
ギフテッドだったので、視力が悪くなったことを母にバレて怒られないように、小学校の視力検査では他の子が検査している隙に穴の向きを全部暗記して視力Aをキープしてました。
— 武田 紘樹 (@tomatoha831) January 6, 2024
ギフテッドだったので、
視力が悪くなったことを母にバレて怒られないように、
小学校の視力検査では他の子が検査している隙に
穴の向きを全部暗記して視力Aをキープしてました。
同じこと考えて小学校の時に丸暗記しましたが、目が悪すぎてどこを指されてるのか解らなくて詰みました…
— すぱんこ (@sequin_lol) January 6, 2024
この記事への反応
・他の子の回答で見えないものを暗記するのか
紛れもないギフテッドだな
・自分はギフテッドではないけど、同じことしてて笑った。
視力検査で順番が近くなると、見えにくそうな部分を想定し、
両目を細めて凝視して丸暗記してた。
ただ小学校高学年の時に野球部に入っていたが、
夕方薄暗くなるとフライのボールが追えなくなり、
虚偽の申告をやめることにした。
・視力が落ちた事をお母さんに怒られるってあるんか?
・↑今、宇宙の研究者やってるみたいだから
視力が悪いと宇宙飛行士になれないとか
そういう心配じゃね?
・視力ってアルファベットで評価されるパターンあるんですか⁉️😳
1.5とか1.2とかじゃなくて😳笑
・それやると障害の発見が遅れることがあるんですよね。
誕生時の医療事故による私の聴覚障害がわからなかった理由は、
4歳児にしてコールドリーディング駆使してたため。
聾学校の先生が、「目でわかる」と難聴児だとみぬいて
目隠しして聴力検査をしてやっとわかった。
・こすいギフテッドすぎて笑っちゃった
視力検査の表の向きを
なんとなく暗記するのは皆やってたけど
めちゃめちゃ切実に対策するやん…
ギフテッドも大変やなぁ
なんとなく暗記するのは皆やってたけど
めちゃめちゃ切実に対策するやん…
ギフテッドも大変やなぁ


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
何か臭うな