• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








NTT、クレーマーの声をずんだもんに変換する技術を開発



2024y06m19d_202507572


2024y06m19d_202514779


2024y06m19d_202517071










この記事への反応





話にならないのだ、上を出すのだ、初見は帰れなのだ

クレームやのに笑ってまうやん

クレーマーずんだモン「お前の態度が気に入らないのだ。上役じゃないと話にならないのだ。早く出すのだ」
こんな感じに口調までずんだ化したら、ストレスがちょっと和らぐかも


ずんだもんへの熱い風評被害が起きそ

心穏やかに対応できるなwww
絶対ストレス値下がると思う


クレーマーも大概だけど、大手企業のカスタマーも結構ひどいの揃ってるからな・・・
どっちもどっちなんだよな


なんてことなのだ





これは怖さ半減どころじゃないのだ


B0D6V74YZM
ドラガミゲームス(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません

4065357551
岩明 均(著)(2024-06-21T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4










コメント(144件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:01▼返信
↓バカ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:01▼返信
🏃
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:01▼返信
>>1キチガイバカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:02▼返信
>>3
真のバカ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:03▼返信
じゃあ遠慮なくボロクソに言うわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:06▼返信
なんすか
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:07▼返信
お前じゃ話にならなのだ
上司を出すのだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:07▼返信
ちょっと何言ってるのかわからないのだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:09▼返信
初見は帰るのだ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:09▼返信
これで思わず笑ってしまった場合
余計に怒らせてしまうような…w
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:10▼返信
他人の声を勝手に変えるのはそれはそれで侮辱行為やろ。お前の声気持ち悪いからって言っているようなもんやん。まあクレーマーやからそうなのかもしれんけど、侮辱行為に侮辱で返すのもどうかと思うわ。まあ、今あなたの声をずんだもんに変えていますって伝えなければ分からんか。
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:12▼返信
そのキャラ知らないけど、キモい
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:13▼返信
地味にすごい技術だ
ボイチェンよりいいかも
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:15▼返信
わろてまうやんこんなん
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:17▼返信
ちゃんと語尾になのだを付けさせるのだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:17▼返信
amazonのカスタマーズチャットで、返金したとか言ってるのに一向に返金されない方がやばいのだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:17▼返信
クレーマーずんだもん始まったな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:19▼返信
あなたじゃわからないのだ上司を出すのだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:19▼返信
ちーうしカスタマー → ずんだもん → ちーうしカスタマーサービス
ちーうしカスタマーサービス → イケボイス → ちーうしカスタマー
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:21▼返信
うっかりクレーム担当の声をずんだもんにしちゃうまで見えたw
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:21▼返信
話す前にクレーマーかどうか分かるんか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:21▼返信
でもガチクレーマーはどんな声にしても貫通してきそうだなあw
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:23▼返信
でもNTTの対応クソ過ぎてほんと腹立ってくるんだけど
まずそこを改善してくれないかね??
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:24▼返信
クレーマーずんだもんという不名誉な名前付くことになるがええのか?生みの親
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:25▼返信
客をバカにしてる証拠だよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:27▼返信
語尾をのだにする機能もつけれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:27▼返信
お前の技術じゃなくて草
すでにあるものの丸パクリ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:31▼返信
何を笑っているのだ
バカにしているのだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:32▼返信
顔がきつい
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:32▼返信
お互いずんだもんにすれば平和的になる
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:35▼返信
>>3
カスタマーハラスメントする奴は社会のゴミ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:36▼返信
ただ怒鳴り散らすだけのクレームは全部ずんだもんでいいのだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:42▼返信
これは商用利用に当てはまったりすんの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:43▼返信
語尾にのだをつけないと魅力半減では
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:47▼返信
何が新技術だよRVCは以前からあるだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:50▼返信
ちいかわのほうが良くないか
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:50▼返信
光回線の工事が遅えんだよ早くしてほしいのだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:51▼返信
笑ってしまって余計怒らせそうwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:52▼返信
斜め上すぎる発想w
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:56▼返信
誠意ってなんだよヤクザかよ
ヤクザはNHKだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:05▼返信
誠意を見せるのだ、責任者を呼ぶのだとか言うのか笑う
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:12▼返信
>>25
客ではなくこういう所でしかストレス発散出来ない底辺のガイジを馬鹿にしてるのでは?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:12▼返信
これで株主から何言われても安心なのだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:12▼返信
っていうか、根本的な解決をしようよ
悪質なものはバンバン業務妨害でしょっぴかなきゃだめだろうに
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:12▼返信
こういうのが加熱しすぎると正当なクレームさえ、
まともに取り合わなくなる可能性も出てくるけどな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:15▼返信
ずんだボイスのクレーム例聞きたかった
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:18▼返信
>>45
確実にそうなるだろう
ふざけた話だよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:21▼返信
笑ってしまったらさらにヒートアップしてしまうのだ!
49.投稿日:2024年06月20日 07:22▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:25▼返信
わらっ仕事にならんだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:27▼返信
論理的に詰めるなら声とか関係ないからな
これで相手の対応が変わるなら鳴き声で威圧していた猿に過ぎなかったという話
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:27▼返信
ふざけるななのだ、初見は帰れなのだ

53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:38▼返信
詐欺電話の温床が何をやっても無駄なのだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:48▼返信
クレーマー涙目wwwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:50▼返信
貼られたずんだもんのイラストとダーツも用意しとこう
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:51▼返信
可愛くなるかもだけど、笑いを堪えきれず吹いてしまう人も出てきそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:53▼返信
初見は帰るのだ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:53▼返信
>>1
パッカパカ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:54▼返信
途中で『ずんだァァ!』って言って笑ってら変換されてる?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:55▼返信
なに笑ってるのだ!!謝れなのだ!!!
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:56▼返信
これ普通に違う使い方出来るだろ捗りそうw
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:03▼返信
WEB会議、全員ずんだもんにしてほしい…
63.投稿日:2024年06月20日 08:03▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:05▼返信
>>49
横だけど
当然契約内容が違うとか商品やサービスに欠陥があるとかその類だろ
お前まさかクレームって全部難癖だと思ってんの?w
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:06▼返信
実況で顔どころか生声すら出したくないって人たまにいるから使えそうだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:13▼返信
クレーマーずんだもんなのだ

笑うななのだ💢ボクは怒っているのだ💢
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:14▼返信
こんなん笑うやろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:20▼返信
声色統一するだけで効率化できるよ
人によっては滑舌悪すぎる
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:20▼返信
コールセンター「ずんだもんが嫌いになったのだ」
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:22▼返信
それはそれで新たなトラウマが生まれそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:24▼返信
変換後の音声を本人にフィードバックすれば無駄にキレてる客を沈静化できるんじゃないか
それにしてもほとんど変換ラグが無くてえらい
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:26▼返信
配信者でボイロの声にしてる人とかいるけどあれはこれと比べてどれくらいラグがあるんだろう
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:28▼返信
ずんだもん選んだらつい語尾を~なのだってやってしまいそうな気がする
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:29▼返信
何笑ってんだ
とか言われそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:29▼返信
ますますVtuberになりやすくなりそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:36▼返信
クレーム対応窓口をAIチャット限定にすれば
老害情弱クレーマーをシャットアウトできるでw
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:38▼返信
汚い言葉でクレームなげつけてくるのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:41▼返信
最近Youtubeでも解説動画で「~なのだ」みたいに言ってるあれだろ?
逆にイライラしそうだけど


俺はあの言い回しが気持ちわるくて屈して途中で視聴をやめてしまうと言うのに
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:42▼返信
これがAIとで進化すれば声優はベースデータさえ販売提供すればだれでも演技上手いやつに代役させられるから声優て要らなくなるな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:43▼返信
なお中国ではすでにこの技術を使ってオレオレ詐欺が横行してるっての前みたぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:43▼返信
おもしろいこと考える人いるな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:45▼返信
受話器の向こうに、超音波的なのを発してダイレクトに脳破壊(物理)するくらいでいいんだよ
どうせ生きる価値なんか皆無なド底辺シ也シ召ガイジなんだから
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:45▼返信
>>78
それ逆にオペレーターの声がずんだもんになれば
クレーマーの方がイライラして嫌がらせが減りそうw
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:47▼返信
>>14
はえー、とか、あわわわってたまに挟んでくれると毎回笑ってまうわ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:48▼返信
>>20
そっちの方が効果的かもな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:54▼返信
こっちは怒っているのだ!もっと緊張感を持って対応してもらいたいのだ!
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:54▼返信
>>25
クレーマーって馬鹿だからちょうど良いじゃんw
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:55▼返信
クレーマーなのだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:55▼返信
受話器の向こうで吹き出しそうになってる奴は沢山出てくると思う
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:55▼返信
ぶっちゃけモンスタークレーマーはいつも同じ人が同じことしか言わないのよ
脳が退化してるから
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:58▼返信
オペレーターの声を四国めたんちゃんにしてくれよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:59▼返信
勘違いしてるやつ滅多にいないだろうけど
声はずんだもんになっても勝手に語尾になのだがついたりしないからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:02▼返信
ずんだもんって中身はバカボンのパパなの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:03▼返信
ゆかりさんとかきりたんのほうがええやろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:04▼返信
やめるのだ!やめるのだ!そんな大きい物入らないのだっていえ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:04▼返信
冥鳴ひまりにしろ
無理なら春日部つむぎでいい
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:07▼返信
ゆっくりでやれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:07▼返信
>>72
ラグ1秒もないわ
ただAIがたまに暴走して唐突に下ネタに変換されたりする
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:08▼返信
>>65
ゆかりねっと既に実用化されてるんだよなぁ
数年前からみんなやってるぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:08▼返信
「のだ」を付けるかどうかはクレーマー次第なのだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:08▼返信
ゆかりねっとのパクリじゃん
これで驚く人ってタイムスリップしてきたの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:10▼返信
新技術でもなんでもないやろ😅
ワイ配信だと見た目も声も結月ゆかりやで
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:19▼返信
>>102
信じてください!俺は本当に結月ゆかりなんです!
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:20▼返信
あたりの強い人間にかわいい声の人がいたが
内容がつらいので何も軽減しなかったぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:23▼返信
これはどちらかと言うと、詐欺とか犯罪が捗りそうな技術だなぁ…
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:33▼返信
>>104
そりゃ人間と通話していると思うからだぜ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:46▼返信
ずんだもんが嫌いになりそう
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:49▼返信
怒鳴り声自体はうるせぇだけでなんも怖くないんよな。会話の内容や不当に居座られるのがだるいだけでそれがアニメ声になったぐらいで変わるものじゃないからとっとと罰則ありの法改正お願いします
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:50▼返信
>>10
激しく怒らせてもずんだもん
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:54▼返信
>>43
株主総会もオンラインでずんだもん
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:57▼返信
>>62
誰が誰か分からんので、めたんも入れるのだ
あと魔理沙と霊夢も
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:59▼返信
>>80
おばあちゃん俺なのだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:00▼返信
いやでもこれ正当なクレームだった場合に緊迫感伝わらなくて舐め対応にならんか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:26▼返信
こんなくだらないもの作ってないでもっと便利なものを作るのだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:38▼返信
ぼくを誰だと思っているのだ!
脳内再生余裕ですわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:40▼返信
冥鳴ひまりちゃんにしてほしいのだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:41▼返信
※11
電話の声ってそもそも本人の声じゃないんですけど侮辱行為なの?w
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 11:06▼返信
一瞬でわかるクレーマーの見分け方!
相手の事を「おたく」と呼ぶ人はほぼクレーマーで年寄り

おたくで買った とか おたくが とか おたくは
とかな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 11:14▼返信
>>1
クレーマーは馬鹿なのだ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 11:14▼返信
>>5
じゃあ遠慮なくボロクソに言うなのだ

121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 11:38▼返信
ずんだもんに変換してるシーンは?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 11:52▼返信
4つもいらん
ずんだもんだけでいい
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 12:02▼返信
笑ってしまってクレーマー更に激怒からのさらに笑けてクレーマー激怒のループなるやん
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 12:20▼返信
素敵な技術だ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 12:29▼返信
「家庭用ルーターをいつでも覗き見監視する技術」は
21世紀からずっと隠し持っています
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 12:34▼返信
※11
元々、固定電話以外の通話音声は似た声を当てているだけで通話先の人が聞いているのは本人の声ではない定期
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 12:51▼返信
上司を出してほしいのだ
誠意を見せてほしいのだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 13:00▼返信
クレーム入れるときはなのだを語尾につけろよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 13:01▼返信
※45
正当なクレームならそれこそ感情を排した正確な物言いであるべきなので、変換した方が聞き手側は用件だけに集中できるね
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 13:10▼返信
となりにつくよみちゃんがいる!
個人の作者(中の人)が少しずつ広げていったプロジェクトだから、感慨深いなぁ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 14:22▼返信
客の事を馬鹿にしてるのだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 14:30▼返信
関西弁のおっさんクレーマーの声をお嬢様に変換!?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 14:59▼返信
責任者出てこいなのだ!
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 15:03▼返信
謝罪と賠償を要求するのだ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 15:12▼返信
ぜんぶ西村ボイスでおkw
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 15:45▼返信
お前とはお話にならないのだ
責任者を出せなのだ、バカ野郎なのだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:01▼返信
(のだって言えよ・・・イライラ)ってなりそう
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:50▼返信
これがずんだの怖さですね
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 17:02▼返信
口調まではしないから
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 18:20▼返信
初見は帰れなのだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 19:22▼返信
電話の向こうのお姉さんを笑わせるチャレンジ開催されそう
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 19:23▼返信
なんすか?

なんなんすか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 19:56▼返信
クレーマーで遊ぶなよ笑
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 20:51▼返信
何笑ってんだよってさらに怒られてまた笑うループになるわ

直近のコメント数ランキング

traq