• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





先週から噂はされていたが

遂に発表





GM_E5y-aYAAR263




『YAIBA』30年ぶりに再アニメ化が決定!

本日発売のサンデーにて青山剛昌新プロジェクトが発表され
#100万ドルの五稜星 でも登場した沖田や鬼丸などが出てくる
YAIBAが再びアニメ化される事が決定。

青山先生シナリオ完全監修で完結まで映像化。
既にアフレコも開始してるみたい









この記事への反応



90年代のアニメの再発掘ですね
一度アニメ化されたものなら実績があるのでよほどのことなら不発の心配もないですし
個人的にはZENKIをやってほしいけど難しいでしょうね


えー私が願ってたYAIBAがアニメ化!?!?!?嬉しい😭ようや夢が叶った。青山先生ありがとう

鬼丸ってYAIBAのキャラだったんだ

YAIBA全く世代じゃないけどそろばん教室行くたんびに読んでたなー。小学生の時ハマってアニメ見れなかったから楽しみ

まって、見る……キャストは続投がいい……
是非カグヤ編を…


YAIBA!!めっちゃ好きだったあの作品がまさか今また映像化されるとは!!
最高です


YAIBA面白かった90年代アニメの名作!再アニメ化は嬉しい

鬼丸の声堀川さんだったね、今回映画は平次おったから津田さんやったけどアニメも津田さんのままで行くのかな?津田鬼丸も凄く良かったからそのまま行ってほしい






マジでやるのかぁ!!

しかしこの再アニメ化の流れ、いまいちヒットが出ないから今回は上手くいくとええなぁ


4091933718
青山 剛昌(著)(2001-12-14T00:00:01Z)
5つ星のうち3.9










コメント(222件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 07:49▼返信
リブートモノは失敗フラグ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 07:50▼返信
コナンネタ切れ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 07:51▼返信
これは楽しみだな
コナンVSキッドVSヤイバ
今のキャラ交えてまたやって欲しい
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 07:52▼返信
コナン終わらせる気ゼロで草
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 07:53▼返信
Switch2でゲームも出そう
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 07:54▼返信
さっさとコーナン終わらせてから次行ってくれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 07:54▼返信
マンネリ、イケメンテコ入れのコナンよりこっちの方が好き
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 07:54▼返信
30年ぶりってすげえな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 07:55▼返信
せやかてカカロット!😲
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 07:55▼返信
コナンはもうコナンってジャンルだからええけどYAIBAはデザイン変えないときつくないか
いっそちょいちょいコナンのキャラを背景に入れておこう
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 07:55▼返信
え、今原作まんまでやったら
古すぎてうる星状態になるぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 07:55▼返信
>>2
やめたれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 07:56▼返信
昔のノリは全て削除して今のノリにリメイクして欲しい
うるせぇやつらとか見てて痛い
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 07:57▼返信
スカートめくりやら地方ディスやらテコ入れすごそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 07:58▼返信
もう剣に玉入れて魔法みたいなのできてスゲーって年齢じゃないんだよ、、、こちとらアラフォーだぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 07:58▼返信
OPがいい
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 07:59▼返信
ブレイヴフェンサー 武蔵伝
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 07:59▼返信
絵が下手で無理😂
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 07:59▼返信
うる星やつらとかるろ剣みたく旧作アニメってそんな認知されてるかYAIBAって
どんな感じになるか楽しみではある
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 07:59▼返信
遅い…待った…待った…後…頼むな…色々と…
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:00▼返信
蘭姉ちゃんがラスボスの新展開でやれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:00▼返信
>>18
書け!出来んなら?口だけで!犯罪者
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:00▼返信
>>15
童心に返れ
乗らないなら帰れ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:01▼返信
>>1
失敗したん?知らねー!興味ねー
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:01▼返信
再アニメ化したらコナンとキッド出してくるんだろうなー
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:02▼返信
>>11
新しい?何が?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:02▼返信
沖田が出てくるて、あれ出てくるのほんとに最後の最後だぞw
いきなり出てきて今までの戦いは何だったんだ?みたいな強さだし
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:02▼返信
>>23
確かに
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:03▼返信
>>25
安室透と赤井秀一も出てくれるさ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:03▼返信
>>11
この前のうしおととらみたいになっちゃうかも?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:04▼返信
>>2
コナンが人気あるからヤイバもいけるやろって便乗商法やろ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:04▼返信
エメラルドの辺りとかが…泣ける…
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:05▼返信
>>30
そーなの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:05▼返信
球交換するギミックとか真価を発揮する武器とかどでかいエネルギー弾とか男の子だったよなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:06▼返信
YAIBA見たい
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:06▼返信
キャストは交代やろなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:06▼返信
>>27
斬撃飛ばせるような特殊な剣じゃなくて、純粋な剣技での勝負だからね。
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:08▼返信
>>36
しゃーない!主人公とヒロインとライバルは…いるから…出来たら…やって欲しい!
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:08▼返信
めっちゃ懐かしい作品をアニメ化するのかw
印象的にはダイの大冒険より古くね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:08▼返信
たーたかえ全ての力でー
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:09▼返信
僕の考えた最強の剣
みたいな作品だから中学生位までには受けるかもね
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:09▼返信
楽しみ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:10▼返信
ドラボーの丸パクリ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:10▼返信
>>39
えーっと…同じぐらい
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:11▼返信
>>43
Gガンダムだな!それ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:11▼返信
YAIBA好きだったから楽しみだわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:11▼返信
OPの生きるという事は戦いであり勝ち続ける事だけが望みというシンプル過ぎる価値観で現代は押しとおれるのだろうか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:12▼返信
>>43
例え?それ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:14▼返信
懐かしい
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:14▼返信
最後まで…やって欲しい…
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:15▼返信
ヤイバもバーロー言ってたんだよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:16▼返信
最後の方の天下一武道会みたいなのまでやるとも思えんがあれはやめてほしい
スケールダウンしたとしか思えなかった
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:17▼返信
あまり面白味も無く淡々と進んで行ったと思ったらラスボス戦で主人公がプッツンしててラスボスの方がドン引きしてたの好き
54.投稿日:2024年05月08日 08:17▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:18▼返信
>>52
価値観だから…しゃーない
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:18▼返信
原作者がシナリオ完全監修したら何かあるの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:19▼返信
>>56
原作者亡くなった
ドラマの事件があったからじゃね…
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:20▼返信
エメラルドがアニメで観れればそれで良い
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:22▼返信
旧作アニメはなんだかんだ言って、4クールやってくれていたんだな
今のサンデーのアニメだとダイジェストになりそうで怖いな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:23▼返信
序盤が結構だるいから、そこをどうするかだな。
かぐや編以降は面白いが。
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:24▼返信
ヒットする要因が全く無いだろ・・・

怪盗キッドを何とかするほうがいいんじゃねーの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:24▼返信
エメラルドとまた会えるのか
これは楽しみが増えて嬉しいぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:25▼返信
>>61
まじっく快斗 今放送中じゃん
第19話ゴールデン・アイ《後編》 決着 KID VS 黒猫(シャノワール) 2024年5月14日放送
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:26▼返信
6時間しか睡眠時間無いとNHK「プロフェッショナル」で言っていたのに、 寝る時間無くなるやん
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:26▼返信
難しいだろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:26▼返信
※50
最近のサンデー系の再アニメ化は最後までやってるから流石にこれもやるんじゃね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:26▼返信
ちっちゃかったから、鬼丸スゲー怖かったんだけど
今じゃコナンでも一般人だからなぁ
あの平成初期みたいな中二鎧そのまんまなんかな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:27▼返信
懐かしい。昔アニメスタジオ入社時なよく原画トレース練習にトレースしたなぁ~。今なら原画やりたいな。他の仕事が忙しいけど😅あ~、あれから30年近く経つ😢
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:28▼返信

旧アニメはどこまでやった? カグヤが出てきたとこまでは知ってるが
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:29▼返信
青山金もってそうだから自腹きってでも最後までやってほしい
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:29▼返信
>>56
余計な改変がなくなる
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:31▼返信
田中一成さんは亡くなってるし小杉十郎太さんは声出てないからなぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:31▼返信
※50
完結までって書いてますやん
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:31▼返信
先にコナン終わらせろや
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:32▼返信
主人公のオヤジの剣十郎が最強の存在っぽいが
散々もったいぶって一度も戦わず終わってしまったのがモニョる
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:32▼返信
オリンピックに合わせて帯ぎゅをテンポよくやろう
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:32▼返信
声優さんは続投で良いな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:33▼返信
>>33
そうだお(^ω^ )
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:33▼返信
ヤイバと鬼丸以外は変更かな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:35▼返信
カブキロックスが聞けるのか
楽しみ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:35▼返信
監修していい方向になったこと見たことない
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:36▼返信
リメイクうる星はほとんど話題にならないほど空気だったが果たして
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:39▼返信
最初の展開は完全に俺は鉄平のパクり
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:41▼返信
そんなもんよりまじっく快斗完結させろよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:42▼返信
それよりさっさと火星編を描け

最後
「どこいく気?」「火星」「え?」
で終わってるやんけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:46▼返信
特徴的すぎて絵が古いとは思わないが
さすがに昔のままだときついな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:48▼返信
昔朝の短い時間にアニメやってたよな確か
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:49▼返信
アラフォーおじさんほいほいだな
コナンより好きなので楽しみだが刃、さやか、鬼丸だけでも声変えないでほしいわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:52▼返信
るろ剣やダイやうる星と違ってコナンファンで刃知らない人がターゲットって感じかな
Xとか見てもコナンファンは知らない人多いみたいだし
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:54▼返信
ワイはリアルタイムで見てたファンだがリメイクには興味ないな
「勇気があれば〜♪」のOP曲「トラ、トラ、ウマ!」のED曲、当時の画風から何から全部好きだったので
たぶん子どもの頃に毎週楽しみにしていたアニメとは別物だから期待はしてない
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:55▼返信
ちゃんと読んだことないけど劣化ドラゴボってイメージ
剣からかめはめ波みたいの出してたよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:55▼返信
こんなのやってないでコナン終わらせろよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:58▼返信
小学館「古い作品だからある程度改変しても問題ないだろ」
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:00▼返信
見た目は子供、頭脳も子供
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:01▼返信
コナンよりヤイバのが好きよ
でもまた人気出るかは疑問
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:01▼返信
いまのテレビでヤイバのスカートめくりとかできるのかね
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:01▼返信
日テレで土日の夕方放送なら結構観る人も出て来るんじゃなかろうか
コナンの作者というネームバリューもあるし
深夜放送だとフジのうる星とるろ剣くらい話題にならなそう
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:02▼返信
もちろん主題歌はカブキロックスだよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:02▼返信
知らんわジジイw
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:05▼返信
この旧作のリメイクってうしおととらみたいにどうせ端折られるからなぁ・・・
それなら火星にいった後の話をアニメ化で見せてくれた方が良かったかも
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:09▼返信
久しぶりに漫画読んだけど今見たら古臭いだけ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:10▼返信
誰だよw
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:10▼返信
入院先の病院で艦こればっかしてたそうだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:11▼返信
声優変えていいよ
じいさんばあさん声優きっついわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:11▼返信
Yaiba: Ninja Gaiden Zの方もリメイクするのかな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:11▼返信
鬼丸いたらコナンの存在意義無くなりそうだな
あいつ死人生き返らせられるぞw
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:14▼返信
判断が20年ぐらい遅い
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:15▼返信
青山先生はコナンに集中した方がいいんでは?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:15▼返信
元々大して面白くもないのにリメイクしてどうすんのという感じ
サンデーも弾が無いのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:15▼返信
ずっと続編描けと思ってたけどまさかの再アニメ化か
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:16▼返信
コナンより好き
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:17▼返信
快斗が映画のネタバレで完全にもう終わったようなもんだしな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:19▼返信
コナンの沖田とか鬼丸出てくるの最終章の終わり付近なんだけどな。
コナン本編にYAIBAの主人公とヒロイン出てくるフラグか
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:20▼返信
仮面ヤイバーの元ネタがYAIBAだとバレちまうw
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:21▼返信
確か鬼丸って人間に戻ったんだっけ?原作は知らないけど何故かその辺りだけ聞いた覚えが
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:22▼返信
バッファローズは近鉄じゃなくなったんだが大丈夫か・・・?(そういうご当地ネタの敵が出てくる)
一応オリックスも関西だからセーフなのかも知れんが
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:25▼返信
らんまぽいやつだよね
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:27▼返信
戦闘シーン頑張れば人気出ると思うが、そこまで金掛けるかどうかは……
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:27▼返信
>>117
武蔵が八宝斎っぽい以外あんま共通点ないな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:28▼返信
鬼丸はコナンの新作映画の時点でもツダケンでほぼ決まりみたいだから先代の堀川りょうを求めてた人には酷やな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:29▼返信
これもるろ剣やうる星やつらみたいに空気になるパターンだろ・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:30▼返信
高山みなみ(ヤイバ) vs 津田健次郎(鬼丸)が確定なのはもうなんかガッカリだわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:31▼返信
成功の秘訣はスイッチ後継機ングハブ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:32▼返信
再アニメ化や昔の漫画のアニメ化が軒並み失敗してるのにまだやるんか
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:32▼返信
絵がキモすぎ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:33▼返信
>>98
ファンサで挿入歌に旧アニメの主題歌が使われる程度じゃないかな
シャーマンキングみたいなリブート系になるだろうし…
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:34▼返信
>>120
あの爺さんXのノリキショいしいらんわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:41▼返信
結構お色気シーン多いけどやっぱり改変かね
コンプラ的にまずいし
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:41▼返信
コナンぽいキャラの初出がヤイバのSFCの2Pキャラっての割と知られてない。
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:50▼返信
>>128
どうせ深夜だし大丈夫じゃね、保っと過激なのが放送されてるし
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:52▼返信
>>120
ほう、じゃあヤイバ以外は変わりそうだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:53▼返信
>>117
さやかんちに居候な部分は似てるな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:53▼返信
声優の予算スケジュール等でキャスト総入れ替えは不可避だろうにリメイクする意味あるの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:58▼返信
一回アニメ化してたよな…もう何年前だったか
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:59▼返信
これはガチで楽しみ過ぎるんだが。
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 10:05▼返信
カグヤの登場時の曲カッコ良かったのに
サントラ探しても無かった思い出が
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 10:07▼返信
主題歌カブキロックスにならんかな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 10:08▼返信
再アニメ化する時は再アニメって認識はやめて初アニメ化くらいの面持ちでやってくれ
でも曲やBGMが前作以下になるくらいなら全部使いまわせ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 10:08▼返信
みた感じリブートとラストまで完全アニメ化っぽいなぁ
1年で終わるか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 10:15▼返信
どこぞのリメイクアニメみたいに活動家を入れるんじゃなくちゃんとアニメーター使えよこけるぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 10:19▼返信
※134
1993年から1994年だからもう30年前
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 10:21▼返信
※130
深夜なの?
夕方か朝にやれよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 10:21▼返信
るろ剣にしてもリブートしたがるのはマジで何なんだろうな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 10:26▼返信
>>143
若い奴に剣心様とか言ってる奴ちょっと増えたからそういう需要もある
それよりもダイ大が小学生にやや刺さったのは凄い
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 10:29▼返信
※143
るろ剣って最後までやったっけ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 10:34▼返信
>>128
女が出てくんじゃねぇ的な時代錯誤なシーンもしばしば
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 10:37▼返信
コナン終わってからやれよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 10:41▼返信
>>146
サムライがサムライの時代的に正しいことを言うことがコンプラってのがそもそも言い掛かりでしかないと思うんだよな嘘を流せってことか?ってなる
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 10:46▼返信
多分今の子からするとコナンの劇中劇のスピンオフなんだろうな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 10:52▼返信
※146
そんなシーンあったっけ
かなり読んだけど記憶にない
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 10:53▼返信
※147
いつになるんだよそしたら
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 10:54▼返信
余計なことしてないで、生きてるうちにコナンを終らせてくれよ
もうそろそろコナン声優陣も年齢やばいんだからさ。
黒の組織編は終わらせて、でも体は戻りませんでしたでサザエさん時空で無限に続ければ小学館も日テレも文句言わないだろ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 10:56▼返信
※152
黒の組織終わったのになんで体元に戻らないんだって突っ込まれるぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 11:01▼返信
昔もアニメやっただろって声多いけど昔のはかぐや編で打ち切りになったのあまり知られてないんだな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 11:03▼返信
こんなんやり出すのって飽きてきたからなのかなとか思ってしまう
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 11:05▼返信
鬼丸って普通の人間だったよね?
何であんなになったのか忘れた、玉の力?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 11:12▼返信
※156
風神剣の力に飲み込まれて風神と同化してしまった
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 11:14▼返信
なんかYAIBAって結構知名度低いな
自分死ぬほど読んだけどなあ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 11:15▼返信
作風が今の時代に合わないしイケメンいないからコナンのミーハーファンに受けると思えない
まじ快と違ってコナンとキャラに共通点があまりないから下手するとコナン人気も落ちそう
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 11:19▼返信
※159
初期は確かに合わないと思うけど玉探し編からは合うと思うぞ
十兵衛小次郎ツキカゲゲッコー兄弟とイケメンいると思うが
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 11:21▼返信
ぶっちゃけるとコナンよりヤイバの方が面白い
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 11:22▼返信
サンデーはなんか天下取れないんだよなあ
YAIBAやってた頃も間違いなく黄金期だったけどジャンプマガジンに次ぐ3番手だったし
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 11:34▼返信
>>56
小学館のやらかし一覧
八神くんの家庭の事情(原作崩壊ドラマ)/14歳(手はこうやって書くんですよw)/海猿(フジテレビの無法を止めなかった)/金色のガッシュ(引き伸ばし要求、原稿紛失)/しろくまカフェ(無許可ノーギャラテレビアニメ)/KAIKANフレーズ(映画の話有ったけど面倒だから断った)/アラタカンガタリ(セクハラされて廃業しようかと思った)/セクシー田中さん(自決に追い込む←New)
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 11:36▼返信
気になるのは、何処の話までやるかだね。最初は、かぐやまでだったから。
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 11:41▼返信
>>73
わぉ!(最後までを約束したのに打ち切り持ちかけられてアニメ業界と絶縁した和田慎二のピグマリオを眺める)
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 11:42▼返信
>>81
声優総入れ替えして印象クソ悪かったスラムダンクのアレは興業だけは行ったぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 11:44▼返信
yaiba好きだけど今の時代に合うかはまた別だな
輝夜編までは過去のアニメで丁寧にやってるからその後の話を2クールでまとめるのが落としどころじゃない?
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 11:46▼返信
声優どうすんだべなー
もう少年少女やるにはキツイ人が多いし、ガラッと変えて欲しいが
誰が良いのか思いつかない
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 11:58▼返信
武器に玉つけるやつ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 11:59▼返信
再度やるほどの作品じゃないけどなぁ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 12:08▼返信
ZENKIって単語久しぶりに見てビビったわ、懐かしすぎる
今回の映画、沖田はまだしも鬼丸なんて最後にちょこっと出ただけやないかい
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 12:12▼返信
>>164
最期までやる書いてあるやろがい
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 12:14▼返信
※170
かぐや編終わったぐらいからめちゃくちゃ面白くなる
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 12:18▼返信
>>146
あんまり無駄に配慮して改変するとダイ大みたいにコケるかもしれんから

そこは昔の作品ですからって事で
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 12:23▼返信
いまだに刀身を消して
鬼丸の攻撃を空振りさせるって戦法に
納得がいってない…
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 12:28▼返信
銭湯の回だけOVAでお願いします(´・ω・`)
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 12:32▼返信
>>122
津田健次郎の見た事無いけど鬼丸のコミカルなシーン合わなさそう
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 12:44▼返信
やはり、主人公の声は高山みなみですよね
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 13:06▼返信
パチスロになるんかYAIBA?
もうお金に困ってない青山先生に泣きついて大変だなあの業界も
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 13:10▼返信
>>150
素直なスケベ少年
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 13:11▼返信
>>156
風神→ヤイバ
雷神→鬼丸
じゃなかったけな
乗っ取られたんだよね玉の力に
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 13:12▼返信
>>157
風が鬼丸か
ナルトとごっちゃになってしまう
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 13:19▼返信
沖田は出て来るけどさあ
出て来るまで長過ぎてある意味詐欺だろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 13:20▼返信
※181
逆だよ
雷神→ヤイバ
風神→鬼丸
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 13:24▼返信
※180
なにそれ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 13:29▼返信
雷斬りみたいなカクカクするやつ?
あれは俺は直角か?
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 13:38▼返信
ダイ大みたいに新規キャストでやるんかな
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 13:51▼返信
最終回がドラゴンボールだったけどそのままやるの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 13:53▼返信
ドラゴンボールを作り直せよ。声優も一新して。
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 13:54▼返信
>>158
世代なだけじゃないの
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 14:00▼返信
※190
リアルタイムじゃなくてコナン始まってからだけど家に単行本あったから何回も繰り返し読んだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 14:00▼返信
※189
ドラゴンボールは再編集でやったじゃん
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 14:58▼返信
オリジナルでかぐやと龍の巫女が合体するシーン出てきそう
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 15:15▼返信
るろうに剣心の反応観てたらなぁ…別にリブートの方も悪く無かったのにやたらと怒ってた人いたし
銀河英雄伝説もそうだったけど

旧アニメのファンは基本キレてる印象あるわ。リブートしたらしたで
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 15:15▼返信
直撃世代だからめっちゃ嬉しい
ダイ大みたいにしっかり作って欲しい
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 15:48▼返信
これは作者が、もしもアニメに文句があるのなら苦情は全て俺に寄越せ(もちろんストーリーの問題のみ)と言っていると判断していいの?だとしたらアニメの制作側もやる気が出るというものだよな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 16:03▼返信
仮面ヤイバーの元ネタ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 17:26▼返信
ヤイバ好きだったわ
まさかこれの作者がしょーもない探偵マンガを一生続けるとか誰もおもわんわな
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 17:33▼返信
※173
ピラミッド編の途中まではギャグ色強いけどな
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 17:40▼返信
こないだNHKで青山先生の過労ぶりやってただろ
これ以上仕事増やすなよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 17:41▼返信
小学館・サンデーは青山先生を元気なうちに使い倒すつもりらしいな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 17:56▼返信
※200
子供でも社員でも無いんだから無理なら断るだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 18:08▼返信
青山センセ、また仕事増やすのかよ
マジで大丈夫?
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 18:13▼返信
※202
セクシー田中さんでやらかした小学館だし、漫画家に人権があるわけない
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 18:17▼返信
※204
立場が全然違うだろ
毎年映画で大きな収入叩きだしてるドル箱作品の原作者だぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 18:27▼返信
当然火星編までやってくれるんですよね?
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 18:33▼返信
※187
青山剛昌監修で高山みなみじゃないってのも何だかなぁ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 18:46▼返信
コミック全巻持ってたほど好きだったので素直に嬉しいけど今の子にウケるかなぁ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 19:21▼返信
魔王満月剣?
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 19:21▼返信
仮面YAIBAは?
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 19:39▼返信
コナンマネーのおかげやろなあw
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 19:46▼返信
>>205
逆だろ
そんだけ稼ぐ漫画家なんだから稼げる限りこき使う筈
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 21:45▼返信
鬼滅とのコラボくる!?
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 00:37▼返信
トラトラウマ♪
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 00:47▼返信
コナンのテコ入れ用に掘り返してきたのだろうけど今の時代に通用するマンガじゃねーだろ
対象年齢層が低くていろいろとキツイぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 02:45▼返信
ヤイバとかゼンキとかゲームギア思い出した懐かしいな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 06:00▼返信
GS美髪も頼む
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 07:42▼返信
やるにしても原作最後までいけるか?途中で終わりそうな
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 09:38▼返信
※218
完全アニメ化って言ってるだろ
意味ないだろ途中で終わったら
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 10:09▼返信
YAIBA連載中に青山先生直筆の年賀状とキーホルダー頂いたけど
もう無くしてしまった…涙
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 07:12▼返信
エメラルドさんが出るか出ないかそれだけだ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 09:37▼返信
※221
出るでしょ完全アニメ化って言ってるし

直近のコメント数ランキング

traq