• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ギフテッドだったので、
視力が悪くなったことを母にバレて怒られないように、
小学校の視力検査では他の子が検査している隙に
穴の向きを全部暗記して視力Aをキープしてました。




  


この記事への反応


   
他の子の回答で見えないものを暗記するのか
紛れもないギフテッドだな


自分はギフテッドではないけど、同じことしてて笑った。
視力検査で順番が近くなると、見えにくそうな部分を想定し、
両目を細めて凝視して丸暗記してた。
ただ小学校高学年の時に野球部に入っていたが、
夕方薄暗くなるとフライのボールが追えなくなり、
虚偽の申告をやめることにした。


視力が落ちた事をお母さんに怒られるってあるんか?
  
↑今、宇宙の研究者やってるみたいだから
視力が悪いと宇宙飛行士になれないとか
そういう心配じゃね?


視力ってアルファベットで評価されるパターンあるんですか⁉️😳
1.5とか1.2とかじゃなくて😳笑


それやると障害の発見が遅れることがあるんですよね。
誕生時の医療事故による私の聴覚障害がわからなかった理由は、
4歳児にしてコールドリーディング駆使してたため。
聾学校の先生が、「目でわかる」と難聴児だとみぬいて
目隠しして聴力検査をしてやっとわかった。


こすいギフテッドすぎて笑っちゃった



視力検査の表の向きを
なんとなく暗記するのは皆やってたけど
めちゃめちゃ切実に対策するやん…
ギフテッドも大変やなぁ


B0CP3M23R3
芥見下々(著)(2024-01-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません











コメント(128件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:41▼返信
何か臭うな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:42▼返信
>>1
コナンく〜ん! バーロ アレレ? ウホッ!
やらないか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:43▼返信
寿司屋来たんだけど
「ガンダム」ってなんだよw
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:44▼返信
昭和臭さ漂う嘘松
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:44▼返信
ギフテッドじゃないと思います
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:45▼返信
ギフテッドさん子供時代に
犯罪を犯し懲役235年受ける
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:47▼返信
ギムレットさぁ〜〜〜〜〜ん!
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:47▼返信
>>それやると障害の発見が遅れることがあるんですよね。

本当にそれ
障害に合わせた治療や指導教育を受ける機会を自ら逃すことになるのよね
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:47▼返信
視力ってABC判定だったか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:47▼返信
ギフテッドって何?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:48▼返信
どちらかと言うか小賢しい子供では?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:49▼返信
ワイのギフト
白いのが人の2~3倍くらい出る
高校の頃、AV見て気づいた

まだ役に立ってない模様
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:49▼返信
限界知能だろそれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:49▼返信
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:49▼返信
ギュネイ チソタマ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:49▼返信
ギフテッドって何?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:50▼返信
>>2
飛び抜けた才能がない人間がギフテッドを多用してる
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:50▼返信
まあ嘘やねんけどな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:50▼返信
ギフテッドの大安売りだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:50▼返信
自分でギフテッドと名乗る人初めて見た
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:50▼返信
半分ゲエジだろそれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:51▼返信
giftedってそんな雑魚のための言葉じゃないです
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:51▼返信
俺も覚えてたわけじゃないけど勘で片目だけ1.2行ったことあるわ
両目0.7なんだけど
24.投稿日:2024年01月08日 11:51▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:52▼返信
まずギフテッドって何だよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:53▼返信
>>25
玉の裏
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:53▼返信
「俺、ギフテッドなんだよね~」
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:53▼返信
>>27
竿
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:54▼返信
言いたいギフテッド言いたい
30.投稿日:2024年01月08日 11:54▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:54▼返信
まあできるやつはいるだろうな
不可能だろってレベルじゃないし
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:54▼返信
俺もギフテッド!みんなギフテッドなんだ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:55▼返信
ギフテッドってもしかしてちょっと言葉は悪いけどガイジなん?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:55▼返信
お前ら武田ギフテッド馬鹿にしてるけど

宇宙とか重力とか研究してる日本を代表する物理学者だぞ?

35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:55▼返信
まあ俺は岐阜テッドなんだけどね
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:55▼返信
フィジカルギフテッドワイ、高みの見物
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:56▼返信
まあ電車に熱狂的な関心を持つってのもある意味ギフテッドだし
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:56▼返信
ギフ松
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:57▼返信
どこがギフテッドなの?
ただの馬鹿だろ…
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:59▼返信
テストの成績が悪かったら怒られるのでカンニングしました ←クズ
視力が悪かったら怒られるので視力板を暗記する不正をしました ←賢い子

なぜなのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:59▼返信
ギフテッドなら視力がわるくなるのは仕方ない事なので怒られないって分かる
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:00▼返信
なろう臭い言い方
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:02▼返信
視力回復トレーニングを受ける機会を逸したな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:03▼返信
ASDの特徴とかをギフテッドと呼ぶ風潮キツイ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:03▼返信
1番上が見えないとめんどくさいことになるから
2段目くらいまでは覚えるようにしてたな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:05▼返信
暗記してって、見えてないと場所と向き一致できないでしょ…あっ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:05▼返信
子供の頃何でも順番待ち中に他のやつの覚えるなんざやりがちでしょ
工場の単純作業も見本見してくれる人の動きを真似てすごい覚えが早いって言われたけど
そこから向上があんまりっていう凡人でした
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:06▼返信
>>39
子供だとしても視力を誤魔化すと自分に不利益が産まれることを予測すら出来てないんだもんな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:08▼返信
記憶するだけならギフテッド関係なくね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:09▼返信
そろそろ池沼の事ギフテッドって言うの止めない?
本物のギフテッドが迷惑してるんだわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:11▼返信
ギフテッド関係なくて草
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:11▼返信
ギフテッドどころかIQ90がやることやん。
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:11▼返信
ギフテッドが重宝されるのは結局子供のときだけなんやってな
9割以上が大人になったらただの人
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:12▼返信
>>3
ロボット
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:12▼返信
そんなことで怒る親のほうが問題でね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:12▼返信
>>34
何か功績でも残してる?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:14▼返信
これってギフテッドすげーって話?
子供が体の不調も言えなくて可哀想って話?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:15▼返信
頭良くない自称ギフテッドって救いようがないよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:15▼返信
覚えたての難しい言葉を披露したい中学生みたいだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:16▼返信
ギフテッドって大谷レベルの人が呼ばれるもんじゃないの?
いつからガイジの隠語になってんの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:17▼返信
>>10
IQが低い母親が、特別な能力を持ってて欲しい自分の子供に対して使う言葉。
または、それを真に受けたアホな子供が自分に対して使う言葉
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:17▼返信
浦和高校まではよかったのにそこから横浜国立に行ったってことは高校入るまでが能力のピークだったんだろうね
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:17▼返信
それで見過ごされるデメリットのがデカいんじゃ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:18▼返信
こいつくらいでギフテッドなら日本中ギフテッドだらけだわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:18▼返信
自尊心が無い人って自分を特別なものと思いたがるんだよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:22▼返信
バカ「俺って類人猿より頭がいい?つまり上位互換のホモサピ?…ギフテッドだ!!!」
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:28▼返信
ギフテッドだったって、ギフテッドは過去形なの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:29▼返信
別にそのくらいのズルは普通の子供でもやってるだろ
わざわざギフテッドだったのでと言って話すようなレベルではない
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:30▼返信
一度全部勘で遊んでみたら全部正解したわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:36▼返信
この人オタクの敵なのも知らずにwww

まぁ無知なゴミは脊髄反射的にしか反応できないから良い笑いもので最高wwwオタクって隅から隅まで無様www

なんで生きてるんだろうwwwww恥とかモラルとかないんだおるねw
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:36▼返信
覗き込むタイプにしないと。
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:41▼返信
ギフテッド関係無くない?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:43▼返信
ただのこずるいガキなだけ
ギフテッドほど頭良くないやん
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:51▼返信
IQ低いのにギフテッドなのかね。だいたい前の子が正解かどうか不明な物を暗記すると言うのは何人もの答えから正答率を統計処理しないとならないので嘘松ですね。それかアホ

一列だけで検査してましたか?
三列あったら三列全部のパターン覚えないとですね、どのレーンになるか分からないので。

ま、アホに対して反応してあげただけありがたく思いへつらえ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:58▼返信
目悪いのに暗記ってそうとう傍までいかんと見えんし
他の子がやってる隙にってそんな間隔空けてやらんし検査中だったら近寄れないだろ
あほなのこいつ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 13:05▼返信
ギフテッドって、"それを自称すれば頭悪そうに見える"って感覚を神様から貰えなかったんだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 13:06▼返信
そのギフトは視力検査以外にも役に立ったんだよな?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 13:17▼返信
集まれ!! ギフテッド(自称)よ!!
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 13:18▼返信
無能と呼ばれクラスでもボッチだった俺、実は最強ギフテッドで視力検査も暗記で楽々
いまさら引きこもり止めて戻って来てくれと言われても、もう遅い!
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 13:28▼返信
>>79
最強スキル(ギフテッド)

—嘘松—
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 13:29▼返信
いいね4ケタのツイートよく拾ってこれるね
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 13:38▼返信
以前測定する人が目線でだいたい見えているかいないかわかるから間違ってもいいからちゃんと答えてといっていた記事あったよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 13:40▼返信
>>46
両目で見るから片目で見るよりは見えるからな
並ぶ位置によっては近くになることもあるし
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 13:41▼返信
>・視力ってアルファベットで評価されるパターンあるんですか⁉️😳
>1.5とか1.2とかじゃなくて😳笑

なんで自分の無知を自白するのか?

85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 13:45▼返信
1歩前とか言われてんの見ると2.0も余裕だった俺には1歩後ろというのもあって欲しかったわ
でも教室の端から端まで余裕だったけどな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 13:56▼返信
アポロ13じゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 13:59▼返信
いい年してギフテッドとか言ってるのはただの凡人かそれ以下
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 14:02▼返信
インチキやね
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 14:10▼返信
そろばんが出来なくて暗算上手くなるようなもんかね
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 14:12▼返信
不正行為に関しては、ごく普通の小学生が思いついてやるレベル。
こんなしょうもないレベルのことでギフテッドアピールするとか
ほんと常識の無さや世間知らずがギフテッドだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 14:18▼返信
視力のABC評価は今の30代くらいからか
それ以前は2.0や1.5でそのまま伝えられた

視力1.0が正常なんて信じられんわ。
田舎民には1.0なんて悪い方に入るレベルだったからなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 14:20▼返信
しょうもないインチキなんだけど
はちま民の記憶力レベルでは無理な芸当ではあるよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 14:22▼返信
>>34
"武田ギフテッド"
お前がバカにする気満々じゃないか
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 14:26▼返信
ギフテッドじゃないけど
こいつらの大半より稼いでます
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 14:33▼返信
境界知能スレスレで上の人がギフテッド名乗る事例が増えてきたな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 14:36▼返信
大抵大したことない人が申告するものだと思ったけどそれなりに活動してる人でもこじらせることあるのな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 14:39▼返信
ガキの頃から2.0を通しまくってるので実はメガネに憧れてる
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 14:41▼返信
覚えようとしなくても覚えちゃって見えないけど分かるって状況だったなー
手首の角度でどこを指してるかは分かるしね。
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 14:42▼返信
>>10
ハンディキャップットの事
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 14:43▼返信
>>99
やべえッが多かった〜
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 14:43▼返信
>>12
減るよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 14:45▼返信
それめちゃくちゃ頭悪い奴がやってたわ
アホでしかない
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 14:52▼返信
それを自慢話や武勇伝のように語っちゃうのがアレ系あるあるやね
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 14:54▼返信
メンサの会員書売ってて草
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 15:02▼返信
ギフテッドって神様から精神異常を授かった人のことなのか知らなかった
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 15:03▼返信
ギフテッドとかは他人が偉人を褒めるために言う事で自称するものではない
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 15:40▼返信
かっ、かっけぇエピだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 15:49▼返信
>>93
>武田ギフテッド
>社会の多様な層にまで研究の世界の魅力を届ける「博士アイドル化計画 PhD48」を企画している。
学者としてすごいんだろうけど、
人間としてバカにされても仕方ないレベルに到達してるんだよな・・・

109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 15:56▼返信
視力悪くなったらゲーム禁止って言われると思って自分も少しやってた
視力Bまでなら黒板の字は席が後ろの方でも両目を細めればなんとか見える
視力Cのときは黒板の字は目を細めても一部見えないのが出てくるから、友だちにノート借りたり聞いたりしてた
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 16:14▼返信
>>1
元気に産まれてくれるだけでギフテッドやで
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 16:41▼返信
文章にはギフテッド感って表れないもんなんだね
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 16:54▼返信
検査の順番って、検査している人の後ろに並ぶだろ
両目視力がある程度ないと並んでるときに覚えられないよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 16:56▼返信
浅知恵をギフテッドって言うようになったの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 17:15▼返信
覚えられるんなら見えてるじゃん
未検査の子を検査機の傍に寄らせる検査方法に問題あるだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 17:37▼返信
この人は仕方ないと思うけどわざわざ暗記して視力検査の結果盛るなんて無意味な事する人がいるのに驚いた
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 18:02▼返信
ワイは勘で視力検査でいい結果とってるわ
よう見えんがここに穴開いてる気がするみたいな感じで
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 18:15▼返信
「ギフテッドなので」←?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 18:22▼返信
ギフテッドって別に定義とかないから自称するもんじゃないだろ
記憶力が良かったので、絶対記憶を持っていたのでとかならわかるが
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 18:35▼返信
何かが劣ってると
代わりにすごい才能があると思い込みたくなる症状
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 19:19▼返信
覚えようとしなくてもちょっと見たら変に覚えちゃうから、敢えて見ないようにするものじゃないの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 20:53▼返信
コールドリーディングってなんやねん
リーディングシュタイナーみたいなやつか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 22:10▼返信
ギフテッドじゃなくてもあれくらい丸暗記できるだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 22:15▼返信
視力が良すぎて周りの答案が見えてしまって
テストの時には緊張してた
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 22:26▼返信
ギフテッドでは無いな これっぽっちのレスしか釣れないなんて
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 22:42▼返信
結局なんのギフトなんや 記憶力か? 瞬間記憶とかそういうの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 05:54▼返信
自称ギフテッド
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 09:09▼返信
パチギフ多すぎてな
時間停止モノと一緒やね
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:26▼返信
>>79
色覚紋?

直近のコメント数ランキング

traq