
失敗の多い新人だった頃、別部署の怖い先輩おじさんから「ミスった時どうしたらええかわかるか?しょんぼりすんねん。シュンとして、一通り凹んで寝て起きたら昨日よりちょっと良くなってる、その繰り返しや。」と言われたことを、まだぼんやり信じている。
— 速度 (@No343D55) April 26, 2024
失敗の多い新人だった頃、
別部署の怖い先輩おじさんから
「ミスった時どうしたらええかわかるか?しょんぼりすんねん。
シュンとして、一通り凹んで寝て起きたら
昨日よりちょっと良くなってる、その繰り返しや。」
と言われたことを、まだぼんやり信じている。
こういうこと(感情処理の仕方)を教えてくれる人ってあまりいないなと思う。 https://t.co/dt3OIQjhpG
— MM (@MM57490) April 26, 2024
凄い、人生ってこの繰り返しだよね
— あ (@miruuuumi) April 26, 2024
ミスってなんやかんやあっても寝たら割と次対応出来るようになってるしメンタルも回復してる
寝るって大事怒りも悲しみも割と寝たらどーでもよくなるのよ https://t.co/RYGvW8e8DM
この記事への反応
・似てる話。昔はミスしても平然を装ってたけど
途中から虚勢張るのやめて、
困ってます😣って顔するようになったら
自然と助けてもらえるようになった。
・顔に全く出ないタイプだから嫌われてく一方だったのだ。
上司は仕事せずずっと僕のことを見張りながらクスクス笑ってて、
思い出しただけで引きこもりたくなる
・まじでコレ
自分が悪くないとかアイツがどうとか関係ない
申し訳無さそうにして謝罪すれば大抵の人はまぁええわで許してくれる
言い訳や事情はその後話せば良い
なのにお前が悪いだのなんだの言って謝らない
相手に許す機会を与えない勝手な人間が多くてマジでムカつく
・寝るとガチで落ち込み回復するから、新人は皆しっかり寝るべき
・わかる
無理やり強気でいるよりは「いっかいへこも、へこまないと上がれんわ」
って思う方が楽
・しょんぼりするの可愛い笑
でも、生きるってこういうことだよな
しょんぼりして立ち直って次また頑張ろうって前向ければおっけーだよね
・これめちゃくちゃいいなぁ。
反省するのと、ちゃんと気持ち的に沈むのって、両立するんだよね。
そして、意外と後者も大事なの。
新人なら最初は素直に
先輩に助けを求めればええんや
ブラックじゃない限り、新人がしょんぼりしてれば
助けようってなるのが先輩やしな
先輩に助けを求めればええんや
ブラックじゃない限り、新人がしょんぼりしてれば
助けようってなるのが先輩やしな


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
山本太郎が日本を救う