• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





実は2018年から売ってたファミコンコントローラ



ki_1609376_famicon01





あんまり買ったことある人も多くなさそうなこの商品

ペアリング方法が特殊













この記事への反応



なんやこの虚構新聞って思ったら公式で草

公式が嘘リークのネタコラ画像みたいなの投稿してるwww
「これがSwitch次世代機だ!」みたいな


ガチ商品化したらしたで相当流行りそう

本当にあるのね…
流石は任天堂


昭和と令和が合体するとこうなるのか

なんだこれ?

最初はほんとにネタかと思ったw
ファミコンのコントローラーで遊べるのはやってみたいなあ


これは本当なの? ネタなの?
公式だから本当なのかな


これガチなの?




知らない人多すぎてコラとかネタあつかい・・・


B0D6V74YZM
ドラガミゲームス(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません

B0D69V3LSH
スクウェア・エニックス(2024-08-29T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CZR4YZNC
コナミデジタルエンタテインメント(2024-07-18T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(245件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:01▼返信
おはようゴミ😁
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:01▼返信
おはようゴミ😁
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:01▼返信
共産党最悪
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:01▼返信
任天堂SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:01▼返信
ありがとう任天堂
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:02▼返信
任天堂に感謝
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:02▼返信
任天堂がある国に生まれて来た喜び
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:03▼返信
結局この後出たの全部これのパクリなわけだもんなエポックメイキングよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:04▼返信
あり任定期
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:04▼返信
1日1任天堂。
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:05▼返信
ニンダイみたいなもんじゃねーの
豚が騒ぐだけで買わないみたいな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:05▼返信
これがSwitch2だって事だね
よかったじゃんニシ君
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:06▼返信
何だこの奇形
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:06▼返信
プレステのTwitterバズってるの見た事ないわ誰も持ってないから当然だけど笑
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:06▼返信
ニシ豚達ってコントローラーが旧タイプに退化する事に
喜んじゃうんだよな
任天堂のゲームハード関連がどんどん退化していくわけだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:06▼返信
知らないって事は任豚って本当に買わないで騒いでるのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:06▼返信
いつまで40年前のハードに頼ってんの
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:07▼返信
※14
プレステじじい👴(50代)
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:08▼返信
>>1
おはよーさん、カスが🥺
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:08▼返信
クソデカゲームボーイ👉Switch
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:09▼返信
ニシくん大歓喜アル
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:09▼返信
老人「コレコレ!これじゃよワシらのゲーム!今の若いもんは本当のゲームを知らんでゲームをしとるんじゃよ」
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:10▼返信
任天堂最高!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:10▼返信
これSugeeeeeeeeee!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:10▼返信
>>14
出てたことすら誰も知らねえのなwwwwwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:10▼返信
任天堂製品が劣化していくことに喜びを覚えるのがニシ君達なんだよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:10▼返信
昔の栄光にすがる、進化が遅いのは、
「変化球でしか勝負できないイロモノ企業」の特徴でもある

ストレートで勝負できないので「率」が悪く、
一回変化球でストライク取ったら次のストライクまで引っ張るしかできない

勝率が悪いわりに「ものすごい名選手」みたいな勘違いされてるからなおさら、虚勢が必要
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:11▼返信
マジでこれがSwitch2らしいぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:11▼返信
騒いでるのじじいだろw
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:14▼返信
言うてファミコンは、あの当時のゲーム機の中では性能は上のほうだったんじゃねえかなあ

当時のパソコンはアクションには到底向かない設計で
アクションやシューティングでなければ何とかなったろうが根本がゲーム苦手
性能だけで言えばアミガとかが一番上だったのかねえ

ZXスペクトラムとかアムストラッドCPCなんか論外だし
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:15▼返信
もう任天堂は限界だから退化しますってか
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:15▼返信
40年前の栄光にすがるとかみっともねぇ企業だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:16▼返信
👴「PS5はクソデカスマホ笑」
「PS5がスマホならSwitchはクソデカゲームボーイじゃんw」
👴「ウアアアアアえふえふガー!!!!!」
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:16▼返信
>>2
んー2回はくどいかな?バカが🤮
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:17▼返信
>>22
それ言うならゲームヲッチ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:18▼返信
バズってる?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:18▼返信
初代プレステってレトロアイテムとして成立してないよね
年数的にはもう十分そうなっていい頃だけどw
まあファミコンほどの伝説は残せてないって事かw
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:18▼返信
>>30
同じ8bitならMSXがあったな
ドラクエ1と2が出てたな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:19▼返信
で、これは何の需要があるの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:19▼返信
2005年発売の360のコントローラーですら無線で本体とペアリングできたんだけど…
時代遅れ堂だなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:20▼返信
>>37
ピックが逝ってそれどころじゃないだろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:21▼返信
>>37
伝説ねえ
黄金のマリオ像とかですかね?(笑)
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:21▼返信
🐷「へー面白いねー ゲームでつかったらどうなるんだろー」
G「ニシガー ブタガー グラガー 売上ガー 順位ガー」
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:22▼返信
実物なんか見たことない、存在すら知らなかったんだが
シャープのマイコンにMZ-700ってのがあって
それにスペースハリアーが移植されてるんだが、これがすごい

ようやったなこんなん!って、ある意味感動した

あれから比べりゃ、ファミコンのほうが遥かにゲームになっている
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:22▼返信
>>19
🧀と🧀
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:25▼返信
スーファミの発売が1990年で4年後の1994年にはPS1が発売されていたからな
この時期のゲームの進化は物凄いので当時を知ってるコジカンとか桜井とかは少しでも目を離すと技術の進歩に置いていかれるって恐怖があるんだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:26▼返信
ずっと買おうかと思ってたけど意外とたけえんだよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:30▼返信
>>41
ピック?
ピッグって言いたかったのか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:31▼返信
これがSwitch2だからね
価格もボッタクリなんすよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:31▼返信
カミーユ美談「セッ○ス!」
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:32▼返信
ボタンが2個しか無いパッドとか使いみちが無さすぎて
速攻でゴミだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:33▼返信
>>18
効いてたってこと?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:33▼返信
SFCコン2個より高いとか正気か
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:34▼返信
>>46
実際任天堂サイドは一挙に置いてけぼり食らって暗黒時代を過ごしてるからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:34▼返信
スマホでYouTube版プレイするから関係ないんだけどね。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:35▼返信
ニンテンドースイッチなんもねえな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:36▼返信
ぶっさ ユーザーやめるわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:36▼返信
話題がないから無理やりバズってるんだーをする豚
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:37▼返信
>>43
書いてないことまで国技の捏造
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:38▼返信
やっぱ奇形やねSwitch
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:38▼返信
要はただのジョイコンだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:38▼返信
さっさと潰れろよ任天堂
本当不快だわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:38▼返信
ボタン押し難いよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:39▼返信
>>40
無線ももちろんできるけど
バイトが変な書き方するからこうやってイキる馬鹿が出る
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:39▼返信
>>14
ソニーもバイト雇えってこと?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:39▼返信
マジでこんなしょうもない記事しか
任天堂についてはもう書けることがないんだろうな
終わってる
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:40▼返信
>>1
ゲーム記事やん
どうした
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:40▼返信
数十年前の遺物なんか今さら要らんて
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:43▼返信
クッソどうでもいいを通り越して只々(;^Д^)キメェ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:44▼返信
    💩💩💩💩💩💩
💩Nの記事だからウンコで汚そう💩
    💩💩💩💩💩💩
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:44▼返信
ゴキは自分とPS5を同一視しすぎてもはや自分とPS5の区別が出来なくなっているんだ
どうか優しくしてやって欲しい
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:44▼返信
今日の不快い話
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:45▼返信
ぼったくりゴミ商品だからなこれ
ほんま酷い
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:47▼返信
高い利益率はただのぼったくりインチキ商売の現れ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:47▼返信
サターンコントローラくらいなら今でも使えるだろうが
ファミコンの2ボタンはもう無理だろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:48▼返信
希代のゴミハードそれがSwitch
今後の時代に何のアドバンテージも残せないクソの化石
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:48▼返信
>>63
しかもすぐ壊れる
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:49▼返信
これを実現するために昭和時代からファミコンのコントローラーにBluetooth仕込んでた任天堂すごくね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:49▼返信
同接200万オーバードヤってたのに、2.4万いいねでバズってるのか・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:49▼返信
ゴミハードにさらにゴミパッドを付けても
ゴミなんだよニシ君
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:49▼返信
>>78
先見の明だよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:51▼返信
若者の間で90年代後半~2000年のリバイバルがブームに! ←なぜか初代プレステはレトロアイテムにならずwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:52▼返信
3000万台売れてるはずなのに誰も使い方を知らない?
流石に自衛隊員は知ってるだろw
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:55▼返信
>>62
と、ゴキが申しておりまっするw
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:55▼返信
令和にファミコンwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:55▼返信
>>82
>90年代後半~2000年のリバイバル

初代PSって1994年で90年代前半だからじゃね?知らんけどw
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:56▼返信
プレステコントローラーはあんまり変わってないから別として
初代プレステの本体とかローポリグラがレトロの象徴になってもいいのにならないw
一部で試みてるが広く成立はせずw
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:56▼返信
>昭和と令和が合体するとこうなるのか

ぶーちゃんってSwitchを令和のハードだと思ってるのか…
むしろ令和でこのクオリティやばいって思わないのかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:57▼返信
3300万台国内で売れてるはずなのに
誰も発売されてた事を知らないコントローラーw
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:57▼返信
>>50
やめないか!!!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:57▼返信
令和の古いネファミコンネタとか 古い手を使うもんだwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:57▼返信
何から何まで余所のパクり製品なのにイキるアホ豚
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:58▼返信
でも人間工学的には一番手に馴染むコントローラーってこのファミコンのコントローラーなんよね
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:58▼返信
>>78
当時の物なわけないだろ馬鹿が
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:59▼返信
未だにFCとか過去の栄光が忘れられないんだなwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:59▼返信
>>93
嘘松
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:59▼返信
>>48
ピックってCD読み取り部のレーザーが出る所
アレの耐久性がすっげぇ弱くてSCPH1000だったかの初代持ってた友達がひっくり返したり立てたり斜めらしたりとアクロバティックな設置をしてゲームしてた遠い大学時代
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 06:59▼返信
任天堂ファンのおじいちゃんはSwitchを令和の物だと勘違い(ボケ)してるみたいやな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:00▼返信
これABボタンしか無いみたいだけどXだのYだのZLだの使うゲームはどうするんだい?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:00▼返信
>>93
またすぐ嘘つくやん
豚って気持ち悪いな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:00▼返信
>>93
実際手に持ってから言え
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:00▼返信
>>99
気持ち
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:01▼返信
>>99
もちろんボタン不足で遊べないよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:01▼返信
>>99
任天堂様がそんなまともなこと考えてるわけねえだろ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:01▼返信
>>99
これのSFCパッドと64パッドが別売りされてます
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:02▼返信
>>82
90年代後半は64なんだよなぁ…
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:03▼返信
ポッたくりインチキ堂ここに極まれり
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:04▼返信
ニシ君達は暗い廊下の何もない壁を見ながら
このパッドをポチポチしながらなんか笑ってるから
ゲームが遊べるとか遊べないとか関係ないんだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:04▼返信
レトロゲー持ち上げてるのソフトがない任天堂界隈特有の現象ってだけでは?w
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:05▼返信
レトロゲーを遊ぶにしてもこんな持ちにくいパッド使うの嫌だ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:06▼返信
ありがとう任天堂
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:07▼返信
こりゃあと3年はSwitchなんですかね
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:08▼返信

ゲームのネタが無い分注目集めようと頑張ってるな任天堂

と電通
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:11▼返信
「Switchの発売日って何年だっけ?」
「ええと…2017年だったかな?」
「今って令和何年?」
「…令和6年だね」
「もうひとつ質問いいかな?…2024から2017を引くと?」
「…お前のような勘のいいゴキは嫌いだよ」
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:11▼返信
>>52
じじいの豚が死語使ってるって事だろ
116.投稿日:2024年07月17日 07:13▼返信
このコメントは削除されました。
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:13▼返信
>>82
64、GCなんてまるで流行らなかった
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:14▼返信
ちなみに豚は日本人ではないので持っているのはファミコンではなくヒョンデコンボイ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:14▼返信
平成時代のハードであるSwitchなんてもうレトロハードなんだから退役しなよ(´・ω・`)
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:14▼返信
これが「枯れた技術の水平思考」か
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:14▼返信
この前たまたまTVを見てたら
ファミコンのゲーム画面が出てて
懐かしな〜とか思ってたら
新発売!とかなってて、マジで変な声出たわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:16▼返信
>>93
ずいぶん独特な手をお持ちのようだ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:17▼返信
>>71
それリストの何番目?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:18▼返信
任天堂公式ポストで3万いいね以下なのにバズってる…?
10万くらいいってるかと思ってたわ^
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:18▼返信
>>78
なかなかのキムチ脳
小学生かな?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:20▼返信
任天堂が新商品出せないのでショボいファミコン笑のコントローラの使い方を投稿しただけでバズってることにしてしまうwww たしかにこの見た目
は……

タイトル書き直してやったぞバイト
感謝しろよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:22▼返信
>>124
少しまともなニシくんならさすがにスイッチ2の情報出せって時期だし
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:23▼返信
ゴキステーションは悲報しかないのに
129.投稿日:2024年07月17日 07:24▼返信
このコメントは削除されました。
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:29▼返信
確かSwitchのゲームはプレイできずにオンライン特典の
ファミコンゲーム専用じゃないっけ
当時はオンライン特典がファミコンゲームだけだったはず
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:30▼返信
ニンテンドーONLINEに登録している人だけが買うことができたスイッチ専用のコントローラーだよね。
ファミコンのコントローラーに似た形状にして配信されているファミコンのソフトを遊ぶのが主目的。
スイッチのコントローラーだからスイッチで充電するのは普通だと思うけど???
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:32▼返信
>>128
こんな宣伝しかできない任天堂が悲惨って記事やでニシくん
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:32▼返信
ファミコンはRF出力だから、今のHDMIしかないテレビにつなげるのはとっても面倒。
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:34▼返信
>>127
これがSwitch2の記事だよ
これがSwitch2なんだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:34▼返信
今までは会員限定だったけど、最近一般向けに売り出したんだっけ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:37▼返信
ただでさえ少ないスイッチオンラインのファミコン専用コントローラーとか棚にたくさん出荷してありそうw
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:37▼返信
限定にしたけど売れなさすぎたからね在庫処分
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:43▼返信
しゃぶり尽くす気なんだ
新型はまだまだのようです
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:43▼返信
>>1
過去の栄光にすがり続けて30年って感じw
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:47▼返信
これは買って電車の中で使うしか!!
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:47▼返信
誰も興味ないファミコン世界大会のために宣伝してるんだろ
あのゲームをTVCMしまくってるのは逆に怖い
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:50▼返信
ツーコンのマイクって何のためについてたんや?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:58▼返信
>>8
その後の進歩の無さが任天堂って感じw
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 07:58▼返信
>>10
1時間なw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:00▼返信
>>14
ブームに頼るだけの任天堂w
変わらねーなwだから置いてけぼりなんだろうなw
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:00▼返信
何これダッサw
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:01▼返信
任天堂になにか悪い話題でもあったの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:02▼返信
>>18
ソレだったなら、任天堂ジジイは60代確実じゃんw
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:03▼返信
>>23
大昔はねw
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:05▼返信
>>1
殆ど進歩せず時代に取り残され、親子を騙し続けた結果がコレだなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:06▼返信
>>1
任天堂の話題ってこんなのばっかりw
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:07▼返信
ゲームソフトは話題にならないのに本体だけが話題になる謎のゲーム機
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:09▼返信
世代交代を先延ばしにしすぎて
もはやレトロハードに片足突っ込んでるニンテンドースイッチ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:14▼返信
※51
一応LRボタンもあるから4つやで
少ないことには変わりないが
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:17▼返信
しれっとスイッチを令和扱いしてるけど あの子は平成産まれよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:26▼返信
マイクで叫べ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:30▼返信
ネタがもう無いって言っ天堂
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:31▼返信
ファミコン世代の俺にとってはこれだけでSwitch買ってもいいレベルだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:34▼返信
任天堂凄すぎら
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:34▼返信
>>2
痴呆症?
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:34▼返信
何年前のネタで騒いでんだ・・・
知らないアホ多すぎ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:35▼返信
>>158
まだ買ってないんだ…😅
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:35▼返信
>>3
昭和と令和が合わさる時、任天堂おじさんが発狂するw
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:36▼返信
何で知らねえんだよボンクラかよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:36▼返信
>>7
そうニダ!!任天堂は韓国の誇りニダ!!

🔵🇰🇷スイッチとマリオの色は太極旗と同じニダ🇰🇷🔴
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:37▼返信
>>161
誰も持ってないんだから仕方ないね
知ってる方が異常者だよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:44▼返信
ニシくんは任天堂の事よく知らないからな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 08:53▼返信
発売してすぐ買ったけどまだ未開封だわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 09:01▼返信
自虐ネタで笑われてるだけなのに勘違いしたままドヤってるぶーちゃんはアホ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 09:01▼返信
ファミコンコントローラでは携帯モードでは遊べないってことなん?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 09:01▼返信
しょうもないステマ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 09:04▼返信
欲しい
買おうかな
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 09:05▼返信
>>172
ボタン不足でそもそも使えないけどな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 09:06▼返信
🐷さんスイッチ持ってる設定なのに知らなかったのかい
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 09:22▼返信
そのコントローラー、サービス終わったらゴミになるけどねw
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 09:30▼返信
スーパーファミコンはソニー製なので黒歴史です
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 09:44▼返信
凄いな任天堂は
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 09:57▼返信
ああ〜これスイッチオンライン加入者限定で販売していたけど売れないから一般販売したコントローラーねw

というか加入者が少ないと言う事を露呈したともいうw
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 09:59▼返信
ださい・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 10:06▼返信
🎴「助けてファミコン様~😭」
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 10:18▼返信
カルト宗教の工作みたいやな…
無様やな落ちぶれ過ぎて

182.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 10:24▼返信
>>14
おじいちゃん、今はXって言うんだよ
Twitterはもうないんだよ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 10:27▼返信
>>176
は?
音源チップだけだろ…

無知って怖いわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 10:29▼返信
※178
一般販売は明日からやで
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 10:34▼返信
>>184
Amazon及びヨドバシとか先月から予約販売しているよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 10:36▼返信
>>183
因みにSONYを裏切った以降の任天堂ハードの音源チップは質が悪いというw
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 10:36▼返信
>>14
お前が無知なだけなー
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 10:37▼返信
そもそもこれファミコンサービスもしくはニンテンドーワールドチャンピオンシップス以外には使えないコントローラーだぜ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 10:40▼返信
これ以外にメガドラコントローラーもあるけど
追加パックのメガドラサービス自体
1年以上タイトルの追加がないからなあ〜
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 10:45▼返信
・昭和と令和が合体するとこうなるのか

いや出るゲームがいまや殆ど昭和だしなぁ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 10:46▼返信
こんなのでバズるなんて🐷てちょろいな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 10:46▼返信
FC型コントローラー1個6000円とかだったな
ボッタクリにしか見えん
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 11:08▼返信
>>186
さもありなんw
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 11:12▼返信
>>191
チョロいから任もゴミみたいなソフトとハードで営業利益ぼりまくりだぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 11:15▼返信
またくだらねぇ美談記事
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 11:19▼返信
※188
ニンテンドーワールドチャンピオンシップスの発売に合わせて一般販売開始ってことか
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 11:22▼返信
※196
ニンテンドーワールドチャンピオンシップス自体
ファミコンサービスの水増しタイトルの詰め合わせだからね
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 11:24▼返信
>>188
ナムコットコレクションでも使える
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 11:37▼返信
Nintendo World Championships ファミコン世界大会(ニンテンドーワールドチャンピオンシップス) -Switch
過去1か月で700点以上購入されました

今週発売なのにこんな状態だから宣伝してんだね
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 11:39▼返信
このコントローラー、ファミコンのゲームを遊ぶんなら
純正なだけあって十字キーの操作感が良好なのがいい

十字キーがないジョイコンが論外なのはもちろん
プロコンの十字キーは斜め方向の誤入力頻発でダメダメだし
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 12:01▼返信
よいこのYouTubeライブで使ってるの見てワイヤレスになってるーって思った
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 12:02▼返信
最近久しぶりにファミコンサービスにタイトル追加されたけど
五目並べやマッハライダー、ドンキーコングJRの算数遊びというショボいのだったからなあ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 12:03▼返信
そんな喜ぶことなん?
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 12:26▼返信
やるゲーム無くてコントローラーで騒ぐ
ありがとう任天堂
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 12:51▼返信
チョニーと違ってニンテンドーは歴史があるということ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 12:52▼返信
>>204
もう今はパワー下げて電力絞ってAIアプスケの時代だから無料ゲーしか遊ばれないPSみたいに狭い部屋で夏場も暖房たくようなのは時代遅れ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 12:54▼返信
ホモのムービィ夢の見すぎ物語
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 12:56▼返信
マリカ8DXくん、ソフト売り上げがファミコンの普及台数を超える
2024年3月末時点での公式データで
ファミコン6191万台
マリカ8DX 6197万本
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 13:00▼返信
宮本茂「マリオは人を殺さないんですよ」

チョニー「…」
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 13:24▼返信
2024年PS売上報告まとめ
ホグワーツレガシー→2500万本、モンハンワールド→2500万本、バイオRE4→700万本、スパイダーマン2→1000万本、鉄拳8→200万本、龍が如く8&ペルソナ3R&グラブルリリンク→100万本、ヘルダイバー2→1200万本、ドラゴンズドグマ2→300万本、ステラーブレイド→100万本、エルデンリング→2500万本、エルデンリング(DLC)→500万本(←New)

2024年switch売上報告まとめ
シレン6→20万本(出荷、内8万本行方不明)、アナザーコード→2万本、マリオVSドンキー→100万本(🐷の大嫌いな海外)、プリンセスピーチショータイム→100万本(🐷の大嫌いな海外)、ペーパーマリオRPG→15万本(累計)、ルイージマンション2HD→8万本、終わり……
↑🐷「PSは無料ゲーしか遊ばれてないはずなんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ😭」
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 13:25▼返信
いいニュースデスネもっとこういうの出すべきだ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 13:26▼返信
最近の任天堂で話題になるのってこんなんばっかだな
やっぱりステマ違法化が相当効いてるんだね…
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 13:27▼返信
>>210
黙れゴキ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 13:28▼返信
>>62
まぁ利益率でラリって売上ヒクヒクピューだから時間の問題
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 13:30▼返信
Switch1億4000万台です!
→今年1番売れてるファーストは120万本です…
→今年1番売れてるサードは20万本です…

ハリボテやば過ぎwwwwww
裏金マネロンにしか使われてねぇーwww
そら誰もコントローラーの使い方すら知らねぇわけだwww🤣
216.投稿日:2024年07月17日 13:31▼返信
このコメントは削除されました。
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 13:32▼返信
日本の世帯数は4900万
さすがにswitchは盛り過ぎましたなあ
未就学児と50代以上を除くと人口の半分は消し飛ぶし
学生社会人の二人に一人は持ってることになるけど
現実は3DSどころかまだVitaのが外で持ってる人を見かける始末
馬鹿は加減をしらんよなw
このヤケクソ感ときたら不気味なくらいにお隣の国そっくりw
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 13:33▼返信
>>213
あぁ反論出来ないからとりあえずレスだけ投げるいつものねw
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 13:34▼返信
ステマはしてるのに誰も覚えてなかった辺りはマジで訴求力ない商品開発なんだ
誰が旧式にもほどがあるファミコンのコントローラーを模した周辺機器なんか必要とするんだよ?
これで自信満々にGOを出すからSwitchだけになってしまったんだ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 13:35▼返信
そこらの深夜アニメのX公式レベルのを今の任天堂ではバズるとか言っちゃってるの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 13:37▼返信
>>206
冷房代もケチる貧乏人がアプスケガー!とか何のギャグ?w
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 13:38▼返信
あと無料ゲーのDL数が圧倒的だからってPSがそれ以外の買い切りが売れてないって1を聞いて10を捏造するやり口、無理ありすぎるので止めた方がいいですよ

見るに堪えない負け犬ムーブ過ぎて一周回って共感性羞恥すら沸きませんから
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 13:43▼返信
発売された当時も馬鹿にされてたと思ったけど
なんか話題がないからって古いネタの再放送するよね
この界隈
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 13:47▼返信
>>215
片やエルデンはDLCとはいえ即日500万本なのにな…w
やっぱりswitchの台数って転売ヤーに転がされてるだけのがほとんどなんだろう
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 13:50▼返信
こんなマッチポンプでラリってるからサードから見放されんだろうにw
成功体験が無いからだろうけどさ?
失敗からもちょっとは学ぼうぜ?任天堂さん?w
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 14:21▼返信
ゴキちゃん2秒
2秒だ
これが何の時間を意味するかわかる?
肛門にJOYコンを入れてから絶頂に達するまでの時間なんだがwwwww
これのおかげで従来より絶頂に達する時間を3秒近く縮められる事ができたわwwwwww
俺たち間ではJOY根と呼んでいる
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 14:34▼返信
ちょっと読ませる文章にすんのやめろやw
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 14:41▼返信
【悲報】ジョイコン壊れすぎ問題が任天堂株主総会でツッこまれた件
Q:先日、Joy-Con の動作不良について米国で集団訴訟が起きている
という報道を耳にした。
また、 Nintendo Switch のネットワークサービスはサーバーのダウンなどが起きやすいということも指摘されている。製品の安心や信頼の面で対応がおろそかになっているのではないか。
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 14:52▼返信
【超絶悲報】任天堂、「Nintendo Switch 2024年上半期ダウンロードランキング」を公開。何故かCERO:Cまで限定にw

因みにバニーガーデンはCERO:Dwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:00▼返信
後継機きた~🐷
レトロハードにふさわしい
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:15▼返信
みんな興味無さ過ぎてコメ伸びないね
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:18▼返信
任天堂イーショップ上半期ランキングより
※表示価格はすべて「ニンテンドーeショップ」の販売価格(税込)です。
※集計期間は、2024年1月1日~2024年6月30日です。
※ランキングの対象はCEROレーティングの審査を受けたソフトのみとなります。
※ランキングはCERO:Cレーティングまでのソフトが対象です。
※ソフトと追加コンテンツのセット商品、および複数ソフトのセット商品のダウンロード数は、 単品の集計に含めています。
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:19▼返信
ファミコン模してボタン少ないから実質グッズか。本業のIP業頑張ってるね
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:22▼返信
>>206
意味不明
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:33▼返信
>>233
これ元々ファミコンサービス用コントローラーだよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 15:36▼返信
>>235
なるほど。レトロハードとして頑張ってるな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:29▼返信
Nintendo Switchの2024年上半期のダウンロードランキングをご紹介します。
1位 スイカゲーム
2位 モンスターハンターライズ
3位 ニコロデオン オールスター大乱闘
4位 オーバークック2
5位 マインクラフト
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 16:49▼返信
これでおまえらを警備するロボを制御しなさい
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:47▼返信
一方MSは
「ゲーム機なしのXboxセット」米国で発売 MSのハード離れ加速
Xboxコントローラー(ホワイト)1個、Fire TV Stick 4Kが1個、そして新規会員向けのGame Pass Ultimateの1カ月無料利用権をセットにしたものとなる。価格は78.99ドル(約1万2500円。

何、この罰ゲームセット
240.投稿日:2024年07月17日 19:58▼返信
このコメントは削除されました。
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:03▼返信
これが新型Switchですかw
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:33▼返信
抱き合わせ商法を任天堂がやってるのを見るのが辛いわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 23:37▼返信
何を今更…
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月18日 17:48▼返信
>>224
そんなもんソフト次第だろwww
つかさ普及率で言うならおまえさんエルデンリング対応ハード知ってる?
PlayStation®5 : PlayStation®4 : Xbox Series X|S : Xbox One : Steam
PC含めなくても2.28億台だけど?wえ、スイッチ2台持ち無視して普及台数で謳うなら後継機種持ちでも関係無いよね?wwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月21日 22:57▼返信
任天堂はオンラインサイトの通販で一部がボロボロのアミーボ送りつけといて交換対応しなかったから信用できない
プロコンの設計ミス認めないのもあってからほぼ任天堂のゲームは遊ばなくなった

直近のコメント数ランキング

traq