• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




岸田内閣「若者の支持率」ついに10%! 安倍、菅内閣と真逆…大醜聞ないのにダダ下がりのナゼ


200x150


記事によると



低迷していた岸田内閣の支持率が、もう一段、下落しはじめた。朝日(29%)、毎日(25%)、読売(34%)、共同(32.3%)、時事(26.3%)と、軒並み過去最低を更新している。

・自民党議員が慌てているのは、大きなスキャンダルもないのに支持率が下がっていることだ。自民党の支持率も落ちている。

特徴的なのは、若者の支持が極端に低いことだ。

時事通信の10月調査によると、「18~29歳」の支持率は10.3%だった。「30歳代」も18.1%と低かった。支持率は、年齢にほぼ比例し、「70歳以上」が36.0%と一番高かった。世代間ギャップが大きく、「70歳以上」と「18~29歳」の間には25.7ポイントもの開きがあった。

・男女別では、「男性」29.9%、「女性」22.5%と、7.4ポイントの差があった。全体の内閣支持率は26.3%と過去最低だが、相対的に「高齢者」「男性」の支持が高く、「若者」「女性」の支持が低いのが岸田内閣の特徴だ。

「若者」の支持が高かった安倍内閣や菅内閣とは真逆である。

・明大教授の井田正道氏(計量政治学)「安倍内閣はキャッチフレーズがうまく、なにか新しいことをやっているイメージがありました。若者の雇用も改善した。菅内閣には携帯電話の料金を大幅に下げるという実績があった。だから、若者の支持が高かったのでしょう。ところが岸田内閣からは、なにをやりたいのか、ビジョンやメッセージが見えてこない。若者は、そこにモノ足りなさを感じているのだと思います。

・物価高もあります。貯蓄の乏しい若者に物価高は切実ですからね。」

・岸田支持層には、景気のいい時代に人生を謳歌し、十分な退職金と相当の年金をもらっている恵まれた高齢者が多いのかも知れない。


以下、全文を読む

この記事への反応



どうしてこうなった…

支持してる10%の人に『何故?』と質問したい

聞く力はどうした?

将来自分達が苦しむ方向に舵をきってるからね

10%もの何もわからない人々に感謝しなさい…

何故も何もなるべくしてなっただけや

若者の投票率も下がって行くだろうね。

高齢者は思考停止しているか、オールドメディアからしか情報をとっていない人が多いのでしょう
若者のほうがネットを使って正しい情報を得ている人が多いということなのかもしれませんね


逆に若者にとって何かしら良い事をしたおつもりで?

一番割を食う世代が若者だもの




露骨に老人寄りの政策ばかりなのはテレビ見てなくてもわかるレベルだからな・・・


B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(510件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:31▼返信
「解散命令出したから自民は統一教会の傀儡なんかじゃない!」とか言ってるやつがいてウケるw
あんなもんただのパフォーマンスに決まってんだろw
俺たちの忠実な下僕である自民党のイメージが悪くなれば仕事がしにくくなる
だからこっちから指示して出させたのw
俺たちは日本の奥の奥まで根を張ってる
俺たちが滅びるとしたら、それは日本が滅びるときだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:31▼返信
せや!
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:31▼返信
むしろ10%の支持に驚くよ 
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:32▼返信
むしろ上がる要素あるか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:32▼返信
悪夢の民主党のおかげだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:33▼返信
老害しか支持してない増税クソメガネ政権
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:33▼返信
不祥事はないが成果もない
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:33▼返信
なぜもなにも増税以外なにもやってないからだろ
口先だけで実行力皆無
いいひとぶってたけどバカ息子問題で化けの皮が剥がれたし
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:33▼返信



マジかよ支持率消費税wwwwwwwwwwwwwwwww


 
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:34▼返信
増税しかやってないんだからそりゃそうだろとしか
官僚からの評価は鰻登りだろうけどな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:34▼返信
増税おじさんとしか思われてなさそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:34▼返信
岸田は辞めるつもりで増税しまくって後任に譲るつもりなんだろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:34▼返信
軸が無いからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:34▼返信
>>1
増⃢税━増⃢税
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:34▼返信
>>1
記者「政党支持率が最低になったが?」
→ 立憲・泉代表「ある社では支持率は上がっている。
支持率は上がったり下がったりするもの」
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:34▼返信
不祥事レベルの事を何十回もやってるのに本人はアホすぎて気付いていないのか?
早く総理やめろ、そして無駄にした税金60兆円はお前が払え
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:34▼返信
まだ10パーもあるのか…😨
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:34▼返信
岸田信者=ネトウヨ=高齢者
知ってた😁
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:34▼返信
もっと上の年齢だけど周りに岸田支持者なんて1人もおらんぞ
みんな怒っているわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:34▼返信
今年の流行語大賞待ったなし

増 税 ク ソ メ ガ ネ  
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:34▼返信
自民教徒以外は不支持だろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:34▼返信
リベラルに擦り寄りすぎ
左翼政党でさえ実際に通す気は無かった極左法を成立させてしまったアホ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:34▼返信
若者は民主党政権がいかにひどかったか、今の野党がいかにひどいかを知らないんだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:34▼返信
>>1
国家破壊しかしない、聞く力という割に創価と統一の傀儡
これじゃ支持されるわけ無いでしょ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:35▼返信
増税!増税!増税!
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:35▼返信
こいつを支持してる10%の若造のツラ見てみたいわ
何も考えてないサルのようなツラしてるんだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:35▼返信
喋り方に才能がない、トップの器ではなかった
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:35▼返信
           彡 ノ
         ノ
      ノノ   ミ
  彡 ⌒ ミ彡     ~
  (・ω・` ) よし増毛だ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:35▼返信

増税やりすぎた…
何もかも高くなってるし
円安もあるし
ヤバイ
自民以外もヤバイ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:35▼返信
パレスチナっていうかハマスに資金提供したじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:35▼返信
息子の事もう忘れてるの?
耄碌してんなー
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:35▼返信
プラスになる事をしてないから
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:35▼返信
そもそも自民党に入れたやつのせいだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:35▼返信
増税メガネ早く解散しろよ
支持率高い時は「国民に信を問う」とか言って自信満々で解散するくせに(笑)
さっさと国民の審判を受けろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:36▼返信
※33
民主信者の書き込み
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:36▼返信
保守層からも嫌われてるから
どうしようもないな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:36▼返信
>>14
ガソリン税撤廃で全て解決🤗
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:36▼返信
岸田は増税以外のイメージが薄いからこうなる
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:36▼返信
「虫酸が走る」これが全て
ダサい増税きちがいメガネ とにかくやることが全部ダサい
若い人は絶望しかない
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:36▼返信
※26
公務員って連中は常に自民党支持だぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:36▼返信
※33
直接首相は選べないからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:36▼返信
自民なのに左翼だからな、敵だよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:37▼返信
>>26
岸田の息子のことか🤣
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:37▼返信
>>14
で、結 局 何 が 言 い た い ん で す か ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:37▼返信
興味ないね
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:37▼返信
どうせ選挙には行かん30歳以下の支持率なんぞどうでもいいわワハハ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:37▼返信
小中国人と小韓国人に甘い岸田に怒りを覚えてるんだよだから支持されてない😡
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:38▼返信
年寄りはしたり顔で政策がどうとか実績がどうとか言うかも知れないが若者にしてみたらただ何も自分らに良い事してないってだけじゃねえの?
肌感覚でも時代背景でも若いモンは不況真っ直中しか知らないから良い時代自体知らないからな
でも自分の生活も暮らしも何も良くならないで政権を支持しますか?(悪いのは政府ですよ)って出したらそりゃ指示しないってなるだろw
実際何も良い事を「実行」してないからな。検討するってのはただのむなしい言葉、結果が無いならゼロと同じだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:38▼返信
カルトと結託した売国与党だもの、存在自体がスキャンダルだろう自民党なんか
岸田だけの問題じゃないから頭だけ挿げ替えても無駄
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:38▼返信
裁判負けたからdappiも工作出来ないもんな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:38▼返信
あームカつく
俺がギャンブルで勝てないのもこいつのせいだ
52.投稿日:2023年10月19日 19:38▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:38▼返信
>>44
つまらねーコピペばっかしてんなよアホ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:38▼返信
ださいんだよなぁ、こいつが弱いせいで変な党に投票する若者が増えてる
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:38▼返信
日本をぶっ壊す王の岸田支持率10%おめでとうw
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:39▼返信
その10パーは統一教会2世かな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:39▼返信
物価高が原因か?
アベはバラマキとカルトで支持率とるのは上手かったな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:39▼返信
※40
ワイの親地方公務員だったけどそこの組合は社民推しだったみたいだったけどな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:39▼返信
非課税世帯金配りとかいう怠け者と老人だけ甘やかして若者を締め付けるからでは?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:39▼返信
>>1
頭の悪い信者を騙すために、統一教会は自分を大きく見せるために日本を仕切ってると思わせてたんだけどまだ左翼は騙されてんの?馬鹿なの?

自分を実力以上に見せる、てのがいかにも韓国人だよね(笑)
で、それを言ってたはずの自分も自分のウソに騙されるてのもまた如何にも韓国人だよね
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:39▼返信
LGBT法案、甘々韓国外交、移民推進
海外ばらまき
ガチの左派政権だからな岸田は
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:39▼返信
増税クソメガネ
円安クソメガネ
検討しますクソメガネ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:39▼返信
貧乏人が沈む国の中で抗う胆力なく沈んでいく中で自己責任を1ミリも認めたくなくて政府に責任転嫁してるだけだろ
増税やります、社会保険改革やりますって言えば俺は無条件で評価するよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:39▼返信
>>23
はいはい民主党のせいだー
民主党政権(2009〜2012)
自民党政権(2012〜)

(笑)
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:39▼返信
逆に10%の若者はどこを支持してるんだ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:40▼返信
この手の調査って、固定電話に機械音声で話しかけてくる古い奴じゃないの?
若者の支持率とか何人くらいに調査できたんだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:40▼返信
レーシックにでもすれば良いのか?💢
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:40▼返信
これで正しいよ人口比率からすれば若者は見捨てないと支持は得られない
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:40▼返信
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ♯| ぼくは任天党
 (. : )'e'( : . 9)
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:40▼返信
>>63
それあなたの感想ですよね?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:40▼返信
10%も支持あるなんてすごいやん
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:40▼返信
そりゃそうだろwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:40▼返信
>>20
どこかの圧力でノミネートすらされないよ
ネット流行語ならワンチャン
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:40▼返信
>>67
年齢的にダメです🙅‍♀️
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:40▼返信
調子こいて海外にばっか金ばら撒いてるクソメガネってイメージしかないわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:41▼返信
考えてるのは息子の出世と官僚達の天下り先だけよ、だから公務員は不景気でも給与は上がるはボーナスは出るわ一度上げたら早々下げないからね
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:41▼返信
  /:::::::イ壬_月豕::::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::|  ※67
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | <増税クソレーシック!!
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:41▼返信
だってこいつ外人や老人に有利な政策しかしてないよね
増税増税で若者に苦労ばかり押し付けて得だったこと一度もない
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:41▼返信
でも消去法で自民なんでしょ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:41▼返信
支持してる奴らに何故支持するのか聞いてみたいわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:41▼返信
息子の件はスキャンダルじゃないんか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:41▼返信
岸田「ちっ、舐めやがって。支持しねーつーなら増税しまくったるわ!どうせ下級の若者なんて選挙にこねーんだから知ったことか!」
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:42▼返信
※40
連合 ⇒ 立憲民主党、国民民主党

労連 ⇒ 共産党

個人の公務員 ⇒ 自民党
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:42▼返信
むしろこれだけされてまだ支持してる10%は何者だよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:42▼返信
女でも作れば不倫界隈から支持もらえるんじゃね
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:42▼返信
官僚のボーナスは増え続け、税収も過去最高を叩き出し続ける
はーーーーー最高の時代ですね
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:42▼返信
増税クソメガネと増税クソレーシックどっちなんだい!!
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:42▼返信
こいつの給料カットした方がどんな政策より喜ばれるんじゃない?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:43▼返信
>>58
組合活動熱心なやつと一般的な公務員は違うぞ
組合はユニオンだから社民や国民民主党の支持母体なのは当たり前。
公務員は自民が政権持ってないとリテラシーが壊滅的に低い野党のアホが政権取るとアホを人並みにするティーチングから仕事始めなきゃいけなくなるし、とりあえず今までの逆張りしようとして迷走するの目に見えてるから実務的観点で自民の政権を望むのが多い。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:43▼返信
※79
地方の小選挙区だと立候補してるのが自民候補・共産候補・民主党系候補の3人とか2人みたいな場所も結構あるからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:43▼返信
令和版所得倍増してないし敵基地攻撃能力保有してないし
全然言ってたことやらんね総裁選で岸田に投票した人こそキレた方が良い
おれはこんなもんだと思ってたけどね
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:43▼返信
安倍と皆比較するからね
演説が絶望的に酷い
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:43▼返信
増税クソ眼鏡の名は伊達じゃないわ
解散総選挙するらしいけど、銃・爆弾の次は何が来るやら
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:43▼返信
最近はYoutubeやTiktokで政治系の話題に触れる機会も多いからな。
一昔前と違って若者が政治に無関心じゃなくなってる。
シンプルに増税クソメガネの政策が悪い。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:44▼返信
>>82
マジで刺されかねないぞ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:44▼返信
とっくの昔に政権末期に入ってるんだからw
22日の全国の市長選やらの選挙で自民は大負けするから
そこで岸田は今の現状に気付くのだろうけど
もう打つ手は無いので内閣総辞職しか残された道はない
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:44▼返信
>>安倍、菅内閣と真逆…大醜聞ないのにダダ下がりのナゼ

保守か、そうじゃないか。それ以外に何がある
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:44▼返信
弟の会社に利益供与してるのはスキャンダルじゃないのか
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:44▼返信
>>3
1200万人だしな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:44▼返信
反日共の増税眼鏡キャンペーンが利いてるんだろう知らんけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:44▼返信
最後っ屁の増税行ってみましょーw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:45▼返信
お前らのコメント真に受けてんだろうな
判断する能力はないだろうしな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:45▼返信
増税メガネはいつまでやるんだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:45▼返信


  日本国民にフィーバーで人気

  子供から大人に人気者

  メディアに引っ張りだこ📹
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:45▼返信
増税メガネだから
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:45▼返信
>>23
今の20代が生まれた時、自民党小泉純一郎が未来の若者のために当時の世代に痛みに耐えろと言って日本を壊した
その希望ある未来に生きるはずだった若者たちに同じように「未来の子どもたちにツケを残さないように」と騙って苦しみを強いているのが自民党です
若者は覚えとけよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:45▼返信
>>8
外交とかは無難にこなしてるんだけど、広報が下手くそなんだってさ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:45▼返信
言うて大して安倍ちゃん時代と方向性変わってないんだけどな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:45▼返信
岸田に殺されるって歌が流行ったのにな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:45▼返信
次の選挙で岸田は地元の選挙で負けて、比例当選という
現職の総理大臣には無いほどの屈辱を味わうだろう
楽しみだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:45▼返信
※82
言うても党としての支持率は若者が一番高いのは変わらんしね・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:46▼返信
>>60
論破されたからもはや草生やして余裕アピールするしかないよな
俺も一緒にやってあげるわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:46▼返信
>>10
野党の印象操作が実を結んできたのかな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:46▼返信
なんですか、じゃあマリオの格好したら支持してくれるんですか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:46▼返信
>>15
効いてやった事がスーパーで買い物
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:46▼返信
税金ばら撒きメガネ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:47▼返信
支持率上がったら増税、支持率下がったら減税
油断も隙もないゴミ政権だな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:47▼返信
安倍はキャラクターとして面白かったけど岸田はなんかね
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:48▼返信
>>12
後任の息子が控えてる
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:48▼返信
女性からキャーみたいなのないよな
きゃー🫣
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:48▼返信
ロクなことしないから当たり前だよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:48▼返信
岸田は財務省の犬だからね
財務省様が増税といえばすぐ「わかったワン!」とうなずくだけの犬
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:48▼返信
税金国外横流しクソメガネ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:48▼返信
そりゃ増税は金のない若い世代に一番響くからな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:48▼返信
財務省や経団連の言いなりになって、増税しまくってるからだろな
金を余らせてるところから多くとって無駄をなくせば増税しなくても何とかなると思うんだけどな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:48▼返信
行動見てりゃ当たり前だろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:48▼返信
批判が来るの分かってるから、もう嫌がらせでバラマキと増税してるもんな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:49▼返信
※98
犯罪としての利益供与なら、リベラル政党が大騒ぎしてる。

実際は息子の総理秘書官起用より問題性が無い。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:49▼返信
金持ち優遇して国民総下流政策やってんだから上位国民は支持してんじゃないの
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:49▼返信
>>107
外交という名のバラマキやろ?何兆円使ったんや
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:49▼返信
PS5値上げはこいつのせいじゃね?
コノヤロー😭👊
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:50▼返信
増税&海外ばらまき行ってみましょーw
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:50▼返信
※118
その感覚はあるな 安倍やガースーにあったキャラクターというか愛嬌みたいなのが無い
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:50▼返信
若者のための政治をしないから国が弱る
135.投稿日:2023年10月19日 19:50▼返信
このコメントは削除されました。
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:50▼返信
海外にお金ばら撒くイメージしかないな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:50▼返信
>>20
今年の感じ 税
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:50▼返信
存在がスキャンダルだろww
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:50▼返信
>>8
増税じゃなくて月88時間労働でサザエさんみたいな邸宅を持てるくらいの賃金払うように働きかけるべきだったわ
今のゴミクソな最低賃金で過去最高の税収とか自民党議員は全員熊の餌にでもされろよと
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:51▼返信
せめてトリガー発動してりゃもうちょっとマシだったな
まあ、超汚染統一自民の時点であり得んが
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:51▼返信
>>131
ネタにしてもアホか
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:51▼返信
まあ日本の権力トップツーである財務省と経団連に全力で媚びる姿勢を徹底してるから安泰なんだけどね
政権が潰れるときはそのどちらかが潰そうとした時だから
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:51▼返信
こいつガイジン最優先で国内軽視してるから日本人の敵だし今すぐ辞めさせろ
誰も支持しねーよこんなカスメガネ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:51▼返信
>>130
バラマキ先がオセアニア地域にシフトしてるのを見りゃ、中国対策だってことくらい一目瞭然だろ・・・
どんだけ無知なんだよ・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:52▼返信
総理官邸で騒いだパリピな息子さん元気かな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:52▼返信
財務省のイヌっころ 自分が何もない
 安倍そっくり この国で総理になれるのは このタイプの薄っぺらい紙人間だけ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:52▼返信
物価高はある、、、が!
って事だよな増税クソメガネ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:52▼返信
みんなが選挙に行かないから無能も当選しちゃうんだよ
ちゃんと行こう
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:52▼返信
消費世代の若者を苦しめる政策ばかりしてりゃ当然やろアホか
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:52▼返信
財務省の肉奴隷だから支持集まらなくて当然
増税はすぐ決めるが減税は絶対にしない最悪のクソガイジメガネ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:53▼返信
※143
ここにも※130みたいなやつがいて草
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:53▼返信
国葬だけは早かったよね
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:53▼返信
顔からして決断力が皆無
壺教会消したら経団連くらいしか支援団体がいないのでもう法人税にメス入れることは無理
やったことは何の国益もない支援で外貨準備ばら撒いたくらい
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:53▼返信
閣議決定で支持しないと増税することに決まりました。支持者には減税処置を検討します。
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:54▼返信
あんま文句言うとさらに酷いことするぞ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:54▼返信
そういえば給付金3万は?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:55▼返信
だって文句しか言わない国民に復讐してんだもんな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:55▼返信
※144
”バラマキ”言うてる奴は、中国の囲い込み阻止のためにやってる事だと知らんからねw
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:55▼返信
>>53
なるほど、コピペだと思いこむことで「ボクちゃんはホントは負けてないんだあああ!!!」って溜飲を下げているわけねw
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:55▼返信
本人が明言してるけど、勝ち逃げした奴らの後始末を何故か現役にぶん投げて責任を覆い被せたクソ野郎だもん
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:55▼返信
支持してないけど支持率も調査方法でどうにでもなるし参考にはならん
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:56▼返信
お前らちゃんと選挙行けよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:56▼返信
老人を保護する政策というか大企業を優遇する政策というか自動車産業だけはどうにか黒字だが
自動車産業以外の第一次第二次産業は全員討ち死にで死~ん状態というか
ヤマトがパート雇い止めして通販が死んでお歳暮戦線も全滅でござるというか
地方デパートが今年は特に閉店ラッシュしてボジェレヌーボどころじゃないよ円安で買えないよと
政府の無為無策で若者ほど生きるの辛いのでござる
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:56▼返信
>>162
うちの自民議員はまともだけど入れたらあかんのか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:56▼返信
壷ウヨ「若者が自民党を支持してる!」←なんだったのか
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:57▼返信
>>119
コロナや円安物価高で親が失業して大学辞めた人もいるだろうに
真面目に働いても半分以上税金と物価高で可処分所得が少なく
コネがないなら闇バイトや、個人情報盗むために官製ワーキングプアでもしろと言わんばかり
それで自分の息子にはああで、若い人に好かれるの?
どうせ努力しない貧乏人の僻みで思考停止してるんだろうが
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:57▼返信
貧乏人の恨みだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:57▼返信
本当にギリギリやらなあかん事だけはやってるので落第点では無いけど
未来の為じゃなくてせいぜい自分が生きてる間だけ支持者の年寄りが生きてる間だけどうにかもたせる事しかやってないし
人事は内輪の論理で国民置いてけぼりだし
実務のトップなら優秀なんだろうけどリーダーとしての資質は無いな
むしろ自民党内から岸田下ろしの風潮が出て無いのが不思議すぎる
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:57▼返信
地獄の自民政権
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:57▼返信
若者向けの政策なんもしてないからな
支持されるわけないだろ
順当な結果だよ、自民党は潰れる
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:57▼返信
政策の方向的には安倍ちゃんと変わらんのだけどな
安倍ちゃんはあれだけ若者にも支持されてたのに岸田は駄目なのようわからんな
まあ日本人の判断基準なんて雰囲気のみってことかw
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:57▼返信
すごいよねスキャンダルも売国思想とかもなく
ただただ無能で支持率低下させてんの
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:57▼返信
>>148
スーパーなんたら当選させちゃったw
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:58▼返信
教会排除した功績はあるんだろうけど
在任中に裁判終わりそうにないな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:58▼返信
岸田「わかりました、増税します!」
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:58▼返信
安倍ちゃんと違ってネット戦略が全然ダメだからね。
真面目な印象ばかりで、おもしろいおじさんみたいなアピールが足りなさ過ぎる。
マジでメガネやめるとこからやぞ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:58▼返信
これでも与党維持勝ち確だもんな

現代社会において生産性のない高齢者が如何にクズかハッキリわかる
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:58▼返信
ここに書き込まれてるのが民意だってんなら次の選挙結果が劇的に変わりそうだな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:59▼返信
若者少ないし選挙にもこないからどうでもいいw
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:59▼返信
増税しか口にしない
明るい未来を語らない
支持される訳がない
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:59▼返信
もぅ自民党は解党してくれ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:59▼返信
自民を選ばないと統一教会解散は有耶無耶にしますよ?いいんですか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:59▼返信
『何故?』と言われても、左派政党には成長戦略を打ち出す素振りすらないから…

成功するか否かは別としても、成長戦略を打ち出すつもりがある奴を選ぶのは当然
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:59▼返信
高齢者は馬鹿だから消費税さえ有れば自分たちは安泰だと思ってるからな、自分さえ良ければ子供や孫のこともどうでもいいらしいぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:00▼返信
??「総理大臣という言葉がおぼろげながら浮かんできた」
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:00▼返信
>>181
岸田が選挙の顔なら大敗するだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:00▼返信
小物感がすげーのよ
歴代でもトップだと思うわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:00▼返信
>>165
国際勝共連合UNITEの中だけだったんでしょ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:01▼返信
>>7
海外にばら撒き
韓国に対しては無条件降伏状態
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:01▼返信
>>15
わかりやすい発狂だなwwwww
そんなに悔しかったか?wwwwwwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:01▼返信
>>6
参院選前後で岸田の支持率60%だっただろ!
そして自民党が圧勝!
今の日本の状況はすべて岸田を支持した国民の民意なの!
苦しめ!もっと苦しめ!何も考えずに自民党に入れたやつも選挙に行かず岸田を承認したやつも全員苦しんで生きろ!
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:01▼返信
岸田「明るくなつたろう」
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:02▼返信
1%になってもきっしーはやめへんで
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:02▼返信
時事通信だからだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:02▼返信
増税増税で、これだけ日本人を貧乏にしたんだから当然だろアホ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:03▼返信
ついに韓国人以下の行いをしておいて
何もしてないもないだろw
戦地から国民を緊急避難させるのに
3万要求するような腐れ外道だぜ
(しかもその為の予算は組んでたのに請求したという)
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:03▼返信
スキャンダルもなく支持最悪なら仕事自体が大失敗でしょw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:03▼返信
今週の補欠選が大きな分水嶺になるだろうな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:03▼返信
政治家って若者の敵だし
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:03▼返信
子供が安心できる未来とかいいながら
数年で大人になる子供に重税の未来をつくる無能
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:04▼返信
夢を与えられないしょっぺえ奴ってことだよ。
そのくせチマチマ増税してニャついてるんだから当然だろ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:04▼返信
岸田「よし、増税だ!」(ヤケクソ)
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:05▼返信
自民の民主主義への挑戦始まったな
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:06▼返信
支持しないのはいいんだけど投票いかねぇからな若者は
これでよく自分たち優遇しろって言えるな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:06▼返信
インドネシア支援会社の社長が岸田首相の実弟である岸田武雄さんとのこと。
これが海外バラマキの一因だと指摘しているYoutuberがいる。

過去のセネガルのODA支援においても日本のお金のが統一教会に横流しされた事が
あったらしく、これについて野党議員が指摘していたんだけど当時の担当者は岸田さん。
本当ならばすでにやらかしてるって事だし、弟さん使ってまた同じ様なことしようとしてる???
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:06▼返信


増税ばっかしてるからだろ。

207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:06▼返信
※183
立憲と共産がいじめ対策(教育委員会改革)に消極的だから
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:07▼返信
マスコミのネガキャンのおかげだね
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:07▼返信
岸田は自民党政治そのものだけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:07▼返信
トップが変わっても政策を引き継ぐだけだから政党自体を落とさないと変わらん
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:08▼返信
支持率1割クソメガネ爆誕
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:08▼返信
>>7
プライベートでの不祥事はなくても、肝心の政策で不祥事してるんだからそりゃ下がるわ
むしろ政治家としてやる事しっかりやっててくれれば、プライベートで多少だらしなかったり残念だったりしても問題ないのよ、ワイドショーはそういうで騒ぐのが好きだろうけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:08▼返信
あんま文句言うのはあれだから
ここは煽てまくる作戦でどう
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:09▼返信
自民が減って維新が増えても同じことなんだけどな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:10▼返信
ノイジーマイノリティwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:10▼返信
>>24
すみません、論理が飛躍しすぎていて理解できないので、どのような思考に従ってそのレスをしたのか1ステップずつ解説していただけますか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:10▼返信
高齢者と弱者処理施設作ったら支持率爆上がりよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:10▼返信
メガンテ(大増税)だ!
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:11▼返信
とはいえ若者は選挙行かないし行っても自民党入れるのはデーターで出てるからな。

もう終わるだけでしょ日本は
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:11▼返信
増税で庶民絞り上げて外貨準備も使いまくってそれで円安対策何も出来ず、振り返れば経団連の言いなりなってただけ
歴代トップレベルの無能やろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:11▼返信
日本には大きな政府かそれとももっと大きな政府かをうったえる党しかないからね
消去法で自民党以外選択肢が無い
税金安くする代わりに社会保障は国民で勝手にやってみたいな党が無い
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:12▼返信
岸田内閣「若者の支持率」ついに10%!
岸田内閣「若者の支持率」ついに10%!
岸田内閣「若者の支持率」ついに10%!

↑↑こんなん当たり前じゃん、何年も続いてる物価高の対策を何もしないし、増税クソメガネだし

いまだに自民党を支持してる奴等は「無職、低学歴、障害者」の人生詰んでるクズばっかだし
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:13▼返信
※204
民主主義を理解できてないんだと思う
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:13▼返信
老害とネトウヨだけってことか
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:13▼返信
若者「政治なんて知らん、なんかニュースで批判されてるから」

こんなもんです。
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:13▼返信
立憲民主党に政権取らせるしかないよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:13▼返信
大きなスキャンダルもないのにって此奴が首相を続けている事自体が大きなスキャンダルやん。これからも此奴は日本人を徹底的に苦しめる気でしょうから何の期待も出来ん。増税チンパンジー早く辞めてくれ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:13▼返信
増税クソメガネ
そして集めた税金は富裕層へばらまき
減税も富裕層向け
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:13▼返信
インボメガネ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:13▼返信
>>224
それでも総理の座はキープできるから終わってんのよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:14▼返信
>>144
ほー。ばら撒くことでどんな対策になるんだ?その期間は?効果は?それが本当に日本のためになる投資なのか?国内の多々ある問題より優先度が高いのか?
そういう事をちゃんと国内に発信せずに行動するからバラマキ増税クソメガネなんだろ
お前はただ知ったふうになってるだけのただの馬鹿だよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:14▼返信
>>226
クーデターのがマシ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:14▼返信
>>215
誰が?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:14▼返信
答えは簡単さ 増税メガネ、てめぇは岩盤保守層を怒らせた
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:14▼返信
前任の菅さんの方がまだ良かったんじゃねーの?ってぐらいかなり無能
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:15▼返信
1 物価高
2 増税予告
3 周囲が駄目だ駄目だというからそういうイメージがついた
4 給付金が地方税免除対象者のみで若者が就職したばかりで低賃金の上学費ローン返済で苦労してても役に立ってない
こんなもんだろう
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:15▼返信
若い人は自民を支持してるって方々で嘘付いてたネトウヨ息してる?w
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:15▼返信
岸田を煽ると税金上げるからやめれてお前ら
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:15▼返信
はちま民オッサンばっかで草
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:15▼返信
>>44
54. はちまき名無しさん
2023年10月19日 19:01
>>50
で、結 局 何 が 言 い た い ん で す か ?

241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:15▼返信
岸田って減税絶対にする気もないしできないのに 支持率気にして減税をチラ見せしてくるの笑える
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:15▼返信
これから増税しまくろうとしている奴を支持できる感覚がわかんねー
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:16▼返信
※238
煽らなくても増税するじゃんアイツw
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:16▼返信
なんか理由あるとかじゃなくて全て真逆の政策してるよこのひと
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:16▼返信
>>33
自民党に票入れた人間は別に岸田に票を入れた訳ではない
総理を決めるのも国民の票が反映されるんなら大分変わってくるやろうけど、国民も大半は政治にあんまり興味ないからなぁ、ただの人気投票で決められても困る、でも国民無視して箱の中で勝手に決められるのもなぁ
政争とかどうでもいいから、ちゃんと国の事考えて動ける政治家がもっと出て来てくれんとマジ困る
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:16▼返信
他所には流れ様がなくて命拾いしたな
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:16▼返信
※237
正確にはアレ 自民党ではなくて安倍さんを支持してたんだな
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:16▼返信
ワクチンの事や色々含め
コイツは陰謀論以前にただのバカなんだと思う
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:17▼返信
失うものが無い岸田は強いぞ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:17▼返信
(´・ω・`)うそだろ、きっしー....
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:17▼返信
※241
減税はするぞ、主に富裕層に対してだが
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:17▼返信
※228
富裕層ならまだしも海外にばら撒いてるぞコイツは
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:17▼返信
>>1
ゴミがおる
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:17▼返信
あぁ後これ忘れてた
企業優遇して賃金をあげようと働きかけるが凄まじい物価上昇に対してそれに見合う賃金上昇に結びついてない
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:17▼返信
財源ねぇんなら支出減らせよ
社会保障費がひたすら上がってるから元を断てよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:17▼返信
安倍さんは何回も消費増税やったのに人気者
岸田さんはまだ消費増税してないのに不人気
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:18▼返信
極左首相はいらない
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:18▼返信
まあ要するに役立たずだと思われてる
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:18▼返信
よーし次の選挙では民主党に投票しようぜ

政権交代の時が来た(`・ω・´)
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:18▼返信
身内に税金の再分配してるのがバレちゃったしな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:18▼返信
老人は社会保障の恩恵受けられるが若けりゃ若いほど搾取されるだけだからな
政治に変化を期待するより海外に出稼ぎ出た方がマシ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:19▼返信
>>46
不支持の人間は選挙行くだろ
むしろ支持してる10%こそ政治に興味ない連中だろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:19▼返信
自民党に投票しといて今更文句言ってるやつ、ここにも大勢いるだろ
お前らのせいでこうなったんだからまずは謝れよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:19▼返信
>>240
久しぶりにこんなアホなレス見たわ
1行目から早くも矛盾しまくっとるやんw
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:19▼返信
自民党に投票しといて今更文句言ってるやつ、ここにも大勢いるだろ
お前らのせいでこうなったんだからまずは謝れよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:19▼返信
老人が多いんだからそっちから票取れるようにするのは当たり前だしそうなると若い人にしわ寄せがきて先細るのも当たり前
もう結構前から詰んでる
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:19▼返信
>>230
それを言うなら増税チンパンジーの地元民に言ってくれるか?地元民が此奴を選挙で通すからイケない。総理は幾ら支持率が下がろうが自分から辞めると言わない限り辞めさせる事は出来ないからね。
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:19▼返信
今思ったら民主党政権が一番よかったな、、
野田総理とか素晴らしかったと思う
民主の印象が悪いのは震災のせいだからほんと運が悪かった
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:19▼返信
ワイは前回自民に入れなかったわ
そいつ海外で捕まったが
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:21▼返信
日本がピンチのときに何もしないんだからこうなる
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:21▼返信
伊藤博文みたいな骨のあるリーダーが出てこないもんかね
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:21▼返信
三十年の重みだろ
まともな頭なら大臣逮捕されまくり与党とか
歴代ぶっちぎり最悪だわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:23▼返信
でも自民の他にいないじゃん
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:23▼返信
>>252
>>海外にばら撒いてるぞコイツは

対中国を念頭に置いた戦略だろうに
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:23▼返信
日本人より外国人をやっている日本の将来を売り続けている総理に
その未来の日本で暮らすことになる若い世代が支持なんてできるわけがないだろ
国際化するんだからうれしいとか昭和の時代のアメリカにでも憧れた老人の感覚でしかない
不法滞在から犯罪行為に及んでいるのに強制送還を即時できる用にせず
改正したものに国民の声を無視して巨大な穴を作ってそれが日本人女性の身の危険すら生んでいる
若い世代だけでなく中高年や老人からもまともに考えられる人は支持しなくなっているよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:23▼返信
決してこの眼鏡だけが悪いわけじゃないんだけど安部ちゃんはバリア張られたからしゃーない
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:23▼返信
増税メガネのキャッチコピーが強烈だったな
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:24▼返信
真面目に顔だと思う。そこら辺の疲れたサラリーマンだもん。それに安倍さんみたいにトンチンカンなこと言ってる野党を皮肉めいた言い返ししてるイメージもないし。
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:24▼返信
>>271
国民がしっかりしてないから無理
都民がダメだから都知事選でくだらん奴らばっかが出てくる様子と一緒
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:24▼返信
これで安倍はよかったとか言ってるアホは頭いかれてる
どっちもやってること一緒だろアホ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:25▼返信
※275
入管法改正に反対していたのがほかならぬ左翼だったから、いまだに一定数の支持があるんよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:25▼返信
日本で一番嫌われてる人
増税クソメガネ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:26▼返信
希望の糞もないからな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:26▼返信
辞めてもいいけど移民受け入れと夫婦別姓だけはちゃんと通せよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:26▼返信
この数字が本当なら、若い人はよく辛抱できるな
普通なら暴動の一つか二つは起きてもおかしくないだろうし、ゆとりだのZだの後ろ指さしてる情けないおっさんより、よっぽど我慢強いじゃないか
いい子たちだな、ホント
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:27▼返信
子供に選挙権がないように、一定年齢以上から選挙権を無くすべきだよ、後犯罪者にも選挙権無し立候補不可
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:27▼返信
馬鹿で無能で人気ないけどこのおっさんそこまでめちゃくちゃはしないからワイは自民に入れるよ、政治ド素人の野党に任せてあの民主党の悪夢を再現されたらたまったものじゃないし
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:28▼返信
※284
移民なんて要らねーんだよ、テメーみたいな害虫はさっさと日本から消えろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:28▼返信
>>268
自民党ならうまく対処できただろ(キリッ)
この理屈でいたやつらって今もそう思ってるのかな
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:28▼返信
>>268
野田が良かったってアホ吐かせ、石原都知事が購入すると言った尖閣諸島を野田のアホが出しゃばって国が購入したもんだから、尖閣が此処まで拗れてんだろ?石原都知事に購入させておけば国内の土地の取引で収められたものを、アホの野田の所為で灯台を建てる等の石原都知事の計画も全部おじゃん。民主党政権時には海保の巡視船に衝突してきた中国漁船の船長を地検に圧力を掛けてまで不起訴に追い込み、その後その中国人船長を政府のチャーター機で中国まで送り届けてやるといった素晴らしい行いもしましたもんね…
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:28▼返信
昔だったら一揆が起きてもおかしくないほど酷い政治なのに、何もリアクションを起こさない現代日本人
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:29▼返信
国の行く末を、もう直ぐ死ぬであろう現役を退いた年寄り連中が決める
令和生まれの子どもとか時代ガチャ大外れで絶望やろな
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:29▼返信
この更新人も解ってねぇなぁ…
明らかに財務省意向の富裕層向け施策に舵切って中層低層を家畜として扱う意志を見せたからだろ
中層低層は生かさず殺さずでたまにばら撒いて抵抗の意思を削ぐこれだけでバカな家畜は多幸感得るんだから
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:30▼返信
本人は悪気なしにやってそう
だって周りがこれで良くなるって言ってたんだもんって
やっぱ傀儡の総理はあかんな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:30▼返信
※287
その悪夢の民主党時代より今の方が悲惨な事になってるんだけど、それは無視なの?
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:32▼返信
>274
『海外に〇百億、〇千億バラまいてるぞ!』とか言ってる奴は、バカなのかバカを釣ろうとしているのか
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:32▼返信
岸田内閣、外国人留学生1人辺り170万円の助成金
10%も目を覚ませw
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:32▼返信
※1
いやいやあんたんとこCIAに見捨てられてるやないですかw
KCIAに泣きついてもなしのつぶてでっしゃろ用済みなんですよ引き際悟りなされ
宗教戦争やる気ならどうぞその前に潰されると思うけど
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:32▼返信
年寄りはテレビしか観ないから悪夢の民主党政権の刷り込みが入ってる
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:32▼返信
>>268
俺も野田はそこまで悪いとは思わんけど3人中2人が岸田級だからなぁ
ほかの閣僚たちも含め短期政権だったくせにゴミが目立ちすぎなんよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:33▼返信
※294
木原とか未だに飼ってるし財務省関係者しか聞く耳貸さんのもなぁ…
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:34▼返信
国のトップなのに何もしないのも罪だろ
やる気ないならさっさとどけよ傀儡
物価爆上げしまくってるのに何の対策もしないの?
老人が子供轢き殺してるけど何の対策もしないの?
統一教会やカルトをまだ潰してないとか何の対策もしないの?
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:34▼返信
それでも選挙すりゃ自民党圧勝だから問題なし
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:36▼返信
>>295
じゃあ野党が政権とったら悪夢の民主党時代よりもさらに地獄の悪夢が待ってるぞ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:36▼返信
円安なんとかしてくれ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:36▼返信
今更スーパー視察行って値上がりしているとか言うアホを支持する奴ってどんなよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:36▼返信
>>299
むしろテレビしか見ないからネガキャンされてない岸田の支持率が高いんだろ
安倍とは真逆なのがいい証拠だわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:37▼返信
やり方としては正解なのかもしれないが、国民が求めた消費税減税とガソリン二重課税解消を無視し続けるだけでなく、負担を更に強いてきたしな
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:37▼返信
ステルス増税クソメガネはよ消えろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:37▼返信
>>298
私のレスが理解できないのなら、理解できるまで最低10回は読み直してからレスしていただけますか?
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:39▼返信
消費税と一緒にするとか今の10代は失礼やな
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:39▼返信
支持しようが支持しまいがどうせ投票行かないからね、アンケートに答えてネットで文句言ったって票捨ててる時点でそこに居ないのと一緒なんだって
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:39▼返信
※296

セネガルのODA事業?ですでに統一教会にお金が流れたと野党議員が言ってる。そいで当時の担当者は岸田さん。

インドネシア海外支援会社の社長は岸田さんの実の弟、岸田武雄さん。
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:39▼返信
※296
セネガルのODA事業?ですでに統一教会にお金が流れたと野党議員が言ってる。そいで当時の担当者は岸田さん。

インドネシア海外支援会社の社長は岸田さんの実の弟、岸田武雄さん。
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:39▼返信
インフレにすればいいんだ、物価が上がれば給料もあがる
でリフレ派やらmmtやらいいだしアベノミクスをやってきた
いざ物価が上がると給料はそれに追いつかず、岸田のせいになってしまってるw
かわいそうなやつだな、アベノミクスの罪を背負ってる

インフレを増税に感じてるやつも多いしw
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:40▼返信
「稀代の無能」のくせにマスゴミがぜんぜん叩いてないんだよな それが答え合わせっていう
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:40▼返信
>>303
圧勝ではもう無いだろうけど離れた支持が維新国民辺りに行って一強は崩されるやろな
まぁそもそも何もしなくても勝てるなんて状況だったからこそ好き勝手やってきた訳なんだしパワーバランス的には余裕ぶっこいてる暇ないくらいの方が良いと思うよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:40▼返信
塵も積もればなんとやら…
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:40▼返信
スーパーの件に関しては今更何言ってんだこのカスとしか思わなかったな
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:40▼返信
※296
一つの政策の為の予算としてならアリ。 さすがに現金給付の原資には全く足りない。
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:40▼返信
>>107
外交とか…無難にこなしてる…?

え?
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:41▼返信
>>302
物価があがることはいいことだなんだ、デフレはゆるさない!ていうのがアベノミクスだからむしろなぜ対策するのか?

インフレはいいもんじゃないて国民政治家共々反省しないとな
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:41▼返信
もういい自民党は終わってくれ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:43▼返信
バカ息子が足引っ張ったのもあるやろ
そもそも政策が日本国民見てないしな
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:43▼返信
この人はなんの成果をあげたんだっけ?
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:43▼返信
>>321
外交に関してはまぁ無難だと思うよ
良くも悪くもない
面白さも強さもない
外務大臣やってた頃の岸田を思い出すわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:43▼返信
中国「一帯一路」国際会議に鳩山元総理が出席

ニシくんなんでや…
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:44▼返信
増税・バラ撒き・眼鏡
これらのキーワードだけ与えて岸田と答える人の割合は、多分9割を超える
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:44▼返信
増税メガネといわれてキレてる場合じゃないぞ、胸に手を当てて考えてみろなぜそうなのかをw
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:45▼返信
必要な国内対策を進めずに
しなくていい海外へのバラマキしまくってるからじゃねぇの
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:45▼返信
>>327
なんか日本が参加してないことに対してグダグダ言ってたみたいだけどお前が出てきたら余計に参加しねえだろって思うわw
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:45▼返信
>>1
メガネ「老人福祉を充実させて世界一長寿にします!財源は若者だからよろしく!」
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:46▼返信
>>321
表向きイスラエルを非難しつつ、ガサ地区支援でアメリカ、イスラエル、イスラム勢力の顔を立てながらうまく立ち回ってるだろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:46▼返信
菅は俺も支持してたよ
あの人は努力して色々変えようとしてたけど、更に大きな力に屈服して消えた感じ
こいつはただの傀儡屑
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:46▼返信
マジでコンビニが富裕層しか使えない店に思えてきてる

ドラッグストアしか使ってないわ・・・

ほうれん草の値段が倍なんやで・・・
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:48▼返信
利権まみれなのが国民に知れ渡っちゃったからな
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:48▼返信
>>322
物価が軒並み上がって税金も上がってるのにも関わらず給料がほぼ上がらないのが問題なんだが?
アベノミクスも上を儲けさせて下に還元するはずが上で塞き止めて上しか儲かってないのが問題なんだが?
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:48▼返信
ぶっちゃけ増税政策はしてないのに、増税をし続けてるような報道やYoutube動画、Twitterが多すぎるわ
インボイス制度で批判が出るのは分かるけど、流石に異常
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:48▼返信
さよなら自民
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:49▼返信
まあ、その、聞いてくれるだけだから。行動を取って欲しいのだけれでも。。。
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:50▼返信
岸田の存在自体がすでに大醜聞
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:50▼返信
税金を上げれば支持率は下がるし下げれば上がる
それだけの話
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:51▼返信
聞く力とか言って聞いてないし、やらないし
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:52▼返信
統一教会を止められるのは岸田さんだけ
自民にするしかないんだよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:53▼返信
あり統
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:54▼返信
その分、維新の支持が上がるから良いじゃんw
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:55▼返信
WARNING TEMP HIGH!
論破されすぎて>>332の脳の温度が上昇中
このままでは沸騰しそうだwwww
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:59▼返信
今や自民党は国民の敵
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:59▼返信
岸田が支持が低いんじゃねーよ
今の政治家、全員支持されてねーの
誰が総理になっても同じ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:01▼返信
未来を刈り取られてる感覚がリアルなんだろうな
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:02▼返信
な~~~~~~~んにもやってないから
ただいるだけの人
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:03▼返信
tiktokなんかでネガキャン動画がめっちゃ流行ってるんやろ?
どこの誰が仕掛けてるんやろか
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:03▼返信
ででたーw
ヒュンダイのクソ記事をウレションしながら取り上げる
クソチョ〇ンクソサヨクバイトーwwwwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:04▼返信
>>344
統一はいいけど公明党と連携強化してるカルトズブズブクソ与党支持者が何か言ってますねぇ…
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:04▼返信
👓「外国人と共生する社会を考えなければならない」


 こんなこと言ってる奴支持したいやつおるんけ?
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:05▼返信
総理になるだけが目標だったから国民なんかどうでもいいんだよね^^
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:05▼返信
そりゃ支持されんやろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:06▼返信
エル・カンターレへの信心が足らないのだよ
哀れな韓国の犬
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:06▼返信
正常だか?
逆張りマスコミには分からんのか?
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:06▼返信
このガイジメガネは増税にばっか注視されてるけどそれ以外も相当ヤバいからな
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:08▼返信
増税LGBTホワイト国増税の下準備外人優遇国民冷遇
スキャンダルだらけだろ消えろ増税メガネ増税自民
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:08▼返信
支持してる10%に驚きだよ
上級国民の子どもにしては数が多すぎるし
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:09▼返信
スキャンダルはないけど、若者が豊かになる要素が全然見えないからね。
大きなマイナスはないけど、大きなプラスもない。だから下がる。
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:09▼返信
今の若者はもっと岸田内閣に感謝すべき
誰のおかげで今の日本があるのか一度考えた方がいい
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:10▼返信
安部ちゃんの時は雇用が改善してたからな。
仕事にありつければ金も回る。
今は物価の上がり対して、賃金が上向いてきてないのが問題。
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:11▼返信
岸田「増税増税増税」
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:11▼返信
岸田個人というより政権与党に対する失望感が顕在化しただけ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:12▼返信
円安による物価高は所得が少ないほど影響がでかい
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:12▼返信
支持する理由がない
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:12▼返信
岸田って別に日本をよくしようとしてないからな老人寄りの政策なんてしたって先細りしていくだけなのに
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:13▼返信
若者いじめしてりゃそうなるわな
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:13▼返信
>>1
まぁ岸田がやめたとこで次のがまともかは怪しいだろうけどな
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:14▼返信
本当に人気な奴はスキャンダルがあっても活動し続けられるけど
増税クソメガネがスキャンダルなんてしようもんなら一瞬で消えるよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:14▼返信
自分の言う事も原稿見ないと言えない小学校以下のバカだからね
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:14▼返信
なんかいつもすっとぼけたような顔してる 緊張感が微塵もない
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:15▼返信
👓💢💢💢    👦👎👧👎
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:16▼返信
>>364
少なくとも岸田のおかげではないな
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:16▼返信
増税します。
若者の負担増やします。
高齢者には優しく。
って政策だし当然やろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:16▼返信
フジモンは俺達に直接危害は加えないけど
増税岸田は俺達日本人に直接危害を加えてくるから
そりゃ みんな大嫌いですよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:17▼返信
平素の時代には悪くないが
今は乱動の時代ゆえ、何もしないのは罪
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:18▼返信
本物の日本人の敵だから
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:19▼返信
とっとと殺されろや国賊
財務省ももちろん皆殺しな
この国には国賊があまりに多すぎるんだよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:19▼返信
>>372
いきなり発狂しだして草
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:19▼返信
若者10%は岸田に何を期待してんだよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:19▼返信
とはいえ野党に流れた訳でもないからな。
勘違いするなよ?
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:20▼返信
ちなみに岸田は環境税とかいって住民税にまた上乗せしてるよ
また増税だね~
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:24▼返信
むしろ誰が支持してんだよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:26▼返信
ゲンダイかよ

解散
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:27▼返信
むしろ支持が得られると思ってたのか?
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:27▼返信
安倍ならとっくにポンポンが痛くなってるレベル
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:27▼返信
10%も脳4がおるぞ。支持はしないが4持はする。
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:28▼返信
そらそうだろ
はよ社会保険料に切り込めよカス
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:29▼返信
やってるアピールだけの
オッサンだしな
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:32▼返信
何もしていないからだろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:32▼返信
だから、低所得ばっかり給付金だしたからだよ?わからないかな?今からでも毎月、給付金だせば戻るよ国民に還元しなよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:33▼返信
はい増税
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:36▼返信
これだけ低いと遠慮なく増税できるね
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:37▼返信
投資家と大企業と外国人しか見てないんだしむしろ高いと思うけど
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:37▼返信
全体の支持率が思ったほど下がってないから限定の話でsageしたい感じの記事だなw
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:39▼返信
スピード感が無くなにをやってもパフォーマンスに見えてしまう
安倍元総理の死後、国葬やる前に即刻統一教会に解散命令だしてたら印象変わってた
増税も増税理由の説明が碌なされてないから不満しかないという
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:39▼返信
物価や税金上がったり、株価下がってきたりいいとこ無いじゃん。
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:39▼返信
外交の岸田とか自称する割に金だけ撒いて何の成果もない
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:42▼返信
増税メガネ「若者が暮らしやすいように増税します!!」
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:43▼返信
10%も支持してるアホが居る時点で日本は終わってると思う
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:43▼返信
国葬とかインボイス制度とか安倍ちゃんが発端の事で岸田が叩かれてるの可哀想すぎる
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:43▼返信
何で支持率が低いか教えてやる。
若者は何も分かってないくせに、人を批判することで分かったフリをしたいだけだ。
岸田さんは何もやってない、影の薄いイメージがあるから、それだけで岸田は何もやってないからダメという烙印を押して、分かったフリしてるだけ。
岸田さんの支持率が低いのは、馬鹿な国民が多いということを表している。
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:44▼返信
解散前に増税だ!
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:46▼返信
それともう一つ。若者は周囲に迎合しやすい。周りのみんなが岸田はダメだと言ってると、同じ意見を言わなきゃと思うから、同じように岸田はダメだと言ってるだけ。岸田さんも馬鹿な国民に苦しめられてるな。かわいそうに。
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:48▼返信
全部、若者に負担が来ると知ってればね
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:50▼返信
岸田「最後に増税してやるからな愚民ども」w
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:50▼返信
今まともな政党は国民くらいか…?
いや、あれは玉川だけだしな…
野党に入れてもいいと思わせる政党がいないのがなぁ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:52▼返信
自民の時代終わりそうやな。共産党の時代は絶対来ないだろうけど
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:55▼返信
🙅🙅‍♀️   👓💢
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:58▼返信
逆に、何も考えてない若年層が支持率押し上げてる、と思ってたわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:00▼返信
今の日本見て岸田を支持してる奴ってマジで親に養ってもらってひたすらネットで野党叩いてる引きこもりだけだろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:05▼返信
※412
それ自民の党首が変わるだけだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:05▼返信
とりあえず物価高を何とかせーよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:11▼返信
物価高なんて1番ダメージ受けるの若者だからな
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:12▼返信
ちゃんと選挙行こうな?
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:12▼返信
※12
自分もそう思う岸田は責任を負いたくない、そんな男だと思う
でも次誰が居る小泉は未来永劫ない気がするし、高市は華人で中華ルーツでアンチ中韓を装っているが
アニメ規制とか言っている事は中国と変わらないからな、河野は韓国びいきの政治家だし
聖子は政治家としての力量がないしで、自民党に首相出来るの居ないから国民民主党に次回は投票する
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:13▼返信
>>411
いずれにせよ一回自民は落とした方がいい
選択肢はぶっちゃけどこでもいい
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:13▼返信
自公立共は老人党
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:14▼返信
維新が消費税8%への減税を提言してる
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:25▼返信
円安誘導して国を売ってしまってるからな
国民全員が損することが分かってて、それでもほんの一部の人間が設けることを優先してる
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:30▼返信
これだけ増税増税しかしてない奴を10%支持してる方がまだ多いやろ。
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:32▼返信
現役の働き子育て世代の敵
バブル世代と財務省の犬
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:33▼返信
どう言う人が支持してるのかそれこそインタビューしてくれよ
関係者のご意見なんてゴミみたいなの誰も興味ないやろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:33▼返信
岸田内閣「若者の支持率」ついに10%!
岸田内閣「若者の支持率」ついに10%!
岸田内閣「若者の支持率」ついに10%!

↑↑こんなん当たり前じゃん、何年も続いてる物価高の対策を何もしないし、増税クソメガネだし

いまだに自民党を支持してる奴等は「無職、低学歴、障害者」の人生詰んでるクズばっかだし
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:34▼返信
国民民主党の玉木さんはかなりまとも
いつか総理になってほしい
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:36▼返信
期待って…やってくれそうな人にするものだろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:39▼返信
若者を潰すには長寿の必要不可欠だからね
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:40▼返信
国の将来を考えるなら、すぐさま円安止める方が急務だと思うが

消費減税は円価値の上昇につながるので
とりあえず、まずは消費減税を約束した政党に投票すべきだと思う
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:41▼返信
この政策で潤ってる若者が10%かw
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:43▼返信
>>423
2%減った所でなぁ
せめて5%は必要だろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:45▼返信
>>418
車乗らない据え置きゲームしないのはわかるが
携帯ゲームで課金額上がってキレてるのは笑った
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:46▼返信
若者の支持が高いとどんなメリットがあるんだっけ?
437.投稿日:2023年10月19日 22:47▼返信
このコメントは削除されました。
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:50▼返信
若者の支持率なんてほとんど影響ないだろ
高齢者の支持率が大事
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:50▼返信
逆に10人に一人は支持してるってことじゃん
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:50▼返信
次の世代に全く期待されてないのに上に立ち続けれるその根性だけは讃えたい
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:55▼返信
>>439
興味ない、だろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:00▼返信
>>434
額が小さいと目立たんけど税抜4000万の家を買ったら消費税で80万違うわ
億掛かる事業なんて相当変わってくる
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:00▼返信
👓💢若者の支持率10%! ムカツク! 増税だ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:02▼返信
マジで国民の話聞いてないから悪評も知らないんだな
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:05▼返信
麻生とかのただの操り人形なだけだろ岸田は
麻生が国民に厳しいから無理だろ
爺らが氏んで政界ら一掃されん限り日本は何も変わらんよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:12▼返信
増税と物価高の被害を一番受ける層だし当たり前やろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:15▼返信
岸田の場合増税と物価高と経済の悪化しかやってないんだからまだなにもやってない方がマシまである
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:19▼返信
※445
あの男もズブズブの統一教会信徒で
ミャンマーの軍事政権とも
ちゃっかり繋がってるみたいだしな
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:23▼返信
与党を支持しないから野党がもっと支持されてるとでも思ってるなら気の毒だな
お前らが踊らされることで得をする奴が居るのに馬鹿だねえw
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:27▼返信
これといってやったことなんもねえからしょうがないw
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:27▼返信
逆に10%は何を見て支持してるんだよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:32▼返信
空気全然読めてねぇんだよな
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:32▼返信
この国の年寄り思考停止で自民党入れるから90%
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:37▼返信
増税クソメガネ息子の合コンいろいろあったろ
むしろ10%の支持率あるのが信じられん
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:57▼返信
雇用情勢と物価の問題は、スキャンダルなんかとは比較にならないぐらい怒りを買うんだよ
スキャンダルは所詮他人事だからな、マスゴミが面白可笑しく取り上げているだけで個人的実害がない

だけど、雇用と物価の問題はリアルに生活に直結する問題だから、スキャンダルみたいに
怒りを覚えた気になるだけで、しばらくしたら忘れるようなネタとは違うんだよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:57▼返信
若者の支持率は、岸田さんでしょう。10%ないこでしょう。まあ、選挙ないし、低いね。解散選挙ならでは、ちょと、上がるもだけろ、若者の支持率は、上がるても、16%か19%かな。いや、次解散予想は、今年10月23日(月曜日)か10月31日(火曜日)あったりで、岸田さんが、衆議院解散選挙言う思う。予想高い思う。衆議院選挙結果は、早くても、11月19日(日曜日)か11月26日(日曜日)かな。可能性は、76パーセントかな。予想だけろ、高いかな。次選挙ときは、解散衆議院選挙は、選挙いって、できるだけろ、無党派投票いでるかな。なかったばいは、違い党いってかな。比例は、国民民党投票するかな。だって、そちぼが、自分は、このほが、マシかな。そゆこと。
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:00▼返信
高齢者こそが次の選挙では牙を剥くと思うぞ
年金生活者は、今の物価高に我慢できないだろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:01▼返信
10%って池沼への誘導尋問だろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:02▼返信
メディアが印象操作してるからな
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:04▼返信
まあ、週末の衆参補欠選挙の結果が楽しみだわ
おそらくかなり酷い結果になると思う
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:05▼返信
ネットの声に流されるからだろうね。
今のネットは、完全に岸田を敵視してる。
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:06▼返信
このまま支持率失速状態のまま、党内での信用を失ってしまい
来年の総裁選には出るに出られなくなってしまうだろうな
菅と同じパターンだ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:11▼返信
>>434
自民に投票し続けたら消費税+10%は確実だけどな。
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:18▼返信
10%も認知症の若者がおるんやなあ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:23▼返信
映像で見てると無能が透けてるんよなぁ。
そこが新聞との違い。
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:24▼返信
※461
流されてるだろうけど、圧倒的に判断材料はネットの方が多いわな。
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:31▼返信
税金取り過ぎて金が余ったと言っているのに、
増税しなければ大変だとか言っている自己矛盾に気が付かない馬鹿な首相と
誰も突っ込まない閣僚を何故支持しなければならないの?
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:49▼返信
まだ支持者いるの?
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 01:15▼返信
財務省「減税とかスタンドプレーやめてくれる? 国税庁と東京地検が動けば安倍君みたいになるよ
増税クソメガネ「選挙後に消費税を19%に増税します。民意を得れば問題ないでしょう
経団連会長「法人税は下げとけよ。じゃねえと国民政治協会に入金しねえからな
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 01:22▼返信
なんでや
増税しかしてないのに
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 01:23▼返信
そりゃああれだけ増税増税言ってればそうなるよ、増税クソメガネ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 01:48▼返信
いうて投票いかんから支持率もクソもないやろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 01:57▼返信
若者が若くないそんなに文字数変わらんのだから
18-29って表記しろよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 02:10▼返信
ファーウェイ等等海外メーカーが日本は人件費と土地が安いと工場建てているのに国内メーカーの生産拠点戻し何遅々として進まないのはなんでだよ
生産を海外でやっている為円安の恩恵がほぼゼロ

経団連は日本を潰したいとしか思えない
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 02:59▼返信
外交が上手いから早く岸田を下ろしたくて必死だな
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 03:10▼返信
>>333
無能で草
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 03:11▼返信
若者は選挙で投票しないから関係ないんだけど
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 03:37▼返信
日本国民が貧困に喘ぐ中、日本国の首相、総裁が外国に金をバラマキやがる蛮行をしたんだからそりゃそうなるわな。 で、増税だろ? マジでふざけてんのか? ふざけながら政を行うとは……
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 03:57▼返信
若者の方が優れた政治家を見る目があるな
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 04:52▼返信
政治ボランティアにくる裕福な人の話しか聞いてないおぼっちゃんだからな
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 05:10▼返信
ネットに触れてる世代(若者達)とそうでない世代(年寄り)の違いだと思う
騙しやすいのは当然年寄りな
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 05:17▼返信
これで投票行ってくれたらありがたいんだけどな
結局行かなきゃ向こうは何もせんぞ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 05:46▼返信
所得税減税で金持ち優遇
ガチで支持率下げにきてる稀有な総理
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:00▼返信
生活に直結してる税金の額とインフラコストの値上がりがとんでもねぇもんなぁ
10年前から給料ベースまったく変わってない後輩新卒なんて今どうやって生きてんだ?って思う
スーパーで2~3日分の食料買ったら平気で5~6000円だぜ・・・
年収400もないような世代だと納豆しか食えないんじゃない?
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:02▼返信
就任初期は大きなスキャンダルが無い事で支持率も高かったが
それで支持率を維持できるのは何もない平時であって
今の不安定な世界情勢下ではそれに対応できる人間じゃないと務まらん
本当に何も仕事しないだけならまだマシだが国民が貧しくなってるのに
増税推進とか狂った政策してれば支持率が下がって当然
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:35▼返信
>>445
次の世襲のあほぼん共(小泉の息子とか)がそのポストに就くだけだからあんまり意味なさそうだけどねぇ
かと言って世襲じゃない奴らも私利私欲まみれの奴しかいないしどうにもならん
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:36▼返信
岸田内閣じゃなくて自民党の支持率が下がってるんじゃね?
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:36▼返信
>>419
変わる?
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:42▼返信
※486
老害が死に絶えるとともに必然票田も変わるわけだし
少なくとも政策シフトは起きるんじゃない?
もうそこに期待するしかない
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:07▼返信
世論調査で高すぎる数字出てる原因は固定電話持ち率高いジジババが過半数で、サンプル偏ってる不適切な調査してるってのが証明されたね。
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:18▼返信
余るほど増税するアホが支持されるわけないだろ経団連と財務省の犬め
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:19▼返信
むしろ10%も支持している奴がいることに驚きだわ
何をどう見たらこんな奴を支持できるのかね…
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:58▼返信
🤓<報復増税だ!
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:04▼返信
普段の生活がキツイ状態がずっと続いてるのに政府として何も改善出来んからでしょ
更に値上がり止めるわけでもないし
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:06▼返信
意味ない内閣改造とかしてるからでしょ
誰に向いてるの?
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:18▼返信
ぇっ?スキャンダルがない?
こいつ自身も壺とずぶずぶ(大臣時代に集会出てる)の報道されてる上、大臣から壺関係者一掃するって入れ替えた大臣がやっぱり全部壺ずぶずぶだったりしてるやんけ。
で、結局壺ずぶずぶ内閣のまま増税増税ー>外国ばら撒きしかしてないのに。
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:03▼返信
老人よりの政策すらしてねーだろwww
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:03▼返信
Dappiはスキャンダルではないと?
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:03▼返信
自公維支持してんの壺カルトだけだろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:04▼返信
A級戦犯政党を支持するのはカルトだけ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:35▼返信
最初は期待したけど増税しかしてへんし
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:40▼返信
なぁーんも良いこと一つもないもんな
何か良いことあったか?
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 15:12▼返信
レイシックにすればいいんじゃない?
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 16:01▼返信
物価高解消しない限りメガネの浮上はないな
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 16:42▼返信
政治能力よりもスキャンダルで辞職に追いやってたのが異常だったんじゃね
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 16:59▼返信
「そりゃそうでしょう」としか言い様が。
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 18:12▼返信
若い子の方がちゃんの世の中が見えていた。
団塊の世代のジジババ共は日本の未来を食いつぶすことしか考えていない。
未来すら作れないのなら、早くこの世からいなくなってくれ。
邪魔者どもめ。
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 19:38▼返信
支持している若者なんて、御子息・翔太郎さまのようなボンボンやエリートだけでしょ。
富裕層向け、パワーカップル向けの政策しかやらないんだから。
ベビーシッター券などはまさにそうだけど、そういう層しか支持していない。
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月21日 02:47▼返信
維新とか国民とかこれまでと比べたら比較的ましな野党出てきたのも大きいよね
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 23:30▼返信
ヘイトを稼ぎ過ぎて何を遣ってもヘイト稼ぎに成ってしまう予感。
唯一の支持率回復手段は「 解散 」だけだと思う。

直近のコメント数ランキング

traq