• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





すげえや石油王





sssss








ファビオ・エンリケ・タバレス - Wikipedia


記事によると



・ファビーニョ(Fabinho)ことファビオ・エンリケ・タバレス(Fabio Henrique Tavares, 1993年10月23日 - )は、ブラジル・サンパウロ州カンピーナス出身のサッカー選手。サウジ・プロフェッショナルリーグ・アル・イテハド所属。ブラジル代表。ポジションはミッドフィールダー(DMF)、ディフェンダー(CB[3]、RSB)。

・2019-20シーズン、11月13日の首位攻防戦となったマンチェスター・シティ戦では強烈なミドルシュートを決め3-1での勝利に貢献[14]。怪我に苦しんだシーズンとなったが、30年振りとなるリーグ優勝に貢献した[15]。同シーズンの優勝セレモニーの最中に自宅に泥棒が侵入、貴金属や愛車のアウディが盗まれる事件が起きた[16]。

2023年7月31日、サウジアラビア1部リーグのアル・イテハドに3年契約で、移籍金は約4000万ポンドで移籍した[17][18][19]。

以下、全文を読む

この記事への反応



闇雲に世帯年収2000万目指すより、石油王の靴舐めて気まぐれで5億ゲットするほうがもはやコスパ良くない??


オイルマネー!!!凄い!!!(⊙ω⊙)

石油王カッコ良すぎ!!レアなロレックスな気がする

富豪だからね。時計なんてオモチャよねw (ブルブルブルブル🥶

落としてめちゃくちゃ焦ってるの草


本当の金持ちってこういう感じなんですよね





こらやる気でるで~


B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B094VJXGGL
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2021-06-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5










コメント(71件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:01▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:02▼返信
そんなことより石油の価格下げろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:07▼返信
貧乏後進国日本ではあり得ない事
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:09▼返信
※2
日本の場合、暫定税率という2重課税を撤廃するだけで20円以上下がるやん
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:10▼返信
たかが時計で喜ぶなよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:10▼返信
>>3
お前の国でもないよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:11▼返信
完全に立ち止まっちゃってて草生える
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:15▼返信
こういう大人になりたいな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:22▼返信
日本のマスゴミ「大谷選手を知ってますか?」

石油王・ファビーニョ「NO!」
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:22▼返信
日本は脱税王や増税王に移民王と王様だらけなのにおかしいなー
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:24▼返信
欧州からスター選手がどんどん抜けてるが大丈夫なのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:26▼返信
でも日本には統一教会があるから
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:31▼返信
上がった原油価格でこんなもん買ってるのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:32▼返信
石油尽きたらどうなるんだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:34▼返信
ナウル共和国みたいになる
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:36▼返信
※14
たしかに石油で潤ってきた国が枯渇した時にどうなるかってのは見てみたいね
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:40▼返信
最近急にサウジのクラブ大物獲得がすごいけどどうしたんだ?
金なんて昔から腐る程あったろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:49▼返信
石油王子を主人公にした勇者ゲームを作ればウハウハってこと?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:49▼返信
サッカーひとつで成り上がってきた選手からしたら内心どう思ってるかね
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:51▼返信
>>17
石油に依存しない国家作りを最近進めてる
他にも2030年のW杯招致とかカショギ殺害で傷ついた国家イメージの回復とか色々よ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:53▼返信
>>18
チートみたいなもんやな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:54▼返信
>>14
尽きる前に稼ぎ頭作っておこうって色々やってるのが今
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:56▼返信
>>5
時計に喜んでるんじゃない
金額に喜んでるんだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:56▼返信
ACLが来シーズンから外国人枠撤廃で賞金も莫大に増えて、拡大版クラブワールドカップもやるからな
外国人補強するなら今が一番と思ったんだろう
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:56▼返信
>>20
そうなんかサンクス
でもW杯この前カタールでやったばかりだし、しばらくなさそうな気もするけどな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:57▼返信
>>24
外国人枠撤廃はでかいね。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:59▼返信
サウジでもらった給料て国外に持ち出せるのかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:03▼返信
勘違いしちゃいけないのは、貰った方も年俸30億でロレックスぐらいポンポン買える人だという事
金持ちが金持ちに金品をあげたという庶民には縁遠い話
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:04▼返信
この世界一回リセットしたくなるわこんなんw
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:04▼返信
オイルマネーに目が眩んでサッカー界もメチャクチャになってきてるよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:06▼返信
格ゲーでもサウジ大会で優勝して約6000万円もろてたし
時代は中東やな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:17▼返信
※16
サウジの石油が枯渇したら世界中の石油価格が高騰しまくって
どうなるか見てみたいどころじゃなくなる
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:21▼返信
いつまで石油に頼らないといけない人生送らなきゃいけないんだろ

人間は石油ないと生きていけないのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:26▼返信
ロレックスならローズゴールドのヨットマスター欲しい
お値段350万円
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:29▼返信
EUのアンチ石油やEV推進も中東からの支配への恐怖だったりすると笑えるな
それに付き合わされた世界が迷惑しているのは笑えないが
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:29▼返信
>>33
水素は石油よりお金かかるし保存が大変
電気は作るのに一番効率良いのが石油
石油が万能すぎんだよなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:32▼返信
>>32
一次的に大混乱に陥るだろうけど原子力への依存が高まって研究が進んで今より文明は進化するんじゃね
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:32▼返信
そもそも本当にロレックスなのこれ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:40▼返信
落とした時計を手で拾うのはハンドだな
サカ豚なら蹴ろよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:44▼返信
悲しいなあ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:59▼返信
なんかつまんない流れになってきたな
ピークすぎた選手が最後に行くぐらいならいいけど
全盛期の選手も挙って移籍しだしたらマジでつまらん
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:12▼返信
世の中金が全て
すべてが欲しければ金を稼ぐのだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:13▼返信
>>11
どいつもこいつも金目当てで名誉を捨てたクソ野郎ばっかだな。サウジみたいな文化的に何も生み出さないゴミ国の下品なやり方マジでムカつくしそんな国に行くプライドのない馬っ鹿ー選手もムカつくわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:27▼返信
まぁ下手なプレイこいたら失踪からの拷問が待ってるんだけどな
45.投稿日:2023年08月17日 08:29▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:43▼返信
土地にたまたま石油があっただけで偉そうに
人を〇しても無罪になる無法国家よ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:53▼返信
コスパ、タイパって言うやつ総じてアホ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:59▼返信





49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:03▼返信
本当の金持ち知らないやつが
本当の金持ちとは〜ってドヤ顔してて草も生えない
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:08▼返信
強盗に腕ごと持ってかれそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:11▼返信
※39
😦?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:17▼返信
※50
国民全員が金持ってるんやでww
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:37▼返信
これからは石油王の時代よ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:51▼返信
冗談抜きに石油から新しいエネルギーに移行して欲しい
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 10:09▼返信
試合で活躍した子供に焼き肉連れてく感覚
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 10:39▼返信
悲しくなるやん
所詮こいつの遊び道具なんやなって
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 10:45▼返信
こういのみると、さっさと石油でメシ食ってけなくしてやりたいね
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 10:58▼返信
バブル時の大相撲とかもこれと似たような状況だったしなw
ごっつぁんです!
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 11:08▼返信
>>43
欧州だって金の力でチームやリーグのパワーバランス変わるなんてしょっちゅうだし
やってることは同じだけどね。スケール違うってだけで
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 11:16▼返信
これが日常だからみんなサウジに行くんだよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 11:34▼返信
石油持ってるだけのゴミ
今じゃ供給絞って価格吊り上げだもんな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 12:24▼返信
贈与税ってどうなってるんだろ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 12:28▼返信
>>43
大昔の中東には世界の最先端の文化があったけど、今は油で買うだけ
アラーは自分の民を堕落させて試しているのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 12:31▼返信
中東のオイルマネーにかかったらどこも太刀打ちできんだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 12:38▼返信
裏のシール無しでは、ダメですね~。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 12:50▼返信
サムネがサイタマのコスプレしてる人に見えた
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 13:34▼返信
石油王になってみたいねぇー
なんか日本で埋蔵資源だか新エネルギー開発だかの記事見た気がするんだけど下々まで潤しておくれよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 15:23▼返信
EVになったらトヨタともに
終わりだろ
69.投稿日:2023年08月17日 16:33▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 23:34▼返信
※17
ワールドカップやりたいだけ
カタールができたんだからうちらもって躍起になって
世界中から金出しまくって選手取ってる
71.投稿日:2023年08月17日 23:36▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq