すげえ根気で作られたサイト
100均系収納グッズの一覧サイトを発見!
— norifumi (@norifumi5001) December 14, 2023
なんだ!?このサイト、外寸から内寸、写真まで情報量が半端ないぞ!?
ダイソー、セリア、キャンドゥを網羅してるのも凄い!https://t.co/kMfyV1OO3X
コチラのサイト
100均収納グッズのカタログ情報サイト MONO SIZE(モノサイズ)
https://monosizecatalog.com/

シリーズごとにサイズを計測して載せている


100均系だけでなく無印とかのもあるのね
— norifumi (@norifumi5001) December 14, 2023
これ、全部入手して採寸&写真撮ったの!?
凄い執念!!
有り難く、活用させて貰います🙏 pic.twitter.com/iLLyZaNHcf
この記事への反応
・これは素晴らしいサイト!
情報ありがとうございます
・ものすごい執念(精神力
・ああー丁度絶版で困ってたサイズがーたすかります
・お世話になってる
ちょっとスゴすぎんかこの人


お前らも一緒だな
客層と記事の間に冷たい風が吹くーーー✌️
すぐ違うやつに入れ替わる
そもそもネット広告が金になる前の時代は、ネット使用者は全員がこんな感じだったの思い出すわ
自分の知ってる情報を誰かに伝えたい、自分の知らない情報を誰かから教えてもらいたい
それが全てだった古き良き時代
それGoogleの企業理念
なのにおかしいなぁ
サイト作った人は頭いいなぁ
いつまでも残してるからカタログとしても使い物にならねえ
ページ見てたら急にど真ん中に広告流れたけど?
はちまさん、使用料金払わなくて大丈夫?
サイズが分かって便利や
全く無いわけじゃねえよ?一番下いけば【広告】ってあるけど、それが30年以上前の広告レベル
それにその程度の最低限の広告があっても、それでも今の過剰広告から比べれば屁みたいなデータ量だろ
「自分がこの広告料でモチベ保てるか?」って考えりゃ良心的だ
やっぱ合わなかったわってなること多いからコレは助かる