志摩スペイン村をスペイン人がどう思ってるか検索してみたら、
— 須藤玲司 (@LazyWorkz) May 27, 2024
「良かった」「日本人の敬意が感じられた」
「しょぼい」「スペイン以外の国の要素をしれっと混ぜるな」
みたいな予想内の反応に加えて、
「働いてた」
「友達が働いてる」
「両親がスペイン村キャスト婚」
とかが予想以上に出てきた。
志摩スペイン村をスペイン人がどう思ってるか検索してみたら、
「良かった」「日本人の敬意が感じられた」
「しょぼい」「スペイン以外の国の要素をしれっと混ぜるな」
みたいな予想内の反応に加えて、
「働いてた」
「友達が働いてる」
「両親がスペイン村キャスト婚」
とかが予想以上に出てきた。
「日本のスペイン村って、逆に言うと、スペインの『マンガサロン』みたいなものか!」
— 須藤玲司 (@LazyWorkz) May 27, 2024
みたいな反応もありました。
"el Salon del Manga"、いわゆるアニメイベントです。
どさくさで鳥居をおったてて日本の夏祭りも再現されがち。近年スペイン各地でもずいぶん盛んになってきました。 pic.twitter.com/o0SK6VQBVc
スペイン村キャストのオーディション、バルセロナとマドリードで毎年やってるらしい。
— 須藤玲司 (@LazyWorkz) May 27, 2024
任期1年、日本への交通費や生活費はすべて会社持ち、希望者には日本語レッスンコースあり。いまいちはっきりしないけど募集は3~40名ぐらい?
けっこう待遇よくて人気だそうな。https://t.co/wJsXIGoiJd
この記事への反応
・働いてる人多すぎでしょ
・地元に昔あった○崎ト○コ文化村が営業中は
まだトルコの踊り子とか現地出身の料理人呼び寄せてたのに
閉園後にムスタファケマル像倒して保管してたりで
危うく外交問題化しかけたりしてたのと比べると
どんなにガラガラでも現地からキャスト呼んで
スペイン要素の火を消さなかったスペイン村すごいと思う
・スペイン語圏に海外青年協力隊で派遣されてた人に
「パルケ・エスパーニャ!」って言ったら
「そんなことばよく知ってるね…!」と非常に驚かれたことある
(中部東海地方の常識)
・あと志摩スペイン村の話題に反応するスペイン人、
「元キャストだけど、いいとこですよー」みたいなのもいくつか見かけて、
スペイン人関係者に意外に好評。
辞めても悪口いわない
・知り合いのスペイン人教授(日本在住)が
「スペイン村作るとき僕が監修したとこもあって、
めちゃ気合い入れてるから、行ってよ」
ってパエリア鍋🥘くれた。
・地元のスペースワールドがどうだったか聞きたいが、
宇宙人探すのは難しそうだし
ランド自体もとっくに無いしでどうしようもない
・スペイン村、東京からほぼ4時間かかるけど、
建物とかフラメンコショーとか素敵だよっ♡♡
衣装貸し出しもあるし、仮装も許されてるよ~っ‼︎
ハビエル城博物館なんかはステンドグラスも綺麗‼︎
スペイン村から車で20分くらいで天の岩戸とかあるよ。最早登山だけど。
お勧め‼︎
三重県民より。
にじさんじコラボの様子とか
すごい良さそうだったけど
スペイン人キャストから
この大絶賛だと興味わいてくるなぁ
すごい良さそうだったけど
スペイン人キャストから
この大絶賛だと興味わいてくるなぁ


俺は宇宙警察のデカレンジャー😡
お前らをジャッジメントして成敗だ😡
スワットモードで小便ちびらすぞ😡
デカバイクロボで引きずり回すぞ😡
デカウイングロボで泣かしたるぞ😡
台風1号「お任せください。」
エスパーニャ〜♪
妊娠できるの?
それに加えてヒョーヒョー言ってるよ
誰だよw
テーマパークだぞ
福島にハワイ村あるじゃん
やす子?
谷亮子?
これ豆な
ドイツ・スペイン・オランダ
治安の要素がデカいんかね
オー、イエス、オー、イエス
全然味気ないんだって
新大久保やら鶴橋やらあるだろカス
アメ村
俺も行きたいwww
バジャドリード出身の俺ら
🫒
だから本物が居ないミニチュア村は流行らなかったんだぞ東武ワールドスクエア
岸田文雄「もっと豪雨災害をだせ!、選挙なんかさせないぞ!!、皆殺しだ!!」
台風「お前が死ね、少しかすめるだけにしとくわ」
あそこはなぁ…メインの建物を除けば映画のセットみたいなノリで…
その新潟県にはロシア村というモノもあってロシア人結構雇ってたけどコレも潰れちゃったな
再開できないかと思ってたトコで廃墟マニアが火を出して燃やしてしまったのだが
まぁ結局クリミア侵攻以後ロシアとの関係は悪化してしまったから どの道潰れたであろう
天災にも嫌われる増税メガネ🤓
金払ってまで行く気が起きないんだろうな
仮に欧米で日本村が出来てもキャストが日本人だと現地の客と比べて背が低いから難しそう
トルコはイスラム教国でロシアは共産国だからテーマパークには不向きだと思う
街並みや建物が綺麗で歴史があってイメージが良いヨーロッパの国は憧れだし
これ問題ある
日本って言って中国要素混ぜるような失礼だろ
通はディズニーランドに行く
スペイン村は客はそれほど多くなくても手放さないのは良いよな
USJディスってんのか?(^^♪
「ユニバーサルスタジオジャパン」なのに、ユニバーサル映画一切関係ない、
コナンとかマリオとかドンキーコングとかサンリオとかワンピースとか鬼滅の刃とかばっかりやってんだぞ。
赤いマント羽織って牛に乗ってトマト投げつけてくるぞ
スペイン村は今年開園30周年で長くあるのは珍しいと思う
勘違いしてるひと多いけど、東京ディズニーランドにアメリカのディズニー資本入ってない。
東京ディズニーランドはアメリカのディズニーからライセンス借りてるだけ。
ディズニーは日本人はどーせレストランとかには金落とさない、すぐつぶれると思って、資本提携せず、
オリエンタルランドにライセンスだけ貸し出した。
王都52将、女性会
出撃要請!
それ日本側の広告屋が作った都市伝説だろ
ディズニーは日本人がテーマパーク好きそうなことをは万博の時に突き止めていた
で、ディズニーは費用を一円も出さないが全ての企画に対する拒否権があり、TDLが関わるすべての事業に親会社の名前を出すことを拒否して、必ずディズニーのトレードマークを使用しその都度10%以上のロイヤリティ払う奴隷契約になってる。
さらに言えば本当はディズニーは資本投下した子会社に直営させたかったが、外資では企業組合から海の使用権を得ることが出来ず、三井不動産の絡んだ埋め立て工事の目的を国民に説明できず、千葉県も金を出しにくいことから、直営をあきらめただけ。
ただし、売上外形から直営に近い利益が得られる仕組みになってる。
本物の日本に観光しに来てるからな
埋め立ての補償として埋め立て地の土地権利をもらった漁業組合に「🐭の巣の隣に墓場作ったれ」などと扇動されたために法外な価格で周辺の土地を買わされた。
そのために取得した土地を遊ばせていても仕方ないのでディズニーシーを作ったという噂がある。
陰謀論とか好きそう
くそきじ
ハワイ温泉もあるぞ
病院で謝らす業者に画像わたしてる
超能力者だといってる
ちいさいころにやってやめたときにおねしょと心の声つけてる言付けがいって業者が怒って嘘教えた
日本にいる割にあんま日本語喋れんなとは思ったけど、そんなガチの人なら納得だわ
フラメンコもショーも迫力あって楽しかったし最高でしかない
マリオはユニバーサルが映画作ってるしどれも映画関連だから関係はあるだろ
どれもバブル期の発想だからな
ハウステンボスみたいな例外はあるが