
蓮舫氏「子供産めば控除増える」演説に総ツッコミ「年少扶養控除を奪ったのは民主党!」
記事によると
・7月3日から、「年少扶養控除」「税額控除」のキーワードがXでトレンド入りしている。
・そのもととなっているのが、Xに投稿された蓮舫氏の演説の動画だ。
「その動画は、6月30日に蓮舫氏が銀座でおこなった街頭演説にテロップをつけたもので、蓮舫氏を支持する人物がアップしました。
蓮舫氏は動画で少子化対策について話しており、『現役世代は結婚して子どもが産まれれば 控除がドンドン増えていく』というテロップがつけられていました。
しかし、それに対し、年少扶養控除は廃止されており、子どもが生まれても控除は増えないのではないかーーという指摘が相次いだのです」(週刊誌記者)
・Xでは動画に対し、《ちょっ!ちょっちょっちょっと!!子ども(16歳未満)いても控除なんて1円もないよ。0~15歳の15年間の年少扶養控除を奪ったの、悪夢の民主党政権でしょ》《えっこれ今年の都知事選の動画?ほんとに?蓮舫さんってそのこともわかってないの?今子ども産んでも子ども手当はあっても控除はなくなったんだけど???》などのツッコみが相次いだ。
・「年少扶養控除」は16歳未満の子どもがいる納税者に適用され、控除額は所得税が38万円、住民税が33万円。しかし、民主党政権の2010年、廃止が決定。その代わりに「児童手当」が支給されることになった。
・「6月27日の蓮舫氏の街頭演説の動画が、立憲民主党のYouTubeチャンネルにアップされています。そのなかで蓮舫氏ははっきりと『結婚して子どもがいれば、税額控除が受けられる』と話しています。つまり『控除』のテロップは間違いではなかったということです」
・Xでは《控除ではなく公助の間違いです!って言い訳も大分苦しいのに、はっきりと税額控除って言ってたんですね…その場しのぎの言い訳で、子育て世代の苦しみをなーんにも分かってないんだなーと再認識しました》《要するに蓮舫さんには民主党政権時の16歳未満の年少扶養を廃止した記憶も反省も無く、知名度だけで参議院議員を20年間もやったけど、控除と公助の区別も付いていないと。率直に言って無能過ぎないか?》
以下、全文を読む
蓮舫さま:現役世代は、結婚して子どもが生まれれば控除がどんどん増えていく。
— ねこZ3 (@NecoZi3) July 3, 2024
あのぅ、民主党政権の時に、年少扶養控除廃止になったんすけど? pic.twitter.com/RZklld5NJP
蓮舫だけはないって確信した。
— りま(旧★どくきのこ★) (@ggxKMOi7vBSwt6k) July 2, 2024
自分が与党時代に、子どもの扶養控除なくしたことすら知らんのか。
どれほど国民生活に興味がないのか。
子どもの控除は貴方のせいで0円です。
これが政治家だってことに泣けてくるわ。 https://t.co/wkWvFV15al pic.twitter.com/cJfCaZ6P9F
この記事への反応
・悪夢の民主党政権が年少扶養控除廃止したのは有名な話なのに
これから子供産む若者なら騙せると思ったのか?
・自分たちが改悪した制度のことは記憶から消去したんだよ
党名ロンダリングとともにね
・相変わらずのブーメランは評価してやる
・年少扶養控除無くなったん知らんの?
無くしたのは民主党でありその時少子化対策担当大臣だったのは貴方でしょ
立憲になって年少扶養控除復活させろと言いましたか?
なんだろう…嘘つくのやめてもらっていいですか…
・彼女ほど稼いでいれば扶養控除なんて気にしなくても良いし、収入の申告は税理士や夫任せだったんでしょうね。羨ましいこと。
・批判以外興味ないからかな
・子ども手当26000円の代わりに控除なくすって言ってたのに13000円に値切られたやつな
その後の自民党政権でさらに値切られて10000とか5000円とか0円とかになったけど
・この演説を聴いた高齢者や若者は"子供産めば控除でガンガン税金減らせて楽になるし、更に様々な子育て支援がある"って思うだろうな。絶望だよ。
さっさと公式に訂正しろよ。
・憶えてないと言うより、自分らがそうしたことを最初から理解してないんだろ
・興味ないですもの、自分が気持ちよくなりたいだけ
喋れば喋るほどボロ出るしいっそ一切演説せずに都知事選出てみては?


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ニッポンしゅげええええええええええええええええええええ