• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





まさかの路線







2024年初夏リリース!
16人の「仮面ライダー」が、新たな物語を紡ぎ出す。

―仮面の向こうへ、君と。














この記事への反応



仮面ライダーは100歩譲ってもマスクドライダーだろう・・・どこ狙いなんだこのゲーム

バイクにライドしないのは百歩譲って良い、でも顔丸出しデザインは仮面ライダーとしてどうかと思う

俺等の仮面ライダーはこんなんじゃねえ…

好きな仮面ライダーに似てるキャラが居たらやりたいな




たしかにみんな顔出しなの斬新だな


B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
5つ星のうち3.1

B0CJ4WGVQT
任天堂(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CQ4CBL3K
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(136件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:21▼返信
🛐
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:21▼返信
ドカメンプロ野球編
3.スーパーメスガキZ投稿日:2024年03月24日 12:23▼返信
お前ら今日はどっか遊びに行かないの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:27▼返信
合体!
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:27▼返信
仮面とは一体…?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:30▼返信
顔出しで仮面ライダーである意味無いし見せたい顔もものすごくありふれたどっかで見たようなデザインのイケメンだし
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:30▼返信
誰一人目すら隠さなくて草
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:30▼返信
おめーらがプリキュアばっか見るからだぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:30▼返信
>>1
素顔ライダー
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:31▼返信
俺は彼女にライド・オ、、、いや、すまん。
なんでもない。
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:31▼返信
仮面ライダーのアニメと思ったらスマホゲーかよ
てか普通に仮面ライダーのアニメ化してほしいわ
前の風都探偵はマジで面白かったからね、アニメのオリジナル仮面ライダーを作ってほしいわ
牙狼のアニメみたいにね
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:32▼返信
普通にキモイww
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:33▼返信
これウマ娘のやり方を乙女ゲーに応用したやつだよね
たぶん「仮面ライダー」って名前だけを大元から借りてるけどあとは自由にやるやつ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:34▼返信
仮面してないしライドしてないというツッコミ待ちが痛い
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:34▼返信
下の記事の押しの子と構図が同じに見える
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:35▼返信
だっせぇ…
機能性を追求したダサさってのはアリだけどこのデザインは単純にダサい
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:36▼返信
大きいお友達向け
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:36▼返信
・仮面ライダーは100歩譲ってもマスクドライダーだろう・・・どこ狙いなんだこのゲーム

どう見ても腐向けだろ
アホか
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:36▼返信



成功の秘訣はスイッチングハブ


20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:36▼返信
葛藤のない仮面ライダーは仮面ライダーじゃねぇ!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:36▼返信
メンズ言いたいだけやろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:36▼返信
サービス速攻終了しそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:37▼返信
刀剣乱舞衰退の理由はNゾーン
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:37▼返信
仮面ライダー要素無いし、ターゲットが女性なんだったら
仮面ライダーである必要なくね?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:39▼返信
これ発表されたの1ヶ月以上前なのに今更記事にするのか...
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:39▼返信
>>9
素面ライダー
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:40▼返信
風都探偵の続編をアニメ化すればいいのに
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:40▼返信
見たまんま女向けの集金装置ソシャゲあたりだろうね、よくあることさ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:41▼返信
グエル何やってんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:42▼返信
カメンが仮面とは言ってないし跨がるのがバイクとは言ってないから…
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:43▼返信
本郷猛×一文字隼人
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:43▼返信
ライダーマンオマージュ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:45▼返信
スーツのデザインが子供向けの現行ライダーよりもダサいの何とかならんの?
実写の衣装にしない分もっと凝ったデザインにしろよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:45▼返信
仮面ライダーの要素入れる必要ないとか、
実際こうやって話題取り上げられてるんだから成功だろ
要素入れないで同じようなゲーム作ったら速攻で埋もれてスルーされるわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:45▼返信
フェミ叩けよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:46▼返信
これじゃ聖闘士星矢やん😅
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:46▼返信
仮免ライダー?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:46▼返信
令和最新のライダーマン
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:47▼返信
仮面の意味も知らん国の連中が作ってんのやろ。知らんけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:48▼返信
動画広告見たけどなんかショボい
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:48▼返信
仮面ライダーを介護する話かな
ダサいって言ってても最近の仮面ライダーは元々ダサいからいいんじゃないかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:50▼返信
モブ顔しかいねえ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:51▼返信
約束された死産だろ これ・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:52▼返信
イカメン
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:53▼返信
ライドって何に乗るの?女?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:53▼返信
男が男にライドしちゃうってコト!?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:54▼返信
仮面(なんてつけないでイケメン晒して女性から金巻き上げる)ライダー
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:55▼返信
ヒプマイとかツイステに憧れて女から金搾り取りたいです欲剥き出し
流石守銭奴バンナム
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:55▼返信
デザインも酷いけどシナリオも高橋でしょ?駄目な感じしかしない
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:56▼返信
女心がわかる男だけどこーれ売れます
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:57▼返信
これじゃメットライダーじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:57▼返信
仮面つけてないしライドもしてないんだけど
なんなのこの人達
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:59▼返信
ぶっちゃけ対象であろう女の子はイケメンゲームなんて何本も遊んでいるでしょ
食傷気味なんじゃないの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:01▼返信
他の作品で「変身」って掛け声したりベルトとか怪人とか出してもパクリだのなんだの言われるでしょ
なら正式に許可を取ったのはいいやり方だと思うよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:01▼返信
本来のライダースーツと役者使えればそれだけで売れただろうけど著作権料とギャラでパンクするからなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:02▼返信
仮面ライダーってテレビでやってるドラマ自体が子供じゃなくて若い母親の方向いてんだが
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:02▼返信
運営バンナムじゃなくてバンダイなのか。社名全てバンナムに変わったと思ってたけどバンダイだけのって残っているのか。なんだこりゃ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:05▼返信
まだやってなかったのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:06▼返信
イケメン?のライダーマンだなこりゃ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:06▼返信
藤岡弘どこ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:06▼返信
ガッチャードからのガッチャマンという超安直な発想企画
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:08▼返信
センスねえなあ
こんなアプリ作るより令和ライダーのAI彼氏アプリでも作った方が売れるだろうに
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:10▼返信
ライダーファン…こんなのライダーじゃないからやらない
ライダーファンの腐…こんなのライダーじゃないからやらない
ただの腐…そもそも興味ない

ライダーというコンテンツを使いながらここまで全方面から興味持たれないの逆にすごい
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:17▼返信
きしょ
男の領域を侵食しないでほしい
女は際どい衣装着てるKPOPアイドルのモッコリでも見て興奮してろよカス
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:19▼返信
グラサンライダー
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:20▼返信
このソシャゲ女キャラいないの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:22▼返信
俳優としても新人で可愛い系のイケメン俳優が、過酷な撮影をしながら、ストーリーもどんどん過酷になっていき、俳優としても演技や顔つきが変わってくのも楽しみなのに
最初から整ったイケメン(絵)、最初から演技が上手いイケボ声優って何が面白いんだか
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:23▼返信
もう、子供のあこがれたライダーはいない…
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:27▼返信
バイザーの時点でよくある変身ものであって仮面ライダーじゃないでしょ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:28▼返信
※67
大丈夫、演技も下手だから
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:29▼返信
目元は隠した方が色気が出るのに何もわかってない
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:30▼返信
申し訳ないけどゴミ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:31▼返信
ホモ丸出しの触手怪人出てくるの楽しみ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:34▼返信
仮面でもライダーでもない明らかな腐女子狙いなんだろうけど、ターゲットに刺さってなさそうなのが何とも…
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:37▼返信
殴り合いの戦闘ができるからイケメンを血塗れにできる
そういうフェチにささる
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:37▼返信
>>64
魔法少女も最初は女向けだったのになあ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:39▼返信
女向けじゃあ大して売れんだろうな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:39▼返信
>>76
広いジャンルと特定の作品を汚すのは全く別
だからお前は女さんなんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:42▼返信
ノリダーかな?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:45▼返信
>>78
これも仮面ライダーの特定の作品じゃないだろ
大丈夫か?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:48▼返信
まんさんはちゃんとお布施してチー牛コンテンツを支えてあげようね
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:50▼返信
>>80
仮面ライダーというスーパーヒーローモノのジャンルの特定の作品だろ
ほんと馬鹿だな女さんはw
プリキュアと恋愛できる男向け作品みたいなもん
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:50▼返信
こんなん最初だけ、サ終すぐくるなぁ…声優でどんだけ回収できるか見もの
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:03▼返信
特オタ向けなら仮面ライダーらしさが足りなすぎるし女性向けならシンプルにキャラデザがダサい
どの層にもウケないだろこれ
乙女ゲーム的アプリなんてもう溢れかえってるのにそこに食い込むの無理だろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:05▼返信
仮面ライダーホモンズwwwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:21▼返信
戦隊やマスクドが好きな女子はまんまの特撮が好きなんやで
イケメンが好きな一般的な女子は変な特撮とか別に興味無いしアーマード的なものに興味無いんやで
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:21▼返信
仮面でもライダーでもないなw
売れないVTuberみたいの並べて腐女子食いつくのかねこれで
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:25▼返信
いやメット被れよ!
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:25▼返信
キャラデザいいじゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:26▼返信
女性向けなのでおっさんたちの文句は無視な~w
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:28▼返信
>>1
まあいいんじゃね?こういうの好きな層もあるんだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:29▼返信
女の力見せるときやん
頑張って課金しろよwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:31▼返信
超者ライディーンみたい🥺
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:33▼返信
女キャラだしておっさん相手にするよりイケメン動物園ソシャゲで金払い良い女さん相手にしたほうが売れるからなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:36▼返信
案の定、武部か
ずっとやりたかったんやろなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:40▼返信
深夜アニメとかも女性向け増えすぎ
まあ金落とすのが女だけになりつつあるんだろうな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:41▼返信
叩いてるヤツには申し訳無いが…
石ノ森章太郎も顔出しライダー描いてるし
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:50▼返信
別にいいけど仮面ライダーではないよなあ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:52▼返信
>>94
題材がライダーだとそうかもな
さすがに女体化は無理があるし
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:53▼返信
仮面ライダーというよりVtuberにしか見えねぇ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:03▼返信
お前らが貧困弱男過ぎて金落とさないからどんどん女性向けになってんぞ
どうすんだよミソジニーw
発狂するだけか?w
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:05▼返信
せめてフルフェイスマスクにしてくれ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:21▼返信
仮面…まあ仮面か
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:24▼返信
徹底的に女キャラ排除したのは運営わかってるなw
女キャラいるいないでまんさんの課金力大分変わるからね
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:26▼返信
>>11
白倉プロデュース井上脚本でも良い?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:27▼返信
>>20
言うほど初代って葛藤してた?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:29▼返信
>>97
石ノ森章太郎は仮面ライダーのキャラデザと著作権保有担当であって原作者じゃないし
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:30▼返信
>>1聖闘士星矢じゃん
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 16:09▼返信
仮面ライダーでサイボーグ009をやろう
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 16:32▼返信
>>53
お前は一度始めたゲームは必ずサ終までやり続けるの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:00▼返信
舐めてるな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:11▼返信
ライダー見てる女って基本的に子供と見てる主婦層だし
そいつらは俳優がイケメンだから見てるわけで
このゲームの客層とは掠りもしてないんだよな
んでライダーオタクはよほどの物好きじゃなければ
こんなんやるわけないし
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:12▼返信
>>97
それはただ単にヘルメット脱いでるだけでしょ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:13▼返信
>>101
そんなに大口叩けるほどライダーに使ってるのか
年間いくらだ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:14▼返信
仮面ライダーなのに

イケメンの顔を見せたすぎて顔丸出しでクソワロタ

普通のライダーみたいに顔も全部隠せよ、ライダーマンでさえ下半分しか出てないんだが?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:15▼返信
>>114
0円だろw
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:16▼返信
>>67
ドSで草
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:42▼返信
ライダーなのにノーヘルでええんか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:59▼返信
>>37
ワンパンマンに
似たような名前のヒーローがいたっけ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 18:26▼返信
もう終わったよ、この日本の恥だ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 18:36▼返信
仮面してないのに仮面ライダー?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 18:37▼返信
企画自体が産廃だろコレ
仮面ライダー名乗んな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 18:38▼返信
ライダーの客層が腐っていった結果がこれかー
両立できてるならいいけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 18:40▼返信
平成初期みたいなライダーが一番好きだったわ
昭和ほどバタくさくもなく今ほどガキくさすぎもなく
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 18:49▼返信
特撮女性ファン増えてきているけど毎週日曜の朝に予約しとくと自動的に見れるから良いというか
顔丸出しってのあざといしストーリーや人間関係ありきでもゲームまではしたくないなぁ
でも本編キャラが本編脚本家のシナリオで出てくるなら気になる
靖子にゃんが英司復活させる〜とかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 18:55▼返信
>>112
ナマモノって謎のサイトで鍵やパスワードかけてこそこそ創作をしている若い腐ってる層が実はそこそこいる
でも仮面ライダーってブランドが好きなわけじゃないから長らくほっとかれてるキャラや作品をゲストに登場させないと引っ張ってくるのは難しいな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 21:19▼返信
vtuberにいそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 21:29▼返信
爆死に10万かけていいよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 22:24▼返信
※63
これ登場キャラが歴代ライダーのオマージュだから、ライダーファンは好意的に見てるぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 23:14▼返信
どぅうぇい!って言いそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 23:15▼返信
ペルソナみたいな仮面かなーと思ったら丸見えでワロタ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 23:55▼返信
>>112
舞台俳優とか新人俳優大好きなまんさんは
金に糸目つけないしリアイベ来ても見た目良いし
業界で何とかして取り合ってるのが実情やぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 23:56▼返信
>>101
言うて龍騎の時には女向け完成されとる
靖子とかいう天才が存在した以上抗えない未来が今や
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 16:17▼返信
こんなの仮面ライダーじゃねぇよ。タイガーアンドバニーだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 17:58▼返信
ハーフライダーマン的な?
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 18:16▼返信
世代的に剣とファイズとカブトモチーフイケメンは見たいけど
俺はイケメンの熱い友情やら命をかけて戦ってるのは見たいが男同士のイチャコラは見たくない

直近のコメント数ランキング

traq