• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






朝1番に見た人達の感想











































ちなみに公開された声優陣がこちら








菅田将暉、柴咲コウ、あいみょん、木村佳乃、
木村拓哉(特別出演)、竹下景子、風吹ジュン、
阿川佐和子、大竹しのぶ








ハウル出てくるの・・・?


B00J2NZ9FW
宮崎駿(監督)(2014-07-02T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7

B00J2O0YJW
宮崎駿(監督)(2014-07-02T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7










コメント(333件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:53▼返信
wikiにもうあらすじ載ってる
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:53▼返信
声優の名前も含めて記事タイトルでネタバレしてんじゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:53▼返信
ふーん
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:53▼返信
こんな説教臭いタイトルの映画見たくねえわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:54▼返信
隠す意味あったのかこれ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:54▼返信
ネタバレなしと書きつつキャスト書くなよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:54▼返信
誰一人として面白かった言ってなくて草
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:54▼返信
>>1
散々ネタバレ載せてるくせに
何でこの映画に忖度して載せないのかね
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:54▼返信
詰め込み系か、これは観よう
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:54▼返信
また戦争の話なんでしょ?
もうお腹いっぱいだわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:55▼返信
結局最後までタレントモリモリか
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:56▼返信
やっすい曲流れたとこで全て台無しだわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:56▼返信
かなりコアなファンしか行ってないだろうに、それでも意味わからんかった系の感想が多いのがやばいな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:56▼返信
柴咲工作員もいるのか…
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:57▼返信
りゅうちぇるが死んだのにタイトルが不謹慎すぎるので上映中止してほしい
天皇陛下が死んだ時なら絶対に中止になってるはず
差別はダメ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:57▼返信


ふんわりしてて意味の分からない感想っぷりがFF16と同じで草


17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:57▼返信
具体的なこと何も書かれてないね(ネタバレ無しでも伝えられる具体さ情景はあるでしょうに)

初回に観るのなんて信者しかいないのだから当然褒めちぎるでしょうよ
だって年齢を考えてもこれが最後の長編劇場作品なのは誰も分かってることだし

でもそんな信者達の中にも「意味不明だった」という意見がある以上は一般客の感想を待つ方が良いと思う
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:57▼返信
>>7
面白い、つまらないは主語が大きいから
「個人的には」を付けないで使うのは馬鹿

好きだとか良かったとか楽しめるって言ってるだろ。コミュ力0かよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:58▼返信
柴咲コウ作員いるなら見る価値ねーなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:59▼返信
主人公の父親の再婚相手が主人公の母親の妹とかいう地獄絵図
パヤオほんとこういうの好きだよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:59▼返信
真っ先に行くようなファンだもん、そりゃ絶賛ですわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:59▼返信
思い出のマーニー系か・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:59▼返信
ともかく僕達は少し利口になるつもりだが、もう少し利口になりたいとも思っている。
皆が少しずつ進歩したいと思っている。人間は段々利口になり、進歩したいと思う。皆少しずつ、いい人間になりたい。
いつまでも進歩したいと思っているが、あてにはならないが、進歩したいと思っている。
僕達はますます利口になり、いろいろの点でこの上なく利口になり役にたつ人間になりたいと思っている。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:59▼返信
面白いって感想がすっと出てこないあたりにめっちゃ意味不明な映画なんだろうなってのだけ伝わってくる
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:59▼返信
お、早くも爆死か⁉️🤭
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:59▼返信
馬鹿にしてた新津に大差付けられた勘違い老害が大爆死wwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:00▼返信
声優陣が豪華だねー(棒)
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:00▼返信
そもそも試写会でパヤオ自体が
「意味分からなかったでしょう? 作った自分も意味分かってない」とか言ってたらしい
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:00▼返信
ターンエーガンダム的な作品なんだろ
嫌なヤツは観なきゃいいだけだろ、
ぐちぐちねちねち気持ち悪いんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:00▼返信
>>1
どう生きるか

お前ら終活は??
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:00▼返信
※20
つーか昔はそういうのが多かった
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:01▼返信
タイトルでネタバレしてんじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:01▼返信
声優の時点でもうねって感じ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:01▼返信
>>18
信者イライラで草
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:01▼返信
>>29
タダならまだしもわざわざ大金払ってみたんだからぐちぐちねちねち言う権利はあるだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:01▼返信
>>18
個人が述べてる感想なんだから、個人的にはなんて当然のことを付けないのは当たり前
お前がバカ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:01▼返信
>>24
面白い、つまらないは主語が大きいから
「個人的には」を付けないで使うのは馬鹿

好きだとか良かったとか楽しめるって言ってるだろ。コミュ力0か
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:01▼返信
「考察が捗る」
うわ~地雷臭・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:01▼返信
太平洋戦争末期が舞台とはまた地味な・・・・

日本人相手なら欧米舞台にした方がええんでないの?
ああ欧米向けアカデミー賞狙いかw
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:02▼返信
宣伝しない&声優非公表なのに芸能人使う意味って何?
芸能人ってその芸能人のファン呼ぶ為に使う動員保証みたいなもんだろ。
宣伝しないなら声優使えよ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:02▼返信
ジャニーズがあんなことになるとは予想できなかったんだろうなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:02▼返信
>>28
らしい(笑)
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:02▼返信
声優陣ひでえな~
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:02▼返信
>>20
離婚が死別とかなら、優良物件ってわかってたら割とあるあるやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:02▼返信
君たちは「300億円」生きてるか?
鬼滅の刃 無限列車編 興行収入400億円
君たちは「」タヒんでくれ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:02▼返信
>>1
あいみょんとかいう恥知らずのメダロットパクリおばさん居て草
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:03▼返信
※21
ヒント:広告代理店に雇われた桜並木はいつもきれいだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:03▼返信
>>40
パヤオは声優の演技が媚びてて不自然で嫌いらしいで
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:03▼返信
※18
何か最近日本の売れるコンテンツには工作員がテキトー書いて萎えさせる工作してるからね
中韓辺りだろうけど
まぁゴミ度が高く粘着性がもの凄い分逆に宣伝になってると言う
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:04▼返信
>>24
>早起きできたので #君たちはどう生きるか 観てきました! めっちゃジブリで面白かった🥰美しかったです…!
>君たちはどう生きるか見た。面白かった。ジブリの総決算って感じだった
>一言だけ。私は面白かった。良かったです。ジブリがまだ観たい。
>「君たちはどう生きるか」鑑賞終了。面白かった。戦時下の話だけど特に説教くさく無いいつものジブリだった。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:04▼返信
このレビューコメントが内容のヒドさを物語ってるな

>独自の面白さというよりも、色んな映画から引用して作られたように思える。なんというか、新鮮味がない。なぜ、この作品を監督業復活してまで作りたかったのだろうか。ジブリなんだけど、ジブリっぽくない。なんかこう、ワクワクするものが無いんだよ。結局、私たちはどう生きればいいのか。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:04▼返信
>>20
昔は死別した後の再婚相手は死別した人の兄弟姉妹ってのが多かったんやで
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:04▼返信
すげえつまんなそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:05▼返信
※48
静かにぼそぼそつぶやくのが好きなんだよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:05▼返信
平日の朝から行く人間の感想でこれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:05▼返信
>>35
まだ観てないヤツらのくせにウザい
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:05▼返信
君たちはどう生きるかってなかなかタイムリーなタイトルだよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:05▼返信
君たちはどう盛り上がるか
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:05▼返信
なんかダメそうだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:06▼返信
wikiのあらすじ見るだけでもうお腹一杯だわ
ほんと戦中戦後の説教臭いのばっかで勿体ないなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:06▼返信
Twitter民のおもちゃにされてて草
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:07▼返信
また戦時中の話なのかい?
好きだねぇ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:07▼返信
※54
庵野監督起用するくらいだしな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:07▼返信
面白い、売れる作品なら広告出しまくる
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:07▼返信
観に行きたいけどおじさん一人はキツいんだわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:07▼返信
君たちは生きる価値なし
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:07▼返信
もののけ姫みたいなのはもう作れないのかなパヤ爺
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:07▼返信
つまんなそうってゆうか、舞台が地味。

『風立ちぬ』でさえ零戦で惹き付けたのというのに。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:08▼返信
ジャッジシリーズやればキムタクは声優でも実力あるのは間違いないんだよなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:08▼返信
元帥の歌がノイズになりそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:08▼返信
youtubeで予告編公開してくれ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:08▼返信
締めは「戦争のない世界を作ってくれ」
もうこれ死に行く駿の遺言だろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:08▼返信
>>40
アンチ声優だから
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:08▼返信
※16
こんなとこにもFFコンプレックスが沸いてて草
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:09▼返信
※52
元々最初の結婚も親族同士が知り合いでお見合い
コンビニなどないから片親で生きていくのも難しいから
結局独り身同士また親の知り合いのつてを使って再婚
まぁ生きていくために結婚が必要って感じだったんだろうな昔は
知り合いなら変な奴を引き当てることも無いし
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:09▼返信
>>50
戦時下の話なの?
陰鬱で自虐史観たっぷりの話なんか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:09▼返信
※67
と、いうか内容関わらず年齢的にもう無理では
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:09▼返信
メタバース的な世界
子供向けでは無いから小さなお子さん連れてくのはやめた方がいいかもってところか
誰か漫画ナウシカを映画でやってくれよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:10▼返信
俺たちがこれから考えるべきはそう
パロディaνのタイトルだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:10▼返信
まぁーた米津だ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:10▼返信
パヨクってのは一回こじらせると生涯治らなくなるみたいだな
しかも現実の日本の政治が政権交代不可能なまでに野党が弱体化してるし
パヤオのそういう鬱屈した感情が映像やプロットに乗っちまうんだろう
だから普通の一般人が観ても意味不明で終わる
でも左翼コメンテーターは手放しで褒めちぎる、これから夜に掛けて感じになっていくだろうw
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:10▼返信
>>35
大金って鑑賞するのに何百万もかかるのか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:10▼返信
※78
誰かってかやるなら庵野しかいないでしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:11▼返信
>>79
君たちはどうイケるのか
しかないだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:11▼返信
>>73
娼婦の声だっけか
結局国内では声優使ってた時代の作品の方が評価されてる訳だが
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:12▼返信
The邦画って感じのメンツやね
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:12▼返信
真っ赤真っ赤真っ赤ぁ〜!!
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:12▼返信
※63
声優はプロ使ってたけど、ナウシカの時点でユパとジル(ナウシカの父)が居るしな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:12▼返信
ふんわりした感想しかない任天堂ゴミハードとクソゲーってソニーとかジブリパクリまくってるよなwwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:12▼返信
赤く塗れ
91.投稿日:2023年07月14日 11:12▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:12▼返信
こうして宣伝しとるやろが
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:13▼返信
あいみょんとかなんで起用したwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:13▼返信
>>16
好きな作品に出会ったことがない人にはわからんだろうけど
ツイッターで開口一番ネタバレ全開で感想言うやつなんてファンでもなんでもねぇよ
5ch見たいな匿名で誰とも繋がりがない場所ならともかくな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:13▼返信
素直に、面白かったもう一回見たい。じゃないあたりが…
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:13▼返信
声優は糸井重里使えよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:13▼返信
あいみょんを声優として起用????
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:14▼返信
宣伝してないという宣伝をしまくってるな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:14▼返信
で、マリオに勝てるの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:15▼返信
※92
アンチ工作員は敵が雇ってるからね
実質タダよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:15▼返信
※99
あんまし勝ち負けは意識してないんじゃないかなあコレ
赤字じゃ無きゃいいやって程度でやってると思うよコレ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:15▼返信
感想ツイート見る限り、暗に「ジブリ好きにはオススメ!(それ以外の人には微妙)」って空気出してるな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:16▼返信
鈴木Pのイケメン=キムタクという価値観はアップデートしないとアカン
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:16▼返信
争いのない世を作れ

これ言いたいだけで晩年の作品何本作っとんねん
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:16▼返信
言葉選んで擁護してる感ありありなコメントばかりなの草
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:16▼返信
>>98
事前に中身を見せないっていう広告だわな
来週末にはワイドショーなりニュースなりでバンバン宣伝してるさ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:16▼返信
宣伝しない!宣伝しない!と宣伝しまくるっていうねwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:17▼返信
※92
まぁ、それが目的なんで
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:17▼返信
>>99
まあ
千と千尋とかもののけ姫がマリオに勝ってるんやしええやんw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:18▼返信
豪華声優w
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:18▼返信
マリオって急失速したよな
世界でも日本でも
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:19▼返信
そもそもタイトルが説教くさくて気持ち悪い、しかも老害の宮崎だし
絶対見ない
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:19▼返信
なんかシン・仮面ライダーの時みたいな感想ばっかりだな
コアなファンが無理やり持ち上げようとしてる感じがする
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:19▼返信
※104
戦争体験者はそりゃ骨の髄まで嫌というほど思い知らされたんだろうよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:19▼返信
jin
【悲報】今日から行為後に「同意はなかった」と言われたら逮捕
→男女で意見が真っ二つに・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:19▼返信
意地でも声優否定し使わんww
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:20▼返信
君たちは昼めし何食べる?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:21▼返信
観てきた 普通に一本の映画で驚いた もっといろんな作品のオマージュなのかと思っていたら
普通に物語を進行して驚いた
宮崎駿の自伝みたいなもんだと思うから評価は別れるだろうが、俺は面白かった
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:21▼返信
FF16と言いまた米津玄師wwww
作品にあった歌手(声)用意出来ねえのかよwwwクソww
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:22▼返信
>>111
悪くはないが二度みたい映画じゃないからリピーターがほぼいないんだとか
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:23▼返信
最後くらいはプロの声優を使った
まともなアニメ映画にすればいいのに
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:24▼返信
米津玄師だから見に行かない
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:24▼返信
>>118
重要な感想は子供が見ても楽しい作品なのかなんだが
メイン層は子連れやし
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:25▼返信
※120
あれからずっと売上伸ばしててハリポタの売り上げ超えて今世界売上歴代16位ぐらいだぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:25▼返信
もうズブリもジャニーズ忖度で最低糞パヨクwwwwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:25▼返信
肯定レビューに具体性がなく、否定レビューに具体性がある
これは見えてる地雷
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:25▼返信
木村拓哉 

はい見に行かない
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:25▼返信
ダメなものを褒めるときの物言いで草
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:25▼返信
>>63
あれドキュメンタリー見ると庵野好き過ぎるやろっとなって許せてしまうわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:26▼返信
※117
俺は会社がとってる糞マズイ弁当
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:27▼返信
>>124
少し伸ばしてるけど最初の勢いが全く無いというか減速がはんぱないやん
多分16位で終了やろ
いけて15位かね
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:27▼返信
※121
今更声優使われても違和感凄いかもなぁ
ジブリじゃないアニメ見てても声優が調子乗って演技してるとイラっとするもん
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:27▼返信
芸能人の声優起用やめて欲しい
今回は菅田のせいで物語に入り込めなかった笑
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:27▼返信
見た気分になったからもういい
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:27▼返信
>>126
FF16の時と同じだ😳💭💡
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:28▼返信
芸能人の声優起用やめて欲しい
今回は菅田のせいで物語に入り込めなかった笑
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:28▼返信
>良くも悪くも「控えめ」な作品だった。
>どこか一歩身を引いた、悪くいうと冷めた、そんなような作品であった。
>冒頭、戦時という時代を選んだにも関わらず、その時代性を活かすこともなく、ファンタジーに振り切ることもできていなかった。
>申し訳なさげに挿入されていた、主人公が原作小説を読むシーンには、正直残念と言わざるを得なかった。
>なぜ、風立ちぬのような重いテーマか子ども向けのファンタジーのどちらかを明確に選ばなかったのだろうか。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:28▼返信
>>123
風立ちぬも子供が見て特に面白い作品では無かったし
年齢的にフルタイムで10年制作できるのもほぼ最後なんだろうから
好きにやらせてもいいんじゃね?と思うけどな黒字だろうし
興収目当ての大衆主義的なのは細田か新海が引き継ぐさ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:28▼返信
どんな映画でも面白いかは個人によるけど
楽しめるとしてもかなり人を選ぶ作品なのは間違いなさそう
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:29▼返信
君たちはどう生きるか
と言うのは、つまり
君は人のために死ねるか
と言う事であり、杉良太郎であり
あいつの名は、ポリ〜スメ〜ン
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:29▼返信
君たちはどうして生きてるか
はよ○ね
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:30▼返信
竹下さんに3000点!
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:30▼返信
>>138
大人が見ても面白くなかった定期
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:30▼返信
※131
13位にアナ雪2がいるので
あれは越えて欲しいなぁ
そうすれば歴代アニメ一位になるので
まぁ15位のブラックパンサーは余裕で越えられそうや
あとは14位のアベンジャーズ
結構越えられる位置にいるとは思うんだよなぁ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:32▼返信
また声優じゃない連中がボソボソ喋ってんのか
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:33▼返信
マリオもジブリも幅広くは見られるが
鬼滅やコナンみたく推しキャラのために100回以上通うような客はいないから宣伝もしてないしで数百億超えるようなことはなさそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:33▼返信
鬼滅がトップって日本どうなの? って思ってたが
アバターがトップなの見て、世界も大概やなと思いました
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:33▼返信
理想
ジブリ信者「監督はアニメ声優を嫌っている、アニメ声優はキモい」

現実
元出演者の俳優「監督は俳優の下手くそな演技を指導するのが面倒になっていて、裏でアニメじたいを下手くそな声に合わせて作り直している」
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:33▼返信
アマプラ堕ち、待ってまぁ~っす!
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:34▼返信
パヤオが声優にフラれたから

簡単な理由
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:34▼返信
>>135
あるけど見えないだけだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:37▼返信
自伝的な内容にファンタジーを絡めてるのか。だいたいわかった
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:37▼返信
※147
逆に一位だったら納得する映画って何だよw
154.投稿日:2023年07月14日 11:38▼返信
このコメントは削除されました。
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:38▼返信
解説動画とか観ないと、普通の大人でもポカーンって内容だと思う
普通の人は、夢の国のリトルニモさえ知らないだろうし…
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:38▼返信
キムタク出るんか…
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:40▼返信
「面白かった」とは意地でも言わないみたいな感想ばっかやん
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:40▼返信


君たちならどうしこるか

159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:41▼返信
若者ひきこみたければ米津を使え!

とか思ってそうな製作陣
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:42▼返信
タイトルからして「どうせ説教臭いんだろう」と思わせるので不利
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:42▼返信
高尚っぽさを前面に押し出すパターンは面白くない映画なんだが
特にわかる人にはわかるとか言いだすとマジ終わってる
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:42▼返信
戦争映画かよ
不謹慎や
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:42▼返信
パヤオちゃんハウル以降意味不明なのばっか作るよね
もののけまでは素直に面白いって言えたのに
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:42▼返信
上映初日の数日〜1週間後に宣伝しねぇよな?
そんな短期間で宣伝するなら最初からやれよって話しだし
上映終了まで宣伝を一切しないで初めて「宣伝無し」での集客や興行収入の数字に意味が出てくるわけだし
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:43▼返信
なんか全体的に退屈だったわ。良くて凡作、ジブリとしては駄作
要所要所に過去作のエッセンスがあったけどいまいち盛り上がりに欠ける感じの作品だった
期待するほどの話じゃなかったな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:43▼返信
>>160
ほんと
この説教臭いタイトルにおk出したやつアホやろと思う
まあ誰も逆らえないのかもしれないが
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:43▼返信
タレント声優の唯一の強みの広告一切使わないとかどうしようもないな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:43▼返信
宣伝してないから米津の新曲もどんなのか見に行かないと分らんのやな
結構な戦略だな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:44▼返信
映画が糞つまんないけどとりあえず褒めたいときによく使われるワード
・絵が綺麗
・音楽が良い
・内容が深い
・迫力がある
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:45▼返信
米津も仕事選ばないとすぐオワコンになりそう
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:45▼返信
タイトル云々言ってる奴って原作の存在知らんのか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:45▼返信
>>157
俺は面白かったぞ 順位で言えば1位ナウシカ 2位ラピュタ 3位君たちはどう生きるか って感じだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:47▼返信
>>171
だから原作じゃない定期
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:47▼返信
俳優の起用は鈴木敏夫のキャスティングだろ今までも
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:47▼返信
まあ本当に面白かったら口コミで話題になるっしょ
RRRなんて公開されたとき一切知らんかったし
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:47▼返信
大衆が見て細かい感想抜きに面白いって言える作品はもう作れないんだろうな
わかってたことなのに新作が出ると妙に期待してしまう
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:47▼返信
神ゲーでした
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:48▼返信
ポニョは面白い作品にはいりますか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:48▼返信
素人の棒読み祭りww
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:48▼返信
>>171
原作ではなくタイトルをもらっただけ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:49▼返信
タレントもりもりキャスティング、原作あり(内容は違う)、ステマあり、主題歌はff16、チェンソーマンなどの米津。うーん...
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:49▼返信
とりあえず俺を含めてこのコメ欄の奴で作品観た奴はめっちゃ少ないわけだから
それを踏まえてコメ読むと面白い
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:50▼返信
パヤオ復活
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:50▼返信
まじかよ
金ローで見るわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:51▼返信
検索すると本のほうがヒットしちまうのも明らかなマイナスだよな
なんでこんなタイトルにしたんやまじで
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:51▼返信
始まった直後は説教臭い陰気なタイプかぁ、老いたな駿と思ったけど
そこはそんなに重要ではなかったわ
ただな、その後の展開が、もののけ、千と千尋、ハウルの頃程引き込まれない感じでやっぱり、老いたな駿って思った
なんていうか駿の老いと枯れを感じて悲しくなる作品だったわ
まだまだジブリやれるな!って思うことはできなかった。
これが監督最終作ならまぁ納得できるけどね。駿もジブリもここまでって感じ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:51▼返信
※182
金曜日の朝暇な奴なんてまともな奴じゃねえからな
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:52▼返信
声優使えよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:52▼返信
元からこの監督反戦と環境問題くらいしかテーマ無いだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:53▼返信
コクリコ坂がまぁまぁ好きな俺には合ってるかもしれない
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:53▼返信
金曜ロードショーで会おう!
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:53▼返信
最近の米津だらけ本当に嫌
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:55▼返信
キムタク復活
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:55▼返信
>>186
ff16と同じような評価やん
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:55▼返信
これは映画館で見たほうがええぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:56▼返信
パヤオの集大成
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:56▼返信
出涸らしをどう褒めるのか
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:57▼返信
最近のジブリの中では…って言う圧倒的に低いハードルwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:58▼返信
ワイは柴咲でアウトや。
TV待ちやな。
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:58▼返信
※195
まぁジブリレベルのアニメならテレビよりは映画館だろうな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:58▼返信
映画が糞つまんないけどとりあえず褒めたいときによく使われるワード
・グラフィックが綺麗
・音楽が壮大
・内容が深い
・迫力がある
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:58▼返信
>>189
ナウシカやラピュタの頃から科学は悪、自然が一番、戦争反対みたいなテーマだったけど
素晴らしいエンタメ要素でうまく説教成分を多い隠せてたんだよなもののけ姫あたりまでは
千と千尋あたりでなんか少し説教が前に出だしたけどまだまだイケた

だが最近はモロに鼻につく感じになっちゃってるよな
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:58▼返信
>>20
それを地獄絵図だと思うところがお前が引きこもりコミュ障の一般常識知らずって証拠やで
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:59▼返信
最後はナウシカでしめとけよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:59▼返信
声優はキムタク以外は別に違和感そんなに感じなかった
あいつ一人だけは本当にダメだったけど
どう頑張ってもキムタクになるw本当演劇向いてないわ邪魔
へったくそだし
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 11:59▼返信
ちなみにエンディングの後、何も無いから期待しても無駄だぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:00▼返信
>>29
すーぐガンダムに例える
お前らって本当に気持ち悪いな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:00▼返信
※206
米津の歌はエンディング?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:01▼返信
ジブリ作品って最後に「おわり」で終わってたイメージだったけどそれもなく
ブラックアウトして普通に終わって「あ、ジブリ終わったわ」って思った
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:02▼返信
>>40
お前みたいに声優至上主義の声豚ってマジで気持ち悪いわ
「芸能人が声優やったら文句言うくせに、声優がバラエティー番組やドラマなんかの芸能人の場にしゃしゃり出てくるのは何で否定しねぇんだよ」って突っ込んだらすぐ発狂するよなwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:03▼返信
>>43
声豚きっしょw
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:03▼返信
>>208
そうエンディング ふっと終わって流れ出すからな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:03▼返信
当てる気満々と言うか興行収入入ってこなかったら完全に解散レベルだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:05▼返信
※212
サンキュー
いの一番で見て来たんだな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:06▼返信
ジャニーズの問題って知らんのかな?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:06▼返信
アニメ声優使ってないのなら見てみようかな
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:07▼返信
キムタクハウルやってるのに出てくれたのか
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:07▼返信
鈴木Pが狙ってるのはここからの口コミによるヒットだから最初こけたらもう終わりやで
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:08▼返信
昔の駿作品見て思ったけど、やっぱり声優はプロ使った方が良かったな
臨場感が全然違うわ
下手くそがいると違和感が気になって物語に入っていけなくなる
下手をいつまでも使うとか、そういう捻くれたこだわりが最近のジブリはヒット作が出せない原因で間違いないと思うよ
ビジネスなんだから需要を狙いつつちゃんと質の高いものを提供しなきゃ顧客は離れちゃうよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:09▼返信
それでテレビの情報番組とかで取り上げるのか?
宣伝は公開後は解禁か?
一般人は情報拡散されないとジブリ映画やってるなんて知らないと思うぞ
一般人が見に行かないとヒットしないよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:09▼返信
>>213
もう公開する前から事実上解散前提みたいなところはあるからなあ
一度老齢だから引退宣言して解散して設備も人員も全部散って
最後の作品作るからって再始動したけど製作開始から10年経ってる
ときどき進行状態みたいのがジブリから出てたけど
老齢なので作画に時間がかかってるって話でもう次は監修くらいしか無理だろうし
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:10▼返信
シンエヴァ臭がすごい
信者だけが満足するやつ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:12▼返信
パヤオ本人が声優やればええがな
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:12▼返信
※220
金曜ロードショーで大体の人は今公開中なの知ってるだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:13▼返信
近い将来ステマが禁止されるから
ステマなしでやってるってだけだろ

まあこの記事自体がステマ記事なんだがな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:14▼返信
ゲームや映画については評論家気取って話してる
バカの言うことは信用しないことにしている。
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:15▼返信
>>225
はちまってジブリから金もらえる程凄いと思ってんの?
はちま信者かステマの意味知らないバカか、、、
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:16▼返信
>>211
声豚じゃなくてもジブリの声優が酷いのは一般認識やぞ
キムタク意外とマシだったとか酷いのが前提で言われてただろうに
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:17▼返信
声優使った鬼滅より売れそう
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:18▼返信
またキモタクかよ
ハウルの棒読みでいい加減懲りろや
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:19▼返信
※228
アニメ声優はアニオタには人気だろうけど
一般人が食いつくとは思えん
やっぱキムタクならジャニファンが来てくれるのも計算してじゃないかな
まぁパヤオが声優の演技が嫌いってのもあるだろうけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:22▼返信
考察するんだよお?
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:25▼返信
菅田将暉のシャザムは許されましたか?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:26▼返信
>>227
ライブドア(電通)の手は入ってるだろ
どんだけピュアなんだ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:26▼返信
アマプラ一番乗りのジブリ映画になりそう
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:27▼返信
※231
ジャニオタが観てくれるとかもう古いんだよ
お爺ちゃん
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:28▼返信
※236
うるせえよニダ野郎
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:28▼返信
このキャストなら実写で告知すればどんな内容でも最初は客入ったろうな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:30▼返信
※238
ファンクラブで宣伝してるから知ってるんだよファンは
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:31▼返信
アニメの声優は実写の俳優もやったほうがいいよ。じゃないと俳優がやる声優の演技の領域には絶対に行けない。
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:32▼返信
監督は宮崎勤だっけ?
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:32▼返信
ネタバレ無しの感想見た限りじゃ足運ぶ気が起きんなぁ
声当ててる面子見てもコレなら実写映画の方がまだ話題性出たんじゃね?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:34▼返信
ジブリのラストラン+セルフオマージュ+声優はいつもの俳優+読後感は悪くない
・・・水曜どうでしょう的なの??
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:34▼返信
>>94
これはある
典型的なのだと水星の魔女
バズツイートが全部同じフォーマット
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:35▼返信
朝イチで見てきたが、小さい子供には受けない内容かな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:35▼返信
※237
ジャニーズ好きなん?
ホモか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:37▼返信
※246
ニダは国に帰れ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:38▼返信
>>210
バラエティに声優出てても
下手な奴は批判されてるやろ
ただ知名度低いから燃えてもボヤにもならんだけで
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:39▼返信
さすがにこれで最後っぽいな
おつかれちゃん
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:40▼返信
キャストが3アウトどころかゲームセット
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:40▼返信
>>234
どんだけはちま過大評価してんだよw
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:40▼返信
>>201
新海誠じゃねーか!
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:42▼返信
初日の朝8時に観る連中なんて100%信者なのに
そんな意見を真に受けて観に行く人なんているの? 居たらそれはそれで馬鹿だよね
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:44▼返信
夏休み前だし
興行成績も気になるところだね
時期的に子供や家族向けは意識して作ってるだろうよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:44▼返信
>>225
やってないのは
真っ当に金使って広告流すダイマ
今まさにステマ中やんけ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:45▼返信
パヤオの声優なんて今更すぎる
今までの作品も極一部除いて大体空気感にあってるしそこまで気にならんだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:46▼返信
※247
今母国にいるけど?
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:47▼返信

前からキムタク出るよって言ってたやついたけどマジだったのか

259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:47▼返信
声優 ×
俳優 ◯
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:48▼返信
>>253
つーか他人の意見聞いて行く行かない決めるのがもうね。
まぁ、皆貧乏症だから時間と金無駄にしたくないってのはわかるけど、それなら配信かDVD待ってりゃいいだろと。
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:49▼返信
※257
母国のネットに書き込んでろ
遠征して嫌味書くな
キショイんじゃ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:49▼返信
昔からジブリってテレビでもネットでも評価高かったしステマもダイマも両方やってるんじゃねェの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:49▼返信
>>259
声優は声の俳優、俳優が声優やっちゃいけないってことはないよ
下手くそなのはダメってだけだ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:50▼返信
※261
はちまって日本のサイトじゃ無いの?
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:50▼返信
※264
お前の母国じゃないな
とっとと死ねよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:52▼返信
※265
ソースは?
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:52▼返信
ジャニーズ使ってるんだし鬼滅越え余裕っしょw
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:52▼返信
※266
お前が死ぬソースか?
はよ死ねよゴミ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:56▼返信
※268
日本語喋れますか?
270.投稿日:2023年07月14日 12:58▼返信
このコメントは削除されました。
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 12:58▼返信
必ずお約束のアレが無かった
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:00▼返信
なんか種苗法に対して反対行動してた人がおるやん
273.投稿日:2023年07月14日 13:01▼返信
このコメントは削除されました。
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:02▼返信
国連人権理事会がジャニーズに介入してくるらしいが
キクタク使ったら欧米で絶対問題視されると思うけど
しらんが
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:02▼返信
まあテレビするまで待ちよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:03▼返信
>>272
もしかして彼氏の中国人実業家の方ですか?
277.投稿日:2023年07月14日 13:04▼返信
このコメントは削除されました。
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:05▼返信
ハウルまじか
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:09▼返信
>>203
あとから結婚した方の気持ちは地獄だろうな。
「こっちがいい」と選んだのが他界したから「仕方ないからこっち」と再婚。
自分は相手にとって最初は不用品だったと思いながらそいつと人生を暮らさないとならない。
プライド破壊されるわな。
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:11▼返信
ネタバレなしってタイトルで声優書くなよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:12▼返信
ハウルの前日譚
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:12▼返信
主人公の声優って誰?他の出演者より経歴が見劣りするし。こんな言い方失礼だけどハヤオの中では米津玄師にやってもらいたかったのではと思った。米津玄師が本当に嫌で断ったからこの人なったのかと思った。
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:13▼返信
※258
マジだよ俺は先に情報知ってたし
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:16▼返信
ナウシカ2だって言ってた奴いたよねwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:17▼返信
芸能人使ってる時点で見る気ゼロだわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:25▼返信
なんか大長編っていうよりはジブリ総集編みたいなジブリらしい映像を見るだけの作品って感じなんかな?
カンダヤが出てるなら観るぞw
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:26▼返信
>>282
お前色々と大丈夫か?
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:26▼返信
とりあえず観ろ
これしか言えん
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:28▼返信
金持ちのボンボンってすぐ悩むよな
それだけ余裕があるってことやね
貧乏人はそんなこと気にしてられへん
宮崎も上級生生まれ上級育ちなんだよな
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:32▼返信
ジャニーズ出るから隠してたんだな
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:45▼返信
>>17
待ってどうする
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 13:54▼返信
いつものタレントの棒しかいないパヤオ映画じゃんw
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:02▼返信
※270
ジャニオタホモジジイw
294.投稿日:2023年07月14日 14:04▼返信
このコメントは削除されました。
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:06▼返信
※294
お前が日本人だって証拠はあるのか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:07▼返信
※295
とりあえずお前はキモいからはよ死ねよ
ゴミみたいなコメントするから生きてても意味が無い
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:28▼返信
またゴリ押し米津
オワエフ核爆死の連鎖はとまらない
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:31▼返信
何でまた米津玄師なんだよ…

がっかり
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:32▼返信
>>209
それは悲しいわ
300.投稿日:2023年07月14日 14:37▼返信
このコメントは削除されました。
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 14:58▼返信
もともと宮崎監督が「アニメばっか見てないで大人になれよ」って本人が
公言してる人だからユアストーリーで良かったのにな
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:02▼返信
タイトルで声優ネタバレしてんじゃねーよカス
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:11▼返信
木村拓哉は良かった
あいみょんも水瀬いのり感あって良かった
プロ声優使うと作品がそこらへんの陳腐なアニメになるからこれでいい
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 15:50▼返信
オタクが望んでるのは深夜アニメみたいな演技だから
深夜アニメの声優を使わないと不満が出るわけだ
そしてそういう層に向けて作ってないのがジブリアニメなんだな
305.投稿日:2023年07月14日 15:56▼返信
このコメントは削除されました。
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:29▼返信
10点満点中何点?
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:40▼返信
※304
鬼滅超えたわ…
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:43▼返信
菅田将暉、柴咲コウ、あいみょん、木村佳乃、
木村拓哉(特別出演)、竹下景子、風吹ジュン、
阿川佐和子、大竹しのぶ

声優陣豪華過ぎるだろ
400億は軽く行く
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 16:49▼返信
元々あまり面白そうじゃないタイトルだなーとは思ってたけど
キムタク出てるって知って興味完全になくなったわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:04▼返信
見てきたけど一言
父親の扱い酷すぎw

昭和の家長制度へのアンチテーゼかよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:06▼返信
キムタクはアレかシャアの中の人でも目指してるのか
池田秀一さんが声当ててるのかと錯覚したわw
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:10▼返信
個人的には好きだけど他人にはお勧めできない

針ポッターや不思議の国のアリス、くるみ割り人形みたいな
現実社会から異世界への導入シナリオに慣れていない人は確実に置いてけぼりになるストーリー
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:14▼返信
エンドクレジットに予告編制作の名前があって号泣した
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:12▼返信
最近、米津はハズレばっかり引いてるな
チェンソーマン、FF16、でこれ
ハズレ多すぎじゃない?
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:13▼返信
芸能人使うなら見ない
西友使え
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:56▼返信
個人的には今夜やるコクリコ坂のほうがおもしろいと思った
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:11▼返信
>>240
俳優の声優演技なんて声優より基本下手なんだから
声の演技の領域は声優の方が遥かに上だろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:12▼返信
>>233
打ち上げ花火はまだ許されてない感
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:13▼返信
>>231
でも、キムタクって中の人がチラつく声と演技で自然な雰囲気はないから
アレはアニメ声優寄りの声なんだよなあ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:15▼返信
>>219
てか、ラピュタの頃の方が声優に混じっても
全く負けないきちんとした演技できる俳優起用できていたしなあ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:16▼返信
>>221
ジブリ自体は宮崎駿がいなくなれば実質終わりだしな
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:17▼返信
>>205
てか、そもそも声にキムタク成分が強過ぎるから、
ジブリが言う自然な演技にはならないんだよな
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:19▼返信
>>121
てか、宣伝打たないならアニメ声優使っても何も問題ないわけだしな
後から、タレントが声優とか言われたらガッカリ感しか残らない
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:20▼返信
※315
西武デパート「誠に遺憾である」
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:22▼返信
ポニョみたいに意味深な要素入れるが
きちんと解説しないみたいな所が今回もあった
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:37▼返信
人間、年取ると昔話が多くなるっていうしね
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:52▼返信
そういえばこの鳥の顔どうなってんの?目はどこについてんだ?複眼?
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 19:52▼返信
>>若干意味不明な映画だったけど終盤の展開は本当に良かった

終わり良ければ全てよしとは言うが
意味不明な映画ってところが地雷臭いなw
329.投稿日:2023年07月14日 20:45▼返信
このコメントは削除されました。
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 00:26▼返信
最後なんもないからクレジット見る意味あんま無かった。
えっ終わり? な終わり方。
君は「駿」は何がしたかったん?
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 04:00▼返信
シブタクの声優演技は下手くそ過ぎて聞いてられないんだよなw
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 06:31▼返信
菅田将暉とあいみょん以外ジジイとババアしかおらんやん
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月15日 07:09▼返信
ネタバレ無しとか言いながらキャストネタバレ書くスタイル。

直近のコメント数ランキング

traq