学生の頃からぼっちだけど、一度だけ同級生に進学せず女優になって朝ドラに出ようと思ってると言ったら、数人に後々まで酷く笑われた事を思い出した。今日朝ドラの撮影してて思った、人の夢や思いって笑わず見守るべきなんだなって#虎に翼
— 片岡凜 (@questionzombies) June 18, 2024
学生の頃からぼっちだけど、
一度だけ同級生に進学せず女優になって
朝ドラに出ようと思ってると言ったら、
数人に後々まで酷く笑われた事を思い出した。
今日朝ドラの撮影してて思った、
人の夢や思いって笑わず見守るべきなんだなって
#夜ドラ【#柚木さんちの四兄弟。】
— NHKドラマ (@nhk_dramas) June 5, 2024
隼の合コン相手・玲菜役の片岡凜さん。
隼役の藤原大祐さんとは同じ歳で、お誕生日が1日違いだそうです。すごい偶然ですね!
本日もよる10時45分から。本性がバレてしまった玲菜。結末はいかに?#藤原大祐 #永瀬矢紘 #片岡凜#月曜から木曜の毎日放送#柚ドラ pic.twitter.com/btjRIc0Eh7
もうすぐ二十歳になります。高三の夏、駅で酔ったおじさんに「俺の事どう思うんだ」と何度も詰め寄られ「おじさんです」と言うと「いいか、おじさんてのはな一度もむせないで飯を完食できねんだよ。その日から俺はおじさんを自覚したんだ。勉強しろ」と歳を重ねる自覚をご教授頂きました。 pic.twitter.com/bOvr8IYbop
— 片岡凜 (@questionzombies) September 10, 2023
片岡凜 - Wikipedia
片岡 凜(かたおか りん、2003年10月6日[1] - )は、日本の女優。群馬県出身[1]。
テレビドラマ
『石子と羽男-そんなコトで訴えます?-』 第7話(2022年8月26日、TBS) - 川瀬ひな 役[8]
『ボーイフレンド降臨! 』(2022年10月15日 - 12月17日、テレビ朝日) - 津久井エマ 役[16]
『君の花になる』第7話(2022年11月29日、TBS)- 新田 役 [17]
『リエゾン -こどものこころ診療所-』第4話(2023年2月10日、テレビ朝日) - 古川朱里 役[18]
『ペンディングトレイン-8時23分、明日 君と』(2023年4月21日 - 6月23日、TBS) - 佐藤小春 役[19][20]
『いちばんすきな花』 第9話(2023年12月7日、フジテレビ) - 潮ゆくえ 役(高校時代)[21]
『ブラックガールズトーク』第7話(2024年3月18日、テレビ東京) - 西尾千菜 役[22]
『柚木さんちの四兄弟。』第6話、第7話(2024年6月4日、5日、NHK総合) - 玲菜 役[23][24][25]
この記事への反応
・人は、なにかになれる
・今頃そいつは「私、片岡凜と同級だったんだ!」って自慢してそう。
人の夢を笑うような奴はすぐに手のひらを返しますからね。
・人の夢を笑う権利なんで誰にもないですからね😌
有言実行し出来た人が素晴らしいのです
・夢語ると現実見ろよって言ってくる人いますよね😭
でも大概みんな同じ人生でそれが嫌なら
抜け出すようなことしないと人と違うことしないと抜け出せないのが現実‼️
・人の夢を笑わないで、
常に応援してあげられる自分でいたいな。
と、歳を重ねたらだんだん強く思えるようになりました。
人の成功を願い祝える人が増えたら、世の中平和になると思います。
レギュラーは夜のドラマばかりだから
これから朝ドラに出るってことかな
夢が叶えられておめでとうございます!
これから朝ドラに出るってことかな
夢が叶えられておめでとうございます!


学校でぼっちはガチでヤバい
社会に出たあとならまだしも
今年は遅かったな
片岡凜@questionzombies
祖母と散歩しました。以前少し弱った祖母が書いた死ぬまでにやりたい事リストに、トリプルアクセルが入ってて複雑な気持ちになりました
8月まで梅雨だよ
笑ってる奴らの出鼻を挫く!!見返す力は絶大なり!!
自分の夢を話せる誰かがいるなら
ぼっちじゃないじゃん!
本人の努力以外にも様々な💩の要素も絡んで
成功することが多いんだよな。
本当に花が咲くのは🍣一握りだわ
本当にぼっちだったんだろうな
朝ドラでなんの役か書いてない
気持ちの悪い言い回しと、鼻につく書き方
そのうちSNSで失敗しそうなタイプやん
働かず何の努力もせずただ社会が悪いと責任転嫁してるぽまえらとは大違いやで
特徴が無くてすぐ忘れそう
SNSで失敗しない秘訣は投稿しないこと
んで、結局なに?自慢したいの?ざまあ?性格悪いなコイツ
成功してる人がみんな言ってる
向こうは勝手に「笑われた!!」って逆恨みしててェ
ほんと思い込み激しかったよ?
とか言ってそう
同性から嫌われそう
美人なのは間違いないけど
だからぼっちだったんじゃねーの
告知されてるのか
なんぞいじってる方に花京院の命をくれてやるぜ
宝くじで3億円当てるから進学しないって言ってるやつ見たらバカにするだろ
こいつの語った夢はそれ
って事?
創作ストーリー???
夢を追って挑戦する人の気持ちは分からない
自己紹介おつ
それ以外脳が無いからそれやるしかないけど、もはや無理だし、ほとんどの人がそれほど続けられなくて完全に別のことをするのが当たり前なんだわ
実感がこもってますね
挑戦を笑う奴は挑戦を笑う奴同士で群れて
社会のレールの上を走って死ぬだけだからほっとけ
その100万倍居るはずの失敗した人は何か言うこともできない
逆じゃね
夢を追う奴はツボの中で同じ夢を追う奴と潰し合って残った一人が莫大な力を得る
わかるよ
挑戦してんだから応援されて当然って思ってるナルシスト
お前ら弱男は何か勘違いしてるぞ
この娘はどっちかって言うと上流で育ちの違いから同年代と云うアホ共とは合わなかっただけ
ただの陰キャのぼっちが女優目指すなんて出来る訳無えだろ?少しは現実を知れw
そらそうよ
大勝利したその人が「全てを蹴落として1%の出演者に成れました!」って
言ったとして99%は失敗するんだから諫める人の気持ちも分からんではない
なんでもかんでも笑う年齢だからって笑わないよ
心配するか無関心か応援するかで笑う要素がないでしょ
私は女だから女友達のことしかわからんけど。
だって仲の良い友達でも進路相談の教師でもなくクラスが一緒のだけの顔見知りだろ
皆、上京して頑張ってるのに地元でコンビニバイトしてるの泣けてくるよ
アナタははちまバイトになれましたか?
古参配信者でぼっちホモカップル営業してた幕末志士だって破局後わんさかお友達出演しとるやんけw
いい加減その路線で媚びるのやめろ
友人に幸あれ…
後もどりできないってのはあるだろうが、続けられるのはすごい
面倒な奴って思われるからあんましお勧めせんぞ
同学年の人なんて軽い気持ちでしか行動してないし
好意的なアハハだったとしたら変な遺恨を生む
そもそもボッチな人が多数に向かって「私は朝ドラに出る!」ってどんな状況よ
ぼっち営業するとチー牛に持て囃されるから必死だな
芸人ですら出まくりなのに
ドヤ顔したいなら主役取ってからにしろよ
闘わないやつらが笑うだろー
ファイトー
なりすましながら働いてんじゃねえよ気持ち悪い連中だな
ジャンプとかならともかくよく分からん雑誌なら普通にデビューできそうだけどね
漫画家志望も減ってるらしいし
勉強して本読んでる方が断然よかった
こういう嘘つく奴は大体やばい
むせないで完食できるんだが??????俺は若者だったのかw
去年も株で会社で貰ってた給料の2倍儲かった
普通の人は普通の人の尺度でしか考えられないから、特別な存在のことは理解できないもんよ
ゆうて笑われたとしても夢かなえる奴はかなえるという実証だよねコレ
逆に見守ったとしてもダメな奴はダメ
基本的にオジサンは猫背で食事すれば大丈夫
姿勢良く食べると気管に入るので前かがみで食べましょう
がんばれ
同じことをやっても失敗する方が大多数だろうからな
そりゃ普通は失敗することを想像しちゃうだろうね
どうせ失敗するに決まってるだから挑戦なんてするだけ無駄なんだってな
一握りの成功者になれるかどうかは運と実力の両方が必要だからな
恐ろしいなぁ
ちょっと違う。特別になるには相当に運が必要なので
基本的には誰も結果が出るまで理解できない
大丈夫なのかこの子?
自分では面白い創作ツイートをしてると思ってるんだろうな
どうやったら女優になれて朝ドラに出れるかをさ
夢持ったり芝居の勉強だけしてれば良いんか?
芸能界ってそんな公平でクリーンな世界なん?wwwwwwwww
いつか炎上しそう
マンガ?
もともと美人ならなんとかなりそう
むせるオッサンにオッサンなる呪いでもかけられたんやない?
昔ひどいことされた私を慰めて!イジメた人を叩いて!今の私を褒めて!
そのうち炎上しそう
まうんととりたいかんがひしひしつたわってきて
なんかうけるお
なんか変わった事言ってバズってるだけの女優()さん
スカッとジャパンで放送できるレベル
ちょっと出た、程度の経歴で夢が叶ったと思えるならやっといてよかったね
その後どうすんの?
普通99%以上は冗談は冗談のままで終わるんだから
嘘とは言わないが、よく見たら主演とかヒロインではないのね
「宝くじで1億当ててやるって言ってたら、ずっと笑われていた。今は当てて金持ち」ぐらいの発言だわ
自分が言われて悔しかった腹いせに、わずかな人間にあてつけるために、自分のまわりの数十万人といる
夢やぶれた敗残者をふみにじっている たまたま自分が運がよかっただけなんだから謙虚に努めるべき
承認欲求モンスター
あなたと同じ考えの人が1万人いて1成功するかどうかなのに応援するのもどうかと思いますよ。それで9999人近くは、違うことやった方がいい人生になるからね。大学ならいつまで夢見てるのって時期でもありますからね
どこがぼっちやねんと小一時間。
舌禍の人
友達なら応援したりするんだろうけど
この子にそっくりな子がマジックミラー号に出てたんだが他人の空似か?
全国のガチ陰の者が、誰かも分からんその笑ってきたという同級生にSNSでマウントを取り始める地獄絵図
女性声優みたいな顔というか
日本人は特にそういう場面で茶化すからな
恵まれた環境で生きてきたやつが不幸自慢すんなボケ
ドラマって登場人物の感情や人間関係を表現しなきゃいけないんだから
ぼっちが何言ってんのってなるよそりゃ
誰?
劇団に入っていたり、オーディション受けまくっていたりならまあ分かるけど、何の実績もないやつがいきなり言い出したら俺も笑うわ
だってその状態から夢を叶えるとしたら余程の天才か運がめちゃくちゃいいかぐらいだもん
月九に出たいって言えば応援されてたよ
月九がすごいと思ってるのって昭和生まれか、ぎり平くらいだろ
こんな子がぼっちのわけねえだろ
ほんとふざけんなよ
それでも夢を叶えたのは凄いと思う。
上毛新聞も群馬テレビも、ちゃらちゃらしたものが大嫌い
真面目に作られた地元の映画(当時の知事が主導して製作)ですら、不要な娯楽という括りだったのか、冷遇
でもそれが海外の映画祭で賞を貰ったとたん、手のひら返して群馬各地の公民館で無料上映されるミーハーっぷり
ていわれてもな…
なんで笑ったの?
ぼっちちゃんがしゃべったwwwみたいな
他人を否定することで自己肯定感を高めるんだ
貴方は運が良かっただけ…