【林原めぐみさん、『ハローキティ』キティちゃん役の声優を卒業!
【悲報】ハローキティが声優交代 → 公式YouTubeの過去動画が全て非公開に 林原めぐみさんの声が聞けなくなってしまう】
キティちゃん役卒業が林原めぐみさん公式ブログに載り
各メディアで報じられたが、
サンリオ公式からの発表はなし。
↓
公開から1日も経ってないのに
続々と大手メディアの記事が削除される…
「ハローキティ 林原」での検索結果
https://www.livedoor.com/?utm_source=news&utm_medium=rd
http://sp.mainichi.jp/s/info/error.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/87f2b8ae75efa367285b84163b1049c749b0924f
これ卒業というよりもサンリオから突然解雇されたって感じてしまう…。
— めぇ🏳️🌈 ⚢10/28 #女子大ハロウィン2023 JB's総合受付 (@KM1514Brook) November 1, 2023
林原めぐみさんのキティ動画も削除ってなんか違わない?
ファンはこれ受け止められるのか…
考えただけで心臓きゅーーーって痛い…
ポップコーン小さい時にあの歌が聞こえると親にねだってたなぁ https://t.co/matCl9tBUk
林原めぐみさんとキティに関しては「サンリオ側は紙一枚で終わらせた」後にフォローが足りていない事に気づいたのか「担当者が説明に現れた」という流れなのでこの辺もシンプルにキツい
— くっせえんだもん (@POA_chr) November 1, 2023
・そもそも林原めぐみさん公式ブログでも
突然サンリオからの手紙1枚だけで知らされて困惑した旨が書いてある
・後任キティちゃんがAIボイス疑惑浮上
くららが大好きな林原めぐみさんがキティちゃんの声優を卒業されるそうで、それだけでもとても悲しいのに、公式YouTubeチャンネルから林原さんが出演されたキティちゃん動画が全部なくなってるの見て、ほんとにほんとに悲しい。
— Clarita Español / スペイン語勉強 (@Clarita_Espanol) November 1, 2023
AI音声キティさん、それもはや「キティちゃんだったモノ」なんよ... https://t.co/kSkev9KU2k
グローバルを目指すから声優交代AI化ってどゆこと?動画消すのはおかしくない??外野がとやかく言うことではないけどなんかもやもやするな キティちゃんは林原めぐみさんの声でしか考えられないよ😢可愛くてごめん好きだったなあ pic.twitter.com/hfTGGhNO8E
— らな (@gyrduij) November 1, 2023
……などとサンリオへの黒い疑惑が錯綜し
炎上してしまう……
声優さんが逝去されたとか、元気なうちに勇退されるとか、そういう事情なら分かるんだけど、林原さんバリバリ現役だし、「ハローキティ=林原めぐみ」だし、わざわざキティちゃんの誕生日にキティちゃんの声を奪うって酷くない?
— N島 (@STSYWM) November 1, 2023
サンリオ、悪手を取ったな…
— タータタ64 ⋈ (@T64ROBO) November 1, 2023
ハローキティの声を林原めぐみさんから代えるにしても、
それまで林原さんの声が入ったハローキティ動画を削除、
担当ボイスはAIに変える、
いくらなんでも駄目すぎる。これは長年付き合ってきたユーザーを裏切る行為だよ。サンリオ株主も許容してるのかね?
情報が錯綜してるからキティさん周りの情報をちょっと整理しようか
— 細流(せせらぎ)EXE。 (@dolphinDaughter) November 1, 2023
・声優変更の話は林原さんも手紙で突然告げられ、その後詳しい説明を受けた
・ハローキティチャンネルの過去動画は削除されたのではなく非公開状態(今後復活する可能性あり)
・AIボイスを使うという公式発表はまだされてない
この記事への反応
・ヤフーニュースでも『林原めぐみ』で検索すると、
午前中に読めたキティ役卒業の記事がすべて削除されている模様
・訴訟でもするんか?
・キティちゃんのYouTube動画も全て削除されたらしい
・別班にやられたんかな
・声優交代 ← 分かる
ニュース削除 ← 公式未発表だしまだ分かる
キティのYouTube削除 ← ????
ピューロランドのチャンネルも動画削除 ← ????
更に
ハーモニーランドのキティちゃんの園内ボイス総消し
パレードの声も全変更
楽曲も配信削除
サンリオが林原キティの声を聞く方法をすべて遮断
・声優のブログが第一報で公式ダンマリってどう言うことやねん
・とんだ50歳の誕生日になったなキティさん
少なくとも円満降板的なアレでないこと
だけは確かや…


ちょっとコレは反動がヤバいと思うよ
誠意何て金にならんからねって思ってるとは思うけど失った信用は金で買えないからな
50周年だからを理由に一斉に声変えるのも意味わからんし
情報小出しにして浸透してから徐々に以降すればいいだけのことをこんなハードランディングやったって何の得もない
株主がらみか?
声そのものに著作権なんてないし似た声ですと言われたらどうしようもない気がする
お金の掛からない声優とか絶対ヤバいし
公取委、下請け法違反でサンリオに勧告!グッズ製造下請け業者に不当返品、違反額は計約1809万円
サンリオさん、追徴課税13億円支払いへ・・・タックスヘイブン対策税制の適用除外要件満たさず
【アカン】サンリオ、約9年にわたり売り上げ計上時期を不正操作していたことが判明!役職員も黙認か
【闇深】「林原めぐみさんが『ハローキティ』キティちゃん卒業」のニュース、
続々とはちま起稿で記事にされる…
さっさと刑務所にぶち込まれろ
声優交代をきっかけにオワコンになったコンテンツって多いから公式も神経質になるわな
林原の声じゃないのか?それOKなのか?そうだとしても事実認めないだろうけど
だがはちまは削除されない
なんでやろ
おまえ契約内容も知らんのに「明確に契約違反」って頭大丈夫か?
それを本人が卒業と公表しちゃったから必死で消してる最中
買い切りじゃなければ契約期間切れたら削除しないといけないとか普通にあるぞ
過去の動画全て非公開なんて今まで積み上げた再生数やいいね数という二度と得られない資産を全て捨てる愚行も愚行だろ
全世界展開を考えて各国語を話せるようにAI化するつもりだろうが
まだ完成していないだろうし、とりあえず日本語だけ出来そうだから林原を解雇したのだろうが
AI声優にしたって元になる声優さんがいるかもしれないし
AIの大元の声が林原だと言う可能性だってある
どちらにせよキティちゃんは声を奪われた
50歳の誕生日にファンの思い出を全消しして地獄を見せるとか、他のマスコットキャラにはできない芸当ですわ
残ってるのはそれを知ってか知らずか無視してるところだけ
声優界隈の大問題化するよな
マーケティングを重視するってインタビューが出てくるがどうしてもこうなった。。
画像生成AI「Stable Diffusion」の開発元であるStability AIや画像生成AIサービスを提供するMidjourneyなどを相手取った、米アーティストらによる集団訴訟について、カリフォルニア州の連邦地方裁判所は30日(米国時間)、原告の申立てを棄却した。
Ars Technicaが報じたところによると、生成AIによる出力画像は、元の作者の画像を圧縮コピーして再結合したもので、すべて二次的著作物とみなされるべきであるという主張に対し、原告の説明に矛盾があるとしてこれを否定。
画像生成AIに関しては集団訴訟棄却されたからなぁ
林原と裏で揉めたとか? ほら、あの性格だし
中の人が50歳のおばさんよりAI使って中の人はいません!って言った方が今の時代体裁が良い
今月映画やるし
記事の作成しないでなんて法的に何の意味もない
そんなお気持ちがまかり通るなら政治家のスキャンダルも報じられない
単純に林原のギャラが高いだけじゃね?
ハロワキティってなんだよ
何嘘ついてんだドラえもんは声優交代から劇場収入ふえてるし、ルパンも新作作られまくり、鬼太郎はそもそもシリーズごと声優違うわ
ってことなのかな?
もしそうだとしたら声優界全体を巻き込んでとんでもない議論を呼び起こしそう
暴走しすぎ
クレしんも新作映画が23億売れて歴代最高売上だしな
作者が死んでも声優が変わってもコンテンツパワーは全然衰えてない
AIボイスで多言語対応か?
いくら大御所のギャラが高くても大リーガーみてえな金額になるわけもなし
所詮は役者たった一人の出演料にすぎないのにそのコストを削りたいがために過去コンテンツからの継続的な収益全て失うなんて割りに合わんだろどう考えても
そうだとしても普通は花道用意して
後を引かない様に交代するんじゃないの。
これまでのファンがショック受ける様な展開になっちゃってる訳で。
じゃ問題ない
サンリオの目指すのはそんなところか
仕事を選ばない鬼帝
正直AIは強すぎる
サンリオの中の人なんじゃね?
言い切るからには
だとしたらそっちの方が問題だけどね
黒歴史!!
割に合うと考えたからそう判断したんだろ
その判断が正しいかどうかなんて契約内容を知らない外野には一生分からん
はちま起稿様にハム買うのか!!!
だから出演料の金額以外の割に合う何か、そうせざるを得ない何かがあるだろうって話だろ文脈読め
そんな陰謀論を持ち出してこられても困るわ
常識的に考えたらギャラで揉めたと考えるのが一番現実的
サンリオファンが根が深く濃いからなあ、説明不足は悪手だろう
サンリオ様も怒るよ
サンリオ「はい」
動画諸々の削除もまあ契約上の理由とかで分からんでもない
33年務めて手紙1枚でお疲れさんって
世界初の「AI安全サミット」を主催する英国政府の思惑←岸田も参加。ピカドン。広島AIプロセス=大失業時代の爆弾→首相「経済対策でAI推進」=インベスト・イン・岸田(AIは日本人に使ってもいいな)
動画上がってるから聞いてこい
機械に奪われた仕事なんかいくらでもある
それが声優に回ってきただけ
これが陰謀論に見えるのはお前に社会性がないだけ
サンリオクラスの会社で役者たった一人の出演料のコストが問題でコンテンツの全てを潰すとかお前の常識が非常識すぎて話にならねえよw
声優の出演料をどんだけ高く見積もってんだか
こんな馬鹿な対応
で、君の常識だと幾らなの?
長年勤めてもらったサンリオのミッキーやぞ
いくらなんでも酷すぎやろ
AIなら何語でも喋れるだろうし
林原めぐみっぽい多言語で喋れるキャラクターとか使いやすいと思ってしまったパターンじゃね
子供相手の商売は大変だな
というかこの反応が交代が正しい証明になってるような
サンリオが相手にしてる子供はホントの子供と大人やろ
騒いでるようなタイプのオタじゃ無い
林原めぐみの
可愛い声自体が、珍しいからな
って言うかSSR?
声優を雇わずAI音声を使用 新作ゲーム『THE FINALS』が物議
普通の子供はキティの声優が変わったとか気にしないしな
子供向け作品なのにオタクが騒いでるだけ
こんなの株価に関わるじゃん
もちろんまず声優本人から卒業発表という形で出すのがベストだと会社が判断して情報出す順番と文面まで内々に詰めてやったが裏目っただけの可能性もある
周りのサンリオに対する評価は最悪かもしれんが
単純に経費削減だろ・。
20何年間赤字たれ流し続けて、黒字V字回復とか騒がれながらも、
実態は酷いもんだったわけで株価大暴落。
銀行や投資家から計画見直されて声優も打ち切りになったんだろw
お前が勝手に公式がアナウンスすると思いこんでるだけじゃん
キャラ大事にしてたら一切触れない可能性なんていくらでもあるやろ
悪手とも思ったが
所詮は金の世界だから紙切れ一枚で終わったんだよ。課金勢は良いカモにされてただけさ。
オタクが思ってる程、一般人はマスコットキャラの声優なんて気にしてないからな
仮に会社側は元から一切情報をアナウンスする気がなかった場合、シンプルに声優が漏洩してしまったってことになるだけだが
この件があるまでAIってワード自体がキティと関連して過去全く出てこなかったのに色付けちゃったのは間違いなくこの投稿による効果だし
ディズニーにでもなったつもりか?
はちまは大手メディアに含まれますか?
が、林原が逮捕されるような前情報を得たとかならわかるが
これだけ極端なやり方するのは、完全に経営体制の問題なんだろうな。
客のことなんか考えられないほど地獄と化してるんだろうw
それを声優側に無許可か使用料かで揉めたんやないか?
サンリオ側も声優側も真実を公表する事はないだろうから全部憶測だけども
大半の客はキティの中身が林原だなんてことは知らないぞ
勘違いしてるみたいだが、サンリオの客は子供や一般人だからな?
オタク向けコンテンツじゃないから
まずお前が何を勘違いしてるのかわからん客が知ってるかとか知ってどうなるの話は誰もしてないぞ
株式会社のアナウンスはその情報一切が株価に影響するために本来全てがコントロールされてる
なのに今回はそうでないように見えるから事情は如何にという話
まさか林原めぐみの声使わないよな
すまん>>144はレス先間違えたスルーしてくれ
大半は知らんだろうが、事件が起きれば報道されて
知ることになるだろうが。ほんと想像力がないなw
現在の日本版ミッキーの声はオジサンみたいな声で不評だぜ
他にもブラックなことやパワハラとか普通にしてるから
こういう対応を平気でできるんだろうね
かわいいガワの中はグチャグチャのグログロと金が詰まってんのか?
プーの声とかショーとアトラクションとで3種類くらい流れてたときもあったわ
30年以上続けてる取引を紙一枚で終わらせるのが「滅茶苦茶誠意のある企業」っておまえ普段どういう仕事してんの?
それサンリオの対応を正当化できるケースしか想定してないだけじゃん
そして無我夢中落胆失望するよ。
勿論AI安全サミットとAI学習と人気マスコットキャラとサンリオとハローキティーは楽しいよ。
無論AI安全サミットとAI学習と人気マスコットキャラとサンリオとハローキティーは面白いよ。
当然AI安全サミットとAI学習と人気マスコットキャラとサンリオとハローキティーは愉快痛快だよ。
一応AI安全サミットとAI学習と人気マスコットキャラとサンリオとハローキティーは心嬉しいよ。
多分AI安全サミットとAI学習と人気マスコットキャラとサンリオとハローキティーは喜べるよ。
そうこうしてるうちその偽物の方が本物に思えてくる
林原使う意味がなくなる 当然の流れ 今後はさらにAIでそれっぽい声に出来るだろうし声優業ヤバい
ハハッ!
まさか舞台裏に声優スタンバイ?
ほんときもちわりーな無産の外野
そもそもキティのファンでも林原のファンでもなんでもないだろ
関連キャラも声優交代になってんだから違うよ
まじで興味もないのに首突っ込んでるんだな
消されたチャンネルで使ってたのもAIじゃなくてボイスロイド
サンリオの広報ってここまで頭悪くなかったはずなんだが、内部で何か起きてるのか
口ないんだし
どっかのサ終したアイドルゲーだって3ヶ月で短すぎるふざけんなの声だらけで未だに癒えてない人だらけでコンテンツ自体は別形態で続いてるのに熱量激減状態でコンテンツすら終わるわこれ状態なのにこの手のサービス運用してるのにそういうのわかってないのまずいですよー
楽しくなければテーマパークじゃない
長かったから居なくなってショックだけど
ちょっとすればすぐ変わった事に慣れる
イベントを観覧した人があげた動画ぐらいしか林原キティの声を聞けなくなるのかな。
なんか寂しい。
喋るんだ
キチーちゃん
大衆向けコンテンツがやっちゃいけないタイプの炎上だし
対応は早い方がいいと思うね (対応=隠蔽じゃねーぞ)
林原本人のブログを勝手に深読みしてサンリオがクソ!と勝手に騒いで迷惑をかけたというの話
本人は懇切丁寧な説明だったしこれまで関われて幸せだったと書いてるんだけどな
サンリオ怖いよ
あぁなんか納得いった、それだわ
海外展開も考えるなら各国で声優契約するコストが必要になるがAIなら製作コストだけだ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
ギャラが高かったんやろなあ
インヴォイス!!インヴォイス!!
終わりだよこの国
ポップコーンガチ勢を敵に回すとはサンリオも哀れよのぉ
実際3年前に創業者の孫が入社6年目、31歳で社長就任してるが、経営改善して赤字体質からV字回復させてるので
アホかどうかはわからんがこういうカットも経営改善の一環ではあるかもしれん
イオンとかに入ってるサンリオ店舗に近付くと延々とポップコーン自販機でキティが喋ってる。認識してないだけで多分聞いてる。
アカン
メディアはまた忖度してんのかよ
ジャニーズの時と何も変わってねーじゃねーか
中の人など存在しないって体だから何も言わないだけじゃね
ごく一部の不信感なんて大多数の中では雑音ですから嫌なら離れてもらってどうぞ
サーイレントボーイス サーイレントボーイス
綾波の台詞だよ
ギャラが高くてきつくて勘弁してくださいってか?
声豚がメンヘラということもあると思うで?民度がよかったら豚呼ばわりされないしな
今後も何十年と表舞台で使っていくキャラの声はAIに移行していった方がいいわな
絵だけでなくいまや声も含めてキャラクターなのに
サンリオの担当何してんの?
問題はその元となる声が誰のかだな
声優さんのを学習させてなら、解雇通知では無くそういう契約をするべきだし
声をパクってちょっと変える。
タダで永久に使える林原めぐみ似AIボイスができあがる
せっかく新規のオタク層を掴もうとしてたのに声優を無下にしたんだとしたらやってる事が無茶苦茶では
かめはめ波ぁ👵!
AIなの?(笑)
まだ地裁の一つで棄却されただけやろ
他地域での裁判または上告が残っている
揉めたりトラブルがあることも織り込んだ上でリスクヘッジ含めて丁寧にやれよ
V字回復で調子扱いたんだろうけど悪手拙速にもほどがあるしお粗末すぎる
中の人なんて居ないネタでずっと通してるもんだと思ってたわ
キティちゃんほど喋らんしやろうと思えば今からでもAI化容易そう
川田妙子さんはじめ、チームシナモのキャストさんがこんな風にされたら暴れる自信がある
色々言いたいことあるけど、現時点で確実に言えるのは「もっと事前の根回しちゃんとしろよ」と
表向きには「中の人はいない」のかもしれないけど、林原さんだってこんな急に紙一枚で納得しろってのは難しいだろうし