f99f3c5c189c1cb3b95cb0bc0a21163a




「私たち三流大学なんで」 北海道の牛舎に女子大生が無断侵入、被害農家は"口蹄疫"を危惧「知らないでは済まされない」


1711696561885


記事によると



肉牛を育てる北海道の牧場に大学生2人組が車で無断侵入し、牛舎の牛をスマホで撮影する出来事があったとして、同業者がX(旧ツイッター)で「伝染病」に関する注意を呼びかけた。

・2010年4月に宮崎県で発生した伝染病「口蹄疫」では、牛など約30万頭の命が失われ、畜産業を中心に経済的な大打撃が生じた。

・今回の投稿を受けて、衛生管理に気を配る畜産業の人たちの努力を踏みにじるような行為だと批判の声が上がる状況だ。

・無断侵入があったのは、3月27日の夕方4時~5時頃のことだという。

・「口蹄疫」から牛を守るため、「牛に触らない」ことを求めるイラストも添付されている。

無断侵入の事案が発生したのは、数百頭の肉牛を育てる家族経営の農家だ。

・後継者のAさんは「知らなかったでは済まされないこともあります。私たちの牧場は観光客を受け入れる観光牧場ではなく、関係者以外の無断立ち入りは禁止しています。家畜への伝染病を予防するだけでなく、ちょっとした刺激でも牛に悪い影響があることをもっと知ってほしいと思います」と話す。

・この牧場では、家族の居住スペースとその奥にある牛舎や牧場などのスペースは離れており、衛生管理を徹底している。

・2人組はレンタカーで居住スペースを通り抜け、立入禁止とされている牛舎に横付けしたそうだ。

・牛舎には「牛舎内関係者以外立入禁止」「家畜伝染病予防につき当敷地内立入禁止」の掲示がされてある。

・さらに牛舎の中に勝手に入った女性らは、経営者のBさんが近付いても、無視して撮影を続けたそうだ。

・Bさんは当時、「牛を伝染病から守るために管理区域は厳重に立ち入り禁止としていて、もし牛が口蹄疫などを発症すれば、うちの牧場だけでなく地域など全体に関わる大きな問題になる。牛の命と牧場の経営を守るために二度と、うちでもよその農家でも絶対にやらないでほしい」と注意したという。

・Aさんによると、女性らは素直に「知らなかったです。申し訳ありません」と謝ったが、口蹄疫のことは知識として知らなかったそうだ。

・広島の大学で、薬科に在籍していると説明しつつも「三流大学なんで多分言ってもわからないですよ」と大学名は答えなかったという。

・「顔を合わせても知らんふりで、ヘラヘラしながら、反省の色は見えず、深く受け止めた感じではなかった。そもそも立入禁止ですが、せめて見学させてもらっていますくらいは言えないのでしょうか」

・Aさんはこのような感染リスクだけでなく、生き物は思われている以上に予期しない刺激に敏感であるとも付け加えた。

・「牛は知らない人が近づくと、1頭が走り出して、他の牛も走り出すことがあり、親に踏まれて子っこ(子牛)が死んじゃうこともあるんです。大きな音や刺激で受胎や採卵成績にも影響があります。

・説明せずとも常識だと思っていましたが、改めて、牛の命と農家の経営を守るためにも、勝手に管理区域内に無断で入るのがいけないことだと覚えてほしいと願っています」

・Aさんたちは周囲から助言をもらいながら、警察への相談なども視野に入れて対応を考えているところだ。


以下、全文を読む







この記事への反応



まあいうても大学生なんだから不法侵入で公表しとけ
穏便に済ませると味しめて何度でも繰り返すから


一発不法侵入でいいんじゃないの?

不法侵入なんだから通報して逮捕してもらわなきゃダメ。必ずまたやる

そもそも無断で入るという行為、普通の人なら入らないのですが、最近の大学生ってそんなこともわからないのかな。先日の宿泊施設破壊もそうですし。

まさかインスタ映え狙いのため!?😅

三流大学だから…とかじゃなく普通に考えたら敷地に入るなら所有者に許可を取るのは常識だと思いますけどね。

親がろくでもない育て方をしたんだろうな。

勝手に入ったみたいなのをちらほら見かけますよね
バズったインスタで見た写真を撮りたいだったり
特定構図から鉄道の写真を撮りたいだったり
何か荒さがしをする為だったり
今回の場合は口蹄疫(検疫)だけど、色々な理由があって管理者って通常は入って良いなんて言わないと思うんですがね


あまりにも常識が無さすぎる(-_-;)
こんな人達が薬科なんて大丈夫だろうか?


三流だか何だか知らんけど、虱潰しに探し出す人達も居るからそう言って誤魔化しても無駄やぞ




理由があろうがなかろうが、普段隔離されてる場所や進入禁止場所に勝手に入るのはいかんでしょ
何ヘラヘラしとんねん・・・



B0CYZ97Y2C
井上堅二(著), 吉岡公威(著)(2024-04-05T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CW1F9QPY
芥見下々(著)(2024-04-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません


B0CP2BJ872
コーエーテクモゲームス(2024-03-28T00:00:01Z)
レビューはありません