• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ハヤオ、まだやるって








トロント国際映画祭にジブリの西岡さんが登壇。

「『君たちはどう生きるか』は宮﨑駿監督の最後の作品ではなく、

すでに新しいアイデアを持ってスタジオに来ていると語った。」








この記事への反応





宮﨑駿、元気のGやってるな。


宮﨑駿が新作を考えているというニュースが流れてきたぞ




やっぱ生涯現役なのね


B0CH9ZVM6T
高山みなみ(出演), 青山剛昌(原著)(2023-11-29T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CF5243KJ
板垣恵介(著)(2023-09-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.1

B0CCVFWMNJ
荒川弘(著)(2023-09-12T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(236件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:31▼返信
ジャニーたちはどう生きるか
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:32▼返信
これでは終われんもんな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:32▼返信
何この1いいねのツイート
バイトくんの垢?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:33▼返信



ジブリに他にロクな奴が居ないからなw


5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:33▼返信
遺作とか言ってた人たち失礼すぎて草
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:33▼返信
オンユアマークみたいなショートでいいわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:33▼返信
いやもういいだろ・・・・
といってもろくな後継者いないし生涯現役か
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:34▼返信
もう無理でしょ時間的に
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:34▼返信



後任が育ってないからな


10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:34▼返信
そらセガレがあれでは引退もできねーだろw
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:35▼返信
もうええわww
ラピュタともののけ姫超えるのもう無理やろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:35▼返信
>>1
ファンに金使わせて生きます
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:35▼返信
やめへんでー!
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:35▼返信
本物の天才クリエイターだから死ぬまで何か作ってるだろ
死ぬ間際もまだまだ作りたいものがあったって言って死んでいくんだろう
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:35▼返信
好きな事やってる奴は案外長生きする
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:35▼返信
イワッチも死ぬ間際まで働かされてたよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:36▼返信
もののけ姫で引退します!
千と千尋で引退します!
ポニョで引退します!
風立ちぬで引退します!
君生きで引退します!←いまここ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:36▼返信
>>2
このオッサンは隠居したらぽっくり逝きそうだからな働いてた方が長生きする
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:36▼返信
最後だと聞いてひっさびさに観に行ったのに…
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:36▼返信
ゴローはどうした
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:36▼返信
年齢的に無理じゃねえの
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:36▼返信
説教臭いのじゃなくて、ラピュタや魔女宅みたいなのをまた作って欲しい
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:36▼返信
最後最後商法やめろや
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:37▼返信
全部自分でやらないと気が済まないタイプで人育てたりは向いてなさそうだもんな
性格的に隠居とかしたくても無理やろ生涯現役をせざるを得ない
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:37▼返信
この手の趣味人は一生現役に決まってんだろw
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:37▼返信
パヤオが死んだらジブリ潰れるでしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:37▼返信
君生き面白くなかったし、何よりももったいぶって出したパンフレットがスカスカ過ぎてもうええわ思ったわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:37▼返信
庵野にナウシカ作らせて
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:38▼返信
サムネがつくしあきひとにみえた
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:38▼返信
Switch後継機をgamescom 2023で開発者向けに披露していたと報じられる グラフィックはPS5やXbox Series X|Sに匹敵
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:39▼返信
>>1
次回作は僕のワンダフルジャニーで
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:39▼返信
そして製作途中でコロンとなって、庵野秀明がひきつくまでが台本出来てる。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:39▼返信
あれで終わりじゃねえよな
最後にドカンとナウシカラピュタもののけ姫を超えるアクションとスペクタクルを期待してる
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:39▼返信
>>17
それねw
毎回力尽きるまで全力でやってるのかな
生涯現役な気がする偉い
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:39▼返信
宮崎から宮﨑に変えたもんね
別人だよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:40▼返信
もう駿の引き出しには何も残ってないだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:40▼返信
新しいの作るんなら普通に楽しみやな
少数派だけど今作は好きだったわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:41▼返信
そら、鬼滅に勝つまで辞めねーよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:41▼返信
知ってた速報
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:42▼返信
おわるおわる詐欺
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:43▼返信
安定の最後の作品商法
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:43▼返信
>>38
千と千尋を毎年上映してたら10年後に勝てるだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:43▼返信
🐖豚たちはどう生きるか🐷
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:44▼返信
いや次作はガチで製作途中で死ぬだろwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:44▼返信
鈴木の愛人にいくら振り込んだんだ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:45▼返信
狸じじいめ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:45▼返信
意味不明な作品を作るのはもう止めてくれー
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:45▼返信
>>12
ジャニーズ事務所はジャニーズの舞台やファンクラブの予約当選したファンの席をデヴィ夫人優先して席を譲るような糞事務所、大使館のツレも連れて席を空けさせたりデヴィ夫人のワガママでスケジュールも変更させる
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:45▼返信
終わる終わる詐欺
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:46▼返信
まあ、好きにせえや
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:46▼返信
死ぬ前に庵野にはナウシカ作る許可与えてやってくれ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:46▼返信
脚本を別の人がやって吾朗をメイン軸で起用しないってのはできないのかな
それをやればまだ大分マシになると思うんだけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:46▼返信
坂東英二・・・生きてたんかいワレェ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:47▼返信
テレビにて、緊急ニュース扱いで『宮崎駿氏アニメ監督引退を表明』ってテロップが出たの、忘れてないで
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:47▼返信
未来少年コナン2があることを誰も知らない
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:48▼返信
またナウシカやラピュタみたいなの作ればいいのに
もうあういうの嫌いになっちゃったのかな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:48▼返信
あんな駄作作っといて何言うとんねん
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:48▼返信
ほんま真面目な仕事人というか会社員というか律儀な人やなあ
自分が亡くなった後のジブリのためなんやろうな…
胸が締め付けられるわ
でもジブリは10年持つか…
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:49▼返信
このバイタリティーは見習いたい
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:49▼返信
>>51
今の庵野にナウシカやクシャナやらせたらどうなるかくらい
ここ数作品の庵野監督・脚本のベタヒロイン見たら推測できるだろ…
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:49▼返信
たぶん鈴木敏夫の中では「師の遺志を継ぐ」みたいな感じでしかるべきタイミングで庵野にナウシカを作らせる筋道ができてそうだけど
庵野ってまだアニメ作る気あるのかね
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:49▼返信
正直もうジブリは・・・・・
同じようなジャンルなら新海はともかく細田未満だったよ
今回のは流石に無い
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:49▼返信
はやおは頼むからラピュタみたいな系統の面白いの頼むわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:49▼返信
さすがにこんな失敗作で終われないだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:50▼返信
この失敗作では終われんわな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:51▼返信
吾郎に道を譲る気ナシ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:52▼返信
>>61
還暦過ぎて薹の立った監督に王道継承しても三沢みたいなことにしかならんだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:53▼返信
後釜が育ってないし、ジブリ自体がもうパヤオの遺産で食いつなぐ気満々なのがあかんな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:53▼返信
富野由悠季は新作の構想はないんですかとインタビュアーに聞かれて
私に気を遣って聞いてくれてるのかもしれないが
こんな年寄りにアニメ作らせてもらえるわけがないでしょうと若干キレとったな

富野と宮崎は年齢が1つしか違わなくてアニメーターとしてのキャリアも同じぐらい長いけど
作らせてもらえるとかじゃなくて俺が作りたいから作るんだって感じで
80歳になっても自分が作りたいものを好きに作ってる宮崎駿と対照的だよね
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:54▼返信
晩節を汚しまくってんな~
松本レージとかいう奴とか、巨匠ってみんなそんなもんなん?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:54▼返信
※56
どっちも嫌々作ったなんて話あるし
年齢重ねて作風とか表現したいものとか変わってるしな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:54▼返信
山ちゃん辞めへんでえええのパクりかな?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:54▼返信
ナウシカは漫画で完成、完結しとるやろ
あの漫画は動くし喋るぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:54▼返信
漫画で描くなら応援したいが
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:55▼返信
今回はこれで最後だとか引退するとかは言ってなかったんだっけ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:55▼返信
>>69
二人は実は仲が良いらしいね
たまに電話するぐらい
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:57▼返信
アニメ界の大仁田厚
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:57▼返信
ヘビースモーカーで塩鮭に醤油かけてインスタント麺食いまくってても健康長寿
医者の言ってる事は大嘘だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:57▼返信
>>77
サンダーファイヤー
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:57▼返信
ジェームズ・キャメロンもスピルバーグも駄作ばっか
歳取ると駄目だよね

それに比べて、ジョージ・ルーカスのエピソード1は最高傑作だったよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:59▼返信
おれは本当にファンだからムリヤリ捻り出した絞りカスみたいな作品でも見たい
かつての天才の頭の中を少しでも多く理解したい
だから応援する
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:59▼返信
駿って精神性が10年前のニコ生主と一緒なんだよな。引退するわ→翌日復帰は当時よくあった
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:00▼返信
>>69
結局のところ富野は絵が描けないから

宮崎は今でも世界有数のアニメーター
素でNVIDIA A100ウン十枚分の価値があるよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:00▼返信
ハウルの続きかな?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:00▼返信
次回作は絶対に普通に宣伝しまくるだろうな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:00▼返信
>>31
バランワンダーワールド?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:02▼返信
最初に乳を揺らしたのはパヤオ
少女が主人公も当時は他に無かったよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:03▼返信
>>28
いらねす
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:03▼返信
もう休め

思想が凝り固まりすぎて何の物語も始まらない
そんな物は誰が見てもつまらないよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:03▼返信
>>51
いらねす
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:03▼返信
>>81
完全同意だわ

連載人気漫画であるジャンプのアニメ化も面白いけど、
どうしても人気投票連載作品はファディッシュを追いすぎるし本能に忌避感与える冒険はできない
好きなようにいつまでも作り続けて欲しい、どうせ邪魔になるほどの多作は無理
92.ネロ投稿日:2023年09月08日 23:04▼返信






どれだけボケようが新海()よりマシなんだよなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:05▼返信
いま82歳で完成までに最短5年として87歳か
なんかいけそうじゃね?ギリギリで
なんかローカロリーで作れる方法を考えろよ敏夫
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:05▼返信
急にロボアニメとか作り出したらぶったまげるが
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:06▼返信
寿命が尽きる前に完成しないと無理だし
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:08▼返信
>>94
ダイス船長やラムダとか出てくるじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:10▼返信
こりゃ絵描きながら亡くなりそうだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:12▼返信
引退作品ブーストもあったのになw
じゃなきゃ70億いくわけねぇだろ、あんな意味不マスターベイションアニメ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:13▼返信
きみどうが老化のせいで完成まで10年かかったのに更に長期化して90歳超えるまでは無理やろ。そんだけ長いと演出の繋がりを覚えてられるか怪しいわ。企画原案になりそう。
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:13▼返信
自分でナウシカ作って
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:14▼返信
>>97
もう描けなくなりつつあるから作監譲ったんやで?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:15▼返信
もうこの人どう生きるかよりどう死ぬかを考える歳だよね。
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:16▼返信
クソジジイのクソジジイたる所以。
臍曲りで偏屈だから何にでも逆らいたがる。
面白いからずっとそうしててほしい。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:16▼返信
そら映画つくれば、若い女性のアニメーターに囲まれるからね
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:17▼返信
個人的に「紅の豚」がジブリの一番です
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:18▼返信
麒麟も老いては駑馬に劣る
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:20▼返信
未完成のまま眠られるのはいやだけど
ずっと続けてたらいずれかの作品でそうなるわな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:24▼返信
映画もね
言いたいことは分かるけどね
流石にストーリーも描写もしっちゃかめっちゃかすぎたね
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:25▼返信
君たちはどう生きる?
駿は生涯現役で生きるで
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:26▼返信
今までのセルフオマージュみたいな場面あるから集大成的なんかと
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:26▼返信
ナウシカ2かラピュタ2を頼む…頼む…
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:26▼返信
手塚治虫もそうだった
結局好きなことはやめられないんだな
天才達は
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:27▼返信
もうやめようと思った途端に
アイデアが溢れて来るんだろうな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:28▼返信
鈴木の爺さんが宣伝を全くやらない戦法で本当に全く話題にならずに終わったんで
こんなんじゃパヤオ本人も辞めるに辞められないだろうなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:28▼返信
画が描き続けられなくなって本田さんに譲ったんだから、次はシナリオと演出をまとめ切れないのが今作に出てたから、監督脚本も途中から別の人になりそう。企画原案で。
116.投稿日:2023年09月08日 23:29▼返信
このコメントは削除されました。
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:29▼返信
「早く言えよ!知ってたらあんなもん見なかったのに!」

とかいう馬鹿多そう
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:31▼返信
>>117
何で俺の言いたいことが分かるのか
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:31▼返信
>>114
宣伝してれば余裕で100億行ったよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:32▼返信
>>117
大丈夫ですよ。見てませんからw
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:33▼返信
また10年かけて作ったら
92歳だぞw
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:33▼返信
>>117
別に後悔はしてないし、内容見ても最終作なのはそれほど変わらんと思ってる。だって全作画に手を入れてお前ら下手だからオレがやるってワンマンでやってきた人が、物理的に描けなくなって作監譲って10年かけてやっと作ったんだから。次があったとして宮崎作品とは思えない。
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:34▼返信
パ●オ「クソー爆死かよっっ😭、こうなったらナウシカ2作ったるわ!!ガハハハ」

にならないかな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:35▼返信
興行収入ゲド戦記レベルで
名実ともに失敗作だもんな

このままじゃ終われんよ!
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:36▼返信
そら引退しながらやってるって言ってるからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:36▼返信
「これが宮崎駿の最後の新作映画なんだぞ!」
「これで宮崎駿のアニメを大画面で見られる最後なんだぞ!」
「これで宮崎駿のネタバレなし作品を見る最後なんだぞ!」

とか言って見させようとしたクソ工作員に騙された間抜けってだぁれ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:37▼返信
詰め込みそうだよねえ
「あえて絞ってフォーカスして表現的には最新エンタメとして客を楽しませながら実は深くて大傑作」を生んでね
それが「宮崎駿」ブランド
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:37▼返信
さすがに短編とかじゃないの?
これ以上長編作ったら死んでまうで
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:37▼返信
鉄砲侍の連載の続きか映画化かどっちか進めて!
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:37▼返信
製作途中でリタイアして
吾郎が完成させて感動のフィナーレ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:38▼返信
最後に名探偵コナンとかクレヨンしんちゃんとか
有名アニメやって欲しいな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:39▼返信
パンフレットに今回作品に関わった人間全部の
名前載ってたら買おうかと思ってたら
イラストだらけと聞いてやめたんよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:39▼返信
>>128
10年ぶりとか言ってるけど、けっこう短編作ってるよね
たまご姫だっけ?あと毛虫のボロ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:40▼返信
短編集でもいいぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:41▼返信
大仁田厚と宮崎駿の引退ほど信用できないものは無い
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:42▼返信
>>126
もうちょい若かったらそれも通用したかもしれんが、すでに今回の制作で描けなくなってるからな。明日亡くなってもおかしくない年齢だから仕方ないが
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:43▼返信
スタッフ引き抜くのに「私にはもう時間がない」と殺し文句並べるんだよな
それでしゃあしゃあと次回作作るんだからたいした詐欺師だよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:43▼返信
すこし手塚治虫を意識してんのかね
死の床でアイデアを書き続けたわけで
宮崎は手塚に愛憎のような複雑な感情持ってるよね。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:43▼返信
いやいや、もう無理やろ
完成する前に死ぬぞ
やるにしても原案だけ出して監督は別の人とかじゃね?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:44▼返信
この爺さんが大人しくやめる訳がないと思ってた
自分の限界までやるでしょ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:45▼返信
引退するする詐欺やったという事に
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:47▼返信
作品作る途中でこれが最後じゃつまらんと言って
わざと広告出さずに、ハヤオ氏煽ったとかうがちすぎか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:50▼返信
で?次は何年後なの?
その間にお仲間は何人亡くなるのかな?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:50▼返信
弟子と息子はどう生きてるか?
父親「申し訳ないっすが、無能がない。」
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:51▼返信
ほーらきたきた
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:52▼返信
ネトゲ廃人と宮崎駿の引退は信用するなとあれほど
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:53▼返信
辞める辞める詐欺w
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:53▼返信
もういーよじじい、お前はキモい妖怪しかねーだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:55▼返信
>>144
頭痛が痛い
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:56▼返信
※138
あるね。ハウルで手塚キャラまんまだったし
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:56▼返信
毎日閉店セールしてるとこと同じ詐欺師じゃん
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:57▼返信
※139
仕事してないと逆にすぐ死ぬと思うぞwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:57▼返信
次はふつうに老若男女が楽しめるやつにしてくれ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:58▼返信
もう限界だと思うがな。全部自分でやるって豪語してた人が描けなくなって他の原画マンに任せたって相当だからさ。しかも任せたトップアニメーターも55歳の老人だぞ。原案とイメージボードだけになるんじゃね?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:59▼返信
東日本大震災後「ファンタジーアニメが作れなくなった」とTV出演で嘆いていた宮崎駿がめでたくやる気になったのは日本復活のサイン

恐らく日本に明るい兆し(市民にファンタジーを愉しむ心のゆとりが戻ったこと)を感じ取ったからでは
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:59▼返信
>>130
日本代表にイビチャ・オシムを強奪され後釜にアマル・オシムを押し付けられた時の絶望感を思い出した。
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:00▼返信
引退詐欺何回目?
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:02▼返信
>>105
自分も。
だけど、アンケートだと人気無いんだよね
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:02▼返信
原作つきでよかったら「カルバニア物語」おすすめしたいな
ジブリに合うし徳間書店だから話早いかもと
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:03▼返信
>>157
今回は本人は引退するとは言ってないよ。ただ年齢的にすぐ亡くなってもおかしくないってだけ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:03▼返信
>>138
ネオ・ファウストは下絵で終わってたね…
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:04▼返信
>>95
完成しちゃうとまた新しいの作りたくなっちゃうからそれはそれで問題
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:04▼返信
とにかく原作をひたすら描き溜めてくれ
あとは庵野や吾郎が何とかするから
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:05▼返信
君イキ観るともう枯れてる感あったからなー
相当インパクトある作品でないと観る気しない
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:05▼返信
>>85
スラダンみたいな強コンテンツが現れなければね。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:09▼返信
もう才能枯れたの分かるじゃん
引退しろよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:10▼返信
なら説教するんじゃねえ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:10▼返信
実際本人知らないで言うけど、庵野サン
何かこう集まってそこにいる専門家に任せて
時間つぶして戻ってくればナンかいい感じに仕上がってるみたいな
仕事してんのかまさか、と漏れ聞く話聞いてたら怖かったんだけども
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:13▼返信
初期の頃のような分かりやすさに拘るべき
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:17▼返信
コロチキナダル「もうええてッッッ!!!宮崎さんほんまに!!!やめてくださいッッッ!もうええて‼︎!」
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:17▼返信
クリエイターだよなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:19▼返信
君生の時点で作画他人に任せてもコンテ(脚本)が伸びに伸びてるからな。下手したら終わらなかった訳で、次は鈴木か他の責任者が監督脚本を別に立てるだろ。作監はそのまま本田さんで。
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:22▼返信
てかパジャマみたいな服着た女の子の絵がすでに出回っていたような。。。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:27▼返信
次が居ないとかあとは庵野や吾郎にとか言ってる人居るけど
今回のでほとんど本田さんを後継者に選んだ状態なの知らん人多いな
次は脚本キャラデザコンテぐらいまでやろ
近藤さんが鬼籍に入ってから後継者は諦めてたようだが本田さんが続けてくれるなら嬉しいわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:27▼返信
令和のトトロみたいな作品を作ろう
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:29▼返信
それまで生きてたらの話だろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:29▼返信
劇場は辞めて配信でやってくれないかなぁ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:30▼返信
アイディアは有るかも知れないけどさぁ
予算が出ねーでしょうよもう
映画コケすぎちゃってる
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:30▼返信
もうショートアニメでも作ったら良いんじゃね
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:42▼返信
もののけ姫の時にはもう引退宣言してたわそれから何回撤回したか
引退宣言商法で味を占めてしまったわけよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:52▼返信
狼少年の話作るとかどうよ?

イヤミとか皮肉でナシにさ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:56▼返信
現役のジィは
恥まりのジィー

ジィのレコンギスター
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:09▼返信
もののけ姫のあたりからずっとそんな感じじゃん
これが最後の作品みたいなニュアンスのことを言いつつずっと作ってる
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:14▼返信
>>22
ほんまそれ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:15▼返信
最新作はいろいろ残念だった
宣伝失敗したのはザマァ感ある
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:18▼返信
風立ちぬの方がラスト作品の風格あった
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:22▼返信
もう晩年、自分の好きな映画はたくさん撮ったろうし
最後くらいラピュタ系の作って楽しませてほしい
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:25▼返信
最後くらい戦車や重機関銃でてくる作品作れや
昔はそういう絵ばかり描いてただろうに
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:31▼返信
こりゃ富野さんも負けてられないな!😃
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:43▼返信
製作費捻出できんの?
昔みたいにジブリに酔狂するクリエイターももう居ないだろうし
いままでみたいにわがまま放題で作れないし、完成は無理だろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:46▼返信
宮崎さんにしても富野さんにしても
お元気なのはいいことだけど
代謝って必要なんですよ
若手を上からスタンスでダメだというばかりでなく
ちゃんと下を育ててください
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:52▼返信
>>188
泥の中の虎だっけ? あれやってほしいわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:56▼返信
「君たちはどう生きるか」でスイッチ入って創作意欲モリモリ
宣伝抑制で不満限界のパヤオに火がつくと…鈴木Pここまで読んでた?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 01:59▼返信
もう休め……休め……ッ!!!
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 02:25▼返信
ワクワクするような冒険活劇作ってくれないかな~
説教臭い映画なんか時間作って見に行きたくない
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 02:27▼返信
少年とアオサギだろ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 02:27▼返信
引退詐欺は別にどうでもいいんだけど面白いものが作れなくなってるのは死んでるのと同じだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 02:31▼返信
まあ次はプロデュースだろうな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 02:42▼返信
押井守ですらもう15年以上もアニメーション映画を作ってないというのに( ^ω^)・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 02:54▼返信
紅の豚みたいな感じのまたやってほしい
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 03:00▼返信
でも「君たちはどう生きるか」を観て、エンタメ作家宮崎駿はタヒんだと確信したよ・・・もう観ないかな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 03:02▼返信
「君たちはどう生きるか」も、信者が「宮崎アニメがつまらないわけがない!!」つって
必死に「考察」して「深い! 深い作品だ!!!」って無理やり納得させてるもん

当の本人(駿)は試写後に「僕もこれが面白いのかわかりません」つったらしいのに
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 03:08▼返信
もののけ姫より面白い作品を世に出してください
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 03:14▼返信
いや〜さすがに無理でしょ。
着手しても完成は出来ない筈、寿命的に。
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 03:28▼返信
>>195
宮崎駿って説教くさい映画なんて作ったことないだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 03:35▼返信
鈴Pが好き勝手してジブリを崩壊させたんだから俺もジブリを破壊してやるぜ!とディケイド化して
好き勝手に自伝を映画化して商業的大失敗を打ち立ててご満悦の監督はさぁ・・・どうすんのよ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 03:49▼返信
根っからのクリエイターやな…
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 03:49▼返信
もう今の子供向けなんて作れないだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 04:30▼返信
あ? マジそうなの
とかいうきっめぇ絵は何の必要性があるんだ?
いらねーよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 05:09▼返信
ゴメン 正直もう期待出来ない
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 05:58▼返信
次出すまで生きれたらいいな
ハヤオはどう生き残るのか?ってドキュメンタリー映画も同時進行しようぜ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 06:29▼返信
君はどう大爆死したのか
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 07:23▼返信
自分的にパヤオは紅の豚で終わってるから別にだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 07:27▼返信
意味不明な映画作っても誰も修正出来ないんだから、もうまともなのは出来ないよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 07:41▼返信
もう才能枯れてるんだから引退したほうがいい
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:03▼返信
今回のかき集めたスーパースタッフが
旧ジブリアニメーターより何段階も上すぎて
気分良くなってるんやろうな
やめなよそのスタッフたちもボロボロにされるで
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:24▼返信
ナウシカ2作って
海外に真のジブリスタジオ作り

死んで神になれ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:25▼返信
どうせイメージボード作ってあとは吾郎
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:38▼返信
朗報や
めでたい
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:40▼返信
>>205
反戦のハウル、環境問題のポニョやナウシカ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:42▼返信
>>199
才能枯れたの自覚した良い老人
それに比べて駿はリソースを無駄に食う老害
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 08:49▼返信
まぁ作りたきゃ作ればいいんじゃね?
どうせ金はあるんだろうし
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 09:22▼返信
最期の作品でいいから民衆に媚びまくったボーイミーツガール物をつくってほしいな
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 09:36▼返信
昔から納得いく作品しか描きたくないと発言してた男がまたいいアイデアを見つけたか
年齢と時代って関係あるかもな
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 09:41▼返信
>>2
こいつ、当時の
風立ちぬの時も同じこと言ってたんだけど笑

そんなに息子じゃ厳しいか笑
社会でもそーだけど、社長の息子ですごいやつって見たことないしな(笑)
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 09:42▼返信
>>42
おっそ。雑魚乙。
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 09:55▼返信
う~んもう期待できるような作品は作れんでしょ
商業的に失敗する未来しかないから老人は引退した方がいい
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 13:24▼返信
やる気はあるかもしれんが寿命が足りんのでは無いか
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 13:26▼返信
>>227
君たちはどう生きるかは既に商業的には成功してるだろ
いくら制作費一番かかってるとはいえ興行収入の80億越すなんて事は無いんだし
しかも宣伝費が従来よりかかってない
この事を考慮しても普通に儲け出てると思うけどね
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 13:52▼返信
宮崎駿はアニメ制作をやめへんでぇ〜
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 14:09▼返信
続編は「私達はどう生きたか」です
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 17:28▼返信
宮崎監督がんばれ!
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 17:36▼返信
パヤオ早く引退しろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 17:38▼返信
>>225
そりゃー息子は親の七光りでアニメ作れただけで素人以下の才能しかないってみーんな知ってるw
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 17:54▼返信
The・老害
パヤオがじゃなくてジブリ全体として
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:38▼返信
ジブリは気づいたのさ、宮崎駿の名前が無ければ誰も自分たちの映画を観てくれる人はいないということに、いや、何度か宮崎駿を引退&復帰させて確信したというべきか。

直近のコメント数ランキング

traq