
米エピック・ゲームズが830人削減へ、音楽配信サービスも売却
記事によると
・人気ゲーム「フォートナイト」の開発元である米エピック・ゲームズは28日、従業員の16%に相当する約830人を削減するとともに、オンライン音楽配信プラットフォームのバンドキャンプを売却すると発表した。
・さらに2020年に買収した子どもの安全とプライバシー保護ツールを開発するスーパーオーサムの大半をスピンオフする。
・ティム・スウィーニー最高経営責任者(CEO)は従業員に宛てた電子メールで「フォートナイトが再び成長し始める一方、成長は主に相当の収益分配を伴うクリエーターコンテンツによるもので、これは当初フォートナイトを立ち上げた時よりも利益率の低い事業だ」と説明した。
・スウィーニー氏によると、削減対象者の約3分の2が中核となる開発チーム以外の人員だという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・あんだけ勢いあったのに苦しいのかな
・epicgamesは、毎週毎週、ゲームを無料配布しているから、アンリアルエンジンの収入で利益率がすごいと思っていたのですが、ここにきて少し残念なニュースでした。
(`・ω・´)🎮📺
Unityからアンリアルエンジンに開発環境を変えるゲーム開発者もこの先増えていくとは思うんですけれどね。
・EPICまで削減するのね、
他のゲーム企業たちももうすぐかもな
・EPICと言えばフォートナイトだよね。
子ども達の為に色んな設定したりお世話になったなー
・効率化されて人をかけなくても良くなったというのもあるのかなー。フォートナイト子供が今も夢中で遊んでる
・フォートナイトのサービス性が下がらなければいいな。
・UEFNで、フォートナイト事業が拡大するのかなとか期待値高かったけど、そうでも無かったのかな。かなり金の動く世界だと思ったのに、なかなか厳しいのかな
・フォトナぐらいしか…て感じだもんなぁ。
プラットフォームとしてもSteamあれば別に使うことないしな…てラインナップだし。ゲーム業界も大変や。
関連記事
【ソニー、『フォートナイト』のエピックゲームズに追加出資10億ドル!これで合計投資額が14億5千万ドル(約1818億円)突破wwwww】
【【不当課金】米連邦取引委員会、エピックゲームズに罰金700億円!『フォートナイト』が児童オンラインプライバシー保護法に違反】
ゲーム配って余裕あるイメージだったがそうでもないのか


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
任天堂にかかわるから・・・