• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ごく森たのしそう




sssssss







この記事への反応



京都の花札屋に筋は通したのかよ

ヤクザの森となw

絶対買いますのでネタバレはご容赦ください。龍が如くでお馴染みのこの作品だけでゲームが丸ごと作れます

『あつまれや!恫喝の森』じゃん

これドラクエ3の商人みたいに最後春日さん牢屋に閉じ込められたりしないよね…



これ怒られない!?


B0CGV7Y966
アラカワシン(著), 戸倉儚(著)(2023-10-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(250件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:01▼返信
自民党最低
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:01▼返信
>>2
バカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:02▼返信
横山のシナリオだよ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:03▼返信
7まだやってない
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:03▼返信
完全にどうぶつの森やんけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:03▼返信
>>1>>3ヤクザバカ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:03▼返信
反社を崇めるゲームがのさばる腐った国
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:03▼返信
面白そう
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:03▼返信
神ゲー
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:04▼返信
スジモンバトルといい任天堂おちょくってんのか(´・ω・`)
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:05▼返信
任侠堂と任天堂って似てるよね…あ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:05▼返信
やっぱジャニーズなんだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:05▼返信
神ゲー
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:06▼返信
誓ってパクりはやってません
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:06▼返信
カタギが賭場の道具である花札なんて作るわけねえだろ察せよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:06▼返信
反社を好意的に見せるゲームを販売する会社は信用できない
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:07▼返信
反社にまで落ちたガチャピンとムックが悲しい
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:07▼返信
遊びにパテントはない( ー`дー´)キリッ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:07▼返信
7のスジモンゲットもただの図鑑だったしな
8はゲーパスの毒が回ってきたので7外伝共々スルーさせてもらうわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:08▼返信
ウジテレビとお似合いのコラボじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:08▼返信
任天堂最強法務部に連絡しとくかなぁ
流石に感化できん
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:09▼返信
良かったお前らの好きな檜山沙耶がでてるじゃん。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:09▼返信
>>1>>3しねコメント野郎うるさい
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:09▼返信
神ゲーや
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:09▼返信
コリアンもいっぱい出てくるしな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:09▼返信
SEGAってちゃんと許可を取りに行ってるから「パクリだ」とか吠えても無駄なんだよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:09▼返信



      成功の秘訣はスイッチングハブ


29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:09▼返信
ドンドコ島のお姉さん、檜山沙耶と駒木結衣なんだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:10▼返信
実際7のレースゲームってマリカを意識した物が実装されてるしちゃんと許可を取ってやってんのよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:11▼返信
スイッチ版予約してきた
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:11▼返信
シナリオは0とジャッジアイズの吉田さんなので心配してないすじもんとあつもりはEDで任天堂クレジットされるんじゃないw

33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:11▼返信
赤モップ必要か?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:11▼返信
>>29
弱者男性の森
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:11▼返信
>>8
GTAが世界的に人気の地球で何言ってんだか
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:11▼返信
これはやりたいわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:12▼返信
SEGA=各方面に許可を貰いに行く会社で有名
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:13▼返信
溝森遊んだ事がないんだよね
何故なら任天ハードで遊ばないから
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:13▼返信
大島璃音は出とらんのか!
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:14▼返信
残念ながら、、、 これは流行ってしまうw
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:15▼返信
4代目と違って春日は明るいから楽しそうだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:15▼返信
ガチャピン、たぬきポジだろw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:15▼返信
これってどうぶつの森じゃなくてArkとかマインクラフトが先じゃあねえの
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:15▼返信
セガだけは買収しちゃダメだな
こんなにフットワークの軽い会社を縛るなんてやる方があかん
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:15▼返信
どの建物を作成しますか?
→ソープランド
→パチン.コ屋
→キャバクラ
→賭場
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:17▼返信
スジモンとドラゴンカートで今更だろ
むしろスプラとか入れて欲しかった
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:17▼返信
きちがいゲーム
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:18▼返信
外伝出してすぐだけどそんな開発費安いんだろうか
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:18▼返信
ペルソナまでにコンプ出来そうに無いくらいボリュームありそうだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:18▼返信
借金からの取り立て
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:18▼返信
龍8面白そうだよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:20▼返信
なごっさん抜きで作ったやつなんか誰が買うか
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:20▼返信
如くとかジャッジシリーズはストーリークリアからが本番よな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:21▼返信
>>52
基本は居ても居なくても変わらんよ
名越だけで作ったシリーズじゃないし
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:21▼返信
こっちはゲーパスじゃないから期待していい?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:21▼返信
全然別物じゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:22▼返信
危ない葉っぱ育てるとかできないとだな
あと紋々博物館とかな
入れ墨入れてる敵を狩って入れ墨だけ剥いで展示するんや
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:22▼返信
>>54
実質横山が作ってから長いだろうしな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:23▼返信
すじもんとごくもりのせいで任天堂から出禁くらってんのかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:23▼返信
弱者男性の姫おるやん
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:23▼返信
やっぱゴミッチハブは正義だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:23▼返信
まぁPS4レベルやな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:23▼返信
>>54
いなかったら絶対作れなかった
いなくなった今はいわばダシガラ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:23▼返信
マリオも危ないきのこでトリップしてるしね…
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:24▼返信
>>54
MGSで言う小島くらいの貢献してるの龍だと横山だしな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:24▼返信
赤と緑の声が俺の知ってるのとちげえわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:24▼返信
もともとドラクエがモチーフで堀井に許可ももらってるからな
これからも大手メーカーとサイレントコラボみたいな感じにするんだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:24▼返信
>>59
低性能なゴミッチじゃ動かないから出さねえんだよ勘違いすんな豚
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:24▼返信
もちろん名越っさんも引っ越してくるんだよな?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:24▼返信
>>58
こないだTVで、名越が作ったシステムをさぞ自分が作ったみたいにドヤ顔で自慢してたな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:25▼返信
>>65
騙されてて草
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:25▼返信
これも初日ゲーパスだっけ
ゴキブリは有料デバッグ頼むで
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:26▼返信
やるわ
ゲーパスで
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:26▼返信
90年代の声しかしらんからガチャピンとムック声違うんだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:27▼返信
ペルソナ3リロードもゲーパスデイワンです
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:27▼返信
今回のミニゲームってこれか
いつもゲーセンで過去のSEGAゲーやれるんだがな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:27▼返信
極道いないのになぜごくどうの森?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:27▼返信
7外伝もゲーパスデイワンです😂
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:27▼返信
ええやん
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:27▼返信
ムックの中に真島の兄さんが入ってそうだなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:28▼返信
>>75
やはりMSが本気になったらソニーみたいな三流じゃ太刀打ちできないな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:28▼返信
シレン6と被るしすぐにペルソナ3リロードも出る…
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:28▼返信
>>72
日本じゃどこにも売ってないし
日本人は誰も持ってない箱もってるとか在日かよwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:28▼返信
>>43
どうぶつの森とかマインクラフトより遥か昔からあるぞ
32のおっさんだけど、俺が小学生の頃からあるぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:28▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:29▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:29▼返信
たまに見る青とピンクのやつらはなんなの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:30▼返信
結局こういうのって任天堂のゲームパクるんだよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:30▼返信
>>83
PC版やるし
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:31▼返信
なごっさんは今何作ってるの?
中華ソシャゲ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:31▼返信
マリカー、ポケモンの次はぶつ森もパクるのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:32▼返信
取締役まで上り詰めた名越がチー牛のせいでクビになるとは思わなかったよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:33▼返信
やばい

FF16より売れてしまうかもしれん
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:33▼返信
ポケモンもスジモンでやってたしなあ
マリカーもやったし
セガって本気で作れば面白いの作れるんだけどなぁ
他のゲームはひでえから勿体無い
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:34▼返信
>>87
最近UQのCM見てないけど、まだ出てんの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:35▼返信
おいでよ極道の森の方が地味に面白そうで草
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:35▼返信
そこはガチャもりだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:35▼返信
龍が如く→P3R→FF7R2の並びがキツい、嬉しいけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:35▼返信



あつもりが糞ゲーだったし丁度いいなw


100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:35▼返信
ターン制のRPGてのがな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:38▼返信
ウェザーニュースの檜山沙耶と駒木結衣がそのままいて草
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:38▼返信
ミニゲームだよな?
さすがにこんなんに時間かけたくねぇよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:38▼返信
コマンドバトルにたくさんの仲間、ジョブシステムにミニゲーム
いまの龍が如くのほうがFFしてるやん
ホストもいるし
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:39▼返信
>>101
弱男が如くwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:40▼返信
>>103
龍はどっちかで言ったらドラクエじゃね、少数派で汚いペルソナと言う人もいたけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:40▼返信
さやっちいるじゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:41▼返信
ブツ森(粉)とか外海で取引するやつか🤔
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:41▼返信
>>94
面白いのミニゲーム集でどうにか稼げるようなライブ型作りたいてのがセガに見えるけど難しいだろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:42▼返信
>>2
自民党よりも保守党だよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:42▼返信
7の段階で思ってたけどコマンドバトルにしてからクソゲーっていうかペルソナと被ってんだわ。棲み分けどころか共食いしてどうすんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:42▼返信
>>105
FFはアクティブタイムバトルだしな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:45▼返信
P3Rは限定版欲しいからパケで買うかな、サントラは欲しい
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:46▼返信
任天堂信者だいぶイライラしてんなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:47▼返信
※108
セガは龍が如く以外でももうけたいだろうけど
究極にキャラクターデザインが糞だったりUiの作りがマジで糞だったり
技術はあるけどそれ以外が壊滅的にひどい空もったいない、独特の芋臭さというか
昔のバンナムとは逆というか
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:47▼返信
FF14でも無人島開拓はぶつもりみたいな仕様じゃないか?と最初言われてたが吉田があの規模は流石に勘弁してくれと言ってた
龍が如くがやるとはな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:49▼返信
任天堂最強法務部()
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:50▼返信
このタイプのゲームの起源を主張してるの?任天堂は
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:50▼返信
ぶつ森やったこと無いから知らんけど遥か昔からよくあるハウジングとちゃうんかこれ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:50▼返信
>>22
任天堂に法務部なんか無いよ
名前変わってる上に海外でも大体、負けてるぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:50▼返信
で何がオモロいねん?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:51▼返信
これだけやりたいかも
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:52▼返信
反社のゲームなんて販売停止してよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:52▼返信
※114
確かにせっかくBLEACHの人にキャラデザさせた新サクラ大戦も3Dにしたら芋くさかったな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:53▼返信
>>117
牧場物語の方が先だよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:53▼返信
>>30
マリカーはパワードリフトのパクリ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:54▼返信
ニシくんまたもや激怒案件
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:54▼返信
シムシティやないの
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:55▼返信
>>81
でもソニーに負けてるじゃん
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:56▼返信
※110
完全に色とかUIとかペルソナパクってて寒いよな同社だとしても
そもそもアクションのがいいしな、アクション改良しろよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:57▼返信
まーた起源主張かよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:57▼返信
マリカーはパワードリフトパクッてたり
スターフォックスはギャラクシーフォースパクッてたり
割と任天堂のほうがセガのアーケードゲームからパクッてるんだよな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:57▼返信
>>131
任天堂もパクリまくってるのに豚はだんまり決め込んでるからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:58▼返信
※111
コマンド選択中は時間止まるんだろ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:58▼返信
割と面白そうだけど、これ龍が如くである必要なくね?w
パッと見た感じ極道っぽさが全く無いやんw
まあストーリー追えば極道モノなのかもだけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:00▼返信
まるで沖縄の離島やん
まあ沖縄の場合は反社が集結してるんやが
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:01▼返信
>>134
何検討違いの事かいてんだコイツ
もともと龍が如くはそれっぽいパロディのごった煮を楽しむのが醍醐味だろ
特にサブクエ関係やミニゲームは
エアプは糞して寝ろよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:01▼返信
本編そっちのけでプレイしてしまいそう
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:02▼返信
※134
おまえ一回もプレイした事ねぇようだな 帰れ屑
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:02▼返信
如くシリーズに極道を求める奴なんて居ないだろ
ストーリーは基本おまけなんだし
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:02▼返信
シリーズ未履修だけど面白そう
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:04▼返信
3~6はやってないけど0・極・極2・7は履修してるな(おまけでジャッジシリーズだけど)
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:05▼返信
弱男クラッシャーいて草
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:06▼返信
※123
セガは下手なんだよななんかそういう万人に受ける見た目や、手に取りやすいビジュアル作りが
なんかパッと見セガ臭がわかる
絶妙にダサくなる、さくら大戦も新作がコンシューマー版もスマホ版も微妙にひどく
ご当地ブス集めはナイスなディスりだった
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:06▼返信
ウェザーニュースの話題のアナウンサーでてない??
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:07▼返信
任天堂より豚がブチ切れそう
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:08▼返信
>>6
ターゲット的には鉄腕ダッシュだと思うけどまあそうだよね
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:09▼返信
※143
あれは取りまとめる人のセンスが古いんだろうな
若手のプロデューサーがもっと必要
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:09▼返信
Switchで完全版
ありがとう任天堂
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:09▼返信
もう既に任天堂から許可を貰ってやってるんだよなぁ…豚はそれに文句を言うの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:10▼返信
檜山沙耶出てるのは草
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:10▼返信
>>8
ゲームをフィクションとして楽しめないとか一度診察でも受けて見られたら?少し落ち着くかもよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:10▼返信
>>135
反社が攻めてきてるやん
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:11▼返信
セガと任天堂は昔から仲良いのに何を今さら
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:11▼返信
龍8、悪役でダニー・トレホ出てるんだけど全く宣伝してないよな
実際に海外版の声優も彼らしい
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:12▼返信
龍が如くは単純に話はドラマチックいい話なおわりかただが
ほとんどばか正直バカゲーだからな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:12▼返信
パロディーや馬鹿ゲー作らせたらセガはホント上手いなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:13▼返信
がめついたぬきがいないとどうぶつの森感がいまいちでないからなんとかだせないか
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:14▼返信
>>4
古田はおらんのか?あの人がいいんだけど
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:14▼返信
※112
デジタル版サントラとDLC全部入り買えよ😂
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:15▼返信
よく見るとゆたぼんのパチモンみたいなのおるんだがw
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:15▼返信
スジモン図鑑は期待外れだったからこれも同じだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:16▼返信
>>147
SEとかもピッとかやたら蛍光色なUiとか、
メカデザインもなんか90年代ロボットアニメの不人気作品みたいだったり
曲もすごいダサいのよな。
龍が如く6も山下達朗がテーマ作ったからといってもゲーム中何回も流すからスゲー安っぽく聞こえるようになるし
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:16▼返信
汚いおっさんのペルソナも良いじゃん
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:18▼返信
どうせ浅いミニゲーム要素の一つなの分かってるやろ😂
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:18▼返信
※164
浅くても前作の会社経営は楽しめたぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:19▼返信
龍が如くで一番頭おかしいと思ったのはメスキングだな
あんなん笑うわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:19▼返信
>>154
えっすご
なにそれ?海外に宣伝するためか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:21▼返信
実は龍が如くはミニゲーム集なんだけど
スパイダーマンやバッドマンやGTA
ゼルダも祠ミッションとかコログとかミニゲーム集なのよな
実はアクションRPGはミニゲーム集にしたほうがコンテンツ豊富に見えて良作に見られやすい。
サブクエやミニゲームが少ないゲームほど中身が無いとかボリュームがないと言われがち
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:21▼返信
反社にマスコットにまで落ちぶれたのかよ赤いの
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:22▼返信
>>166
メスキングは0のキャットファイトを派生させただけなんだよね…
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:22▼返信
ゼルダのミニゲームの浅さは異常
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:22▼返信
>>164
深いと重すぎてゲーム自体が作業多めになりめんどくさくなる
軽いカジュアル感がたくさんの方が良いんだわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:23▼返信
※165
最初のうちは楽しめたが、異様に金が儲かるからやってるだけで途中から戦略性ほぼ無くなっただろ
株主総会はまあまあ難しかったが、猿が異常な強さと気づいてからは完封で終わる
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:24▼返信
>>118
そうだけどまあ完全にパロってるけどな
島で開拓の時点で狙ってるしガチャピンムックをあえてどうぶつっぽくしてナレーションもそれっぽいと言う
まあ別にパクリとかは思わんけどな
オマージュよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:24▼返信
>>124
そういう話じゃないけどな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:24▼返信
※173
たしかにゲームとしてのバランスはめちゃくちゃだが雰囲気的には十分楽しめたビルまで建つとは思わなかった
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:25▼返信
たまに龍が如くで
ゲーセンのゲームと
麻雀ばかりやってるときある
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:26▼返信
SEGAと言えば花札ってイメージだな、未だに
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:27▼返信
7のゲームシステムの為にわざわざ堀井雄二に許可もらいに行ったって聞いたから(EDのスペシャルサンクスでも載ってた)
任天堂にも話し通してるんだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:28▼返信
ゲームは感動する系でもいいけど
ほとんどはバカゲーの乗りの方が面白いとおもうんだわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:31▼返信
>>179
ドラゴンカートやらスジモンの時点で話は通してるな、確実に
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:31▼返信
「ミニゲームレベルのもん作ってんなよ」ってセガからのメッセージ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:31▼返信
龍が如くでこうやって面白おかしく自社と他社のパロディゲーム作れてるんだから
今セガガガがリメイクできたら面白そうなんだがなあ
メインのゲーム制作部分はさすがにもう少し見直してほしいが
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:32▼返信
出荷が始まった頃に訴えて販売停止に追い込んでほしい
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:32▼返信
8は、はんしゃの数字ってこと?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:33▼返信
正直フォースポークンとかでもサブクエが少ないとかスカスカとか言われるくらいなら
スクエニはメインと少しのサブクエと無理やりドカポンでも入れればよかったんじゃねえかと思うわ
アクションやマップ利用ゲームに絞りすぎた
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:33▼返信
>>184
7の時点で何も無かったしもう遅い
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:34▼返信
>>1
・京都の花札屋に筋は通したのかよ

記事タイトルのせいでぶつ森を想像したけど、全然オマージュでもパロディーでもないやん
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:36▼返信
ガチャピンムックとウェザーニュースキャスターでパクリをゴリ押す感じ好き
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:36▼返信
>>184
マリオオリンピックや任天堂はセガに外注してるのにそれやったら
セガは二度と任天堂ハードに出さんようになるな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:39▼返信
>>188
動画見たか?思いっきりパロディだろ…
そもそもこのゲームは自社と他社の有名ゲームをパロったミニゲームで遊ぶゲームだぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:39▼返信
次はサンリオキャラクターを巻き込めば勝利確定ルート
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:39▼返信
ぶーちゃん、PS憎しは結構だけど場外でSEGAと任天堂の仲を悪くするつもりかい?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:41▼返信
SEGAゲーを安易に叩けば拗れるのは任天堂の方なのよ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:45▼返信
た○きちが高利貸しになりそう
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:49▼返信
確か如くシリーズって作中に色々なファイナンスが結構出てたよな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:50▼返信
ほんまこの龍のパロディ要素大好きだわ
キャバつくとかムシキングとかポケモンとか7なんて作品全体でDQパロってるし
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:50▼返信
不動産とか社長までのし上がれ的なミニゲームが多かったし結構親和性は高いんだけどね
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:51▼返信
>>197
ムシキングに関しては元がSEGAって事もあって自社パロなんだよね
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:57▼返信
どぶ盛なんかで起源主張すんなよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 21:57▼返信
これぐらいいいだろ!豚はすぐ起源主張か!?むしろ俺たちが先に考えついてたんじゃないか!?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 22:02▼返信
ごく森の語呂の良さよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 22:04▼返信
あー、そういえばXbox Partner Previewとかいうのがあったんだっけ

日本では完全に空気で草生えるわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 22:05▼返信
まずポケサーがタミヤから訴えられてないから
大丈夫
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 22:06▼返信
今見るとガチャピンとムックって韓国ぽいな
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 22:08▼返信
このゲーム過去にポケモンのパロディもしてなかった?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 22:09▼返信
※206
スジモンか
今作はDQモンスターズ形式でバトルもさせられるようになってるぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 22:17▼返信
任天堂がパクリそう
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 22:18▼返信
FF14のks虚無人島も見習って欲しいぜ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 22:18▼返信
7からグラフィックがなんもかわってないな
211.コジマイラナインデス投稿日:2023年10月26日 22:20▼返信





龍が7外伝はよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 22:21▼返信
みんなDo it Yourself したいのね
家が簡単に作れてsimとかフォトナみたいに
角が丸い漫画っぽいのじゃないソフトほしいな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 22:22▼返信
龍が如くって今どこが作ってるん
コエテク?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 22:25▼返信
ドラクエの次はあつ森か
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 22:26▼返信
色んなジャンルのゲームの体験版として超優秀
本編はオマケと言って良い
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 22:28▼返信
虎なんで檻や、熊かも
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 22:40▼返信
楽しそうでいいわね
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 22:42▼返信
けど
これ日本でしか売れないシリーズだから夢がないよね
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 22:43▼返信
※182
ヌゥ・・・否定デキヌ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 22:45▼返信
・・・・・・・・・・買う。
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 23:03▼返信
>>218
海外でも人気だけどw
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 23:38▼返信
※212
そういえばつい最近、先週ぐらいに、PSでガチの家建てるシミュゲーでたと思うよ 
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 23:39▼返信
これとかスジモンマスターとかどんなテンションで企画会議やったんやろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 23:47▼返信
>>213
自分で調べる事出来ないのかな?このサイト見て書き込んでいるそれで、調べろよ。宝の持ち腐れだよ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 00:12▼返信
最後には赤と緑の兄弟が舎弟引き連れて殴りこみに来るんですね
わかりますw
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 02:04▼返信
FF16より面白そう
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 02:09▼返信
任天堂パロるなら任天堂ハードにも出せよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 02:11▼返信
>>218
海外で売れてるんだよなぁ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 02:14▼返信
如くシリーズではあるけど、一番も桐生さんもどっちもカタギなんだよな
反社言われるけども
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 02:36▼返信
>>227
クレクレ言うから出したけど
さっぱり売れなかったから出すのやめたんだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 02:39▼返信
無人島開拓しただけでパクリとか🐷はイカれてるな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 02:40▼返信
>>59
任天堂が出禁食らってんだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 02:41▼返信
>>113
何も出してもらえないからな
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 02:43▼返信
>>190
今でも出してないし
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 02:45▼返信
※65
インタビューとか公式放送見た感じだとシナリオと演出、音声収録、
あと技術的な話も出来てるからいなくなったら毛色は相当変わると思う
全く関わって無いのはOTEとクロヒョウくらいか
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 03:50▼返信
よくあるクラフトゲームだけど何言ってんの?

朝鮮ポークはどうぶつの森しか知らない無知ゆえにまた起源主張か?
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 07:23▼返信
つまんなさそう
1000円くらいになったら買おうかな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 07:30▼返信
まぁ発売されてから訴えればいいよ。
そしたら回収とかセガに膨大な費用を使わせる事も出来るからさwwww
オマージュ・・・だっけ??最近調子に乗りすぎだろwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 07:40▼返信
デイワンでしょ?
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:10▼返信
※185
暴力団は7で壊滅したからもうカタギですよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:25▼返信
スジモンといい手間ひまかけてセガが任天堂を煽ってるあたり
なにかがあったんやろうな
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:28▼返信
>>241
スジモンは前からあるぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:35▼返信
SEGAとSammyは仲良しだけどSammyと任天堂は競合関係にあるし・・仲良くする義理もない
何より龍が如くの本質はミニゲーム集であってシリアスな本編はオマケだ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:59▼返信
これは面白そうだな
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 13:15▼返信
>>33
キモ緑のほうが不要ですぞ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:01▼返信
>>230
せっかく出してやっても🐷は買わないしな
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:01▼返信
>>237
ゴミッチにはでないよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:24▼返信
プロモーションは完全に箱でやるんだな龍は
日本捨てたか
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 18:46▼返信
よくあるシム系なので任天堂が怒れる立場にありません、むしろパクった側ですよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 07:57▼返信
うーん、やはり小手先。新規IPじゃないと飛躍はないな。

直近のコメント数ランキング

traq