、総集編や
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:04▼返信
日5枠になりそうだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:05▼返信
サンライズだとコケる予感
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:05▼返信
俺のセリフを聞けぇええ

になるのか(胸熱
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:05▼返信
デルタはつまらなかった
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:05▼返信
あれね、ランカ・リーでしょ
というか何年前やねん
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:06▼返信
ラブライブのアイドル路線に可変機なんだろうな・・・
デルタいまいちだった俺にはキツイ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:06▼返信
>>1
性格の悪いおばさんが好きなシリーズってイメージあるの俺だけ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:06▼返信
俺の歌も聴け!
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:06▼返信
マクロス期待できんの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:06▼返信
マクロスΔがトドメを刺さなかったようで何よりだわ
今度は歌姫の人数増やし過ぎないで欲しい
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:06▼返信
※16
サテライトが作った爆死のデルタみてもおなじこと言えんの??
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:06▼返信
>>13
た、対抗場って…冗談キツイですよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:06▼返信
Δとかいう声優オタ向けのライブしか受けなかった
アニメ本編は大々爆死コンテンツを
延命し続けたせいでマクロスFの大ヒットがすっかり無駄になったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:07▼返信
どうせいつもの歌でなんちゃらして負けヒロインがいるってお決まりの内容だろうしなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:07▼返信
デルタが正直面白くなかった
次回作に期待
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:07▼返信
メカ&歌でサンライズだとクロスアンジュとSEEDが…
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:08▼返信
Fでだいぶ人気伸ばしたのに、それをデルタで完全にブーム打ち消したのが最悪だった
あと、新作のスパン長すぎ。デルタにしも何年前だと思ってんだよ。最低でも2年に1作は出せよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:08▼返信
ガンダムみたいなマクロス嫌だぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:08▼返信
女向けにすんのやめろ
後有能な脚本家つれてこい
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:09▼返信
押しの子みたいなすけべな変態女だしときゃ流行るよ
zはスマホでシコッててスマホきたねぇーから🥺👆️
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:09▼返信
ゼロやプラスみたいな路線の作品にならないかな〜
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:10▼返信
ちょ待てよ!
サンライズだって劇場版SEEDや閃光のハサウェイやビルドメタバースやUC2やUCエンゲージや水星の魔女やオルフェンズやサンダーボルトやSDガンダム(仮)が待機中やないのか!?
スケジュールが、スケジュールが空いてない!!
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:10▼返信
マクロスの一部版権持ってるバンダイ経由でサンライズ製作になったんかな
サテライトにはもう版権持たせたくないってこと?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:10▼返信
※13
というかここ最近、サテライト自体存在感ないから…
昔は年2~3本は作ってる雰囲気だったのにここ3年くらいは1年に1本1クール
しかもボケーと見たら絶対にサテライトだって気づかないアニメばっか
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:10▼返信
サンライズ?

バンナムフィルムワークスちゃうんか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:10▼返信
マクロスって三角関係が主軸なのに、デルタのヒロイン。もう一人はおばさんだし人気でなかったし、なんならヒロインですらない美雲の方がサブヒロンしてたわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:11▼返信
マクロスはほいほい新作出さないんだよ
駄作を量産するガンダムとは違うんだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:11▼返信
まあCG扱う制作会社は統合していって欲しいし
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:11▼返信
一応サテライトの方はアクエリオン新作が予定にあるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:11▼返信
機体人気も、いまだにFのやつとかそれ以前の機体はけっこー出るけどデルタのやつってほとんど商品でなかったよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:12▼返信
次の新作何年後になるんだろう
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:12▼返信
映画版Fの続きにしたらいっぱい釣れんじゃね?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:12▼返信
サテライトが逝ってるのかよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:12▼返信
ぬえ じゃ無いのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:12▼返信
Fは唯一シリーズ中、同時期のガンダムより上と言える人気だった
そっからデルタとかいうアクエリオンクラスのコンテンツ出して来たのは草しかない
マクロスFで成功したのにデルタがあんなショボイ作画なのは
それまでの河森が失敗しまくってFでの貯金が付きて予算降りなかったんだろうな・・・
次回作も酷いだろどうせ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:12▼返信
ラブライブのスタッフでアイドル学園対決マクロスだなこれは
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:12▼返信
マクロス7のリメイクか?!
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:13▼返信
次の新作は出るとしても5年後ぐらいだよ
マクロスはそのぐらいのスパンだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:13▼返信
>>44
あんなアニメ史に残るクソストーリーじゃね
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:13▼返信
ラブライブになる
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:13▼返信
※37
というか主要スタッフが抜けてサテライトじゃ手に余る状況なんだと思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:13▼返信
河森さんから離れるのかな?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:13▼返信
>>39
BFWのサンライズブランドやな
バンナムのバンプレストブランドみたいなもんや
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:13▼返信
もう一回くらいプラスとかみたいな真面目路線一本やって欲しいけどまたアイドル寄りかな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:13▼返信
7のリメイクは無理じゃないかな
声優を辞めてる人が居るし
ソシャゲ版のキャストなら出来なくもないけど
微妙に成るだけよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:13▼返信
フロンティアぶりに見るか。多分人生で最後のマクロスだわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:14▼返信
>>36
元請けサンライズで、グループ傘下のサンライズビヨンドやアクタスに製作を投げるんじゃない?
ビルドガンダム系もその形だったはず
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:14▼返信
※49
バスカッシュなぁ・・・・あれなぁ・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:14▼返信
ジャズ! 黒人 炎上/(^o^)\
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:14▼返信
設定の浅い新しい宇宙民族や国家が出て来たら期待できない、転ける
これまでの設定を活かしつつ地味でも現実的な内乱なら成功するという稀有な作品がマクロス
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:15▼返信
>>59
続編ならともかくリメイクなら元の人にこだわる理由なんてない
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:15▼返信
アクエリオンもあるから任せたのかね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:15▼返信
TVマクロスは10年に1本くらいのペースだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:16▼返信
>>21
それはFガイジのことだろ?
他シリーズはあんな民度悪くないから安心してくれ、どっちかの歌姫を憎んで中傷とかする人が普通というわけではないんや……
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:16▼返信
サテライトって、収益面ではシンフォギア一本足状態だろ?
マクロス作るだけの資金的余裕がなかったのか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:16▼返信
話が逸れるがアクエリオンは新作が出るたびに駄作になっていって笑ったわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:16▼返信
星間飛行を超える曲が生まれるかだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:17▼返信
菅野よう子なら流行る、じゃなきゃ失敗でしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:17▼返信
そろそろ熱気バサラの帰還と
まさかの史実化エイジスフォッカーの話をしてくれよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:17▼返信
いや書き間違えてるだろサンライズはもう無いしな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:18▼返信
絵がきついからもういいて
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:18▼返信
YOASOBIの出番か?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:18▼返信
頼むぜ
Δは曲と、前半2~3話くらいは演出とかよかったけど、
特に後半なんも面白いところ無かった
脚本は全部ゴミだった
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:18▼返信
>>59
桜井智は復帰してるけど7の主要キャラ演じた中で引退した人いるの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:18▼返信
ドメイン軍と帝国軍の戦いに巻き込まれる
イズビーが明らかにされ人類は発狂する
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:19▼返信
サンライズだけどメカはCGかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:19▼返信
>>68
いちおうガンダムに準ずるリアルロボットブランドである
名を汚すような真似だけはしてくれるなよ製作陣
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:19▼返信
ラブライブやってラブライバー戦わせるか
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:19▼返信
河森氏は余計なブランド仕事を引き受けては企画が爆発四散してるからバンダイに身売りしたん?
バンナムマネーは何でも買えるからって・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:19▼返信
ガンプラや境界戦機の売上げが近年やばいから、
マクロスもロボにも力入れてくれるっぽいな
いいんじゃない

シナリオちゃんとしたの用意してくれな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:19▼返信
絵は最近流行りの絵になりそうよな
言っちゃなんだが、サテライトは正直絵が古いというか、なんかめっちゃ個性的だった
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:20▼返信
また【銀河ネットワーク】とかやったら確実に死ぬからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:20▼返信
デルタで止めさされたと思ったがまだセーフだったか
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:21▼返信
>>84
境界戦機は、元ジーベックのサンライズビヨンド
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:21▼返信
>>26
言うてガンダム、一応エヴァ
その次に有名なロボアニメと言われたらやはりマクロスでは??
一気に知名度がダウンするのはご愛嬌
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:22▼返信
四の五の言わずに最初のマクロスをヤマトみたいにリメイクすりゃええやん
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:23▼返信
まずガンダムをちゃんと作ってもろて
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:23▼返信
劇場版のデルタ(Fの短編含)ですべてのマクロスサーガが集結するようなフラグ立てとるからそろそろ完結編に向かうのかな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:23▼返信
F擦るだけのクソコンテンツやん
デルタずっこけてたしもうオワコンやろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:23▼返信
作ってる人が「今時ロボットなんて…」って言うぐらいもう巨大ロボは人気ないしマクロスもパワードスーツにするとか、人間サイズの美少女ボーカロイドにするとか、無人機やドローンにするとか、擬人化するとか
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:24▼返信
ロボアニメ苦境の時代とも言われながら、ガンダムの人気と売上はむしろ伸び続けてるからな
ロボット物で苦戦が続くマクロスブランドの復権のために、
ガンダムで成功しているサンライズに製作を任せたい、となるのはわかる話ではある
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:24▼返信
スパロボだとスペシャルエディションで原作曲収録されるようになったあたりから参戦外されたな
曲の版権元がゴチャついてて面倒だったから出したくても出せなかったようだが
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:24▼返信
※84
ガンプラは普通に売れてるぞ
テンバイヤーのせいだろうと売れてるもんは売れてる
アカンのは境界だけや(サクガン?そんなのいたっけ?)
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:25▼返信
基本CGでバトロイド戦の重要な場面で手書きを織り込んだハイブリッドな映像にしたら見応えありそうだけどどうなるかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:25▼返信
サンライズって強みか?MAPPAとかTRIGGERほど引き無いよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:25▼返信
>>94
でもガンダムはめちゃくちゃヒット飛ばし続けてるっていうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:26▼返信
>>81
それは北斗リゼロとあるに並ぶパチの常連の時点で…
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:26▼返信
※84
ガンダムと境界戦機じゃやばいの方向が対極じゃね
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:26▼返信
ゼノグラシア的なのを期待する
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:26▼返信
サテライトじゃないといやすぎるわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:27▼返信
トライアングラーなら見るけどアイドルものだったら見ない
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:27▼返信
※99
MAPPAやトリガーみたいな個性はないが作画品質という点では安定感があるだろ
広く売るという点じゃこの上ない美点や
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:27▼返信
版権アメリカに取られたのをサンライズが買い取ったのか
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:27▼返信
新作か……ポリコレに屈してゲロンティアみたいなホモレズアニメになりそう
主人公が姫姫言われてキスされたり歌姫同士でレズセか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:28▼返信
>>89
トランスフォーマー
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:28▼返信
プラモやグッズいろいろ売りたいのでタイムリープ物になります('ω'`)
地球上等に巨大なリングが出現しそこから敵が出現し世界中の都市を殲滅していく
地球統合軍にも未来世界からやって来た 民間人 が敵の侵略に抗う…
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:28▼返信
※8
残念ながらFよりもドル路線のΔのほうが売れているんですよ
今どき男女の恋愛ものなんてグッズが売れない
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:28▼返信
>>3
マクロスなのにサンライズとか
わしゃもうわからん・・・
・・・ヤックデカルチャー!!
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:28▼返信
>>89
ごめん、荒れるかもだけど
ギアスのが定期的に話題になってね?w
多分とっくに負けとるぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:29▼返信
>>109
日本発の作品じゃなさそうだから省いたけど日本の作品なんけ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:29▼返信
マクロスFの頃からバンナムとの関係性強いから特に驚きはないな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:29▼返信
>>97
ようやく水星のが常時並ぶ様になっただけでHGは相変わらず一瞬で売り切れるな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:29▼返信
>>99
資本規模がサンライズ圧倒的にデカい
個人事業主ばかりのアニメ業界の中でも、数少ない内製のアニメーターも多く抱えてるし
安定感では業界屈指
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:30▼返信
※93
Fの前だってそうだったろ
結局、ちゃんと作れるかどうかの問題
歴史や設定は繋がってるけど毎度仕切りなおしてるしな
単にデルタがあかんかっただけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:30▼返信
※41
Δの話する?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:31▼返信
7みたいな弾けた路線狙うならトリガーも有りだと思うけど王道で行くならサンライズが適していると思う
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:31▼返信
もう美貌ではシェリル
妖艶さではシャロン🍎を超える歌姫は永遠に出ないし
どうでもいーわ
メカなんて毎回同じだし
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:32▼返信
Δとかとんでもないゴミだったな
いやゴミを通り越して産廃だった
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:33▼返信
次はアイドルが48人くらい出てきそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:33▼返信
ついに男3人の三角関係が...
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:33▼返信
※113
ぶっちゃけマクロスが最近話題に挙がることないけど水星のせいでギアスはかなり話題に挙がるからそれは間違いない
というかマクロスFも今見るとなんでこれヒットしたんって感じになる
ギアスは今見てもインパクトある
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:33▼返信
これを機に萌え豚向けにマクロスつくるのやめろよな
フロンティア以降は萌え絵ばかりで見るのが恥ずかしくて見れてない
そのせいで女のくせにロボアニメ見るやつが増えたよな気持ち悪い
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:34▼返信
デルタで菅野よう子切りした事にドン引きした懐かしい思い出
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:34▼返信
マクロスは新作作るのは良いが
毎度脚本がクソすぎる

129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:35▼返信
マクロスって制作会社がやけにコロコロ変わるとは思ってたけどとうとうサンライズが作るのか
ところで数年前にガンダム種劇場版復活ってはどうなったんだ?
サンライズは制作スタジオが他より多いとはいえ本格的なロボットものが作れるスタジオは限られてるだろ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:36▼返信
※113
ギアスはソシャとかで話題繋げてるだけで中身がなぁ
そもそもロボは出てくるけどロボアニメ扱いされてないだろ、あれ
毎月のように番台を始め数社から新作のプラモやトイが発売されるマクロスの方が
残念ながらロボアニメとしてははるかに上や
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:37▼返信
>>126
女のくせにはご時世的にアウトよ。熱心な女ファンが居れば経済も回って別に良いんじゃない?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:37▼返信
>>113
ギアスとマクロスFってほぼ時期だけどアニメの売上規模は同等
関連商品売上でマクロスって感じだったぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:37▼返信
ガンダムじゃ無くて、ラブライブ!じゃ無くて、舞ヒメと アイドルマスターゼノグラシアのサンライズ?
今のサンライズは、いっぱいいっぱいだから、総集編いっぱいやりそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:37▼返信
※125
なんでって曲だろ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:37▼返信
もっと気軽にホモマクロスとかレズマクロスとかレーシングマクロスとか作れよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:37▼返信
マクロスは一旦オワコンになって途絶えてたのにFでまた復活したんよ
歌がメインテーマでカッコいい戦闘機のイケメンパイロット×美少女アイドル×三角関係
歌で敵と戦って歌で宇宙を救う
ソルフェジオ周波数ってのがあって、周波数に秘密があるんやけど、最初見つけた時は凄く効果あったのに、ある日突然偽の周波数に全部変えられて効果なくなったんよ。事実は小説よりも奇なり。個人で出来るような作業量じゃない。組織的で大規模過ぎる。悪の組織は実在する。
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:37▼返信
>>125
Fよりコードギアスの方が面白いのは同意だが
よりちゃんとロボアニメっぽいのはマクロスな気もする
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:37▼返信
※84
ぶっちゃけ品薄商法しないとマクロス関連は捌けないと思うわ
ガンプラは増産しても捌けるけど
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:38▼返信
キムタカキャラデザでぜひ見てみたかったな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:38▼返信
いけないボーダーライン越えたな
141.投稿日:2023年06月04日 19:39▼返信
このコメントは削除されました。
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:40▼返信
>>3
ガンダムはサンライズだと思ってた
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:40▼返信
>>126
さすがに昭和から抜け出した方がいいゾ^〜おっさん
ΔなんかNHKの人気投票で女ファンの方が多いって結果が出てるんだよなぁ
マクロスについていけてないのはおっさんの方ってはっきりわかんだね

監督が作りたいもん作ってそれが俺らに合ってないのなら潔く離れた方がいい、マジで
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:41▼返信
時期的にロボテック権利問題にケリついてから企画が動いた感じだな
あの問題に決着が着かないと海外展開しづらかったもんねえ・・・ガンダムに大きく遅れをとって予算を取りづらかったのはこのせい
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:41▼返信
※138
その割にはバンダイ、ハセガワ、アオシマ、グッスマ、WAVE他が今でもこぞって
バルキリーとかのプラモや稼働フィギュア作ってるんだぜ、これがw
バカ売れはしないが固定客は今でもしっかりいるってことやな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:41▼返信
※84
何をどうして今のガンダムとあの境界戦記を並べたんだこの人
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:42▼返信
>>8
歌やイベントでの展開は成功しているのでは?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:42▼返信
>>94
パワードスーツも美少女ボーカロイドも無人機もドローンも
全部今までのマクロスにある要素なんだがw
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:43▼返信
V Tuberアイドルがバルキリーをリモートし戦い圧勝し…炎上!!
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:43▼返信
>>97
ガンプラは新商品も再販品も売れてる
境界のキットはずーっと棚の守護神
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:43▼返信
>>114
トランスフォーマーは、もともと日本の作品やで。たしか、1980年代の古いアニメ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:43▼返信
新しいバルキリー像を提案できるのかも気になる
スタイリッシュ路線のバルキリーは19ので時点でほぼ完成されてしまっているし
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:43▼返信
>>144
あれが片付いたからサンライズ(=バンナム)でガンダムみたいに世界展開狙うのかねぇ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:43▼返信
※134
たしかにそうだな
ぶっちゃけそれ以外取り柄ないし、Δでは菅野よう子切って迷走したけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:45▼返信
>>132
そういう問題じゃ無くてギアスの方はグラブルだの雀魂だのソシャゲとコラボしまくって定期的に知名度広げてんだよ
ロボオタなんて高年齢層なんだからそういう事せんと新規なんて来ない
マクロスは一切そういう努力して無いからオッサンしか知らんぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:45▼返信
>>68
マクロスフロンティア、一番作品としての完成度が高い作品なのにファン層がダントツ地獄なのホント世の中上手くできてるよな
つってもフロンティアは公式が炎上商法してるようなものだから民度悪いのもしょうがないと思うけどな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:46▼返信
バイオ4が大コケしたんで日和って御用聞きとかWWWWW
あれ以上に売れるリメイクなんて他にねえだろアホカプうんこWWWWW

今後リメイクしてほしい「バイオハザード」は? カプコンがアンケートを実施中
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:46▼返信
※153
世界進出のためにナシつけたって言われてたはず
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:46▼返信
>>154
菅野よう子って、マクロスどころかアニメにすら最近はほぼ関わってなくね?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:47▼返信
主人公はプロゲーマーです
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:47▼返信
※36
1年以上待たせてるのが普通になったら終わりだな
クオリティも大事だけど客もそこまで求めてない
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:47▼返信
※145
固定客はいるけどオワコンに近い
今のマクロスはデジモンと一緒だよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:48▼返信
菅野よう子の曲を正直聴きたいけどがっかりしたくもない、59歳。断ってくれても文句は言わない
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:48▼返信
あれ?www
ゼロ以降のマクロス御用達サテライトはクビ?www
まあデルタが大コケして酷かったからわからなくもないが・・・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:49▼返信
>>162
少子高齢化は、コンテンツ維持のためにはかなりまずい
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:49▼返信
ギアスは2期からロボットアニメになった
1期にもナイトメアフレームっていうメカが存在したけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:49▼返信
※89
マジンガーやゲッターはマクロスとなら並ぶだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:50▼返信
プラスとセブンは好きだったな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:50▼返信
※143
フロンティアより人気ありますか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:51▼返信
ようやく戦闘がメインのアニメになれそうかな
アイドルとか恋愛とかくそ要らなかったんだよな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:51▼返信
最近バンダイからバルキリーのプラモ出てるのはこの為の布石だったのか・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:51▼返信



⊿は無駄に人が多過ぎて一人一人が薄味だったからなFくらいが丁度良い


173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:52▼返信
ワルキューレがステゴロで戦うアニメでいいよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:52▼返信
※155
すでに積み上げた知名度を活用してるだけで意味のないと思うがあれ
コラボって次どうするのって先がない(あるはずなんだがなぁ…)
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:53▼返信
イズビーマクロス
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:53▼返信
※143
デルタってそのNHKの投票で
Fはおろか7より人気が無いの露呈してたろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:53▼返信
これで銀魂の新作出たらマクロスのパロが出来るな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:54▼返信
マクロスZeroみたいなマクロスもアイドルも出てこねぇ作品が…と言うか+みたいにヒロインがアイドルにマシンガンぶっ放す系の作品は大好きなんだが…。
…ラノベ感なら許せるんだが、最近のマクロスは…なろう系の感じ強くて受け付けんのだよな…。
単純に「つまらない」んだよなぁ…。
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:54▼返信
※132
女向けのアニメが少なかったから人気がいろんな層に波及したと思う
ロボアニメなんて普通女が見ないジャンルだしな
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:54▼返信
デルタのやらかしで製作会社変わったのかな
まあしゃーないね
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:56▼返信
マクロスはFで止まってるわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:57▼返信
デルタがあまりにも酷かったから交代な!

テレビも映画もホント酷かった・・・
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:58▼返信
バルキリーがファンネルとばしたり謎の発光したりするようになるんか
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:58▼返信
バンドも複数VOも揉めるから歌手は1人
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:58▼返信
マクロスⅡという黒歴史の再来じゃんwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:59▼返信
板野サーカスを誰がやるのか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:59▼返信
デルタは劇場版の前後編でどうにか見れるようになったかな、って感じ
ワルキューレの楽曲自体は良かった
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:00▼返信
サンライズなん
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:01▼返信
※143
おっさんはお前じゃん
なにが「いいゾ」だよ、その表現自体昭和だろww
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:01▼返信
デルタはマクロスという作品に対する解釈違いが多すぎる
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:01▼返信
アニヲタ「…またアイドルかよ(-_-;)」
ドルヲタ「えぇ!リン・ミンメイ知らないんでチュカ〜⁉コレだからニワカはブァカなんでチュヨネッ‼」
ミリヲタ「マクロスはオメェ等キモい連中の萌え豚コンテンツじゃねぇんだよッ⁉ヴァルキリーがッ………‼」
アニヲタ「…話が面白けりゃ何でも良いのに…」
新規「…怖ッ‼「マクロスって何?」って聞ける雰囲気ねぇや!」
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:02▼返信
Fの続編でたのみますね
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:02▼返信
歌姫枠を人数増やしたのも敗因だったな。デルタ。枠少ないのに人数増やしたせいで描ききれない空気の歌姫何人かいたし。
多くてもFの2人が限度。結局、曲さえよけりゃ2人でも1人でも成立するのは、過去作でわかってんだからグループ路線はもうやめろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:03▼返信
※90
 TV版は絵柄崩壊が凄くて見るのが苦痛だから新たに「愛・おぼえていますか」のストーリで作り直して欲しいな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:03▼返信
河森はロボと監修程度で監督は完全に誰かに任せたら良いのにな
マクロス7とかアミノテツローがやったおかげで
バンク多めだけど、主人公がブレることなく最後まで突っ走ったしさ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:03▼返信
>>187
テレビ版も前半は良かったんだがな
特に一話目の導入は全シリーズイチ良かったわ
マクロスは前半ダメで後半盛り上がるのが定石なんで前半に力を入れたら後半ゴミになった
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:04▼返信
次は48人に挑戦かな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:05▼返信
最近だとぼざろもウケてるし7以来のバンドものにしたらいいんじゃね?主人公をボーカルにすると7の劣化になるけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:05▼返信
ラブライブとガンダムをヒットさせたサンライズだから
アイドル+ロボットのマクロスをつくるのにこれ以上のところはないと思う
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:05▼返信
因みにマクロスⅡの企画時
バルキリーのデザインをZガンダムをデザインした
藤田一己に依頼したが
出来たデザインにバンダイが難癖付けて却下し
デザイナーを変更しバルキリーのデザインを1からやり直した
というゴタゴタを起こしている
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:06▼返信
まぁF>7>初代>Δっていう結果が全てだもんな

Δって演出パクリだしストーリー薄っぺらだったしなぁ
映画で微妙につじつま合わせたが結局ヒロイン1人にして死亡させるとかもうね・・・
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:06▼返信
ワルキューレファイナルでクビにして新作
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:07▼返信
ロボット物なんて終わってるのに何故?アイドル物路線でやるの?

アイドル物なんて、クソ芸能界関連人脈とドルオタ制作者陣・出版社のゴリ押しでしか無いだろ
ほんと、需要が狭く少ないのに、勘違いばかりしているクソ芸能物はどうにかしてほしい。アイドル物とか需要なんてねえっての
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:07▼返信
その時代のアイドル像は取り入れてきてるから次はシャロンの設定使ったVtuber要素入れてくるんじゃねえかな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:07▼返信
※201
初代と7の間にプラスかな
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:07▼返信



やっぱり「歌姫」扱いするなら1人せいぜい2人までだなwそれ以上は何かただのガールズユニット劣化何とか坂って感じになる


207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:08▼返信
アイドルマスター XENOGLOSSIAという
サンライズが制作したアイドルロボットアニメwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:10▼返信
ワルキューレの歌持ち上げる奴いるけど俺は駄目だったわ
アニソンってより平成のアイドルソングみたいなんだもんモーニング娘とかの
更にアニメに乗っかってないんだよな歌詞とかが
菅野よう子ってやっぱすげえんだなって思ったわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:11▼返信
>>171
90年代からずっとバンダイからプラモ出てるけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:12▼返信
もうテーマで言えば
バサラが一人でやっちゃったしな
戦わずして決着つけるってな

河森いわく「既に最終回にどういったことをやるかネタバレしてる作品」
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:12▼返信
>>183
もうやってる
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:12▼返信
歴代マクロスはサンライズ制作じゃないのが売りな所があったが。どうなんだろこれ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:16▼返信
ガンダムみたいなマクロス
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:17▼返信
どうせまた歌って踊るアイドルだろ
Fの売れた要素が歌って認識しかない
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:17▼返信
今度はヒロインの体調悪くしたり殺したりせんでくれよw
Δのは正直短命設定で死ぬの意味不明すぎたしw
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:19▼返信
ここで敢えてヴァルキリーを手描きに戻す、とか?

別にCGでも板野サーカス出来るのはZEROで実証済みではあるが
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:20▼返信
重神機パンドーラがクソつまらなかったからなあ〜
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:20▼返信
水星も女の子だらけでマクロス的なガンダムだからいけるんじゃないか
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:20▼返信
>>218
水星死んでるじゃん
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:21▼返信
vf-x2みたいに戦争物軸でいいよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:22▼返信
三角関係要素殺したΔとかいうゴミから復活できんのかね
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:22▼返信
ガンダムWみたいに男性グループのアイドルを出して腐女子人気でも取り込むのか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:23▼返信
>>219
鉄血2期よりマシやろw
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:24▼返信
つまり新作は男性アイドルじゃね?
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:24▼返信
Fは好きだけど
デルタはおもんなかったからなあ
次は頼むで、、、
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:25▼返信
目がロード1がどうなったのが描いたら神作。
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:25▼返信
デルタはゲームでもイマイチだったなあ~
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:26▼返信
>>151
元々の玩具とアニメーション制作は日本、トランスフォーマーって名前にしてアメリカで商品展開したのとアニメの企画と脚本はアメリカ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:27▼返信
今の時代こそプラスリメイクとか行ける気がするが
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:27▼返信
歌絡めないで普通のロボットアニメじゃダメなんか
あまりに気持ち悪すぎる
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:27▼返信
そろそろレディMだっけ?
答えだそうぜ
あとアルト帰還ね
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:28▼返信
でも結局はパチ•ンコネタにするんでしょ?
ガンダムシードもパチ•ンコになったし
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:28▼返信
マクロス7?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:28▼返信
>>201
プラスを忘れるな!😡
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:28▼返信
>>219
死んでるのはお前の脳じゃね?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:29▼返信
>>230
それマクロスじゃないじゃん
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:30▼返信
デルタは中身ウンコでワルキューレだけがSSSなだけだからなぁ
バサラだったら全力出すわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:31▼返信
>>232
特撮が玩具の販促番組になってる様にもう深夜アニメや古くから有るロボットアニメはパチの販促アニメにしか思わなくなった
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:31▼返信
>>223
配信死んでて視聴率同程度とかいう目くそ鼻くそ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:32▼返信
※229
プラスは弄ったらあかん
多分あんな傑作はもう二度と作れん
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:32▼返信
>>235
パニおじさんそうイライラすんなって
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:34▼返信
プラスは手描き最高峰だし、CG化してビミョーになったって感想は持ちたくないしリメイクは無しやな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:34▼返信
提供はSANKYO?
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:35▼返信
Δはマジもんの糞やったな。
インメルマンダンスとは・・・
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:36▼返信
次あたりで突然の韓国系パイロットになる
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:37▼返信
まあガンダムと違ってガンプラが売れているわけではないからなあ
どちらかというと超合金魂など完成品だよね
バルキリー関係は
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:39▼返信
>>246
Zのプラモの歴史見たら、バルキリーのプラモ注力は無理だなこれってなるよね
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:39▼返信
男性ユニットで声優がジャニーズなら

話題性はあるねw
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:40▼返信
またあの監督なのか?つまらないもの作る天才だよな
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:40▼返信
※246
テンバイヤーのせいで買えない
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:41▼返信
今の時代は腐女子に金無いからそっち受け狙うのは悪手なdなよな
SNSで騒いでくれるあさ~いミーハーまんさん取り込むのは大事だけど

水星みたいに下手に女客取り込もうとしてもおっさんの太客が逃げるだけだし
ロボット=おっさん向けを脱却しつつ覇権レベルで売るのはむじぃな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:42▼返信
>>247
昔のバルキリーのプラモって関節が脆すぎて…
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:42▼返信
「スタジオぬえ」や無いんか?
最初のマクロスの続編やって欲しい
土井美加は、まだやれるやろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:43▼返信
バルキリーとマクロスがかっこよければこの際目をつぶろう。
新作は世相を反映してドローンだらけだろうな
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:44▼返信
Δは脚本さえ良かったら覇権だったのが悔やまれる
一新されるなら大歓迎だわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:44▼返信
>>239
死んでるのはお前の脳だろ
それに視聴率とか原始時代のオッサンかな?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:44▼返信
>>254
敵全部ゴーストか
作画死にそうだな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:45▼返信
普通に考えたらVみたいなの持ち出してくるだろうな。
シャロン・・・?
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:45▼返信
>>256
配信も死んでるじゃん
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:47▼返信
※253
残念やが相当前のセガのゲームでは声が・・・
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:47▼返信
>>256
視聴率以外も全部死んでるのに時代も何も無いんだよなぁ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:47▼返信
Δの酷さちゃんと反省して
ライブは行くしライブのBlu-rayも買ったけど
あんな虚無アニメ全く支持してないから
歌以外何もいいところなかったから
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:49▼返信
え、歌が要らなかったんだが?
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:49▼返信
>>261
だから死んでるって何と比べてるんだよ
なんで決算無視してんの?
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:49▼返信
>>201
AKB0048の方がストーリーと演出の完成度高くて何やってんねん……ってなった
もうちょいプライド持ってやってほしー
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:50▼返信
Δは失敗気味やったしな
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:51▼返信
三角関係はやめてええんやで…
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:51▼返信
マクロスまでサンライズに🧐
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:52▼返信
>>256
何が死んでるか詳しく
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:52▼返信
>>250
完成品だけでなくHGのプラモも買えねぇよ😂
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:54▼返信
>>252
最近磐梯が出したHG(1/72)は差し替え変形だからその辺は良くなってるだろうけど
買えないから確認できない不具合が😭
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:56▼返信
昨今のロボアニメに期待するのが間違い
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:58▼返信
>>223
そういや海外人気鉄血以下やったな
海の向こうでももうちょいステマ頑張ればええのに
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:00▼返信
マクロスΔはガンダムの鉄血のオルフェンズ二期みたいな後味で個人的には残念だった、次はどうなるのか
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:01▼返信
全部サンライズだと思ってた
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:01▼返信
>>251
腐女子金めちゃくちゃ持ってるで
なんなら中韓のオタク女が参入してて金脈状態
あと水星は50代男性がメイン層
女受けは全然ない
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:01▼返信
百合三角関係で昼ドラみたいにドロドロでいこw
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:02▼返信
>>263
ほな何も残らんやん
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:03▼返信
>>258
Vがボーカロイドって意味なら
デルタ劇場版で5人?くらい出てる
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:04▼返信
超時空機動戦士マクダム
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:08▼返信
とりあえずTV放送内で完結してほしい
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:10▼返信
サテライトの作画ぶっちゃけ微妙すぎるからよかったよ
サンライズがんばえー
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:10▼返信
ΔがF以上に酷かったから何も期待しない
プラスやゼロみたいなら期待するかも
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:13▼返信
※278
マクロスとバルキリーはいるんや!
デストロイド あれば尚いいも
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:15▼返信
※279
VTUBERとかのっかってきそうじゃない?
やめてほしいけど。
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:15▼返信
正確に言うと声優の歌ユニットがいらん
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:18▼返信
アニメ作ってからですねマクロス45は
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:21▼返信
マクロスもアクエリオンと共に衰退の一途をたどっているなあ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:23▼返信
いくら河森のお気に入りだからってもうマックス艦長を出さなくてもいいんだぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:25▼返信
歌いながら戦うというとシンフォギアもだが
これもまたパチ•ンコになっているという
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:26▼返信
>>1
幕張の会場でナンパした女2人組に中出汁決めました
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:27▼返信
もう推しの子みたいに転生ネタ入れれば?(鼻ほじ)
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:32▼返信
果たしてFとΔを超えれるのか?

△はまだしも、Fはバケモンだからなぁ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:32▼返信
そういえばおれのアイマスの入り口はゼノグラだった…
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:33▼返信
Δは12話までみてそのまま劇場版みたら神作。後半の12話は擁護できないけど歌は本当に良い。
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:34▼返信
デルタは、ワルキューレを売りたすぎて
三角関係どうでもよくなってただろ…
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:35▼返信
>>292
フレイアがハヤテの娘に転生か
なかなか良いアイディアだな(白目)
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:36▼返信
サンライズ使うってことはTV2クールてきとーに作って劇場版で美味しいとこ取りして見た目だけ整えるってのやめるんだろう多分
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:41▼返信
どんどん糞化していくから正直どうでも良くなってるわ
デルタとか最悪だし
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:43▼返信
ワルキューレでダメだから今度は大人数アイドルグループとかにしねえだろうな
もうSFロボット部分がおざなりになりすぎて酷すぎなんよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:43▼返信
>>1
俺がマクロスだ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:44▼返信
>>300
だからワルキューレが大人数アイドルグループってことでしょ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:45▼返信
※300
AKB0048でアイドルのノウハウ得たからデルタやったとかなんとか
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:48▼返信
マクロス~マクロスゼロまでは完璧な流れだった。
ここまで長く綺麗にまとめることできて本当に凄いシリーズだった。

だけど、Fから商業的な色が濃くなって崩れていったと思う。
作品の内容よりも声優を売り込むことに集中してる感じがダメ。
本当のマクロスはゼロで完結した感じ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:50▼返信
Δはなあ
ワルキューレは良かったんだが話がクソの上変な設定で世界観ぶっ壊しちゃったし
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:50▼返信
>>304
え?マクロスⅡはやはりなかった事扱い?
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:52▼返信
サテライトから脱却したからアニプレ関係無くなるんか
という事は脱ソニーか
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:52▼返信
もう歌姫は1人体制でいいよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:53▼返信
>>306
マクロス2ってイシュタルがヒロインだった奴?
あれめちゃ良かったでしょ。
アメリカのテレビで見て日本からCDオーダーしたよ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:54▼返信
次はAIアイドルやなって思ったけどプラスで超先取りしてたな
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:55▼返信
ワルキューレほかは「あー声優アイドルグループって感じ」なのに
美雲ちゃんだけガチの歌手でクッソ歌うまくて浮いてる
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:55▼返信
Gガンダムの様にバルキリーファイトが始まる
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:56▼返信
バンナムのプレゼン資料

IPプロデュースユニット(アニメ事業)
-大型映像作品複数展開、ライセンス収入の増加を見込む

99%これだな
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:57▼返信
脱パチマネーしたんか
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:57▼返信
>>311
これに強火オタおったんやな
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:57▼返信
※311
名前忘れたが主役の人もかなり上手いんだけどな
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:57▼返信
※309
めっちゃ売れなくて黒歴史扱いらしい。
バルキリーIIいいのにな。
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:59▼返信
マクロスは歌ありきだけどそっちに重点置きすぎてなんだこれ?になったΔ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:00▼返信
今日なんとなくバンダイのDX超合金アーマードバルキリーで
遊びたいなと思って倉庫から出してきたんだよ
これ虫の知らせってやつだなぁ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:00▼返信
※304
プラスはどろどろの三角関係、7は歌ってばかり、ゼロは空気だったのに?
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:01▼返信
>>304
Fから復活やん
FE覚醒から認めない人みたい
もうF、覚醒でも古いけど
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:02▼返信
ロボ書ける人いま貴重なんだろ
マクロスよりガンダム作ったほうが儲かるのにありがてえわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:04▼返信
アメリカでマクロスの実写化進んでるってのも関係あるのかな?
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:05▼返信
サンライズなら線画でバルキリー書けるだろうけどCGかな変形あるし
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:07▼返信
オッサンとしてはマクロプラスみたいなのを見たいけど、今じゃ無理なんだろうな…
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:12▼返信
>近年のシリーズ作『マクロスF』『マクロスΔ』はサテライトが制作していたが、人気作を多く擁するブランドが引き継ぐことに。
ファミ通の書き方だとこうだけど、これだともうサテライトはマクロスから手を引くようにみえるんだが。
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:14▼返信
※316
ハヤテのこと?
ハヤテの声って内田真礼の弟の内田雄馬じゃん
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:16▼返信
※313
まあ、確定だわな。人気はともかく音楽絡む大型なんてマクロスぐらいしかないし。そうなると、またグループ路線かぁ。人数にもよるけど、またコケそうな予感
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:16▼返信
>>327
フレイア役の鈴木みのり?
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:17▼返信
サンライズかぁ・・・

ラブライブもコケてる大丈夫か?
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:20▼返信
今年にたしかマクロスのゲーム出すはずだけど、いま企画始動ってことはゲームへの登場はなさそうだな。先にゲームをアルフロみたいに定着させて、新作と同時に続編出すとかなのかな???
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:20▼返信
Δはテレビで観れなかったから今度は見せてね
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:20▼返信
>>330
ラブライブがコケてるからマクロスに乗り換えてきたって感じだわな
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:20▼返信
>>326
ただサテライトからサンライズに移ったってのをシンプルに書いただけだろ
それしか情報ないから
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:21▼返信
>>320
マクロスは人間関係の部分を楽しむのが醍醐味だぞ。
7は異色だったけど20年たっても海外イベントに呼ばれてたくらい人気だぞ。しかも名曲揃い。
全然マクロスっぽくないのにもう1つの世界のマクロスを見てるみたいで歌で戦うのもありと思わせた凄い作品だった。
Fやデルタみたいな声優ゴリ押しや曲を売り込むために作品を作るような手法はダメ。
Fを良作扱いしてる人はFの方向性に対する危機感がなかったって事だからゴリ押しに流されてるだけなんじゃないかと思う。
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:22▼返信
Δのが大失敗だったからな・・・
7みたいにバンド路線がいいんじゃないか
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:23▼返信
Ⅱも視たワイやけど⊿はまだ未視聴
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:26▼返信
※320
いやいや。7はむしろ極端とはいえ歌で戦いを止めたいっていうテーマに一番ストレートな答え出したろ。
歌ってばっかって感想がまずお門違い。マクロスは別に戦いだけのドンパチ戦争ものじゃねーよ。歌の扱いがあくまでメイン
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:28▼返信
まあ7路線はやめろ。
あれただのガイジやから。
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:31▼返信
つーかマクロスらしさなんて勝手な思い込みで作品縛るのはやめたほうがええ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:43▼返信
3DCGは良いとしてもマクロスのあの質感の3DCGあんまり好きじゃなかったから
サンライズに変わるのは朗報
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:46▼返信
7はテーマとか云々以前にバルキリーがダサ過ぎる
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:53▼返信
単なる好みの問題だけど、アイドルアイドルしてるの苦手、リン・ミンメイやランカは苦手でΔはほぼ全員ダメだ
あと凄い微妙な死に方する系
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 23:02▼返信
マクロスΔは駄作だったけど、ワルキューレという最高のユニットを出してくれた事には感謝しかない
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 23:06▼返信
パチメーカーの三共が資本提携してたサテライトと2020年で資本提携解消してたから
マクロスに権利持ってる三共がサンライズを推したんじゃないかと予想
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 23:09▼返信
マクロスもガンダムみたいにもうちょい外伝で展開してもええんちゃう
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 23:10▼返信
なんかもう・・・マクロスってマクロスという名のアイドルアニメになったよな

ガンダム等にある「戦争の悲劇」的なもんがなんもない
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 23:11▼返信
アニメもいいけど
たまにはゲームも出ねえかなぁ
最後に出たVitaのアレ、もう何年前やろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 23:12▼返信
※304

わかる。

以降はベルトを売るためだけに創作される仮面ライダーシリーズと変わらん
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 23:16▼返信
アクセルワールド…
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 23:22▼返信
Δってアニメはクソだったけど
ワルキューレのライブは超サイコーだった
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 23:25▼返信
シンマクロス
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 23:35▼返信
平行世界のマクロス
ミリアが持ち込んだウイルスをマクロス管内の飲食物に混入
ウイルス入り飲食物を飲み食いした者達はラプラミズ指令によって何時でも巨人に変体させる事が出来るのだ!
マクロス艦内が地獄と化す
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 00:00▼返信
マクロスは縛りがありすぎるからこれ以上話を広げようがない
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 00:09▼返信
>>347
昔からないよ。初代から戦争つってもなんかキャラが軽い、プラスは戦争描写なんかないし
7は俺の歌を聞けぇぇぇぇえ!だし
戦争の悲惨さが描かれたのゼロくらいじゃないかな?
反統合軍の高山みなみのキャラは統合軍に親を目の前で殺されて自分も凌辱されたみたいな事言ってたし
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 00:21▼返信
TVKでボトムズの再放送やっているけど
こういうのでいいんだよなあ〜
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 00:26▼返信
>>344
フロンティアより好きな俺
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 00:28▼返信
>>356
恐らくロボットアニメ最初で最後のセリフとなったであろう
「新型あるぜ!」「使い慣れてるのがいい」のやり取り最高だったわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 00:29▼返信
デルタの失敗は繰り返すなよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 00:33▼返信
ΔだけじゃなくFにも批判的な意見が結構あるんやね
自分が声優に詳しくないからかもしれないが当時Fに声優押しは特に感じてなかった
ランカの演技はネタになるくらいアレではあったがキャラのポジション的にアリだったし
それ以上にシェリルのキャラやストーリーの印象が強いからかな

Δのグループ路線はなんか違うなと思ったからシリーズの共通テーマメインに戻してほしいけど
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 00:40▼返信
Fが流行ったのは菅野よう子の曲のおかげ
ストーリーも設定もガバガバだったしな
音楽がダメだったらデルタと同じ扱いされてたはず
マクロスというタイトル単体にバズる力は無い
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 00:42▼返信
>>333
絶対ダメなやつじゃん
コケるやろなぁ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 01:39▼返信
デブライブノリをマクロスでやらかしたらサンライズ破壊命令が出る
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 02:42▼返信
今の時代の音楽に爺になってきた自分が付いていける気がしないw
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 02:55▼返信
会社管理のせいでデルタをスパロボに参戦出来ないから今回はサンライズかね
スパロボ入り頼んますよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 03:26▼返信
サテライト外されたのか…誰が監督脚本やるんだろうね
デルタはアニメ本編はともかく歌とライブはかなり成功してるっぽいし、サンライズはラブライブもやってるからノウハウも活きるようデルタと同じくユニット系になるような気がする
できればマクロスプラスばりに戦闘を頑張ってほしいけどなー
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 05:04▼返信
サテライトで主力だった人がオレンジって会社作ったからなぁ…もうマクロス作れる人いないんじゃないか
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 06:47▼返信
サテライトは流石に切られたか
マクロスF以降あれだけ爆死出しまくってたら仕方ないわな、一般公募の企画ものもダメにして以降の音沙汰なくなったわけだし
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 08:23▼返信
※355
初代はマクロスが変形するだけで、艦内避難が遅れた人が事故死しまくってたよね
大量の人死にが出た戦争の後で感覚が麻痺してる空気があった
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 09:34▼返信
ゲーム化やら展開考えてバンナム傘下のサンライズ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 11:58▼返信
デルタで気軽にゼントラン以外の宇宙人がホイホイ出てきてなんか萎えた
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 12:00▼返信
※347
そもそも超時空要塞マクロスからしてギャグ満載のSFラブコメなんだけど
比較するならガンダムじゃなくてナデシコとかタイラーの世界だよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 13:00▼返信
Δはフレイア周りの設定と意図が臭すぎてダメだった
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 14:38▼返信
直近の作品なのにコケて周年イベントの看板キャラ10年くらい古いFに持ってかれたΔを「超えられるか?」ってずいぶんハードル設定低いんやな
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 14:44▼返信
ラブライブ(愛)憶えていますか → いいえ、知りません&忘れましたの流れ。
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 18:27▼返信
フロンティアが良すぎてデルタはガッカリだったので普通に良作なら十分楽しめそうだな
今度はあんまり歌に力入れすぎないで欲しいわ・・・したらマクロスである意味が無いかな
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 19:32▼返信
ガンダムが無くてもプラモ屋を食わせるためにはマクロスを取り込むしかない、ということか
せっかく作った某ロボットアニメがあの惨状では
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 06:30▼返信
とりあえず、人型に変形しない可能性は無くなって良かったとポジティブに考えよう。
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:37▼返信
歌姫5人はマジで悪手だったな
全然魅力感じなかった

直近のコメント数ランキング

traq