防音室を買ったVtuberの末路#新人Vtuber pic.twitter.com/w662IIfuNy
— 夜瀬 Vtuber (@yoruseaaa) July 7, 2023
狭いのよねぇ~
— 夜瀬 Vtuber (@yoruseaaa) July 8, 2023
狭いんすよォ~…
— 夜瀬 Vtuber (@yoruseaaa) July 8, 2023
全然余裕で寝れます🫰
— 夜瀬 Vtuber (@yoruseaaa) July 8, 2023
予定では100cm隙間できると思ってたから設置当日は「…????」ってなりながら眠りました…
— 夜瀬 Vtuber (@yoruseaaa) July 7, 2023
この記事への反応
・こういう狭いところで寝ると落ち着きますよね()
・いっそのこと、機材机の上に二段ベッドの様に寝床を作ればワンチャン住めるかも…😅
・部屋の中に部屋ができたってこと…?
圧迫感すごいw
・ゆるキャンの野クルの部室みたいになっとる
・150万の防音室…すげえ…
車買えんじゃん…
・寝返りできない…w
・配信するために防音室には
憧れているんですが、この写真を見ると💦
配信環境をとるか、生活環境をとるか😅
悩みますw
・防音室の上側の空間空いてるし頑張ってそこで寝れる可能性をかけて、、
・わかる
簡易防音室買ったけどほんとスペースきついです
・ハシゴをかけて 上のスペースをロフトと言いきるんだ!
伸びてるので宣伝
— 夜瀬 Vtuber (@yoruseaaa) July 8, 2023
YouTubeにてしょーもない動画や歌を投稿しています。最強な新ビジュを来年に控えているので登録して待ってて下さい🫰https://t.co/AYsmMPS2LA pic.twitter.com/EaUQv6FMSK
落下しながらアスノヨゾラ哨戒班を歌うVtuber #onlyup #新人Vtuber pic.twitter.com/2lPJYlKnRz
— 夜瀬 Vtuber (@yoruseaaa) June 24, 2023
狭い部屋に防音室ブチ込むとこんな弊害があったとは
生活も金もかなぐり捨てないとVやってられないのマジかよ
生活も金もかなぐり捨てないとVやってられないのマジかよ


メディアの人間なのに惨めすぎるでしょ(笑)
身体細いな
そんなんよりもっとまともな部屋借りてからでしょ
はちまバイトも恥や人間性を捨てないと出来ないバイトだよな😢
やったぜ
エアコンじゃないよな
引っ越すときも大変だぞ
使ってる間の従量なら辞める時に困らないしさ
無いわけが無い
普通にベッドが置いてる部屋が別にあるだろ
60cmだとちょっと寝づらいね
ちょっと大声出しすぎると町内会の時に変な目で見られたけど
配信者も大変ですね
受け狙いで加工した画像つかってる嘘つき
いちいち記事にすることか?
バチャ豚、ウェザーニュースおじさん、撮り鉄、声豚
弱者男性四天王
どういうこと?1枚目じゃドアの全体像分からんから幅推定できなくね
防音室欲しいですよね、自分の出す音も他者へ聞こえちゃうので気になるが
通行人や電車の音がデカくて五月蠅い環境にあるのでちゃんとした家に住みたいです。
あーあれお前?うるさかったは今度騒音の苦情入れとくわ
完全にバズる目的の加工画像じゃん
はちま起稿にコメント
が漏れてるぞ?
完全にってそれあなたの感想ですよね
防音室を確りと固定出来て無ければガチで危ないと思う
これはピアノを入れるサイズじゃないのか?
雑魚寝のやつw
それができねえならタワマンの最上階住め
体育の時間に先生が説明してるときに、
隣りのやつがおもむろに雑草を抜いて俺に小声で、
「何だと思う?これね、ミキプルーンの苗木。」
吹き出した俺は、先生にボードの角で殴られた。
しかも防音室を包む家と防音室は直結しないように作らないといけない。
定在波対策もしなきゃダメなので、物凄い金がかかる。
グランドピアノ入れて一度建てようとして、あまりの規模に諦めた事がある。
あれ換気扇
ガレージとかにあるタイプ
防音室の中に冷房設備無さそうだけど、そっちはさすがにダメな気がする
大変やな
誰か言うたれ
地震で防音室動いたらアンコ出る上に発見遅れるで
ヒェェェ…
ほとんど動画上げてないのもったいねーな
枕元と足元に一つずつ壁の間のつっかいになる
頑丈な60cm幅の収納ボックス置くしかない
中古だけど前の住民が音楽をやってたってな理由で六畳間が防音仕様にしてるのが決めてになって
すごい満足してるわ
二重窓にドアの厚さが5cmくらいあって夜中になにをやっても漏れてない
トイレにいくときだけ注意してるw
自分もゲーム実況したいけど、騒音対策出来ないから諦めている
とりあえず頑張れw
わざわざこんな物買わなくても騒ぎ放題だぞ
まあそういうとこに住むなら車は必須だけど
外から入ってくる音も影響あるからね
普通に田舎の方が騒音問題起きにくいし、家賃も生活費も安く済むやん
ネット環境もNUROでもau光でも何でもあるんだしわざわざ都会に住む必要なくね?
ヤマハのは
エアコンのサイズからして元々部屋が狭いし、その割に家具などがない
寝返りも打てないとかまじ焦る、縛られてるのかと錯覚する
人間の身体は寝返り出来ないと、寝てるだけでダメージ受けるからね
1mの予定が60cmってことは壁厚を考慮し忘れたのかな
本当のお金持ちは防音のマンションに住むよ
でもお友達は大体皆関東住まいだし仮にもし事務所所属なんかになっちゃったら呼ばれた時に行くのが大変じゃん?
無理かな?
承認欲求だろ
その欲はbkに出来んぞ
音大生が借りるような
特定しますた m9(^Д^)プギャー
性交して事務所所属になったら上京すればいいのでは?
ここまで本気に慣れることは逆に素晴らしいわw
バズ狙いかもしれんけど笑ったからch登録したわもうw
本気で気持ち悪い
あらいやだ、はれんち
リアクションが命だからどんな小さなことでも大袈裟にギャーギャー喚くのがお約束
絵師でも画力が一定ラインを超えてたり同人誌を作る人間はクリスタのEXを買ったりするだろうけど、漫画も描かないし同人誌も作らないし絵が下手くそなのにEXを買う人間を見たら「お前それ必要ないだろ」って思うわ
便利機能までならPROが一番コスパがいいし、なんならEXは漫画作りする人間は必須レベルだけど作らないなら買う必要ゼロって言えるしな
Vチューバーって俺らが思ってるほど、
リアルで遊んだりしないぞ
所詮ビジネス関係
100万以上するよね
形から入るタイプとみた
月額レンタルで2,3年使うとそのままもらえるとか言うのがあった気がする
こんな狭い物件に住んでまで東京にしがみ付こうとしてるのがそもそもの間違いなんよ
諦めなよ、オッサン
事務所所属は東京が拠点とかあるから移るけど弱小は何でか分からんアドだと思ってたりするんじゃね
あんなもん配信じゃ使い物にならんよ
そういう所は音が漏れないじゃなく、音が漏れてもお互い様ってだけ
んな事ねえよw
何でガワ女じゃないん?流行ってんの?
うちにも二部屋に付いてる
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
こいつは作曲家なんか?
TVとかの音より自分がしゃべってる声の方が大きいわけ?
なりすましてると思ってる時点で精神科に行くことをお勧めする。
良い意味でサンクコスト効果使ってる人だよね、ここまで投資したんだから!は行動力になる。
ギャンブルとかと違って間違いなく技量は磨かれるし、この状況見るたびに投資したこと思い出すだろうから途中で辞めるのも出来ない。
どうであれ何もかんも中途半端なやつが批難するもんではない
合成なんやないの
もらった畳で防音室DIYしていて流行ると思った
内装と外装やったらいい感じになるはず
換気どうすんねん
畳の防音効果なんてゴミ
騒音が入って来て身バレ〜
Vtuberなんだから配信で机周り一式囲うサイズの防音室になるでしょ。ボーカル収録用とかの人ひとりとマイクを立てられるスペースみたいのじゃないんだから。
めんどくせぇし上に対してはどの程度なのか確認も取れんし結局さらに防音室も買った
安心感が違うな
src,角部屋、隣も自分の部屋、防音室と防音処理の部屋だもんでさすがに音漏れ無いやろと好きにやっとる
ちなみにvやなくてただ動画作るのが趣味
アニメ作ったり歌ったりするからそれが音漏れしたら死にたくなる
専業でも何でもないから普通に仕事しとるもんでストレス溜まったときにカラオケいかんでも好きに歌えるのは案外アリ。独身貴族だからこそやな
田舎で2ldkでも借りてやりゃいいじゃん家賃なんか激安なのに
えれー無駄やね
ゆーても防音て難しいしなぁ
わいは大工仕事できるからDIYできるけど、自分で部材選べて運び込めるのなら150はちょっとお高いなと感じる
途中投稿しちゃった
150はちょっとお高いと感じるが、普通の人からしたら総込みなら安いかもしれない
ヤマハの防音室 「セフィーネNS」
1.5畳 913,000円 ~1,705,000円
2.0畳 1,188,000円~1,969,000円
2.5畳 1,364,000円~2,222,000円
3.5畳 1,837,000円~2,618,000円
4.3畳 2,189,000円~2,959,000円
カメラでのトラッキング出来ない
ピンクのロリアバターうごかしてボイチェン使って高い声でボソボソ喋ってるオッサンとかマジやめろ
あほやな。金持ちオッサンにスパチャしてやれよ
美少女ガワで男の声が聞こえた時点でそっ閉じして検索から永久除外してるわ
会社員やりながら兼業の人も多いし、兼業であれば職場の都合上住む場所にも縛りが出てくるでしょ。
個人で2000って結構凄いレベルだってわからんのなら黙ってな。
てめぇで決めたんだろうが