• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






祇園の惨状か、、、。

移民や日本の価値が下がり安くなった日本には
マナーやルールを知らない人、気にしない人達がたくさんやってきます。

これでもインバウンドや移民は必要だと思いますか?








  


この記事への反応


   
これがあの美しい京都の街??
うそでしょ…


そーいえば、週末?
お千代保稲荷行ったとき、
(もともとおちょぼさんも食べ歩きな門前町だった気がするんですが)
・町内食べ歩きNGの張り紙多数
・テイクアウトのみの店舗少数
みたいになってましたね...もっとも、
わらひは食べながら💉するのはアレなので
川魚料理のお店でしか食べてないデス


ゴミ溜めの京都も味があっていいですね
  
調べたら平成30年時点で
旅行者が1日20万人らしいからね京都。
それに対してゴミ箱300個とかポイ捨てして下さい言ってるようなもんだわな。
これで旅行者が全部悪い京都は悪くない
って言い出すのはちょっと…って感想。


この手の話題のときいつも思うのですが、
ゴミ箱がないからポイ捨てするってどういう感覚?
持ち帰れば良いのでは。。


「外国人だから」という理由じゃなさそうですね。
花火大会やライブなんかでもゴミ箱あふれ、よくなりますし。
映像見ると40mくらいのアーケードには
ゴミ箱ゾーン1個しかないように見えました


ゴミをよく見ると分かるんですが、
船皿トレーとか紙コップといった食べ歩き想定
なおかつカバン等に入れて持ち帰りにくいものを露店で売ってるんですよね。
ああいう露店を許可するなら、ゴミ箱の準備は必須でしょうね。



あの京都がスラム街やんけ!
もっとも元々ゴミ箱が少なすぎる
っていう問題があったのが
より深刻化した模様やけど





B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(397件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:01▼返信
真夏の夜の淫夢4
野獣の生態
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:02▼返信
掃除のし甲斐がありますなぁ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:02▼返信
外人を見たら犯罪者と思え
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:02▼返信
岸田の宝やぞ?
これを批判するのは非国民
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:03▼返信
だから外国人にはぼったくってるんだよ
厳選化のために
それを差別だの品性下劣だの叩くのは馬鹿
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:03▼返信
観光で儲けようとしてる馬鹿な政府が悪いんですけどね
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:03▼返信
外国人様に食わせて頂く後進国なんだから我慢しよ
黄色い猿どもが掃除すらええねん
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:03▼返信
害人「俺たちはバカなジャッポスの清掃の仕事作ってやってるんだぜ!感謝しろや」
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:03▼返信
京都人に相応しい街並みになっただけじゃん
てか、ゴミの方がまだましでしよ
京都人に相応しいのは肥溜めだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:04▼返信
動画だとゴミ箱設置してるところ付近しか落ちてないからゴミ箱パンパンだったから近くに捨ててるだけじゃ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:04▼返信
どうせ「景観を損ねる」といってゴミ箱を置いてないんでしょ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:05▼返信
🤓外国人留学生の学費免除だ!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:05▼返信
>>6
観光で儲けようなんてもう資源も技術も何もない国がやることですから
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:05▼返信
でも外国人はボッタクリ丼を買うから
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:05▼返信
京都の自業自得じゃないの?インバウンドで稼ぐリスクを考えろ
文句垂れても外国人頼みの商売を変えるつもりは無いだろ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:05▼返信
行政が設置するしか無いわな
よくもまあ、ポイ捨てなんて出来るわ・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:05▼返信
外国人からガンガン金取って清掃員雇ったりゴミ箱設置するのも受け入れる側の責任だろ
日本は何故外国人から金取るのを渋るのかわからん
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:06▼返信
ありがとう自民党
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:06▼返信
>>15
悪いのは京都じゃなくて国だろ

結局魅力がある都市が京都しか無いんだよ日本は
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:06▼返信
色々問題があるだろうな
外国人観光客が多いなら日本の常識がないのも多いだろうし
ゴミ箱も市は金がないというし、テロ対策もしないといけない
店で個別に置くとしてもその店以外のゴミを入れられたら処分費が多くなる
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:06▼返信
渋谷みたいなもんじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:06▼返信
ゴミ箱排除したらそらそうだろとしか
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:06▼返信
なーにが外人のせいじゃないだよ
コロナ後の日本人だけの時はこんな事になってねーだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:07▼返信
京都と川口はゴミの街
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:07▼返信
銃を携帯させてポイ捨てしてるやつを見つけ次第撃ち殺せばいいでしょう
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:07▼返信
いや掃除しろよ
何やってんの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:07▼返信
ぎおーん
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:07▼返信
流石、京都は雅な風景の街どすなぁw
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:07▼返信
>>13
日本じゃん…
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:07▼返信
円の価値が下がるというのはこういうことだ
選挙も行かない下級国民は黙って受け入れるしかないね
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:08▼返信
うおおお!観光立国日本!インバウンド最強か!?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:09▼返信
シンガポールみたいに罰金取ればいいでしょ
どうせ金が目的で観光やってるんだし取れるものから取ればいい
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:09▼返信
京都人馬鹿しかおらんからな。ゴミ箱嫌ってるねんあいつら
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:09▼返信
まあ日本人も花見やBBQではそこら中ゴミだらけにするけどw
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:09▼返信
ここで無能政府は何をするか
そう、ゴミ箱の撤去だね。
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:09▼返信
ゴミ箱減らすとかやってなかったっけか
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:09▼返信
自動販売機の横に捨てる所無いヤツを食べ物でやってるのかよ…
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:09▼返信
ゴミ箱が無いならポイ捨てすればいいだけ
って考えるクズが増えてるのにゴミ箱を減らすんだからこうなるのは当然
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:10▼返信
インバウンドの儲けで清掃員雇えばいいだけだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:10▼返信
ゴミ箱設置か清掃員雇えよ
観光客来るのわかってんのになんで放置してんだ
対策出来るのにしないのは怠慢、対策もいやならゴミ出るようなもん売るな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:10▼返信
有料のゴミ箱を設置したら?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:10▼返信
>>2
サッカーの試合後にスタジアムを掃除してる奴らの出番だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:10▼返信
ゴミ箱があるからゴミが溢れて汚れてしまうのでは?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:10▼返信
そもそも何のゴミなんだよ
食べ物だろ?ほとんど

テイクアウトできるような食いもん
いっさい販売禁止にしたら?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:10▼返信
中国人が大挙したらそらそうなるわ
本望やろ
しらんけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:10▼返信
政治家共のせいでかつて美しく栄華を誇った伝説的黄金の国ジャパンが崩壊していく・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:11▼返信
ゴミ箱減らしたらあふれるに決まってんだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:11▼返信
経済大国の地位に留まりたいなら移民は受け入れざるを得ない
観光立国としてやっていくにしてもオーバーツーリズムは不可避
斜陽後進国として国体を守りつつ貧困を受け入れるっていうのも国民が選択するならそれでいいかもね
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:11▼返信
>>1
こよりのメンシスタンプに「んねっ!」があり、文字の配置の都合上「ねん」とも読める。
これと、別に用意されている「こ」「よ」「り」を使って、「ねんねんこより」というスタンプ芸がコメント欄にあふれている。
それがあまりにも可愛いので記録する。
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:11▼返信
ガラッ

話は聞かせてもらった
日本は沈没する!
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:11▼返信
ゴミ箱置いたら不法投棄する奴ばかりだからな最近
そら撤去するよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:12▼返信
得た金でなんとかしてくださいよ
ボランティアとかやるなよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:12▼返信
こうなるよね
日本人だけの花見だってあとはひどいもんなんだから
そこに外国人追加だからもっとひどくなるの当たり前
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:12▼返信
観光特区を設定して、路上ゴミ捨てに罰金を課せば良いのでは?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:13▼返信
日本はインターネットで話題にならないと動かないんか
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:13▼返信
京都から住民が逃げ出すわけだわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:13▼返信
岸田の望んだ観光立国の現状
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:13▼返信
こんなもん鼻から想定済みやん
移民と京都は関係ないわけで惨状を見せて自分の思想を通そうとする活動家さんかな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:14▼返信
京都や神戸ってゴミ袋が有料なのでゴミ箱が街に少なく、自宅のゴミをわざわざ外のゴミ箱に捨てに来る輩もいるらしくて笑ってしまう
さっさと大阪みたいにゴミ袋自由にしてなんでも焼き尽くす高温焼却炉を導入すべき
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:14▼返信
インバウンド業者に清掃代出させればいい
左団扇できるくらい稼いでるって言うし
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:14▼返信
祇園って日本人の中でも排他的な一軒さんお断りエリアなイメージあったけど
今こんなことになってんのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:14▼返信
清掃関連業務は一番に予算削減の対象になるからどこも動かんよ
公務員もボランティアも国の取った政策の顛末だから誰も掃除もせんやろうね
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:15▼返信
清掃人(スイーパー)を雇えばいいじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:15▼返信
ゴミ箱設置はテロ対策で置けないのだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:16▼返信
旅の恥はかき捨てってな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:16▼返信
インバウンドで儲けてる?
俺は儲けてる

ゴミ拾いの仕事がもらえるし
NISAのスマホ投資で買った観光関連株で200円くらい儲かってるからな!
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:16▼返信
>>51
指定時間以外鍵かけてゴミを置けなくしてる家庭用ゴミ回収箱も多いしな
そりゃ不法投棄するクズも増えるさ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:16▼返信
もともと京都には街頭ごみ箱がそれなりに沢山あったんですが、地元住民が家庭ごみを大量に持ち込んだ結果撤去せざるを得なくなった
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:16▼返信
ゴミ箱が足りないだけだろ
ゴミ回収の頻度も足りないんじゃないか
政令都市で一番多いからってだけで満足するなよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:16▼返信
海外の高級リゾートは庶民を受け入れない事で治安と景観を守ってる
日本は国を挙げて自分からゴミ溜めになりに行ったアホな国
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:16▼返信
掃除すればええだけ掃除しない現地の日本人というか京都民が悪い掃除を観光客にやらせるつもりか?と逆に言いたいわそんなの正気か?てなるやろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:16▼返信
外人移民大量に受け入れたら全国こうなるんやろな😂
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:16▼返信
不法投棄はまだゴミ捨て場においてくれるがゴミ箱がないと辺りに散らばるんだからゴミ箱置いた方がマシでは
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:17▼返信
ポイ捨てしたら罰金にしたら良いのになんでしないの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:17▼返信
>>2
外国と比べて清潔なところがウリなのにそれが無くなったら日本の観光資源としての価値も無くなるのにアホの岸田with自民党
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:17▼返信
え?
こいつはゴミ箱が無ければ道路に捨てていいと思っているのか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:18▼返信
今こそ京都のいけず文化を披露する時
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:18▼返信
外虫?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:18▼返信
なんとかしろよ任天堂
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:18▼返信
トイレは大金かけて整備するんだから
ゴミ箱も大金かけて整備せよ。
快適さはそこから生まれる
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:18▼返信
>>74
何でって大切なお客様だから
おもてなししなければいけない対象にそんなこと要求出来ないでしょ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:18▼返信
ゴミ箱おいても観光客は分別なんてしないから
処分代は莫大なものになる
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:19▼返信
京都人のことだから「器も商品の一部なんどすぅ雅でしょ?」って思ってそうw
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:19▼返信
京都人らしい街になってきたやん
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:19▼返信
物売るだけ売ってゴミ箱置かなかったらこうなるよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:19▼返信
中国人が押し寄せたらゴミだらけになるわな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:20▼返信
これだから京都人はだなんだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:20▼返信
京都市ではポイ捨てを減らそうと、街頭にゴミ箱が 設置されているが数は年々減ってる
原因は家庭でみの持ち込み
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:20▼返信
異人観光客のせいにするな。そんなのを招くからだ。その汚い景観が京都の本質だ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:20▼返信
※71
君のうちの周辺の掃除頑張ってくれ
京都の人たちは毎日頑張ってこれだから文句言ってんだよ
翌日にはゴミだらけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:20▼返信
ゴミの町として観光名所にすればいいのでは?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:20▼返信
赤信号をみんなで渡るタイプの人はゴミが溢れていたらポイ捨てに罪悪感は感じないだろう
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:20▼返信
経済的に終わったら日本がゴミみたいになるわけだが
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:20▼返信
自分たちが呼んだんやろが
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:21▼返信
日本の恥


京都
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:21▼返信
※76
円安で来る外国人の民度なんかその程度って事よ
円が高くて外人の庶民が来られなかった時代ならルールを守る外人が多かった
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:21▼返信
どう見ても早朝だしな
このあと店の人達が掃除して元通りキレイになるんだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:21▼返信
ゴミ箱がいっぱいならゴミは持って帰れよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:21▼返信
モラルハザード
CAPCOMゲーム化頼む
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:21▼返信
京都人とか平安で時が止まってるから、古代から精神的にも文化的にも成長してねぇ連中だからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:21▼返信
空気読めない外国人には一見さんもクソも無いんだな
自分たちが出入りすべきでない場所にさりげなく張られたバリアが感知できない
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:22▼返信
外人マジ害人
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:22▼返信
>>75
もう中国でも日本の観光地は底辺でも行けるところなので
富裕層から人気喪ってるのよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:22▼返信
道路わきへのポイ捨てならまだマシ
どこまで回収困難な場所にゴミを置けるかチャレンジするアホすらおる
梯子使わないと取れないような所とかに投げ込んだり
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:22▼返信
ゴミが雅な京都として新展開をアピールすればいいぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:22▼返信
ゴミ箱が少ないから仕方ないとかバカかよこいつw
てかこういうヤツが仕方ないとかいって道端に捨ててるんだろうな
ないなら持ち帰って捨てるべきとこで捨てればいいだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:22▼返信
※100
馬鹿を晒してどうした
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:23▼返信
これほんとか?
映像見る限りゴミ箱周りしか荒れてないしどうせテレビ局の偏向報道じゃないの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:23▼返信
シンガポールみたいにゴミのポイ捨ては罰金でええんちゃう
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:23▼返信
国が取った失策の負担は全て国民に
責任は一切取らない謝罪しない
それが自民党クオリティ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:23▼返信
行政として処理能力を上げるしかないのでは
ゴミ箱を増やす、それがいっぱいになる前に回収管理する回数を増やす、清掃員を設ける的な
景観に配慮したデザインのゴミ箱とか開発したらええねん
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:23▼返信
ゴミ箱が少なすぎ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:23▼返信
>>81
お客様おもてなししたいならまず掃除しな💩
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:23▼返信
オーバーツーリズムの対処は国の問題
分散させる能力もねえのにとりあえず観光で儲けようとしてるバカが国
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:23▼返信
外人マナー守れや!
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:23▼返信
>>88
前から思ってたけど
なんで家のゴミをわざわざ他所に捨てに行くのか理解不能
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:24▼返信
家庭用のごみ袋の指定をやめれば解決するやろけど
やらないやろなぁ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:24▼返信
ゴミ清掃の人間雇うなりコストかければいいだけだろ、利益が上がってるんだからその分を雇用で還元したらいいだけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:24▼返信
まだゴミ箱増やしてないのかよ
何年も前から問題になってるのにいまだに対応してないんだからこれはもう京都の自己責任だろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:24▼返信
任テコンドーのお膝元にはお似合いですね
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:24▼返信
面子だけの
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:24▼返信
ゴミ箱テロとかおきてなければね…
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:24▼返信
>>116
回収時間までに出し忘れると回収してくれないからだろうね
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:25▼返信
もう観光業しか残ってないのにそれすらまともにできない日本
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:25▼返信
ゴミを持ち帰れとか見当違いな事言ってる奴いて草
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:26▼返信
日本史で見れば京都なんてキレイだった時のほうが少ないんだからこれが正常
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:26▼返信
>>117
そこから清掃コストを捻出してるだろうし
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:26▼返信
人出の多い祇園祭の次の日とか昔からゴミまみれやったんですけど
田舎の人はゴミがそんな珍しおすか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:26▼返信
任天堂界隈こんなのばっかだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:26▼返信
※116
家のゴミを集積所に出すには指定された高いゴミ袋でしか出せないんやで
だから家庭のゴミを減らすために街のゴミ箱に捨てに行くんや
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:27▼返信
>>1

でも結局拾って来るポストはお前が大好きな日本終了系のじゃねえかクソバイト🥴

132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:27▼返信
そら海外の街を見たらわかるだろ、高い建物や上にこそめが行きがちだが
下をみたらゴミだらけの街の連中が来るんだぜ?

ただでさえ日本はゴミ箱などの設置が海外に比べて全然無いのに
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:27▼返信
円安ブームで来る外国人観光客ってDQNだと思えよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:27▼返信
ゴミ箱を設置しない理由ってあるのか?
まさかテロ対策とかじゃあるまいし
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:28▼返信
>>128
一時的なもんと恒常的なもん比べてる無能
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:29▼返信
ヴェネツィアも観光客のゴミ問題があったな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:29▼返信
日本人はゴミ拾い好きなんだからやれよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:30▼返信
ファッキンチャイニーズ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:30▼返信
プライドだけの貧乏人京都にはゴミ箱を買う金もないと…
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:30▼返信
餓死せよ🐺
太れ🐷
四条河原で🏺磨き
まことの👵が羅生門
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:30▼返信
>>130
30円ぽっちの金すらケチるならもう自殺した方がいいと思う
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:30▼返信
※88
そういう事か
指定ゴミ袋やめるしかないね
既得権益なんだろうけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:31▼返信
外国人も悪いが、清掃業者とか雇わない観光地も悪くね
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:31▼返信
円安で苦しむ日本で唯一潤ってるところ。
ゴミ溜めになろうがお釣りがくるだろ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:31▼返信
自分さえよければええという商売がいかにも京都らしいわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:32▼返信
インバウンドで儲けてる?
俺は儲けてる

ゴミ拾いの仕事がもらえるし
NISAのスマホ投資で買った観光関連株で200円くらい儲かってるからな!
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:32▼返信
観光客の落とした金をちゃんと街の美観のために回せ
観光業者が儲かったで終わらせたらだめだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:34▼返信
ゴミ拾いユーチューバーっていたろ確か
京都行けばいいのにw
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:34▼返信
そうどすかぁ?元の景色と何か変わりまへんえ?(笑)
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:34▼返信
経済を回せ連呼厨どうすんの?コレ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:35▼返信
観光客を詰め込むことしか考えてないからだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:36▼返信
誰に向かってお前らとか言ってんだクソバイト
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:37▼返信
掃除しろよバカ京都
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:38▼返信
街全体がゴミ箱のスマートゴミ箱ってやつだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:38▼返信
ゴミ箱ないんだから当たり前だろとしか
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:39▼返信
そうどすかぁ?元の景色と何か変わりまへんえ?(震え声
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:39▼返信
>>153
お前が無料でやれ弱男
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:40▼返信
掃除代金を商品の値段に上乗せすればいいんじゃね。
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:40▼返信
>>140
「では、おれが引剥ぎをしようと恨むまいな。おれもそうしなければ、飢え死にをする体なのだ」
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:41▼返信
財政悪化で破綻寸前の京都は土地や不動産を中韓に絶賛投げ売りしまくってるからな
特アの客が増えればこうなることは誰でも予想できたわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:41▼返信
置き方からしても大抵日本人だろ。こんなん対策簡単なのに儲けようとするから出来てないだけだろ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:41▼返信
ゴミ箱おいたらそこに入りきらないゴミがゴミ箱周りにあふれるから置くのを反対されそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:42▼返信
京都きっしょ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:42▼返信
実際京都市街って平気で路駐とか多い所だから元から良識がない所だと思ってるわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:42▼返信
>>159
お前にはできないかもしれない
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:42▼返信
政府が観光で稼ぐと言ったんだから、政治家がゴミ拾いしろや
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:42▼返信
>>158
掃除代金を上乗せしておいて、掃除しなかったからと言ってなにが悪い
おれもそうしなければ、飢え死にをする体なのだ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:43▼返信
>>10
ゴミ箱付近にしか落ちてないからゴミ箱増やせばいいだけ。ゴミ箱を増やす金すらないのなら外国人旅行者から観光税でも取ればいい。
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:44▼返信
テーマパークのように清掃員雇うしかないわ
儲かってんだから金はあるだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:44▼返信
インバウンドとか外人から金取る店だけが得するだけで、基本迷惑なんだよ
なんかTVがやたら持ち上げてるけどこうい所にスポット当てろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:44▼返信
アホメディアはこういう負の側面は一切出さないからな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:44▼返信
外人は観光客ですらこれだ
移民難民が増えたらもう日本終わる
スラムになる
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:44▼返信
いや、これ清掃代を観光税として各宿泊施設や飲食店から徴収すればいいじゃん
清掃業者も儲かっていいことずくめだと思うんだが
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:44▼返信
>>166
少なくともアフターフォローはすべきだわな
立つ鳥後を濁す状態になってる
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:44▼返信
観光業で儲けた奴らが清掃に金を出せ
観光客など一般住民にとっては迷惑なだけだ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:44▼返信
ゴミ箱がいっぱいor無いからポイ捨てするっていう前提が狂ってる
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:45▼返信
>>140
あんだけ千年越える歴史のある寺社仏閣揃ってて
ベーアーが10年かそこら暴れただけでキッチリ壺支配されてるの草
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:45▼返信
>>171
国が負の情報は出すな言ってんじゃねえの?都合悪いから
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:45▼返信
外人を見たら犯罪者と思え
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:45▼返信
インバウンドの問題じゃなく、受け入れ態勢が後手に回ってるって問題だろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:46▼返信
ゴミ箱増やすか戦争員雇え
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:46▼返信
>>180
それも含めてインバウンドの問題じゃん
アホなの?
整えてから呼び込めよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:47▼返信
>>149
だから京都人って生ごみ臭いんですね^^
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:47▼返信
観光地の川とかが凄いビニール袋とかペットボトル普通に浮いてる
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:48▼返信
新大久保に来てるのは馬鹿な日本人ばっかりだけど、
ゴミだらけだぞ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:48▼返信
観光客は来いゴミ処理はしないが通るわけあるか
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:48▼返信
>>171
これテレビのニュースを拡散してるだけだぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:49▼返信
>>171
TV局で儲かってるの強制徴収NHKだけで
民放全社が日銀と年金機構に株買い支えてもらわないと
確実に値下がりし続けるオワコン株なんやぞ

国に逆らえるわけがないだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:50▼返信
日本人がクソな理由がここに詰まってる
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:50▼返信
>>183
👵「成程な、死人の髪の毛を抜くと云う事は、なんぼう悪い事かも知れぬ。じゃが、ここにいる死人どもは、皆、そのくらいな事を、されてもいい人間ばかりだぞよ」
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:50▼返信
言うて外人の観光客頼りにして呼び込んでるの自分等だろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:50▼返信
外国人様がゴミみたいな日本に金落としに来てくれてるんだから我慢しろ


「京都」は性格終わってるクズだらけなので、「自分の家の前だけ掃除して、他人の家の前は掃除しないクズども」


って世界中で有名じゃんね
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:51▼返信
アベノミクスの果実だぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:51▼返信
銀座なんかゴミ落ちてないもんなあ。そういうところを見ると京都って意外に対観光客ニワカなんだよなあ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:53▼返信
>>194
銀座て…よっぽどゴミ拾い食いする🐒が多いんですやろなぁ
羨ましわぁ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:53▼返信
単に日本人の民度がゴミなだけな事を、ガイジンノセイデ!と責任転嫁してただけでした
197.投稿日:2024年05月14日 08:53▼返信
このコメントは削除されました。
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:53▼返信
そりゃ安い日本なんてやってれば二郎系ラーメン屋のような治安になるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本は高級ブランドのイメージで食ってきたんだから安売りすりゃ当然こうなる
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:54▼返信
>>190
コメ欄に真のお母さま湧いてて草
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:54▼返信
清掃要員に金使えばええやろ無能京都
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:54▼返信
祇園もついにゴミ園の世界へ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:54▼返信
京都はホモが多いからそれも一因だと思う
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:55▼返信
ゴミを捨てたら罰金10万円とかにして街中に監視員を配置してくれ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:55▼返信
毎日祭りやってるようなもんだろ
外人だろうが日本人だろうが増えりゃゴミは増えるんだよ
外人だけのせいにしてんじゃねーよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:55▼返信
>>30
マジレスで川口とか含め「比較的」外国人に厳しくあたる政党ってどこ?

206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:55▼返信
BREAKING: Sony Interactive Entertainment (PlayStation) will replace former boss Jim Ryan with two new CEOs: Hermen Hulst (CEO of studios) and Hideaki Nishino (CEO of platforms), both reporting to Chairman Hiroki Totoki, company says. Effective June 1.

だそうです
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:55▼返信
どれだけあいつらがクソだろうと現状必要は必要でしょ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:56▼返信
そもそも京都は財政破綻寸前だからね
だからゴミ袋もメチャ値上げされるし、ゴミ箱も撤去されるし、清掃も十全にできない
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:57▼返信
シンガポールみたいに罰則もうけたらいい
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:58▼返信
>>192
竹島や北方領土も解決できないお人さんらが
自分らの問題捨て置いてウクライナや南シナ海の領有権に必死になるなんて

ほんまにお優しいお人たちやわぁ~
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 08:59▼返信
>>171
明らかにテレビのキャプチャなんだが
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:00▼返信
ニート掃除係にお金払えばよくなる
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:01▼返信
中国やドイツやインドにGDPも抜かされた、底辺後進国の日本


こうやって外国人様のケツの穴を舐めていくしかないんだ・・俺たち人生終わってる日本人は
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:01▼返信
>>211
だから日本人がやったことを外人に押し付けてるんやで
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:02▼返信
>>212
ホームレスが京都に移住するのか
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:03▼返信
清水寺近辺はヤバいと思ったから堀川通り近辺回ったがあっちも人自体は凄かったけどゴミが目立つ感じは無かったなぁ
異常にガチャポン屋が多かったのとそこらかしこでなんかのプラカード持った外人が気になったくらい
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:04▼返信
きょうと~ おおはら さん・ぜん・いん
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:04▼返信
もはや「素晴らしいニッポン」は建前か。インバウンド急拡大の今、外国人に聞いた「日本の嫌いなところ」
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:05▼返信
自業自得
観光で飯食ってる地なのにゴミ箱置かない行政と置くのを嫌がる陰湿府民が悪い
嫌ならもう来ないで下さいと言えばいい
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:06▼返信
日本人は富裕層も一定のルールで縛って優先しない場所がほとんどだから
海外の富裕層からは「貧乏人にとっては、とてもいい観光地」と思われてる
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:07▼返信
ゴミが出ない・少ない商品にするだけでも結構変わりそうなもんやけどな
蹴上に売っとるたい焼きおにぎりとか入れ物が食べ物やからゴミが出にくい
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:07▼返信
京都は金がなくてできないんだから、ここで「嘆かわしい!!美しい日本を守れ!!」とか言ってる奴らが
ボランティアで京都に行ってゴミ拾い活動でもしろよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:07▼返信
確かに日本はゴミ箱すくねぇわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:08▼返信
>>219
この動画を見てゴミ箱が見えない人は
マジで眼科か脳神経外科で見てもらった方がいい
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:09▼返信
京都人が掃除しないから汚いんだろうが
人のせいにしてる暇あったらさっさと掃除しろっつうの
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:09▼返信
美しい景観を見に来る人がゴミを捨ててくってどんな冗談だよ。
食べ歩き優先したいなら京都じゃなくていいだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:11▼返信
外人様のお陰で円安がひどくならずに済むんだからええやん
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:12▼返信
ごみ箱が足らない or 小さすぎる。
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:13▼返信
>>49
30年前から朝はこうだぞ?
早朝に各々で清掃してんだよ店前を。
日本人よりゴミ捨てないし、ガムやタンの吐き捨てがない分、日本人で溢れてた頃よりは綺麗だ。外国人大歓迎。日本人は要らない。
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:14▼返信
犯人はコロナ中国人
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:15▼返信
いまこんなに酷いんだwアホが移民推奨してるけど未来の日本だぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:15▼返信
観光客のせいにしても絶対解決できない
定期的なゴミ回収と清掃をする費用を投じるしかない
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:15▼返信
>また、事件後には、赤ちゃんの泣き声や、「ママー、苦しいよ」といういたずら電話が頻繁にかかってきて、さらに苦しめられたという。
この陰湿っぷりはま~んだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:17▼返信
京都ってそもそも魅力的な街じゃないんだよな
ただ、古いのを残してるだけ
思考停止
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:18▼返信
貧困旅行者しか来なくなっちゃったからコストばかり増えて全然収入が増えないっていう
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:18▼返信
・この手の話題のときいつも思うのですが、
ゴミ箱がないからポイ捨てするってどういう感覚?
持ち帰れば良いのでは。

ほんとこれなんだよなぁ
鞄に入れて家なりホテルなりに捨てればいいだけだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:19▼返信
観光客が来て儲かってるのに、その金の一部を清掃費用に回さないから汚いんじゃない?
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:20▼返信
>>234
京都は観光客が少ないとマジ最高だぞ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:20▼返信
市で清掃員雇ったらええやん
雇用も生み出してるしさすがに市民も許してくれると思う
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:22▼返信
宿泊税を大幅値上げして
指定ゴミ袋を大幅値下げする

これくらいやれ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:22▼返信
>>12
ほんと必死に書き込むほどの岸田信者さんなのねぇ
感心するわぁ〜
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:23▼返信
ゴミ箱がちょっと増えたところでどうせ溢れるから
一旦ポイ捨てさせちゃった方が楽なのかもな
あとはもうポイ捨て禁止をデカデカと各言語でアピールするくらいしかなかろう
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:24▼返信
>>19
きみはほんとうにばかなんだなぁ〜
そんなに国が嫌なら祖国に帰れば?
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:27▼返信
>>35
まず市町村単位、地域単位で行動しろよ
いつまでその無能政府wとやらに頼ってんだよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:27▼返信
いいじゃん京都人の内面と近づいて嬉しかろう
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:27▼返信
>>242
地面から悪臭出るから絶対やめた方がいい
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:28▼返信
昼は良いけど夜で一気に酷いことになるイメージ
酒で酔っぱらった人も多いし
ゴミ回収は毎日頑張ってるだろうと思う
あんなくそ通りにくい道やってられるかって想像は出来るし
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:28▼返信
儲かったやつらで清掃員を雇ってくれ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:29▼返信
自販機でゴミ箱つけないのと同じ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:29▼返信
これは岸田が望んだことなんですあきらめてください
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:30▼返信
外人からぼったくってんだからゴミ箱ふやせよ なに被害者面してんねん
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:31▼返信
※236
自分の国では普段からやってる事だから、かな
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:32▼返信
普通に行政でごみ対策の予算増やしてゴミ箱設置すれば良いのでは
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:32▼返信
京都に限らずコロナとかテロとか理由つけてゴミ箱減らしすぎたよね日本は

出先でゴミが出ても本当に捨てるところ無くて、ずっと持ち歩く羽目になるもん…そりゃ観光客ならポイ捨てもするよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:33▼返信
ゴミ箱を設置すれば観光客もちゃんとそこにゴミを自分ごと捨ててくれるんだろうけど
量が半端ないからあっという間にキャパオーバーする
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:34▼返信
京都はゴミ捨て場か
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:34▼返信
ゴミ拾い好きにはたまらん場所だぁ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:35▼返信
古都京都じゃなくて汚都京都やないか~www
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:36▼返信
日本はゴミ箱少なすぎるわなしかもここは観光地なんやしその辺ちゃんとやればええのに
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:36▼返信
>>253
移民が進めばどこもこんな風になるって事だと思うよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:37▼返信
京都ってコロナ前にも観光客のゴミ問題があったけど
コロナで観光客来なくなったのにゴミは散乱していて
結局地元民の民度も低かったって記事見た記憶があるんだけど
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:39▼返信
中国人やろうなぁ・・・
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:40▼返信
観光で儲けてる店や自治体なりゴミ箱を設置するか行政以外の独自に清掃するのが当然の義務だよなぁ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:40▼返信
京都に限った話ではなく
現状の日本はどこもかしこも街中にゴミ箱が無い or 少ない
税金取ってるのだから行政が責任持ってゴミ箱を設置、回収すれば良いだけなのにね
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:40▼返信
商店街で清掃員を雇うしかないよな
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:42▼返信
インバウンドで儲かってる企業や組織は絶対に代価を負担しないからな
クソが死ね
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:44▼返信
※265
指定ゴミ袋の出費ケチりたくてゴミ箱増やすような商店街組合が人件費出すわけねーのよw
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:44▼返信
捨てたくなるようなゴミの元を売っておいて、ゴミ箱が足りていないとか回収が進んでいないだけ

一番手っ取り早いのは放置されているゴミの感じからしてコンビニ閉店がいい
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:45▼返信
こういう観光客相手に食い物販売してる店達が
金出し合ってゴミ収集を増やしなよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:46▼返信
よーじや店員がスマホで見せてる画像は仕方ないんじゃないの?
ごみ箱入り切らないなら周りに置くのはゴミ箱に入れたと同じよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:47▼返信
ゴミの大半が観光客でなく自分たちのゴミだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:48▼返信
ゴミ箱があるからそこに捨てる、が満杯であればゴミ箱周辺に置く
これは京都以外でも見られる光景
つまりゴミ箱を撤去すべき
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:48▼返信
本当のゴミは京都の住人のことだったんだよ!
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:48▼返信
割高に設定してんだからゴミ箱ぐらい出し合えよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:50▼返信
言っても
京都の観光客なんて8割が日本人だけどな
外人なんて一時的にいるだけで目立つだけで言うほど多くない
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:50▼返信
まあな。観光業で店出してる人が袋買って拾うならまだしも、関係ない市民からしたらなんで私が袋買うのってなるわな。
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:50▼返信
>>229
ゴミ箱増やせよアホ。観光客が何処に持ち帰るんだよwホテルか?お前みたいなやつを努力ばかりで頭の悪いアホと言うんだ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:52▼返信
これが安倍が目指した日本の姿だよ
文句言うやつはパヨクです
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:52▼返信
日本はゴミ箱少ないってよく言われるよな
ただ観光都市で代表的なパリですらゴミ箱を置いててもゴミだらけになるから
どうしようもねーよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:53▼返信
東京の繁華街なんて毎日こんなんやん 特に夜の街とか言われるエリア
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:53▼返信
>>278
パヨクってなに?
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:54▼返信
おい、杉村太蔵、率先して掃除しろよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:55▼返信
外国人は金持ちだから多少はしゃーない
日本人相手に商売してたら儲からんし会社潰れちゃうよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:55▼返信
嫌なら日本から出ていけばいいのに…
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:56▼返信
これでも新宿渋谷あたりよりきれいじゃん笑
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:59▼返信
>>284
おまえが?
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:05▼返信
ただただ「安いから」を理由に旅行先に選ばれると
質の悪い奴らが押し寄せて来るのは目に見えてるだろうに
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:07▼返信
そうやって儲けてるんでしょ?自業自得じゃボケ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:10▼返信
内臓脂肪減少薬「アライ」56歳男性が飲んでみたら?「水面が見えないほどの油分。そして『絶対におならをしてはいけない』恐怖感」
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:10▼返信
観光客が来て儲かってるのならゴミ箱増やしてゴミ専門のバイトでも雇えよ
そりゃ食べ歩くもの売ってるのに捨てる場所なかったらこうなるだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:12▼返信
歓楽街ならインバウンド前からこんなもんかな。ゴミは掃除すればいいが金はどこから儲ける?
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:12▼返信
日本の観光地の悪いところよね。
・店狭いから中で食べられへんけどテイクアウト形式やで
・あ、でも食べ歩き禁止やで
・食べ歩き禁止なんだから当然ゴミ箱なんて用意せえへんよ
・え?どこで食べる?それは…まあ…各自考えたら…
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:14▼返信
>>6
じゃあお前が他に儲ける手段みつけられるの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:15▼返信
>>229
アンニョハセヨ〜

間違えた、ニーハオ〜かな?
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:16▼返信
杉村太蔵が拾うから大丈夫
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:16▼返信
ゴミ箱撤去して宿泊施設で分別させるように躾しろ
あと日本は観光地に罰金が無いのが可笑しいんだよ、ごみたばこポイ捨て10万、痰唾はき10万って警察が徴収しろ
ごねる奴は即日実費で強制送還
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:16▼返信
京都人にお似合いじゃん
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:17▼返信
ええやん
ホームレスに仕事が回る
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:17▼返信
結局外国人増えれば清掃活動やら治安維持などに余計なコスト掛かるから結果的にマイナスだろうな
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:17▼返信
>>289
やっぱり前評判通りの効果っぽいなw
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:18▼返信
外国人だらけになったら日本もあっという間にスラムになるな
移民が本格的になったらクスリだって入ってくるだろうしな
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:19▼返信
移民はやっぱり反対だわ
治安が悪化するだけ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:29▼返信
もうその治安悪化を受け入れて自衛しなくちゃならない時代になったんやで
水と安全はタダではないんや
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:31▼返信
少子高齢化した自業自得だろ
必要だ、片付けろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:34▼返信
なんというタイムリーな
某、この京都の三条から四条にかけてのエリアでゴミ拾いを趣味とする者にござる
某も拾ったゴミを、設置してあるゴミ箱に捨てるので体感として分かります
ゴミ箱が少ない、設置してある間隔が遠い
某のエリアで記憶してるのは、三条商店街の前に二つ、四条大橋の東に二つ、さらに東に500m進んで祇園のこのゴミ箱があります
さてゴミを捨てようと思っても、相当の距離を行ったり来たりしてやっと捨てられるのです
いっそ家の方が近いので持って帰ることもしょっちゅうにございます
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:42▼返信
まあ食べ歩き許可してるとこはどこも似たようなゴミまみれになってんだろ
ガラパゴJAP大好きおフランスも表通りはキレイだが裏通りはゴミまみれでみな幻滅するゆってるからな
観光関連なんてGDPの1%しか稼げねえゴミ産業なのにオーバカツーリズム問題考えたら
全く割に合わない費用対効果で最終的に大赤字になるだろなこれもまたカルト自民カスの責任
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:43▼返信
京都、臭そう
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:45▼返信
別にゴミ箱が足りないのと清掃員増やせばいいだかなのでは?
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:48▼返信
祝小日本汚染国家也
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:49▼返信
範囲が範囲だから業者に委託して清掃して回ってもらうようにすればいいんじゃないのか
またはそれで雇用を産む
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:52▼返信
ゴミ箱が無さすぎるよな
テロ対策なんだろうけど臆病になりすぎ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:53▼返信
金を得れば弊害が生まれる
これが資本主義だ
観光客相手に儲けてるやつらで掃除しろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:53▼返信
なんやこの作為的な画像は
これだからマスコミは好かん
ゴミ落ちてるとこ全てにゴミ箱が設置してあって入り切らず散らかってるだけやんか

ゴミ箱を増やせ
食べ歩きの商品を考えなしに作るな
それだけやんか
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:54▼返信
ゴミ箱設置しないと無理だって
持って帰れだけでは限界がある
幾ら何でも少な過ぎるよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:55▼返信
ゴミを捨てる場所がなければ持ち帰るのは当たり前じゃボケ。ゴミ箱がないことはポイ捨ての正当化にはならん

コンビニのゴミ箱に家庭ごみ捨てるアホがいるせいでゴミ箱撤去するところも増えた。家庭ごみの処理はコンビニのサービスじゃないから当然の結果だ
たとえゴミ箱あってもマナーの改善なしには元の木阿弥ということの一例と言える
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 10:56▼返信
人間は地球汚染の元
駆除すべきこと
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 11:00▼返信
ゴミ箱の周囲にゴミを重ねてる日本人の神経を「マナーが終わってる」って言い方どうも気になってしょうがない
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 11:01▼返信
動画撮って文句言うけど自分は何もしないと
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 11:02▼返信
外国人は馬鹿なのでゴミ箱まで面倒見て介護してあげないと道にゴミ撒き散らしちゃう赤ちゃんなんだよって言ってる様なもんじゃね
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 11:02▼返信
まあねぇ
人が増えればゴミが増えるのは当たり前だし
ゴミ箱増やして清掃員増やして仕事与えればいいんじゃないの?
ゴミ箱に入れて欲しいのならポケモンとゴミ箱コラボして
入れたらなんか面白い反応してくれるとか
エンタメにすると良いかと
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 11:03▼返信
※293
観光業の儲けなんか日本の産業全体の1〜2%ポッチだぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 11:03▼返信
>>320
京都の各所にいろんなポケモンゴミ箱作ったらあっちのポケモンはどんな反応するんだ?って興味持ってゴミを捨てずに持ってくれる
もしくは捨てられたゴミを拾って捨ててくれるかもしれんぞ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 11:04▼返信
見た目まんまスラムやんけ…
ほんと汚らしい街になったな京都って
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 11:09▼返信
・・・な?

コロナ禍でもわかってたけど基本的に外国人は「ええじゃないかええじゃないか」で身勝手な奴が多い。
ルールを守れない奴が多いから嫌われるんだよ。 「差別」ではない。
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 11:10▼返信
嫌味で卑小な京都人の心を見事に具現化させてんじゃん
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 11:13▼返信
ゴミ箱増やして回収回数を増やせば解決すんだろww
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 11:14▼返信
外国人はどこまでゴミを持ち帰れと言いたいんだ?
ホテルも家庭ごみまで基本的には対応しないだろうし、ゴミと帰国しろってことか?
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 11:17▼返信
売ったら売りっぱなしの店ばかりだからな
でゴミは持ち帰れとかかバカかと
商店街で共有ごみ箱設置すればよいだけなのに
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 11:20▼返信
数万人が一気に集まるイベントなんかじゃ
ちゃんとゴミ箱と清掃員が手配されてるから問題ないんだろうけど。

こういうのはインバウンドで利益を得ている自治体がやるべきなんだよね。
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 11:31▼返信
ポイ捨てに罰金かせればいい
他所の国はやってるぜ?
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 11:34▼返信
本当はゴミ箱を管理したくないだけなのにテロ対策とかいう詭弁でゴミ箱を撤去した結果がこれ
ゴミは各自持ち帰れとかいう謎マナーを広めて対応したかったっぽいけどそんなことしてくれるのは日本人だけ
外人はゴミ箱が無けりゃその辺に捨てる
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 11:37▼返信
もともと日本人もポイ捨てが多いからな
外に行くと途端に分別出来なくなるし、路上のゴミ箱が減ったのはそういう背景があるからだし
ハロウィンやトー横みてもわかるが別に外国人に限った事じゃないだろ
もうポイ捨て罰金50万くらいにしようぜ
守らない奴が悪いんだからさ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 11:40▼返信
>>229
いやお前がいらんよwwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 11:41▼返信
行くな!バカになる
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 11:44▼返信
日本人に仕事を与えてるんだよなぁ…
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 11:49▼返信
安いからで来る奴はろくでもない奴しかおらん
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 11:53▼返信
経済戦争に負けたんやからしゃーないやろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 12:00▼返信
>>224
ゴミ箱は多いんだがそれを大きく上回る程食べ歩きが多い、インタビューにあるように散乱はカラス
府レベルで食べ歩き用の容器を統一、QRコード印刷等で店舗側でも回収時に何らかのメリット付与
飲み残し回収ボックスも設置してQRコードでポイントやガチャ等色々出来ると思う
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 12:06▼返信
祇園祭りのごみとか凄いからな
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 12:08▼返信
これよく聞く話だが街中がこうなってる訳じゃなくてゴミ箱のまわりがこうなってるだけだよ
ゴミ箱が少なすぎてゴミ箱に入りきらなくてゴミ箱の横に置かれるようになった
それが風で飛ばされたりカラスに荒らされたりでこうなる
ゴミ箱に入らないならホテルに持ち帰れという意見もあるだろうけど観光客としても朝に出たゴミをこの先の観光中何時間も持ち歩くのも嫌という気持ちも分かる
観光客を叩くだけじゃなくゴミ箱を増やす事もするべき
341.投稿日:2024年05月14日 12:11▼返信
このコメントは削除されました。
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 12:18▼返信
>>1
思ってたより部分的にゴミ散らばってるだけだな、まあ外国人の事で対応は必要だと思うけど。いつも思うけど散らばってる所を切り取ればゴミだらけってまとめは記事作れるのがずるいよな
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 12:21▼返信
日本が好きだから来てるんじゃなく安いから来てる外人だらけだからな
344.投稿日:2024年05月14日 12:23▼返信
このコメントは削除されました。
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 12:23▼返信
シンガポールみたいに公共の場でゴミを捨てたら罰金と重い罰を課せばいい
旅行で行ったけどゴミ落ちてなくてキレイだったぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 12:31▼返信
金だけ毟り取ろうと呑気に考えているからだ
観光なぞただのストレス発散に過ぎない
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 12:53▼返信
>>322
ゴミ箱ぬすまれて尾張
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 13:09▼返信
政府がひたすら政治献金くれる会社の為に円安を維持してきた結果
なお与党が変わって待ってるのは中国の属国化という現実
新しい本気で日本を変えれるリーダーシップのある政治家と新派がいないともうどうしようもない。
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 13:16▼返信
食べ歩きはガチで歩きながら食べるものではない
ゴミ箱を減らすのは全国的な動き
そもそもゴミ箱を設置すると自分達でゴミを処分しなくなるから本末転倒
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 13:17▼返信
だから外人いらねーって言ってるんだよ そのうち経済移民の凶悪犯罪におまえら必ず巻き込まれるからwwwwww

パヨク自民公明反日野党責任取れ!
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 13:24▼返信
また外国人のせいにしてるのか
コロナ禍のGoToトラベルで日本人も汚してるのは発覚しただろうに
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 13:32▼返信
どんどん汚い国にされていく
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 13:40▼返信
まぁ店が屑だな
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 14:06▼返信
もう巨大なゴミ箱置いた方がいいだろ
観光無くなったら京都なんて破綻一直線なんだし
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 14:12▼返信
どすえ頑張って片付けろや
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 14:33▼返信
自分とこ以外のゴミは断るだろ
バカなのか
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 14:40▼返信
これはお店もチップももらわんと割に合わんな
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 14:41▼返信
朱に交われば赤くなる。インバウンドや移民政策に舵を切った日本は日本人もそのうちゴミのポイ捨てや赤信号横断を何とも思わなくなるでしょ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 14:43▼返信
※109
シンガポールはその代わり街中にゴミ箱あるから
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 14:54▼返信
日本人はゴミ拾いする奴隷だろ
サッカーの試合で見たぞ?
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 15:27▼返信
観光客来るの分かってるのに自治体と府の協力体制がちゃんと出来てないのが問題なんじゃないの?食べ歩きさせるだけさせてゴミ箱の数が限られてたらそりゃあふれ出すでしょ。
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 15:45▼返信
外国人に対する警察の締め付けはシンガポールやサウジアラビアぐらい厳しくなくてはならない
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 15:45▼返信
ゴミ箱いっぱいなら日本人だってやるじゃん
溢れてるのに無理やり突っ込んでこぼれるとか、ゴミ箱の周りにゴミ置くとか
そういうのが散乱してこうなるんだよ
コロナで外国人いなくてもめちゃくちゃでしたってバレたろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 16:07▼返信
岸田はこれ見て笑ってるからな
円安自民党はうんざり
民主政権になればすぐ円高になるよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 16:21▼返信
インバウンドは国が進めてんだしどうにもならんよ、それにそれで儲けてんだからしゃーないわ行政と相談してゴミ箱おいとけ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 16:22▼返信
>>364
ウチは円安の方が儲かるので岸田に続投たのむわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 16:25▼返信
テレビに映ってる人らはゴミ箱に捨ててたね
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 16:40▼返信
観光地にいるチョ○コロの奴を見たら悪党犯罪者と思え。
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 16:57▼返信
  大阪
   民
     国
   バカ
    しか
     いない
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 17:02▼返信
攘夷
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 17:23▼返信
ゴミ箱にゴミ捨てるの100円入れなきゃだめとかにしろ
罰金と外国人訪問税も取れ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 17:24▼返信
京都市自体ゴミ箱みたいなもんやし、おもてなししたってや~?

さも自分達でえっ?外国人ゴミ捨てるやん…ゴミ箱撤去しときやす~したんだから当然の成り行きよ

これが今の京都の雅言うんやでw

いい気味だろクソカス共
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 17:27▼返信
京都なんて全体がゴミ捨て場みてーなもんやし別にええやろ
鴨川とか薄汚いゴミ塗れの川やのにそこで捕れるハモなんて蛇みてーなきしょいお魚京都の連中は有難がって食うてらすやん
せやから生活ごみも適当にその辺捨てて行ってええんやで?
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 17:27▼返信
性根の腐った京都市民にはお似合いの光景やんね
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 17:30▼返信
元々古臭いだけのゴミみたいな場所だからお似合いじゃないのか?
これも風情があるって言いなよw
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 17:31▼返信
田舎の馬鹿共しか行かないようなチンケな街並みには相応しいと思わへんか?
今も貧乏くさい修学旅行生とかがワラワラ居るんやろ?w
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 17:40▼返信
普通の人には外国人増えても良いことねえんだわ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 17:40▼返信
いうて汚れてるのゴミ箱近辺だから改善しようはあるかも
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:07▼返信
京都はまぁ外国人のせいだとしても、
ハロウィン後の渋谷とか見たか?

外国人だからマナー悪いとか言えなくなってきてるぞ
日本人だって十分マナー悪い人の割合が増えていってる
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:45▼返信
インバウンドで儲かってる人たちが清掃業者を雇ったらええやん
外人相手の商売にキッチリ価格転嫁したら損はせんやろ。
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:50▼返信
インバウンドの上前はねるだけの
自由脱税移民党の議員には
何の関係もない他人事だからな
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:58▼返信
外人観光地の宿命やね
だからゴミ掃除費用のためにドル払いだけ値上げしとけ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:06▼返信
去年も同じ記事あったな。来年も同じこと言ってそう。
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:21▼返信
観光客から利益享受してるやつが文句垂れてるだけ。さすが京都人やで。

凄く嫌な思いをしている、、、
それでも、奴らは片付けない。
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:45▼返信
ありがとう自民党
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:48▼返信
全部京都人のせい
お前ら外国人が親切に自国までゴミ持って帰ってくれね〜かなって思ってるんだろうけどお前ら自分が海外行ったら帰国するまでゴミ持ってるのか?
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:49▼返信
昔のように京都の中で勢力同士が抗争していれば、外国人は寄り付かなくなるだろ
ゴミの代わりに死体が転がるかもしれないけど
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:02▼返信
京都とか外国人とか関係なく捨てる人はいる。
東京だってゴミだらけだしな。
どうせゴミ捨てる人見ても何も言わないんでしょ。
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:49▼返信
コロナでゴミ箱減らしたのと観光客が増えたのが合わさって酷いことになってるね

なのに京都はゴミが増えるからって更に減らす気という
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:50▼返信
回収とゴミ箱増やせばいいだけなのに、何で対処しないんだろ・・・
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:51▼返信
>>1
・調べたら平成30年時点で旅行者が1日20万人らしいからね京都。
それに対してゴミ箱300個とかポイ捨てして下さい言ってるようなもんだわな。
これで旅行者が全部悪い京都は悪くないって言い出すのはちょっと…って感想。

いやいや、ゴミ箱に捨てられないからって持ち帰らずにポイ捨てする旅行者が全部悪いだろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 22:12▼返信
>>390
無限に予算使えないし、特定地域だけ設置とか差別になるから。それより売った分のゴミ回収義務の条例作って収集場まで搬入させて計量すればいい。
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 23:01▼返信
ゴミ箱付近が散らかってるから、ゴミ箱に捨てる意思はあるやん
でもいっぱい金落とすから来ては欲しいんだろ?だったらゴミ箱増やすか、清掃員雇うかするしかないだろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 23:30▼返信
安売りすれば客層も悪くなる
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:35▼返信
外人追放
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 08:52▼返信
ゴミ箱が全く無い貧しい街に驚くだろうな
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:15▼返信
ちょっと前に海外のサッカースタジアムで日本人サポーターがゴミ拾いしたら、海外旅行ができる中流〜富裕層だからみたいなこと言ってる奴らばっかだったし
その理屈なら外人は底辺から富裕層まで総じてゴミってことだね

直近のコメント数ランキング

traq