
ねえねえ、最近、若い人のあいだでスマホで撮った写真に「98 11 22」とか昔のフィルムカメラ風の日付表示入れるの流行ってるの?それがエモいの?
— burihiko (@burihiko_t) February 18, 2024
シンプルに未来の歴史学者の発狂案件だと思うんだけど。かわいそうだからやめてあげて…
ねえねえ、最近、若い人のあいだで
スマホで撮った写真に「98 11 22」とか
昔のフィルムカメラ風の日付表示入れるの流行ってるの?それがエモいの?
シンプルに未来の歴史学者の発狂案件だと思うんだけど。
かわいそうだからやめてあげて…
これっすわ pic.twitter.com/Zl9x9TSOSu
— burihiko (@burihiko_t) February 18, 2024
未来の歴史学者もフェイクは見抜けるだろう、というリプライ/引用を複数見ましたが、ポイントはフェイクが見抜けるかどうかではなく、このアプリがなければもっと信頼できたはずのオートデート機能を、いったん疑ってかからなくてはならないものにしてしまったことで、その労力だけでも大変だろうと。
— burihiko (@burihiko_t) February 18, 2024
この記事への反応
・過去の日付がいいなら
「元禄」とかがいいの?
・未来の歴史学者のために、
現代を生きる若者のエモ欲を押さえ込むのは酷な気もしますね。
・1000年後はこの背景情報が消え去って混乱しそうだな。
・何処がエモいのか分からない
・多分そこまで気にしないと思うよ(*´∀`*)
それに未来の歴史学者は、今の歴史学者とは違うと思うからね(*´ω`*)
・日付加工がアプリにでる時代かぁ…エモいと言うかカッコいいね✨
これコナンのトリックとかですぐさま採用されそうな気がする
未来を日付加工してみたい📷。
・未来の歴史学者、Twitterとかインスタ見て
研究すると思ったら、感慨深いですね
初めて知ったアプリだけど
これのおかげでちょっとやりたくなった
トーチャンカーチャン受け良さそう
これのおかげでちょっとやりたくなった
トーチャンカーチャン受け良さそう


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
歴史家ならその辺の流行りも弁えてるはずだがな