• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
遠足中の小1女児「お茶を買わせてください」校長「ダメ」 → 女児が熱中症で救急搬送 両親が学校側を提訴





ひろゆきさん、「『お茶買いたい』を認めず熱中症で救急搬送」に「刑事事件でよくない?」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

jyuiww


記事によると



  実業家「ひろゆき」こと西村博之さん(47)が28日、X(旧ツイッター)を更新。遠足中にお茶の購入を認められずに熱中症になり、救急車で運ばれた大阪府八尾市の小学1年生の女児(8つ)の両親が、市に対して民事裁判を起こした報道に触れ、私見をつづった。



ひろゆきさんは、ネット報道を引用した上で、「事前に女児の飲料の追加購入を認めていた」「女児が教諭に『お茶を買わせてください』と伝えても認めず」「女児がめまいを覚えて『ママ呼んでください』と伝えても聞き入れなかった」と箇条書き。「民事でなく刑事事件でよくない?」と、市側の対応を断じた。

フォロワーからは「夏に水分が足りないから買いたいって言ってるだけなのに認めないとか言っちゃうことの意味が全く分かんない」「熱中症の症状が出てから買うのでは遅いのだがな 生命に関わる由々しきホント事件だと思う」「なぜ学校側がそんな判断をしたのか純粋に疑問」「なんで認めないのか謎 じゃあストックぐらいしとけって思う」との声が寄せられた。

以下、全文を読む

この記事への反応

   
これって保護責任を果たしていないし、
善管義務も果たしてませんよね。
子供が体調不良を訴えてお茶を買いに行きたいというのを
無視ですから傷害事件では?
警察に被害届出せば受理されると思いますが。


下手したら殺人未遂か殺人そのものになってたし当然

お茶を買わせてください→認めずが分からないですね。
子供ながらにハッキリと意思表示をしているのに
ダメと言う理由が見つから無い


夏に水分が足りないから買いたいって言ってるだけなのに
認めないとか言っちゃうことの意味が全く分かんない。
熱中症って1度でもなったらなりやすい身体になっちゃうし、
後遺症だって残ったりするのにホントにひどい仕打ちやよ。


そう、校長が拒否したうえ
「熱中症の症状が確認できてから買わせるつもりだった」みたいなこと言ってるので
殺人未遂で刑事告訴が妥当。
八尾市の恥、大阪の恥。



部活中や授業中に
水飲ませないっていう学校の悪習慣
本当に有害すぎるし
この機会に二度となくなってほしいわ





B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CW1LSYM3
赤坂アカ×横槍メンゴ(著)(2024-04-18T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CJ4WPPBJ
任天堂(2024-02-16T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2





コメント(734件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:24▼返信
日本はクソだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:25▼返信
ド正論記事ならめちゃくちゃしつこい伏せ字タイトル必要ないだろ⁉はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにめちゃくちゃ激しくおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんな伏せ字野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだからな‼
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:25▼返信
ええよ~👌
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:26▼返信
普段ネットで集団リンチの如く色んな人叩いてる人たちはこういうときにこの学校に沢山電話かけてほしい
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:26▼返信
全国の小中学校で「刑事事件」が発生して
警察の数が足りなくなるぞw
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:26▼返信
女児は後遺症とか残ってない?
熱中症だからって甘く見るなよ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:26▼返信
賠償金払えや
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:28▼返信
刑事に発展してはちまが記事にしていくほうが俺ら的には面白いよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:28▼返信
日本に生まれた事を恨むしかないね・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:28▼返信
一つ許可出すと認められてることを大義名分に悪さするガキもいるからなぁ
一方でとばっちりくうのは真面目な生徒なんだけどな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:28▼返信
教師は💩はっきりわかんだね
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:29▼返信
小学校教師って頭おかしいの多いからね
子供を愛してるから教師になったというより子供を支配したくて教師になったというイカれたのが多い
バイト経験もないような奴は教職に就かない方が良い
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:29▼返信
大きい水筒持たせるか参加させるなよ
途中で飲み物買わせる発想がおかしい
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:29▼返信
熱中症に対して症状出てからでいいやってのが命預かる立場として終わってる
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:29▼返信
その場にいた教師全員牢屋にぶち込んどけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:29▼返信
これで死んでたら両親にコロされても文句言えんだろ
なんだこのクソ采配は
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:29▼返信
俺が親なら弁護士雇って徹底的に行くね
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:30▼返信
それが教育委員会に教育勅語を今も盲信してる様な奴が現役でいるとしか思えないのです
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:30▼返信
まぁ他の子に分けてもらうとかでも対応できたけど
ぼっちじゃしゃーないよなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:31▼返信
※13
参加の経緯とか読んだか?
まじでひでーぞこれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:31▼返信
良く知らんが、お茶の購入拒否したのは
無料の水道水を飲めって判断じゃないの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:31▼返信
熱中症は助かっても障害が残る事も多い
寝たきりになったりも普通にある
今回の詳細が本当なら普通に殺人未遂
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:31▼返信
無駄な厳しさは要らないんだよ
馬鹿な教師に教えられる生徒がかわいそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:31▼返信
完全に甘え
自前で何とかしろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:31▼返信
ひろゆきとかいうやつも刑事で裁くべき
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:31▼返信
臨機応変にできんかw教師のお茶分けてやれよ🍺
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:31▼返信
ひろゆきとかいうやつも刑事で裁くべき
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:31▼返信
事前に体調悪いと言ってんのに無理やり出席させて水分補給させないって
どんな拷問だよ
キチガイ過ぎる
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:32▼返信
>>5
>小中高校の死亡事故456件、7割が国に未報告
 
これだけでも本当は刑事事件になるものがいくつもあるんやろうな…
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:32▼返信
今まで散々熱中症で倒れるようなことが起きて悲しい結末を迎えることも何度もあったのに水分補給させないのはそういう意図があったとしか思えないんですが
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:32▼返信
時代遅れの教員のリストラから始めるべきでは????
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:33▼返信
後から障害出る事大石、今後20年くらい様子見てしっかり賠償取らんとアカンよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:33▼返信
お茶は熱中症対策にならない お茶なんて許可する方が異常って無知なピュタンひろゆきが間抜けなだけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:33▼返信
昭和では当たり前だった。
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:33▼返信
いまだに昭和のスパルタ引きずってる教師は殺していい
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:34▼返信
教師がクソなのは当たり前の当たり前だがこの小日本のガキもアホすぎる
それならお腹痛いとか暴れてトイレ行きますって言ってそこで水飲むよねwwwwwww

哀れなマニュアル馬鹿の日本人
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:34▼返信
>>1
また【ド正論】かよクソバイト🥴
ほんと馬鹿なのかそればっかよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:34▼返信
悪意しか無い対応だからな
教師ってターゲット決めて生徒虐めるからなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:34▼返信
ほ~ら、僕の水をお飲み(ポロン
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:35▼返信
日教組はいつもは人権ガーと国に対してデモするくせに、自分ら学校のことはよそに口だしさせないよな。
いじめ自殺おきまくっても中々警察入れないし、警察官辞めた人常駐させたりはしない。学校の自治は自分らでやるとぬかす。組体操完全廃止も遅い。
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:35▼返信
日本の教育は中共に半ば乗っ取られてる日本の未来を潰せて奴等万々歳だろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:35▼返信
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:35▼返信
ヒロユキだから
“何故 水じゃないのか?”とか言い出しちゃうのかと思った。
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:35▼返信
お茶は水分補給にならないから校長は許可しないって分からない無能

45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:35▼返信
スポーツ系部活ならまだしも
体調不良で事前に通告有る子に水飲ませないってのは昭和でも無いよ
普通に刑事事件やろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:35▼返信
事前に親が教師にお願いしてたんだよな。なのに水分をわざと摂らせないってマジで意味わからん。自販機で買い物させるのが嫌だったんか?何が嫌で教師達は拒否したんや。
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:36▼返信
人手不足だからこんなクソ教師でも雇わないといけない。悲しいことです
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:36▼返信
初期症状の段階ですぐに対処しないと
第三者から見てもわかるレベルの症状出てからじゃ手遅れなんだよなぁ
教育者がこの認識ってやばいでしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:36▼返信
ホント日本の教育ってしょうもないわね〜😅
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:36▼返信
>>13
親は休ませるつもりだったのを学校側がわざわざ説得してこさせたんだぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:36▼返信
>>33
熱中症の話題になると必ずこれ言う奴出てくるけど
水が一番いいだけでお茶でも水分補給になることくらいわかるだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:37▼返信
教師って常識無い奴多すぎなんだよな
閉鎖空間で何やってもクビにならないからキチ率上がるんだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:37▼返信
昔ならいざ知らず、結構問題になってたのにアップデートできてない学校の校長って
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:37▼返信
小1の子が不調訴えて先生にお願いしにいってるだけでずいぶん偉いわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:37▼返信
これ親の監督責任が問われる事件だよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:37▼返信
小1が丁寧に懇願してるのに聞き入れないゴミは死刑で良いよ
まだ反抗出来る歳でもないしそんな子にこの対応は普通にクソ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:37▼返信
>>35
俺バリバリの昭和育ちだけどスパルタの方向性が違うと思うわ。この事件。
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:37▼返信
この学校途中で体調不良出る想定とか一切無しでやったのかね
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:38▼返信
「昭和の頃」だったらこれが当たり前だが、今は違う事を昭和脳の教師は認識するべきだと思う。
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:38▼返信
後遺症とか残ってたら一生もんだからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:38▼返信
典型的気分でルールを決めてる無能日本人代表みたいな事件やね喉乾いてるやつが助かるのがくやしくてしょうがないんだろうな喉の乾きでもっと苦しめみたいにささすが邪悪な世界一のスパイト行動民族だけあるアメリカが核落としたのはこういうとこなんよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:38▼返信
死人が出ないと動かない警察にそっくりw
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:38▼返信
熱中症は一度なるとパット見で障害残らなくても
全体のパフォーマンス落ちてて将来苦労する、ほんと可哀想
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:39▼返信
>>34
じじい世代でも遠足か課外活動くらいなら普通に飲んでたわ笑
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:39▼返信
マジでおまえら無知すぎ 水分が足りてない状況でお茶なんて飲んだらもっと脱水症状を引き起こす可能性が高いから、校長はお茶の購入を許可しなかっただけだろ

おまえらもひろゆきも無知すぎwwwwwww間抜け同士でお似合いかwwwwwwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:39▼返信
>>39
ゴクッゴクッ、、、プハァ~!

ごちそうさまでした!
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:39▼返信
殺人未遂でいいな
拷問以外に説明がつかん
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:39▼返信
俺が考えたルール破るやつは許しませんってか?w
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:39▼返信
今は昭和のガキみたいに命軽くないし補充も効かないんだよ
軟弱だから死んだってのが許される時代じゃない
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:39▼返信
「水が欲しい?じゃあ熱中症になるんだな。そしたら水やるよ」
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:39▼返信
誰が見ても状況的に殺人未遂だよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:39▼返信
自業自得だな
1人認めると他が騒ぎ出す
多くに認めるとかアルコール飲料とか買うバカが出てくる
自分たちの普段の行いが招いた結果だ
モンペが教師の対応を難しくした結果の事件だ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:39▼返信
>>46
周りの生徒たちにあの子だけズルいとなったり、それを親にチクられてクレーム入れられるのが嫌なんだろ
水買わせなかったのはどう考えても判断ミスではあるけど、教師もわけわからんこと色々言われるからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:40▼返信
シャドウ火の玉ストレート
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:40▼返信
※65
その状況で学校は何も対策取らなかったってわけだよね
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:40▼返信
俺なら無視してお茶買いに行くよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:40▼返信
>>65
母親に連絡しての拒否は何なの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:40▼返信
十分な睡眠と栄養で熱中症を予防し、元気に夏を乗り切りましょう! 体温が42度を超えると、からだの細胞(たんぱく質)が壊れます。 脳では神経細胞、心臓の 筋肉の壊死、腎不全、肝不全を起こします。 壊れたたんぱく質は元の状態には戻らないため、 ゆで卵が生卵に戻らないのと同じで、熱中症は怖い病気です。


だとさ、命は助かっても女児の一生に関わるで
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:41▼返信
>>50
親「体力に不安があるので休ませたい」→学校「駄目です」
親「じゃ母親が同行します」→学校「駄目です」
親「では水筒で足りなくなったら買わせてください。子が体調不良を訴えたら母親に連絡ください」→学校「それぐらいならまあ…いいですよ」

当日 子供が訴えることを全部却下
あかんやろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:41▼返信
こういう日本人の邪悪さを見せられるとクルド人がやっぱり正しかったんやなと実感するクルドはどんな嫌がらせされたんやろな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:41▼返信
>>56
おまえが無知なだけだぞwwwwwww熱中症になりかけてるのにお茶飲ますなんて自殺行為
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:42▼返信
俺は足らなくなったらクラスのやつから水筒の中身パクってたわ
緊急避難ってやつだからしょうがないことなのさ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:42▼返信
水は甘え
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:43▼返信
日本の学校の教育は全世界で最低1位です
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:43▼返信
事故じゃなくて凶悪な事件よね
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:44▼返信
俺等がガキの頃も普通に水禁止だったよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:44▼返信
学校側「もみ消しフォー」
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:44▼返信
鼻くそみたいな記事
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:44▼返信
※1 水飲まず3時間部活とか普通やったけどな
   ゆとりキッズは脆すぎる
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:44▼返信
>>19
コロナを始めとして食中毒やアレルギー、衛生上の観点から児童同士の飲食物のやり取りは園や学校で厳禁されてるぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:45▼返信
ワシが女と遭難して無人島にたどり着いて生き延びた方法だ
水が無く死にそうな時、ふと思いついてワシのおティンポミルクを女に与えワシは女から聖水を貰って50日間生き延びた話だ。その後、タマタマが通りかかったヘリに救助されメデタシメデタシ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:45▼返信
購入拒否だけは学校側が正しい
それをすると他の奴らも要求するし、中には全然余裕な奴までもわざと飲み干した事にして要求してくる
じゃあ、その生徒全員分の購入となると人数が多ければ本数的にも購入は大変。コンビニやスーパーや客にも迷惑かけるよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:45▼返信
>>1
戦争反対、平和な国に生まれて良かったと言いながら未だに富国強兵で国民を皆兵士にする為の教育制度の名残りを捨てきれない
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:45▼返信
詳しい状況ややり取りは両方の意見を聞かないとわからないし
よっぽど厄介な状況だとして推測したとしても
それこそ学校は慎重に対応すべきだしリスク管理がどうなのかってのはあるな
対応しきれないなら欠席でも問題なさそうだし
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:46▼返信
>>86
いや俺らって言われても・・・
いくつだよジジイ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:46▼返信
※65
麦茶でええやん
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:47▼返信
>>92
急遽その場の判断ならその理屈は通るが、
事前に追加購入許可してたのに反故にしたのはダメだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:47▼返信
いつまでも情報アップデートできないじじい共が沢山居るな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:47▼返信
購入認められないなら不参加でほっときゃいいだけの話じゃん
連れ出しますけど面倒見ませんは通らねえだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:48▼返信
米山に備えろ!!
101.投稿日:2024年02月28日 13:49▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:49▼返信
>>21
違います
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:49▼返信
>>97
せやな、もしそれが許されるというなら
日テレや小学館なんかも許されるべき
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:49▼返信
※92
じゃあ、最初から母親が「水筒の水が足りなくなったら、お茶を買わせてください」と申し入れた時に断ればいい。
それなら参加しなかったから。
嘘言ってでも全員参加にこだわりたかったのだろうか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:49▼返信
追加購入認めてたのに買わせなかったか、そりゃ訴えられるわな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:49▼返信
いつ米山に無知を指摘されないかとビクビクしてると思うと笑える
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:50▼返信
スクールバス置き去り園児死亡の頃からまるで成長してない・・・・・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:51▼返信
教師は事前に大五郎用意しておけよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:51▼返信
>>91
助かったのタマタマだけで草
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:51▼返信
そので良くない?はその女児のために発された言葉ではなく
単に校長を罰したいという欲求ではないか?

被害者側からしたらケジメの付け方は問題じゃないんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:51▼返信
俺のルール守らないやつは水分補給禁止な
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:51▼返信
やってることは虐待殺人未遂だしな
刑事で前科背負わせてもええんちゃう
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:51▼返信
>>79
学校側、イカれとる
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:52▼返信
何罪だよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:53▼返信
殺人未遂だとか色々言われてるけど、まあ本当に当てはめるなら業務上過失致傷だろうよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:53▼返信
>>65
オッサン構文やめれ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:53▼返信
>>113
親側の言う事を鵜呑みにするアホは黙ってな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:54▼返信
>>1
在日支那キムチ特区大阪民国
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:54▼返信
>>19
君がぼっちだから過剰反応してるんだろうけど
この女児がぼっちっていう情報ないじゃん
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:54▼返信
SA☆TSU☆GAIするぜ!!
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:54▼返信
>>115
加湿は無いわw
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:54▼返信
他の生徒に不公平とか言わせたくなかったか知らんが
そもそも最近は学校で「みんな同じ」を無理にやり過ぎなんだよ
運動会で順位付けないとか、遠足のお菓子も学校で用意するとかさ
そんなことやってるから体力もそれぞれ違って当たり前という前提すら忘れる
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:54▼返信
虐待っていつから刑事じゃなく民事で扱うようになったの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:54▼返信
大阪府八尾市か。氷山の一角だろうけどこんなクソ学校じゃなくてほんと良かった
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:55▼返信
>>119
と、亀で反応するボッチであった。
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:55▼返信
>>92
何を言ってるんだ?この極論マンは
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:55▼返信
体調悪いから休みたい←拒否
飲み物買わせて←拒否
親呼んで←拒否

もう殺す為にやってるとしか思えん
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:55▼返信
>>119
は?俺にケンカ売ってんのか唐変木
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:56▼返信
ひろゆきを絶賛するクソバイトの悪臭、もとい悪習、無くなって欲しいわ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:56▼返信
未遂事件だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:56▼返信
学校側が争う姿勢を示してるって事は、子供に水を買いなさいって言ってもお茶じゃなければ嫌って駄々こねた原因があるからだそうな

熱中症になりかけてるのにお茶を与える事による危険性の方が大きいから校長はお茶の購入を許可しなかったと考えるのが妥当

ピュタンひろゆきは間抜けで真相が読みきれてない馬鹿って話だぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:56▼返信
>>24
自分の生活も自分で面倒見ようね。
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:56▼返信
おう、賠償金払おうぜ!
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:56▼返信
>>127
ン断るゥ!
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:56▼返信
※59
いかにも,昭和時代の公立小・中学は悪質で生徒を適当な物扱いしていたという証拠だな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:56▼返信
惨敗のトラウマから安全圏のコメントしかしなくなったな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:56▼返信
小学校の教師は特におかしなのが多いからね
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:57▼返信
修学旅行とか以外は買い物禁止だからな
校長はいつもの判断でそうして例外情報を共有してなかった可能性がある
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:57▼返信
>>36
頭悪いって可哀想ね。
140.投稿日:2024年02月28日 13:58▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:58▼返信
>>62
死人が出ても動かない学校より警察の方がマシ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:58▼返信
>>44
頭悪いって可哀想ね。
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:59▼返信
虐待だな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:59▼返信
>>140
クソッなんでわかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:00▼返信
学生時代に水飲ませて貰えなかった生き残りだろうしな
ふざけやがって
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:00▼返信
>>
緑茶は駄目 麦茶はOK おまえらマジで校長が緑茶の購入許可しない判断理由分からない馬鹿だろ

ひろゆきもその程度の馬鹿なんだよw
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:01▼返信
余程じゃなければ普通の教師なら買わせるなりなんか飲ませるけどな
どんな学校だよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:01▼返信
※21
よく知らずにコメントするなよアホ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:01▼返信
>>140
ふーん、全然興味ないし見る気もないけど、なんてエ〇ゲか教えろやください
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:01▼返信
>>141
俺未だに対応してもらってないけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:01▼返信
学校に水飲み場あんだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:02▼返信
>>86
ワシもバテるからとワケわからん理由で禁止されてた
ぶっ倒れるとバケツで水ぶっかけられた
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:02▼返信
>>151
遠足や
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:03▼返信
米山「まあこれならええか」
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:03▼返信
ひどい事件だな学校の虐待じゃないか
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:03▼返信
相も変わらず中身知らずに文字だけで判断決めるアホの集まり
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:03▼返信
>>153
水筒も用意してない馬鹿親なんか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:04▼返信
>>81
馬鹿って罪だね(笑)
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:04▼返信
※151
遠足だと書いてあるのに
学校の水飲み場とは……?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:04▼返信
てか学校側でポカリなりなんなり用意してないの?
熱中症以外の体調不良も考えられるよね
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:04▼返信
熱中症の症状が出て子供が死にかけたら水買ってやる予定だったんでしょう? 凄いじゃん!
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:04▼返信
>>155
砂漠にいたのか?水なんて簡単に飲める
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:05▼返信
※157
追加購入と書いてあるだろ
水筒の飲み物がなくなったと考えられないのか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:05▼返信
お茶じゃなくても水買ってあげるとかやるだろうけどな普通なら
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:05▼返信
遠足に水筒用意してない親には何も思わんの?お前ら
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:05▼返信
※162
どこでも買えるしな
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:05▼返信
>>76
君が小1の頃は手のかかるアホだったのね。
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:06▼返信
>>163
水筒の水無くなるてw小1の腹考えろよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:06▼返信
※165
元記事読もっか
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:06▼返信
親が同じことしたら虐待だし、高齢者相手なら障害事件
学校は治外法権
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:06▼返信
※165
>水筒の茶が足りない場合は購入を認め、女児が異常を訴えた場合は母親に連絡するよう要望した。
幼稚園からやり直してこい!
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:07▼返信
>>12
小学校に限らず教師はみんなそうだろ。
どこぞの遅刻ギリギリの生徒の頭を校門で潰して死なせたりとかさ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:07▼返信
昭和のスポ根みたいな話
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:07▼返信
※168
そんな状態になってるのに熱中症を疑わない学校側はどうなんやろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:07▼返信
何でダメな理由も水筒の有無もわからんのにお前ら想像で物言う生き物だな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:07▼返信
2.5lのミネラルウォーター持たせておけ矢
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:08▼返信
そりゃあ奴隷養成所だからね
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:08▼返信
>>171
購入認めないて水筒残ってたて事だろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:08▼返信
京都保健衛生専門学校(京都市上京区)の60代の小澤優、男性教員が、同学校の同窓会組織の銀行口座から約2100万円を着服していたことが5日、分かった。 ニュース京都市 京都保健衛生専門学校(京都市上京区)の60代の男性教員の小澤優が、同学校の同窓会組織の銀行口座から約2100万円を着服していたことが5日、分かった。同学校は既に男性教員の小澤優を懲戒解雇しており、業務上横領の疑いで京都府警に告発する方針。 同学校によると、男性教員は臨床検査学科の教務部長で小澤優、昨年4月から今年3月にかけて、同窓会組織の口座を管理していた立場を悪用し、現金を無断で引き出していたという。   同窓会組織の口座には、臨床検査学科の生徒が入学時に支払う会費が積み立てられており、同学校の外部調査で着服が判明した。小澤優、男性教員が不正を認めたため、6月27日に懲戒解雇した。   同学校は看護師や臨床検査技師などを養成しており、約300人の生徒が学んでいるという。
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:08▼返信
>>165
脳みそボーダーランズかよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:08▼返信
熱中症で死ぬ子もいるんだから水分は好きに取らせなよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:09▼返信
>>174
どんな状態かなんてお前知らんやろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:10▼返信
熱中症で障害残る可能性あるんだから刑事でもいいな
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:10▼返信
>>168
子どもも相手もいない孤独なこどおじがいってそう
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:10▼返信
遠足は令和4年5月末にあり、往復で計約2時間歩く行程があった。母親が前日に体力面の不安から欠席したいと伝えたが、担任教諭から促されて参加を決めた。ただ、水筒の茶が足りない場合は購入を認め、女児が異常を訴えた場合は母親に連絡するよう要望した。

しかし当日、女児が教諭に「お茶を買わせてください」と伝えても校長の判断で認めず、めまいを覚えて「ママ呼んでください」と伝えても聞き入れなかった。下校の際に迎えに行った母親が高熱に気づき、女児は救急搬送されて熱中症と診断。女児側は学校側に「安全配慮義務違反があった」と訴えている。

一方、学校側は答弁書で「様子を確認し、体調に問題ないと判断した。児童に熱中症の症状が出た際は、飲料水を購入することを想定していた」と主張している。
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:10▼返信
軽く調べた感じ保護責任者不保護罪が該当する?
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:11▼返信
これは俺もそう思うわ
管理者として責任を果たしてないだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:11▼返信
文章読めなかったアホが恥かいて引き返せなくなって連投してんのかw
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:11▼返信
一方の話ばっか鵜呑み
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:12▼返信
炎天下で遠足する時点で危機管理なんか出来てない
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:12▼返信
※178
学校側は「児童に熱中症の症状が出た際は、飲料水を購入することを想定していた」だから
残ってた残ってないは購入しない理由とは関係ないし
そもそも追加の購入を求めてるのに水筒に残ってるならそれを学校側は主張しとけよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:12▼返信
>>184
自己紹介してんの?妄想おじさんは?
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:12▼返信
>>164
子供がお茶じゃなければ飲まないって拒否したからじゃね?
熱中症の時にお茶飲ませるなんてマトモな知識あればカフェインで更に脱水症状引き起こす可能性が高いから校長は「お茶」の購入を認めなかったと考えられるだろ

子供のワガママ親からの洗脳が原因だな
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:13▼返信
大阪県なら仕方がない
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:13▼返信
これ刑事事件として立件してくださーいって警察に言っても「指導の一貫として行われたので無理」とか言われちゃうのかな?そうなると指導って名目だったら直接的な体罰以外何やっても許されるって事になるよね?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:13▼返信
水おいしいねん
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:13▼返信
>>192
おまえが無知なだけ
校長の判断は正しい
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:14▼返信
>>189
購入をしなかった言い訳をしてるだけで母親の主張を学校側は否定してないけどね

199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:14▼返信
>>191
何でいちいちお前らに説明すんの?水筒の水残ってたて?毎回現場も見てないのに勝手に妄想はじめてどんな症状かもわからんのに何様なの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:14▼返信
>>186
やっぱり逆に親が捕まるのかw
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:15▼返信
>>198
お茶より水買えよ カフェイン入りて頭おかしいじゃね?
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:15▼返信
※193
麦茶にはカフェイン含まれてない(ものが多い)から
学校でも水または麦茶を水筒の飲み物に指定してるけど
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:15▼返信
もともと体調に不安あるから参加見合わせようとしてたのを先生が面倒見るからっていうから参加させた子だろ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:15▼返信
小1にお茶てw
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:15▼返信
>>191
学校の言う飲料数は水 子供が欲しがったのはお茶 オマエが間抜け
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:16▼返信
※201
麦茶買えばいいじゃん
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:16▼返信
※200
何がやっぱりなんだ?
お前馬鹿すぎない?
もしかして保護責任者を保護者と勘違いした?
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:17▼返信
>>193
飲む飲まないの話はしてない買わせてればまだ擁護されてたって話
ほんとお前読解力ねえアホだな

キモいから絡んでくんなウンコまん
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:17▼返信
>>205
熱中症にカフェイン入りてwだから馬鹿はコメントすんなよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:17▼返信
>>195
仮定に仮定を重ねて結論だけ断定するっておかしくね?
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:17▼返信
飲料水の種類に拘るガイジみたいなのが校長だったのかな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:17▼返信
学校側擁護してる奴はただのレス乞食だから相手するだけ無駄だぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:18▼返信
いまだに飲み物持ち込み禁止で給水機の水しか飲めないって可哀想だよな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:18▼返信
気持ち悪い正義マンがまたしゃっしゃてるよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:18▼返信
>>193
根拠もない推測で断定してるのやべーな。人生で一度も論文なんか目にした事もない高卒でございってな自己紹介かね
カフェインレスなら麦茶ても爽健美茶でも十六茶でも代わりはあるやろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:19▼返信
うずらはガキがアホだけど
こっちもガキがアホだったな
そういう時は教師を殺して血を啜るんだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:20▼返信
>>212
関係ないもんに顔真っ赤にしてるのがスレ乞食て気づけよニートw
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:21▼返信
お茶より熱中症には水飲みなさい

拒否されたーこうかもしれん
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:21▼返信
※199
水筒の飲み物が残ってるから追加購入認めなかったとしたら
母親は訴えなんて起こさんだろうし弁護士も裁判しないだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:21▼返信
おまえらさ、緑茶ってコーヒーよりカフェイン多いんだぞ 分かってるの?馬鹿なの?熱中症の時にコーヒー飲ます馬鹿いると思うの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:21▼返信
>>210
最後疑問符ついてんのに断定か?
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:22▼返信
>>201
なら教師は水なら買ってもいいと返すべきだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:22▼返信
ママ呼んでくださいすら認めないの胸糞すぎるわ
殺人未遂だろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:23▼返信
※220
麦茶でいいやん
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:23▼返信
>>220
正義マンは馬鹿だからそういう細かい話わからんのよw
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:23▼返信
緑茶にはカフェインが含まれていますが、一般的にはコーヒーよりもカフェインの含有量は少ないです。 緑茶のカフェイン含有量はおおよそ20〜40ミリグラム(mg)程度で、これは一杯のコーヒーのカフェイン含有量(通常80〜100mg)の約半分程度です。
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:23▼返信
大阪は日本じゃないからな
日本の常識が通用しない
228.投稿日:2024年02月28日 14:24▼返信
確かに
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:24▼返信
大阪の水道水が美味しければこうはなっていなかったのに
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:25▼返信
>>175
なんでお茶買っちゃダメだったのかは本当に知りたい
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:26▼返信
恥ずかしい体の大きなキッズ湧いてるな
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:26▼返信
>>218
当然そういう認識でしょ
で、子供は親からお茶飲みなさいって言われてたから、お茶の購入を望んだんだろ
当然子供はお茶以外の選択肢なくて喉乾いてるのに水筒のお茶無くなってずっと我慢した
そりゃ帰宅頃まで水飲まなけりゃ熱中症になるよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:26▼返信
過酷な労働環境におかれている教員が今の時代ぜいたく品ともいえる子供を持つ余裕のある家庭の相手をせにゃならんとは大変だな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:27▼返信
軟弱な…
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:27▼返信
>>232
それすべてお前の妄想な
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:27▼返信
>>230
おまえ馬鹿?お茶はカフェイン多いから脱水症状を引き起こす原因になりかねないからに決まってる
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:28▼返信
>>220
緑茶のカフェイン含有量はおおよそ20〜40ミリグラム(mg)程度で、これは一杯のコーヒーのカフェイン含有量(通常80〜100mg)の約半分程度です
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:28▼返信
また大阪か
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:28▼返信
※21
まあ飲もうと思えばトイレの洗面所でも水は飲めるわな
みんななんか拷問みたいな状況想像してるんだろうけどそんなわけないからな
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:28▼返信
>>236
カフェインレスのお茶なんていくらでもある
これ何回繰り返せばいいの?反応してくれよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:30▼返信
>>227
声でかい騒がしい守銭奴気質。
中国人と大差無いな
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:30▼返信
※229
大阪の高度浄水処理システム知らないんだね
大阪に限ら図日本の水はお前の国より清潔で美味いよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:31▼返信
状況の一部や断片的な情報を切り取って叩くところが
浅い知識で専門家に負けるひろゆきらしいよな
ひろゆきは有識者?って肩書きになるのか知らないけど何の能力も無さそう
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:31▼返信
>>235
妄想じゃないね 妥当な考察
単に飲み物だけの目的ならお茶の購入は問題ない
だけど校長はお茶の購入を許可しない原因考えれば脱水症状の危険性を取らせないために許可しないと考えるのが妥当だろ
おまえが低能なだけ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:31▼返信
やってること昭和の老害やん
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:31▼返信
殺人は未遂でも殺意がないと成立しないから
そんな簡単に殺人罪になんかならないよ
あとコンビニ強盗も実際はほとんどが恐喝扱い
強盗は反抗できないくらいの暴行脅迫がないと成立しないんだ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:31▼返信
水じゃなくてお茶だからだめだったって妄想?
どっかに書いてあった?
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:32▼返信
子供がお茶なんか飲んじゃいけません
ポカリで良くない
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:33▼返信
>>240
自動販売機やコンビニや商店で普通にカフェイン零の緑茶なんておいてねーよ
バーカwwwwwwwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:33▼返信
これで警察に訴えおこしてない親ってなんなの?
親ごっこしたいなら人形でやれよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:33▼返信
>>244
さすが名探偵だ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:33▼返信
お茶か水かってのは水分補給と体調不良訴える子供を放置するのと関係ない軸の話じゃねえか
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:33▼返信
>>1
本研究結果により、軽度の脱水時の水分補給飲料として、緑茶飲料が水と同程度に体液量を回復させることが示唆されました。そのため、緑茶飲料が健康維持のための「水分補給」にも寄与することが期待できます。当社は健康創造企業として、健康訴求を目指した製品開発に寄与する研究だけでなく、お客様の健康への不安や疑問をお答えするような研究にも積極的に取組み、多方面から健康で豊かな生活と持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:34▼返信
>>247
おまえ文盲かよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:35▼返信
許可の線引が難しいな
本当に苦しくてお茶が欲しいのか単に喉が乾いてお茶が欲しいのかで答えが変わるだろうし、それを見極める目も教師には必要になってくる
どうすれば正解だったのか実際に現場にいないとわからないと感じる
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:35▼返信
※249
なんでお茶=緑茶なんだよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:35▼返信
>>221
最後の疑問符は問いかけやん
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:37▼返信
結局高熱出してる時点で、学校側の判断がダメダメだったってことじゃないの?
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:37▼返信
20年以上前ですらこういう子のために教師が水筒用意してたのに
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:37▼返信
※255
遠足で本当に苦しくての状況まで追い込むのおかしくねえか
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:37▼返信
まぁ現実的なラインで過失致死なんやないの
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:37▼返信
>>253
緑茶はコーヒーよりカフェイン多いんだから、いくら水分の緑茶飲んでも利尿作用の方が強くなるから水分の吸収率が下がる
尚更子供にカフェインを真夏に飲ませるのは危険の可能性上がるだろ
校長の判断は正しいよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:38▼返信
公務員や教師ってのは自分でものを考えないマニュアル通りにしかうごけないバカだから仕方がない
余計なことをやるな決まりどおりにだけやればいいっていう洗脳システムがすべて悪いんだよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:38▼返信
たしかに緑茶とは書いてないなじゃあ良く置いてあるコカ・コーラ自販機の爽健美茶買えばいい話
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:39▼返信
※261
死んでねえ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:39▼返信
>>1
緑茶にはカフェインが含まれていますが、一般的にはコーヒーよりもカフェインの含有量は少ないです。 緑茶のカフェイン含有量はおおよそ20〜40ミリグラム(mg)程度で、これは一杯のコーヒーのカフェイン含有量(通常80〜100mg)の約半分程度です。
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:40▼返信
逆張り完全論破されたか
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:42▼返信
熱中症になる前に水分補給させろって話なんだからカフェインの有無は関係ないだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:42▼返信
レス乞食なのかガチなのか分からん
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:42▼返信
>>258
お茶の購入を言い出した時には担任も異常無しと判断したんだろ
当然、担任はお茶じゃなく水買いなさいって言っても馬鹿な子供はママがお茶飲みなさいって言われたからお茶じゃなければ飲まないってたったんだろ
担任もその子だけが生徒ってわけじゃないから追加経過観察が不十分で事故に繋がったんじゃね
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:44▼返信
>>268
おまえが無知
夏に小さい子供にコーヒーより強いカフェインのお茶飲ます教育者なんて失格だよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:44▼返信
>>266
さらにタンニンのせいで、カフェイン吸収率は下がる。緑茶飲んでも眠れなくなることはあまりないのはそのせい。
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:45▼返信
学校側は遠足中は熱中症ではなかったって主張してるんだから、カフェインが含まれる飲み物を与えても問題ないだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:45▼返信
>>270
わざわざ事前に体力不足を理由に不参加を申し入れた生徒を、ちゃんと管理するからと連れ出しておいてそれはさすがに酷くない?
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:46▼返信
おまえらさ何故校長はお茶の購入を許可しない理由は何だと思うの?wwww校長が理由も無しにお茶の購入禁止すると思うの?wwwwwwwwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:46▼返信
保険の先生がついてれば「そっかー。暑いから喉乾いちゃったよねーお茶はダメだから麦茶にしようか?」で解決してたな
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:46▼返信
レス乞食のくせに都合悪いレス無視してるの健気で可愛いね
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:47▼返信
※271
夏?5月の話だぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:47▼返信
>>274
それは担任の注意不足だろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:48▼返信
>>279

担任の責任だが学校の責任ではないって言いたいのか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:48▼返信
※275
体調に問題ないと判断したから許可しなかったって答弁出してるけど
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:48▼返信
>>278
熱中症は水分足りてなければ夏以外でも平気でおきる
馬鹿?
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:49▼返信
>>271
緑茶とコーヒーのカフェイン量間違って覚えてるから勉強し直した方がええで
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:50▼返信
もしかして教師が日本語不自由なのかな?お茶を緑茶と思い込んでるアホみたいに
285.投稿日:2024年02月28日 14:50▼返信
このコメントは削除されました。
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:50▼返信
殺人未遂だし刑事事件だよ
未必の故意ってやつ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:51▼返信
>>281
おまえの思い込み
お茶の購入是非
おまえ文盲だろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:51▼返信
学校は体調不良でプール休んだら炎天下のプールサイドで見学させて熱中症にしてくるとこだしマジでクソ
子供の頃はこれで何人も熱中症にされたからな
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:52▼返信
※282
夏にカフェインのお茶飲ますなって話だったのに、熱中症は夏以外でもおきるに話すり替えるなよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:52▼返信
実際全然暑くなかったんだろうし
大したことなかったんだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:53▼返信
>>285
校長のお茶購入の判断は正しい
担任がよく子供を見て無くて、なんらかの子供との意思の疎通がはかれてなかったのが原因じゃね
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:53▼返信
>>257
問いかけは断定じゃないよな?
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:53▼返信
※290
暑さではなく水分不足が原因だろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:54▼返信
刑事でいいですね
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:55▼返信
>>29
初めの申し出の時は問題なかったんだろ
水筒のお茶が無くなってた以降の対応が足りてなかったんじゃね?
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:55▼返信
首にしろそんなクソ教師
殺人未遂だろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:56▼返信
※287
答弁書で出てる事だけ出してるのに思い込みって言われましても
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:56▼返信
>>289
おまえの思い込み
文盲かよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:57▼返信
>>289
すり替えてるのはお前
誰がそんな話をした
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:57▼返信
この教員の家族を熱中症にして後遺症残るかガチャさせたい
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:57▼返信
※9
×日本
〇大阪
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:58▼返信
子供の体調管理も先生の責任になるのか
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:58▼返信
>>297
おまえ馬鹿?新聞記者の要約で原文そのものじゃねーだろ
おまえ文盲過ぎ
本文100読め田吾作
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:58▼返信
>>301
大阪も日本で草
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:58▼返信
本来小1のガキなんて自分の体調を把握することすら困難だからな
ちゃんと申告してるだけで賢いし偉い
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:58▼返信
>>275
そんな事より文章がおかしい上に無駄に草生やしててみっともない事の方が気になる
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:58▼返信
>>302
あたりまえ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:59▼返信
>>306
おまえが馬鹿なだけだ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:59▼返信
熱中症でもない子に水分補給をさせなかった理由は?
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 14:59▼返信
児童軽視なんだろ結局は自分にしか興味がない
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:00▼返信
文字情報じゃ何も分からん
近くに店が無かっただけかも知れんし
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:00▼返信
>>302
何当たり前のこと言ってんのこのアホ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:01▼返信
「熱中症の症状が確認できてから買わせるつもりだった」

馬鹿なの?確認出来てからじゃ遅いだろう
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:01▼返信
ごめんなさい。が言える大人になりましょうってココ見ると本当に思うわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:02▼返信
>>220
どこでそんな嘘覚えたんだよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:02▼返信
教員大変すぎるな
親が普段から子供を強く育ててればこんなことにはならなかったのに
水もあまり飲ませてない状態で当日迎えたんだろ
誰も教員になりたいと思わねえわな
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:02▼返信
>>299
おまえが単語だけ捉えて文意を理解できてない
お茶はカフェインによる脱水症状を引き起こ危険性があるから校長はお茶の購入を許可しなかったであろうという考察なのも読み取れないおまえは書き込むじゃいけない層だぞ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:02▼返信
熱中症が起きてからじゃ遅いのに熱中症が起きてから判断する!って何言ってんだこの老害校長。
頼むからくたばってくれ学校ごと
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:03▼返信
>>315
おまえが知らないだけ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:03▼返信
ひろゆきが学校作ればいいんじゃない?
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:03▼返信
>>317
お前の思い込み
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:03▼返信
>>302

今回はあらかじめ親が休ませたいのを学校側で無理やり連れだしてるから、尚たちが悪い
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:04▼返信
>>318
おまえ馬鹿すぎ
熱中症対策でカフェインの多いお茶が駄目だから許可しなかったんだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:04▼返信
>>311
自販機なんて2時間も歩いてりゃどこかしこにあるだろう。どんなど田舎にすんでりゃ2時間歩いて一個も自販機に巡り合わないの?
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:04▼返信
>>317
考察じゃなくてお前の妄想
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:06▼返信
>>317
それはあなたの感想ですよね
緑茶じゃなくてお茶だからカフェインない爽健美茶買えばいいじゃん

はい、論破!
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:07▼返信
民事だから学校も余裕こいてられるのよ
刑事で訴えれば平和ボケしたアホ教師も事の重大性を理解するだろう
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:07▼返信
>>322
無理やりじゃない
親が心配なら遠足なんて休ませれば良いだけ
担任も説得して参加をつのったなら配慮が足りなさすぎたのは事実
それとお茶の購入許可しなかった話とごちゃ混ぜにする馬鹿が居るのが痛い
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:09▼返信
自分が若い時には~なクソムーブ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:09▼返信
>>326
オマエ馬鹿かよ
カフェインない爽健美茶がどこでも入手できるのか?

331.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:09▼返信
よし
この否定した馬鹿を真夏日炎天下に縛り付けて放置しようぜ
水分与えるなよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:10▼返信
>>325
じゃなんで校長がお茶の購入を許可しなかった理由を考察してみろよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:11▼返信
さっきから屁理屈にすらなってない謎の言葉を顔真っ赤にして必死に一人で連投してる子が面白すぎるんだけど
きっと汗だくだろうからちょっと休憩して水分補給にお茶でも飲んだほうがいいんじゃない?笑
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:11▼返信
根性論とかくだらねぇ理由だろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:11▼返信
教師に良識があれば体調不良の子供を無理に遠足へ行かせることはなかった
良識が無いにしてもリスク管理ができていれば予備でペットボトルの茶を数本用意しているはずだった
子どもの求めに応じて母親に連絡すれば茶を買わせなかった事がバレるからしなかったんだろう
故意じゃないとここまでできない
担当教師は殺人未遂の犯罪者
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:12▼返信
水を飲むのが甘えなら大人はお手本になるべきだし一切水飲むなよ
それも1日とかじゃなくて夏が終わるまでだ
水を飲むのも熱中症でぶっ倒れても甘えだぞ救急車なんて論外だそのまま起きろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:12▼返信
おまえらもひろゆきも低能で馬鹿すぎ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:13▼返信
義務教育はインパール作戦に従軍するための訓練だぞ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:13▼返信
>>333
無知蒙昧で発狂するな
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:14▼返信
お茶が駄目なら水を買ってあげればいいじゃないそれが出来てない時点で言い訳できないね
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:15▼返信
>>332
答弁で体調に問題ないと判断したって書いてんだろ
それなのにお前の一方的な思い込みでカフェインがどうたらこうたら喚いてるだけ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:15▼返信
ひろゆきの言ってる事だから間違いだな
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:15▼返信
>>330
そりゃコカ・コーラの自販機じゃんw

え、引きこもりだから知らない?
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:15▼返信
>>333
カフェインガー!!!
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:16▼返信
>>236
それが理由だったら水なり麦茶なりは買わせるはずだけど水分自体を買わせなかった理由ってなに?
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:17▼返信
2024にもなって古臭いしきたりを重んじる、融通が利かないとこういうことになるよね
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:18▼返信
この校長と担任の名前を出してくれ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:18▼返信
ようこそ無能議員官僚が跋扈するヘルジャパンへ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:20▼返信
殺人未遂だわな、普通に
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:21▼返信
>>336
よし分かった
飲まないからお前も飲むなよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:21▼返信
>>323
カフェイン与えるくらいなら熱中症になってしまえ!ってこと?
実際高熱出してるしな
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:21▼返信
脱水でお茶飲んだらさらに脱水がひどくなるってどんだけお茶の利尿作用過大評価してるんだよwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:22▼返信
>>318
ほう、他の生徒ごとくたばれと
おっかないねえ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:23▼返信
>>328
結局適切な判断と対応が出来なかったんだから、学校の責任やんけ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:23▼返信
賠償金払えや
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:24▼返信
>>296
残念違います
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:24▼返信
よし結論!
カフェインが悪い!w
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:25▼返信
お茶飲んでれば助かった
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:26▼返信
味噌汁でよくない?
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:26▼返信
>>284
お前はお茶くださいって言われて紅茶やウーロン茶出すタイプ?
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:27▼返信
そもそも夏に遠足で8歳児を2時間歩かせるのが頭おかしいぞ
夏場に2時間も歩くとか大人でもキツいしちゃんと水分取らなきゃ熱中症になりかねん
未だに昭和気分なんだろうな校長が
学校の気風ってマジで校長次第だからな
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:30▼返信
>>250
お前らが思うほど単純な話じゃないってことだよ
そもそもよく親を叩けるもんだね
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:30▼返信
>>361
そもそも夏じゃねえよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:31▼返信
教員ってのは昔から常識の無い馬鹿ばっかりだなw
子どものように失敗を隠蔽しようとするのも何一つとして変わらん
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:32▼返信
>>349
なってないから普通の認識間違ってるってことだな
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:38▼返信
>>262
なら水を買わせてあげれば良いのでは?
水分補給する機会すら奪ってるから問題視されてるんですよね
お茶の吸収率とか的外れすぎる
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:38▼返信
熱中症の症状出たら危険や
出る前に適切な対応がいる
教師は勉強教えるだけじゃなく年一回常識テストしろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:39▼返信
たらこのコメントいらんだろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:42▼返信
教育委員会って行政もタッチできない不可侵の領域みたいな扱いだけど
もう解体してもいいだろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:43▼返信
レジャー系などで同じことあったら業務上過失致死でお縄やろなぁ
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:44▼返信
普通の学校じゃないんじゃね?
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:45▼返信
カフェインマン大暴れで草
ここ数年は緑茶しか飲んでないけど脱水になんかなったことないわ
水分のまないよりカフェイン入ってても何か飲む方が良いに決まってんだろカフェイン馬鹿w
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:45▼返信
令和っ子に水なんか呑ませたら
のどに詰まらせて死ぬかもしれんやろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:45▼返信
子どもに関わらせるな
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:46▼返信
最初から体調悪いのわかって連れてきてんのにな
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:49▼返信
めまいしたのバレるとまずいから親呼ばずに隠蔽とか悪質
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:49▼返信
>>370
でも力石ダイエットさせてたわけでもあるまいし
わずか半日水が飲めないことが原因で死ぬような子供って
いつかどこかのタイミングで容易に死ぬだろう

刑事事件に問えるわけがない
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:50▼返信
症状が出てからじゃ遅いんだよ
この校長無知すぎる
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:51▼返信
>>378
何人か出てたら好調の責任だろうけど
そいつ一人だけだというならそいつが集団生活できないってだけの話
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:52▼返信
>>363
5月でも余裕で夏日になってたろ、季節違えば気温高くてもセーフとかアホだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:54▼返信
>>379
だから辞退しようとしてたのに半強制で連行したのは学校がわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:54▼返信
※379
熱中症人数の多少でオッケーとかそういう話ではない
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:54▼返信
かわいそう
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:55▼返信
>>360
紅茶もウーロン茶もカフェインあるからどっちにしろ駄目でしょ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:58▼返信
校長の判断正しかったなんて言ってるヤツいるが
「子供が熱中症なって、親に訴えられて、ニュースになって世間から叩かれまくる」ってのが正しい判断なわけないだろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 15:58▼返信
>>363
脱水症状だと冬でも熱中症になるの知ってる?
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:01▼返信
これが日本しぐさだ!w
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:03▼返信
この国の教育機関は根っこから腐ってるんで
そりゃ暴走する若者が育つのも仕方ないんだよなぁ…
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:08▼返信
>>377
熱中症舐め過ぎやろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:08▼返信
体調面の不安から参加見合わせようとしてたのを説得して無理に連れて行ったのがガチなら有り得ん対応だわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:09▼返信
『お茶を買わせてください』
『ママ呼んでください』
地獄やってこんなん
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:11▼返信
まじでゴミだな
やっぱ教員は甘えすぎなんだよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:17▼返信
「水でよくない?」かと予想したら違った
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:18▼返信
これに関してはたらこが正論だな
刑事事件にしてムショに関係者ぶっこめよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:19▼返信
こんなん俺らの時代で言ってる奴らいたら、周りの笑いものやぞ 「なに甘えてんの?wママwww」
学校は協調性を学び、理不尽に耐えて根性と努力を養う場であって、個人のわがままを満たす場ではない
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:19▼返信
>>391
しかも親は体が弱く遠足不参加って言ってたのに無理やり連れ出しておいて親が頼んでいた水分が足りなくなったら買わせてくれって言っていたにも関わらずな
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:19▼返信
>>377
余裕で問える
「知らなかった」で通るほど世の中甘くない
というか熱中症の危険性知っててやったなら傷害じゃなく殺人未遂だw
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:20▼返信
>>395
死ねよ老害
俺やお前の時代はそうだったが今は違うんだよ
価値観アップデート出来ない老害は死ね
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:21▼返信
>>373
お前は生まれたときから脳味噌死んでるけどな
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:21▼返信
社会が悪いから性格も悪くなる
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:22▼返信
米山チャ〜ァンス♪
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:22▼返信
教員ってガチで在日が多いから、クソみたいな擁護マンが湧いてくる
これ豆な
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:23▼返信
ぼく「自分の血で喉をうるおすがいい!」
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:23▼返信
なんか、毒親の一方的意見にみんな騙されてる感あるよな。
ひろゆきも頭悪いな。
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:23▼返信
学校は「みんなと同じことをやる」ということを訓練する場や
それを一人だけ特別扱いしたら秩序もクソもなくなるから、当然特別扱いなどしない

みんなが出来ているのに、なんでお前はできない?それは努力が足りないからだし我慢ができないから
身体が弱いなど言い訳にもならない 身体が弱いなら訓練して鍛え上げろ 学校はそういう場である
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:24▼返信
>>403
末森城かよw
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:24▼返信
体調不良でも遠足は絶対参加しろ!
お茶がほしいだぁ?面倒くせーなぁ我慢しろよそれくらいw
母親に連絡してくれ?言いつける気か?母親に会いたきゃ根性出して歩き続けろよw

これが教諭のやったことだから酷いよなぁ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:26▼返信
社会に出たらどうすんの? そのためにみんな学校で協調性とか身体を鍛える努力をするんだろうが
社会にでても、会社で自分の好き放題やったり、しんどくなったらママを呼ぶつもりか?
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:27▼返信
>>402
たしかに普段見ない変なやつが必死に火消ししてるからそれはあるな
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:28▼返信
水筒のお茶全部飲んだんだろ?
ちゃんと水分補給してるだろ?
しかも遠足終わってから親が迎えに来た時に発熱してたのなら本当に熱中症なんか?
遠足後に学校で水飲めるだろ?
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:28▼返信
まずはぬるい茶をたくさん
次に少し集めで量を減らし
最後に濃くて熱い茶を少量出す
今の教師はそんな事も知らぬらしい
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:29▼返信
>>408
熱中症寸前でも水すら買わせてもらえない社会で生きてんの?
可哀想だな、早く抜け出した方がいいぞ
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:31▼返信
子供に携わる仕事しててそういうことに気を回せない大人ってクズだと思う
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:31▼返信
>>408
そんなもん協調性じゃねえっての在日アホニート
社会人は体調管理は自分でやるもんだ。女児のほうがよほど社会人してる。
それを邪魔した教員のほうが社会人としてよほど低レベルで社会性もない。
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:32▼返信
ひろゆきが、ウソをウソと見抜けないバカで草生えるわ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:32▼返信
>>412
他のおともだちは、誰も熱中症になってない
一人だけしかなってないってことは、そいつが弱っちいだけ 艦橋ではなく自分の弱さに責任がある
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:33▼返信
公園の水でも飲めば良かったのでは?
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:34▼返信
>>414
どんなおかしいと思えるようなことでも、学校は「ルールを提示されて、それを守る」訓練をする場である
みんなと同じようにルールを守れない人間が、学校や社会では最も低くみられる

特別扱いはしない ごちゃごちゃと屁理屈をこねる前に、みんなと同じようにまず提示されたルールを守れ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:35▼返信

親友から水を奪えばよかったんじゃね?
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:37▼返信
親はだから事前に言っておいたのにって感じで怒り心頭だろうな
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:38▼返信
ひろゆき
いいこと言う
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:39▼返信
>>1
失せろクズ
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:39▼返信
裁判したいのは親やからよっぽど金に困るのか
それとも虐待やろ?
答え出るのはもうすぐ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:40▼返信
てかお茶がダメなら予備の水分タンクを教師が抱えて歩けよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:40▼返信
※412
学校や会社で仕事中に喉乾いたらカフェ行ってきまーーーすwwwとかしてんの???????
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:40▼返信
まだこんな学校あるのか
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:41▼返信
>>418
社会では訴えられるようなことをするような場も空気も読めない方が低く見られるよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:41▼返信
熱中症対策してない学校とかまだ存在するんだな
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:43▼返信
>>418
じゃあ学校や校長はそう言えばいいじゃん
これくらいで熱中症になるような児童が悪いと
ルールに収まらないやつは熱中症になって当然だと
それが言えないのなら、大人しく自分らで拵えた学校教育とやらの建前に殉じろや
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:43▼返信
熱中症は甘え
努力すればこんなの簡単に克服出来る
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:45▼返信
※425
カフェ行くとか論外だけど今は土方でも現場監督に念入りに水分補給促される時代だぞ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:45▼返信
「お茶を買わせてください」「ママ呼んでください」
そういう甘えを卒業させる訓練する場所が学校なんだから認めるわけがないだろ
だって他の子たちは誰もそんなことを言ってるわけではないんだから

大勢が熱中症で倒れたのなら教師の過失だろう
しかし、こいつ一人なら、こいつ自身の体調管理がなっていなかったからであって教師の責任ではない
風邪ひいて熱だして倒れたら会社の上司の責任か?寝言は寝ていえ
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:46▼返信
いや普通に水飲ませろや
校長は炎天下の下で干からびるまで立ってろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:47▼返信
>>432
すげーアホがいて草
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:48▼返信
>>410
病院で熱中症だって診断されてるのに何言ってんだろうこのアホ
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:49▼返信
こども相手に、甘えを認めていれば、どこまでも際限がなくなる
こいつもこうやって倒れはしたが、また一つ肉体的にも精神的にも忍耐力を身に着けて強くなったわけ
骨も折れるたびに強度を増していくように、こうやって倒れては立ち上がりを繰り返して弱いなりに強くなっていけばいい話

最初からママだのお茶買わせてだのという甘ったれたわがままを認めるような教師こそ駄目教師の見本だわ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:50▼返信
※432
体調不良で休み申請しても許可出さなくて出社して帰りに倒れたら労災案件だぞ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:51▼返信
>めまいを覚えて「ママ呼んでください」と伝えても聞き入れなかった
熱中症の症状でても買わせてないやんけ、なに言ってやがる、この糞校長。

そもそも症状でてからじゃ遅いっての。
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:51▼返信
>>437
体調管理できてないお前の責任やろうが
なにを他人に責任転嫁してんの?こどものころから甘やかされてわがままに育ってきてる奴の特徴やでそれ
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:52▼返信
どんな状況か知らんけど、水筒もってなかったの?
最近はみんなぶら下げてるやん。
「重いから嫌!!」って子供は小銭でも持ち歩いてんのかね?
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:55▼返信
>>440
水筒はもってたが、学校がちいさい水筒一個しか認めなくて、夏日だったんで既に飲み切っていた。
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:55▼返信
みんなや教師に、お前のわがままを聞いて貰おうというのがわがままで傲慢なんだよ
教師や学校のやりかたに、おまえが合わせるんだよ みんなはそうやって学校生活を送ってる
なんで、おまえはそうしない? それって、チンピラやDQNと何も変わらん精神構造やぞ?
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:56▼返信
※439
馬鹿には難しいかもしれないけど会社の責任になるのが労災だぞ
これは法で定められてる事だからな
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:57▼返信
つまり、チンピラ・DQNと何も変わらない自分がカワイカワイという甘ったれた根性なしだということ
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:58▼返信
>体力面の不安から欠席したいと伝えたが、担任教諭から促されて参加を決めた
・女児は体調面から休もうとしたのに担任が無知矢理参加させる。
・水筒はちいさいの1個しか認めない。
・母親はお茶の追加購入用のお金を持たせていたのに、学校が追加購入を邪魔する。
・体調不良を訴えて親をよんでくれと女児がうったえても無視。
学校はわざと生徒殺そうとしたとしか思えないんだが。
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:59▼返信
>>442
今時刑務所でも体調悪い人はしっかり見てもらえるのにそれ以下の扱いをされた子供をわがままってw
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:59▼返信
>>443
わがままいっぱい傲慢に育ってきてる奴の特徴またきたなw
杓子定規のあたまでっかちな机上論ぶちあげても現実では周囲から白い目で見られるだけの話しやで
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:00▼返信
>体力面の不安から欠席したいと伝えたが、担任教諭から促されて参加を決めた
・女児は体調面から休もうとしたのに担任が無理矢理参加させる。
・水筒はちいさいの1個しか学校が認めない。
・母親はお茶の追加購入用のお金を持たせていたのに、学校が追加購入を邪魔する。
・途中で体調不良を訴えて親をよんでくれと女児がうったえても学校が無視。
学校はわざと生徒殺そうとしたとしか思えないんだが。
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:01▼返信
まあ今の校長の世代は根性論の脳筋世代だし
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:02▼返信
>>445
「みんなと同じことをやる」のが学校であり、特別扱いなどできるわけがない
そいつ一人だけ特別扱いすれば、〇〇ちゃんだけズルイとか言い出す奴も出てくるし秩序も糞もなくなる
これからもクラスの一員として生きていくなら、みんなと同じようにしてもらわないとみんなが困るんだよ

それが嫌なら学校をやめるべきだし、学校にも会社にもいかせず親が死ぬまで面倒見続ければ宜しい
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:03▼返信
>>450
軍隊教育とか何十年前の思考だよw
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:05▼返信
>>450
元々当日の朝に体調不良を訴えてんだから休ませればよかっただけだろ。
それを無理矢理参加させたのが担任。この馬鹿担任、インフルエンザとかかかってる生徒でも無理矢理授業受けさえてパンデミック起こしそうだわ。
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:06▼返信
>体力面の不安から欠席したいと伝えたが、担任教諭から促されて参加を決めた
・女児は体調面から休もうとしたのに担任が無理矢理参加させる。
・水筒はちいさいの1個しか学校が認めない。
・母親はお茶の追加購入用のお金を持たせていたのに、学校が追加購入を邪魔する。
・途中で体調不良を訴えて親をよんでくれと女児がうったえても学校が無視。
学校はわざと生徒殺そうとしたとしか思えないんだが。
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:06▼返信
閉ざされた狭い世界でお山の大将になるジジィってみんなこんな感じだよな。
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:07▼返信
>>452
身体が弱いから一人だけ休むというのが特別扱いやろ
この先、ずっとしんどいことは一人だけ休み続けるつもりか?
〇〇ちゃんだけなんで参加してないの?ズルくない?ってなるやろうが 特別扱いはしないんだよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:09▼返信
親が甘やかしすぎ
だから本来この年齢には備わってるはずの基礎的体力すら身についていない
言うことなすこと過保護の極み
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:10▼返信
こうやって、少しずつみんなと同じことができるように努力させる「教育」をしているのに、
わがままな人間、口答えするだけ・反発するだけの愚かな人間は反省も自省もないから文句を言うだけ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:11▼返信
教師本人かと疑いたくなるような頭おかしい奴が紛れ込んでるな
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:11▼返信
>>455
今の世界でそんな思考じゃ生きていけないからさっさとあの世行きなw
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:13▼返信
それな!
うずらの卵なんていう猛毒物質を日本の指定薬物に認定しろ!
うずらの卵を子供に食べさせた給食センターやバカ教師、市は責任とれ!
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:14▼返信
※457
それお前の事じゃん
少子化だし子供大事にしようねー子育てしやすい環境にしようねーって社会的に努力してるのにお前みたいな時代錯誤の老害が喚いて邪魔してるだけ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:14▼返信
誰も飲むななんて言ってないだろ。
水道で飲めや。
もしかして水道水を飲ませないとか、アホなこだわり持ってるアホ親なのか?
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:15▼返信
殺人未遂だよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:15▼返信
>>462
遠足中や
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:16▼返信
>>463
うずらの卵を即刻発売禁止にするべきだよな
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:17▼返信
>>461
うずらの卵製造会社訴えようぜ!
お前俺の仲間だ!
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:22▼返信
八尾市は共産党のお膝元やからしゃーない
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:22▼返信
>>462
遠足の帰路の道路のどこに誰もが使っていい水道があるんだよ、頭大丈夫か、お前。
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:23▼返信
教師の管理責任はもちろんあるけど親もだいぶ判断が甘いな
体調に不安があるなら教師がどう言っても休ませることはできるし
水筒も容量まで決められてるわけじゃないだろうから
自分の子供が必要とするサイズの水筒を用意できてなかったってことだろ
お金持たせたのも事前に教師に確認してたか
普通は学校活動中に児童に自由に買い物なんてさせないしな
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:24▼返信
熱中症は後遺症が出るよ、脳がゆで卵になってから冷やしたり水分補給しても生卵には戻らない
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:24▼返信
国会でクルドジンみたいな害国ジンを危険視発言したら人種差別ニダ!とかシナゴミな奴らが喚き出したってさ。いつものマスゴミ
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:25▼返信
>>455
つまり、生まれつき体力ない人間は死ねと。
体が完全に、水が必要だから買いたい、飲みたいと言ってるのに邪魔して飲ませなければ死一直線だからな。
つまりやっぱり学校はわざと殺そうとしたわけだ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:25▼返信
今どき熱中症の危険性を理解して無いやつは人の上にたつべきでは無い
子供相手ならなおさら
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:26▼返信
>>469
水筒の容量決められてたはず。
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:27▼返信
>>470
うずらの卵を即刻販売禁止にしよう!
未だにうずらの卵なんて有害卵売ってる店許せないよな!
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:27▼返信
>>50
休めば良いだけなんよなやっぱ体調悪いんで無理ですで終わりや。
会社でも一緒やけど何でもyesマンでやってたら死ぬのは自分や
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:27▼返信
日本だからこの程度の騒ぎだけど他の国だったら学校ごと無くなるレベルだろw
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:28▼返信
竹田高校剣道部の体罰事件と変わらない
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:28▼返信
>>17
徹底的に行ったとしても最終的に金銭面で地獄見るのが糞みたいな日本って国や
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:30▼返信
豊田市で小1がやはり校外活動時に熱中症で死亡した事件以降、きちんと水分をとらせるよう文部科学省から通達が言ってるはずなんだがね。

死ねよ、この校長。
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:34▼返信
熱中症って症状出てからでは手遅れで
人体に不可逆的損傷が残る

という事を知らない教師たち
子供の将来潰してるよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:36▼返信
融通が利かない日本人炸裂で草
本当に臨機応変に動けないんだなw
マニュアルガーwww
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:36▼返信
「飲ませない」は過失じゃなくて故意犯で良いでしょ
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:36▼返信
>>480
脳が昭和でストップしてんのやろうな。
昭和は学校で水すら飲ませない方針なの多かったから。
理由は授業中トイレ行きたくなるからなんだとさ。
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:37▼返信
症状が出たら買いに行って良いとか頭悪すぎてな
学校って予防接種とかするよね?
どうして熱中症という命に関わる事もあるものを予防しないんだ?
子供達を預かる以上業務上過失傷害とか業務上過失致死罪導入しないと駄目だよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:37▼返信
>>481
人の上に立つものは医療の知識も必須だわな。
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:38▼返信
>>477
校長は多分撃たれるな。
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:42▼返信
>>485
しかも文科省は過去の経験から毎年のように熱中症予防のマニュアル改定して常に水分取らせるように、
学校に従うように通達してるって言うね。
それも全くまもってない現場の糞担任と校長。
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:43▼返信
生徒のことなんてどうでもいいと思ってるんだろうな
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:45▼返信
学校における熱中症対策ガイドライン作成の手引き(文部科学省通達)
1. 環境条件を把握し、それに応じた運動、水分補給を行うこと
2. 暑さに徐々に慣らしていくこと
3. 個人の条件を考慮すること
4. 服装に気を付けること
5. 具合が悪くなった場合には早めに運動を中止し、必要な処置をすること
一切守ってねーな、この学校。
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:46▼返信
教師は社会人経験必須にしろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:50▼返信
>>482
この校長、マニュアルにすら従ってなくて、独自の判断で水飲むの邪魔してるんやで。
文部科学省通達の教育マニュアルでは、今回の状況なら最初から休ませるか、
きちんと水分あたえろってマニュアルになってる
(買わせるのか、学校が用意しておくべき七日までは決められてない
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:52▼返信
熱中症ナメすぎだろ

下手したら頭に障害残るのに
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:53▼返信
>お茶を買わせてください→認めずが分からないですね。

もし認めたら、”えこひいきだ”と批判されるのを恐れたんじゃね
下手すると子供がいじめに会い、さらに問題が膨れ上がるかもと思ったのだろう
じゃあお茶を余分に持っていけよと言いたい
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:57▼返信
故意の殺人未遂で起訴すべきだわ、担任と校長。
文部科学省通達にも従わず、明らかにわざと生徒殺しに行ってるもの。
豊田市の小1熱中症死の事件とか知らないわけないからな。
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:59▼返信
>>494
>じゃあお茶を余分に持っていけよと言いたい
それすらも学校が止めてる(水筒の容量を決めてる)。
えこひいきも何も、他の生徒にも買うのを認めればいいだけだし、でなければ余分に教師が水分を用意しとけばいいだけ。
で、文部科学省通達では、こういう場合は休ませるか、生徒からの訴えあれば、きちんと水分取らせるよう通達してる。
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:00▼返信
ひろゆきも刑事事件で裁かれた方がいい
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:00▼返信
殺人未遂でとっとと逮捕しろよ
警察サボってないで仕事しろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:04▼返信
水道水でよくない?
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:09▼返信
>>498
そうだよな!
うずらの卵販売製造会社を即刻殺人罪で逮捕しなきゃな!
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:10▼返信
>>308
いや国語は学年トップなんだが

>何故校長はお茶の購入を許可しない理由は何だと思うの

↑こんな文章を書き込んでて平気なのがヤバいし、更に草生やしてイキってるのが頭悪さを露呈してるよな
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:11▼返信
これじゃうちの子ただのバカじゃん
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:12▼返信
>>37
これは教育だよ。
立場が上の人におかしな指示をされた時に自身で考えて正しい決断を取るための練習だ。
この子も今回で学んだだろう。
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:13▼返信
大阪なら仕方ない
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:19▼返信
>>395
風邪でちょっと熱出ただけで弱音吐くくせに何言ってんだジジイ
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:21▼返信
>>416
医学のイの字も知らん馬鹿で論文なんか一切見たことない馬鹿でございますってな自己紹介?
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:22▼返信
>>418
でも君高卒やん。みんな大学までは行くんやで?
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:23▼返信
クレーマー気質のある小1だよな
親からの遺伝か?
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:24▼返信
>>418
お前はルール以前に常識と良識を身に付けないとあかんな
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:25▼返信
これ、保護者が子供に300円渡しとくから子供が欲しがったら教師が買うように、と伝えてただけだろ

買うのを認めなかった、とはニュアンスが違うと思う
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:25▼返信
いじめ問題もだけど教師って生徒の敵だろ
綺麗事ばっかで逃げてるけどいつ解決すんのこれ
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:27▼返信
>>418
体調不良の人間に配慮するどころか強引にルール守らすのは単なるパワハラやな
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:27▼返信
たぶんバカ親とみた
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:27▼返信
賠償金払ってから正論言え
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:28▼返信
>>131
校長が熱中症の症状が出てから水を買い与えるつもりだったっていってるのに?
脱水症状が端から見てわかるレベルは深刻なレベルまですすんでるのに?
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:29▼返信
ママ呼ばなかったからクレーム?
バカかこの親子
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:31▼返信
>>432
体調不良で親御さんが不参加希望してるのに学校側が参加させてこの結果だからなー
風引いてるんで休みますって言ってるのに出てこさせて倒れたら上司のせいでしょ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:32▼返信
>>494
つまり元々お茶買わせる気がないのに
嘘をついて体調不良の女児を遠足に参加させたと
もっと悪質じゃね?
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:32▼返信
>>436
医学勉強したら?骨が折れても骨自体の強度は変わらないぞ馬鹿者よ
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:33▼返信
自然淘汰される存在
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:33▼返信
>>442
体調不良とわがままを混同する馬鹿を排除した方が有益やな
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:34▼返信
>>517
会社のせいで風邪ひいたわけじゃないんだから風邪をひいたのは自分の責任
そんな個人的な事情のために会社に迷惑をかけるのは社会人としては失格
会社はそんな個人的な事情など知りはしないし出社して然るべきで、まして倒れるなど許されることではない
熱さましの注射でも何でもして死に物狂いで勤務時間を耐えて当然だし、顔にも出すべきではない

こんなことをいちいち言わなきゃならないのが情けない 令和日本の凋落を感じさせる案件
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:36▼返信
>>516
馬鹿はお前だ
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:36▼返信
仕事をしていたら「親の死に目にも会えない」っていうのが社会通念やぞ
仕事を舐めるのも大概にしておけ

「自分の事情」みたいなものを社会に持ち込むな 甘ったれた価値観は子供のうちから直して然るべき
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:38▼返信
>>457
口渇は生命維持の為の正常な反応だから、これを無視するとこの件のように生命に関わる事態になる
教育で喉が潤うわけじゃないから全く別の話だな
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:41▼返信
>>525
だから「なんでこいつだけ」って話だよ
学校では「みんなと同じことをしなさい」って教えられてるのに、なんでみんなと違うことをやろうとする
そこに問題があるわけで、それを矯正しているのであって、命がどうだの女々しく甘ったれた寝言にすぎない
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:41▼返信
ひろゆき「水でよくない?」
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:45▼返信
>>524
今は人手不足だからそんな事言ってる会社なんて若手はすぐ辞めてってるぞ
人手不足で回らなくなった会社から潰れて行ってるのが現実やぞ人材派遣会社なんて最たる例や
社会情勢舐めるのも大概にしておけ
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:47▼返信
用和小学校オワタwwwwwwwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:48▼返信
教員免許取り上げろ。
いつまでこんなスポ根時代のジジババみたいな思考のやつ学校においとく気だよ。
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:49▼返信
>>524
おまえって有給って知らないの?
あっニートだから知らないか😂
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:50▼返信
>>405
人は概ね遺伝が8割だから努力より適応の方が重要。
おじさんみたいな前時代的な価値観は非効率でしかない。
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:51▼返信
お前ら立派な発言だな
会社で給料同じなのに、休憩してばっかで上司に甘やかされてる奴にもさぞ温かい態度で接してるんだろう
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:53▼返信
「ボクは体力がないからショーがないんですぅ~~」

他人はそんなもん知ったこっちゃないんだよ、舐めるな
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:54▼返信
>>522
いるよなー風邪で出社されてもうつされる方が迷惑なのに出てくるやつ。そういう判断しか出来ないから当然無能なわけだが本人は気づいてないんだよなー
おっさんお前のことやで
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:55▼返信
※534
お前の一個人の意見なんか知ったこっちゃないよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:56▼返信
※69
甘えんなよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:56▼返信
>>533
会社で例えてるけどこの子体力ないの自覚してる小1だからな。それなのに会社はこの子をいきたくないのに出勤させて、親が出勤する条件として水分取らせてください熱中症の症状でたら親に連絡して下さいっていっても教えてくれなかったんだからな。

ブラック企業もいいとこだろ
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:57▼返信
>>535
風邪でちょっと熱があるぐらいで休むほうがおかしい
熱があるなら熱さましの注射と薬でも飲んで出社すれば十分持つし、普段通りに働ける

熱が出て休むのは「学校をズル休みできてラッキーぐらい」のメンタルからなにも成長してないような輩だけ
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:58▼返信
※528
昭和の価値観もお前らの価値観も目糞鼻糞で
殺したいわ
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:58▼返信
お金が動くのが駄目というなら、せめて水道水を10L位持っておかん?
手、目、怪我をした場所を洗うのにも使えるし、体温を下げるのにも使える。
そこらのスポーツ教室の方が、その辺は柔軟や。

親が体調不良の連絡をしていたなら、休ませるか体調悪化に備えるのが学校の義務。
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:59▼返信
>>522
会社でうつされるが出社途中でうつされる事もあり、ウイルスに対する免疫は個人の生来的な腸内細菌の種類や体質よりケースによって異なる。なんだったら血液型ごとに罹りやすい疾患があるくらいなんで本人がコントロール出来ると思っているなら医学の知識がない馬鹿なんでちゃんと勉強する努力をしようねオジサン
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 18:59▼返信
>>538
こどものうちから、少しずつ社会で通用するために訓練させている「立派な教育」だろうが
このまま何もせず甘やかしていけば、社会で何も通用しない軟弱な人間でしかなく、こいつが一番困るだけ

良薬、口に苦し 甘ったれるのもほどほどにして、現実を見つめて苦しいことに耐えられる精神を鍛えろ
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:04▼返信
>>543
はっきりいうが小学生の行事なんて出席しなくても何も困らん。。。
困るのは中学生以降だろエリート街道行く小学生ならまだしも普通の小学生は全日程休もうが困ることは一切ないわ
遠足なんて一切困ることないね人生において
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:04▼返信
脳に後遺症残る可能性ある熱中症を甘えるな我慢しろってそうなったら困るの本人や周りもだけど学校ももっと大きな責任取らせれるのわかってない老害
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:05▼返信
熱中症って助かっても脳へのダメージハンパナイからなぁ。元気だった爺が軽い熱中症の後ボロクソぼけたからなぁ。子供が受けた肉体的、精神的ダメージ考えると刑事事件で裁いてもお釣りがくる。
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:07▼返信
>>544
だから、そういう楽なうちに弱い身体を鍛えておかないと後で困ることになるって言っている
弱いままで中学高校と進めば、より社会復帰は難しくなるし、そのまま成人すればもうゲームオーバーや

そういう訓練・教育をしてあげてるのに、考えの浅い「今しか見えてない」令和価値観を振りかざしてアホ
が能書き垂れるのが見るに堪えない
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:08▼返信
遠足で40人全員が喉乾いたって言って自販機寄ってたら遠足にならないからしゃーないと思うけど
そもそも遠足程度で熱中症になるくらい弱いなら持参した水分無くならないように多めに持てよ
この子供はどんだけ小さい水筒もっていってんの?
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:09▼返信
>>539
お前風引いた時に体感で「これは悪化するやつだから出た方が迷惑かかるやつ」とか「これは軽度だからいける」とか自分でわからんのか?事前に休んだ方が良いと判断されたものを無視して悪化したのがこの件であり、結果として救急搬送されて関係各所に迷惑かけただけでなく全国ニュースにまでなって汚名がひろがってんだから、普通に休ませりゃ被害被る事もなかったものを学校側及び会社側が無能だったせいで最悪の結果叩き出してる大失態やんけボケナスよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:10▼返信
>>549
ゴチャゴチャとやかましい
女の腐ったみたいな屁理屈抜かすな
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:11▼返信
>>441
ペース配分できないバカっことか
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:11▼返信
>>547
そういう根性論って今時古臭いよ。いつのスポ根だよまじで。
身体が弱い人はそもそもそういう作りになってるから無理なんだよ。君ってうつ病の人にもがんばれやればできるっていうタイプでしょ?うつ病の人はがんばれって言われたらさらにやる気なくなるからやめた方がいいよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:12▼返信
>>433
ほかの生徒は手持ちの水筒で足りてんだからそれおかしいだろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:12▼返信
>>548
弱いって言葉使ってんのお前だけだぞ老害
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:13▼返信
>>517
それが謎
体調不良なの休ませます
ダメです
行かなきゃいいだけじゃね
全寮制でもないんだから
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:13▼返信
※550
時代の流れに付いていけない言い訳すんなよ老害
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:18▼返信
どんだけきれいごとを言ったところで、みんながやってることをしない奴はどこの世界でも白い目でみられる
こいつも1度の失敗で諦めるなら、永遠に死ぬまで白い目でみられる人生は決定づけられたということ
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:19▼返信
勘違いしてる人多いけど熱中症ってピンキリだからな
日差し強い日に立ちくらみしても熱中症
炎天下に遠足して発熱したら熱中症
水分補給関係なく原因不明の微妙な体調不良は熱中症って診断される
朝から体調悪かったならそれが原因でも熱中症扱い
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:19▼返信
>>526
なんでこいつだけかって、当日体調不良だったからだろボケナスよ。体調不良なんて人類もれなくある普遍的な事象なわけで、免疫力が落ちてる時や体内で炎症反応起こってる時に肉体的に負荷かけたら自己防衛機能の働きが弱まって症状が悪化したり二次的な疾患にかかりやすくなるんで、免疫システムを教育で矯正出来ると思ってるなら常識がないんで医学の勉強する努力をしろよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:21▼返信
>>547
肉体強化しても風邪はひく。以上。
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:23▼返信
>>560
身体もだがメンタルも鍛えろって話やぞ
小学校にもあがって、いまだに「ママ呼んで」とか寝ぼけたことを言ってるようでは前途多難にも程がある
普通の小1感覚なら、周りに恥ずかしすぎてそんなこと言ったら永遠にママッコ呼ばわりのダサ坊扱いやぞ
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:24▼返信
大阪って謎ルールの老害校則多そうだしな
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:25▼返信
※481
同意
なる直前は身体からちからが抜けて意識が途切れそうになる
お茶で何でいいから速やかに水分補給と木陰へ非難
大人でもキツいのに子供は直前にはアピール出来ず倒れるだけだぞ
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:25▼返信
>>550
はい論破〜
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:25▼返信
>>561
横だけどメンタル鍛えても熱中症にはなるぞ
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:28▼返信
>>565
全クラス参加生徒中たった1人だけ自分だけ熱中症みたいな弱っちょろい人間には少なくともならずに済む
そもそも、本当に熱中症だったかどうかも疑わしいし、こういうタイプは根性を叩きなおさないと治らない
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:28▼返信
※561
31年も平成あったのに昭和で時止まってんの
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:30▼返信
>>555
行かせられるか微妙なラインだったんじゃないの
担任が見ててくれるなら途中離脱もありって事で話ついてたからママ呼んでって流れになったとも考えられるし。
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:31▼返信
※566
熱中症って診断されてるのに疑わしいって頭反ワクか?
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:31▼返信
>>567
時代に関係なく、こどもの社会では幼稚な奴はバッシングされるのが常やろ
目に見えなくなってるだけで手ひどいイジメもたくさんあるだろうし、勝手をすれば当然そうなる
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:33▼返信
>>550
じゃーボケナスでもわかりやすく言うと
会社側の判断ミスで最悪の結果を招いた事例でーす
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:33▼返信
>>569
俺だって徹夜でゲームしてフラフラで日中歩き回って暑さやられで倒れたら熱中症扱いやで
ただ徹ゲーでブッ倒れただけ、俺が悪いだけなのに熱中症になった会社死ね!!って言ってるようなもん
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:34▼返信
※570
そもそも許可求めてる時点で勝手してないし許可出なかったから子供は我慢してるのにお前は何言ってんの
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:35▼返信
>>571
だからいちいち誰かのせいにするな、みっともない
上司に命令されようが、おまえのやったことでおまえが迷惑をかけたのならば、それはお前の責任
それが大人の世界だし、こどものうちから教育しておかなければ辛い目みるのはそいつだよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:35▼返信
※572
起承転結で言うと全て違うから論外
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:36▼返信
>>566
君のそれってただの根性論ですよね?
いい加減昭和の時代に帰ってもらえませんか
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:36▼返信
>>566
こいつが特別弱っちょろいのてはなく、こいつがたまたま当日体調不良だっただけだぞ境界知能君よ
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:36▼返信
>>573
行間から透けて見える事情というものを勘案すればそうなる
一言で言うなら「甘ったれるな」で片づけられる
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:37▼返信
※489
昔の学校はガチで学校は教師と学校の都合しか考えていないから。命に係わる虐めや体罰でも揉み消し確実状況
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:37▼返信
>>557
校長へ直接言ってくれば?笑
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:38▼返信
>>574
大人の世界だと上司が責任取らされるんだけど老害のくせに社会知らないの?
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:39▼返信
>>573
根性論しかないし脳みそ筋肉やろこいつ
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:39▼返信
>>576
なってない奴ほど根性論とか努力を嫌う傾向あるが、結局のところ
根性と努力の経験値が足りてない奴ほど人生苦しむことになるんだから、それを助長するようなもんだろ
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:39▼返信
>>548
ワイ大人だけど500mlペットボトルでも重いわー
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:44▼返信
普段から勝手でわがままな態度とってなきゃ、遠足で自販機でジュース買うだのママ呼んでだの出てくるかよ
相当なクラスのトラブルメーカーやろ、そして出てくればそれみたことかと倒れてみせて教師のせいにする
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:48▼返信
ふりかけはダメなんですか?
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:49▼返信
>>548
身体が弱いのは本人も親もわかってて欠席したいと言ってたが学校側が出席を促した。
親も条件をつけて水筒の中身が無くなったら買い足すのと熱中症になりそうなら親に連絡をよこすようにした。が学校側はその約束を無視。

水筒はそもそも身体が弱いと自覚してる小1が大量に持ち運べるわけないのおまえのノミみたいな脳みそでも考えればわかるはずだけどなぁわからんか残念な脳みそだな。
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:51▼返信
>>585
親の方から名誉毀損で訴えられたら負ける記載内容やん😋
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:51▼返信
>>543
じゃあ高熱出して熱中症の症状出てる時点でその教育に失敗しとるやんけ
処置と判断と手法を誤った時点で、学校はその責任を負うべきやろ
教師を甘やかすなや、人一人殺しかけといて社会じゃそんなの通用せんわ
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:53▼返信
昭和のジジイを気取るのが、ニートの間で流行っとるんか?
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:54▼返信
>>574
子どものための教育と称して学校側に何の疑問も持たずに医学の知識もなけりゃ常識もなく、いい大人が理想論と精神論しか言えず現状にあった現実的な対策すら提示できずに一方的に子供個人の責任にして排他に走るお前こそみっともないし全くの無益。
そういう迷惑な老害になったのは学習能力や自己研鑽力や適応性が低いせいだが、それも遺伝が7割だから君のせいではないぞ安心したまえ。但し老害って事実は変わらないんでそんな認知力しか持てない低能に産まれて残念でしたねとしか
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:54▼返信
>>589
そうやって何度も鉄を鍛えるように繰り返すことで、徐々に強い肉体に鍛え上げられていくんだよ
弱い奴が強い奴になるのに、なんの苦しみもなく変われるわけないだろう
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:57▼返信
苦しんで苦しんで、嘆いて泣いてみんな強くなっていくんだよ
なんの苦しみも嘆きもなければ弱いままに決まってるだろうが

「強くしてもらってありがとうございます」だろ
イノキが気合注入したら傷害罪か?ママッ子も大概にしておけといいたい
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:57▼返信
>>586
味道楽とのりたまと明太高菜と鮭わかめはオッケー
その他は応相談
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:58▼返信
>>585
緑茶やぞタコ
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 19:59▼返信
※593
頼まれてもなかったりやらないでって言ってるのにビンタしたら傷害罪だよ
馬鹿には分かんねえか
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:00▼返信
>>593
小1とプロレスラーは違うだろが。
この脳みそ筋肉が
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:01▼返信
殺人未遂
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:02▼返信
医者は病気にするのが仕事やぞ、あいつらにかかれば何でも立派な病気
怠け者でもうつ病だし、ただの情緒不安定も医者にかかればパニック障害
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:04▼返信
>>592
いい大人のお前が個人的な理想論と精神論しか述べられず、大人として適切な現実的な対処法も医療知識もないんだから、お前自身が脳みそ弱者やん
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:06▼返信
※599
万が一にそうだとしても医学の知見も何もない何処の誰だかもわからないお前の言葉より緊急搬送先の診断した医師の言葉を誰もが信じるよね
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:06▼返信
>>592
敢えてお前の主張に乗ったうえで言うなら、児童に健康被害を出してる時点でこの教師に鍛えた結果などという資格など無い
責任というものの重さと信賞必罰の大切さを教えるのも学校の仕事なら、やらかした教師や学校を甘やかすな
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:07▼返信
>>596
クラスの一員ということは、イノキファンの一員ということだぞ
自分だけ血がでたから、逮捕逮捕って叫ぶつもりか?
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:07▼返信
>>599
あらぁ、こんなとこに居たんですねー。お薬の時間なんで病棟に戻りましょーねー
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:10▼返信
>>599
体温計が高熱を指してるんですか、この場合はだれがどう判断するんです?
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:12▼返信
>>605
「今回は途中で駄目だったけど、よく頑張ったな。次は最後までがんばろう!」 これだけの話
甘やかせばいいという問題ではない
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:13▼返信
>>606
教師が言うの?医者が言うの?お前が言うの?
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:13▼返信
>>593
お前は馬鹿なんだから半年ROMってろ
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:15▼返信
肉体がひとより劣ってるのなら、そりゃ熱も出るだろう
少しずつ訓練して強い肉体にしていくしかないし、そのたびに苦しむことにもなるだろうが、
長い人生、そうやって苦しんだことが後になって自分を支えてくれるわけで、宝石のような経験になる
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:16▼返信
>>603
ワイはヨシヒコ派だから関係無いな
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:19▼返信
さっきから子どもを甘やかすなって繰り返してるやつがいるけどさ、なんでやらかした学校や教師の責任は問わないんだろうな
学校関係者なんて、普段から身内の庇いあいで甘やかされまくってるからこそ、このての責任逃れが常態化してるってのに
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:19▼返信
>>609
ま、マラソンが最も死亡率高い趣味なんですがね?笑
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:20▼返信
水でよくない?
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:21▼返信
>>611
学校の関係者か市の関係者だろ。それくらいしか対抗争いするメリットないし
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:23▼返信
>>609
知り合いで無理やり鍛えて狭心症になった奴おるけど?
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:25▼返信
>>611
教育だからだぞ、いわば愛の鞭だ
一見厳しくみえても、将来的に見ればそいつのためになる行為と、上っ面は優しくて思いやりがあっても
カワイカワイだけで将来的にはなにも成長してない駄目人間にするだけでは、どちらが有益かは明らか

そもそも責任ってなんだ?
上っ面しかみてない奴の猫かわいがりじゃないやりかたで、少しでもキズが付けば犯罪扱いそれが正義か?
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:25▼返信
>>613
水とかお茶とか関係ない。
事前に飲み物の購入を認めて遠足に参加することを同意していた。にもかかわらず当日水筒の飲み物がなくなり熱中症になりそうで飲み物を求めたら飲み物は与えないといわれ親は呼ばない。虐待だろもはや
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:29▼返信
>>616
文字通りスリ傷ならニュースになってないぞハゲ
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:29▼返信
>>616
教師が上っ面すら見てないから、ちゃんとした対応が出来ずに熱中症にしたんでしょ
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:29▼返信
昔の子は親や教師にゲンコツ喰らって毎日たんこぶ、チャリで軽トラにはねられてもピンピンしてたもん
無菌状態に慣れ過ぎ、みんなアチコチ弱ってる
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:31▼返信
>>616
ダメ人間のお前が言っても何の説得力も無いな
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:31▼返信
>>620
昭和の時代と違うんだよおじいちゃん。
今令和だよ。そんなんしたらニュースだよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:33▼返信
>>619
本当に教師側に問題があって熱中症になったのなら、参加した多くが熱中症を訴えているはず
こいつ一人だけ熱中症なんていうのは、どう考えてもこいつ自身に問題がある

そもそも学校とは特別扱いさせないことを学ばせる場である
さらにいうなら、理不尽に耐える強い精神を鍛える場だ 甘やかすのは勝手だがほどほどにするがいい
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:37▼返信
>>623
古今東西、責任というものは結果に対して負うものなんだよ
この児童が特別弱かったから俺のせいじゃない、なんて甘ったれた性根の教師なんざ教鞭を執る資格はない
お前の主張はこの教師も貶めてるんだが理解してるか?
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:38▼返信
水いらずは親子だけにしろよ
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:40▼返信
教員免許剥奪
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:40▼返信
ナチュラルに殺そうとして来てるね
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:46▼返信
>>622
肉体的にも子供の体が弱くなってるんだな
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:46▼返信
バカひろゆきはなんでもかんでも口を出さないで
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:54▼返信
>>628
本当にチャリで軽トラに轢かれてもピンピンしてるなら昭和の方が強いねもはやサイボーグでしょ。
当時本当にいたのか水曜日のダウンタウンに調査依頼してみてよ気になるから
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:55▼返信
おまえらはまだまだ自分の意見を主張する努力がたりないんだよ

書け 書け 書け
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:57▼返信
「熱中症の症状が出てから買わせるつもりだった」ということは、それまで水分補給させずに弱らせるってことかよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:58▼返信
本物の昭和のジジイなのか、単なるレス古事記なのか、もしくは両方なのか
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:59▼返信
「親を呼んで」という生徒の訴えを無視した学校側の主張は無視するのが妥当
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 21:02▼返信
ふざけんなよ八尾市立用和小学校
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 21:03▼返信
>>632
いやいや、ちゃんとやるつもりはあったんですよ〜、って言い訳なだけやろ
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 21:06▼返信
>>636
熱中症の症状が出た時点で遅いのにやるつもりはあったもくそも…

まぁ熱中症の症状が出てから買わせる気だったって時点でもう無理なんやが
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 21:08▼返信
>>637
道中なんにも考えてませんでした、よりはマシだとでも思ったんじゃね?
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 21:11▼返信
購入を制限される必要がない 死刑で
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 21:16▼返信
>>620
お前は頭が弱ってるじゃん
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 21:18▼返信
>>620
稲葉さんも喉酷使しすぎて手術したんだから皮肉よなぁ
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 21:19▼返信
こういうの、恐らく偏向されてる。
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 21:27▼返信
>>615
俺の知り合いには鍛え始めたらみるみる健康になった奴おるけど?
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 21:27▼返信
>>642
なにが偏向なのかわからんがこの保護者は子供のためにできること全てやってると思うがな。
その結果学校側に裏切られてこうなってるだけで。訴状もでてるし校長らの話も出てるし現状は学校側が嘘つきとしかみえんが
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 21:30▼返信
学校の先生って仕事できないし
マジで人に物教える資格ねえよ
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 21:30▼返信
水を飲むことが甘えとかほざいてるアホの顛末がこれ
こいつらクビにしねぇのか教委?世間黙ってねぇぞ
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 21:31▼返信
八尾の恥なんで教職から消えて下さい
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 21:33▼返信
学生から先生になったやつが人を指導できるわけねえじゃん
一般社会で働いてみ?変わりもんの烙印押されて半年でクビやで
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 21:39▼返信
>>643
じゃ、人それぞれなんで一律鍛えれば良いって話じゃないね
ハイ終了
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 21:44▼返信
用和小学校ですみなさん覚えておきましょう
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 21:44▼返信
>>599
ほんならお前死ぬまで医者行くなよ?病気にされるんだろ?笑
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 21:46▼返信
>>609
お前は人より知能と教養が劣ってるのにどうして努力してこなかったの?
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 21:49▼返信
>>570
大人社会でも同じだからお前が皆からここで叩かれてるってわけよな
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 21:52▼返信
>>510
足りなくなったたら、買わせるって担任がやくそしたから、体調不良おして参加した。
で、足りなくなったから買わせてくれといったのに教師がみとめなかったんやで。
そもそも体調不良で休むといったのに担任が無理矢理参加させたんや
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 21:57▼返信
>>10
教師が代わりに買って来て渡せばいいだけ。
調子こいたガキ黙らせられないなら教師失格。
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:02▼返信
>>616
甘ったれで何も成長してない奴ほど他人を甘ったれ呼ばわりするよなーお前みたいに。
読書習慣もなく周囲から学び吸収する事もなく、教育学や医学で統計的に否定された大昔の根性論を盲信し続けたまんまで、なーんの成長もせずに独善的な持論晒して、ワタクシは智慧も良識もない馬鹿でごさいますって自己紹介してるお前のような奴の方珍しいっつーの
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:04▼返信
>>1
殺人に変わりないしな
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:07▼返信
お茶はカテキンで熱中症の時には禁忌肢でしょ
教師の判断は正しかったよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:09▼返信
「事前に女児の飲料の追加購入を認めていた」
「事前に女児の飲料の追加購入を認めていた」
「事前に女児の飲料の追加購入を認めていた」

これがあるからほんま意味不明なんよ 悪しき風習にならって変な判断下したアホでもない、もっとヤバい奴
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:10▼返信
>>658
「お茶はダメだよー」を勝手に誤解した可能性か…… どちらにせよ水買ってやれ
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:14▼返信
>>658
いーや代わりの飲み物を与えてないんだから単なる馬鹿でしょ
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:16▼返信
こういう時に「お茶は〇〇だから〜」とか的外れすぎて草。

熱中症防ぐんだからまずなんでもいいから水分補給するんだよ。飲み物の種類こだわってる場合か?
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:17▼返信
>>593
あ、ちなみに苦しみとか苦痛は最悪の場合脳萎縮起こすから強くなるどころか機能不全を引き起こすぞ
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:20▼返信
>>10
悪さするのと熱中症で子供死なせるのどっちが良い?
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:20▼返信
>>593
気合注入しても強くならないし体調不良の人殴っても回復しないけど?
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:21▼返信
校長って事はそれなりの年なんだろうし昔のままで時間止まってるんやろな
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:22▼返信
>>24
自前ですらやらせて貰えなかったんやぞ
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:24▼返信
>>620
気温は少なくとも昭和とは比べものにならんくらい高いんだから比べるとこ間違えてるよ
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:24▼返信
>>167
でもそれで熱中症にならないならいいんじゃない?命よりルールが大事な思考停止野郎は黙ってな
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:26▼返信
>>157
記事読めよ・・・
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:27▼返信
>>162
教師が簡単に認めさせるとでも?
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:28▼返信
>>578
もしかして行間から透けて見える事情というものはあなたの妄想に過ぎないのではないでしょうか
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:28▼返信
>>178
残ってたらそもそも購入要求しねーよバーカ
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:40▼返信
>>553
体の弱い子だっているだろ
人には個人差があることわからないバカ
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:44▼返信
身を切る改革のおかげやで。ろくでもない公務員しか残ってない。
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:19▼返信
>>616
お前は体調不良の女児に責任おっかぶせた上で教育と称して虐待したいだけやな。己の加虐心すら自覚できない馬鹿ときたもんだ
「そいつのため」なんじゃなく、単に相手の行動をコントロールしたい&自分の中の正義を押し付けたいだけのワガママ野郎。しかもお前のような奴の意見なんて求められて無いという事にすら気付けない世間知らずときてやがる
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:35▼返信
>>503
合法な犯罪…ってコト?!
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:36▼返信
>>1
アホ「熱中症になった後に水を飲ませるつもり」
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 00:05▼返信
>>1
介護施設で同じことしたら捕まるのに子供ならセーフ?この国終わってんなぁ
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 00:25▼返信
>>664
もちろん誰かから文句言われようが水を与える方が良いに決まってる
最近の学校は過度に「生徒は皆平等に扱うべき」を徹底させすぎてると言いたかっただけ
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 01:23▼返信
今40のおっさんだけど
中学の時の部活は真夏でも飲み物ダメ、真冬でも薄っぺらいジャージのみだったな
そのくせ顧問は全然こないから解散も出来ないで夜まで残ってた
異常な空間だったなぁ
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 04:01▼返信
水道水で良くない?
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 04:02▼返信
珍しくまともなこと言ってるやん

でも公務員は優遇されて治外法権だから証拠いらない中世民事で対応してから刑事でもいい
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:04▼返信
学校なんて公務員が運営してるのに信頼されすぎなんだよ
今の100倍は批判されないと変われないと思うわ
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:09▼返信
>>439
責任能力の無い体調不良の子供に教育という名目で肉体酷使しといて、いざ問題になると甘やかされたせいだなどとトンチンカンな屁理屈並べて責任転嫁してるのはお前やぞドクズが
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:11▼返信
>>444
自己紹介乙〜
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 09:13▼返信
「こんなところに居られるか! 私は先に一人で帰らせてもらうー」
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 09:15▼返信
なんで認めないのかと思ったら平等を過剰に徹底した説か あるかもしれんなあ
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 09:25▼返信
東日本大震災でとある小学校がすぐそばの山に避難すればいいものを、それより校庭で綺麗に整列する事のほうが大事と言わんばかりに何十分もやってたら津波で小学生数百人を死に追いやった事件があったけど、本質的に通じるものがあるな
690.投稿日:2024年02月29日 09:42▼返信
このコメントは削除されました。
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 09:53▼返信
自由は格差につながるのだな そして格差を認めないのが学校教育
だが現実にはゼロ格差なんてあり得ない事なので
学校は機会平等(ここでは飲料追加購入OK)さえ守っていれば良いじゃないかと思ったり
過剰にコントロールしすぎなんだ だから自由がなくなる
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 09:58▼返信
熱中症の症状出てから買わす? 症状出てからでは遅いのは常識なのに、市は教員の無知さ加減を証明して何を争うの?
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:08▼返信
この校長に、熱中症になるまで歩かせて水分を与えない刑に処してほしい
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 11:11▼返信
うちは遠足のときすごく暑くて子どもたちみんな持参した飲み物では足らなかったから、先生が全員分の水を購入したって言ってたな。(1人120円はあとで集金)
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 11:22▼返信
ちょっと水が足りないぐらいでしんじゃう人類よっわ
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 12:44▼返信
>>593
病人かりだしてスポ根ごっこに付き合わせて搬送されるのは教育じゃなくて傷害だぞ?お前鍛えた事無いのモロバレやな
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 12:50▼返信
>>695
魚類にも言ってやれチンパン
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 14:24▼返信
水でよくない?
かと思ったら違った
ハズレたわ
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 14:39▼返信
ひろゆきは時々いいこと言うよね
ポンコツ発言も多いけど
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 14:40▼返信
買うのは駄目だが先生が代わりに用意してたのを渡してたけどな
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:19▼返信
>>456
お前も親に甘やかされたから文脈の読めない馬鹿に育ったんだな可哀想に
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 17:20▼返信
>>698
そもそも代わりのものを渡してない時点でアウトって分かろうな。いつまで水とか言ってんだ。
遠足に行く前に水筒の中身無くなったら飲み物買い足すことに同意して遠足に行くことに合意してる以上なにも渡さないのは契約違反だろ。
熱中症にかかりそうなら親に連絡する約束も無視してるしな
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 19:04▼返信
校長の家族は恥ずかしくてもうコロってるよな?
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:18▼返信
>>12
気に入らない生徒を生徒を小馬鹿にするのが趣味みたいな性格で、少しでも自分に口答えしたり反抗的な態度とったりした生徒を1日廊下に立たせて給食も没収して毎日イビっていじめて職員会議になった先生いたな
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:20▼返信
>>503
なにが今回で学んだだ
死ぬかもしれなかったんだぞ
お前も真夏日に飲み物禁止な!
やってみろ
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:24▼返信
>>262
症状が出てから対策するのが正しいのか?
熱中症は出てからでは遅いのだよ
自分で体感してみたまえ
お茶がダメという知識がありながらOS1とかすら携行していないのはおかしいんだよタコ
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:27▼返信
>>11
そりゃ会社勤めせずに
大学出てそのまま学校勤務だろ?
いつまでも子供で学生なんだよ
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:30▼返信
>>704
宿題忘れた程度で暴力振るわれたな
大人の力でだぞ俺は小学低学年だった
今だったらやり返す許せない
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:32▼返信
>>117
ちゃんと対策しないから問題になってんだよダボ野郎
教師が監督する義務があるのに怠ったといえる
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:34▼返信
>>21
他の人は我慢してるから
君だけ特別扱いはできない
とかそんなのだろどーせ
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:36▼返信
>>51
水が1番いいだと?
スポーツや外で仕事したことないね?
水だけ摂取してもダメなんだなこれが
塩分もセットで取らないと最悪死ぬよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 01:27▼返信
>>1
大阪の八尾市なw
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 01:28▼返信
>>5
甘えんなよ笑
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 01:29▼返信
>>10
もし、この子が死んでもそう言えるのか?
熱中症は、後遺症も残るんだぞ!
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 01:33▼返信
>>90
昔は普通に友だち同士でお茶なんて交換したりあげたり貰ったりしてたよな。
学校側が経口補水液などを事前に用意しておくのがすじだろ。
駄目なら、そこまでやっとけよ!
マジで学校は無能!
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 03:28▼返信
>>476
勿論そうなんだけど何も起こらない可能性と今後の扱いを天秤にかけてしまうんよ
結局世の中何も起こらないことの方が圧倒的多数やからね
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 05:37▼返信
みずで良くない?

かと思った
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 10:22▼返信
親も被害者を装ってるけど、そういう体が弱い子だって教員に伝えていないのは落ち度じゃね
幼稚園を上がったばかりの何十人のワガママを同時に見れるはずがないし、出会って数ヶ月でわからくねぇか
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 12:24▼返信
体調悪いのにほっとくかね
飲料の購入や親呼び出しのまえに体調不良できついことがそもそも伝わってたのかな
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 12:53▼返信
>>718
記事を読め記事を。
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 22:12▼返信
身体が弱いから欠席させるって言ったのを担任が押し切ったんだよバカ。何もわかってないなら黙ってろアホ
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 22:45▼返信
教師は馬鹿なんだからしゃーない
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 10:04▼返信
不作為では傷害罪成り立たないんじゃない?
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 10:13▼返信
子供に興味ないやつが生きる糧に教師という職業にしがみつく構図からどうにかせんと、こういうやつはこれ以前にすでにヒヤリハッとがあった問題教師だったと言い切れるわ
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 16:19▼返信
熱中症の症状が出てから→未必の故意
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 21:04▼返信
>>5
もう現代だと学校にこそ警察が必要だと思うよ
子供もきちんと法で裁けば先生の負担が軽くなる部分もある
学校があまりにも特殊な社会すぎるんだよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 21:07▼返信
>>33
そういう意味合いでの話ですら無い事くらい日本語わかれば理解できると思うんだけどな。その話題に付き合うならお茶にしたって種類があるし
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 02:30▼返信
そもそも遠足を強制参加ってのが意味不明だけどな
校長に事前に体力的に厳しいから参加の見送りをしようとしたら断られてこうなった訳だし
ワイの子どもの頃だとこう言う学外での行事って全部参加同意書配られて参加するかどうかは学校側が決めたりなんかしてなかったぞ
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 06:40▼返信
ワイ奥さんに全く同じ事させられたで。
水無しで歩いて甘えるなの一言。
熱中症なったらだらしないの一言で終わり。
私が大丈夫だからの一言で反論したら言い訳を言うなの一言。
なお小銭は奪われていました。
どうしろと…
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 11:01▼返信
100人中99人はこの生徒に水を与えるけど、1人のキチガイがたまたま教師になってしまったんだな。
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 12:33▼返信
運動部のバカはよく水飲むなとか言ってるよな
炭酸飲むなも訳わかんねえし
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 12:34▼返信
熱中症は症状が出てからでは手遅れなんだが
今の教師ってそこまでアホなん?
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 01:23▼返信
>>726
ただでさえ警察になる人減少してんのにそんなの無理だよ。現実見なよ。忙しい理由の一つは検察に48時間以内に送致しなければいけない証拠等で残業する警察も多いけど検察は刑事事件の7割不起訴にするなら自分でやれよとは思うけどね。警察に対しての指揮命令権とかもひどいしそこら辺法律変えるべきだけどね。
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 21:38▼返信
ゆっくり飲むっていうペース配分を事前に教えてたのかな?
それで早く飲んじゃなった子にはこういう風に後半苦しくなるんですよって教えてたとか?

遭難とかしたら非常食や水は少しずつ摂って長持ちさせたりするけど、
遠足とかでもそういう訓練なのかもしれない

直近のコメント数ランキング

traq