最初は楽しいと思ったけど…“キャンプ離れ”した人たちの実感 「心配で安眠できない」「なぜ遠くに行ってカップラーメンを食べるのか」「腰が痛い」
記事によると
・コロナ禍を追い風に大いに盛り上がったキャンプブームだが、その勢いも一段落しつつあるようだ。日本オートキャンプ協会の「オートキャンプ白書2023」によると、2022年のオートキャンプ参加人口は、2021年の750万人から約13.3%減となる650万人だった。2010年の720万人から右肩上がりで推移し、2019年には860万人に到達するほどの勢いだったが、ここに来て失速している。
・なかには「何度かキャンプを経験してみたものの、最近は行かなくなった」という人もいる。そんな“キャンプ離れ”した人たちに話を聞いてみた。
・メーカー勤務の30代女性・Aさん「友人から誘われて、これも経験だと思って何回か参加しました。友人は、“日常の煩わしさを忘れられる”とか、“夜は星がきれい”“朝が気持ちいい”などと力説するんですが、夜は防犯的なところが気になって安眠できないし、朝は朝で体が痛いまま起きる羽目になる。なかなかキャンプの醍醐味を理解できなくて、自分は向いていてないな、という結論に達しました。」
・IT企業勤務の20代男性・Bさん「友人曰く、キャンプは焚き火を前に、温かい飲み物やお酒を片手にあれこれ話すのもいいし、ソロなら一人の時間を楽しむことが大切とのこと。さらに装備も最低限で、つまみは乾きもの、食事はカップラーメンで十分というのです」
夜はご飯を食べたらすることもない。ということは、“簡素な食事をするためにわざわざ遠出している”感が否めないようになりました。それで、結局お菓子や酒をダラダラ飲み食いして寝るという……。寝袋できちんと眠れるはずもなく、腰痛になる始末。
移動して不健康なことをしているだけで、安らげず、だんだん億劫になってしまいました。友人はソロキャンプをしているようです。移動すること自体がもう気分転換なんでしょうね」
以下、全文を読む
この記事への反応
・私は遠出してわざわざ調理して片付けして狭いテントで寝るくらいなら、安いビジホでいいので美味しいものをテイクアウトして食べた方が満足度が高いと思うので、キャンプにはまったく惹かれない
これは個人の嗜好だと思うのでどれが正解とかは無いと思うけどね
・ブームに乗っかってキャンプを始めた人が、離れてるって話。ブームに関係なくキャンプを趣味にしている人からすれば、万々歳だろう。
・キャンプ自体は好きだったのですが、毎回一泊の為に準備、設営、ご飯の準備、寝て起きたらすぐに朝食を食べつつ撤収作業。帰ってきて使ったものを干したり、洗い直したりして元の位置に戻す…。子供とゆっくり遊ぶ時間も取れず、さらに引越し作業を毎回やっている気分で面倒になり結局行かなくなりました。数年前からキャンピングカーに乗り始めたら、天候や気温に左右されず、大荷物の準備もなくなり、子供と遊ぶ時間もたっぷり取れるし、我が家にはこちらのスタイルの方が合っていました。
周りの友人達もキャンプに行く人が減ってきた印象ですね。
・子供達が小さい頃に家族で何度かキャンプをしたことがあり、キャンプ用品は一通り持っているため、ソロキャンを始めようかなと思いましたが、暫くは熊の出没が心配で控えています。
・ブームに乗るだけの奴等って本当に邪魔なだけ。その趣味が好きだったのに嫌いになる理由にもなるし、他の人からうざい目で見られるのも困ったもんです。
・ソロキャンプも何度か行きましたが準備と移動で結構疲れて最近行かなくなりました。今は部屋でお気に入りの音楽かけてお酒飲みながら、石油ストーブの上でホットサンドメーカーを使って餃子やお好み焼きを食べつつ過ごす休日を満喫しています。これくらいの方が自分には合ってるかな…
・最近のキャンプ場はキャンピングギアの展示会の様相で辟易してる、服装はブランド物のファッションショーみたいだし
これじゃ廃れて行くのも無理無いわ
・個人的には
『キャンプ場』でするキャンプはキャンプじゃ無いと思う。
更にマナーの悪い連中や下心丸出しな連中も居るし。
キャンプセット一式買ってするものでも無いと思う。
近年は熊の出没多発で怖くて行けないし、天候も時間割の如くコロコロ変わるので億劫になる。
・そりゃ家より寝心地悪いし
色々準備もある
ご飯もカップラーメンのときもある
でもそれが合わない人はやめればいい
それでも価値があると思う人が
やってればいいやん
予約も取りやすくなる
・何もしないでぼんやりする時間を楽しめる人しか、続けられないですよね。意義だとかなんとかじゃなく、ただぼーっと時間を潰せる人。
または人と会話することを楽しめる人。どーでもいい話を楽しめる人。
こんなんだったら家でも出来る、とか改めて考える人は行かんでもええ。
のんびり過ごすのを楽しめる性格じゃないと続かんよね


なんか根本的な部分でズレてんだよ
邪魔だから
アウトドア感は楽しめるし
🤣
わざわざキャンプ場に行ってやるのは本末転倒というか意味ないよな
バーベキューだけやって日帰りする方がよほど楽しい
静かな所で空見て過ごすのが良いのに
はっきり言えば野宿だし
テントとか大半以上は嫌になるだろ
んで、ブームに乗せられただけの奴がキャンプはオワコンと言い出すまでがテンプレ
元々好きな人たちからしたら、昔に戻ってよかったと思ってるんじゃない?
あんなのを有難がるって頭おかしいよ
ほど良い労働で食う外飯はうまいぞでもそれは最初だけ―
服装はブランド物のファッションショーみたいだし
これじゃ廃れて行くのも無理無いわ
なんでキャンピングギアの展示会やファッションショーだと廃れるのか全くわからん
まぉ暇さえあればスマホ触ってるみたいな人には合わない趣味よね
面倒だって言う外国人観光客はホテルで快適にしとれ
キャンプ場までツーリストに占拠されるのは勘弁してくれ
食事だって外で高級料理食べるより簡単な物でも(何ならインスタントでも)家で食べる方が幸せ感じる
料理を作れよ
この時期は鍋と焼酎のお湯割りやろ
焚き火で飯作るのはやめたけど
何か勘違いしてるだろ
早くに行って昼過ぎには帰るくらいでいいんだよ
周りに合わせて無理してるから苦痛になる
サウナと同じ
あざーすw
ゆるキャンな
いや普通に料理しろよバカじゃねえの
外で飯食って帰る位なら良いけど
グランピングはやるもんなの?
高いホテルやん
テントにしても食い物にしても
キャンプ全く分からないのだが
部分で考えるとダメだしメリットとかも考えるな
好きだからやる好きじゃないならやらないそんだけ
改装したキャンプ場が資金繰りに苦しんで閉鎖するところがドンドン出始める
そうなると古くから趣味でキャンプしていた人たちの行き場がなくなる
本当にニワカはイナゴと変わらねぇ
すぐ影響されすぐ飽きる
来週はほぼ1週間キャンプに行ってる。
金があるならコテージや山小屋でええかって感じになる
死ぬ気か?
ブームの最中にはスレタイみたいなことを言う人に対してつまんねえ奴呼ばわりしていただろうにな
枝拾ってきて火をつけて、炭に点火して飯炊いてってそういう原始的な作業を楽しむもので
最近の陰キャどものキャンパーみたく携帯ガスバーナーみたいなああいう装備揃えてお手軽でやっても虚無になるだけだ
ようするにキャンプの楽しさはARKとかRustみたいなもんです
これ。
新しいキャンプ場もバンバン出来てるし。別に老後とか脱サラ後の趣味程度ならいいけど、すごいおしゃれにして金かけてるところもあるし。
大して楽しくもないのに代償がデカすぎる
焼肉屋で食う方が普通に美味いw
違うぞ
客、上司、部下、終電の時刻、隣近所、etc
それらメンドクサイものから解放されるのが安らぐのであって無防備が安らぐ訳じゃねーよ
お前がズレてんだよ
グランピングしたいけど、飯がBBQなんだよな。絶対。
飯は自分たちで調達して、コンロと焚き火台だけ貸してくれるところが少ない。
と言うか初キャンプなんて子どものうちに経験していくもんじゃないの?
30過ぎて初キャンプですの方が恥ずかしい気がする
それはマジでそう
単語しか読めないとか豚みたいだから恥じて
レシピや使う道具なんていくらでも出てるやろ
やりたいとは思わないが
それを気にしてるのがまた恥ずかしいやつだよ
たまに近くの山登っておにぎり食ったらめちゃくちゃ美味いからな
無料駐車場とか公園の駐車場とかで車中泊する連中おるやん
あぁいうの許したらアカンよ
「めんどくせえから嫌いだわ」って言え性格ブスども
それが苦痛なら向いてないからやめた方が良いわな
ありあわせのものでそれなりに料理できるようなやつか、ちゃんと事前準備できるやつ
もしくはそういうことを出来る友人がいないと成立しないからな
これで迷惑な偽キャンパーも減って助かる
一泊1500円とかで泊まれるぞ
一週間ゆっくりしても微々たるもんや
なお車かバイクで行けば楽しいが・・
乗せられて消費しろ
自然の中で過ごすのは普通に楽しいと思うぞ
未だに日本人って形から入るやつ多いんだな
手ぶらじゃ不安でしょうがない雑魚ばかりなのかもしれんけど
夜テントの明かりに虫が群がってホラーやった・・・
嫁は二度と行かんとキレてた
辛さを感じる意味がわからん
辛いのならそもそも向いてないんだからやらなきゃいいのに
そこに突っ込まれても困るわ
そこが楽しめない人は向いてないってだけじゃないかね…
俺はガキの頃散々ボーイスカウトでやらされてたからその反動でアウトドア嫌いだわ
一番の醍醐味でメインみたいなモンだろ
一日ダラダラ食うんやぞ
お湯沸かしてカップ麺すすって暇てw
家のベッドで寝たいって言ってたなw
人いないし虫も少ない暑くも寒くもない
ワークマンのおかげで安く済むしありがたいよ
ブーム様様
家でぬくぬくしてた方が良いよ
カップ麺てどっちかというと早朝食うものなきがする
コーヒー入れてさ
火起こし、まきでの焚き火、飯盒での炊飯、使い込んだウェアとグッズ、そんな以前からのキャンパーからすれば、
使いこなせないのにウン万円もする最新グッズで身を固めた、ブームに乗っただけの連中なんて"キャンピングギアの展示会"とか"ファッションショー"と悪口の1つも言いたくなるんでしょ
知らんけど
そこまでやるなら軍服コスプレして塹壕も掘ろう
焚き火するなら肉か魚くらい焼いた方がいい
暇なら別にタブレット持っていってええんやで
家に帰れば「あぁ~やっぱりわが家が一番!」
オマエは豚だから恥じて
最初に気づくだろ
それだけ
わびしい気持ちにしかならんわ
火パチパチで網の前で調理しながら糞寒い中タバコ片手に携帯ゲーム機やって一日潰すのがマジで楽しい
ゲームだって敵も移送困難地形も存在せずただゴールまで移動したら終わりなの面白そうに思えるか?
バイクツーリングや観光、釣り、登山みたいなメインの目的が別にあって
夜泊まりはホテルじゃなくキャンプってのが良いよ
キャンプ場いくつか調べとけばある程度融通きくのがいい
片付けなくていいし
同等の時間と費用をかけるなら
山奥の秘湯の宿に泊まるわ。
実際やってみたら面倒なだけでつまらないから
ガキが絶叫ファミリーから、2秒起きにいちいちガハハ爆笑の大学生集団から
大音量でEDM音楽流してる変な輩まで勢揃い
料金高めの高規格キャンプ場しか行かなくなったけど、そろそろ落ち着いてるのかね
子供はディズニーに連れて行くより
そこらの山でキャンプの方が喜ぶ
テント等は再利用できること考えたら
かかる金は段違い
未だに流行ってるで。年2回やってる展覧会も盛況。
多分、少子高齢化とペットブームとRVパークとVLOG系Youtuberの影響
いや自分で経験しないと分からん場合もあるんだよ
止めた奴から「想像以上に虫が多くて駄目だった」「夜中の獣の鳴き声が怖い」「往復の運転がキツい」とか聞いたことあるわ
ましてや老人含む家族連れは防護がしっかりしてるホテルに宿泊がええよ
秘湯がええんだ!って人は単独でどうぞ
災害時に役立ちそう
初心者がキャンプ行くって言ったら、絶対夏場は止めるわ…
慣れてる自分でも大量の虫はほんまキツイ
往復の運転キツイは旅行全否定でアホ過ぎる
って悦に浸れるのは一回か二回やろ。
三回目あたりで俺何やってんだろってなるわな。
あれって要するに極限サバイバルごっこなので不便なのは当たり前だし
キャンプ趣味でサバイバル技術を磨ききったなら貧乏海外旅行とか、隙間風の入る安アパートで室内キャンプするとか
実益に繋がる別の趣味に繋げれば良いんじゃないかね
あとオススメなのは北極で生存する装備等を考えてワクワクする脳内キャンプな
家賃ローン払ってる前提なら自宅0円や
自然の中で野営しないとキャンプじゃないだろwww
言ってなかったら大変なことになるやつ
極限のハードル低すぎ
「アニメや映画鑑賞は『わざわざ苦労する趣味』なのか?」と、イジワルな反論思い付いた!!
せめて俺のように日々毎日寝袋で寝てるくらいじゃないと無理っしょw
2023年12月03日 23:56
刃牙読んでるから山の怖さ知ってるから絶対いかない。夜叉丸やガイアの部隊にあったら最悪やん。もしかしたら洞窟で範馬勇次郎にも会うリスクもあることは頭に入れて置いたほうがいいよ
↑勇次郎に掘られたのかコイツ?まるで速報保管庫Altにケツアナ掘られたスズキタカ君みたいに
現代人は虫ですら駄目じゃん
新築建物点検の仕事をやってた事あるけどさ、バルコニーを一度も使ったことがないって家かなり有ったよ
どうして使わないかと言うと虫が嫌だからだってさ。
そういう人にはもはや極限だろ
大自然オ.ナニー気持ちいいよな
ホテルにでも泊まっとけ
体験せずとも容易に想像できる奴はさっさと興味を無くしてしまう
どっちが幸せかは知らんけど、合理的なのは後者だな
向かない人間が向かないと気付けるのはむしろ幸福。
夜景撮影とか目的があるキャンプならまだしも、キャンプするだけなら絶対嫌だな
むしろ徹夜したい
汗かくのngとかホモセだめやんけ
人生の4割を損してんなソイツ
もう虫とかいるから無理だわーっていつの間にかなってしまった
冷たい硬い廊下でも寝られたのに山の中でなんて色々怖くて寝れない
今はおうちの中でテント張って焚火の音流して寝るのが好きすぎる
今なら床暖つけてテントの中でぬくぬく寝るの最高
快適だし
んで多目的トイレで汗だくホモセが〆と
ええ趣味しておりますな🌞
汚いのよ大体
ネコなわけね
ハズレ引いたら夜中にガンガン音楽鳴らすグループだったりするし
ますます"キャンプ離れ"になるわな
旅は未知で楽しかったけど
今は調べて予約してだいたいがビジホ並みか風呂と飯で割高に金払って
調べた場所に時間厳守で行くだもんな
貧相な発想しかできない馬鹿が、明確な目的も持たず何か行動を起こしたとて何も起こらないという当たり前の事実にキャンプがどうの関係あんのかな。
キャンプが楽しい楽しくない以前に、計画してるそいつがつまらない人間だって話なだけだと思うけどね。
携帯ガスバーナーとかワンタッチテントとか、お手軽装備はむしろ陽キャじゃね?
陰キャはむしろ火起こしとかテントやロープの自在結びとか修得してそうだけど
休日とかキャンプ場ギチギチでゆったりとした時間なんか過ごせる状況じゃないし
本腰入れるからそうなるんじゃない?
つまりデカい庭が最強
キャンプに限らず個人の趣向の違いで共通認識ではないということを覚えておいてほしい
そこに効率求めてる時点で向いてない
魚釣りすら耐えられそうにない
何でもそうだけどいちいち批判しないと気がすまないのか
非日常をパーッと贅沢に楽しみたい・過ごしたいと言う人には、グランピング以外のアウトドアは無理だよ
なんかブームに乗せられただけだった人は去りそうだな
ブームで入った人はそりゃすぐやめるでしょうよ
だから快適とか癒しなんて元々無い。
安かろう悪かろうだな。
合うとか続くとかも始めて少し続けてみないと分からないし
続かなかったらやったのも無駄だったという訳じゃないと思うが
解放されてないじゃん。明後日は仕事だろ。
完全に忘れるなんて無理だろ。
どこかへ行く途中のキャンプ?なら宿で良くない?
皆んなキャンプが目的だろ。
じゃ日帰り登山で良くない?
夏暑い蚊に刺される。冬寒い。5月か10月しか快適じゃないじゃん?
それ全く無意味じゃん?
は?「明後日は仕事」? 「解放されない」?
その前提はどこから引っ張ってきた?
頭大丈夫か?
自分がどれだけ恵まれた環境に居るかの確認
そして考える時間の必要性
やるなら2泊以上
なお夏は絶対にキャンプしたくない
五月蝿くて困ってる
もしかしてマット無しで寝てるんかな
そらお前が金ケチって安もんを買うからや
こういう気概が無いなら向いてないと思う
火起こししたのにカップ麺てもったいねーな
魚やいてみろよ絶品だぞ
登山目的ならまだしも
一度経験してみて合う合わないが分かっただけ収穫と思わないとね。
そういう方向に思考できなさそうだけど。
個人的には寒空の中震えながら作って食べたカップラーメンは
10万以上したコース料理より美味しかったわ。マジで沁みる。
これが楽しめなきゃキャンプは向いてないね。
不便なのがいい。
焚き火して、ホットコーヒーを豆から粉にして飲んだら最高よ
ただ火を使うとなるとキャンプ場に行く必要がある、ただそれだけ
何かが絡む事しないから飽きるんじゃね?
釣りとか天体とか音楽とか絵とか色々やれよ
騒がしいからかな、キャンプが好きな人にはあまり混まない方が良いみたいだな
他の登山客と絡むわけじゃないけど不思議な連帯感がある。
自分の部屋でエアコンつけて野宿するのが(≧∇≦)b
部屋に屋根がないのか可哀そう…
普段からキャンプ楽しんでた層からはただの邪魔にしかなってなかったんだからこれで良かったんだよ
家で映画でも見ながら、持ち運ぶには重すぎるコマンダンテを使った1g100円の挽きたてエチオピアを味わうほうが良いぞ
家の方が快適
もう家で快適な環境で過ごしたほうがいいわ
合うやつの方が少ないんだろうな
寒いソロキャンとかアタオカでしかない
ゆっくり暖かく眠れるしテントの中でキャンプ気分も満喫
外でやるや奴なんてた頭おかしいに決まってる
まだ多いんじゃないか?
見る動画。仲間帯同なんだよな。
始める前から予想できることを文句言うのはあほやろ
グランピングぐらいのほうが良いよ
部屋も有るベッドで眠れる
寝床は大事
麻酔嗅がされで草。さすがにコナン見すぎでしょ
(小並感)
わざわざ山ん中行く必要ない
田舎住みの奴は毎日がキャンプ生活みたいなもんキャンプはw
牛用の麻酔薬を吹き付けて夜な夜な女を襲いまくってたプロテスタントの村があってだな・・・
俺は古民家買ったけど部屋寒すぎるから一部屋テント部屋になっとるで
普通にテントの中だと暖かくなりやすいのでオススメ
自分が本当に好きな趣味を持つべきやで
都会の犬小屋じゃ無理だぞ
快適なわけないよ
流行に乗っかるだけの脳カラらしいアホなコメントばかりですね
あ、車運転できない奴はそもそも無理か
忙しすぎた人が心を休める場所であって
身体を休める場所ではないんだよなあ
キャンプでまともに寝れない人は心も休まらないけどなw
カジュアル層が求めてるのは直火か炭でバーベキューがしたいだけやろ
1行で矛盾させるって凄いね
何故食べるのがカップラーメン一択?
気ままにやるから
10年前に絶滅宣言されたから
カップ麺だけってのは無いな、せっかくのキャンプだから1食はバーベキューなりカレーなりしたいファミリーキャンプ感覚だからかも知れんが
そもそもガチ勢でもないと毎週キャンプなんて出来ん年イチか二回がいいとこ
そんな輩もいざ何か新しいものにハマったら有象無象のにわかと一括りだぞ
あんまり懐の狭い事言うもんじゃない
おまけに冷暖房付きで布団で眠れる。
わざわざキャンプ場へ出掛ける必要も無いし。
「快適な日常」を送り続けたい人はキャンプしちゃダメだろw
やろうかな
自分に合っているなら続くだろうし、合わないならそれまで
ワシは献血が半ば以上趣味と化していてほぼ月イチで行っているが、多分同意してくれる他人は稀だろう
趣味なんて総じてそういうモンだ
有るのは同好の士の多少の差くらいだよ
後は他者に迷惑を掛けなければそれでヨシ
「ソロキャンってアニメ」じゃ無いぞ
「ソロキャン」って、「アニメとかYouTuberの影響で………」だぞ
読点等を使い熟していないか、解りにくいのは理解するが、そこを指摘されてることも理解出来ないのは流石にマズイと思ってくれ
快適を求めるならキャンプなんか対局に有るわ
キャンプを楽しむ人はキャンプ自体に愉しみを見出してるんだから、アンタの言いは全くの的外れだよ
それは野宿とは言わない m9( ̄Д ̄)
そういう見方も有るのか(^_^;)
アンタの趣味だって、興味が無い人から見たら無駄で無意味なんだよ
趣味に限らず全ての事柄に同じ事が言えるんだけど、アンタはそれすら理解出来ていないんだな
楽しそうではあるんだけど、体バッキバキにならない?
個人的に焚き火が出来ればそれだけで良い
揃えた方が楽だからだろ
お手軽に行きたいってだけだと思うぞ?
ただ、お手軽優先だと続かないけどな、何事も
キャンプに快適とか便利を求めるなら、ハナからやるべきじゃ無い
色々揃えるのは自分の趣味として適合するか否かを判断してからで良い
ってか、何も判らん内に金を掛けるのは愚か者の所業
深夜に散歩するだけで同じ効果ある
キャンプは道具使うこと楽しむ為のもの
最初から宣伝の仕方が間違ってて嘘がバレただけや
昔から諺にあるだろ?附和雷同ってぇのが
テメェの頭で考える事も判断するコトも出来ない馬鹿が多過ぎるんだよ
そして業界も、何故か柳の下のドジョウは無尽蔵だと思う馬鹿で溢れてるんだよ、この国は
その愚鈍さが原因で消滅していったモノがどれだけ有るか………
日本人ではなくて馬鹿にしておいてくれ
主語を日本人にされるとコチラにまで波及する
一緒に括られるのはマジで勘弁してくれ………
YouTubeのキャンプ動画ってそんなんばっかじゃん
グランピングかホテルでいいじゃん
便利なアイテムを揃えないとやれない様な馬鹿共だぞ?
演習になるとは到底思えん
手段と工程を楽しむモノだからな、基本的に
自宅で炭火料理って難しいぞ、今や一軒家の庭でやっても住宅街ならクレームが来る時代だ
用意が足らねえんだよ
布団ってすごい重要なもんだったんだね
そいつらの言う事に何の意味があるの
椅子にも寝具にもなってテントいらないし雨ふったらカバーしたらいいし
浮いてるから虫にも怯えなくていいし
いや食うよ?
飲んだ後とか最高やん。
お前は何処の国の話してんのよ?
よく映像でみる軽い挨拶ってほんまにするん?
コットの寝心地はスゲー良いんだけどな。
あまりに良いから家でも使おうか悩んだが日常的に使うとコットの張りが落ちるから止めた。
内臓疾患潜んでんじゃねーの?
アニメや映画もわざわざ見て文句をつける人いるやん
そんなに文句があるなら見なければいいのにと言いたいが
この人は文句をつけるのが趣味なんだろうな
ここから発展してサバイバルにー
て言うかそっちが本番
ん?
「ソロキャンって、アニメとかYoutubeとか……」って文章だったのか!
読点等をキチンと使ってないから(ぎなた読み)(弁慶読み)になってるのが悪いじゃねぇか 間抜け!
オマエの文章は豚だから恥じて
明後日は仕事って勝手にスケジュール決めんなwww
庭や公園、校庭でカップ麺食うの?
やだ斬新すぎるw
マジこれ
高性能テント、折り畳みチェアー、携帯コンロ、クーラーボックス、etc
次から次に中古ショップに並んで嬉しすぎるw
インスタやXで👍️貰って1~2回で止めたんじゃねぇの?
知らんけど
ホントこれ
ところが最初に一通り"キャンプギア揃える"や"スキー・スノボグッズ揃える"とか"キッチン用品揃える"なんて人たちが一定数いるのよ
不思議
無駄とか苦労とかを楽しめる余裕のある人くらいしか続かんやろ
なるほど!
自分からなろうアニメ見て「なろうはクソ」と怒る人たちか!
イヤ待て、それは「わざわざ苦労する趣味」なのか?(困惑
修行が足りん!!
寝袋だけで眠れると勘違いしてる人たち意外と多いで
寝袋マット大事よなw
何ミリ献血してんだよ?
普通400ml献血だと3ヵ月後にしか献血出来んぞ?
有象無象が大挙してやってきたせいで騒音とか盗難とかゴミ放置とか禁止行為を平気でやるとかモラルの低いカスばっかやってきてまともなやつは逃げてったのでただでさえ快適性の低いキャンプ場がスラム化して
こんな惨状になるぐらいならと閉鎖するキャンプ場も出てきた
やっぱこういう趣味系って人口増えると全体の質も下がるんで
口うるさいおっさんがあれは駄目だこれはこうしろと干渉するぐらいがちょうどいいんだよ
SUVでキャンプ場にやってきて車の真横にテント張って寝てるやつなんなんとか思うわ
そうでもない
まともに見えた常連のおっさんが若い女が来るようになってから手助けのつもりなのか余計なおせっかい迷惑行為はじめてドン引きしたりした
そういうパターンは女が来たから平和が乱されたわけじゃ無く問題あるおっさんも居たが問題起こす機会がなかっただけ
個人に干渉させると必要な注意超えてただの自分ルールやこだわりの押し付け果てはあわよくば…ってのが少なからず発生してそれはそれで地獄
つうかそういう人がまともな参入者を遠ざけたパターンもいくらでもある