関連記事
【【超速報】『ドラゴンクエスト3』リメイクが11月14日、そして『ドラクエ1&2』リメイクが来年発売!!!!】
価格が通常版でかつ
どのプラットフォームでも
7,678円(税込)となっている
これに対し、高すぎないかという声が続出
FC版・SFC版・スマホ版やったのに、まだ欲しいと言う。しかし高いだろ!
— Muhnochawa (@Muhnochawa) June 19, 2024
鳥山絵が見られないのが寂しい。
リメイク版『ドラゴンクエスト3』発売日が11月14日に発売決定。https://t.co/W8gAMTBfxa @famitsuより
ドラクエ3は7600円なのねん。内容がわからないので高いとも安いとも言い難いお値段なん。リメイクと言っても過言じゃない内容なら高くはないと思うけど…。3Dにしただけのリマスタなら高いと言われそうなのです。
— RyukaMitsuki (@MitsukiRyuka) June 19, 2024
ドラクエ3リメイク7600円か…
— ストロングザよしお (@strong_yoshio) June 19, 2024
高いなぁスマホ版なら1200円やで
ところで最近FF7リメイク一作目買ったよ懐かし面白いね!
中古1600円でこれなら満足!定価で買う?ありえないね!
結論
中古が安くなるのを他のゲームやりながら待とう
ドラクエ3 の内容(ボリューム)で
— さかまさ (@sakamasa009) June 19, 2024
リメイクとはいえ7千円は高いんだよね。
FF7みたいなら話は別だけど。
1と2が激安追加コンテンツで
1と2クリアした後に
初めて3の隠しダンジョン(かなり長い)が開放される!とか(笑)
スクエニはそんな売り方しそうなんだよなー。
この記事への反応
・ドラクエ3地味に全機種マルチなのか
リメイクとはいえそういう時代だよね
しかしフルプライスは高いな
ゼルダはカタチケ使えるだろうし買うならこっちかな
・リメイクってなんでこんな値段許されてんの?
ドラクエ3を今7700円で何本売る気なの?
一個前の事もあるし、とりあえずは買わない
評判みてからやな
・ドラクエ3リメイクが発売日まで決まったこと自体はいいんだけど
いくらなんでも値段が強気すぎるのでは?
・ドラクエ3値段8000円てマジかよ
もうしゃぶりつくされて中身ペラッペラのゲームにこの値段は強気すぎんか
・ドラクエ3
すぐ買うかは追加要素次第だな
あの値段なら123のセットでも良かった気がしないでもない
スターオーシャン2が神リメイク過ぎたからなぁ
・ドラクエ3、オクトラと同じくらいの値段だけどオクトラ並のボリュームあるんだろうか
・ドラクエ3リメイクとはいえ強気の値段設定だなwww
・ランダムエンカウントは最高なんだけどもリメイクで約7500円は...希望小売価格5800円くらいが丸いと思うんだけどな1&2もあるなら尚更
最近のドラクエは随分強気な値段設定だけど秒速で値崩れ...マーケティングがお粗末
流石に追加要素があるでしょ
そもそも、フレイム系のモンスターなんてオリジナルには登場しなかったし
そもそも、フレイム系のモンスターなんてオリジナルには登場しなかったし
こいつな



いいね 0件で全て物語ってるけど?
買わせてもらえることに感謝しろ
「ドラクエ 高すぎ」 6件
Xで検索。 すくな
リメイクするならフル3D一択
値段に見合わないね🥹
たぶん手間はめっちゃかかるんだよあれ、でもクオリティが大したことないから高く感じる
ユーチューブで観れば良いな乙
グラだけ向上して内容がただの移植なら高いけど
完全版は来年だっけ
そもそもリメイクとしての方向性が間違ってる
けどダイの大冒険と変わらないようなゴミみたいなグラフィックにガッカリ
スーファミのまんまで出したほうがマシだ
コスパで考える人に向けたソフトじゃない
リメイクとはいえ35年前のゲームをフルプライスは駄目だろ
どういうこと?
カクカク愛好家なら1万円でも買うよ
貧乏すぎる
ドット自体がアカン
浅野氏がHD2Dのおかげで役員に昇進だからな
これからスクエニの中心になるよ
結局今の時世にただのお使い操作なんて流行らんのだよ
直感的な操作無い分ちゃちく見える
話にならんわ
11のグラなんて7年前だぞ
慣れるまで違和感ひどいよな。特に背景
HD-2D好きだけどね
ゴミ版から逸脱したものを見せられないから
最初の印象が「ショボい」になってしまう
とくぎ追加してますとか職バランス完全に見直してますとか
任天堂に忖度せずにドラクエの日に生放送するべきだったよ
もっと高いかと思ったし
史上初ってなんだ?
ドラクエ11はPS4とSwitchが30fpsだったけど
でも恩義があるから…
でもニシブタは貴重な餌だから買ってやれば良いと思う
バイト自演お疲れ💩
ポケモンみたいな3Dになるならドット絵のが100倍良い
すまんシンプルに「3」が抜けた
ぶーちゃんこれに何て答えるの?
セールまで待つわ
それFF7Rみたいな作業必要になるから
そんなんするなら新作出すほうが楽まであるぞ
全然せめてじゃない
「3Dにしただけのリマスタ」とかもう何を言ってるんだか…
それなら昔のやればいいじゃんってなるんよ
DQ3のリメイクなんてこれで何回目だよ
まだこれはスクエニにしては良心的価格の部類だろ
まあたかがリメイクのためにと言われればアレだが
そのまま出しても売れないんですって製作サイドのゲーム記事読んだことあるしな
ただそのまま出してももう売れないような物をスゲースゲー言ってる状況が既におかしいんじゃない
俺は買わんけどなw
グラのためにfps下げようとすると逆に苦労するという今では考えられない話
そんなリメイクはいらん
高くても5000円くらいだと思ってたわ
えぐいな
高いとは全く思わんが…
たっか5年後に中古で800円になったら買うわwwwww
DL版に売り切れなんてないからセール待ってもいいしな
ちなみに消費者が公正に判断した結果200億の特損と
株価のストップ安だったけどw
低クオリティになる上に金までかかるんだから本当害悪でしかないSwitch
このご時世に5千円とかで出させたい訳?
FCやSFCで何度もやってもう覚えちゃってるから半日でクリアしてまうわ
そんなRPGにこんな金だしてらんねーわ
つか2D擦ってまただすんじゃねーよ
今時ドットの方が高く付くからなぁ…
安くて子供受けがいい3Dに行っちまうのはしょうがないとはいえ物悲しい
ドラクエおぢなら発売日に買うだろ?
俺は90%OFFセール待ちだがな
PS5よりSwitch版のほうが倍近く売れてる件
なんかPV見ても購買意欲は湧かんかった
これ売れんかったらスクエニ終わるやんw
この時代7000円台はフルプライスじゃないっしょ
他にも追加はいろいろあるだろうしこんなもんでしょ
新作が欲しいなら
この値段を受け入れろって
汚い
ドットゲームにボイス必要か?
それ以前に今はドット打てる人材いなくて無理
ソニーのファースト全否定か糞豚ぁ
Switchのほうが予約数多いけどねw
ランキングも1位だし
RPGツクールはまだ2Dオンリーだよ
3Dフィールドではまだ作れない
汚いのはおめえのツラだろw
少しは頭使って考えてくれよ
背景だけ綺麗にしてどうすんだよ
馬鹿にしすぎだろ
見た感じ職業やらなんやら追加されてるしな
絵作りにセンスのかけらも感じられない…
エニックスはもう別れたほうがいい
結婚生活は終わりだ
開発に3年かけてんだぞ
PS5持ってたらもっとグラフィックが良いゲーム買うっしょ
昔の焼き直しドットゲーなんかPS5でやる奴おらんでw
パパパパッケー爺wwwww
昔の世界は高低差の無い完全なる平面世界だったから
ゲーム売れ筋ランキング 1~3位 ドラクエ独占ですけど?
つまり政府の責任
それで危ない水着着せたときに変わる仕様にしてくれたら買うわ
なんで派手にリメイク宣言して何年も待たせて出てくるのがこのレベルなんだ
いやいや、3Dこそ昔のやるわってなるわ
ポケモンのダイパリメイクとかまさにそうだったろ。
でも赤緑や金銀ドット絵リメイクは完全上位互換だから昔のやろうとは思わなかった。
それにどのショップも定価で売ってないよね
今調べられる有名どころのショップを検索してみたけど
どこも税込みで6970円か6710円になってるよ
実際に売ってる価格を見てそれでも高いと感じるなら単に「買わないアンチ」よね?
ドラクエ3に3Dは求めてねえから
当時は定価6720円で抱き合わせにしょーもないのも買わされて13000円くらいだったか
物価変動はしらん
ドラクエちゃん…
ロードなし、セーブデータ99個、60fps維持とか?🤔
HD2Dでその言い分は聞かねえのよ無知くん
ダイパリメイクとか粗悪品を例に出されても…
良くも悪くも
同じ事の繰り返しだからなぁ・・・😅
サガエメとは何だったのか
余りにも値段が高いとパソニシが「ぼったくりは割って良し」と強硬路線に出ちゃうから
💴
これ海外へ業務委託してんの?
まああんま追加要素無いからそこを押し出さないだけかもしれんが
求めてねえよ
何がしたいの?
スクエニも地に落ちたな
逆じゃね
衣装やキャラ1人に数万飛んでくゲームばかりだし
全然違うわ
Pants Switch ェ・・・😭
10時間以上楽しめたら、1万でも問題ない
背景のせいかな
俺はセール待ちかな
11みたいな3Dなら速攻買ってたかも
その失敗より売れてないゲームばかりのハードがあるって知ってる?
時代遅れすぎて
ぶーちゃんさぁ・・・😅
スーパーファミコンレベルの手抜きクソ画像じゃねーか
はちまが流石のクソ画質リークしてくれて助かるな
なんで嘘つくんだろ
ボリューム的にもうちょい安かったらたしかに納得感はあったかもしれないけど
歴代最高レベルのグラフィックに内容もかなりカスタムしてきてるのが現時点でもわかるし良作なのは間違いないでしょ
乞食かよ
文句言うなら自民党に言え
嫌なら買わなければいいだけの話
公式のe-storeだと、ただのアクリルキャラ付いただけで20,770円(税込)なんだがwww
なんだろう
年間で任天堂に1億本くらい差をつけて勝ってるソニーには関係ない話だし箱かな?
いくらSwitch叩いても何も基準にもならない
あり物で構成したなんちゃって懐古ホイホイだと死
だったらそのゴミ版だけ高くしろよとなるがそうするとデジキューブのような末路になるのでね
HD2Dとかいう手抜きリメイクに出せる金額ではない
ドット→ドット
何も変わってないんだが
リメイクの意味わかってる?
古いのがええんや
あぁ、Xboxのこと?
だってPSは年間2億8000万本ソフト売れてるしな
え?任天堂は1.9億本だよw
アクリルは高いんだよ無知
バイト頭大丈夫?
リメイクだし
3Dとか誰が求めてんだよ。新作ゲームで散々3Dドラクエ出てんだろうが。DQM3とかクソグラすぎてめちゃくちゃ批判されてたけどな。
ドラクエはドット絵だから良いんだろうが。
何も変わってないって見えるなら脳の病気だから早く病院に行けよ
まともな3Dリメイクなら喜んで出すけどさあ
PS5売れてるね🤣
Switch面目丸つぶれ
アレで最高レベルのグラフィック?
日本語変だな
しかも「インディタイトルはスイッチのほうが売れる」らしいから
まともなタイトルとなるとさらに格差が広がる
いやソニーのシングルゲーは普通に終わってんぞ
ソニーはPSプラスと言う造幣局があるからシングルゲーを続ける余裕がある
お前らがクソ貧乏なだけじゃね来世に期待してワンチャンダイブした方がいい
支払うお金を持って無い。じゃなくて、「価値がねぇっw」て言われてるんじゃね?😅
お前本体持ってないからな
スイッチ版が爆死しても他で補填出来るようにとかさw
クリア時間短いぞこれ🥹
123セットでこの値段なら理解できるけど。
こういうことしてるから売上げ落ちるんだよ。
PSはストアで激安セール毎日やってるから本数は売れて当然なんだよなぁ
ロマサガ3が980円だったから買っちゃったよ
結局文句言うやつは元々買う気なんかないだろ
また古いネタだな
アンテナ低いどころかガチで20年前で止まってる価値観持ち出して
どうこう言うのやめてもらっていいっすか?
36年前のゲームだしな
ドラクソ信者はドラクソしかやらんもんなwww
こだわりまくった職人技のドット絵を新しく出してくるわけでもない
ただ3Dフィールドを微妙すぎるドット絵キャラが歩いてるだけでビジュアル的な強みが全然ない
じゃあ価値がねえっていう連中が妥当と思う金額で作って見ろって話
3D以外消えてくれないかな
こんなもんだろ
PS5はディスクうるさいのよ
キャバクラ大好き
アロハシャツ
お前じゃねバイト
内容加味して言ってんだろ
お前はゴミにも7000円払うのか?😂
クソ手抜き画質のこれをPS5で出してる神経がなぁ・・
普通に高い部類のソフトだな
アマランは日本でほぼ無名のプリンスオブペルシャがずっと工作で1位になるような場所だしな
あんま信じてない
まあプリンスオブペルシャよりは絶対売れるだろうけど
むしろこの物価高と人件費高騰の最中なんだからもっと高くなってもいい
フリプに慣れすぎなんだよ、乞食共が!
悪手すぎる
今更8000円も出してやる奴おらんやろ
仮に8000円あるとしても普通の新しいゲーム買うわ
こんだけ円安なのにSFCの時より安いんだぞ?十分だろ
なんならコレこそDLでいい🤔
俺もプレイした世代として一番やりこんだ記憶があるから
でも今どき転職して育てまくって全魔法&全特技使えるキャラ(4キャラ以上)作る気にはならん
そこまで根気続かない
やっぱ🐷じゃん
たかだか2万円程度でここの住民の9.8割が興味ないゴミ買ってこの言いよう
まあスイッチだと定価安いの多いから割高には感じるのだろうか
ドラクエと発売日近いのがね
ドラクエ7時代より違和感酷いよ
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
希望小売価格:6,720円(税込)※希望小売価格は掲載当時の価格です。
ドラクエは確実に売れるし多少はね
もうゲームは発売日には買わない!
今更これに金出す奴いんのか?
ドットなんだからもっと気合い入れて作ってもいいじゃんな
それわかるわいちいち円盤入れるのめんどくさいし
コレクターエディションのディスクレスのバージョンも欲しいよね
そうだね、マーニャだね
スマホベースをHD2Dにしただけとかなら、ゴミでしかないが
AAA級タイトルはこの価格で回収するの厳しいのにこの価格帯でしか売れないからな
DQ12の開発費として我慢しろってことだよ
終わってねえわボケ
売上も1000万以上コンスタントに出すし
そもそもGOTY常連ばっかじゃん
終わってんのはテメエの腐った頭だよ屑豚
その二つはSwitch大爆死ゲームとスマホ分補填してた定期
こりゃ絵を綺麗にしても無駄だな
ニチアサのユニコーンも古くせーとしか思わなかったし
転売商材じゃなければ
物価も開発人数も桁違いだな
これたぶん高確率で元々スイッチ独占だったよなw
特に1・2の発表の仕方とか明らかに不自然すぎる
SFCは任天堂税があったからなぁ
PSが出てやっと適正価格にまで下がった
クオリティは低いのに開発難易度は上がるから結果としてソフトの値段が高く感じる
マジでサードはゴミマルチやめろ
また女尊男卑なら絶対やらんわ、まじでなめんなよドラクエ地味見せつつにかなり変態なんだよな。
リメイクになってるか?
全マルチで100万行くか?
ほら、はちまのニート君たちは働いたこと無いから・・・
ボロ儲けやね。売れれば
ドットにして正解。オクトパスとかめちゃくちゃ評価良いしドット絵はまだまだ現役
お爺ちゃんお薬のお時間ですよ
おしっこシャー
…と思いたいニシなのであった。
例えばポケモンとかFF7とかは買う
なんだこれ
バカ豚は死ね
無価値のゴミクズが
ただまあ正直言うとドラクエビルダーズの方が
あの向こうには何があるんだろ的なワクワク感はあった
どっちもウンコで草
ガタガタよりも滑らかな絵のほうが絶対ええわ
そういうとこやぞ😔
DPSPとかマリオRPGは3Dにしただけのリマスターってのが表現一番近いけどな
あんま本数売れないことも見越してのこの価格やろな
力入れるとこ間違ってるだけじゃない?
FF15の岩と変わんないよ
作ってもらえるだけでありがたいと思えよ
今のDQで稼いでるのはウォークだけや
いやどっちも駄目だろ
ニー豚
具体的に数字を使ってどう終わっているのか説明してみて
任天堂がぼったくってたからね
豚まだそんな設定ブヒブヒ喚き散らしてんのか
「〜だからMS発表会で箱版FF16が発表される」
「〜だからニンダイでFF9リメイクが発表される」
全部馬鹿の妄想でしかなかったろ?
それが答えなんやで
北海道の熊狩りの日当とおなじレベルの薄給強いるヤベー奴ら多すぎで草w
昔のFCの思い出で十分、リメイクの時代が来てるからな
新しいモノ作るのもう厳しいんだろなって最近考えるわ。
国内だって若年層は絶対買わないよこんなの
当時やってたおっさんも買わないしじゃあ誰が買うんだってゲームだろ
最安値を待つといつまでもプレイできない
FFにダケ逸らしするの止めようね
過去の素材の流用はするだろうけど新規じゃないし
そうではないのかそうなのか?
別にドラクエスカイリムもできると思うんだよな
フルプライスは荷が重い
フォースポークンとかFF16とかすぐ半額とか4分の1になるし、それなら最初から下げて客増やした方が反感買わない
出来なかったのは容量32GBとかふざけたカートリッジハードのせいだけど
初日に少しでも安く買いたいなら割引してる量販店で買え
もっと安くというなら数年待て
ビルダーズの感じで3Dリメイクした方が早かったんじゃね?
ダイパリメイクもドットが良かったわ
どっちも手抜き感が凄くてさ・・・
スイッチ版が売れないから同発マルチになったのよw
PS5でFFリバースを今やってるけど普通にこれはドットだからいいんじゃん
なんでも感でも3Dがいいってもんじゃないぞ
でも浅野チームの作品と違って背景がドット風じゃなくてただの3DCGっぽい箇所多いのよね結局純粋なHD-2Dを成立させれなくてごった煮にしたんじゃないかって気もする開発期間も長いし意外とペイ出来ない可能性も
このゲーム買うのは一体何歳なんじゃ?👴❓
ワイ昭和生まれのおっさんだけど普通に買うつもりやぞw
何でもそうだが価格が重いかどうかは買う側の収入次第だよ
初心会が上乗せしてたんやで
追加要素しだいかね
頭でっかちの3とかしたくねえよ
これでよかったわ
安いゲームなんていくらでもある
ゴキ捨てがフリプ乞食量産したから・・・
11クリア後に似たようなことやったろ
こんなゲームすら独占する事もできなくなった任天堂に涙が出てくるね
ちょっと計算してみたけど40~50歳くらいじゃね?
40だともう大分過ぎてやってない可能性があるくらい
FF売れるから仕方ないね
ドラクエは11の3DS版みたいに初回限定版が投げ売りされるぐらい売れないから仕方ない
ソシャゲーを例に出すならコスパ悪いんだよ
ソシャゲーはストーリーだけなら無料でクリアできるし
買い切りのゲームも大半の人はクリア後の隠しボスやダンジョン遊ばないしな
PSはデモンズラスアス龍が如くFFバイオMGSなどしっかり最新グラでユーザーから求められてるリメイクを作ってる
HD2Dてインディーみたいだからね
FF9リメイクはあまりにも公然の秘密みたいな言われ方してたから
マジでどっちかで発表されるの覚悟してたわw
FF7R(の売上で)爆死の(スイッチ向けソフトの)補填か
そうだな。
3って頭デッカチじゃね?
税別なら6980円だわ
普通だろ
ドラクエとかすぐにワンコインゲーになるしね
ポケモンがそれで叩かれてなかったっけ?
今更3だけで7600円はねえ・・・
馬車や仲間モンスターシステムが導入され原作にないパーティー構成が可能に
ゾーマ撃破後はまさかのロト編と天空編を繋げる新ストーリーが描かれる
これくらいテコ入れしてたら買うよ、現状の情報って何度も言われてる通り
「そこまで変わってない」なんよね
新職業とかもいるし新情報に期待しちゃうね
嫁子供がいる垢は限定セットを予約し楽しみだと言ってるようなポジティブポストが目立つ
極論グラだけでも変えてりゃリメイクだぞ?
システムや操作性諸々ノータッチでも
逆にリマスターはあくまでもマスタリングだからな
まあそこら辺曖昧なケースもあるが
あと開発が内製でなくてアートディンクで外注
これが価格上昇の原因だろ
どっちの意味で高いと言ってるかの区別がつかない人って本当かわいそうだよね
9000円ならキレてたけど
FF7リバースなら1万円でも即買い。
これは3000円まで下がらないと買わないw
ドットに愛着がないからなぁ
いまいち共感できん
どうなんだろうな。ロマサガ2は見えてる地雷だが
スマホ版だったからテンポ悪くてアレだったけど
スクエニはやっぱり変わってねーや
自分の不幸をスクエニのせいにしているのだろうね哀れ過ぎる早く死んだらいいのに
また嘘言ってらバイト
なんで「ドラクエに初めて触れる若年層」って発想が出てこないんだろうなこの自己中老人たちは
おっさんだけど何度もやってるからこの金額出してまでやりたいと思えないな
ただこのリメイク3やった後リメイク1.2をやったらなんかあるみたいだしそこは少し気になってる
でも買わないだろうな
新作ガンガン出るのにこんなやり尽くされたゲームなんてやってる暇ねえだろ
アクワイアじゃないのか
俺も単純にドットなのに高すぎるだろって感想しか出てこない
リバースは7とは別モンだろ
フルプラにするなら元の3と別モンであることをちゃんと見せるべきよ
…あるだろ?
オクトパストラベラーの興味の引き方は上手かったけど、この表現方法がイマイチだと世に知られた2はコケた
何度見てもコレジャナイ感がする。どうせなら8を元に作り直せば
普通に新作として見てもらえるだろうに
スイッチでは出ないので新ハード発表待ちなのよね
セットで8800とかでいいよ
それじゃあメーカーのお金にならないって言われても
だって前にオリジナルやったし
グラの進化があるからな
任天堂はあんまり進化してないから
信者向けやな
大事に決まってる
ドラクエ11は3DS版よりPS版の方が良かった
ライブアライブのリメイクが7480円
ドラクエ3が高いと言ってる奴って何と比べてんの?
ゲーム買えない弱オジか?
で?
やっぱそうだよな
オクトラやったことないけどHD2Dって言いながら背景ただのポリゴンなのめっちゃ気になってたわ
何でニンダイで発売日のみ発表で価格は隠してたんだろうな
1〜3をセットにして、全クリしたら11との繋がりを補完する完全新作(DQ4の1章分くらいのボリューム)があってようやく納得できる価格
12は買うよ🥹
スクエニって海外の会社だったか
そりゃ時間もかかるわ
こんな グラフィックに
「3年以上」 も
かかるとかwwww
普通にDQ11の3Dでやれよwwww
ファミコン版
容量少ないクソハードのせいだよ
HD2Dの強みって何なんだろうな
このギャグやばい🤣🤣🤣🤣
それなー
友人がいないのも恋人がいないのも家族がいないのもまともな職にありつけないのも、彼等からしたら全部スクエニが悪いからな
爆売れ確定、普通にFFリメイクより売れそう
こういうことしてるからドラクエの評判だけ悪くなるんだよ
それはもう完全なリメイクだろw
だが買わぬ🐷
でも、フリプやゲーパスなら遊ぶかもしれないが、対価が高くて購入意欲は湧かない。
これは流石に必須条件
できてないリメイクはスタートにも立ててない
新しいストーリーとか改変するしないの論争は二の次
ストーリーもない、キャラビルド要素もない、戦闘は単調
若年層が買う要素ないだろ
なんかフィールド歩くドット見る限りかくかくなんだよ
ライブ・ア・ライブも高いやろ
オクトラ2はしんさ
3は船を手に入れた後は自由だけど
なんならノアニールとロマリアでのカンダタは飛ばしてもストーリーは進む
Switch版が1位ですwww
聖剣より高いの草
区別が着いた上で妥当だという判断を下しているのがわからない奴は今すぐゲーム止めて副業なりなんなりする方がいい
アンチ乙高低差のある大迫力フィールドなんで
おいマジかよこれ
じゃあ特損のうちの1つがHD-2Dドラクエ3なのほぼ確じゃね?
HD-2Dはアクワイアが開発してきたし初出の見る限り継続して開発してたはず
どっかのタイミングで「これはあまりにもショボすぎる」ってなってアートディンクに変更したってことやろ
スーファミで散々遊んだから新要素盛々ならワンチャン買うかもレベル
意味の無さそうなリメイクではあるけどな
そもそもドラクエはおっさん需要しか無い、端から金の無いガキ相手に商売してないよ
後からプレステもマルチに加えるとかクソ判断のせいでコストが跳ね上がった
手間暇かかってるのかもしれないけどそんなに空気感が出てないというか
横に移動してるとことかめっちゃスライドしてて変なのよね
移動距離の割に歩いてるからだろうけど、かといって遅くすればテンポ悪いし
走るモーションとかいれても不自然になるんかな?
リメイクなんてゼロから作る新作より楽なんだからそのくらいやれよ
逆に何にコストかけんだよ
少なからずあるらしく、確定してる魔物使いがどれぐらいのモノかってのもあるな
アクワイア製じゃないのか、なんか違和感あったの納得した
どうせDL含めたら負けるよ
ドラクエなんて国内のジジイにしか需要ないし
×出せない
〇出したくない
容量足りないからパッケージでしか買えないとか嘆いてたよ?
かわいそう
Xのいいねも一番多い
アマランでも上位独占
めっちゃ売れるだろ
今はドッターがいないからドット絵の方が高い
FF9寄りかFF8寄りかどっちかにしろ
それの中間ってのが気持ち悪いんだよ
demo版プレイして買うのやめたわ古臭いクソゲー
プレイステーション版のトレーラーは割とぬるぬるしてたよ
全く新生できてないっぽいね・・・
国内じじいは昔ながらのパッケー爺でしか買いません
こういうこと言うヤツはだいたい擬態
一応家庭用機向けとしか発表してなかったが
当時の浅野チームが脱任してなかったしswitch独占だった可能性の方が濃厚だろうね現に豚もそう思ってたからドラクエの日のマルチ発表で喚いてたわけで
ドラクエって海外任天堂パブでも売れないし毎度FFに遠く及んでないぞ🙄
3年前に出てれば6600円かそれ以下で出せてたな。
でもSwitchのせいで無理なんだ
ほんとなw
ロマサガ2リメイクくらいのクオリティでいいから3Dリメイクしてたら買ったのに
何度目の2Dリメイクでバカを釣ろうとしてるんだかw
違うぞ
最新のハードで動かすようなゲームがswitchじゃ動かないからHD2Dをゴリ押したんだ
恩義恩義で動いてる奴らがガンだったんだよ
🐷「クレックレッ…」
横移動確かにやばい
ダンジョンの岩押してるシーンとかもすごい安っぽい
あれってスイッチのゴミスペックで新作を簡単に作ろうって感じだったのに逆に時間と手間がかかる
はい?ゴミSwitchマルチの移植とか簡単に出来るんだがw逆は無理だが🤭www
やっぱ3Dじゃないと見るに耐えない…
少数意見をあたかも意見殺到みたいな記事にするの辞めろよ
奥行きがあるからダンジョンとか見えてるけど
そこに行けるルートがわからない
あいつら70ドル超えると本気でキレてくる異常者だからな
つまり原因はスイッチのパッケージ版って事やねw
背景は写真みたいに貼り付けてあるはず
ハリボテ
60代男性>ドラクエ3もやるど〜❣️ってところだけどSDカードの容量が限界だからDL版じゃなくてちゃんとソフトを買わないといけないという罠🫠
Switch容量不足でDL版買えませんwwwwww
ゴキ涙目
30fpsはスイッチ版(とゴミスペPC)だけだから安心したまえ
そこは古っちが賄賂出さなきゃ?
ロハでポンコツハード独占は無理ゲーです
Xbotは乞食しかいないし豚は貧乏人だらけだししょうがない
スイカゲームや格安インディーズが上位に張り付いてるSwitchバカにしてんのか?
煽りがワンパターン過ぎないか
グラ書き直してボイス入れただけならスーファミ版でいい
スタオー2Rも背景3DだけどHD-2D謳ってた
それってどこのメーカーも同じでは?
というか当たり前の商売のやり方だよね
ドラクエヒーローズⅠ・Ⅱは32GBカード採用で値段も高かった
中古でも一時期高値安定してた
そんな労力使うなら素直に3D欲しかったわ
うんうん
そう思いたいよね
てつおなんていなかった
いいね
これで高いって無料ゲーに頭焼かれすぎだ
各タイトルバラ売り3000円で売ってセット価格7000円が妥当だよな
ボイスなんかないが
こいつらがソニーや任天堂を叩いてる
マジで日本ゲーム業界の癌
まるで日本一みたい
グラも大して変わらないのに7600円はやりすぎだろ
俺も思ったww
天下の情弱食い、クズエニ様やぞ
そんな中でこんなグラのゲーム
内容が大きく変わってるという情報もなし
高いと思われて当然
まずSwitchにおけるサードソフトの売れ行きとその割合について話そうか
1位ドラクエ3 Switch版
2位ドラクエ3 PS5版
3位ドラクエ3 Switch版
7位ドラクエ3 PS5版
ニシくん買うんだね
俺は聖剣買うから感想よろしく
分かってるよ
これが売れるって事は大嫌いなスクエニが儲かるってことだぞ
売れなきゃ大好きなドラクエが叩かれるし売れても売れなくても豚は地獄
ただのリマスターなら頭おかしい価格だが
これでたけーたけー言ってる奴って
ゲームの相場分かってないアホか何かケチ付けたいガイジ
アクアノーツホリデイが最後の輝きだったな
掛け声とかいらんのだけど
エルデンリングDLCがあの出来で4400円だぞ?
通常版:8,778円(税込)
1000円しか変わらねーのかよ
steamのページにフル音声の所にチェックが入ってるが
マリオゼルダの繰り返し堂?
そもそもがドラクエは金の余ってるおっさん需要が大きいもんで、文句言ってる奴らは商売相手じゃないんだよね
あと11関連の追加要素欲しいね
ドラクエの岩押す動作は昔から安っぽいだろ?ちゃんと継承されてるよ
聖剣買うともうお金無いんだね・・・生きてて辛そうw
開発途中だからかもしれないけど現時点だと凄い安っぽいグラに見える
オクトラ2はめっちゃ高級感あったのに
ここ数年カスしかないやん
その通りだと思います
ゲーム業界でこいつら全員訴えればいいのに
草
ドラクエはそれ以下なのを自覚しろ雑魚w
どうせ完全版商法するだろうしな
発売日に買うのはバカバカしい
ゲームの面白さは置いといて
めっちゃ金かけてたのが伝わったし
そう考えると価格は良心的だったなFF16
めちゃくちゃ違和感あるわ
steam版で多分買います
ゲームクリエイターになんかなるもんじゃないなw
ロマサガ2みたいになるだけだぞ
FF16や7リメイクより注目されてんじゃん
やっぱドラクエブランドのが上か
売れるソフトスク部分だし、出版業は知らんけど所詮パブリッシャーだよエニクスは
3Dにしたらスイッチで動かないじゃないw
HD2Dはスイッチの為の企画やし
ニーアの新作でも作ればいいのに
手抜きの殿堂、ピクセルリマスター見りゃ解るだろ
如何に安く手を抜いて老人から金を毟るかしか考えていないよ
Switch版 1100本予約されました
PS5版 1000本予約されました
おーーーーーっとなんとSwitchとPS5版 僅差だあああああああ
ゲームの面白さを置いといたらダメだろ
アクリルブロックで新規に追加された10番目の職業が判明
まもりの種とすばやさの種で守備力は素早さ依存廃止されみのまもりに変更
シルビアとかカミュとか仲間の痕跡あったら良いよな
暗黒期はFFだろ
金かけても信者以外誰も買わないゲームになった
売れなきゃ嘲笑w300万でも🐷曰く爆死だから400万売れなきゃ爆死ねwww
任天堂は自分でそういう層を選んだんやでw
ここにいる奴らはゲハサイトでしか書き込まない連中 一般人は見ない 害は少ない
本物はXとかにいるぞw
求められてるのはこれじゃないでしょ
DQ11のグラでDQ3がやりたいが本当に求められてること
ファミコンで頑張ってるのに最新ハードでゲーム遊ばれるのが気に入らないんだろう
現状でもロマサガ2のPS2みたいな3Dグラの方がいいかなぁ
12は頼むぞ🥰
ドラクエがそれ以下なのを自覚しろや🐷
百歩譲って3年半前のPS4版11S
本当に良い人材居ないんだなって、内製強化早くしないとw
知らないかもしらないけど、PS5でも発売されるんですよ
絶望しか無いんだが
売れる作品に作れねえし手抜きするしクソゲーだしな・・
スクエニはソフト発売する都度に信用の最悪を更新してる常態だ
日本じゃ最悪商法経営の悪事見本みてえになってるからな・・
あれ?オジサンゲームは若者スイッチでは売れないはず、、
何か変だな
そのFFよりも売れてないのが今のドラクエじゃん
こうやって123がいつまでもカネになるとスクエニに思われてる限り、4以降が移植されねんだわ。
FFはそれ以下
いや豚は買ってやれよwwwww
スイッチ切ればなー
そのフリプ乞食に1億本差で2.6兆差で負けてらぁwww
おまえのスマホすげぇな
参考小売価格:8,800円(税込)
最近で1番高すぎだろと思ったゲームはこれだな
ただリメイクしただけでこの値段はきつい
ちょっときれいになったPSドラクエ7て感じ
スイッチのせいで前作から劣化したビルダーズ2とスイッチのせいで11から劣化した11Sが?
まぁ売れるだろうね
サガエメみたいな紙芝居ゲー出たあとならああいう正統派リメイクでいいと思うが
そんなに高いかな
ドラクエの方が売上低いんですけど😅
国内でしか売れないドラクエとどっちが上なんやろな
他に何か出た?
スクウェア側の開発は世界トップレベルのグラフィックが作れるのに
エニックス側はしょぼいのなんでなの?
というか鳥山風にかけるヤツいたんじゃないのか
じゃあ誰が買うんやこれ
FFは海外でも売れなくなっちゃったね
中華のスイカゲーム240円w
海外で売りたいならゴミSwitchは切ってPS、PCにするんだなw箱はどうせ売れんからどうでもいい
それはあったなドラクエの日か何かの生放送で3リメイクの話が最初に出た時
11のグラでリメイクした3を想像して欲しいって思った
んで直後のPV見てなんだHD-2Dかよってがっかりした記憶があるわw
これはオリジナル版も付いてるから妥当だと思う
でも日本のお前らは買ってないじゃんw
何より電気代から開発機材代から開発者の生活費から全て値上がりしているのに
関係ないわけないでしょうがあ
45678はスマホにあるだろ
散々移植された3のリメイクがこれって
それCDとかついた限定版じゃない?
Switch持ってないからトレジャーズとモンスターズ3出来ないのかw可哀想に
どうにかドラクエのHD2Dリメイクに失敗してほしいだろうね
それなー
地形や街のアセットなんかもあるだろうし
モブキャラなんて同じだし犬もモンスも同じ
そりゃ単純にグラがショボいから
なんでグラショボイのか?
スイッチマルチで作ってるから。
諸悪の根源だよ、低性能ハードは
君の家には鏡って置いてないの?
モンスターズ3、ドラクエ11S、トレジャーズ、ダイ大全部FF16以下じゃんw頭沸いてんのか?
子供向けのドラクエはこれで良いんだよ
12は来年すら無理か?
そういや最近全然ドラクエ買ってないな…
ていうか別々な事にびっくりだわ
PS5版が売れない理由を考えるのではなく
スマホ版は嫌なんだわ 縦画面と物理ボタンじゃないのがね
モンスターズ3もトレジャーズも10オフラインもDSで発売したリメイクも買わなかった俺が
3リメイクは買おうと思ってるから
はい、いつものスクエニです
ドラクエはそれ以下だけど頭大丈夫?
スクエニ「スイッチ向け切ります」
豚「ミエナイキコエナイ」
あんな出来損ないやった所でドラクエ成分接種できんだろ
ダイ大…
逆ですねぇ
いくら捏造しようと思っても無駄ですよ
FF16はシナリオの糞さと戦闘のつまらなさとキャラの薄さとQTEのダルさとサブクエの虚無感と一本道に目を瞑れば良質な音楽を楽しめる神ゲーだから…
今回の3の絵を書いた人ってスクエニの社員でしょ
只のグラフィック変更ならボリすぎ
毎度毎度低性能ハードに合わせて作ってるから
ドラクエ3ってボリュームないからなぁ
ゴミSwitchとか一番性能低くて最適化に手間掛かってんのに何言ってんだこいつwww
何であんな古臭い3Dにしたし、、
フロムペルソナとか洋ゲーやるからいいけどね
むしろSwitchが一番高くなるだろ…ゲームカード高い…
ゲーパス持ち上げてた豚が何言ってんの?
予約外付特典として、“LOGiN風設定資料集、サウンドトラックCD”が同梱
CDは予約特典だぞ
むしろSwitch版だけ1万円でいいわ
PS版より馬鹿高いコストなのにPSと同じ値段じゃ割に合わん
一見矛盾しているようでしていない。これ以外に説明できる言葉がない。
正直HD-2Dは値段を上げるための小細工にしか見えないところあるからなぁ
ロマサガもかなりグラひどいやん
それどっちもメタスコア低くて核爆死してんじゃんwww
カートリッジが高いだら無理だろw
やすく出来るならPSの方
4年待たせたことに納得の説明するには
早坂氏はオクトラのプロデューサーで
ドラクエリメイクのイラストを描いたのもオクトラと同じ生島直樹氏
つまり「このドラクエはオレの作品だ」っていう早坂将昭氏の私物化のたまもの
今の子どんだけ金ないねん
スイッチに出すからだよ
ボリュームはないさ
まあドラクエよりは売れてるね
吉田信者と吉田直樹本人が海外にも敵を作り過ぎてもうダメだな・・
スクエニへ経済制裁してるみてえなもんだからな・・
サウジアラビアまでもが吉田直樹執行取締役を問題視してるから世界的に完全封鎖されてるようなもんだ・・
こーならねえように律して生きねえと商売人は世界が敵になる
いよいよ分からなくなるだろうな
ゴキエフ「凄い安い!!」
初心会「上乗せでウハウハw」
しかも10の使い回し
ロマサガ2リメイクは外注だし作ってるとこちげえけど
ほんと叩きたいだけなんだな
堀井さんも納得してなきゃ勝手はできないんじゃないの?
DQ11のせいで発売日に買うのを警戒するようになった
これシリーズ新作?
三国志とかお年玉ほぼ持っていかれたわ
もうブランドとして成り立ってない
前作何年前だよ
なお買わない模様
豚はスイカゲームが1万円でも買うんか?w
ゴミッチのせいでフルリメイクじゃないのに時間かかって開発費かかったドラクエ3
12がPS5かスイッチ2かが全て
スイッチ2なら絶対買わんわ
えっ?
お前は平成と令和で物価諸々が全部同じだと思い込んでるの?馬鹿じゃん
廃棄損、評価損合わせて388億計上だからね…😂
初老おじさんから絞り取らなきゃw
今更ドラクエ3やりたがる人はあえてオリジナルのほうやることを選びそうだが
何をどう完全にするんだよ
PS2のドラクエ5は子供の頃やったけどマジ良かったな
スクウェアはおにぎりづくりで鍛えてるからな
完
結局300万超えからアナウンスが無いFF7Rさん・・・
ドラクエのフルリメイクで7600円って別に高くない
何かケチ付けないと気が済まないガイジが多いんだな
予約して楽しみにしている一般人と
文句言っているだけの負け組底辺オタクの格差が酷い。
豚が買うわけないわなマリオRPGリメイクすら爆死させたし
?
スイッチには出さないと言ってた初報のPVより製品版はだいぶ劣化してた
スマホ版ドラクエ3 が1,200円
HD-2Dドラクエ3が7,678円???
メガテンVVはほとんどの人にとっては新作だからね
何度も擦られてるドラクエ3でこの価格は気が狂ってるとしか言えない
ここ最近のムーブが酷すぎてどんどんビルダーズ2の評価が上がる
スマホは1800
赤字出したやつは異動になったんじゃね?
まあこれはある
11のときまさかあんなに早く完全版出すとは思わなんだ
かなり安い
感覚が麻痺った信者って何も気付かないんだね
FFコケて後がないんよ
海外じゃ圧倒的にFFの方が上だからなw
ライブアライブは1か月もしたら半額になってたからそのタイミングで買ったよ
百英雄伝PS5でやったけど移動してると背景がぼやけてめちゃくちゃ気持ち悪いんだよな
あれがHD-2Dの特徴だとしたらマジでもうこのスタイルで作らないで欲しい
クオリティは比べ物にならんやろなあ
モンスターが3Dで魔法も迫力あるベギラマとか見れる訳で
FFリバースの儲けはスイッチ版爆死タイトルの補填に消えましたw
俺はウィッシュリストに入れてセールでやるわ
3のいい部分なんて当時の思い出補正しか聞いたことねえよ
真女神転生VVは発売日初日で完売したのを店頭側が大喜びしてたわ
発売日初日完売はここ十年くれえで無かったってからな
ユニコーンですら様子見されて完売しなかったってぞ
セガアトラスはペルソナ5で完全に軌道に乗ったな
リメイクだと100万突破したらしいペルソナ3リロードでも発売4ヶ月でPS4と5合わせてようやく15万だからパッケの売り上げはアテにならんな
今度出るFF14ファングッズの変な人形2体で23万だぞ
これグラマシになってPS5とPCのみでもしょぼすぎて令和のゲームとは思えないけど
ゲーム買ったことすらない弱オジだろお前
7000円台でぼったくりとか言われたらゲーム会社潰れるぞ
任天堂はほとんど発売が決まってたり半年以内だったりする
発売時期未定はザラ、実際のゲーム画面は一切見せずムービーの1カットだけ公開!
とかもっと最悪だとロゴとキャラがなんか喋ってるだけの動画!で
ソフトが集まっているように見せる
あるあるだよね?ねえPS界隈
同じ事してて草。ロマサガリマスターとかもそうだがあの辺は大分出来いいんだよな
粗製乱造なのに開発遅いとか最低最悪では…
それで大体察しがつくだろ
じゃあドラクエもそうやって買えばええやん
あれはコエテクだっけ?
一年半かけて買うつもりだ
海外でもトレンド上位で草
平成と令和じゃ違うんだからこの程度の技術に「7000円です」とかアホかと
買わねーっの!!🖕
今の海外とかエルデンリング以外眼中にないと思うわw
DLCやん
そりゃボッタクるよ
流石に職業追加 武器防具とくぎ追加 オルテガの話を深掘りしてくれたら嬉しい
FF10の闘技場みたいなの入れて裏ボスと戦いたい
123セットに特典がついて7800円とかが相場だわな
それで買うかと聞かれたら買わないと答えるけど
あれはほんと開発費の無駄だったなしかもポリコレ団体に金払ったぽいし世界で売れないし
だからルミナス解体されたわけだ
謳ってないし別物だと名言してますよ
なぜしょうもない嘘をつくのか
この程度の技術ってなに?
おじさんは簡単に作れるなら作ってみたら?
DQ3ってオリジナルと同じだとボリューム少ないからな
鳥山明とすぎやまこういちが亡くなったからなマジでドラクエはヤバい
それも出来れば素材流用してな
それなんだよなー
ゴミSwitchとソシャゲのせいだがwww
さっさとPCとxboxに出せっつの
毎回それ言うけどPSblogに明記されてるからね
スイッチ推し?だから
こういう客層が沸くだろうな
ニンダイががっかりだった恨みだ~!!
みたいな(´・ω・`)
ビルダーズ作ったのはFFのチームなんだよなぁ・・・
どんだけエニックス側やばいんだよ
一年で続編発表されたからシリーズ化すると思ってたぞ
STAR OCEAN THE SECOND STORY R
6578円
今の時代にHD-2Dなんて技術はローテクなのよ
それも内容が大した変わる訳でもないのに馬鹿じゃないの?と
買わねえのは🐷だろトレジャーズもモンスターズ3も核爆死してんぞ
ゆうきゃんは大喜びでドラクエとロマサガの限定BOX買ってたじゃん
まぁ新要素の情報出てきたら評価も変わるだろう
11のグラでリメイクして欲しかったわ
他のゲームと比較して相対的にショボすぎんだよ
今2024年だぞ?10年ぐらい遅れてるわ
リアルタイム世代は金持ってるし高いと言ってもオクトラぐらいじゃん?
内容は別としてこの程度で高いと文句言うジャクおぢなんかは相手にしてなさそ
11開発時に、UEのテストのためアリアハン大陸を作ってみたって言ってんだよね。
ユーザーが望んでたのはそれを完成させてた3リメイクだったんすけどね。
ヒーローズはSwitch版が核爆死したせいで終わった
内容に文句があったら買わなきゃええやん
実況動画でも見てればええやん
買う気のない連中が必死に文句言ってて草
箱の手法やな
Ark2なんてまだ作り始めてもないぞw
値段が~とかアンチの少数意見を取り上げるの笑う
ドラクエ3って何回リメイクされてるか知ってる?しかもまた2Dリメイク
大した追加要素も無いんだからそりゃ文句言われるわ
3リメイク聞いてみんな期待してたのはあっちのリメイクだったのにな
そのうちあーいう3Dリメイクも作るって予想できる
生活必需品やないんだから
エニックス側というが元々開発チームなんてもってないぞ
氷河期と団塊ジュニアだから金ないよZ世代タゲった方がマシなレベル
4800円くらいだと思ってたわ
ゴキ爺さん落ち着いてwww
任天界隈は馬鹿しか居ない
パパ活女子かよ
絶対前フリだと思って期待してたんだけどな
ディザー公開時にリアルでずっこけそうになったわw
FF14は統一教会かよ
買わされる人が居るならカイワソウ過ぎる・・
気が弱い人がオンゲするもんじゃねえな・・
ゲーマーは価格気にならんもん
いつまで昭和感覚なんだ
発売してないのに内容分かるとかエスパーかよ
>大した追加要素も無い
え?確定なんですかそれ?エビデンスあります?
自演キモいからタヒね
金のあるなしに関係なくセールで売られてるAAAタイトルを買った方が有意義というか
懐かしい以外の理由で誰が買うんだろうね
FF7Rってパッと見は凄いと思うけどFF16と同じ轍を踏んでるから前作より落としてる
それは何かというと画面密度を増やしてリアル化しても別に面白くないって事なんよな
RDRとかで死ぬほど既出だけど
いちいち値段据え置き発表しねえだろ
本体ならまだしもな
ニンダイで堀井雄二が出てきてペラペラ喋って
最後のサプライズに1・2が発表もちろんスイッチ独占
いやマジでありえた話だから恐ろしい
は?
ディープブリザードのイラスト本ですら上位になるからな
内容は9割変わらないんだから分かって当然だけど
大部分は知ってる内容だからな
これが3Dだったらプレイフィール変わるから一概には同じものとは言えないけど
スクエニ「XSSみたいなゴミハードに作らせるなら金出せや」
金のない奴は心も貧しい
その労力とやらは、4種の兵士で言うところの、いわいる無能な働き者としかおもえんのだよね。
原価厨コピペみたいなこと偉そうに言ってて草w
アマランは工作し放題やろ
擁護にしても下手すぎる
お前がエアプなのは分かった
恩義マン消えて独占出来なくなってるの草
時代の流れには逆らえん
NHKみたいに押し売りしてるわけじゃないんだし
まあだろうな なんならロマサガも独占だったかもな
クレクレw
PS5買う金も無いの?
このポンコツっぷりなら3000円が限界だろ
下手すりゃインディーズ以下だぞこれ
作れるのに何故かそれをちゃんと完成品にして既存のブランドに
乗っける事が出来ない。何故なのか
たいして変わらんwww
価格7600円!
これなら安い
子供も納得するる
堀井雄二は生きてるぞダボハゼ
スクエニ以外の企業ならこのくらいの値段設定にしてる
リメイクと言うよりリマスター+αだぞ
普通は安くするべき物なのにフルプラはあたおか
いくらリメイクでも内容ほぼ同じのもの一本だけで7600円は笑う
FF7Rで事前発狂した馬鹿が今度はFF7Rを持ち出して、ドラクエ3、2DHDを買わない理由探し
どこまで行ってもクズか
ドラクエおじさん舐められ過ぎ
HD2Dだと腰据えてやるほどに感じない(Switchは持ってないし)
オクトラですらまだ手を出してないからなぁ
三千円あるとウィッチャー3買えるぐらいやな
堀井はまだ生きてるぞw
任天堂下げたな今日wwwwwwwwwww
任天堂ソフトは基本的にカタチケで買うからね
可処分所得が違いすぎる
DQ3は名作だとは思うけどリメイクして面白くなるタイプのゲームじゃない
むしろオリジナルのほうがいいってケチつけられるタイプのゲーム
単純にリメイクはコストそんなかからんからやろ
すぎやまを勝手に殺すな
あ〜碌に進歩してないってわかっちゃうの悲しいね
ただの移植をフルプライスで出すところと比較しちゃあかんw
なぜしょうもない嘘をつくのか
勝手に死なすな
過去リメイクされてるけど別に安くなってねーだろ
人気声優やイラストレーターが大喜びで限定版買ってるとこ見ると収入増えなかった層が高いって文句言ってんだろうな
ライブアライブ 7480円
ドラクエ3 7600円 アマラン上独占!!
FF信がケチ付けてるのかな
1000円超えで四苦八苦するラーメン屋より気の毒かもしれん
容易に想像つくの草
開発期間が延び延びで新しいものブーストも無くなって
インディーゲーム感のようなショボさの方が目立つようになってしまったのはあるな
どさくさ紛れにかき回すな
メタルスラッグばりにぬるんぬるん2Dがいいんだわ
3Dで作り直してけどw
えっ・・・知らんのか?
ニンダイがしょぼかっただけになんか効いてるわかるよなw🐷
多分しないと思う。グラ的に聖剣2と同じ事してるから3が出なかったように
下方修正した決算の時に開発中の複数IPを止めたって言ってたから
そこに入っていたかもしれないけど
全部買う気起きない
アーケードゲームだって電気代上がってんのに100円のままとかだぞ
発表時だけのランキングだけで判断する阿呆
わざわざ金が余計にかかるHD2Dなんかやるのが悪いw
任天堂は配当も落ちてるからあんま美味しくないわ。次世代機期待で既に上がってるから今から入るのも微妙だし。
趣味に金かけられないケチるって終わってるわ民度
普通の趣味界隈は明らかにボッタみたいな値段でもバンバン買われるんだぞ
これはマルチタイトルだしPSもSwitchユーザーも買う人は納得ずくだしいいんじゃね
これは2Dだが?
FFに責任擦り付けてんじゃねえぞ糞🐷
DQ3は唯一味方を自由に選べるドラクエなんだからそこを頼むぞ
オルテガの章も作ってな
しかも二度目の移植だからな
てかグラ的に劣化移植の3DS版を移植したっぽいのがまたw
ダウングレードさせる工賃やろ
はちまはコイツ出禁にしろよ
放置してたらお前も巻き込まれるぞ
ドラクエだから高く設定してるとかもないし
貧乏弱オジの難癖か
これから何をするのかは少し気になる
レトロゲーにそんなボリュームあるわけないじゃんw
エフエフフガフガ
妊娠もっと発狂しろよ
ない
普通にプレイしてても20時間で終わるような内容
ロマサガって、あれこそPS2並やん
ない
普通にプレイしてても20時間で終わるような内容
大体リモートワークじゃね
グラフィック一新して作り直したフルリメイクが7600円
なにと比べて高い高い言ってるのガイジは
ストーリーはかなり短い 転職もあるからレベル上げが時間食う
ほんこれwwwスクエニ・ドラクエアンチがケチつけてるだけやん
何をするのかってDQ組社員が軒並み落とされたのみたらね
それを見越しての価格設定だぞ
勉強になったな😄
お前がそういう事言わなければここも荒れないのよ
普段からゲームまともに買ってないような奴らだろ、高いとか言ってんのは
会社の体質が色々おかしくなってる
今日休みなんだよ
多くのゲーセンが苦境に立たされ、廃業の原因なってる問題を持ち出されましても。
横だが、さすがに3Dだろ
2Dに見えるなら眼科行くべき
僕はバカですをここまで長文に出来るの凄いよ
カタチケだってオンライン加入してなきゃ出来ないのに13万人しかいないじゃんw
普通に3Dで出してくれよ
上2つ爆死してるやん
エルデンリングは広がりのないフォトリアルのそこだけの世界ある意味ボリュームがないと言える
一方ドラクエは小説等と同じで頭の中で無限に広がるイメージ
Vtuberを誹謗中傷したまとめブログが訴えられる時代なのにな
まあここみたいな前科百犯の悪徳ブログ
今頃になって対処したって遅いけどさ
おかしいのはドラクエチームだけな
エルデグンジみたいなクソゲーより圧倒的に難易度が高いから長く遊べるだろ
ノーヒントのロンダルキアの洞窟は今でも語られるくらいには鬼難易度だろ
持ち運べるハードで遊ぶのが一択な気がするわ
遅レス過ぎて草
3Dでつくってから2Dに見えるように処理してる
ゲームとしては10時間程度で終わる2の方が面白かったもん
ドラクエが注目されて売れそうなのが憎いし
失敗させてマウント取りたいんだよ
☑️グラフィックは『オクトパストラベラー』と比較しても遜色なく美しい。オリジナルから没入感が格段に向上。☑️フィールドマップは平坦ではなく起伏のあるデザイン。
☑️シンボルではなくランダムエンカウント。
☑️バトルは変に現代化されておらずレトロなRPGという印象。☑️戦闘速度をふつうはやい超はやいの3段階から選択可能。
☑️SEやエフェクトはリッチ。☑️音楽はかなりゴージャス。おそらくオーケストラ調でサウンドに厚みがあった。
☑️ワールドマップと常時表示のミニマップあり。ワールドマップには目的地と次にすべきことが表示される。ミニマップにはダンジョン内の構造も表示されるため迷うことはなさそう。
☑️Switchで試遊。動きは滑らかでフレーム低下もなかった。ロードも短い。
HD-2Dだって言ってるんだから3Dが混ざってたらおかしいやろ
あ、ニシくんお得意の「脳内で補完」ってやつだw
DLC含めたら1本のソフトに2万前後使うことだってあるこの時代に…?
オクトパストラベラーww
FF7は大幅に変えてきたから良かったけど
そのうちカタログにも行きそうだし
DQチームは完全に詰められたんだろ
低性能ハードに注力して大して売れないタイトルダラダラ作ってるとかアホ以外の何物でもないからな
クックックw
ならスチーマーがセール乞食になるわけねえだろ?w
ほんまおまばかw
スポーツゲームはライセンス料があるから
んで聖典でリバースより売れたゲームは?
初の転職システムなんだしそこは問題ないんじゃね?
転職システム使えばキャラ強く出来るけど使わなくてもクリアは出来るんだし
1803145214900707577
☑Switchで試遊。動きは滑らかでフレーム低下もなかった。ロードも短い。
あなたの名は祝福となる。あなたを祝福する者をわたしは祝福し、
あなたをのろう者をわたしはのろう。
地上の全ての民族は、あなたによって祝福される。
このくれえの神託を受けねえとお前ら程度じゃ自滅するぞ・・ガチの異能が発動するからな
8以降なら海外でもそこそこ売れてるけど
3は海外じゃ無名どころかタイトルすら違うからな
国内だけで取り返そうって価格設定だわ
技術が30年退化してしまった
来年辺りになりそう
任天堂のおもちゃしか買えない貧乏人にはこの程度の金額も払えないのか
プロスピは今回は本気
10000円でも余裕で買う
やばいのはパワプロ
節穴で草w
売れた方がドラクエ12も盛り上がるからそれはないぜ
たんにこれで何年かけてんだって話じゃね
単純に例の特損とか関連で開発がストップしてた可能性もあるんでないの?
見てて痛々しいわ 老後はキャバクラで過ごしてください
FFがピクセルリマスターで評判になったし
あの年代のゲームのドット需要が高いって判断じゃないかな?
価格帯もピクセルリマスター版参考にすべきだと思うのだけれど
スクエニの株価下げて期待外れ扱いされてるFF16
何十年も前の作品だし
HD-2Dは3Dを2Dに見せる技術だぞ?
昔と比べたらダウンロード版のお陰で長く売れるようになっただろ?
特損を他責にしてねえか・・
吉田直樹思想と信者がスクエニをダメにしてたのはSNS界じゃ否定できんだろ
予想してやる、これは1ヶ月で割り引かれまくって4000円だ
それな
当時のソフトの値段1万超えてるのもあったもんな
ドラクエは任天堂ゲーム機で発売されているからな
爆売れしそうだな
ソースは?
SwNwSw界www
ゲハで現実見てこいレベルの名言だなw
というか昔なんてソフトは一万超えだぞ
吉田が失敗なら吉田が降格か異動になってる
責任者は誰かな
やめたれw
そいつらはたぶん文句言ってない
CSの洋AAAの値段知ってる層がリメイクドラクエ程度に同じ値段払うのかよ!とキレてる
フルリメイク()
1位ドラクエ3 2位ドラクエ3 3位ドラクエ3
アンチ発狂しちゃう
Switchに傾倒しすぎたな
ほんとPS出てゲーム業界は良かったな
ぶるってるお前が言っても説得力ねえなw
ドラクエおじさんって堀井雄二とそんな歳変わらないだろ
仲良く死ぬまでドラクエやってろよw
任天堂恩義の三宅が左遷されたのは見えない聞こえない
いや、売れんのはええんやでw
ちゃんと儲けてや
11ベースのフルリメイクならまだ分かる
流用した物が多いHD-2Dなら普通はもっと下がるよ
てか今は2Dに見えてもポリゴンにテクスチャー貼ってるだけのゲームだらけだぞ
そのぐらいの人にしたら高くないと思うからね
事件の被告に例えるのはライン越えてるね
新しい技、新しい職業、新しいボス、新しいエリアはあるから買いかと!
スクエニの株価爆下げ要因が
FF16とFF7リメイクなのは事実だけどな
スクエニアンチの敗北
現実からもハブられる
なんでダイ大モンスターズ3の存在すぐ忘れちゃうの
ソースは?
事実ならちゃんとしたソース出さないと願望で終わるよ
年に新作とリメイクの2本出してる河津にも少し分けてやれよ
ドラクエなんて予算持て余してるから3年かけてもこんなショボゲーしか作ってないのに
スクエニ株価大暴落ストップ安にしといて笑えるバカが居るからスクエニはスクエネエんだよ
5000円代だと思ってたからちょっとびびったわ
まぁ買うけど
「SNS界じゃ否定できんだろ」キリッ
見えてるか見えてないかが重要なのよ。世界観的にね。
お?言語化能力高いな
さては有能やろ
ドラクエのが若年ユーザー多いんだろうなw
ゲーム部分はおまけで、人気のある世界観を楽しめるものには金を出す
大体30時間くらいか?十分だろう
無駄な作業で引き伸ばさなければどのゲームのストーリーも印象としてはこれくらい
これを超えると飽きる
ジジイはお前だけどなw
ジジイ以外はスクエニ合併したのも知らんからw
Switch向けソフトで空いた大穴を埋めてるFF16
まぁSwitchでも発売するからここまで品質を落とさなければならないのかもしれんが正直ガッカリしたな
なんで?
フルリメイクのペルソナ3やFF7リバースの値段は1万近くなのは納得の出来だから誰も文句言わなかったけど今回のドラクエⅢの出来で文句出てきたのは仕方ないよね
この内容でこの値段は高いとか文句言わないの?w
ルイージマンションとかいい例じゃんwwww
さて何が原因かな?
発売して百英雄伝みたいにバグとかあったら、どっちのパッチが早いかで
揉めるだろうが
ダイ大は元から期待されてないし売れなくてもダメージは大したことは無い
モンスターズ3は普通に売れた
FFのせいにしてんの最高に頭おかしいなお前
ゲーパス民か
PS5リードで次世代の聖剣作ります!!
スイッチマルチでロマサガリメイクします!!
お前が経営者なら、後者に金なんか出さないだろwww
ゴミが出来て爆死すんのは火を見るより明らかだからw
なんでもなにも流用した物が多いって言ってんだからその時点で理解出来るやろ
流用したものなんて設定くらいだろ
ゲームそのものは普通に金賭けて作ってる
スイッチマルチにするということこうなる
10年前のスマホの性能にも劣るスイッチで動くようにするにはここまでクオリティを下げないといけなくなる
3DのフルリメイクならいいけどHD-2Dならまだ出てない情報であっと驚くような仕様とかでもない限りスルーやなぁ
オクトパストラベラーは合ってたけどDQ3なら3Dで仲間のキャラメイクも出来るようにした方がよかった
ばーかwしねえよアホがw
二毛作出来るほど売上ねえものに今後はないwてかドラクエ4以降もねえよw
開発中止の特損はそういうことだ
決算内容と決算後の株価見れば馬鹿でもわかる
期待外れってのがニュース記事にされたしな
これが答えやん
病院行けよ
匙投げられるかもだけど
アニメに合わせたのに期待されて無いしダメージも少ないってw
こういう懐古主義なファンも多いゲームのリメイクで、下手に新要素を入れると、逆に評価下げんだよね。
原作で入れらなかった要素を入れてみましたみたいなのは、喜ばれんだけど。
海外じゃロト編なんて全く知名度ないし売れないよ
ポケモンですら持て余してんのに、あのゴミハードを
ゲーム作ったことないニートの豚だけだよ、あんなゴミハード持ち上げてんのはw
スクエニアンチとか言ってる人はこのままでいいと思ってるんだろうか?
スクエニ自身すら方針転換を明言したのに
1000億で売れ
正直見た目インディーズゲームみたいなのだし高く見えるかもしれない
テクスチャ絡みやBGMも勿論過去作の流用ですよ
そうじゃないとこんな物は作れない
任天堂恩義マンの三宅左遷も追加でw
頭の中で妄想上の姉と会話するヤツにそんなもんないよ
ヨッシーアイランドとか定価一万円だったしな
だから逆に新規のファン買うだろうが
余裕で買えるでしょ
ただ価格の割にチープだが
まずこれを認めないと一歩も先に進めないぞw
このゲーム買う層でフルプライスケチるとか年金生活者しかいないだろ
残念だけど、ドラクエじゃそもそも新規は増えないんだ…
スクエニ株価大暴落ストップ安で
吉田直樹執行取締役を世界的社会が否定してんのにな・・
吉田直樹執行取締役続投報道後に2度目のスクエニ株価大暴落ストップ安だぞ・・
現実で世界規模の否定スクエニ株売り投げされてる
完全に懐古厨の老害向けゲームじゃんw
今更ドラクエ3も厳しいんじゃないかと思ってたが案外買う気満々な人多いんだな
性格による成長補正システムが肌に合わなくてSFC版以降のドラクエ3って微妙なんだが
このHD2Dリメイクにも性格と成長補正システムあるんかな?
外国人のリアクション動画見た?
ドラクエって何? 状態だったけど
「株価が下がったのがFFのせいという根拠を示せ」って聞かれてるのに「株価見ればわかる!」はアホの会話なのよ
2DHDに新規を呼び込む魅力がないっつーの
ニュースの記事にされたwww
ソースは?
インディーズゲームみたいなガワでフルプライスとか大丈夫?
新規をターゲットにしてる値段設定ではないな
医者へ行けw
ドラクエもアウトなのにロマサガ?中途半端は切るの方針も聞かねえ馬鹿がw
ソースは?
ダイ大なんてドラクエファンですら興味ない中小規模タイトルが爆死しようがスクエニの傷は大したことない
問題は伝家の宝刀だったはずのFFシリーズのナンバリングや7リメイクが予想以上に売れない
しかも肝心の海外売上落ちまくってる事でFFブランドの将来性が危惧されて株価ガタ落ちになってるのに
つまらないギャグ書くのを止められないのは加齢による前頭葉の衰えが原因なんだってね
一体どうやって海外でブランド価値ゼロのドラクエをこの価格で売るつもりなのかね
海外では$39とかだったりしたら笑うけどw
ダイパリメイクの悲劇忘れたの?
任天堂ユーザーは中身の変わってないリメイクを何度もフルプライスで買うことに疑問を持たないよう訓練されてるもんなw
明らかに作り直してるだろ
どのタイトルから流用してるというの?
ちゃんとデータを示して書き込んでくれませんか?
今時そんなこと強いるのドラクエだけだよ
2000円のラーメンなんて珍しくもないぞ
スマホとマルチした方がマシだろ、市場もそっちの方がでかい
なんでスイッチマルチ続けてんのやら
まあでも買うよ DLでだけど
願わくば面白い追加要素頼む
ゴキエフとスクエニアンチが難癖付けてただけだろ
理解できてねぇ
それ次第で高いか安いか決まるかな。
個人的には値段関係なく買うけど(´°ω°`)
ソースはよ
今のゲームとのギャップで1時間もしないうちにプレイするのが辛くなる
だからあんましメーカーは開発に金かけない方がいいし
買ってくれる奴は必ず買うから、別にこの価格設定で正解だと思う
さすがに俺は買わんけど
このクオリティじゃ無理
モンハンですらワールドまでコアゲーマーしか見向きもしなかった
中や小規模を大量に中止した結果があの特損だよ馬鹿豚
出す意味あるんこれ?
スクエニ「え?」
決算見ようねw
例の貧乏市場のユーザーにとってスクエニなんて「グラだけ」の会社やと言うのに
そのグラがワンコイン市場でも出せる質ならもうそれは値段で勝負するしかない
誇張抜きで任天堂信者より猿やカラスの方が賢いと思うよ
買わんのかーい!
何処で評判が良いのか詳しく
国内のドラクエユーザーでも頭を傾げてるレベルなのに馬鹿なの?
16と7リバースがスイッチ独占ならもっと売れたってこと?
ソースは?
URL貼って
こんなんでドラクエブランドが浸透するわけねぇ
そりゃクズエニ廃れるはずだ
6章…仲間モンスター削除…戦闘会話、職歴削除…
核心ついてて草
お前がな
例えるにも普段の経験値が物を言うわけで
「君の住む世界」には高級ラーメンって概念が存在しないらしい
それとおなじでゲームが7000円で騒ぐヤツは住む世界が元々違うんだよ
ドラクエはFFと違って一般人受けして売れるし
だからティファで釣ってる
そもそも若いやつが新規好むかと言うとそうでもない
結局ガキなんか知名度があるコンテンツに乗っかるだけ金もないしw
今時ストーリー性も薄いコマンドRPGとか老人しか買わん
そりゃ海外で人気出るわけねーわ
トレジャーズもモンスターズ3もダイ大も11Sも売れてないけど頭大丈夫?
16と7リバースが不調なんてどこの資料にも書いてないけど…
そもそもスクエニは今後AAAタイトルに注力するって明言してるんだが
儲からないなら注力しないだろ
ドラクエの日に発表させないで「ニンダイの隠し球にしたいんです!」ってどの面下げて頼んだんだろうねw
オンライン加入してなきゃ使えないのに加入者13万人だっけ?www
FF7リメイクより前に紹介されたモンスターズ3
んじゃシリーズ死んでもスクエニに泣きつくなよ
ランダムエンカウントにレベル上げ必須だからな
時代に合ってなすぎる
海外だと安く売るんじゃね?
誕生した国ではおま値
一応9以降からシンボルエンカウント方式に変わったけどな
DQウォークは稼いでるのにスイッチに出すとなんで売れないのか?w
WindowsにXbox、PCでもつながるし、会社でプレイできるわな。
ん?どうかした?ゴキ?何言ってんだお前?お前の脳みそは🪳が湧いてんのか?🤔
どっちみち12で終わりそうだけどなw
じじい向け限定版は2万円やぞw
坂口「やっぱり任天堂に紹介してもらえると嬉しい。僕の原点。」
任天堂はほとんど発売が決まってたり半年以内だったりする
発売時期未定はザラ、実際のゲーム画面は一切見せずムービーの1カットだけ公開!
とかもっと最悪だとロゴとキャラがなんか喋ってるだけの動画!で
ソフトが集まっているように見せる
あるあるだよね?ねえPS界隈
まじでハード選びって大事
会社はゲームやるところじゃねぇぞ無職豚
FF7リバースミニゲーム多すぎ言ってた馬鹿が今度は追加コンテンツを欲するw
ダブスタ馬鹿はほーーーんまなんの参考にもならんな?
○ねばか!
コイツその内何かやらかしそうで怖いよ
バイトマジで何とかしろ
FFはタイトル変えて再出発しないとダメだろもう
期待してるとがっかりするぞw
5000円でも高いだろってソフトが多いけどな
本体とロンチのソフトとかが未だに割り引かれても5000円もするんだぞwww
クズのオメーの心入れ換える方が先だな?まあクズのこととかだれも当てにしてないよ?w
また🐷の成り済ましか
お前がな
寧ろタイパとか覇権とかとにかく失敗したくない・勝ち馬に乗りたいだけなんばかりよな
職歴削除ってDSのDQ6かDQ7?
記憶がだいぶ薄れてるわ
おれは思い出の堀井雄二と見た目が違ってなんて言ってたのか憶えてない
FY24実績|FY25予想|増減
売上高 16,718 億円|13,500 億円|△19.3 %
営業利益 5,289 億円|4,000 億円|△24.4 %
経常利益 6,804 億円|4,200 億円|△38.3 %
当期純利益 4,906 億円|3,000 億円|△38.9 %
無職ジジイよ
返信まだ?wwwww
ティアキンの感想を具体的にどうぞ
同じ
ジジイは文句言わなそうだけど
ペラっペラなハンバーガー1個2000円とかふざけた値段つけるからよw
具材たっぷりインスタ映えタワーバーガーなら安いがなw
はよ資格取得するなり婚活なりしろよ子供かよ
どう見てもバイトですw
逆だな
背景がのっぺり3Dすぎるのかな
背景もドット絵風にすればいいのに
それにこの価格は馬鹿にされすぎだろ
価格¥8,159(税込)
↑
まあ比較ならこれだね
電車でゴロゴロ
IKEAでショッピング
会社でドラクエ←New!
ゲームソフトの価格相場が分かってない認知症か
DQコンプレックスのゴキブリFF信者くらいでは?
なにお前フルプライス数千円のゲーム買うだけで貯蓄無くなんの?www
ゴキ以外興味ないから
シンプルに古臭い、古臭い物に追加要素が増えても遊びやすくなる訳じゃないしもう一度遊ぶ気も起きないからダメって言ってるだけ
・switchは来年度の自社新規作は発売なし!
・XBOXですら最近ではマルチ化!
・PCはコスパ最悪のゴミ!
これでも、あなたはPCとswitchとXBOXを買いますか????????
買う人は一万でも買うから製作費回収のため高くなる
で、売れてるの?
ありそうww
勇者装備、ロト装備、ルビス装備
星ドラで良くみたわww
ゴミSwitch独占のドラクエよりよっぽど売れてるけどwwwてか今年FF7リバース越えるソフト無いのに危機感感じろやアホ🐷
同接や視聴回数自慢してた豚…
任天堂のソフトの累計売上本数や売上高はショボくて最下位
動画だけ見てるの豚だな
その光景スイッチでいっぱい見たわ
メトプラとかメガテン5とかベヨネッタとか
これからはこんなゴミは作らないでほしいな
PS民が堀井のケツを拭くのはこれで最後
価格¥8,159(税込)
↑
既にドラクエコレクションとしてパッケージが出ている事を知らないバカ豚
しかもこれ海外パブリッシャー任天堂というオチw
今まで「だが買わぬ!」だと思ってたけど本当は「だが買えぬ!」だったんだな…俺悲しいよ…
☑Switchで試遊。動きは滑らかでフレーム低下もなかった。ロードも短い。
世界中の機関から人が派遣されるからだろ
世界中がスクエニを危険視してるみてえだしな
陰謀論なもんかよ。それだけのことをFF16のPがしてるからな
何でそんなに高いんや?
バラ売りしてるDL版は全部買ってもせいぜい3000円くらいやろ?
まあドラクエは12が最後だろうし
特別損失200億を潜り抜けてきたんだぞ
くらいは言って
初速 Switch>PS
じわ売れ Switch>>>>>PS
こんななってるからなぁ
限定版買ったり発売日にDL購入するのが当たり前になってる層にはどうでもいい値段
「自分は馬鹿です」って吹聴してる自覚無いんやろか?
それとも皆か価値と価格が見合わないって話をしてるって分かってて尚それくらいしか返しが無いんやろか?
ニンダイ翌日の今日
みごと任天堂株が下がったのってそういう・・・
何のソフトだったか忘れたが発売日当日にゲーム片手間にはちまでレスバしてるとか言う豚もいたぞ
「動画でいいな」
もうその画面見飽きたよ
ロマサガ2がスイッチマルチの雑リメイクだったせいかも
AAAメインで行くって言ってたのにあんなん出したら株価も下がるわ
何も見えてなくて馬鹿でどうしょうもねえな?
何で生きてるんだ?少なくともお前に目と脳はいらない
国内3300万台とファミコンの3倍近く売れてるSwitchなら
500万本位は売れるんじゃね
叩ければ何でも良い、スクエニなら叩いても良いの精神所以だろうね
これに関しては、って事は普段は根拠無しに叩いてるってこと?w
ファミ通爺は世界売上も決算も見えません
全体だと3倍負けるのに?
完全にスイッチ独占はロコビットが開発、小学館がパブリッシャとなった「ぶっとバード」だけwww
は?セガサターンの方が先なんだが?
豚の目を信じるのか?
400万本くらいSwitchなら売れる
☑Switchで試遊。動きはカクカクでフレーム低下も頻繁。ロードも長い。
なわけ
まずPSの3分の1の市場規模しか任天堂ハードはないのに
さらにサード比率1割やぞ
スイッチ版だけ30fpsなのに
動きは滑らかとかさっそく嘘ついてるやんw
とか言ってるのか
ちょっと面白いな
こうしてファミ通だけで世界観を構築して満足してるからゴミを与えられるんや
しかしそのおかげで現状ある意味みんなハッピーになってるからそれでいいと思う
新作ならもう作ってるだろ
12の売上次第じゃね?
DQ12はおそらく堀井のラストになるだろうし出来れば売れて堀井とか鳥山とかから開放されたドラクエを作って欲しい
FF15で失望され
FF16でスクエニはオワコンと確信されたと思う
これに比べればHD-2Dのこの値段は妥当だと思うけどなぁw
8,581 JPY −91 (1.05%)今日
↑
( ´,_ゝ`)プッ
高品質のグラフィックと120fps(恐らく)でヌルヌル、爆速ロードで快適なプレイを楽しめるSteam
その劣化版のPS5、XboxSeries
お前らどれで買うんだよ
箱は売れないだろうからまあ理解出来るけどPCでは出せよ・・・。
まあそうだろね
そりゃてめえは買わねえから
高くはねえわなw
口だけのごみがw
は〜
そうだな
ドラクエの方が高そうだ
26337票集まってて
PS5が47%
PCが41%
結果だけ見るが11%
xboxが1%
うわー、ぶっとバードSwitch独占かよ・・・
今のままじゃただの信者向け高額商品にしか見えんぞ
毎度ニンダイ後は下がるね
エアプゲハ豚の♥連打の舞
そんなわかりきったこと言われても
今日も太陽は東から昇ったとか言われるようなもんや
まさかのヌルヌルだったりロード短かったりした時に報告しろよな
何いってんだムチムチポーク
1ヶ月まって中古で全然いいよな
機種別でYouTubeに上がっているけど
けして比較するなよなwww
1位 8番出口 470円
2位 逆転裁判123 成歩堂セレクション990円
3位 スイカゲーム 本編&2人プレイモードセット 420円
4位 モンスターハンターライズ + サンブレイク セット 1976円(67%OFF)
5位 スイカゲーム 240円
高いと言われても仕方ない😭😭😭😭😭😭😭
FCやSFCクオリティの2Dマリオとかの事だなw
どう考えてもそれやろw
玄人の俺は勿論Switchで買うが
ドラクエ3の値段が高いというなら他のゲームとちゃんと比較するべきで
HD2Dのオクトラやライブアライブ比べてもドラクエ3の価格は高くないから
ただの言いがかり
とりあえず難癖付けたいガイジに餌与えて印象操作でネガキャンしてる
この手のゴミ記事は取り締まったほうがいいと思う
今のPS4よりサード売れてねーだろ
聖剣メタファーハブだし
任天堂はノーカンに決まってるだろバカ
ドラクエ3もスイッチ独占なら問題なかったんだよバカ
ひでーランキングだなw
ソースありでsteamdeckはPC利用者の0.2%しかいません。
バイト、この予備軍なんとかしてくれ
ニュース
ジジババしか欲しい奴は居ないから妥当。
多分売上は20万本くらいだと思う。
嘘だからハート連打するんだよね
これを発売までキープできたら本物だわ
高くて買えないなら懸賞で狙うのもあり
いや値段以前にソフトそのものがゴミやろ
まあ試遊したIGNがフレームレートもロードも問題ないって言ってるからねえ
ゴキブリの妄想捏造よりもIGNの方を普通は信じるからね
学生?社会人?
何言ってんだいじいさんあんたはもう定年退職したでしょ
こんなんだから舐められてしまうのに
予約&手付金あるとこで予約しろよw
腰抜けw
しれっと、他人のXコメント捏造するゴキブリやばw
もうバレてんだから
グラなんていらないって言ってたのはニシ🐷なのにえび通🐷壊れた模様
アマラン上独占
注目度が高すぎて
ゴキエフ信者涙目www
ゲームソフト1本に「金出す価値があるかないか」でいちいちもめる環境がそもそも理解できないのよ
そんなことで騒ぐのは貧乏人で間違いないからw
高い高い言ってる人って…
つかひでーなこれw
1000万以上のドラクエはない
一般社会人なら数時間残業で稼げる額
投資してるなら寝てる間に増える額のほんの一部
そのゴミに集まってきてる君は何なの?ゴミ以下?
そもそもswitch版が無いソフトが増えてるんだがwww特にAAAタイトルでwそのことはどう思ってるのwww
ゴキエフ信者はドラクエコンプ発症するなよ
2位 逆転裁判123 成歩堂セレクション990円
3位 スイカゲーム 本編&2人プレイモードセット 420円
4位 モンスターハンターライズ + サンブレイク セット 1976円(67%OFF)
5位 スイカゲーム 240円
高いと言われても仕方ない😭😭😭😭😭😭😭
ロードも変わらんならパリティかきっしょいな
ゲームソフト売上ならSwitchはもっとPSに負けてるだろ
恥ずかしいなあ
PS版なんてランキングに出てくるかも怪しいだろ
FFもないな
15はスマホ版のDL数足したインチキだし
これが基準の人たちに7千円は高いわなw
すまん🐷
Switchユーザーは安いゲームしか買わねえなw
こういうのって大抵(Switchにしては)ってのが入るんだよなw
switchでフルボイス追加ダンジョンの完全版が確定してるから
せいぜいゴキブリは先行残飯を買い支えろよ
今日も朝からはちまに張り付いてる顔文字ゴキwww
頭逝かれてんなこいつ
その言い訳に数字が出ないsteamガーしてるだけだろ
日本人しか買わないソフトのsteam版なんか笑えるぐらいに悲惨な売り上げだぜ
スーファミの時は当時基準だと最高峰の2Dグラフィックだったけど
今回はPS1以上PS2未満のショボグラだし
増税メガネはXboxを見習えよ
今の若い子はドラクエ知らんし買わんだろうし
セールじゃなきゃ買わないもんのSteamユーザーやろ
発売前のゲームに何言ってんの
お前みたいなガイジが釣れてるのが
ゴミ記事の証拠
内容が伴っていないのが問題なんだよなあ?
高級ラーメン?的はずれがよおw
インスタントラーメン茹でただけみたいなラーメンを高級とか言って2000円が高いってことなんだよなあ?
おまえ理解力低すぎwしょうもなw
おいおい
あんなのでも差がついちまうのかよ…
最初からSwitch含めたマルチありきだったからHD-2Dだったんやろな
PS版なんて全然売れんじゃん笑
ファミ通ガーきっしょwwwwwww
何年もこんなのに掛けてちゃダメだろ
それは無理ゲーがランキング占めてるPS勢ね
それな
スイッチは糞グラでロードも長いのに同じ値段なの?
コレでも基本無料とか工口ゲーモドキを省いたランキングと言うんやから恐れ入る
何語だよ
原点回帰とスクエニブランドの強化宣言が無意味だと判明したからだ
スクエニ株に買いが入らねえからスクエニは社員リストラへ舵を切るのも時間の問題だろ
ソニー信者がいかにちっぽけな存在か確定しちゃうからやめろ
お前昨日の夜から発狂し続けてるやんwww
これで高い高い発狂してる奴って自分が金なし弱オジってアピールしたいの?
2位 逆転裁判123 成歩堂セレクション990円
3位 スイカゲーム 本編&2人プレイモードセット 420円
4位 モンスターハンターライズ + サンブレイク セット 1976円(67%OFF)
5位 スイカゲーム 240円
高いって誰が言ってんやろな😭😭😭😭😭😭😭
「高い」連呼奴のお里が知れたな
安売りしても赤字だから売れなくても高くする
買取保証も商品価格×本数だしw
ドット自体カスやろ
switch版とPS5版は遜色ないの知らんのかな
ガチでおかしいヤツ
まるでゴミ記事に群がるゴキブリがバカみたいじゃん
Switchとかランキングから無料ゲー排除してる汚いランキングねwwwww
PS5版のロード時間をSwitchに合わせるだろうな
スクエニはもうダメだなw
これより聖剣伝説買ってスクエニに貢献するわ
行動が数年遅かったな
そらオクトラも脱任するわw
1とか3時間で終わるぞ
なーにが量より質だよ
全然変わる気ねえじゃねえか
無理ゲーではなく無料ゲーって言いたかったんやろうけど
switchは無料ゲーをランキングから意図的に抜いとるんやで
ファミ通売上でイキってDL率が圧倒的に高いPSに1億本差でボロ負けすんの滑稽www
Switchの性能に合わせたグラフィックで制作だったら変わらんよねw
無理やり移植したホグワーツを見てから遜色ないとか言おうやw
株価が上がる要素ねーぞ、横横で推移してみんなが忘れた頃に上がり始めるんじゃね?
経済政策で氷河期の無職、フリーターを救います! 少子化問題にメスを入れます!
自民党のいない世界を目指そう!
スイッチ版が足引っ張ってると理解した上足引っ張りを肯定する🐷厚顔無恥さがスゲェw
おいおい
ドラクエの日に黙りさせてまで隠し通したニンダイの秘密兵器になんて事いうんだよ
全機種爆死だろ
1億本差2.6兆差でだが買わぬの糞🐷がなんか言ってらぁwwwww
PS5は安く買えるかもしれない
安く買いたい人はPS5版おすすめ
内容次第じゃない?
これが123セットでこの価格なら全然ありだったよ
なんでコレ単品で8000円?モンハンストーリーズ1と2セットで6000円を見習えよ
DQ12発表時にHD2DDQ3も発表だったからSwitchユーザーはこれで茶を濁しておこうって事で独占だと思ってたわ
おまえの処分代がか?
豚に真珠だなw
急になに言ってんだコイツ?
3作セットなら、まあ…
そんな事してるのか草
せこすぎないか?
ビルダーズ2起動するほうがマシだろ
フリプ乞食した上で任天堂より売上も本数も上なんやから市場として比較にならんわなぁ…
7000円が高いんじゃなくて
ドラクエで7000円が高いって言われてるだけだよ😅
経営ピンチなスクエニも飲まざるをえなかったんだろうけどw
ドラクエ3よりロマサガ2のほうが安いしな・・・
てかDQM3もあのクオリティで1万弱、DLCなど込み込みで1万7千円だからなw
どんだけだよドラクエ
任天堂とかいう寄生ウジ虫を虫下しして
ポンポンヒット出せば上向くだろう
スクエニは任天堂毒の根が深い
根治には時間がかかるな
来るならフリプじゃなくてカタログじゃね?
まぁカタログやゲーパスに慣れちゃうとね
逆だよ2.7兆円負け天堂
ドラクエ信者の敵はエフエフ信者なん?
同じスクエニなのによくわからんな・・・
しょうがないけどさ
今期、下手すりゃ
SIEアドオンコンテンツ>任天堂総売上になりかねん状況なのにw
共産党員がネット上だと沢山いるように見えるようなもんだなw
ロマサガ2の方がゲーム部分が弄られてそうな
あれれ?ファミ通にないからPCは0本だろ?wwwwwwwwww
HD2D自体が元々スイッチ向け技術だしな
まぁさすがにスイッチだけだと無理なんでマルチ化したんだろうけどw
ドラクエの次はもうないな
お前のそれが答えよ
ソフトの売上高も売上本数も圧倒的に上だな
SIEが
叩いてて買わずあっちもこっちも叩きまくってるなら本当に終わるからな
お気持ち表明
ボッタクリか
動揺して変換ミスってんのリアルだな
ドラクエは任天堂のものって考えてるわけわからんのがいるからな
スイッチ独占で出してたら買取保証で全世界100万本ぴったり売れたかもしれんけど
もう恩義マンもいないから100万すら怪しくなってきたからなぁ
ちなみに豚が「リバースより売れてる。スイッチで出したのは大正解。スクエニは見習え」と豪語してたユニコーンオーバーロードはスイッチ版4万本、全世界50万本程度
せやな!マリオのリメイクにサブスク加入しないと使えないチケット使って割引で5000もたけーと思うわ!!
けど日本のゴキ君は一日中はちまに張り付いてるだけでゲーム買わないよねwお前みたいにw
11並のグラでやってたならな納得だしもう少し高くても文句ないけど
HD2Dでこの値段はないわ
Switchのせいで開発期間滅茶滅茶長いじゃんw
バンジーすら消滅
聖剣VOM😊
ロマサガ2リメイク🤔
DQ3リメイク😭
PS5一択やな
ドラクエリメイク 7000円 普通にやって10時間・クリア後も見積もって20時間
うーんこの
PS4の11グラなら買ってた
ツインパックなら 前作FF7 リメイク Intergradeがタダでついてきたしお得すぎる
同じスクエニなのにこの差は何なのか
今回かなり営業益で赤字だしてるから
社内の事業だいぶ損切してると思うぞ
だからといって期待できる要素もねーからなぁ
結局スクエニはFFで結果出さないと期待されないと思う
せめてロト三部作全部入りなら許せた
馬鹿だなあ?
マルチで勝つために小売に大量に押し付けるからなwドラクエ11がそうだったw
数ヶ月後に何故か新品が大量に湧いたなあ?3DS版w
任天堂も衰えてるしw3000円とかでSwitch版売られることになるやろwwww
ったく馬鹿はどこ見て生きてきたの?w目玉カラスにでも喰わせろよw
さすがに1&2は5800円くらいじゃないの?
それでも内容考えたら高すぎるくらいだけど
お前もうDQ3HDクリアしたんかぁ
モンハンストーリーズならむしろそれでも割高
同等の物ならハードスペックが高い方が安価で作れます…
MSにも言えや雑魚共wwwAB社員殆ど解雇されてんじゃねえか
スクエニでもスクとエニで雲梯の差があるからな
ブーちゃんあんなに持ち上げてたHD2DなのにPS5にも出るとなったら急に「面白そうに感じなく」なっちゃったの?w
これもスルーで
12まで何も買わないかな
ないなら別に欲しくないわ
値段はアホの一言だよ
その予想にお前の命賭けといてやるよw
外れたときは潔くな♥️
FFリバースは開発期間3年未満ってのも凄いわ
このDQ3リメイクは3年以上かかってんのに
移植・リメイクの回数が多いからこそ今更フルプラで買う馬鹿など居ない
新作でフルプラなら理解出来るけど
とどめのハイラルエディション来たからなあ
パッケージならPS5版なんて最初から売れないの分かってるから生産しない、流通しない
結果switch版の方が早く値下がりする
夢でも見てんのか?
ドラクエはスクエニの主力コンテンツだろ?
3の世界で魔物も仲間にできるんだろうかね?
なぜか値段高すぎというレッテル貼られて
炎上も全くしてないのに批判殺到みたいな印象操作をする
まとめ系サイトのゴミ具合が再確認される記事だな
スーファミリメイクがそんなもんだからだよ
HDつったって大差ないだろうし
バイト病気出ちゃった💩
100万は行ってくれなきゃな
だからたかがゲームソフト代で高い高いとごねてるのがもう貧乏人だけって話なんだよ
誰が買うんだよ
だが買わぬ🐷
プレイ動画とか見ても全員女キャラで遊ぶか水着とか着せてブヒブヒやってる動画多いんだが。
ドラクエ3もリマスターだろ。
リメイクなら一新だろ?なんだこのショボさは?!
わざとそういうテイストにしてるのかもしれないがリメイクの意味無いよな
あんなもん買うなよ
任天堂系開発中止の見返りだよw
今の為に任天堂は未来を捨てたのよwww
本体持ってない人は無関係だからな
で?
うーんこの揚げ足取り
もうだめやなソニーとスクエニは
これが11みたいな出来なら妥当だよね😎
これリマスターに近いリメイクだからだよ
任天堂がやる姑息なやり方と同じだからそう思われてる
普段マリオとかしかやってない層 全然高くない(キリッ
これ買うくらいなら普通に聖剣伝説のほう買った方が満足度も高いだろうね
17っつーかもうナンバリング外したら?
ドットは汚くて気持ち悪いから見れない
キャラメイク出来る4人PTの後に1人旅なんて萎えるわ
それ止める宣言したじゃん
PCでMOD入れて裸にひんむいて遊んでる奴のほうが変態やw
どう考えてもFF7リメイク3の方が格上やろw
ゲーム性も人気も売上もw
まともな人生歩んでる人間は趣味のゲームが千円、二千円高かろうが安かろうが気にもしないんだよw
そんな金でギャオンしてたら他の趣味なんて出来ないぞ?w
だから1と2の抱合せ商法なんだろ
まぁどっちみちこれ新規にも海外にも売れねぇわ
残念ながら、2Dキャラで興奮すんのか????3Dにしとけばよかったんだよ、これが。
魔法使い男魔法使い男魔法使い男
これだと、ジジィ軍団だろ。
糞グラフィックのSwitchも卒業したら?
3の後に1.2とか意味不
ヴァニラ並に動かしてくるならまだしも、どうせいつものリメイクだろうし
嘘やろ💩
2Dだからいい
ドットとかキモいだけだし
11Sで綺麗に終わったよなドラクエは
まだやるってんならナンバリング外して新生して欲しいわ
スクエニ自体がオワコン
それより売れてないのがスイッチドラクエなんだよな
で?
1位 8番出口 470円
2位 逆転裁判123 成歩堂セレクション990円
3位 スイカゲーム 本編&2人プレイモードセット 420円
4位 モンスターハンターライズ + サンブレイク セット 1976円(67%OFF)
5位 スイカゲーム 240円
高いと言われても仕方ない😭😭😭😭😭😭😭
トロフィーあるし、PS5は無論PS6にも繋げられるんでw
クズのフィールドにモンスターは存在する?
こっちはドラクエ12(UE5製作)FF7R3作目
FF17、キングダムハーツ4があるがな
SwitchだろうがSwitch2には来ませんよねえ!wwww
最初のスーファミの時のリメイクは9000円台だったよな?それよか安いと思うのだが?値段の話ならな。
任天堂もこの前大量解雇したばかりだろお前の理論だともう駄目やな
MS?誰もがもう駄目やなって思ってるよ
趣味だからこそ良い物に金をかけたいのよ、ゴミに金をかける趣味はない
この値段だ、きっとそうに違いない。
舐めプして全滅する馬鹿ってやつだねw
じゃあ3買わなくていいじゃんww
11→3→1→2
だから販売順と時系列が一致
「スイッチマルチ」だから割高感があるんだよなw「低クオリティなのにこの値段?w」って
4とかならまだしも、2に改変する要素あるか?
もうあるゲームのリメイクでこの値段なら新規のゲームなんて普通に作ったら1万超えちゃうよ
そうじゃないならただのぼったくり高齢者向けゲームだな
お楽しみに😊
ホタルちゃんすり抜けずに出てくれたわ…
それ前が3連続すり抜けてたからマジ女神
一番面白いとされるドラクエ3GBが5000円しないぐらいだった
ニンテンドーeショップは深夜0時07〜09分に更新されるのでドラクエは明日以降ですね
そもそも
これ自体の開発費も
回収しないとなあ?w
それとも追加要素盛りまくってんのか?じゃないならマジでボッタクリだぞ
様子見安定だわ
おっさんやん
新展開や追加要素はありそうだからスマホ版移植の奴より楽しみではあるな
ヲンギ三宅なんかいたしな
普通にやってもボリュームすくねぇからな、1と2は
SFC版もGB版も2作セットだし
そもそもFFは売れてるからね
だからRTAだと3時間ぐらいで終わる
Switchマルチの影響か制作期間長くなって人件費嵩んでるからな
町や村、ダンジョンの追加、それに伴うイベント追加は無し?
だったらガッカリすぎるぞ
そこをわざわざ分割してくるってやっぱりFF大失敗で資金に困ってんだなスクエニって感じ
PSマルチ、なw?
PS版がおまけだからww
ちょっとくらい言われるだろww
終着点はエフエフガー!
そういう事をしたいって3リメイク発表時にインタビューでは言ってたぞ
確かオリジナルは1→2→3で出して3のラストで驚かせたから今度は3→1→2で驚くような展開で出したいとか何とか
時間が倍?バイト頭大丈夫か💩
ついに発売日を発表することが出来ました。これまでは、1、2、3と順番にリメイクしてきましたが、今回は3から発売です。そして3をプレイしたあとに、1、2をプレイすると‥‥。あれ? これって、どこまで話してよかったっけ? とにかく乞うご期待です。
3だけでは終わらせないという堀井とスクエニの熱い銭ゲバ魂しか感じない
つまり1&2が終わるまで12の情報なんて出てこないって事じゃん?
魔物をDQ5リメイクみたいに60体くらい仲間に出来るなら印象も良い方に変わってくるけど
DQ6リメイクみたいに全9種類ならズコーッで終わる
DQ3リメイクはどっちやろね
「闇の衣を剥がさずにゾーマを倒す」とかあってもいいのよ
ドラクエはそれ以下なのは見えない聞こえない
漫画版で2のその後があってバッドエンドみたいになってるんだよな
3と1の間と、1と2の間と、2のその後が補完していればうれしい
フルリメイクって程でも無いから叩かれてんのよ、理解出来てる?
作り直ししてるらしいな
いつできるのやら
FF16・FF7R・ダイ・モンスターズ3と2大ブランド関連の不発多すぎだもんな
どうせ2の最後に11の映像が流れるとかそんな感じだろw期待するだけ損だよ
任天堂Switch ROMは製造委託費に3~4千円かかります生産に1~2ヵ月リピート再販も1ヵ月以上かかる為に小売りは基本的に見込み発注になります(30万売れる前提で見込み発注したら5万しか売れず25万本がワゴン行きになります)
低容量ボッタクリ価格になり全機種パリティ価格契約になります例えDL専売のsteamでパリティ価格
因みにBD等のプレスは100円ですUMDは150円…何が原因なんだろー不思議銭任天堂 ゴミマゼルダの伝説(´・ω・`)
独占できなくなってイラ豚草
こんなん言ったらセーブデータ連携で
自分の3勇者がロトとして出てくるのほぼ確やん
任天堂はほとんど発売が決まってたり半年以内だったりする
発売時期未定はザラ、実際のゲーム画面は一切見せずムービーの1カットだけ公開!
とかもっと最悪だとロゴとキャラがなんか喋ってるだけの動画!で
ソフトが集まっているように見せる
あるあるだよね?ねえPS界隈
開発遅いから飛ばされるわな
だが買わぬ🐷
いや、マルチだけどこれ
どっちにせよ完成してるロトシリーズの話をいじったらクソにしかならん
「映画にしとけ」が煽りになると思ってるお前はSONYの力借りてまで作るゼルダと続編の上映日を先に決めたマリオについてどう思うの?
「ドラクエ支持 年代構成」
20代 7.6%
30代 23.3%
40代 33.0%
50代 19.9%
若年層はドラクエ興味なし
日本も貧乏になったもんだな
¥4800とかで出せばいいのか?
悔豚のコピペ
お前がなバイト
年天堂絡みで開発リセットされてるとかなんだろうな
switch版に合わせて開発してたのが急遽switch後継機に合わせろと仕様変更になったとかで
2HDクリアした後にキャラバンハートHDが始まったら悪い意味で驚くw
312じゃなくて321なんだ?
どういう仕掛けなんだよ
また爆死して会社傾いちゃう・・・
そんなのどうでもいい
普通にグラフィック良いゲームやりたい
発売日早かろうがゴミはいらん
ループ断ち切るのはFF1でやってるし
今更DQ側でやってもなぁ
それでも若干高い
リメイク回数が多い点から考えて高くても4000円台が限度
リバース🤮は改変じゃなくて改悪なので
今時、HD2Dとか優先順位考えると下から数えたほうが早いからなw
今年はマジで和ゲー大作が豊作なのでこんなリメイク作品に掛ける時間なんてないわw
ドラクエもそうだろwww
おとなになれよwww
逆だよ
「9800円でもいいから現行クオリティで出せ」って話
どうしてもこのショボグラで出したないなら3000円が適正価格
神竜の願いでオルテガは復活するようになってたじゃん
共闘とかは何もなかったが
HD2Dドラクエ3楽しみ😭新職業増えちゃったりして?サクサクやれつつ難易度はスーパーファミコンなどのリメイク版よりファミコンオリジナルの難易度に寄せてほしい気持ち、、敵強くてかなり難しいんだよねオリジナルは!!音楽だけで泣けてきた、生きる希望をいつもありがとうございますドラクエ様
その話スクエニ内でも終わってるよ情弱
エアプ豚は存在が害悪やな
1位 8番出口 470円
2位 逆転裁判123 成歩堂セレクション990円
3位 スイカゲーム 本編&2人プレイモードセット 420円
4位 モンスターハンターライズ + サンブレイク セット 1976円(67%OFF)
5位 スイカゲーム 240円
高いと言われても仕方ない😭😭😭😭😭😭😭
旧スクウェアが倒産しかけた旧FF映画の話や、知らんのか?
セール待ちで十分
なんでもフォトリアルにすりゃいいのか?
馬鹿の一つ覚えみてえによ
ヒゲ退社のトリガーになる奴やん
ソシャゲ回してた方が楽しめるよ
つか今更古臭過ぎるコマンドRPGやるより原神無課金プレイの方がよっぽど楽しめるわ
にわかが何言ってもメタスコアもユーザー評価も高いGOTY候補ですまんなwエルデンリングDLCはメタスコア95だがDLCはGOTY対象にはならんから今ん所FF7リバースがGOTY候補残念だったねw
こんなグラじゃ全然ワクワクしないもん
カタログ入りしたライズがラインキングにあって草
セット売りも14000円くらいじゃね
うん
むしろ今の時代ならそれぐらいは当たり前にやるべきなんだけどな…
あれはFFが悪いと言うよりも映画の内容が悪かっただけだろ
馬鹿の一つ覚えみたいにHD2D連発してるのはスクエニ定期
もう何が不満なのかアイツらも分かってないんじゃないのか
11のグラでいいやろ
リアル等身=フォトリアルではない
言悔豚草
Switchへの配慮やろw
現行クオリティ=フォトリアルとか言ってる時点で🐷丸だしw
地球防衛軍
お前みたいなゴキ🐷はSwitchゲーの感想言ってること見たことねえなw
これでもPSマルチになってるだけエニックスの任天堂恩義は薄まってる方なんだよね
三宅は酷かったな
各媒体もユーザーの評価も高いな
何言ってんだこいつ
あの中ならマリパの方が売れるんじゃね?
PS5ユーザーはさらにいらんだろ
知ってる?ポケモンユナイトって中華開発だよ
マルチで任天堂以外でも出すならこのクオリティは無いわな
せめて11のクオリティで出せよって思うのは当然だよ、いうて11も6年前のゲームやぞどんだけ遅れてんだよって話な
ぶーちゃん、はちまの民はPS5なんて持ってないとか思い込みと願望をブツブツ呟いてたっけ?ww
今からPS版が爆死したときの言い訳用意しなくていいのよ?
決算見たことある?きっと無いよね
おっさんがワクワクとか気持ち悪いよバイト
豚は精々買ってやれよ
頭に障害がありそう
ゼルダ知恵遅れやって鍛えたほうが良いよ
いや2000でちょうどいい
リメイクになってないもん
別ゲーやるわ
値段に見合う内容ならいいんだけどなぁ
ポリコレゼルダ姫のあれを?w
いや全然?
どっちも速攻で値崩れしまくり。
ドラクエも同じ道だな。
ファミ通売上でしか意気がれない🐷w
任天堂機のぬるま湯に浸かりすぎてたんじゃない?w
12がパリーンして1&2なんだろ
都合の悪い物は任天堂の情報でも嘘扱いだぜ
前半二つは売れてるじゃん
そりゃサードからしたら一つのハードで売るより複数のハードで売る方が販路増えて儲かるやろ
逆のパターンでも賢いメーカーならそうするわ
オクトパストラベラーっていうのが面白そうだなー。お高いけど、7千円台。
FFのピクセルリマスターなどと比べちゃうと高く感じるかもね、ドラクエ。
日本のゴキブリが如何に買わないかバレるから妄想と海外込みでしかイキれないゴキブリwwww
DQ11Sを作るために2年かけてスイッチ向けにカスタマイズしたUE4があるんだから
DQ11S流用で作るのは簡単なはずなんだよ、作るだけなら
でもスイッチでDQ11動かすとイグイグのガタガタでエラー落ち頻出になるから任天堂が恥をかく
だからスイッチに忖度してHD2Dになったというゴミみたいな話
ドラクエ最後に買ったのPS4の無印11だな
12は低性能ハードマルチなら買わない
製造委託費4千円(1本)を前金で2014本分支払う仕様が問題
昨日のニンダイでSwitch2あると言ってるw
社長の言う事信じない連中
高いって言う奴は自分で金がないって自爆してる自覚はないの?
なんだコイツ?
3DS版の11じゃ満足できない任天堂に無理やりほぼ作り直し状態で11sを作ったのに大して売れずw
Switchに合わせた11っぽい3リメイクは金がかかりすぎるのでHD2D採用ってとこやろw
戦犯は任天堂の干渉
?
流石ドラクエさんだわ
> 任天堂はほとんど発売が決まってたり半年以内だったりする
この認識がまずおかしい
てか恩義マン居なくなったからPS2の過去作移植なら買ってもいいから出して
クラシックタイトルとして1100円が相場なんでその値段でね
プレステおじさんはボーっとムービー見てる方が楽なんだよ、年齢的に
慈善事業じゃないんだから回収しなきゃならんでしょ
豚くんそれで苛立ってるのかしら?
ゴミSwitch
DL率1~2割
PS
DL率77%
勝ち目ねえぞアホ🐷
どうせ3Dで作っても2-3頭身の失笑モンだよわかってて言ってるだろw
ピクセルリマスターもだいぶ叩かれてたけど
FF1〜6まで短時間で揃えた、値段が安いという2点を考慮したら
確実にこのDQ3リメイクよりはマシだわな
ほんと嫌だね、貧乏人はw
高すぎるよ4千円でも中々強気な価格だと思う
人件費が掛かるからな
正直あのレベルじゃどれだけ買われても回収不可能だぞ
🐷は紙芝居ゲーが好きだもんなwwwwwww
ニンテンドーおじさんがそれを言うか
ROMカートリッジのゴミッチはベスト版出せない(´・ω・`)
こんなゴミグラに3年ってアホすぎるわw
ペーパーマリオとか好きそうだもんなw
てかカタログに再録されんかな?1と2やって消えちゃったんだよね
トロコンまでする性質なので今回のファークライ4のようにマジで再録してくれ
レトロゲー、ドット、2頭身、糞グラ
こんなんばっかやん
メトプラ4がまともに見えてくる始末
ごめんなゴキちゃんwパッケ5000本が3倍になっても15000本程度なんだわw
DL率で争ってもパッケが殆ど売れない日本のゴキ捨てじゃ話にならないって分かるかなw
小学校算数の問題なんだけどなwwwww
ムービィーとかいう書き方するお前なんなん?
開発期間と開発費は比例するので仕方ないんだろうけど、
この価格であっても30万本とか売らないと赤字なんじゃない?
ゴミやんけwwww
でもDQ11って確か3DS版が一番売れたはずでは?
しかもSwitchに出すってのも確か堀井が勝手に宣言したとかだったはず
任天堂はほとんど発売が決まってたり半年以内だったりする
発売時期未定はザラ、実際のゲーム画面は一切見せずムービーの1カットだけ公開!
とかもっと最悪だとロゴとキャラがなんか喋ってるだけの動画!で
ソフトが集まっているように見せる
あるあるだよね?ねえPS界隈
日本30万くらいはいけるけど海外はさっぱりだろコレ
ゼルダは完全新作だからじゃないの
キャラメイクはあれでやる意味あるんか?
だね
JRPGって海外じゃウケないし一部の物好きが買うくらいだと思う
3000円ぐらいならまぁ、え?7,678円
どうせプレステで出してもそんなに売れないんだから
どこの異世界から書き込んでるんだよお前はw
こういう懐古ゲームはあんまり弄らないほうがいいと思う
空虚な発表ばかりやってるよな
可哀想に「
スクエニ「お前らがマルチにしろとうるさいからマルチにしてやったんだ 満足か?」
そもそもこのゲームが開発中止でいい
HDドラクエより手がかからないって本気で思うの?
これマルチだよwなんなら聖剣伝説はハブッチだよw
どっちがソフトないんだろうね?ペルソナは?モンハンは?メタファーは?クニツガミは?
ニンダイでスイッチ版の発表ありましたっけ?w
【悲報】ニシくん、FF16を「QTEまみれ!」と叩くもペーパーマリオRPGの基本システムがQTEで大恥をかいてしまう【エアプ常習犯】
それ任天堂もやで
PS5持ちならこの価格だと別のゲーム買う
PS4よりサードが売れないスイッチ
そこは職人の腕の見せ所だろ
あれリメイクの夢を見る島のグラフィックエンジン使い回してると思う
まるで新手の企業テロだろ
パパ活一回するだけで5本くらい買えるわ
こんなので高いとか言ってる男とかいうちん、こ共はくたばったほうが良い
今でこそ投げ売りだけど龍が如く極とか最初6500円くらいで売ってたやん
あれも中身ほとんど変わらずちょっと追加要素加えたリメイクだぞw
これでも厳しいので何らかの優遇契約や買取保証もあるのだろう…
ソニー(G&NS)
総売上4兆2677億円 純利益1兆997億円 ソフト販売数2.86憶本
任天堂
総売上1兆6718億円 純利益5234億円 ソフト販売数1.99億本
文句言ってるのは金のない若年層とかキッズくらい
控えろ
地上波デビューなさった吉田アンチさまだぞ
定価じゃまず買わないよてか何度も移植やらリメイクとかして何度も遊んでるんだよ
今更この程度のリメイクで買う気なんておきないわ
バカだから300億円以上の特損出すんだろうけどw
なんのギャグかと思ったわ
ブヒッチはフォートナイトも課金率最低で貧乏だねw
Switchに足引っ張られてるからね
いや任天堂だけだろ
PSはとりあえず明後日エルデンくるし
本気に取り組んでたらドラクエ3をFF7リメイク並みのリメイク作品を作ろうと考えると思うが、でも実際はポンコツハードに金使ってまでゲーム作りたくないって答え
リメイクなら安いでしょ
FF7Rなんかもっと高いやん3分割してるし
Switch何かあるの?
クオリティが違いすぎんのにアホかこいつw
PSユーザー←この価格帯なら他のゲームを選んだ方がマシ
こんな感じでしょ
PSは同じスクエニでこの値段なら聖剣伝説あるし・・・
そう
娯楽品なんて外れたら「くっそー、次だ次w」くらい楽しむ余裕がないと手を出しちゃダメ
何かPS2.3あたりでも出来そうな感じに見えるんだよな〜
いつ買うかなんて個人の自由
だから昔は中古ゲーム屋がたくさんあった
価格¥8,159(税込)
↑
まあ比較ならこれだね
戦闘斜め気味に配置されてるのにまんまスライムとか正面むいて使い回しだったような
それでこの価格?
これで利益がゴミでサードは大手も業績悪くなるって
PS界隈どうなってるの?
ルイージマンション2HD wwwwwwwwwwwwwww
FF7Rぐらい作り込んでりゃこの値段でもなんも言わねえよ
なんなら二分割にしてもいいんだぞ
むしろやれ
なにこれ
まさかスマホマルチをセットにしてフルプラで売ってんの?
お前の頭の方が心配だよ
だから3と1&2で2分割なんやろw
3つを3日でクリアwそのボリュームのままなら高すぎだろうね
ライブアライブはオリジナルと比べるとグラフィック変更が上手く効いてたしフルボイスだったからね
特に許さないって感じではなかった
それ最初期のやつやろ?今回のはスライムでとらんやろ
もうエニックスには楽してバカから金をだまし取ることしか頭にねえんだよ
さぞ任天堂とは気が合うんだろうね
ただしあれは別は禁止やろ
興味ないなら買わなくていいし金が無いなら中古で我慢せーや、ドラクエチャンピオンズですら課金したおっさんが買うんだから買わない奴が心配する必要ないの
「PS5クオリティ」ならみんな買うわ
違うwそうじゃないww
論で返せなくなるといつものこれ
敗北を悟ったPS界隈
豚もそう思っているから発狂しているんだろ?
- 国内のYouTube同接数で歴代1位だった“133万人”に大差をつけ、新記録を樹立した。
値段分の価値を感じない
この3人は日本の総意なんかw
その特損埋めないといけないだろ
誰が埋めると思ってんの?ユーザーだよ
なおPS界隈
ソースのリンクよろ
このショボリメイクが出ることで
DQ3の美麗リメイクの可能性が消えたって事だよ!
この価格ならとかそれはまた別の話や
完成品にすべての労力が表れるわけじゃないからなぁ
ある程度完成しても途中で作り直したりすることも少なくないし
まあ、ユーザーにとっては知ったことではないけどね
200万人もあんなしょぼいニンダイ見たのか
やばいなw
ニコニコが落ちてるというのもあるがそれ抜きにしても凄いな
「ブックオフで300円で買ったわりには面白かった」って意味だから
まともに取り合っちゃダメよ
同じ話だよ
なんでクオリティが低いほうが高くなってんだ?
おかしな話だろ
ガチャはパチだから
でもサード殺しは変わらない
HD2Dだからといって手間かからん訳じゃないし2Dの過去作品のリメイクとしてはこの方式が正解だろ。正直聖剣3は完全に新作状態だし
1位 8番出口 470円
2位 逆転裁判123 成歩堂セレクション990円
3位 スイカゲーム 本編&2人プレイモードセット 420円
4位 モンスターハンターライズ + サンブレイク セット 1976円(67%OFF)
5位 スイカゲーム 240円
高いと言われても仕方ない😭😭😭😭😭😭😭
そんなことしたら任天堂製のゲームが割高になるだろうが
カタチケ価格一本5000円を割り込むことは任天堂に反逆したと見なす
任天堂マジで乞食オンラインショップやん
ナシだわ
1&2の追加要素もネタバレでいい
ふーんあっそで終わりそう
何百万本も売れないことが予測できてるからこそ単価が上がるのは当然なわけで
ドラクエは海外では売れないからな
そもそも新作ゲームでこの金額を高いって思うの貧乏過ぎるでしょ
この糞グラなら4000円以下じゃないと無理
それか1~3をセットで7000円じゃないと買う気も起きん
購入する気が起きる奴って普段どんなゲーム遊んでるんだ?
その新作の聖剣と値段同じにするくらいの価値が無さそうなリメイクだから文句言われてる
これで聖剣伝説が1万5千円するとかだったらまあ安いなって話になるけど
スターオーシャン2で思ったしええんちゃう
ただ鳥山じゃねえから魅力ねえな
いいねもリツイートも全くされてない批判殺到(笑)ツイートを数個見つけただけなの笑う
ゴミやんけ
中国ソシャゲだけやってなよ
PS界隈
つーかロマサガ2リメイクはフル3Dリメイクで6800円だし
DQ3リメイクの酷さが浮き彫りになるw
暇だなぁw
新発売定価5800円で出てきた衝撃が少しは理解できたか?
インディのレトロ意識した良作やってると別にコレが価値無さそうとか思わねえけど
3Dだから良いわけでもねえし
オクトラ2がゴミだからなぁ
ゴミッチ後継機発表されると勘違いしてたアホ多そう
SKYRIM SEより高いやん
界隈最近覚えたんか
やっぱりみんな気になってるんだな
ツンデレに見えてきたわ
あれが売れてたら11っぽい見た目の3リメイクになったんちゃうか
あ~でも、いっその事1~3をまとめて収録して欲しかったな。
とはいえswitch後継機の値段もヤバそうな気もしてきたが。
ドラクエ11を作った時にフル3Dでアリアハンの町を再現したデータがあるはずなんだがなぁwいったいそのデータどこ行ったの?あるけどそのデータを動かせないハードがあるのかな?wん?w
この方向性のリメイク自体は良いんだけど8千円払う価値があるかないかっていうと結局高いって人が多いんだろ
同じ値段でもっと豪華な最近のゲーム買えるわけだし
任天堂とドラクエチームwwww
ゴミやんけ
あの時代も半導体枯渇してたからゲーム自体の価格と言うより
全てのカセットがROM基板販売してる訳だから高いのも理屈はわかる
それがディスクになり価格も流通でも原価でもおさえれるわけだから衝撃は凄かったろうな
世代じゃないからGBA後期位しかROMはわからんが
新作ゲームって呼べるだけのクオリティのものを持ってこい
話はそれからだろ
それとも任天堂界隈ではこれが高クオリティなのか?
ガンプラでマイナー機体が妙に値段高くて「この値段じゃないと企画通らなかったんだろうなぁ。不人気機体は辛いな」と憐れむのと同じ目で見てたから
アンチこれはなんだいwwwwwwww
豪華なゲームは海外も含め売れる本数でペイ出来るかだから
ドラクエじゃ国内限定だしこんなもんだろうな
追加要素あるみたいだけどさ
ドラクエ2と1を出すのもテキトーなクソゲになって
全3部作とも赤字になるの原たいらさんに三千点!
11Sで予算吹っ飛んでるよな。あれが無かったら12以外で予算が貰えて、11準拠の3リメイクの未来もあったかもしれない…。
勘違いブスみたいなこと言い出したぞ
夢島みたいにそこまでボリュームなさそうに見えるし
リバースの9800円なら普通に買うよ
このゴミグラで7800円は無いってだけ
俺も一応買うからなーPS版
しかしなんか追加要素はほしいよな
なんかよく分からんネタコメ書いてるのは老人かな
高いとアンチしてるのはワンコインESHOPセールになれた豚だし
3Dが高くてドットは安いみたいな意識がコメランにも散見出来るしなぁ
まあ一応あれは1から作ってるからね
ドンキーの方が高すぎじゃね?
たかだか数千円ごときで高いだのなんだの
今更値段下げるわけないんだし買わなければいいだけだろw
ひょうがまじんと勘違いしてない?
HD2Dにしたからフルプライスですって言われてもな なんか追加要素くれ 出来れはオルテガ編
イメージアートが鳥山じゃないってデカイよな
何だかんだで11までの鳥山パッケージアートは面白そうに見える
イラストレーターとして訴求力ある雰囲気だせたのはスゲエわ鳥山
ドラクエが人気なのか某勢力が発狂してるのか
いや買うけどねw
フルプライスでオクトラやブレイブリーみたいなスイッチ基準のゴミだと嫌だからちゃんと作ってねって思うわ
悲報
はちまバイト、ドラクエジジイだった
なんか代筆するにももう少しマシなデザイン出せる人間いないのかな?ちょっと無難過ぎて無個性
そこらの絵師に安く描かせたみたいな感じ
鳥山絵を再現した
ドラクエを待ってたんだけどな…
てか何度目だよリメイク
こんなもんばかりやってカネ稼いでるらスクエニはゴミ会社になりさがったんだよな
PS1以上PS2以下のクソグラリメイクで新作ゲーム名乗るなよw
少なくとも7800円の価値はねーよw
同じ会社のロマサガ2リメイクはPS3ぐらいのグラで6800円なのに
ドットだから高いじゃなくて鳥山じゃないから偽物に見えるが正直ただしいのよな
あとデフォルメも頭身がおかしいから余計バッタもんに見える
最後の1行に本音出てるやん
知ってた?浅野よりフロム宮崎の方が年齢うえなんだぜw
インクイジションマジで良作だし
スイッチクオリティなのがな
ゲームなんだからいろいろ追加要素欲しいよね
HD2DなんだからSwitchクオリティも糞もねえだろ
Switchなんて百英雄でさえまともにゲーム出来ねえんだから
だから売れなかった
いざ爆死したら「何で買わないんだ」って発狂するくせに
それな
職業が自由にできるまともなナンバリングは少ないからな
アイデアでなんとかしてほしい 買うので
1も2も短いしな
あと2は糞バランスだし
あれは二作セットか1が糞安くないとな
なので、DQシリーズを手がける所はCU4か5になっている物と思われます。
ちなみにCU1/2は元第一の北瀬佳範氏、CU3は元第三の吉田直樹氏がトップなので1と3が主としてFFシリーズ担当なのは変わらないと思います、CU2はスマ含む外注FFだとかそれ以外の元スクウェア系タイトルになったりするのでしょうか。
↑
ドラクエは開発スタジオも降格されたから仕方ないんだよ
ようやくPSポータルが活躍してくれそう
ロマサガ2リメイクはショボいグラ
ドラクエ3リメイクは見るに耐えないクソグラ
ようやくPSポータルが活躍してくれそう
なんか動きとかが思ったよりもショボいからな 戦闘も
それでも俺は買うけども
SwitchだとHD2Dもカクカクだぞ
プラットフォームを変えて出すたびに買うドラクエガイジから集金するソフトでしょ
まさに今回のDQ123じゃん
🐷は頑張って叩けよw
ゲーパスDAY1ならやるわ
せめてオリジナル3を意識したパッケージデザインにするとか
とよたろうに書かせるとか出来ねえわけ?
海外のAAAの100GBのゲームが8980円
ドラクエ3が100GBあるわけないもんな
それなあ
何か3に余計な脚色して続きを示唆してるようなの入れられたらちょっと萎えるわ
1と2後出し発売だからその可能性高くてな
スクエニだし
北瀬と吉田か 北瀬はもう歳だし最後に自分の全部かけたFF作ってほしい
FF10超えるやつを
とよたろうはねえわ
あれこそ偽物にしか見えん
近い絵柄だけに
2には何か仕込むって堀井氏言ってなかったか?
昨今だと3の女性職キャラは海外版&ポリコレ仕様に衣装改変されてるのが多かったからな。
30〜40時間くらいなら妥当。
15時間程度なら、1,2最初から入れとけ思う。
マジでいらんゴミw
ペルソナ3リロードはスイッチに移植できないくらいにクオリティ上げたフル3Dリメイクだろ
HD2Dみたいなunkと一緒にすんなwww
それがHD2D
中途半端なリメイクで7000円って舐めすぎじゃね
昔みたいにドッターが打った力作じゃ無くて普通の絵をドットに変換させただけだしそれなら低頭身でそれにあった背景のゲームの方が良いよw
それはあるやろ
モンスターじいさん的なやつもあるんじゃね?
勘違いしてる馬鹿多いけどHD2Dは2Dじゃねえんだよそもそも論として
キャラクターだけがドットで、マップやフィールドやオブジェクトはすべて3Dなのに
知らねーっの!🤪
どこに手間がかかってるんだろうな
キャラがドット、背景が3DってだけならPS1のDQ7ですでにやってるし
そりゃ解像度はPS1とは違うけど
PS1より解像度が高いってだけで評価する気にはなれん
CS2はおそらくKH4作ってる大阪スタジオ
昔HD2Dのゲーム作る動画とか見てたからわかるけどさ
サクサク作れるんじゃないの?
来年の終わりごろに吉田直樹執行取締役の処遇がまた世間的に議論されるかもな
ドラクエ派を左遷させたからこれからは全責任あるのを本人がわかってねえかもしれんが
某ゲーム会社のグラフィッカーの感想だけど、フル3Dじゃ無いから裏側作らなくて良いけど、表側に全振りしてるから手間としては相当かかってる。別に高くないと思うよ。
ヒーローズの発表当時はようやくドラクエシリーズが進化してこのクオリティが標準になると思ったのに
両方のPV見たけどロマサガ2リメイクの方が数世代は上
2Dがぁとかドットがぁとか書いてるけどキャラ以外3Dなのよな
ドットと書かれてすべてドットと思い込んで自分で判断出来ねえのよな
いや、あれこそグラ上げただけじゃん
俺は初見だったけど、拠点の階段上る度にロード挟む仕様は古すぎると思った
オリジナル版のコード残してアセットだけ差し替えたの丸わかり
剣神ドラゴンクエストの要素も引き継いでさあ。
その3D部分が汚いから叩かれてんだろw
スクエニ株価に上がり目がまったくねえから今日もスクエニ株価落ちてる
誰が株持ち役員から逃げ出さずに最期まで残るのかが見物だ
1・2にゾーマが出ます
剣神路線の引き継ぎはWiiのDQなんとかソードでやってたな
爆死した上に誰も覚えてないけど
まぁ総称として2D味を意識したかったからHD2Dなんてジャンルにしたんだろうなスクエニは
psソフト買ってすぐ売るような貧乏人相手に商売してるわけじゃないから
汚くねえだろむしろゼルダやロマサガよりもきれいやんけ
エフェクトもうまく機能してて
どう見てもロマサガの方がクオリティ上だと思うんだけど
エニ側ってDQⅢのリメイクにいくら注ぎ込んだの
HD2Dのゲームなんか誰も作らねえだろ?
任天堂ハードのためにスクエニが技術のハシゴ登るの寄り道してる表現に過ぎない
任天堂のためのモラトリアムであってゲーマーのためのものではない
カメラ回して裏側も見れなきゃプレイヤーからしたら所詮ハリボテ3Dだからな
実は3Dで作ってありますとかそういう話じゃないんだわ
つまりDSリマスターレベルの3Dって事だろ
3Dなら無条件で大絶賛されると思ってんのか?
3Dリメイクしろっていうのは「せめてPS3ぐらいのグラにしろ、DQ11で出来てただろ」という意味であって
「DSレベルでもいいから3Dにしてくれ、3Dなら何でもいいから」って意味じゃないぞw
吉田が三宅左遷させたことになっててワロタ
思考がヤベー
日本円にすると10500円
つうかロマサガ2リメイクの方が1000円安いw
やっぱり任天堂はゲーム業界の敵だよ
いざ作るとこういう乞食が湧くのよな
マップ回転してる映像あったけど裏もあったろ
それな
ガチで同じこと思ってたわ
ワクワクしたなああのときは
まぁ確かにスイッチの性能だとロマサガ2リメイクはイグイグでガタガタになるだろうけどさ
でもそれは「ロマサガ2の方が作り込んでる」という動かぬ証拠だぞw
文句ばかりで黙れや
そんなことない ヘルダイバー2は4800円だぞ
日本一でもやれるんだからスクエニなら楽勝だろ
DQ版ピクリマ作ってくれるようにスクエニにお願いするんだな
じゃあクリアして直ぐ売れば?
いやディスガイアって・・・ターゲット層が変わってくるだろ
30年分のお布施料が含まれるのでねw
クインゾルマきたああたあああああ
特典にバトルマスターっぽいイラストあるし
ロト紋設定取り込みや!
出資者限定DX版とDL権が貰える普通型と、スタッフロールに名前を出せる寄付型でさ
寄付上位者はモブキャラで出演できるとかジャブジャブ寄付金を出させるのもいいね
そんなこと言ったら
これ作ってるのもアートディンクだぞ
それはキミが決める事じゃないよね?
7以降はフル3Dでいいよ
頭身上げた3Dフルリメイクってんなら別だが今時こんなんで売れるわけもない
横からだがグラの話やろwwww
さすがに日本語読めなさ過ぎじゃね?
ヒカキンが1000万くらい出してくれそう
だから何だよwww
お前よくアホだって言われない?w
そもそもエルデンリングとなぜ比べる
元々スクエニはそんなに技術力高くないのに
いや買わんが
50のおっさんだけど買いますね。金はあるから😅 仕事してれば買える値段だろ。
昨日今日作り始めたわけないだろ
せっせとswitch独占タイトル作ってた4年間の集大成だよ
スク側とエニ側、マジで落差激しすぎなんだよね
これが高いとか言ってる奴、他に何もできないじゃんw
ざまぁwwww
他のシリーズに全く思い入れが無い
カタログ入ってたのもやって無い
つーか堀井杉山鳥山関連のゲーム買ったこと無い
アホちゃう?w
「ドラクエリメイクしろ」って発言したこと無い者だけ石を投げろ
ps2のDQ5でも動いたのに、、まじ?
何のアピール?
これを機にやってみるってこと?w
Switchないから売れないだろうねそれ
ティアキン2900円だったで
2Dを3Dにするだけで新作作るのと変わらんやんけ・・・
システムもゲームバランスも作り直してるし追加要素もあるだろうし妥当やろ
近場で3000円だったぞ両方
お前よく頭が悪いって言われない?
ここに居る奴等は金をケチって高いって言ってるわけじゃなくリメイクしたのにたいして変わってないゴミのくせに高いって話なんだけど?
ほんとにプレイしたくなるようなソフトなら2万でも3万でも買うわ馬鹿がw
そいやペルソナとかもないんだっけ?wスイッチw
クニツガミもないしモンハンもないしなw
和ゲー総ハブッチ時代だねw
ブヒッチで満足に動かすために色々削るという虚無作業にすら金はかかる
低性能は百害あって一利無し
せめて11やDQH並みだって作れただろうに
任天堂に篭ってる間に技術格差が広がった例だなドラクエもw
こんな糞記事に2000もコメつくとかアホとちゃうか?
勇者♀戦士♀武闘家♀賢者♀
年齢問わずオッサン達がこのようなPTでブヒブヒいいながらプレイするでしょう。
そして船を手に入れたら奇声を上げながらキングマーマンを狩り魔法のビキニをとりまくるw
女尊男卑マジキライ。
それを11でもやってたわけでw期待するだけ無駄よw
何度もやったし3とか、新作買ってやったほうが有意義
そういや女勇者ってどんな格好だったか全くイメージ湧かない
誰の趣味だよ
あとやっぱりHD2Dはコストかけて作るもんじゃねーなホント
スクエニ勘違いしすぎじゃね?
任天堂とドラクエチームwwww
ゴミやんけ
これも追加要素はDLCとかじゃないの?w
追加ダンジョン、追加職業、追加モンスター、各1000円!とかしそうw
まだベタ移植のほうがマシだ
俺も使った事はないんだけど、SFC版攻略本持っててイラストは幼少期のドラゴンボールのゴハンみたいな髪型が
女の方。男はHD版のと同じ、服装は同じ、利き手は左右違うかな。
リメイクなんかだと何の苦労も無くあっという間にゲームができるとでも思ってんのかね
ファルコムはswitchハブ
任天堂ほどサードを害してる企業はないと思うが
そういう「難しい話」が分からないから喚いてるんだと思うよ
メーカーだって価格は抑えたいに決まってるんだよな
ただのリメイクなら正直HD2Dがそもそも残念な出来なので買う気にはなれん
1&2のセットでこの値段なら追加要素なくても買いだったけどな
あっちはPSがリードプラットフォームだったみたいでSwitch版はかなり劣化してた
あの程度のグラフィックで除草が必要なのかって驚かれてたのは記憶に新しい
ドラクエは恩義マン追い出したのつい先日だし、これのリードプラットフォームは…
あんな2D全盛期の職人開発と主力がいなくなった後のメッキ品を今の同世代で比較されるんやで
スマホ版を少しリッチにしただけで7000円かよ
本編は変わらずって可能性もあるからな
ドラクエは畳んだ方が良いよ
すぎやまこういち氏と鳥山明氏の墓に泥塗る前にさ
お願いしますよ
このソフトにしちゃ高いと言われてるだけって理解できんもんかね?
ファミコン時代の低ボリュームレトロゲームよ?
もしそのままだったら3日でやり終わる
金持ってるから数千円ごときでは文句言わないんだぞ
損失出しすぎ&IP腐りすぎ
んなもんおかしな任天堂好きしか買わんやんけ
3,300万台の謎は、中国人やロシア人が「スイッチブレード300」と勘違いして仕入れた説w🤗
フルプライスの価値あるのか
任天堂に深入りしたIPは必ず死ぬ
Nの法則である
いらない
損失だしてんのはFFだぞ
また壁に引っ掛かりまくる被害者が出る
逆や
今の10代20代がオフラインでしかもちまちまレベル上げするゲームをするとでも?ww
1は4時間、2は9時間、3は27時間、それぞれトロコン済みでこれだぞw
1~3全部足しても40時間、近年の短めのRPG1本分あるかないかくらいのボリュームしかないんだけどwww
作り直し確定のDQ12だアホ
前回の決算知らん馬鹿がスクエニ語るな
散々こすり倒したタイトルを既プレイヤーやるかってのと新規どんだけいるのか問題
頭悪いなw 散々擦った内容をただグラ変えて8000円じゃあねって話やろ?
ソシャゲのガチャは言うなれば常に新作投入してるから回されてるだけや
そもそも原作は全部ファミコン時代のRPGだし、そんなもんでしょ
特損は未発売、未発表タイトル対象って知らんのか?w
高いとか言ってる奴らは結局どんな値段でも買わないってw
決算でお前の言ってる事書いてなかったぞ
で、ffの開発陣は昇進、dq開発陣は更迭
FF発売してHD部門だけ赤字だったんだよ低能
それはFF16が大コケしたから急遽ダークファンタジー路線を見直しする羽目になったからでしょ
1.2は短いけど、3は妥当じゃね?
1週20時間あればフルプライスでええわ
下手したらこの3リメイク1日で終わるボリュームかよw
1日8時間プレイでも3日w
ソース無し
そうじゃないならバイナリプレイしてる方がよっぽどマシ
FF16のディレは昇進無し、ドラクエウォークのディレは取締役執行役員昇進してたぞ
これタコの旅人のガワ変えただけでは
特損は未発表、未発売タイトルが対象で発売済みタイトルは含まれないってあったでしょうにw
マジで都合よく捻じ曲げるねw
ゼルダの青沼Pは?w
そもそもドラクエ12作り直しからしてソース無し
割引前提定価。
ヨゴレ。
赤字じゃねぇよw
決算見てないのかw
足引っ張ったのはソシャゲMMO部門だって書いてあったろ
HD部門81億の赤字だぞ
決算り理解できてない馬鹿がいちいち絡んでくるな
龍が8とかトロコンに150時間以上掛かったしwDLCのファイナルダンジョンとかも含めてだけど
これは原作のままだと20時間~30時間だろうな
特損はドラクエって理解できたか?w
この輩は6時間張り付いて何百コメも連投してたこともある任天堂愛にすべてを捧げた筋金入りの高齢ニート🐷です
またPCだけでなくスマホからも書き込んでおり♥自演や多数派工作などを行います
また🐷絵文字を使われることに苛立ちを感じており、最近はPS🐷などの言われて悔しかったシリーズを用いることで🐷と呼ばれないようにしようとする小細工も行います
エニはそのまま任とともに沈んでてどうそ
1~3全部合わせてやっと1本分って感じだし
3単体でこの値段はないわw
だな
責任転嫁も何も特損は発売済みはカウントされてないって公式発表あったろw
お前こそ現実見ろよw
でもソースはだせない
何時になったらFFがー治るの?
ワンパターンすぎだろwww
だから左遷された
どこまでも自分に都合がいいようにしか物ごとを見ない悪癖
それ以外でこの規模の特損とかありえないもんなw
ボリューム少ないなら買わないよ流石に
様子見して決めるわ
当然買うんだろ
じゃなきゃ文句言うくらいなら買わなきゃいいとか豪語しないし
ボリュームも当然SO2のがあるのに
こういう阿漕な姿勢も見透かされてる事を理解出来てないなスクエニ
粗製乱造の任天堂マルチやすぐサ終のソシャゲを何本か中止にした分で200億くらいやろうなぁ
ドラクエのトップにPやD(だっけか)、Switch向けに作ってた人も退職してるし
そういう周囲の状況を踏まえて見たら自然な想像
家事もしないとは良い身分だな
ドット風味ってよりしょぼい3Dフィールドに
微妙なドットのキャラがのっかってる感じしかしねえw
画づくり失敗だろこれw
ドラクエ3はRPGの歴史において太字で書かれる伝説的なゲームなんだよ
単独かつフルプライスなのも当然なの
この作品が無ければ現在のRPG文化は無かったと言っても過言でないほどなんだから
そういうのが勘違いなんじゃない
ちょっと意味が分からないw
1日10時間プレイの2日間で終わるぞ3とかw
家事もしない?お前は1日何時間寝てんだよw
開発費3億円くらいだとしたら、15万本売れればいいのか
正直価格はもうちょっと下げられたかもな
まあ貧乏じゃないので発売日に定価で買うけどね
次回作も出て欲しいし
買うに決まってる!久々にドラクエ3をやりたくなったから! Switchのソフトが豊作すぎて忙しい
だったらもっと本気リメイクしてくれよwwwwwww
HD2Dシリーズの中で比べてもグラしょっぱいぞこれwwww
必死やん
🪞
DLで売れると3000円は利益ある
しかし開発費3億なわけはない
30億以上はあるだろ年数的にも
風呂掃除してシーツ洗って買い出ししても余裕やね
頭悪いんだからコメントしない方がいいよ
更に安いカプコン新作のクニツガミは5000円以下
だが岸田🤓と戦争の影響でお財布に大打撃
正直Switchに合わせた用なしょぼさがあるけど
これよりは頑張ってる感あるな
予算もドラクエ3のが潤沢だろうに
事実を突きつけられるとこれね
FFの失敗を擦り付けてくんなよ
赤字を垂れ流してる存在って認識なんだけど
実際は黒字だったりするのかな?
で、スイッチユーザーは買うんだよね?FFがー言う前に買いなよ
日本でしか売れないんだからさ
くにつがみってそんな安いんか?
新作で見た目も凝っててそれって
あんまボリューム無さそうだな
11Sで11の黒字分まで吹き飛ばしてんのは笑えない
ドラクエクラスなら開発費年間10億円とかいくんかね
だとしたら採算とるの厳しそうだね
DLCとか予定してるのかな
特損はドラクエ
この事実は受け入れろよ
黒字なのドラクエウォークとグッズくらいじゃない?
ドラクエは畳んだ方が良いよ
すぎやまこういち氏と鳥山明氏の墓に泥塗る前にさ
お願いしますよ
任天堂と一蓮托生するしかねえからな
海外では8がそこそこ売れた位だっけ?
フルリメイクならしゃーない
11もそこそこ売れてるはず
逆に新規IPでボリューム売りにされても微妙だし太く短くの方が試しに買いやすくはある
ドラクエだって同じスクエニ作品なのに、何故かFF信者が叩いて自らの失態の擦りつけしようとしてくる
結局広い目で見ればスクエニが傷つくだけなのに
それなー
手かこんなゴミリメイクよりも12に金も人材も使えって思う
まあ作り直ししてるから最低でもあと3年は出ないだろうな
まぁな
タワーディフェンスゲームだから
繰り返し遊べるリプレイ性強めの方がいいかも
にしても安いなぁ
しかもコマンドバトルRPGのままの実質HDリマスター
Switchありきの劣化リメイク、無駄な努力ご苦労様としか
シンプルにクオリティの差が激しいからな
よくある陸軍と海軍は予算の取り合いで仲が悪いみたいなもんでしょ
ボリュームは半分以下w
それでもドラクエブランドでフルプライスw
これがクズエニ流、「誠実」な売り方です^^
国内初動60万ぐらい 海外で20万 セールでジワジワいけば1年半後には十分いけんじゃね?
11発売から最低でも9年は空くのほぼ確定か
一番難産なんじゃねーかもしかして
実際に特損の原因もドラクエだからね
てかクニツガミはライズの百竜夜行を元にしてそうだしそれで開発費浮かせてるんじゃない?
むしろライズの百竜夜行を別ゲーとして作り直しただけと思ってる
元の作品より高い値段(価値)をつけて売るのは本末転倒なんよ
そこそこの値段で売れよ
こんなのに時間かけてるとかアホだろ
初報よりグラ落ちたのは低スペオワコンハードじゃまともに動かなかったんだろ
百英雄伝もロード&フリーズ地獄なんだからさ、ホント低スペは悪なんだよ
ただの信者商売
でもそいつらがいるからクズエニは足元見て舐めた値段をつけてくる
そうすると当然新規がどんどん離れていく
ここずっとそういう悪循環でクズエニが衰退してるんだよ
うるせえ焼き畑なんてとことんやるんだよ
ほんまこれ
時間かけるならせめて11程度のクオリティは欲しい
当時の記憶で美化されたドット風味を再現出来てるのが利点だと思うんだけど
こんなに時間かかってるんなら最早その旨味もないよな
SO2リメイクなんて1年で開発してたのに
てか10発売と11発売までの期間って5年とか6年だった気がするんだよ
なので現時点で既に一番の難産なのは確定かな
本来の開発スパンならもう12は出てないとおかしいんだよね
Switch、Steamにて発売中。ブレイブリーシリーズは2022年に10周年を迎えました。ありがとうございます。本アカウントはなんだかんだで浅野Pが更新することが多いです。
(ドラクエ3HD−2Dは)開発開始の発表から時間かかりすぎ、と言われちゃってましたが、これまでの私たちのタイトルはいずれもすべて開発に3、4年かけてますので実は特別なことではなかったりします。
↑
これならわざわざHD−2D使わずに3Dでのリメイクでよくねーか?
的確過ぎる指摘で草w
一緒にドラクエの基礎を造り上げて来た御三家の鳥山明に糞程のリスペクトも無いパッケージに嫌悪感しかない
3以上にボリュームねえぞ?
足しすぎても蛇足感出るしさ
何言ってんの?完全に内容に依るだろ
11月はもっと面白そうな作品が前後にあった気がするんだよね
同じく評価高いドラ5は楽しめたけどドラ3は何で人気あるのかマジで分からんわ
今回のパケ絵のせいで浅野チームがますます嫌いになったで
え?毎回そんなかかってんの?
まじで意味ねえな
SO2リメイクは1部素材を流用してるとはいえ
開発期間1年ですよw
リアルタイムで遊んだ世代だけど当時はネットで簡単に何でも調べられる時代じゃなかったから
学校の友達同士で情報交換したりして遊ぶのが楽しかっただけでドラクエそのものは大して面白いもんでもなかったよ
幸せの靴を使ったレベル上げの裏技をどこかで仕入れてきたヤツは皆に嘘つき呼ばわりされた後手のひらひっくり返して神と崇められてた
浅野チームの開発には無駄が多いって事なんだろうな
相当肉付けしてボリュームマシマシにしないと発売してまた炎上するぞ
大丈夫か?はちま民
オリジナルのパッケ絵はカッコいい
でも物語性は薄いしキャラも立ってないよな
GB版ドラクエ3知らなそう
これが売れたらスクエニの傲慢さはますまず増長されるかもな
あと手抜き増えるかもね
AAA作品に注力する宣言はしたがその指針が少しずれるかも
レベル上げという作業でプレイ時間延ばしてた時代だろ?w
それ今やると大炎上するぞw
ワンパターン自演連投無職雑魚🐷乙
へー なんかオモロイな
俺は小さいころFF7やってたら年上のやつに「あ、〇〇死ぬよ?」って言われたわ
誰だよ過疎った巣に戻りな
金持ってるおっさん層がターゲットなんで、買わない貧乏人は気にしなくていいよ
内容薄いのを誤魔化すためにレベル上げやら装備品買うお金溜めやらそれで1日終わってた時代の話?w
それを省いた現代版では攻略見なくとも2日でクリアできてしまうって話なんだけどなw
正直、もう目新しさは無いね
でもドラクエ3だから買うって感じかな
スイッチマルチだから割高感あるPS5独占なら9000円でも買う
であれこれと妄想出来て自分だけの物語を脳内に構築できる点とか
様々なロケーションがあって世界を旅してる感や
オーブ集めの攻略順の自由度が当時としてはそこそこ高かったのが人気の要因だろうな
でもどれも当時としてはが付随するんで現代では当然物足りない
ドラクエはただのオワコン負債で懐古ジジイ以外は興味を持ってない
んでFFに異常な憎悪を抱いてる任豚が一方的に叩いてるだけなのにFF信者ガーとか言って擦り付けようとすんなよ
どんなに腐ってもまだ海外で売り上げ伸びるからマシだけど
ドラクエはなぁ
それならなんでドラクエソシャゲ2本サ終しちゃったん?w
ネットが普及した事で死にゲーが市民権得たのとノリは似てるのかもな
PS5独占でこのグラならGK大激怒だよ
せめてヴァニラウェアレベルの2Dじゃないと納得せんだろ
任天堂商法の真似だしな
星ドラで中国進出しようとして全然だめだったしな
俺も5かな、初ドラクエでありPS2版のリメイクも楽しかったな
HD2D自体があんまり評判良くないだけなんだろう
映え方のわりに時間もかかるし値段も高いて事かと
普通にこの値段は鬼
今回のこれはないわー
PS2のドラクエ5は俺の初ドラクエ モンスター仲間に出来るせいで戦闘楽しかったな
ガキの頃に遊んだSFCのドラクエ3だな
初めてのDQでなおかつ初RPGでもあったんで過度に補正された評価だけど
それ以外も何作かやったが次点で8位かな面白く感じたのは
他は正直凡作って印象しかない…
良かったよな〜 あれは 最高傑作
5と4と11かな
ドラクエの懐古爺さんはこんなリメイクとすら呼べないような糞を有難がってるんだろ?
ほんとどうしようもないな
俺も5
ユアストーリーは絶許
3は職業選べるのと転職あるのが楽しかったなー
大昔のドラクエだと3だけだもんな
だってこの程度のグラで7000円はおかしいよ
ニンダイの動画見たら冗談でしょ?って思うクオリティだったよ
このクオリティで文句言わないのってスイッチユーザーぐらいじゃないの?
ロマサガ2もスクエニのリメイクだよね?DQって何処が作ってるの?
FFももうキャラが無駄にリアルで気持ち悪くて興味わかなくて買わなくなったけど時間と金がかかってるんだろうなってのはやってなくてもわかる
シナリオも演出も戦闘のバランス周りも含めて圧倒的に11が一番好き
買おうかと思ってたけど様子見でもいいかなって感じではある
背景綺麗にするならモーション工夫して欲しい
買えよドラクエモンスターズも爆死させてシリーズ終わるぞ
やっぱそうよな 5と4好きなら11はありっちゃありよなー
長すぎるRPGはやる気しねえなぁ
ユアストーリーはちがうか意味で鳥肌だったわ🤮
4,3,2の順番かな。2は大人になってからやりましたが、
バランス崩す裏ワザとか使わなかったからか理不尽すぎて逆に1番歯ごたえがあった。ある意味では1位
キミのレスを見て思ったけどドラクエってのは超凡作なのが一番の特徴なのかもしれんね
昔はまともにクリアさせる気が無いゲームとか未完成品やらバグまみれのゲームが多かったから
ただ凡作としてみんなが遊べるってだけだったのかもしれん
最近のだと11だよな ストーリー的には実は人魚の話が一番好きw
あのキャラポリが本当無理だったわ
スクウェアと違ってエニックス(グラはアルテピアッツァで他はマトリックスが開発だけど)ってしょべーなって
子供ながらに思ったわ
まあ当時は既に合併はしてたけどね
低スペオワコン堂が足引っ張ってるだけだろ無能
俺も2は世代じゃないけどファミコン版を借りてやったんだけどマジ鬼畜 最後の洞窟のあとのハーゴンシドーはどうにもならんかった パスワード間違えて萎えて断念したw
薄っぺらい商業的都合が透けて見えすぎててさ
11で立て直したけどSでまた元に戻った
近年で良かったのはビルダーズくらい
11でDQというか堀井は完全に枯れたとちゃんと認める事が出来た
全員が好きなもの作るのは難しいだろうけどちゃんとしたものを作ってほしいわ
1しかやってないけどアレはマイクラを自分で考えて遊べない人用にやる事を指示するようにしただけのゲームでドラクエ作品って感じでは無かった気がする
一応ドラクエの敵とかをたおしたりしたけど
クリエイトモードがあるらしい
ガンギマリやん
日本以外で売っているよ
動く事に意味がない戦闘とか萎える要素色々あったな
完全版とかの糞商法も
ジャコウネコ😼すまんな☕
個人的にコレが適正価格だと思うんだよね
スイッチ版のシワ寄せがPS版に上乗せされてるだけだと思う
本編よりよっぽどドラクエしてるストーリーだったのにそれはないわ
そうか?うろ覚えだけど車みたいなのに乗ってボス戦と化してて何だこれってかんじだったけど
ドラクエ10のオフ板とかな
あれでオッケーを出すような連中ですよw
11が良かったので12に期待してるのに・・・っていうね
ビルダーズは敬遠してる人多そうだけど、ちゃんとドラクエしてるんだよな
いわゆる「鳥山キャラ」をちゃんと生かしてるし
1も2もやったけどそれぞれ原作ナンバリングの雰囲気を現代風に上手く取り入れてる感じしたな1の孤独感とかね
システム的にはまぁそうだな
職業が10個ぐらい増えるんだろ
あとネット対戦モードとかありそう
FF14第三信者のゴリ押しうぜえわ
任天堂やん
単純に面白くないからだろ、ターゲット層とサ終は別問題ってわかんねーのか?
ストーリースキップしないで見るのは無理だ
メインストーリーそのままではあまりにも薄っぺらいし
追加職業ある程度では楽しめないと思うわ
あの辺は鳥山風のノリでむしろ良かったな
若い連中はホヨバースに完全に取り込まれてる
この技術で作られたゲームをプレイした層はそりゃねって思うけど、やってない奴程高いって文句言ってる流れだろ
スマホでやりたいか?俺はやりたくない。
視認性悪いゲームとしか思えない
アンカあってる??FF14の話はしてないが??
あの戦闘は笑ったわ
スクエニはもうだめだと確信した瞬間だった
おかしいな若者が集まると噂の任天堂に誰よりも恩義していたのがドラクエなのに
堀井雄二がまったく現代向けにブラッシュアップされないからなぁ
懐古いがいの価値がなくなっている
リメイク作品でスマホアプリと変わり映えしないけど
7000円の価値は本当にあると信じて良いんだよね?
まあ任天堂買取保証恩義マンのせいだとは分かってますけどね
セールで買うわ
ここまでコメが伸びるんだからもうちょいドラクエは稼げるか?
3だけでこの価格は無いわ
それでも高く見積もっても3が5000円以下くらいで予想してたよ
スマホのアレがピクリマみたいなもんやろ
なんでこんなのに3年もかかるんだよ
多くの人が思ってること
Vita以下のクオリティに7000円も払わなきゃいけないんだよ
文句言う理由の一つに俺はDEモデルだからフルプラで買わざる得ない
こんな低クオリティゲーに7000円も払う訳がない
下手な釣りw
―――――――――――
IGN JAPAN :
SGFにドラクエ3の試遊台なんてあったのか、外国人にはスルーされそうなゲームなのに
7800円で高すぎるって言ってる奴はそもそも魅力を感じてないわけで、買う気がないんだと思うわ
ビルダーズ2には吉田直樹もクレジットされてるからニシくんの怨み勝ってんのよw
でも5800で売ってても買わないだろ?多分w
なにそれ怖すぎるww
低スペック機が原因だろうねえ
オホーツクリメイクより安いぞ
モンスターズ3なんてぼったくりよ
それは分かるんだけどあのクオリティで3年も掛かるのが不思議だし
開発期間が長かったので値段が高いですって言い訳は通用しないんだよね
正直2年でも長いと思うわ(3~4年かかるという話だけど)
でもかかってしまった以上は赤字覚悟で売るわけにはいかない訳で
「どうせ高くても買うっしょww」みたいなノリでGOサイン出したんだと思うよ
始めてやる人にとっては妥当だと思う
何度もやってる人は高いと感じるけど好きで買うんだから払ってやれよ
それに比べたら安いが、アレは任天がボッタクってたからだしな
当時は安くないなぁと思いつつもまぁ出せたよ。唯一無二の他を圧倒する性能差を誇ったしね。その後psのリッジが5800円なのが安すぎて嬉しいというよりも何だか不安に感じたくらい
ライブアライブの時も思ったけど懐かしむ人向けに出すなら絵はちゃんとしないと
妥協したくないってやってたら3年かかってたとかそんな感じじゃね?
その分、2の追加要素とやらには期待したい
妥協せず作ったのがこのパッケージか
鳥山明に何のリスペクトも無かったのかな
DQ3って初見以外のプレイヤーだと10時間ぐらいでクリアできるでしょう。
仮に追加要素あっても20時間が関の山でしょう。
同じコマンドバトルでも龍が如く8とか100時間+のボリューム。
アレはあれでストーリーだけ見る動画で見たけど長すぎ
そのくせラストは感動する間もなく終わる
HD-2Dはこの路線で行く!って思ってるんだよきっと
クレーム入れまくれば変わるんじゃね?w
ゲーム内のモンスターは鳥山明がデザインしたモンスターなのにな
ドラクエなんて鳥山明がデザインしたモンスター達がいるから今もソシャゲやらで生き延びられてるんだろうに
いやゲーム買ってプレイしろやw
ドットはもう十分遊んだしな
桐生のストーリーが気になるだけでアクションの頃からゲームは好きじゃなかったんだよw
7は主人公に興味がわかなかったから動画すら見てなかったからコマンドバトルを初めて8で見たけど全然別物になってるんだな
老人だから不安になってゴネてるんだな
安心して 老人以外誰も買わない老人の為のゲームだから
Switchは他に何も無いからそうだね
それでもドラクエ3は魅力がある
パケだけは元気でなによりSwitchはソフト無いしな
昔の話でしょ
ヘタクソが似せて描いてるのもそれはそれで昔の某国のパチモンみたいで酷いし
そしたらSO2みたいなリメイク出来たんだろうな
まずSwitchを切り捨てないとな
さすがに1月発売はないと思うが、ドラクエ3は早めに手を付けておかないとタイミングがなくなりそうだ
実際にプレイしたことはないからPVでしか知らんけどそっちは普通に魅力的な感じだったよな
何でこんなに安っぽくなるんだろ
似せるなら全盛期の鳥山に寄せて欲しいわ
いつも思う
それは分かってんだよ手間はな
結果が伴ってないんだから価格に転嫁したら叩かれるだろ
マジでスクエニ信者は脳がいかれてると思う
金よりも時間の方が貴重なんだわ
本当に好きなタイトルだけ遊ぶ方が有意義だと思う
セールになったら買うってことは所詮その程度の興味しかないってことよ
ドラクエおじさんにしてくれ
スクエニの微妙なアクションも昔から嫌いじゃないけどこれはないわ
どうせ短いんだし1・2出る直前で十分やろ
最新作ならやりたいけどRPGは時間泥棒すぎてね
そもそも制作発表から何年もあったわけだしな
中身もキャラもわかってるリメイク作なんだからすぐにパッケージ絵依頼してもおかしくないわけで
せめて3作入れてこの値段ならよかったんじゃね?
あれのプレイ時間ってモンスターメダル集めという苦行が大半やろ
ロードとか解像度が変わってくるだろ
2000円がキツいやつは買わんやろ
流石にあれよりは追加要素あるとは思うが
コレクターズエディションに収納ケース付くしまたセットはやらないんじゃね
1、2発売期に3のStoreセールちゃうか
フルボイスにしてるぞ
これ元々任天堂への恩義で作られたものだろ
スクラップ&ビルドによる延期に次ぐ延期で増大した開発費を回収するため消費者が割を食うヤツ
さすがにナンバリングだし、新生スクエニ宣言したあとのゲームなんだからダイ大よりはましなリメイクなんじゃねw
じゃぁFC版を買えば?
せめて11並の3Dのフルリメイク作れよ
令和の時代に2Dで背景ちょっといじっただけで何がリメイクだよw
スクエニはワゴンを持った方がいい
[ ブレイブリーデフォルトII公式 @BDFF_OFFICIAL]
Switch、Steamにて発売中。ブレイブリーシリーズは2022年に10周年を迎えました。ありがとうございます。本アカウントはなんだかんだで浅野Pが更新することが多いです。開発開始の発表から時間かかりすぎ、と言われちゃってましたが、これまでの私たちのタイトルはいずれもすべて開発に3、4年かけてますので実は特別なことではなかったりします。
ただ発表がいつもより早すぎましたね(反省)
ということでして、どうぞよろしくお願いしますm_ _m
それはオワコン堂の事だろやる気のないクソゲーばかり
スクエニがワゴン持ってどうすんだ
待つと持つの違いも分からないのは流石に…
どうして時間が貴重なのにはちまに書き込みに来てるの?
基本スーファミのを綺麗にしたようなのなんかいらんからな…
安価過ぎるっていうのは同意だわ
1.5倍くらいなら許容かな
ただ、そんなことになったら貧乏人が発狂しちゃうよ
たかが数千円でこれだぞw
インディーゲームに安くても面白いゲームがたくさんあるのにわざわざ高くて大して面白くない物は買わないでしょ
金額の問題よりも時間の問題があるんだから
ほしいやつだけ買えばええ
今のFFやらは合わないからやってないけど質は上がってるのは分かるんだよな
同じ会社なのになんでドラクエだけこんななんだろうな
35年たって7000円出せないという恐ろしい話
HD-2Dで行こうって言いだした奴がそもそもの元凶
単純に岩押してて気持ちよくなさそう
SFC時代のゼルダと比較しても重いブロックを押してる感じや操作してる気持ちよさで負けててとにかく安っぽく感じる
そもそもこのFC時代の謎解きや仕掛け自体が、今の時代にそのまま再現するにそぐわない感じが強い
ボリュームで値段は決めてないよ。
出せる出せないの話ではない
値段に見合った価値がなさそうって話だよ
物価が異常な速度で高騰しています
見た目の割に他の3Dと同じくらいコストがかかる
頑張って作っても安くみられる=価値がないと言うこと
だからHD2Dは嫌いなんだ
ドット絵だからもっと安いはずって考えてる奴はアホやで
HDリマスターとかとは流石に訳が違う
大手企業としてのプライドとかないんだろうな
HD2Dなんてファン向けでしかないんだし
まあドット絵なせいでリマスターと勘違いしちゃってる可能性はあるけどw
開発費を回収しつつ利益を出す価格にするしかないでしょ。
この程度のグラの完全新作インディーズなんてもっと安いんだが
ドラクエ HD-2D /Amazonだけで7300本(5600万円) 24時間で売り上げました
SWITCH速報より
いちいち書き込みにくんなよ
いつも一人だから慣れてるだろ?
なんでそんな酷いこと言うの。><
HD2Dなんて画期的でもなんでもないわけだし
普通に3Dリメイクして欲しかったなw
どうぜ中古でしか買わんのだろ?www
クリアして売って頂ける方達の行動を指くわえて待っとけwwwww
そしたら11月に買えるだろバーカw
サードは囲い、自分はPCやスイッチにもソフト出す・・・
ホントにソニーは害悪でしかないな
ドット感全くなし
頭おかしい擦り付けゴミッチソフトの方が多く全爆死してんのは見えない聞こえないw
ドラクエ3なんか擦られすぎや
任天堂が一番独占に拘ってる
このグラフィックで遊べるPS2ソフトとかインディーズって、それらを高く評価し過ぎやろ
Steamで買えば気に入らなきゃ返金してもらえばいいだけなのにPCも買えない連中は大変だねぇ
無職低脳🐷お前まだ生きてたの?
だから平均年4本(インディー、体験版込み)しか買わないゴミ市場なんだなw
除け者 敵意
他人 俗悪
地方 🐷 憎悪
疑心 敗北
病気 過去
底辺 凄惨 憂い 闇
お給料が増えない脳タリン君だよね
普通上がり続けてるだろ
こういうマウント取りに来る馬鹿ってどういう欲求がそうさせるのかほんと興味あるわ
作ってる側がやる気ねーの伝わるわ
任天堂ハード優先してきたから
Switch自体否定されてて(笑)
今回は3からだと発表当初から言われてたし何なら1と2は売れ行き次第と当初は言ってたくらいだから発売確定になってるだけいいと思うぞ
ストーリーも大半わかってるようなゲームだし
ふっかつのじゅもんだけセーブ対応して。。
量より質に変わったんだぞ?
量(プレイ時間)が減って質(ストーリー&グラ)が上がるんだから
クッソ短くなるってことになるんだぞ。
ドラクエだから高くても売れるだろうと値段釣り上げてるのは明白
AAAシングルソフトは出してないけどねーw
リメイクに何年かけてるんだってはなしよ。
だって3-1-2の順でやるとなんかあるって言われたら揃うまで待つでしょ
つーか、>3Dフルリメイクで手間がかかってるロマサガ2より定価が高いのはおかしいってアホなこと言ってる奴いるけど、そりゃただのお前さんの想像だろとしか。
明らかにロマサガ2の3Dリメイクよりドットリメイクのドラクエ3の方が段違いにハイコストだろうから
顔を見せないようにしてるな
スクエニは暗いお先真っ暗
最初は逆に新鮮に感じるけど2作目でもういいよってなる
ゲーム画像も無しじゃわからん
キッズはそもそも1すら知らないわけだから
買わないんだよな
リアルなジジババしか買わなそう
高いな
半額ぐらいが妥当でしょう
無駄にコスト欠けてショボいもの造らなけりゃいいのに
任天堂に全く興味ないんだよ
問題はそれだけドットより3Dの方が手間も金も掛かると勘違いしてる輩が多いって事だな
FF3リメイクが2Dドット断念して3Dになった経緯を忘れたか知らない世代で溢れかえっとる
FF123をGBAでリメイク予定➡ちょっとまて1と2はともかく3はジョブ多いしジョブ毎にドット打ってたらGBAの価格帯(4800~5800円)では出せんぞ、スーファミ価格になってまう(11800円~)3は中止やむなしか…➡2年後FF3はDSで3Dリメイクでリリース(5980円)
この経緯知ってれば価格が高すぎるなんてワードは出ないと思うのだが…むしろDQ3だからこの価格に抑えられてるわけで、もし今FF5なんかをこのクオリティでHD2Dリメイクしたら余裕でコーエー価格(14800円~)超える
PS5なら少し待てば中古で3000円前後まで下がるから半額以下でプレイ可能
PS5持ってない奴涙目wwwwwwwwwwwww
で、お前何のゲームなら買うの?
今年その二つ越えるソフトないゴミッチは見事な核爆死って事ねwwwwwwwwwwwww
ん?急にハードの話始まったみたいだけどプレイステーションってスクエニが作ってるの?
増えてたら買うからはよ情報公開してくれ
リマスターだったら別だけど。
こんな時代遅れすぎるリメイクじゃ無料でもいらんかな
今年それ越えるゴミッチソフトが無いって言ってんだよ🐷wwwマリ丼もピーチも爆死しただろうがwペーパーマリオRPGすらしょぼ売上
9,570円
これからみると安すぎて困るわ
ウイーク弱男やん
まだFFガー言ってんの?実際にマルチになってるのはドラクエとSwitchタイトルだったのなのに
まあランキングは何故かPS1タイトルばかりでぶーちゃんが大好きなFF5,6はトップ10圏外だった時点で察するものがあったけどなw
何でドラクエリメイクがマルチになったのかまだ理解してないんだねw
様子見でもいいわけだし
タイトルの命中率が下がった!
自称ゲーマー(買わない)のあしをひっぱるこうげき!
タイトルは麻痺した!
タイトルは体が痺れて動けない!
もちろん開発費は極力掛けないでな
もちろん開発費は極力掛けないで
元からHD-2Dの価格はこれくらいだぞ
今年www今年まだ半年あるけどwww
マリ丼もピーチも爆死www100万本越えしてますけどwww
つか、マリパで一掃するけどwwwスイッチ過去2作とも1000万本越えw国内も100万本越え確実www
最近のグラフィックのゲームそんな安く作れるわけないだろ
インフィニティストラッシュの時もたけぇとか言って買わなかったからあんなことになってんだろ
それはスマホ版とそれをまんま移植したPS4やSwitchのやつやろ
下手にキャラがローポリ人形みたいになるくらいならドットのほうが遙かに良いよな
ドラクエ11みたいにフルボイス3Dにリメイクしてるなら納得だけどHDになった2Dだけだと素人目にはあまり開発に金がかかってるようには見えない
新しいコンテンツをヒットさせる能力ないからさ
むしろ安いほう
FF7リバースよりよっぽどコストかけてる
絶対に買わない。
それだけだ
まぁコマンド式やめて当然のごとく爆死したFF16とFF7の損失カバーしないといけないからなw
オクトラ、ライブアライブ、その他HD2Dの値段見れば7500円くらいだって事前からわかるやろ。
ただの情弱なのか?
馬鹿すぎて笑うww
色々言われてるメタルギアΔと値段変わらなそうなのエグイな
2Dでこの値段やぞ
だれだよこんな化け物企業育てたの
キンハーは今まで作品全部入って1万4000円だったんだけどドラクエ1本(ドット絵)のご祝儀価格バフはえぐいね😅
狂信者だけやろこのゲーム買うの
どれもクオリティに対して価格が高すぎるのは変わりないんだよなぁ
そんなに安くなるわけ無いのは容易に想像できる
お前のやってるソシャゲのガチャ10連4000円なのか?
そんなクソゲーやめたほうがいいぞ
年々開発費も上がってるのにな
ソラの桜井さんもyoutubeでゲームは安すぎるって言ってたぐらいだし
意味が分からん
何十人〜何百人の優秀な人間を数年働かせて作ったものとしては安すぎるくらいだろ
ドラクエ6なぞ、1万越えてたぞ
しかも現在より遥かに安い物価の頃で
意味がわからん
俺が何をやったと言うんだ?
HD-2Dのエンジンが既にあってストーリーとかシステムも既に完成してるドラクエ3のリメイクなんだし開発の手間は普通の1からゲーム作るよりはるかに少ないだろ
それなのに開発期間だらだら延びて跳ね上がった開発費を価格に転嫁して結果高くなってるから批判されてんだよ
中古かセールで十分
優秀な人材を数年働かせてこれ?w
買わなきゃいいじゃん
境界知能の方?
10オフラインも投げやりだし、どうしようもないな
ドグマの一連の騒動も返金すればいいだけだったが、未だにコンソールwwwww でゲームやってる貧民は大騒ぎしたんだよな
何て言うか…しみったれてんだよなコンソールのユーザーって
スペックの下限でSwitchが足引っ張ってるしw
さすがはちまだな
人財居ないでしょw
優秀な人居たら他に行ってもっと良いもの創ってる
残りカスが集まった結果これ
30年位前のスーファミ版の方が高かったぞ。。。
デフレ脳やばすぎっしょ。
そんなに高くない
買わないけど
今日日もっと安くて面白いゲームなんていくらでもあるからな
無料で貰っても時間が足りなくてやらないレベル
その当時はその価値があった
それだけの話だよ
適正な価格でしょ(笑)
この秋はSwitch本体の値下げ報道も出てきているし
任天堂が本体の薄利多売の方向で次世代機も出してくるので
各ソフトメーカーへの配慮で自社タイトルの単価も上がっている
老人向けの記事にわざわざコメントつけて
それ以下やぞお前
SFCですらすでに万越え
私達が愚かでした。動物モンスターだらけ。動物虐待はもうやめろ!
1や2と比べて格好悪い魔法使い、がっかり。金の冠夢見るルビー、お使いクズクエストの元祖はここだった!
ま、一番最初、名前を入れる時、ロトと入れたら拒否されたから あ と察し、結局その通りでがっかり。
DQシリーズは1~5やったことがないから3、1&2に続いて4、5もリメイクしてほしいです
儲かるんだろ
こんな擦り倒されたリマスターやらリメイクやら何回やったかわからんゲームを未だに買う奴がいるから、スクエニは今後もドラクエ3のリメイク作ると思うわ
Steamなら返金すれば無害だろ
コwンwソwーwルwww
リメイクの度に買ってる熱心な懐古厨老人からぼったくるしかないんだろう
まあスクエニ、悪名高いポリコレコンサルスウィートベイビーとつるんでるから
いつかはそいうのが食いついてくる気はしたけど案外早かった
タイプA・B表記になったとか
同じゲームばっかりだしまくって、そのたびに担がれる某フロムソフトウェアより酷いわ。
企画はいつものごとくスクエニで開発外注と浅野チーム
いつも企画の段階でこけてるのはここ最近ずっといわれてるよ
きれいになったと言ってもスイッチ基準でスッカスカのグラ 書き込みの無さが酷い手抜き感
うん、オレは買わない。この程度はリメイクじゃない
完全フル3Dリメイクならこの価格でも文句言われんかったと思う
RPGツクールに毛の生えたようなグラでこれは失笑