関連記事
【中国の新作オープンワールドRPG『鳴潮』漢字ばっかりで意味不明だと話題に → 中国語ユーザー「大丈夫。俺たちも何言ってるか分からん」】
【次世代の原神と話題のRPG『鳴潮』で未実装のコンテンツをプレイできる裏ワザが見つかってしまう!!! しかもやり方があまりにもwwww】
↓
ゲーム体験問題および継続的な最適化調整ににつきまして -『鳴潮』公式サイト - Wuthering Waves
記事によると
漂泊者さんへ:
『鳴潮』のサービス開始以来、たくさんのユーザー様からゲーム体験に関する問題が指摘されていただいておりますが、ユーザーの皆様にご満足いただけるゲーム体験を提供できなかったことを深くお詫び申し上げます。これから近々にゲームのアップデートを通じて、ゲーム内容にユーザー様ご不満点の体験を改善いただくように最大限努力いたします。また、運営チームのお詫びの誠意を込めて、5月25日10:00(UTC+8)に全てのユーザー様に追加補償として金髄の波模様*10を配布いたします。
✦補償内容:金髄の波模様*10
✦受取条件:7月3日03:59(UTC+8)までにキャラクターを作成し、ユニオンレベル≥2のプレイヤー様
現在進行中のシステム問題の改善に加えて、ゲーム内容に関する具体的な調整内容及び今後の開発方針は下記の通りです:
(一)スキップ機能の改善
現在、ユーザー様からの意見要望に基づき、「ストーリー演出にスキップできる部分が少ない」「スキップボタンの表示が見にくい」「ストーリー演出が長い」などの問題点を改善いたします。
改善の方向:すべてのストーリー演出がスキップできるように調整、同時にストーリーテキストおよび演出シーンの記録見返す機能の追加。具体的には下記の内容:
1.「スキップ」ボタンの表示アイコンの変更;
2.ストーリー演出のスキップ可能な部分を大幅に拡張し、序章及び第一幕のストーリースキップを範囲内にします;
3.立ち会話のスキップを追加;
4.共鳴者【吟霖(インリン)】の連星任務の実装時期を早めます。
技術的な原因により、現時点では、ストーリー内のカットシーンはスキップ機能を実装することができません。ご不便をおかけして大変申し訳ございません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
(二)戦闘関連の最適化
ユーザー様からご指摘されている「ヒット感不足」、「攻撃を受ける時のフィードバック不足」、「コントローラーの最適化が未完成」、「戦闘中の視野ブロック」などの問題点につきまして、開発チームはこれから戦闘シーンを分けてそれぞれで最適化を行う予定です。同時に、コントローラーの最適化およびボタンのカスタマイズなどの問題も確認しており、これから取り組んで参ります。
(三)ユーザー様からのご応援に感謝すべく、お好みの恒常星5キャラクターが選べる「感謝セレクト集音」を追加実装決定
サービス開始以来、各コミュニティやプラットフォームから「初心者集音」に関するフィードバックをたくさんいただいております。「初心者集音」の全体的デザインについて、至らない点がございますゆえ、お詫びを申し上げます。お詫びとして、5月26日10:00(UTC+8)に、メールにて全サーバーのプレーヤーに特別アイテム「『潮波の恩返し』チケット」をプレゼントいたします。使用後、恒常星5キャラクターから、ご自由に1人選んで獲得いただけます。「感謝セレクト集音」の開催期間は2025年5月22日11:59(UTC+8)までとさせていただきます。詳細は、ゲーム内お知らせをご確認お願い致します。
(四)これからの調整および新コンテンツについて
ゲームの調整および新コンテンツ、イベントはこれからも継続的に取り掛かり、開発を進めております。現在、例として挙げられるのは、一部のNPCのビジュアル表現の調整、階層別マップ表示機能、音骸変身などの関連コンテンツ……などなど。
『鳴潮』はたくさんの問題点と課題を抱えておりますが、開発チームはこれからも継続的にゲームコンテンツおよび顧客体験を改善し続けて参ります。重ねてユーザー様の『鳴潮』へのご注目・ご応援に、心より感謝申し上げます。
以下、全文を読む
漂泊者さんへ:
— 鳴潮 (Wuthering Waves) 公式 (@WW_JP_Official) May 24, 2024
昨日に引き続き、今後の調整を一部皆様に共有したいと思います:
1.全ストーリーにスキップ機能を追加予定、近日中にほとんどのストーリーをスキップできるようになれます。
2.近日中に共鳴者【吟霖(インリン)】の連星任務を実装いたします。…
この記事への反応
・原神ストーリーイライラ勢にとってあきたらストーリースキップできる鳴潮つよすぎるかも
・めいちょうストーリーやサブクエ全部スキップ出来るの最高だろ...さすがやな
・星5確定配布えぐすぎやろ
え、バグ??????
・ありがたいけど、正直配りすぎで収入あるのか心配になる。
長く続けてもらうために金を入れる要素は必要。
まぁ今だけだろうけど。
・星5確定配布は凄すぎ
保管して後から使えばいいキャラ引けるかも?
・RPGで後からストーリースキップ機能が実装された上にスキップ推奨と言われる鳴潮ほんま草。こんなのシナリオライターの敗北でしょ
・星5確定チケットがまさかの恒常の中から一体選択だったのえぐすぎw大分ありがたい
・流石に神運営かもしれない
原神とスタレはスキップ無いから続かなかった
そして選択キャラ配布の追加……凄いw
明日になったら今実装されてる最高レア5体から
3体入手出来るじゃんww ちなみに3人PTのゲームです
・鳴潮、ストーリーわけわかめ過ぎてスキップしてるけど戦闘がマジで楽しい
………PS5来ませんか?
・原神超えたな
鳴潮くんでバイク移動できる音骸を手に入れて移動がクッソ快適になった
— おうきょう (@okyoImpact) May 23, 2024
しかも普通に戦闘で使っても強い pic.twitter.com/qNsDOngfng
昨日からずっと鳴潮してて草。
— N´かろーん🎮 (@KaronOtaku0924) May 26, 2024
てかさあ...戦闘ガチで面白くねえか...買い切りゲーでだと少々物足りないかもだけど無料でこれは忖度抜きで凄すぎる。#鳴潮 pic.twitter.com/d1yZZ7eH1q
鳴潮の戦闘楽しすぎてやばいwww pic.twitter.com/JpnyMVOrx8
— 神限 影(寿司おろし三昧) (@makkenji0823) May 23, 2024
不評なストーリーを潔くスキップさせるその判断誉れ高い


こういう底辺まとめサイトに書き込んでる奴ら全員死刑でいいよ こういう奴らがいなくなってくれた方が日本の空気も良くなる
👍 25 👎 3
神ゲーで草
原神も見習えよ
そういうとこやぞ!
ドッジはまぁまぁやけどパリィが攻撃のボタンと兼用だからまじ糞
あっちはストーリーそのものじゃなく専門用語が分かりにくいだな
特に中華ベース世界で言われてた
まぁソシャゲってストーリー全く読んで無い奴結構多いからアリやな
ストーリースキップって制作陣かわいそうすぎるだろ
課金しか見えてない運営側がネットの旗色で対応してるのか、コレ
ってことはキャラクターにも興味なくなってくるだろうし楽しみが戦闘と探索ってそれでいいの…?
原神超えたとか大仰なこと言うからそうなる
ぶっちゃけグラやキャラが綺麗なだけなら学園アイドルマスターやればいいから
わざわざこれやる必要ないな
翻訳も適当
なんで万全の体制で発売しないんだろ
アホか
確かに
それならゼルダの10倍は面白いってことだな
中華ゲーは優秀
あれキャラチェンもできないのがな
プロバハまでソロでやったけど鳴潮のほうが面白かったわ
理解できない上面白くもないお人形劇より探索の方がみんな楽しいやろ
ぶーちゃんプレイをスキップしてるやん
ひょっとして爆死か?
これに関しては見てるのは中国のユーザー
あっちでコケると致命的だからな
中華のゲームはテキストがくどくて読んでられないんだわ
説明放棄すんな
ってなる所を誰?で流される様になるなw
俺ならエルデンリングやるわ…
ファルコムの軌跡シリーズのショボい戦闘みたいだし
ストーリーで活躍した名前読めないキャラが実装!うおおおおおおお!
ストーリーはスキップさせるのに?
ストーリーテキストおよび演出シーンの記録見返す機能の追加
とあるな
原神レベルのバックログならガッカリだが…
シナリオテンポ悪いしつまらんのにスキップ出来ないの苦痛すぎる
売れてるゲームでも読んでる奴の方が圧倒的に少ないから関係ないぞ
これからゼンゼロムゲンアズプロが押し寄せてくるけど勝てそ?
惰性で続ける事にならなくて良かったじゃん
そうでなきゃ日本でアクションなんてもう売れないぜ?
ストーリー全スキップは逆に面白いけどw
ホヨバはプライド高そうだからスキップ無理でも文字送りだけでもいいから頼むわ
全スキップだとわけわからなくなりそう
適度に不便を残すのもいい
これに関してはメーカーの技術力の問題だと思うわ
PS5版も用意してるのはリークで判明してたが技術力の関係で同発はできなかったと
この辺は中国産RPGならほぼ全てそうなんだけど、そこで文句言われてた原神とスタレがあるからな・・・3度目はちょっとって言われるかもしれん
そういう意味ではもっと早かったら変わったかもな・・・スタレより早ければな・・・
ポスト原神はムゲンかな
この必死さ悪くない、ええやん
やたら褒められてるけど原神よりマシってだけ
そらもうかかってる金も違うからな・・・必死よ
一応実装分のメインクエ全部やったんだけど、4章までよりマシかなってぐらいで面白くなかったわ。
スタレ原神のストーリのほうが遥かにマシだぞ。
古いゲームで例えると大体のシステム構成は無双オロチ
使用可能キャラがガチャ獲得で増える
プレイ感覚に飽きたらガチャ回して新キャラゲット
キャラ魅力薄いのでプレイが楽しく思えないと続かない
ソニーに協力求めりゃいいのに
ミホヨはそうやってCS開発のノウハウ得たんだし
それが一番大事なことだから。キャラを文字で表せないのって苦痛なんだ
MUGENも情報が止まっちまったな…
なんて言ってるとPSの放送で出てくるかもしれないが
そもそもスキップするくらいなら最初からやらないという判断ができない時点で馬鹿なんだが
協力要請したくても肝心の人員がいない(全部現状の開発に突っ込んでる)とかありそう
そら必死よな
造語やな
造語が多過ぎて向こうの人でもわからんらしい
ファルシのルシがコクーンでパージみたいな状態
中国で安定してるパニグレのメーカーだから会社がヤバいまではいかなそうだけど
コケたらしばらく新作なんて夢のまた夢になりそうだからな
焦るわな
こんな原神もどき石積まれてもやらんだろ
理解不可能な世界の異変が生じて異変の意味を理解してる知識人に主人公がサルベージされましたって
なるほどわかりやすい比較
崩壊とかパニグレとかと同じにしか見えん
できるのにこういうこと言うのってただネガキャンしたいだけだろ
しかもFF関係ないところで、、もう病気だろ
OK!じゃあ全部スキップしてくれ
PVの時点で明らかにデスストに影響されてたもんな
青汁貰って美味い美味い言うてる猿のようにしかみえない
でもここまで改善されるのに数年かかってんだよな
このゲームはPC独占とか訳が手抜きとか
反日感情丸出しじゃん
幻塔は初動は大ヒットなんだぜ
これはその半分くらいのスタートになりそう
それに比べてカゲマスやダンまちリリースしてるAimingなんてゴミ以下だよな
いまだにゲームは落ちるはUIは見ずらい極めつけはガチャ中にゲームが落ちる
んで対応がガチャ履歴ってアホなのか?
こんなもんに課金するわけねーだろーが!
こういう点でも日本企業のレベルの低さがよくわかる
>長く続けてもらうために金を入れる要素は必要。
>まぁ今だけだろうけど。
奴隷なんか?気持ち悪い
ゼレンスなんちゃらもβテスト見たけど相変わらずmihoyoテキストで心配だな
日本だって金があれば原神の真似事しようとしてるから人の事言えんでしょ
翻訳そのものは璃月あたりから改善されてた
ただし璃月という世界が中華専門用語ばかりなので分かりにくかった
なので本当の意味で改善を実感できたのは稲妻からになるな
こんな戦闘ガチで面白いとか金でも貰ってないと言えんで
スキップできるだけでやっと原神と差別化できるやん
マジでクソゲーだった
誰だよこれすすめたやつ
ゲーム自体がつまらん、独自に作った専門用語をこれでもかってぐらい並べ立てて全く話がわからん、サービス終了しそう
翻訳云々より、単純な話の分かりづらさ、文章の読みづらさがやばいわ。
森林書とかまじで終わってる。
初動の解説動画全部プロモーション含みます。だったよ
ミホヨ扱う配信者しか解説動画出さず学マスみたいな攻略動画はほぼ無しなので
プロモ以外で取り扱う気は無いだろうね
そら凸前提に決まってる。けどそもそもキャラが手に入らないと離れていくから
ローカライズのセンスがないんだよ
ブルプロでさえ1年持つだからいけるいける
訳分からんのは仙舟だけ
スメールがくそつまらん
というか中華ゲーは文字数の量が多い方が良い的な文化があるから総じて駄目
その点韓ゲーはかなりまし
そんなゲーム1週間したらやらなくなるよ
面白さはともかくストーリーラインそのものは璃月でも問題なくわかったけどな
面白さは稲妻~申鶴あたりから上がっていったな
特に申鶴シナリオはお手本みたいな話で面白かった
それはよかたよー。うれしねー
事前登録の3000万人はどこに消えたんだ
後ろに吹っ飛ばされて両足でズサーっという演出多様
ソシャゲにストーリー期待する人は間違ってるしな
完全に客層を履き違えてるし焦りすぎて対応も間違えちゃったもんね
スメールつまらんと思ってるのお前だけだろ
本国でも意味不明で叩かれてるから翻訳どころの話じゃないんだが
この補填も本国で燃えたからだよ
ストーリーもつまらんキャラも魅力ないし尖ったところがないからすぐ消えそう
mmo1人でやってる感ハンパない
原神ストーリーそこまでだぞ
スマホゲーでストーリーが面白いのは今だとニケぐらい
パズドラはソシャゲにストーリーは要らないを証明してるよな
読んでても全然感情移入できてないから平気平気
パニグレでちょっと名前売れた程度
散華は割と読める人おおそう
新ガチャキャラ実装しても見せ場全部スキップされるのは確実なので
今回の仕様は最悪の手段だったと思うわ
スタレのアベンチュリンなんて事前何者?だったのに
新ストーリーの主役級で泣かせにかかった結果売上大成功よ
残念ながらローカライズがおかしいんじゃないんだよな
中国人すら訳わからないって言ってんだから
ゲームごとスキップしてもうやらねえよ
無名じゃないからだよ
自分が知らない=無名 ではない
スメールははやめにでてれば面白い評価だった
出たときがもうマンネリ化してたからな
誰もストーリーなんて読んでないだろどうせ
それで続けるか止めるか変わる
鳴潮に至っては造語を造語で説明するのが酷すぎてついていけねぇ
サムライ8かよ
PC独占だと反日になるのか? というかこれはPC独占じゃないしな
昔から1位維持してきて今でもガチャ更新でトップ3に入れるゲームに何言ってんの?
誰もは言い過ぎやけど読んでない層の方が多いのはデータで出てたはず
ピノコニーのストーリークソ面白かったのにマジか
FF13がこれの例にされて可哀想だな
あんなのわからないやつが少数で頻繁に同じ言葉が出てくるから覚えられるのにな
中国ゲーはずっと新しい造語が出てくんだぞ
ガチャ引くためにプレイしてるの?
弱男の考えてる事は分からん
くそつまらんかったけど。。。
黄泉のパートとか何回寝落ちしたか
後でyoutube公開されるのよね
↑
これはストーリー以外に売りはないと言ってるようなもの
原神で言うならストーリーはつまらないがアクションとしてはそこそこなのでまだやれる
アクションすらつまらなかったら本当にやる必要はなくなるが
幻塔に倣ってPS5に来ても落ち目の原神に踏み潰されるだけ
詰みです
スマホゲーでストーリー読んだことあんのなんてタガタメだけかもしれん
じゃあ何のために続けてんだよ
つまんない言いながら続けてる方が異常だわ
スキップ喜んでるやついるってことはアクション部分は面白いってことじゃないの?
あのゲームがダメになったのは他に色々理由あっただろ
これはツマランな‥そりゃ配布も豪華にするわけだ‥それでも即切ったけど。
個人的には今までで一番おもしろかったけどなぁ
ver2.2はテキスト量さすがに多すぎだとは思ったけどw
ただファルシのコクーンよりわかりにくい造語だらけでひたすらに辛い
あと原神パクリすぎ
原神がブレワイならこれはティアキン
原神にもスキップほしい
というかスキップできなかったのかよ、俺オナ見せつけて何したいんだ中華スマホゲーは
ブルアカとかFGOとか・・・あれメインシナリオ読まないならやる意味ないだろうし
そんな話、日本も海外でも出てないけどねw
ストーリーは酷評しかないよ
だから全スキップなんていうトンデモない機能でフォローしてるんだけどさ
あと定位置に戻って全回復やめてよねドグマオンライン思い出す
サブクエはスキップできたけど進めないとコンテンツ開放されないメインはできなかった
FGOのボイスすらない紙芝居読めるか?
あれこそスキップだわ
でもff16はそれ以下なんよ😫
・少し進めての報酬で80連まで回せば設定した星5が確定で入手
・イベントガチャ用の20連分の石配布
・確定星5の選択チケット
と3体は確実に手に入るような大盤振る舞い
導入が意味不すぎてテイワットに帰還したユーザーを連れ戻そうと必死
なんとかかんとかシンクンとか誰1人覚える必要もないし
スタレも文章読まずにひたすら次へ押してるだけになる
そら遊ぶまでわからんし・・・そもそもβの時にやばそうって言ってるのは居た
今ゲーム作ってる30歳~40歳前後からしたら、Z世代客が意味不明過ぎて困惑してるやろw
混ざりまくってるぞ良かったな
別に要求はされてないぞ
意味わからん面白くないって言われてただけ
ピノコニーって女の子が死んだとかでエライ不評だった感じがしたんだけど
アレから持ち直したんかw
勝手に不満抱いてろよ
中国文化前面に出し過ぎやろ
中華思想ってやつなんかねこれが
原神は回り道し過ぎでメイン進まないしスタレはライターが自分の世界入っちゃっててアレな感じになってるのがな
戦闘はこのゲームの方が圧倒的に面白いがストーリーが訳わからん
ソシャゲなんて8割スキップ勢だろ
幻塔でも同じこと言ってたなw
別にゲーム性に惹かれるようなゲームと違うやろ
かなり意外だけど、Z世代の方がストーリーを理解してたりする
まぁ、スキップ勢ってイナゴだから適当に課金して早々にやめるから別にええやけどな
プレイ中にいきなりカットシーンと長台詞が始まって
延々喋り倒した挙句その内容は直後に表示されるTIPSで
初めて名前と内容を知る。というのを何度も繰り返すんだよ
最初からTIPS出せや!といわれる訳よ
声だけデカいだけで、ほとんどの人は序盤で辞めてるな
ジャスト回避やパリィ要求されるアクションは一部のアクション好きにしか受け入れられない
ログインだけしてガチャしてるだけのゲームとかあるよな
そういう人達には個人的には共感できないが、理解はできる。人それぞれってやつだ
幻塔は速攻でヤバさが露見したので比べるまでもない
まぁ特撮あるあるの崖落ち水落ちは…ということ
工口いキャラ引いてシ.コシコするだけか?
原神スタレが異常なだけで
空中での動きもパラシュートフック空中回避でかなり自由度がある、後平地の素ジャンプから空中攻撃出せるwwww
新作で注目されてる、周りがやってるからとりあえずってとこあるよな
ソシャゲごときのストーリーに惹かれてる奴がいうことかよ
リリースしてすぐってどんな凡ゲーでもセルラン1位取れるはずなんだけどな😅
タイミングくっそ緩いからてきとうで出来るけど、まあそういうのがあるってだけで嫌だって人も多いだろうね
PCもくっそ重いからお愛顧や
中国は国内限定とはいえ、英単語禁止令が出ちゃったんで
海外で通用するようなネーミングやストーリーはもう絶望的だと思うよ
全体の1%も取れない定期
女キャラもおるが
ソシャゲなんて元々それ以外することないが
ホモキャラが居なければ、だな
日本のソシャゲの周回遅れ感ヤバいなあ
未だに原神やスタレ並のソフト無いとか。
ポチポチゲーですらブルアカに奪われてる始末だし…
限定ピックの話やろ
スタレだとウンともスンとも言わないファンがブンブン回ってる
メインもサブも拷問レベルでつまらん
名前も誰一人覚えられない
実装予定で未だスキップできないからな
β版でシナリオ叩かれて修正したんやと思う
どうでもよくなるからな
こういうタイプのガチャシステムだと普通の人は恒常ガチャに全く課金しないんだからサクッとリセマラさせて囲い込めばいいじゃん
ゲームの作り方は知っていても 売り出し方はしらなかったとか?
まぁ売り出し方だけ覚えて 中身がスカスカのゲーム出されてもこまるんだけど、
なぜローカライズというか、 フィードバックを反映させなかったんや。
たしか、一回目のベータリリースのころから、ナカイドにも指摘されていたような。。
中国もそういう傾向なんかな
小難しい言いまわしが多くなるのも検閲の影響って見たことあるが関係ない?
1週間くらいは楽しく遊べるよ
幻塔でもみたし控えてるフォロワーを叩き棒にしていくだけやろなぁ
ちな見た目だけじゃなく声優もモーションもまんまセフィロスです
ストーリーをつまらなくする意味はないのでは
北朝鮮追従やん
海外アニメ特集で少しでもまずい描写があったら全部作り直しになるのでだったら当たり障りのないストーリーで行こうと企画段階でなるみたいな話はしてた
神話やおとぎ話ベースに誰も文句言わないような内容やセリフにしてるはず
だからどれだけ作画が良くなっても内容が面白くない
これコロナ(中国の自業自得だけど)のせいで開発一時ストップしてたりしてんすよ
なので無理やりにでも開発費回収する必要がある
主人公(記憶喪失)は仕方ないとして(仕方なくないけど)
やんやん?しか?とかいう仲間たちも今ひとつ強い気持ち…目的が見えて来ないんだよな
後々配られたからありがたがってるけど、最初最高レア1枚確定って普通だろ
おまえには合わない
面白いつってる人には合うってだけだな
いつの時代だよ
パズルやって気持ちいい
おはじきやって気持ちいい
初め淫、乱のピックアップ。2凸まで交換とかいらんw
2倍石2回まで販売。これで余裕っすよw
日本産はこれにすら劣るってことだろ
探索もそこまで面白くないし
劣ってるのはお前の感性だよ
ていうか、ちょっと遊べば分かる事なのに何で開発側で設定しておかないのか
しかも3ヶ月で型落ち
やってる奴すげえわ
万国共通で、何でゲームクリエイターって読めない造語や小難しい漢字をやたら使いたがるんだろう?
FF14でも「蒐集」が難しくて検索できないからとヒカセンの訴えで「収集」に修正されたんだよねw
ひらがなかカタカナで読みがな付けとけっつーの!
ガチで馬鹿じゃないのか
これやる人はキャラ萌え目当てでやってんの?、
これやる人はキャラ萌え目当てでやってんの?
プレミアムガチャ解禁まで進めその内容に無言になり
ガチャ石の使い道を失ったまま黙々と続けられる収集要素に没頭する流れ
ゲーム自体は変えられないから媚びに全振りしたキャラの路線変更をしないと
幻塔どころかソシャゲ最下層まで落ちていく可能性もある
メーカーの資金力が日本と全然違うしな。流石に中国相手では無理だろ
駄目そうなのにな何故か人気がある意味不明なゲームだしな。日本以外で人気があるだけかも知れんが
すいません、ニンテンドースイッチー牛を下さい
任天堂みたいにストーリーなど完全に無い事にすれば良いのにな
なんでこのゲームは人気があるんだ?全然面白そうに見えないが
依頼でもされてんの?
原神から客を奪える要素がまるでない
スタイリッシュアクションって言われるようになったよなぁ
こういったスカスカアクションの何が面白いのか、さっぱりわからない
今の注目作だから。2週間後にはもう。。。
キャラデザが古臭く感じるのは、なぜだろうか
戦闘だけしか褒めてないんだよな
オープンワールドの意味なくて草
あれこそオープンワールドの意味ねえよな
ローカライズ関係なく中国人もシナリオ意味不明って言ってるからなあ
難しい言葉は5歳児でも理解できるくらいに再翻訳すべきだよ
とにかく今ユーザーを引き込まないと終わりが見えてる。
まぁそれでもセルラン見る限りは幻塔より悪いスタートダッシュなんだよな・・・。
日本は学マスが流行ってるし、とうの中国ですらセルラン10位くらいという…。
ステマってやつだよ
実際にくっそつまらなかった
「買い切りだと微妙だけど、無料でこれは神」っていう程度の評価なんやな
星4のキャラも強いしね
セリフ送りあるけど何の意味もない選択肢に頻繁に止められるからいっそスキップしたいわ苛つく
層的にの戦闘にやりごたえや複雑性を求めてないからハラガミで良いって結論になるよ
スマホがボリューム層なのにこの戦闘システムは無理がある
いい加減厨二から卒業しろよ
鳴潮や原神に匹敵するレベルのゲームを作れない日本の無能クソメーカーどもは心底恥じるべき
誉れ高い?使い方おかしくないか?
結局これなんよ
PS5でも既に出てるのかな?
ストーリーがつまらんゲームは続ける気にならん
売りの戦闘なんてプレイ時間のごく一部だし、大半を占める探索お使いの既視感ありすぎて胃もたれするわ
中華ゲーは意味わからん漢字を使うのをやめるかルビを振ってくれ