
オフィスからパワハラが減った代わりに、サービス業の現場ではカスハラが増えてるんだよね。
— Will2Pragma (@mementoite) July 4, 2024
つまりはそういうことなんだ。 https://t.co/QDmZKcddMO
包み隠さず言うと、
団塊世代が仕事場から消えたら、
急激に労働環境が改善したように思う。
オフィスからパワハラが減った代わりに、
サービス業の現場ではカスハラが増えてるんだよね。
つまりはそういうことなんだ。
包み隠さず言うと、団塊世代が仕事場から消えたら、急激に労働環境が改善したように思う。
— Anubis (@Anubis_369) July 3, 2024
この記事への反応
・つまりここ乗り切れば日本人はさらに民度高まるってこと…?
・本当にガンだよねえ。
運転させりゃあの有様だし。
・あ、そういうことか…
合点がいったわ
・現役時代パワハラされてた世代が
今度はカスハラしてるという負の伝統w
・なるほど、ハラスメンの活躍(笑)場所が変わっただけか…。
・団塊というハラスメント
・気になって調べてみた
団塊世代は70代ね
カスハラ加害者のボリュームゾーンが
50.60代ってデータがある一方で、
カスハラって言葉が大きく取り上げられるかなり前、
2010年前半あたりからカスハラの言葉は出てきている
この辺で定年を迎えたのは…
と考えると、信じたくないがそういうことなのかもね
負の連鎖が形を変えて……
今のカスハラ世代がいつか昇天されれば
多少はマシになるんかな?
今のカスハラ世代がいつか昇天されれば
多少はマシになるんかな?


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
👁👁