中卒の親を持つ東大生のコメントが素晴らしすぎる
— 報道Japan🇯🇵 (@twinewss) March 9, 2024
pic.twitter.com/hTB1H5DKmu
親は自分が中卒だったから
私の勉強面をすごく心配してくれた。
「自分みたいになったらどうしよう」と危機感を持っていた。
「トンビが鷹を生む」という言葉があるが
トンビの子供はトンビなのだが
親トンビの育て方が非常に上手かったから
タカっぽくなったというのが正しいと思う。
関連記事
【高校中退ヤンキーの父と高卒母から生まれた子供が、本気で東大を目指して受験した結果wwwwww】
この記事への反応
・周囲の優秀な大人達にバックアップしてもらって
海外留学までして大学で認知科学を勉強しているのに
低学歴を「努力不足」だと切り捨てる
超生存バイアスで物言うビリギャルとは大違い
・この子がどこ出身かしらないけど
地方出身で地元外の大学に進学できた人は
ますます親に感謝しないと。
大半の勉強できる地方子供はどんなに優秀でも
地元国公立大→地元公務員コースと
小さい頃から決められてるんだから。
・世襲議員は
タカの育て方が下手くそすぎて
タカだけどトンビっぽくなった
ってことだよね
某総理なんて
トンビっぽいタカが育てたもんだからニワトリみてぇになってんじゃん
・高学歴の親は自分の親から踏襲された
高学歴を得るまでの道筋を
自分の子供にそのままパスすればいいだけだけど
ほぼゼロ情報からの教育で我が子を高学歴に育てた
中卒や高卒の親はガチで優秀
・優秀な親と、そうでない毒親の違いは
子供の選択や能力への責任感の重さだと思う。
優秀な親は、子供が勉強でつまずいたりイジメにあったら
自分の責任だと重く認識して素早く問題の対処にあたる
(勉強のやり方を見直す、加害生徒を訴える、不登校を促す等)。
毒親は、子供のせいだと責任転嫁して自己正当化、
子供の危機を認識したまま現状を変えずにほったらかしにする。
大学までは100%保護者のマネジメント責任だと保護者が認識してるかどうか。
謎にちょっとだけフォロワー増えたから絶対なんかあるやろと思ったらこれだった https://t.co/htNdGFe7VB
— みなみんとん (@373_0521_minton) March 10, 2024
この女子ご本人のアカウントって
もしかしてこれかな?
無事社会人になって毎日楽しんでるようで
何よりです
もしかしてこれかな?
無事社会人になって毎日楽しんでるようで
何よりです


マジもんのアホなら子供が東大とかまず無理
それじゃビジネス中卒じゃん
中卒逮捕歴有りの塗装工とかじゃないと
だから中卒っていう一見不幸そうに見えるワードを切り取って使ってるんだろう
努力したくないくせに底辺はイヤだと言うから批判されるんだよなぁ
もっとひどい場合は、努力しても底辺から這い上がれないって言うやつな
そういうやつに限って、ただ与えられてる仕事をしてるだけで自分は努力してると言うからね。それはただの給料に対する労働であって努力ではないやろ
でも
高卒や大卒の親やの
お前らこどおじDTやん
親ガチャ 関係なかったや
成功すれば勝手に学力は上がるし失敗すれば後からどれだけ金掛けても無駄
学力とか遺伝が強い要素だしね
カエルの子はカエルだよ
自分がそうだから他人もそうだとは限らないぞ、こどおじ君
どう生きたらやしろあずきのケツを舐めながら忖度する人生になるのか興味あるから
自伝でも書いてみたらどうだクソバイト🥴
いや、ニワトリじゃなくてダチョウだろ。パワー系ガ〇〇。
ビリギャルは、(進学校で)学年ビリの(元から英語はかなりできる)ギャルが1年で(壊滅的だった国語の校内)偏差値を40上げて(英語と小論文だけが試験科目の)慶應大学(のSFC)に現役合格した話
だから、元々のモノもデキも違うよなあ
多分中卒なのは事実であってもお前らが思ってるようなそこいらの中卒だったら子供東大とかまず無理だからな
昔は知らんがその頃は小卒がデフォとかだから鵜呑みにしたら痛い目見るぞ
ダチョウは足が速いし卵が旨いんだぞ
ドバトぐらいやろ
その辺のチンピラ風情ガチ中卒と同じにしちゃいけない
()の中を見ずに表題だけ見て私にも出来ると思い込んで討死したんだ受験生が多発したんだろうな思うと罪深い本やでアレは
学力というか国語力はマジで変わるな
小学生の頃まで読書習慣あったけど、周囲の奴ら語彙力ひでーなとか頭悪そうだなと思ってた
でも最近逆なんだと気付いた
それは本人の努力次第だよ
世間が忘れかけてる頃にネタを再利用するSDGsの精神やぞ
ガチンピラの子供が何かの間違い(これさえ殆どあり得ないが)で東大入っても東大入ったガチンピラにしかならんのよなこれが
血をナメたらいかんぜよってのを嫌と言う程思い知らされる
評論家気取りはお前もじゃん
はいはい、凄いですね
どうだ満足か?
親いくつだよ…
低学歴というか
低所得者は努力不足だよなぁ
大人になってからも努力は出来るし、子どものうちの努力は親の作る環境を言い訳に出来ても
大人になったら環境は自分で作るもんだしな
なんの努力もしてない底辺が政治や社会に文句を言ってるのって、どういうつもりなんだろうね
藤井棋士ルートか
学生時代の努力よりも社会人になってからの努力の方が所得への影響は大きい
中卒でも社会人になってから色々なスキルを身に付ける努力をした中卒は、なんのスキルも持ってない大卒より所得も高くなるし
子供に正しく努力の必要性を教えられると思う
自分は底辺でも良いって言うのなら誰もその人に何も言わないけど
努力したくないくせに底辺はイヤだと言うから批判されるんだよなぁ
もっとひどい場合は、努力しても底辺から這い上がれないって言うやつな
そういうやつに限って、ただ与えられてる仕事をしてるだけで自分は努力してると言うからね。それはただの給料に対する労働であって努力ではないやろ
それを言うと、どの親もスペックが高いのに学歴が無いだけかもしれないので
学歴でスペックは測れませんね
大人になって自分で環境を変えられるようになっても努力しないよね
言う
環境のせいにせずに自分で努力する人は
学生のうちから自分で環境を作ったりするし
低学歴でも、英語や高難度資格取得したり努力してるよね
低所得者って、言い訳ばかりで自分ではなんの努力もしてないから低所得者のままなんだよね
キモすぎる
後は本人のやる気次第で学力は勝手に上がる
環境って何かを考えた方がいい。
親は正しいか?教育資金が豊富か?
周囲の人間は正しいか?
あとは目標に向かってコツコツと成し遂げられる自分なのか?コミニュケーションを持っているか?ぐらいだろ
この子も親が勉強させてくれる環境だったから東大に行けたんだろ?
4才で虐待死する環境じゃ文句すら言えないだろう。
母親高卒会計職 年収600万
だってよ。
全ては金。
理由は圧倒的な学力差
良い環境とは限らない
勉強させてくれない親なんて極限られた一部の親だけでしょ
君の親は勉強せずに外に行けとか言うタイプの親だったの?
大体の親は勉強しろって言うし
勉強させようとするよ
ハーバード偏差値 80
今の東大は1ランク下になっちゃった
それが平均的日本人ですよ
・4月生まれにする・ヘルメット矯正する・読書を習慣づける・くもん、そろばんをやらせる・中学受験させる・共学の進学校にいれる・20時前に寝せる、牛乳飲ませる・格闘技、チームスポーツをやらせる・脱毛、歯科矯正、整形を10代で終わらせる
金がない家庭こそ東大を目指しましょう
それは成人が免許制度だったら無免許運転ですね
スズメが他人を評しても所詮はバイアスがかかって正しく見えないよねといういい例
だから学歴ガーになるんやろ。
悲惨な生き方や。
外国の大学は専門科目だけを見て飛びぬけて優秀な人を入れたがるから、たぶん5科目平均で競ったら東大のほうが上だと思うよ
まあ、最先端の研究をする上で専門科目に尖ってない人とかクソの役にも立たないけどね
まったく
甘えてないで努力しろ
専門科目だけに尖っている人が専門性だけを磨いても人生のリスクが高いだけだから
「天才も二十歳過ぎればただの人」ってことわざがあってだな
独身男性が客観的目線から見たセカンド・オピニオンだよ
既婚子持ちの当事者たちだけが物事を正しく見れていると思ったら大間違いさ
親が中卒だろうと環境がアレだろうと遺伝子が良ければ何とかなるし、俺も何とかなった
逆に恵まれた環境でも遺伝子が駄目だともう無理よ
系図辿って馬鹿しかいないならどうやっても馬鹿止まり
ダチョウは肉も美味い
でも東大出って官僚見れば分かるけど嘘を吐くのに罪悪感すら無いキチガイばっかりじゃん
この親は結局はモンスターを作ってしまったんだよ
物事正しく見られるなら結婚して子供くらい育てられるだろうに…
独身の客観なんて床下眺めてるようなもんで全く俯瞰できてないよ
先進国で子供が減ってることを考えれば
子どもを作らない方がより先進的な考え方で正しいんじゃないの
社会ではなく個人の視点でだけどね
結局遺伝子や
お前の親はたまたま中卒だっただけの当たりだよ
才能の有無に関係なくな
何年か前の話やろ
奴隷か?
お前アホか、高卒大卒の親じゃなく両親とも中卒の底辺なんだよ
DQNリサイクルは決して終わらない
高瀬舟は、お上を妄信するな。疑えと。森 鷗外の失敗がこめられた名作