• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ギョウジャニンニクとよく似た有毒な植物食べ2人死亡 札幌

y4r8se94res98


記事によると


・5月、札幌市で山菜のギョウジャニンニクとよく似た有毒な植物、イヌサフランを食べて2人が死亡していたことがわかった。

・札幌市によると、警察から「5月上旬、札幌市内で2人が死亡し、イヌサフランを間違って食べた可能性が高い」などと連絡があった。

・市の保健所が詳しく調査したところ、いずれも自宅の家庭菜園でイヌサフランを栽培していたことなどから、山菜のギョウジャニンニクとよく似た有毒な植物、イヌサフランを間違って食べたことによる食中毒と断定した。

・市によると山菜のギョウジャニンニクは根元が赤紫色でニンニクの臭いが強い一方、見た目がよく似ているイヌサフランは根元が緑色で臭いはほとんどないという。

イヌサフランは園芸植物として親しまれているが、少し食べただけでも死亡する可能性がある有毒な成分を含んでいる。


以下、全文を読む

この記事への反応

怖え…

ギョウジャニンニクほど判りやすい山菜ないぞ?
採った時点で強いニンニク臭してるのにw


栽培していた時点でギョウジャニンニクだと誤信していた?株なのか種なのか、栽培の経緯は?怖いね。

行者ニンニクはニンニク臭がかなりするけど嗅覚が鈍麻すると気づかないのかも?

山菜採りの場合、葉が開く前にとることも多いですし、よく似た毒草との区別がますます難しいですよね。
葉が開く前のユキザサとホウチャクソウとか、ニリンソウ群落に混じって生えた絶妙な時期のトリカブトとか、芽の頃のギョウジャニンニクとスズランとか、初心者にはかなり難しいハズ…。


食用と鑑賞用は分けましょう
綺麗な葉には
毒があるのさ


ギョウジャニンニクと有毒のイヌサフランやスイセンがよく似ていて、誤食した人が毎年死ぬ。
陽当たりの良い斜面に生えるから採りに行って滑落死する人がいる。去年は県内で5人くらい死んだ。
人が死んで毎年ニュースになるのに、驚くことにギョウジャニンニクは何も悪くないんだよな。ただ美味いだけ


札幌といえば行者ニンニクラーメンの人気店があったな。
スイセンとニラの誤食はよく聞くけれど






少し食べただけでも死ぬ可能性があるって…猛毒やんけ…



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(100件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:01▼返信
👁👁
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:01▼返信
俺はデカレンジャー😡
今日は何曜日だと思ってる😡
早く仕事に行くんだ😡
ハイブリッドマグナムでしばき回すぞ😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:03▼返信
行者にんにく???????????
行者にんにく行者にんにく行者にんにく行者にんにく行者にんにく行者にんにく行者にんにく行者にんにく
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:04▼返信


      お前らTBSチャンネルで
     今から水戸黄門を視るんだ💢💢

       ぶん殴られたいか💢💢💢
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:05▼返信
園芸植物として親しまれているが、少し食べただけでも死亡する可能性がある有毒な成分を含んでいる。ってヤバくね、簡単に入手出来る毒物やん。
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:05▼返信
>>2
俺は最強怪人グランザイラス👹
久しぶりだなデカレンジャー👹
単刀直入に言おうデカレンジャー👹
貴様の頭をカチ割ってぶち殺してやる👹
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:06▼返信
試される大地の日常
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:06▼返信




      大谷翔来早く死なねぇかな😁

9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:07▼返信
マザー牧場のバイト行ってきます…
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:07▼返信
いいね!
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:08▼返信
匂い全然違うやろ?
12.投稿日:2024年05月19日 09:08▼返信
このコメントは削除されました。
13.投稿日:2024年05月19日 09:08▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:09▼返信
シンカリオンとヒカリアンの違いが分からない
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:10▼返信
エブァンゲリオンとグリッドマンの違いが分からない
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:10▼返信
ゴジラとガメラの違いが分からない
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:10▼返信
>>1
自分で何育てたかもわからんで口に入れる…?認知症の誤食かな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:11▼返信
>>15



     お前は見つけ出して殺してやるよ

19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:11▼返信
なんてイヌサフランと行者ニンニクなんて見分けしづらい2つを選んで菜園に植えたのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:11▼返信
食べたら死ぬものを普通の家庭め
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:13▼返信
毎年馬鹿が淘汰される
よくあるのはスイセンをニラと間違える奴
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:13▼返信
毎年毎年毎年、行者にんにく間違い事件
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:16▼返信
旦那に食わせようって奴がでてくるな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:17▼返信
なんでそんなもん植えたの
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:19▼返信
>>18
はい殺害予告で通報🐱
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:19▼返信
中国の飲食業界は閉店の波に見舞われ、昨年だけで100万店舗以上が営業を停止した。その一方で、飲食店から出る中古機器を買い取る「飲食業のリサイクラー」と呼ばれる業者が好調で、注目を集めている。
 企業調査のデータによると、2023年には中国の飲食業界で廃業した企業の数が126万5千件を超え、前年比で2倍以上の増加を記録した。さらに、今年の第1四半期には約46万店舗が閉店し、前年同期の14万店舗と比べて約3.2倍の増加となっている。

衰退早すぎて草
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:21▼返信
>>25
グランザイラスは良いの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:22▼返信
セミプロがマウント取ってて草お前みたいなプライドばっか肥大化したのがこうやって事故るんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:24▼返信
>>11
本当にニンニク臭いからそれだけで分かるし、抜けばすぐ下が赤いからめちゃ分かり易い
野生なら分からんでも無いけど、家庭菜園って事は誰かからタネ貰ったのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:28▼返信
いい歳してゲーミングチェアに座ってデュフデュフ笑っているキモオタクたちが気持ち悪い🤮
お前らいい加減リアルを充実させろ😡
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:28▼返信
>>30
良いから世の中のために死ねよお前は
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:29▼返信
こんなことで人生終了とか嫌だわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:30▼返信
野生のアイヌねぎは毒持ってるから食べるなって
親からずっと言われてたけどこのせいだったのかな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:32▼返信
>>25
お前も他人への脅迫として通報しとくわw
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:34▼返信
ニンニクと間違えないで
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:35▼返信
プランターで育てろよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:37▼返信
これ保険降りる?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:37▼返信
>>31
🧀🐮「チーズ牛死ねよ」

笑えるなあ😂
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:41▼返信
>>38
お前みたいな不良品を生んだ親と一緒に死んでくれオナシャス!
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:43▼返信
関東より北なら栽培や自生してるのが手に入るけどニラみたいな使い方出来るのにニンニク匂キツイから間違とか無いと思うんだけどな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:43▼返信
>>39
そういうとこだぞキモオタ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:43▼返信
>>39
キッショ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:44▼返信
39は犯罪者予備軍です。
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:47▼返信
>>41
>>42
>>43
まとめてキチガイ死んでくれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:47▼返信
タイトル「自分が栽培していた」って部分要る?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:48▼返信
>>39
お前の親の方が価値低いから死んどけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:49▼返信
神奈川県警「これは自殺」
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:49▼返信
>>44
お前が先に死んどけよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:50▼返信
春先にスーパーで行者ニンニク売ってた
50グラムくらいで500円くらいだったわ
一緒に山に入って一儲けしませんか😁
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:51▼返信
>>46
>>48
必死必死www
お前らは親ごと死ぬべき不良品
一家心中しとけwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:59▼返信
>>34
グランザイラスは良いの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 10:04▼返信
さすが北海道の植物だぜえ
殺しにきてる
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 10:04▼返信
キノコと言い 人間てあまりにも弱い
たかだか同じ緑で4ぬとか
改良して無毒化しろよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 10:17▼返信
>>5
混ぜるな危険って奴を混ぜれば簡単に毒物を作れるぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 10:18▼返信
>>9
いってら
帰って来ないでいいからね
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 10:19▼返信
>>13
お前種なしだから無理やろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 10:19▼返信
…なんでそんな見分けがいるの植えたんだ!
それともボケてにんにく植えたつもりやったんか
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 10:20▼返信
>>16
名前が違います
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 10:20▼返信
タイトルなんかへんじゃね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 10:21▼返信
普通に匂いで分かる
それもわからんレベルのやつは店で買ったものを食え
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 10:22▼返信
>>30
ゲーミングチェアなんか買えるんだからリアルが充実してる証拠だ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 10:33▼返信
ギョウジャニンニクは行者の臭いがしてイヌサフランは犬の臭いがするからわかりやすいよね
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 10:33▼返信
自分ちで栽培してたのに・・・?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 10:51▼返信
どこで買って植えたんだ?
買う方が間違えたのか売る方が間違えたのか
毒のある野菜に似た園芸植物を売るべきではない
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 10:52▼返信
自殺かもしれない
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 11:07▼返信
あれの匂い判別出来ないとかやべえだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 11:07▼返信
昨日も山菜採りに出掛けた爺婆が二人行方不明になって捜索に入った警官二名がクマに遭遇して負傷してたろ?!
なんでそんな簡単に危険な山に分け入ったり知識のない山菜を食うんだよ!!爺婆!
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 11:08▼返信
>>38
非常に言いにくいんですが
31はチー牛なんて一言も言っていないので
チー牛と言われたと勘違いしたあなたは間違いなくチー牛という事になりますw
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 11:16▼返信
札幌に住んでる うちの父親の再婚相手ならやりそうだな。
女だけど車に詳しい! かのように言ってたくせに貸した軽自動車に軽油入れやがったやつ
料理もへただったしなぁw
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 11:20▼返信
ざまぁあああ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 11:22▼返信
異世界転生した異世界知識のない奴は同じことになるんやろなあ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 11:22▼返信
絶対並べて植えちゃいかんだろうに、何故隣に植えた?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 11:31▼返信
>>71
結構な確率で異世界には現代日本と同じ野菜が並んでるから大丈夫だw
現実じゃ中世にはまだ食卓に並んでいなかったトマトやじゃがいもまで普通にあるしな
じゃがいもの代名詞ドイツですら、一般に普及したのは18世紀ごろなのだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 11:50▼返信
>>17
最初から馬鹿のお前よりマシじゃね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 11:57▼返信
イヌサフランは観賞用なのだろうけど、なんで菜園に植えたかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 12:06▼返信
自然淘汰
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 12:20▼返信
これ知ってる人間が知らない人間にニンニクだって言って苗を配ったとかなの?どういう状況でこうなるの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 12:20▼返信
誰かが意図的に身内を殺しにきてるだろこれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 12:21▼返信
これって事故じゃなくて事件なんじゃね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 12:29▼返信
こう言う酷似した野菜、植物って画像検索にかけるとどの程度の精度で判断されるのかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 12:30▼返信
タイトルの日本語がおかしすぎる
バイト?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 12:44▼返信
山菜やキノコは人に提供しない
食中毒が怖いから
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 12:47▼返信
園芸やってるやつほど毒に無知なのガチで多いわ
そのくせ変な自信持ってる
ペット飼ってる人に有毒な花あげてるの見たことある
案の定縁切られてた
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 13:35▼返信
>>74
どうした、急に発狂して?

お前も同じ事をして死にかけたのか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 13:43▼返信
匂いがするのはしるしになるけど
匂いがしないのは気付かないものなんだろうな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 13:46▼返信
ただで食おうとする意地汚いやつらが浄化されたお話
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 13:51▼返信
ぎゃうじゃにんにくとかにらとかと
間違えるアホが定期的に出るのは様式美
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 14:17▼返信
有毒性高い植物が普通に買えたり売られたりしてるのが怖いよな
下手すりゃ悪用可能じゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 15:00▼返信
つまり嫌いな隣人の家の庭に
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 15:01▼返信
普段から行者にんにく見てれば間違えないと思う
違和感すごいから普段いじらない人が触るとこうなるよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 16:25▼返信
ギョウジャニンニクだと思ったらイヌサフランでした
チックショオー
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 17:09▼返信
なんで自分で栽培してる植物の種類もわからんのや・・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 17:35▼返信
偽装自殺じゃないの

間違って食って死んだことにしておけば
残された人も自殺ほど悲しまないでいいし
自分に責任があるとも思わないだろうし
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 17:59▼返信
個人的にはトリカブトより危険だと思う
球根を土に埋めなくても水もやらなくても放置してるだけで花が咲く珍しい植物だから
園芸店でたまに販売している
子どもやペットがかじったりしたら危険だから購入はお薦めしない
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 19:28▼返信
家庭菜園で泥棒対策に毒を栽培する嘘松をまじでやったのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 19:36▼返信
>>92
スーパーでスイセンの苗をニラの苗と表示して販売し食中毒なんてのも数年前にあったから、
買ってきた時点で間違っていた可能性もある
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 20:18▼返信
この事故、毎年起こってるけど本当に事故か怪しいなぁ
北海道だし
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 20:33▼返信
毒嫁たちにまたいい知識が広がりましたね!
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 20:45▼返信
カモフラして毒を撒く植物って何やろな人間退治?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 23:02▼返信
もらったとか野生のかと思ったら…
救えねえな
来世は頑張れよ

直近のコメント数ランキング

traq