『トップガン』第3作が製作決定、トム・クルーズ続投へ ─ ルースター&ハングマンも登場の見込み | THE RIVER
記事によると
・トム・クルーズ主演、『トップガン』シリーズ第3作が米パラマウント・ピクチャーズで製作されることが判明した
・報道によれば、第3作にはマーヴェリック役のトム・クルーズが続投。ルースター役マイルズ・テラーとハングマン役のグレン・パウエルの出演も見込まれている
・製作陣には『トップガン マーヴェリック』(2022)チームが再集結。現在、脚本のアーレン・クルーガーが草稿を執筆しているといい、監督にはジョセフ・コシンスキーの復帰が検討されているとのこと。プロデューサーのジェリー・ブラッカイマーとデヴィッド・エリソンも参加する見込みだ。
以下、全文を読む
この記事への反応
・タイムスリップしてプロペラ機で零戦と戦うストーリーとか
・続きどうするんだろ
・綺麗な終わり方がよかったってのと続編楽しみっていうのが2対8位になってる()
まぁもちろんデンジャーゾーンを聞きに行きますけどね
・もういいど マーヴェリックで綺麗に終わらせてくれたじゃん
・綺麗に話が終わったので、これ以上は作らないでほしい
まあ売れちゃったから作るわな


次は墜落でもすんの?
人類軍vs中国の対決な!!
トム・クルーズはいつまたっても若いな
かといってもうご都合主義重ねてまた出すのは無理があるからなあ
次はもっとテンポ良く頼むわ
間違ってたらごめん
日本sageするトムクルーズは見たくない
もう60過ぎだから無理やろなあ
必死に敵地で何かないかと探してたら放置されてたF14が残されてたのを発見
敵側にもF14なんてポンコツいらねーわと見放されてた哀れなF14を修理して
男マーヴェリックはこのポンコツで見事脱出してやんよ!と一念発起する
ここまでトップガンマーヴェリックのあらすじ
ロッキーの実質続編だったクリードのパターンやな
あれもライバルだったアポロの息子をロッキーが指導する話っていう世代交代や継承の話やった
自分の場合は逆で、トップガン無印のがトム・クルーズのPV感マシマシで、マーヴェリックのがドラマ性とか脚本レベル高く感じたわw
もちろん、話はトップガン無印ありきやけども
そしてPS5のエスコン8とコラボへ
てか、怪しい宗教のナンバー2やで
新規もいいけど97%大成功するであろう続編の着手に難色示す奴はいないということだろ
じゃあ次が最後になるかもな
体形の維持すらしんどいだろうし
シュワちゃんもターミネーターの最新作?でふつうのオッサンだったしへーきへーき
はぁー
儲かるからやろなあ
戦闘妖精雪風の映画化権持ってたはずなんでそっち方面もあるか?
もうエースコンバットの
ストーリーで充分🤗www
あー・・・
ベイルアウターに焦点当てるのか😅
幻のスーパーF14キボンヌ🤗
日本とはクリエーターレベルが違いすぎると感じた
ヒットはしたようだがマーヴェリックってつまんなかったwww
やっぱ1986年だからヒットしたんだなって内容
クソつまらなかったわ~チラチラ
構ってちゃんだっせwwwww
もうF-14をうまく演出させることなんてできないだろう…
あとはロボットに変型かw
ま.んこ二毛作「産ませてよッ」
人志松本「よし、売春婦よ、俺の子を産め」
そこに助けに来たのはウマ娘のマヤノトップガン・・・!