3200adb2a4de404d9b00aefffcd7ea7f



令和ライダー第6作は『仮面ライダーガヴ』 史上初のお菓子の力で変身 基本フォームは“グミ” メイン監督は杉原輝昭監督に


1719797279335


記事によると



・令和ライダー第6作が、9月からスタート。バトンを受け継ぐ仮面ライダーの名前は『仮面ライダーガヴ』。モチーフは、子どもたちが大好きなお菓子。半世紀以上にわたる仮面ライダーの歩みの中で、初めてお菓子の力で変身する仮面ライダーが誕生する。メイン監督は杉原輝昭監督が務める。

・解禁されたティザービジュアルで明らかになったのは、これまでの仮面ライダーとは一線を画した姿。お菓子モチーフはシリーズ史上初の試みで、仮面ライダーガヴのビジュアルも前代未聞。

・その特徴は、グミをイメージした弾力を感じさせるパープルのクリアなボディー。顔や胸、腕、足にカラフルなアーマーをまとったガヴはどのようなバトルを見せるのか。

また、お腹にはまるで“口”のようなベルトが、そして中には「ゴチゾウ」とよばれる、謎のミニモンスターの姿がのぞいている。ゴチゾウはガヴにとってどんな存在なのか?そしてガヴは、どんな変身を見せてくれるのか?

このグミをイメージしたメインフォーム以外にも、子どもたちに人気のお菓子をモチーフにしたさまざまな変身形態が登場予定。ガヴはどんなお菓子の姿で、どんなパワーを発揮していくのか、スタート前からワクワクが止まらない。

・そして、7月26日公開の映画『仮面ライダーガッチャード ザ・フューチャー・デイブレイク』で、仮面ライダーガヴがスクリーンに最速登場することも明らかに。ガヴの動く姿をいち早く目にするチャンスとなる。


以下、全文を読む









この記事への反応



仮面ライダーガヴ?普通のグミでしょ?
んん!?ジューシ!!!


これがデリシャスパーティ♡仮面ライダーですか

グミでゼロワンみたいなシリアスなストーリーが描かれる未来が想像出来ない…🥺🥺🥺

仮面ライダーガヴはお菓子のライダーということで、やっぱり主人公が最強フォーム用のお菓子を摂取して、お菓子しか食べられなくなったりするのでしょうか……?

仮面ライダーガヴが放送される頃にはガッチャードが1年前、ギーツが2年前、リバイス3年前になるの恐ろしすぎる

〇〇ドライバーじゃない名前の変身ベルト、キバットベルト以来か?

仮面ライダーガヴの2号ライダーが「お前は甘い!」って言ったら絶対面白いと思う
甘いとか言いつつ自分もチョコとかキャンディモチーフであってほしい


あ、そうか。仮面ライダーガヴがお菓子モチーフということはつまり。ポテチ系の力を宿した「仮面ライダーチップス」が登場するだろこれは...!

仮面ライダーガヴの脚本(メインライター)、あえて主要スタッフにおいてここだけ伏せるということは、それ自体が話題性抜群のパターン(小林靖子・井上敏樹・虚淵玄etc.)、あるいは既存のTVシリーズのルーティンに入っていない完全外部招聘の脚本家、と予想。

響鬼さん以来の紫がメインカラーの仮面ライダー!?
お菓子モチーフって新しいなぁ~。
子供に馴染みあるといえばそうだしな~。
(仮面ライダーグミってお菓子あるし)









これまた奇抜なカラーとデザイン
作風ギャグ寄りになるんだろうか?