名称未設定 1

話題のツイートより






親は自分が中卒だったから
私の勉強面をすごく心配してくれた。
「自分みたいになったらどうしよう」と危機感を持っていた。

「トンビが鷹を生む」という言葉があるが
トンビの子供はトンビなのだが
親トンビの育て方が非常に上手かったから
タカっぽくなったというのが正しいと思う。


関連記事
高校中退ヤンキーの父と高卒母から生まれた子供が、本気で東大を目指して受験した結果wwwwww


B009KWU5MM
三田紀房(著)(2003-10-23T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3



  


この記事への反応


   
周囲の優秀な大人達にバックアップしてもらって
海外留学までして大学で認知科学を勉強しているのに
低学歴を「努力不足」だと切り捨てる
超生存バイアスで物言うビリギャルとは大違い


この子がどこ出身かしらないけど
地方出身で地元外の大学に進学できた人は
ますます親に感謝しないと。
大半の勉強できる地方子供はどんなに優秀でも
地元国公立大→地元公務員コースと
小さい頃から決められてるんだから。


世襲議員は
タカの育て方が下手くそすぎて
タカだけどトンビっぽくなった
ってことだよね
某総理なんて
トンビっぽいタカが育てたもんだからニワトリみてぇになってんじゃん

  
高学歴の親は自分の親から踏襲された
高学歴を得るまでの道筋を
自分の子供にそのままパスすればいいだけだけど
ほぼゼロ情報からの教育で我が子を高学歴に育てた
中卒や高卒の親はガチで優秀


優秀な親と、そうでない毒親の違いは
子供の選択や能力への責任感の重さだと思う。
優秀な親は、子供が勉強でつまずいたりイジメにあったら
自分の責任だと重く認識して素早く問題の対処にあたる
(勉強のやり方を見直す、加害生徒を訴える、不登校を促す等)。
毒親は、子供のせいだと責任転嫁して自己正当化、
子供の危機を認識したまま現状を変えずにほったらかしにする。
大学までは100%保護者のマネジメント責任だと保護者が認識してるかどうか。





この女子ご本人のアカウントって
もしかしてこれかな?
無事社会人になって毎日楽しんでるようで
何よりです






B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません