
雑草が生え始めたビッグモーター 問題発覚から1カ月余り…感謝状を贈った国は被害届を提出
記事によると
・中古車販売大手、ビッグモーターの店舗前で街路樹が不自然に枯れる問題が発覚してから1カ月余りが経過した。9月、福井にある店舗を訪れると、国道沿いには雑草が広がり、出入りする客はほとんどいなかった。国は店舗前の土壌から除草剤の成分を確認し、警察への被害届の提出や損害賠償請求といった動きを進めている。
・一方、福井・越前市内の店舗前では、歩道側に面した街路樹だけが枯れていた。
・福井河川国道事務所は過去、県内のビッグモーター2店舗に国道沿いの花壇の管理を委託する協定「ボランティア・サポート・プログラム」を締結した。2019年には美化に貢献したとして、この2店舗に感謝状を贈っている。
・しかし、福井河川国道事務所は2021年、越前店で街路樹が伐採されていることを確認。店側が伐採を認めた上で「花を植える」と約束したため、原状回復を求めていた。
・ただ、その後も花が植えられていないことや除草剤の散布がわかったため、8月18日に協定を解除した。
・店舗前の土壌から除草剤の成分が確認されたことから、福井河川国道事務所は9月15日、警察に被害届を提出した。原状回復については国が行い、その費用をビッグモーターに請求することにしている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・F6 OR FF7のエンディングみたい。
・自宅近くのビッグモーターは、雑草が伸びています。徹底的に行われた環境整備の成れの果てがこれなのかと思いました。
・お客さんが半分以下に減ってることより訪問するお客さんがいる事自体に驚き
・それでもまだここに車を観に行く客がいるんだな。驚き以外のなにものでもない。半分以下って…そんなにいるのか。日本人って平和だな。
・除草剤撒くのやめると、案外早くもとに戻るもんだね
・今までよほど執拗にかけてたんやな
・木は難しいが、雑草なら経費で草刈機を1台買えば、月に1回程度草刈りすれば済むのにね。
朝から草取りやゴミ拾いを、歩道など周りを綺麗に清掃活動してたら印象も違ってたのにね。めんどくさがり屋で自分たちのメリット以外はやらない銭儲けのことしか頭のない人たちだよね。
・お客さんが来ないからやる事無くて暇してるんだから、草むしり位やれば良いのに。
心を入れ替えましたアピールをすれば、少しはお客さんが戻る。。。訳無いかwww
・極端ですね。別に雑草は手入れしたっていいでしょ。むしろ懺悔の気持ちを込めて、除草剤は使わずに全社員で手を使って抜けばいいのに。
・自宅近くの最寄りのビッグモーター前の街路樹も雑草が生え始めてきました。
その店舗は土壌調査で除草剤が検出されなかった店舗(自治体で調査済)でしたが、状況的に除草剤を撒いていたのは間違いないと思っています。
環境整備するのはもうやめたんだね・・・


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
( ;∀;) イイハナシダナー