• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
立憲民主党、単独で政治資金パーティーの開催を禁止する法案を提出「透明性を高める手段のひとつ」
【悲報】政治資金パーティー禁止法案提出の立憲民主党さん、政治資金パーティー開催へ
立憲・泉代表「うちの政治資金パーティーは問題ない。禁止法の施行まではセーフ」
【政治資金パーティー禁止法案】立憲民主党・岡田幹事長と安住国対委員長も最近パーティーを開催していたことが判明 またダブスタだと話題に
立憲さん、27日にパーティー開催「禁止法案出したからといって自分の手を縛らない」20日に禁止法案を衆院に提出しておいてこれ
立憲・泉代表「うちの政治資金パーティーは問題ない」 → 炎上して撤回「皆様の怒りも当然です。対処しています」
立憲・岡田幹事長と大串選対委員長、一転して政治資金パーティー中止!「色々と考えた結果」
立民・泉代表、党幹部の政治資金パーティーに「私自身も違和感を感じた」









立民 岡田幹事長 法案成立前に“パーティーの一律禁止はない”

1716728287192


記事によると



立憲民主党の岡田幹事長は、政治資金パーティーの一律禁止は法案成立前には行わないと述べた

・立憲民主党は政治資金パーティーを全面禁止する法案を国会に提出した一方で、党幹部が開催予定のパーティーが明らかになった

・岡田幹事長は自身が27日に予定していたパーティーを中止

・岡田幹事長は、党の政治改革実行本部長としての責任から、国会での議論のタイミングを見て中止を決断したと説明

・その上で「党の地方組織や地方議員に『パーティーを全部やめろ』と言ったらそのとたんに活動規模を大幅に縮小しなければならなくなる。幹事長としてそうしたことはすべきではない」と述べ、法案成立前に一律中止はすべきではないとの認識を示した

企業・団体献金についても、法案成立前に党内で禁止することはないという考えを示した

以下、全文を読む

この記事への反応



じゃあ、なんで禁止法案なんか出したんだよ?禁止するに足る理由が有るから禁止法案を出すんだろ?今自分達がやって良いのなら「禁止するに足る理由」なんか、お前らの中にも無いって事やろ

一律禁止はないと言ってもこれからパーティやった議員は叩かれますよ。

つまり法案成立させる気はないということだな

うわあ信用できねええええええ

「禁止になると自分らも困るんっすわ……」ってにおわせで草

そこまで言うなら、政治資金パーティを中止せずにやれば良かったじゃん?

自民党を攻撃した根拠はなんだったんだ?

政治資金については、収入と支出が、有権者が納得できる透明性が担保できれば良いのであって、企業献金、政治資金パーティーを禁止するのは、違うような気がする。誰からいくら金を貰って、何に使ったか、また、どんな政治活動をしたかを選挙公報で明らかにし、あとは有権者が判断すれば良いだけでは。

他がやってるのにやらないと資金面で戦えない=政権も取れない。全党がやめれれば同条件になるから辞められる。という理屈なら通るのかもしれないが、あまり賛同は得られなさそう。企業献金禁止にすればよかった。

「じゃあ適法でやれば禁止しなくてもいいじゃんね」ってなるよな 普通









蓮舫さんはパーティー開催にめちゃめちゃキレてたのに
党内で統制取れてない…



B0D52FTRK8
泉光(著)(2024-06-06T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0D3QCQ548
かわぐちかいじ(著), 八木勝大(著), 潮匡人(著), 惠谷治(著)(2024-05-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0D3G61XQB
楓月 誠(著), 蝸牛くも(その他), so-bin(その他)(2024-05-24T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(285件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:01▼返信
ありがとう統一教会
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:01▼返信
山本太郎が日本を救う
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:01▼返信



                  さすが中国の犬


4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:02▼返信
駆け込みパーティー😅
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:02▼返信
こいつらを支持してるアホおる?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:03▼返信
じゃあ、禁止法案出すなよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:03▼返信
やめちまえ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:03▼返信
なんだこの烏合の衆は?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:03▼返信
なんでそこまで言われてパーティにこだわるのかわからん
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:04▼返信
こいつ、無能すぎるw
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:04▼返信
岸田最低
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:05▼返信
「なんだコイツ?信用出来ねえ!」
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:06▼返信
>>9
(金が必要ねん)
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:06▼返信
つまり政治資金パーティーを開くのは問題ないって思ってるって事だろ?
じゃあなんでお前は政治資金パーティーを一律禁止にする法案を出したんだ?って話
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:07▼返信
じゃあなんで???
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:07▼返信
それはそうなんだけど不満があるからパーティを禁止するのに同じことしたら国民から支持されないのは分からないかね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:08▼返信
>>1
これが野党第一党という絶望
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:09▼返信
さすがイオンのボスですわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:10▼返信
倫理観が人間のそれと違う
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:10▼返信
こいつら政権取らずにプロレスしたいだけだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:10▼返信
一律禁止なの?民主の議員も大変では?
バックが強い岡田はなんとかなるだろうけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:11▼返信
ならなんでパーティー禁止法案だしたん?
ほうほう裏金が問題であってパーティーは問題ないと
ならなんでパーティー禁止法案だしたん?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:12▼返信
こいつら与党になりたくないだけだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:12▼返信
一律禁止の法案通らない。所詮パフォーマンスか
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:13▼返信
>>1
モラルがない
政治家としてではなく、人としてあるべき道徳がない
議員バッヂを取れとは言わない
もう一度生まれ変わって赤子からやり直して「人とはどうあるべきか」を学び治してほしい
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:13▼返信
自尊心が肥大化した馬鹿だけで集まったら統制とれないに決まってるわな
相手に厳しく自分に激甘の屑集団
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:13▼返信
もう終わりやねこの党
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:14▼返信
チートを使ってくる相手には好ましくなくてもチートを使って対抗しないと一方的にボコられるだけだからな
禁止になったら相手を違法行為で追放できるが今はそうじゃないんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:14▼返信
これ中身うんぬんの話じゃなくて
政治家として党としてのスタンスに疑念がでてくるんよ
お前らなにがしたいんと
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:14▼返信
パフォーマンスで禁止禁止と言ってるだけで、現実は政治にはお金がかかるって事ね。
なら金の入りの禁止よりも出の使い道の透明化の改革に注力すれば良かったのに。
現実見ずに自民党の逆張りだけやってるから芯がない。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:15▼返信
自民応援団
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:15▼返信
幹事長がこれちゃダメだぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:15▼返信
ゴールポストずらしやなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:15▼返信
議員は金に汚いが

現実的にもっと大きな金をセコい手動かして利権にまみれてるのはクソ官僚の方だよね
単なる事務員には過ぎ過ぎてる利権だわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:16▼返信
政権取った時もこんな調子で分裂してったんだよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:16▼返信
セーフならやった今ギャーギャー騒いでるのアホやん
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:16▼返信
自民がいくらクソでも、第一野党がこれではなあ〜
維新もゴミなの露呈したし、比較的マシなのが国民民主しかねえってどういうことよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:16▼返信
最強の自民党サポート集団
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:16▼返信
結局収支報告書にしっかり記載しましょうねでいいってことになるのになぜ遠回りを( ゚д゚)
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:16▼返信
こんな党に投票しようと考えている奴w
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:17▼返信
じゃなんに対しての禁止なんだよ
言ってること支離滅裂だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:18▼返信
成立しなくても立憲は今後もパーティしないんだよね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:18▼返信
自民「ほーんワシらがクソ?そんじゃ野党第一党の立憲さんに皆さんの生活を任せてもいいんですか?」

国民「くっ・・・」
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:18▼返信
結局政治もメディアも、宗教ビジネスと一緒なのかね?
信じる人はバカを見る国?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:18▼返信
俺は信じてたぞ。期待通りなアホなブーメランw
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:20▼返信
岡田さんの言う通りセーフだしちゃんと収支かけばいいんやで?
ならなんで君たちはその無駄な法案を提出したん?
パフォーマンスのために意味のないことして墓穴ほったのだれなの?
お前たちは本当に成長しないんだから政治家やめろよ
一回失敗したんだからお前たちが上にいるかぎり立憲はどうしようもないんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:20▼返信
>>1

二重国籍の外国人はただ外に対して切れ芸やってるだけだろ
同じ党なんだから直接言って来いよ万年ヒスBBA
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:20▼返信
>>30
信者も教祖もそんな感じだな
ジミンガー言うのはいいけど、ただの逆張りで終わってるから負けるのよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:22▼返信
考え方が根本的に日本人のそれじゃない
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:22▼返信
噂をすれば出たな イオン!
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:22▼返信
お前もう国会議員やめろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:23▼返信
泉梯子外されてんだけどww
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:23▼返信
めっちゃ政権交代のチャンスだったのに自ら潰していくスタイル
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:23▼返信
ほんまくそやな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:23▼返信
>>51
イオンのほうが忙しいからね
56.ロドリゲス投稿日:2024年05月26日 23:23▼返信
>>2
れいわフレンズ(大爆笑)
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:24▼返信
結局政治資金パーティーやらないと活動資金が足りないなんて分かりきってることなのに
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:25▼返信
なんでこんな反社会的なの
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:25▼返信
他人にはするが自分がされた時は御免被る
通らないだろう、いくらなんでもそれは…

まんま班長だわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:25▼返信
企業献金とかいらねえだろ 天下りとか一部の優遇にしかならねえだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:25▼返信
こいつらいつも自分たちのこと棚に上げて自民叩いて
国民に叩かれてるな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:26▼返信
いつものことだけど、立憲て本当きちがいの集まりだわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:26▼返信
>>61
マスコミが報道しないでくれることを見越してるからたちが悪い
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:26▼返信
>>57
というかね政治資金パーティーも企業献金も禁止した出来るのは
鳩ポッポみたいなボンボンしか政治家になれない国なんだけどね
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:27▼返信
自ら何の志も無い政治家だってアピールしてて草w
まともなら支持率少しは上がったかもしれないのに
わざわざ自滅するとかw
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:30▼返信
電通マスゴミの必死のネガキャンむなしく静岡県知事選挙も立憲の価値

消去法で消え去れ自民党
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:30▼返信
脱糞 それは うんち
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:30▼返信
むしろ

支持者の少ない野党の方が

無くなったら困るって言っちゃってるんだよねこれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:31▼返信
>>63
報道すると自民党が資金集めパーティー出来なくなるからね
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:31▼返信
>>66
静岡って党派性より地域性の土地やぞ
東西対立が酷すぎ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:32▼返信
問題ないなら与野党政治資金パーティーしてもいいじゃん
なんで禁止にしようとしてるの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:33▼返信
>>68
川勝失言で引きずり降ろし選挙を仕掛けたにも関わらず
県民はリニアにNo

自民党四連敗か?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:33▼返信
なまじ日本語喋ってるから質が悪い
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:33▼返信
立憲は泉と岡田で潰れそうだな
ほんとこの国、与野党ともに碌な政治家がいない
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:35▼返信
通る訳ないって解ってて自民攻めてる印象をメディア使って市民に与えて点数稼ぎたいだけだからねw
「禁止されてないしセーフ」は禁止求めてる勢力がいっていい言葉じゃねえよw
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:35▼返信
またNHKアンケートの政党支持率五倍差がひっくり返されたんか

パチやガチャの期待値よりありえない椿事やろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:36▼返信
蓮舫は岡田幹事長に激高するパフォーマンスをしたほうがいい
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:36▼返信
献金こそが民意が通らない癌だってのに…
これじゃ金持ってる企業の意見しか通らんぞ?
経団連とか移民入れたくてウズウズしてるのに
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:37▼返信
あのね
セーフならなんでお前らはこれを問題にしたの?
いつもいつも無責任に逆張りするから忘れちゃった?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:37▼返信
いやー、アホウヨよく頑張ったな

アホみたいなネガキャンしてくれたお陰で静岡で壺民党候補脱落だってよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:38▼返信
盗人の論法よ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:38▼返信
うるせぇ、立憲のパーティー叩きに忙しくて投票どころじゃなかったんだよ!!
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:38▼返信
やっぱこいつ駄目だわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:38▼返信
※78
献金無しじゃそれこそ金持ち以外政治家になれんがな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:38▼返信
『消費税減税の公約取り下げ』もそうだけど

アホな支持者を喜ばせるために最初にデカい事を言っちゃうクセが災いしたなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:39▼返信
あれだけマスコミ総出で川勝叩いて無理矢理選挙した挙げ句
負けるって…マジか
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:39▼返信
地上波メディア「そんなことより自民のネガキャン」
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:40▼返信
朝令暮改
このオカラ、ふわっふわw
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:40▼返信
「私自身も違和感を感じた」


wwwwwwwwwwwwwwwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:40▼返信
>>86
2009年の民主党政権誕生の時と同じく自民のネガキャンしまくったからね
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:40▼返信
泉は頭抱えてるだろうな。
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:41▼返信
所詮この程度の党です。はい
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:41▼返信
>>85
あんなに懸命に印象操作のネガキャンしたのに静岡知事選も惨敗
アホウヨこれからどうすんの?

テロはやめろよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:42▼返信
言ってることとやってることが違う
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:42▼返信
>>90
まあ、ハッキリ言ってこの記事だって自民党の首絞めることにしかならんもんな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:43▼返信
まさに烏合の衆
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:44▼返信
えっ、政党支持率40%の自民党+公明党が立憲にまた負けたの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:44▼返信
国民民主も維新もやってるだろうし
狂賛党はそもそも資金源が中国だし
ロクな党が無い
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:44▼返信
>>69
自民党は自粛してるじゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:45▼返信
>>86
静岡は党派性より地域性の土地
常に静岡VS浜松市になって東西問題になるんだよ
実際、今回だって浜松の人間は鈴木に7割入れてるが静岡だと3割届かない
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:45▼返信
まあお前らは選挙行かないんだけどな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:45▼返信
すげぇなこれだけ連日ネガキャン記事作って頑張ったのに負けるとか

マザームーンこれに懲りて国に帰りなよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:46▼返信


この記事と全く関係ない事言ってるパヨクが孤軍奮闘してて草
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:46▼返信
そもそも政治資金パーティが悪なんじゃなくてちゃんと報告書書かないのが駄目なだけ
立憲民主党がいつも通り馬鹿なポピュリズムに走っただけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:46▼返信
このひと顔が溶けてきてない?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:46▼返信
いつもの逆張りバイト君だろ
煽り方がワンパターン過ぎ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:48▼返信
足引っ張るのおもろwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:48▼返信
>>100
壺民党員、不戦敗はセーフって言ってたんだし候補立てなきゃ恥かかずに済んだのに…

109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:48▼返信
>78

政治献金は多くの国で認められていますよ? (先進国で禁止されてるのはフランスやスペインくらい)

少しは勉強したら?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:49▼返信
金、金、金
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:50▼返信
共産党のやってる迂回献金なんかも規制しないといけなくなるんだけどアイツら危機感ないよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:51▼返信
川勝の失言叩いて「リニア阻止で日本の技術ガー」とか叩きまくってたけど

熱海土石流にダンマリなせいで県民からの信用、完全に失ってるのホント草
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:52▼返信
自公は立憲民主が存在しているお陰で与党になってるだけ まともな野党がいれば政権獲れてない
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:53▼返信
※106
逆張り?? 何に対しての”逆張り”なの?

政治献金を国民の大多数が望んでいないなら
立憲民主党のグダグダっぷりが批判されるのは”逆張り”ではないのでは?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:53▼返信
結局、四連敗阻止できなかったか
パーティー叩いて、パーティー開けないという現実だけが重くのしかかってくる。
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:53▼返信
蓮舫って
自民党のパーティーだけ目の敵にしてるのか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:53▼返信
ほんと、何を根拠に自民党を批判してるんだって思う
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:54▼返信
下らん内ゲバ大好きだよなこいつら
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:54▼返信
※112
川勝の失言を叩いてたのは地元の1次産業従事者だったと思うけどw
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:54▼返信
反日銭ゲバパヨク自民も公明もその他も全員死ねばいいのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:55▼返信
これは自民を叩けるぞと軽い気持ちでやっちゃった感出すぎで笑う
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:55▼返信
問題ないのに自民を責めたの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:56▼返信
>>114
選挙前に難癖付けたかっただけのゴミが何を今さら言い訳してんだよ
お前らの目論見は失敗に終わったんだよ

あっ、資金パーティーはこれだけ叩いたんだから次に開催する党派あったら
スポンサー共々思いっきり叩きまくるんでよろしくね
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:56▼返信
勢いだけで適当な事を言っちゃうからこうなる
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:56▼返信
>>122
問題あるから自民党は選挙勝てないんだぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:57▼返信
いいパフォーマンスになると思ったら想定以上になってしっぺ返し食らってやんの
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:58▼返信
勢いだけで適当な批判繰り返してるから
マスゴミも自民も選挙民から見放されるんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:58▼返信
流石にこれだけネガキャン頑張ったのに四連敗はきついな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 23:59▼返信
アホウヨどんな気持ちなんだ
全然国民に届いてないぞ

ここ一週間で同じ話題で何本記事上げたんだ
まあ儲かったしいいのか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:00▼返信
政治利用して遊んでんじゃねぇぞクズ共が
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:01▼返信
そうは言ってもこのタイミングでパーティーなんてやったら党員や有権者から滅茶苦茶顰蹙買うだろうし
よほど面の皮の厚いやつでないとやれんだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:02▼返信
ダメだこりゃ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:02▼返信
立憲の悪いところが出ちゃったな

だからと言って共産党みたいなガチガチの統制なんか望んでないけど・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:02▼返信
だから維新の馬場が言うてたやろ?
言ってるとおりやん
立憲に票を入れても何もならんよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:03▼返信
社会に出て思ったのは本当口先だけの人間が多いって事
そのくせそういう奴に限って出世してたりする
大学時代の頭良いと思った奴は大抵研究職選んでたけど、その理由が分かった気がする
いい歳してこういう言葉遊びなんかしたく無いもん
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:04▼返信
ブレブレなんやけど…
毎回か
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:05▼返信
>>133
悪いところが出て四連勝だから
これからもどんどん悪いところ出していけばいいって事よ

どうせ壺は国民がそっぽ向くような批判しかしない
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:06▼返信
>>125
このまま衆院選をやっても自民が勝つと思うけどね・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:07▼返信
>>134
自民三連敗の影で返り討ちにあって叩き潰された勝共党だっけ

維新の名前使ってほしくないよな
あの党名、参政党の神谷からのパクリらしいじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:07▼返信
政治家なんてどいつもこいつも金のことしか考えてない豚
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:10▼返信
なお静岡県知事は自民推薦候補敗れた模様
完全に岐阜の水位問題やね
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:10▼返信
なんでこんなゴミどもを税金で養ってんだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:11▼返信
>四連勝

立憲の議員が『微風が吹いてきた程度だ』って言ってるのに、信者が大喜びなの見ると笑っちゃうわ

『れいわ旋風!』とか騒いでたアホと同レベルやんw
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:12▼返信
>>138
自民党は勝ち目がないから解散打たないんだぞ、勝てるならとっくに解散してる

自民党が勝とうと思ったら物価対策の消費減税、円安解消で選挙やるしかない
それでも壺バレしてるから票は減らすだろうけどな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:12▼返信
>>141
西部、中部、東部で分かれた得票率がXで出回ってるから見てみ
ただの地域対立問題ってよく分かる
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:13▼返信
>>143
四連勝って現実を書いただけで大喜びしてるように思えるのか
被害妄想の塊だな壺ウヨ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:14▼返信
じゃあなんで禁止法案出したんですかって聞かれるのわかるやろ馬鹿なのか
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:15▼返信
>>145
西部以外でも大した差がないじゃんww
地域対立問題ならむしろそれがなさそうな自民候補の方が有利なはずだからな
完全に浜松色前回の野党側より
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:15▼返信
>>145
リニアやりたくて川勝をネガキャンで引きずり降ろした電通マスゴミが
それでもリニアにNoの判断下した静岡県で

必死で言い訳考えた結果が「地域対立」
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:15▼返信
※144
本当に国民のためを思っていたら、消費減税とか言いださないでしょw

俺は立憲民主党の消費減税公約の取り下げは評価してるんだわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:16▼返信
少なくとも自民と立憲には倫理観が無いのがよく分かった
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:17▼返信
>>149
これな
つーか水だよ県民の1番の問題は
日本をぶっ壊してるのはリニア推進側なのにな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:18▼返信
明白にリニアは要らんという民意が出たんだよ

それを認めたくないマスコミが選挙負けたことを認めたくなくて「地域対立ガー」と言ってる
どんな選挙でも候補地盤の投票率の差はあるのにアホな言い訳考えたもんだ

まあ、ますます電通マスゴミの信用が下がって、いいことだと思うけどな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:19▼返信
瑞浪の問題が明るみになってなかったら多分自民候補が勝ってたよ静岡は
市長の難波もあの件で変な言い訳し出してイメージ急激に落としたからな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:20▼返信
泉代表絶対舐められてるだろこれw
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:21▼返信
>>150
バカな一部の信者は切り捨てて現実路線になれば、一般の有権者の支持が増えるんじゃないかな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:21▼返信
党内で意見統一とか全くしてないんだろうな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:21▼返信
>>150
短期的な選挙のストラテジーとしては消費減税しかないんだよ

時間切れ解散総選挙になったら消費減税と教員報酬のブレーキ&アクセルで選挙打つぞ
一般国民のことなんか何一つ考えてないのが自民党だからな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:22▼返信
そりゃあそうだろ
先月も自民も維新も国民もパーティやってたし何を今更言ってんだか
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:22▼返信
国民に1人にあたり30万くばります
 >国会で反対されたんで配れないわー
  >俺たちが政権取れば配れるのになー(ちらっちらっ
って感じと同じでしょ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:23▼返信
※157
そもそもマスコミに乗っかって自民党を批判できればどうでもいいんで、
前後関係の矛盾とか特に考えていないでしょ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:24▼返信
下劣だわ
おまエラには政治理念は元より恥や外聞というものが無いのか?
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:24▼返信
※158
消費税減税がうれしくない人ハッケン
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:24▼返信
今のうちに駆け込みでやれって煽ってるな
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:24▼返信
はちまの自民党応援活動はいつものことだけど最近立憲ネタばかりしてるけど自民党からたくさんバイト代出たのか?w
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:25▼返信
言い出しっぺがパーティなくてもやっていけるってのを示すべきだろ
なんでやらないと困るのに一律禁止にしようとしたんですか
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:26▼返信
>>161
むしろマスゴミも総出で川勝叩いて引きずり下そうとしたんだろ?
結局川勝の方が正しかったのを認めたくなくて水位問題をなんとか地域対立に持ってこうとしてるバカマスゴミ
そもそも静岡は東部中部西部で全く別モンだからそんな歪みあってねえよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:26▼返信
成立前だからセーフとかそういうことじゃないってことに
気付かないのが何だかなぁ…
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:26▼返信
そもそもパーティ自体は悪くもなんとも無いからな
報告しないのが駄目なだけで
禁止したらどうなるか、金のない普通の議員が詰みます
なんとかなるのは支援者の寄付が多そうな都市圏だけ、だから蓮舫なんかがこの問題にやかましい
反対に地方がよく分かってる小沢なんかは何いってんだこいつって感じよね
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:26▼返信
言っていることとやっていることが違うを野党とはいえ幹事長クラスがしでかすとかまじかw
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:26▼返信
何が民主党にもう一度チャンスをだ
政治屋風情が
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:27▼返信
※167
どこらへんが正しかったの?
井戸の1個が枯れたくらいで国家プロジェクト潰せって話?
工作員なのかしら?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:27▼返信
>>165
はちまは本当に偏向クソブログだな
JINは岐阜の水位問題記事にしてたのにここは完全無視した
川勝のマイナス記事やリニア賛美記事上げまくってたのに都合悪くなったら逃げやがった
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:27▼返信
自民憎さに後先考えず禁止法案なんて作っちゃうから
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:28▼返信
>>154
まあ瑞浪の問題は天祐だったわな

二ヶ月前に起こってたら川勝降ろし自体をマスコミがやらなかっただろうし
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:28▼返信
※162
そもそも恥も外聞もあったら、民主党から立憲民主党に名前変えないでしょ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:28▼返信
>>172
一個じゃないですけど???

都合悪いからここのクソブログは記事にしてねえんだろ?川勝のしょーもない発言の記事は揚げ足取るようにあげまくってたのになぁww
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:28▼返信
金庫番と宣伝担当で意見が違うんだろ
目先の批判だけしか考えないのは変わらないな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:29▼返信
>>172
なぁ責任とれよ
環境破壊者よぉ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:29▼返信
>>172
ならおまえがうん10億出して責任取れよなぁ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:30▼返信
政治に金かかるのわかるけどさぁ
個人でパーティー開いて金集めるってさ若手や新人議員には無理な話やん
これってこういったお金で若手や新人議員を手足のように使うんだろうなって思う
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:30▼返信
ちょっと井戸の水位下がったくらい問題ないだろ
水が無くなったわけではあるまいに
どっかその辺の水脈に流れただけやろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:31▼返信
>>172
井戸一つ枯らすくらいならなんの役にも立たないゴミどもが税金泥棒するなと言ってんだよ
JRはまず国鉄の借金24兆円国民に返して、自腹でリニアでもなんでもやれよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:32▼返信
>>149>>152>>177>>179

鈴木康友は選挙で取り込んだリニア慎重派に配慮して議論を急いていないだけで
もともとリニア推進の立場だぞ???

静岡知事選で大騒ぎしてるわりに実際は何も知らんとか、どういう事なの??
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:32▼返信
党内がバラバラなのが立憲民主党らしさ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:33▼返信
まあ、リニアに対しては静岡では慎重に進めるってことで民意が通ったんだから
これ以上はそれこそアホウヨがいつも言ってる通り「いやなら出ていけ」だよ

民意を無視できる北朝鮮ででも線路工夫やれや
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:33▼返信
>>171
それ裏金でうはうはしてて悪政してる自民党が言うてもおまいう!やけどな。
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:34▼返信
>>182
農業用水がそんな簡単に補えると思ってんのが頭悪い
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:34▼返信
※186
進んでて草
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:36▼返信
>>186
慎重に進めるは川勝も同じだ
そして自民推薦候補と立国推薦候補の含みの持たせ方は全然違ったからな

川勝が元々どこの推薦だったと思ってる?
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:36▼返信
パヨクの十八番内ゲバですか
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:36▼返信
世界中の政治家が金集めしてんだし、実際現実的ではないんだろ

事情知ってる政治家なんだから遊んでないで役に立つ議論してくれ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:37▼返信
まぁ、いつもの光景
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:37▼返信
マリオパーティー
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:39▼返信
堂々と裏金作りやめませんって宣言してるの開き直ってるのすげえな、どうせ何もできんだろwって感じだしね
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:39▼返信
>>184
川勝も鈴木も基本的にはリニア推進の立場だぞ
環境に配慮しろと言ってるだけ

新社長が岐阜の件も受けて事業計画見直すと言ってるんだからアホみたいに急ぐ必要ないんだよ
1年以内に再開と言ってた大村候補ですら「JRが不信招いたのでもう急がない」って選挙中に手のひら返した
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:39▼返信
他人に厳しく自分に甘いのが立憲民主党
だから信用されないんだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:41▼返信
とりあえず政権取る気は微塵もなく
野党第一党の甘汁ばかりを吸い
他を蹴り落とす気概だけは伝わった
クソが
一番の自民サポーターは本当にタチが悪い
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:42▼返信
パーティ開催するやつがどうこうってより禁止法案出したこと自体がおかしいのよな
ただ自民批判したいだけで成立させる気ないし出したことでどういう影響あるのか何も考えてない
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:43▼返信
>>197
今回の騒動は他人に厳しく身内に甘い自民党の工作員が立憲に利用されただけなんだけどな

で、慌てて印象操作に走ったが後の祭り
自民党も法の成立いかんに関わらず資金パーティー開催できなくなってしまった
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:44▼返信
>>184
川勝も慎重に推進派だわ
そして川勝の方針を瑞浪の件もあって評価した以上そこから大きく方針転換出来るわけないからな
投票者を裏切ることになる
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:44▼返信
>>199
そりゃ挑発だもん
だから与党の議員たちは聞こえてても必死で無視してただろう

アホウヨが想像以上に頭が悪かった
まあ、そういうの育てた自民の自業自得だわな
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:45▼返信
足の引っ張り合いで仲良さげ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:52▼返信
>>202
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:54▼返信
>>200
よく分からんが、ダブスタにならなければパーティやればいいのでは?
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:58▼返信
主要先進国でも合法の国が圧倒的なんだから

短絡的なアホは無視して、捕捉で縛りを入れた方が良いんじゃないの??
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:58▼返信
別にパーティーが悪いわけじゃないからな
そこから派生する裏金が悪いってだけで
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 01:00▼返信
金がかかるのがおかしい。金がかからないようにすれば稼ぐ必要がなくなる。
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 01:10▼返信
※201
鈴木の支持者には推進派もいるんだけど何言ってんの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 01:20▼返信
駄目だこいつら
やってますよアピールしたいだけで行動が伴ってないわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 01:25▼返信
こんな真正面からのバカ発言が政治家から飛び出すとはな
まだそんなに年じゃないのにボケちゃったんですかね
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 01:26▼返信
>>48
組合の信者たりないんやろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 01:35▼返信
>>209
だから川勝も"慎重に推進派"だっつーの
反対派じゃねえよ
そして川勝のリニア方面を評価してしまった以上は水問題がしっかり対応されない、議論調査が尽くされない限り進められないだろ
ダブスタになるからな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 01:47▼返信
黙ってれば政権交代あったのかもしれないのに
こんなだから野党のままなんだよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 01:54▼返信
禁止法案出したと言う事はこれから永久に立憲はパーティーはしません
という事じゃないとおかしいだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 02:07▼返信
>>1
立民「自民党と公明党以外は問題ない!!」
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 02:08▼返信
>>3
言い訳も犯罪者と同じだしな
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 02:11▼返信
>>187
なお現実は裏金問題で逮捕までされたやつがまだ立民に居る模様
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 02:13▼返信
"本当に"政権取る気ならこんな逆なでするような事言うなよ
世間ってやつは効率だけの話は支持しねえんだぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 02:20▼返信
そもそも献金よりも透明性があって健全だから世界中でやってるわけで
透明性を高めるじゃなくてやめるで納得する国民もすごいよなw
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 02:37▼返信
バカなのかな?
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 02:37▼返信
>>1
残念ながら立憲にも統一議員がいます
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 02:39▼返信
>>207
いや、こいつらの言い分はパーティー自体の批判だぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 02:56▼返信
パーティの計画は半年以上前から立てるから問題よりも損失怖くて中止出来なかったか
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 02:59▼返信
好きにしたらいい判断するのは次の選挙で皆がするのだろうから…
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 03:11▼返信
愚民が本当に愚民のままで惰眠を貪るなら亡国のツケは愚民が支払うからな
妥当な判断だろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 03:32▼返信
派閥解散で一定の時間がかかると言ってた岸田と同じようなもの
先月ようやく1派閥が解散届だしたが他は現存、なんなら勉強会と称して存続
党内で統制取れてないのは自民党も同じだな
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 03:36▼返信
だって、今すぐ政治資金パーティーも献金も自粛したら選挙で不利になるじゃん金がかかるのに
金のかからない選挙なんぞしたら大半の議員はろくな選挙活動も出来ずに落選するわ
まあ、立憲の議員がいくら落ちようが願ったり叶ったりなんだが
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 03:39▼返信
人が集まれば派閥が出来るし政治活動をすれば金もかかるのに
なくせば問題が解決できると思ってるのが鳥頭すぎる
透明性を高めろという現実的判断が出来ないバカばっか
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 03:55▼返信
なんなんだこいつら?
自分もやるなら何を批判してたんだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 03:59▼返信
じゃあ出すなよって話だけど
パヨ界隈は昔からアピールの為の嘘演技がお家芸だから
変わらない、変われない事を証明していくスタイル
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 04:07▼返信
頭のいいやり方だと思うよ
「販売数規制が始まる前に買い占めておく」ってのと変わらないからね
法で締め付ける前にできることはやっておくってだけじゃん
常識でしょ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 04:14▼返信
当選確実の票を入れてくれるバカが居るからこんな事言えるんで
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 04:16▼返信
結果的には国民の声に立ち止まり自制をした
これが大事
横暴傲慢な自民党政権では出来ない事
一刻も早く政権交代して正しい政治、クリーンな政治に変えないと!
次が最後のチャンスだよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 04:20▼返信
また立憲は嘘ついたの
いつも国民を騙してばかりいるよね
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 04:37▼返信
成立前だからセーーーーフ!
って、そんな頭してるからダメなんだけどなw
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 04:46▼返信
法律がなきゃやっても問題ないことなら
法律を作る意味もないよな?
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 04:48▼返信
>>232
ならなんのために規制するの?
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 04:49▼返信
どうせ自民のままでも傲慢な政治が続くんだし
だったら一度試しに野党にやらせてみてもいいんじゃないの?
ダメだったらすぐ戻せばいいだけだし
日本は官僚政治なんだからどこの誰がやっても大して変わらないよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 04:56▼返信
>>202
結果、パーティー中止に追い込まれてんだからご苦労さんだね
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 04:57▼返信
>>200
最初から自粛してますが
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 05:03▼返信
人に厳しく
自分にはやさしくwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 05:53▼返信
政治家の身勝手さなんて昔から
言ってるだけで裏では何でもありも昔から
上級特権がワガママ気ままやりたい放題も昔から
変わることがない歴史の連続
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 05:53▼返信
脳に衝撃を受けたのか?
乳淫しろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 06:05▼返信
有権者から党が白い目で見られるのをセーフというならセーフなんだろうな
頭が悪いと思うけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 06:38▼返信
支持率上がらん理由がここに全て詰まってる
もう解党しろよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 07:07▼返信
合法だからまだ規制されてないから、ちょっとだけなら…
ダメ!絶対!
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 07:20▼返信
蓮舫の呼ばれないパーティー
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 07:49▼返信
また党名ロンダリングして出直しだな
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 07:49▼返信
じゃあ禁止法案出すなよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 07:55▼返信
カツラ野郎
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 08:11▼返信
>>11
岡田最低?
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 08:13▼返信
>>55
イオンの売り上げが半端ないからな。ただ克也は兄貴に頼りっぱなしだし
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 08:15▼返信
これぞ立憲だわな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 08:46▼返信
まぁ法を変えるべきって主張と、変わっていない以上は今のルールで動くってのは両立するからな。
「安楽死を認めないのは人権侵害だ!」と訴えて法改正を求めてる人が改正前に患者を殺したら一大事だし。
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 09:04▼返信
極左のダブルスタンダードは昔から
こいつらは常に自分たちだけは絶対に正しいからこういう事をする
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 09:09▼返信
>>255
書いてることは正しいけど、今回の場合は「いざ通ったら本当は自分たちがは困る」法案を出してるのがポイントね
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 09:33▼返信
こんな党に投票しようと考えている連中が多い以上、あの悪夢の民主党政権時代の再来となりそう
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 09:45▼返信
>>72
NOではないみたいだね。
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 09:45▼返信
>>80
パヨさん。立憲って自民サポですが
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 09:46▼返信
>>93
パヨさん恥ずかしいw
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 09:48▼返信
>>97
自民のサポに負けた
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 09:49▼返信
>>144
壺って清美ちゃんも壺だから足枷にしかならん
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 09:50▼返信
>>129
パヨさん必死だけど立憲も自民も変わりませんよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 09:51▼返信
>>152
でも今回の人リニアはNoって言ってないが
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 09:52▼返信
>>146
壺は清美ちゃんも壺だろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 09:53▼返信
>>158
それでも立憲って自民のサポーターですよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 09:53▼返信
>>153
Noって出てないよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 09:53▼返信
>>167
川勝は自爆しただけ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 09:54▼返信
>>173
週刊誌と変わらないのに今更
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 09:55▼返信
>>187
壺清美ちゃんはどうすんの
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 09:56▼返信
>>183
意味不明
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 09:59▼返信
>>202
パヨクは立憲民主が自民の一番のサポーターとは知らなかった。
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 10:01▼返信
>>234
自民のサポーターなのに政権交代する必要ある?
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 10:09▼返信
何が怖いってこんなことを平気で言えることだよな
明らかに異常
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 10:10▼返信
じゃあ何のために法案通すんだよクソが
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 10:12▼返信
野党もパーティしてるってことだろ
安倍のみみたいな偏向報道してんの害悪だろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 10:42▼返信
泉 蓮舫 岡田で連携が取れてない
殺すぞ岡田?
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 10:47▼返信
パーティーそのものを悪魔化してしまった末路だ
政治資金の使い道がブラックボックスなのが問題であってパーティーで政治資金集めること自体は問題ではないのに訳分からんこと言って…
小沢がまともなこと言い出す異常事態
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 11:15▼返信
禁止かどうかのはなしじゃなくて、矛盾しているだろということ

あほか
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:29▼返信
※84
ノブレス・オブリージュを実践してくれるならそれでええわ
駄目だったら貧乏人は票を入れなきゃいい
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:36▼返信
この理屈、共産党の自衛隊に対するスタンスとまったく同じなんだよな
自衛隊は意見だから廃止すべきと言いつつ、自衛隊があるうちは使うっていうね
だから立憲共産党って言われるのよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:49▼返信
これこそ切り取りと印象操作なんだけどな
法案を見たら2年後禁止の法律なのになぜすぐ全面禁止と思い込んだんだ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:24▼返信
まぁ禁止はできないけど、やったらどうなるかは目に見えてると思う。
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:14▼返信
まぁこんなだから自民もあんなになるわな

直近のコメント数ランキング

traq