• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






志摩スペイン村をスペイン人がどう思ってるか検索してみたら、

「良かった」「日本人の敬意が感じられた」
「しょぼい」「スペイン以外の国の要素をしれっと混ぜるな」

みたいな予想内の反応に加えて、

「働いてた」
「友達が働いてる」
「両親がスペイン村キャスト婚」

とかが予想以上に出てきた。








  


この記事への反応


   
働いてる人多すぎでしょ

地元に昔あった○崎ト○コ文化村が営業中は
まだトルコの踊り子とか現地出身の料理人呼び寄せてたのに
閉園後にムスタファケマル像倒して保管してたりで
危うく外交問題化しかけたりしてたのと比べると
どんなにガラガラでも現地からキャスト呼んで
スペイン要素の火を消さなかったスペイン村すごいと思う


スペイン語圏に海外青年協力隊で派遣されてた人に
「パルケ・エスパーニャ!」って言ったら
「そんなことばよく知ってるね…!」と非常に驚かれたことある
(中部東海地方の常識)

  
あと志摩スペイン村の話題に反応するスペイン人、
「元キャストだけど、いいとこですよー」みたいなのもいくつか見かけて、
スペイン人関係者に意外に好評。
辞めても悪口いわない


知り合いのスペイン人教授(日本在住)が
「スペイン村作るとき僕が監修したとこもあって、
めちゃ気合い入れてるから、行ってよ」
ってパエリア鍋🥘くれた。


地元のスペースワールドがどうだったか聞きたいが、
宇宙人探すのは難しそうだし
ランド自体もとっくに無いしでどうしようもない


スペイン村、東京からほぼ4時間かかるけど、
建物とかフラメンコショーとか素敵だよっ♡♡
衣装貸し出しもあるし、仮装も許されてるよ~っ‼︎
ハビエル城博物館なんかはステンドグラスも綺麗‼︎
スペイン村から車で20分くらいで天の岩戸とかあるよ。最早登山だけど。
お勧め‼︎
三重県民より。



にじさんじコラボの様子とか
すごい良さそうだったけど
スペイン人キャストから
この大絶賛だと興味わいてくるなぁ









B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(84件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:01▼返信
お前ら動くな😡
俺は宇宙警察のデカレンジャー😡
お前らをジャッジメントして成敗だ😡
スワットモードで小便ちびらすぞ😡
デカバイクロボで引きずり回すぞ😡
デカウイングロボで泣かしたるぞ😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:02▼返信
安倍晋三「日本を豪雨で苦しめろ!!!皆殺しだ!!!!」
台風1号「お任せください。」
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:02▼返信
エニカラ広報まとめサイトありがとう
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:03▼返信
>>1

エスパーニャ〜♪
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:03▼返信
日本人も寿司を改悪されたら怒るじゃん
6.投稿日:2024年05月28日 14:03▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:05▼返信
コメント
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:05▼返信
スペイン人ってみんな仮面と爪つけてるんでしょ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:05▼返信
>>6
妊娠できるの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:06▼返信
円安ずっと続いてるしハワイ村とかグアム村とか作りまくればいいんじゃね?
11.投稿日:2024年05月28日 14:07▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:08▼返信
>>8
それに加えてヒョーヒョー言ってるよ
13.投稿日:2024年05月28日 14:08▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:09▼返信
繁盛してるなら、従業員達にもキチン還元してあげて欲しいな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:09▼返信
>>13
誰だよw
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:09▼返信
スペイン以外の要素入れるなって言うけど、それだけじゃ客来ないから仕方ないんだわ
テーマパークだぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:10▼返信
>>10
福島にハワイ村あるじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:10▼返信
>>15
やす子?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:11▼返信
>>6
谷亮子?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:12▼返信
チー牛死ねや
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:13▼返信
バルログの元の名前はM・バイソン
これ豆な
22.投稿日:2024年05月28日 14:13▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:13▼返信
今でも太陽と歌を求めてるの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:15▼返信
日本の三大村
ドイツ・スペイン・オランダ
25.投稿日:2024年05月28日 14:15▼返信
このコメントは削除されました。
26.投稿日:2024年05月28日 14:16▼返信
このコメントは削除されました。
27.投稿日:2024年05月28日 14:17▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:17▼返信
逆のパターンって聞かないな。在外邦人村とかじゃなくテーマパークの
治安の要素がデカいんかね
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:17▼返信
なぜ日本人はキムチ村を作らないニダ?差別してない?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:18▼返信
※26
オー、イエス、オー、イエス
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:19▼返信
数字調べると「V字マジック…ねぇ?w」って気分になる
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:21▼返信
でも日本のパエリアはスペインの物とは違うって動画上がってたよ
全然味気ないんだって
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:22▼返信
ハウステンボスもだけどもともと向こうの国の人のための住居兼ねてるからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:23▼返信
>>29
新大久保やら鶴橋やらあるだろカス
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:23▼返信
>>24
アメ村
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:24▼返信
ポルトヨーロッパについてヨーロッパ人に聞いて欲しい
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:26▼返信
交通費・生活費が会社持ちで1年間日本で暮らせるのなら
俺も行きたいwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:28▼返信



   バジャドリード出身の俺ら


🫒
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:28▼返信
スペイン村といいつつ流行り物があるとシレッと無関係の建物を混ぜていく
だから本物が居ないミニチュア村は流行らなかったんだぞ東武ワールドスクエア
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:29▼返信
なにもないけど楽しかったし真夏でも涼しかった記憶
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:29▼返信
※2
岸田文雄「もっと豪雨災害をだせ!、選挙なんかさせないぞ!!、皆殺しだ!!」
台風「お前が死ね、少しかすめるだけにしとくわ」
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:33▼返信
柏崎トルコ文化村(廃業)が良くない例として挙げられているが
あそこはなぁ…メインの建物を除けば映画のセットみたいなノリで…
その新潟県にはロシア村というモノもあってロシア人結構雇ってたけどコレも潰れちゃったな
再開できないかと思ってたトコで廃墟マニアが火を出して燃やしてしまったのだが
まぁ結局クリミア侵攻以後ロシアとの関係は悪化してしまったから どの道潰れたであろう
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:41▼返信
急にどうした
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:41▼返信
>>41
天災にも嫌われる増税メガネ🤓
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:45▼返信
そら知ってるやつは関係者だろ…
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:46▼返信
ニッポン人すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:49▼返信
ヨーロッパの国に日本村がないのはヨーロッパ人は日本的な村に
金払ってまで行く気が起きないんだろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:52▼返信
Vも税金泥棒だのみの時代になったか
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:53▼返信
東京は白人の観光客が多すぎなんだけど180㎝ぐらいありそうな白人女性も珍しくなかった
仮に欧米で日本村が出来てもキャストが日本人だと現地の客と比べて背が低いから難しそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:54▼返信
スペイン村に等身大マジンガーZ像建てたら本場のスペイン人が大挙すんじゃねw
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 15:06▼返信
>>42
トルコはイスラム教国でロシアは共産国だからテーマパークには不向きだと思う
街並みや建物が綺麗で歴史があってイメージが良いヨーロッパの国は憧れだし
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 15:07▼返信
スペインは治安が悪いから、そこも再現して強盗が頻発してたりしたら面白いのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 15:07▼返信
実際にスペイン人が働いてるってだけで信憑性(なんの?)上がるよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 15:08▼返信
>>「スペイン以外の国の要素をしれっと混ぜるな」

これ問題ある
日本って言って中国要素混ぜるような失礼だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 15:09▼返信
スペイン村なんぞに行くやつはアホ
通はディズニーランドに行く
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 15:09▼返信
バス直通の近鉄最寄り駅がへんぴすぎる
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 15:22▼返信
近鉄は野球のバファローズは赤字で手放したけど
スペイン村は客はそれほど多くなくても手放さないのは良いよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 15:31▼返信
もう一つ地中海村ってのが志摩にはあるらしい。ややこしいわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 15:34▼返信
>>54
USJディスってんのか?(^^♪

「ユニバーサルスタジオジャパン」なのに、ユニバーサル映画一切関係ない、
コナンとかマリオとかドンキーコングとかサンリオとかワンピースとか鬼滅の刃とかばっかりやってんだぞ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 15:36▼返信
ドイツ要素ゼロでドイツ人も働いてない東京ドイツ村(住所:千葉県袖ケ浦市)よりマシだ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 15:38▼返信
※8
赤いマント羽織って牛に乗ってトマト投げつけてくるぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 15:49▼返信
陸の孤島と呼べるくらい辺境にあるイメージ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 15:54▼返信
日本のテーマパークでディズニーやUSJみたいなアメリカ資本じゃない
スペイン村は今年開園30周年で長くあるのは珍しいと思う
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 16:22▼返信
マジで立地が問題であり良いところでもあるんだよな。大阪からでも行きにくい、でも周りに自然多くて景色いいからあの雰囲気、あの規模が出来るっていう。
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 16:36▼返信
>>63
勘違いしてるひと多いけど、東京ディズニーランドにアメリカのディズニー資本入ってない。
東京ディズニーランドはアメリカのディズニーからライセンス借りてるだけ。

ディズニーは日本人はどーせレストランとかには金落とさない、すぐつぶれると思って、資本提携せず、
オリエンタルランドにライセンスだけ貸し出した。
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 16:56▼返信
日本を舞台にしたテーマパークって海外にあるのかな?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 17:12▼返信
【王都防衛戦】
王都52将、女性会
出撃要請!
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 17:16▼返信
全て会社持ちとかあの閑古鳥パークの割に待遇が良すぎるな・・・・  なんか補助金のにほい
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 17:16▼返信
>>65
それ日本側の広告屋が作った都市伝説だろ
ディズニーは日本人がテーマパーク好きそうなことをは万博の時に突き止めていた

で、ディズニーは費用を一円も出さないが全ての企画に対する拒否権があり、TDLが関わるすべての事業に親会社の名前を出すことを拒否して、必ずディズニーのトレードマークを使用しその都度10%以上のロイヤリティ払う奴隷契約になってる。
さらに言えば本当はディズニーは資本投下した子会社に直営させたかったが、外資では企業組合から海の使用権を得ることが出来ず、三井不動産の絡んだ埋め立て工事の目的を国民に説明できず、千葉県も金を出しにくいことから、直営をあきらめただけ。
ただし、売上外形から直営に近い利益が得られる仕組みになってる。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 17:20▼返信
>>47
本物の日本に観光しに来てるからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 17:36▼返信
オリエンタルランドは分かってるだけで全日本愛国者団体会議という似非右翼団体(実態は松葉会)に交際費を渡していて、
埋め立ての補償として埋め立て地の土地権利をもらった漁業組合に「🐭の巣の隣に墓場作ったれ」などと扇動されたために法外な価格で周辺の土地を買わされた。

そのために取得した土地を遊ばせていても仕方ないのでディズニーシーを作ったという噂がある。
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 17:37▼返信
ディズニー、任天堂、アップルの都市伝説的美談って必ず裏があるよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 17:55▼返信
三重県出身だから学生の時の遠足で行った 面白かった
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 18:10▼返信
でも今やVの影響で人気スポットなんだぜ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 18:12▼返信
>>71
陰謀論とか好きそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 18:13▼返信
>>4
くそきじ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 18:14▼返信
何で定期的にアゲ記事出るんだ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 18:17▼返信
>>10
ハワイ温泉もあるぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 19:28▼返信
東京からだと2泊3日くらいで伊勢参りと合わせると良い感じ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 20:26▼返信
こまのひとは幼稚園のころからこまのひとの業者に頼んで技かけたり画像で物語やってる
病院で謝らす業者に画像わたしてる
超能力者だといってる
ちいさいころにやってやめたときにおねしょと心の声つけてる言付けがいって業者が怒って嘘教えた
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 20:35▼返信
本場の人をオーディションで連れてきてるとは思わなかった
日本にいる割にあんま日本語喋れんなとは思ったけど、そんなガチの人なら納得だわ
フラメンコもショーも迫力あって楽しかったし最高でしかない
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:44▼返信
スペインが無くした古き良きスペインが残ってるだとかで好評みたいね。
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 16:46▼返信
※59
マリオはユニバーサルが映画作ってるしどれも映画関連だから関係はあるだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月26日 16:47▼返信
※42
どれもバブル期の発想だからな
ハウステンボスみたいな例外はあるが

直近のコメント数ランキング

traq