マジでやばかった甘栗売り
龍が如くでは完全再現されている
甘栗売りリアル過ぎるやろwwwwwww#龍が如く8 pic.twitter.com/9RJKQJ75Tl
— 魔神王 (@Majinougame) January 26, 2024

ちなみに7にもいた
この記事への反応
・横浜中華街で似たような事されて財布勝手に開けられて勝手に金払わされたから二度と行く気にならない
・途中で選択肢に『逃げる』とか出現すると思って期待したけど、そこまで作られてなかったのがガッカリポイントだな
・実際こんな押し売りなのか?
・横浜来ると必ずこれに遭遇します
特に中華街
・横浜中華街ww
これマジで恐ろしい手口だよな


おまえ交代
これからも↓💩
小生から見ると娘さんに見えるがのう
4Gamer:本日はよろしくお願いします。
「龍が如く8」はパッケージ版の受注がとても好調だと聞いています。ユーザーの評価はこれからですが,まずは小売り側からは「ヒットしそうだ」と判断されたことになります。
横山昌義氏(以下,横山氏): とくに日本国内は好調です。今はパッケージ版とデジタル版があり,過去の作品とは一概に数を比較できできませんが,パッケージ版の予約数だけで言えば,シリーズ史上「一番」でしょう。今だから言えることですが,「龍が如く7」のときはパッケージ版の受注がとてつもなく少なかったんですよ。
こりゃ来週のファミ通売り上げランキングも
PS5ソフトが1位かな〜
ってゆうか量にもよるが300って安いな
北欧街と北アメリカ街とかそっちつくろうぜ
もうアジア人要らねぇよ
笑って許される事じゃねえだろこれ
笑って許すから調子乗って傍若無人になるんだよ
いや、そりゃ栗なんだからいるでしょ
てかあのちっこいイモムシ美味しいじゃん
魚とか豚とか食ってるなら誰もが100%口にしてるんだし、みんな「見えた」「気付いた」から対応変えてるだけだわ
虫嫌いの弱虫にとってはグロいゲテモノ料理だけど、バンブーワームとか揚げて塩振るだけで最高のおやつになるしな
ただしコオロギ、オメーだけは駄目だ
昔はあったぞ
来月にはシナからまた病原菌バラマキに大量に入ってくるよ
まだ誰もクリアしてないだろ
荒れてるってのは序盤のデートパートが長いとかか?
怪しい桃の激安路上販売店とかも出そうぜ
脚本は竹内と古田だってよ
よかったな
直腸洗浄済みの女児が肛門に甘栗を詰め込んでて、それを直喰いできるイベントがあったら喜んで参加するんだろ?w
中国人じゃあるまいし
そんな気色悪いこと思いつきもしないだろ
日本もっていうか中国訛りの中国人だし
移民が増えた地域がこうなるって光景まさにそのままだろ
ニシ君なんでや…
無防備すぎやろw
情報が古すぎませんか
言葉を喋るだけのチンパン
最近祭りに出てる甘栗屋台で大袋が5000円で中袋が3500円で小袋が1500円というぼったくり値段設定になってるからね
そもそも物価がフィクションだよ
中華街の甘栗屋、まだこんなことやってるの?
チキン野郎過ぎる
唐突な自己紹介ありがとうございます
私はそのような趣味は持ち合わせていないのであなたとこれ以上お話しできなくて残念です
断り続けると罵って中指立ててくるしな
横浜中華街怖すぎやろ
既にエンディングまで動画出てるんだが?
それ多分相手もお前を見て無いと思うぞ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)