フジテレビの人気ドラマ

撮影スタッフの態度が話題に
野田の公園で娘とすべり台で遊んでる時にスタッフらしき人々から「撮影スタートするんで今すぐ写らないところに行ってください」って強引に移動させられて娘が泣いてたからもうこのシリーズ大嫌い。 https://t.co/evmJYGWeWU
— いぬまん🪐 (@777999sss) July 22, 2024
野田の公園で娘とすべり台で遊んでる時に
スタッフらしき人々から
「撮影スタートするんで今すぐ写らないところに行ってください」
って強引に移動させられて
娘が泣いてたからもうこのシリーズ大嫌い。
成田のすべり台で遊んでた娘達にむしろあっちから誘ってくれたSixTONESさん達はやっぱ神だったんだな https://t.co/7c1CPX70Ps pic.twitter.com/Sk3klQpoUm
— SERENA🌠☃️❄️🌠🥶 (@serena_c26) July 23, 2024
それに比べて「まだ結婚できない男」の撮影の時に保育園の園児達とお散歩してたんだけど、「そっちは蚊がいたからこっちで遊びな。私たちの撮影はもう終わってここから居なくなるから、ね。」って言ってくれた阿部寛さん素敵すぎた https://t.co/j4k86Sa6fo
— ❁⃘*.゚ (@kDT37Y5vjErHitB) July 23, 2024
この記事への反応
・「子どもはバカじゃないです。自分が子どもの頃バカでしたか?」でお馴染みのミステリと言う勿れですが
実際にはバカな大人が子供をどかせて泣かせてたとのことです。
・自宅マンションに入ろうとしたら「撮影中です!!後にして!!」ってスタッフらしき人に遮られた話は何回でも擦っていきたい
・近所で某特撮の撮影してたんだけど「一般の方とおりまーす」っていって作業止めてくれたから特撮班のみなさんはサンキューやで!!!
暑いだろうけど撮影がんばってなー
・絶対に失敗しない女医が出てくるドラマも酷かった
千葉大病院のバス停に並んでた同僚が撮影の邪魔だからと製作陣に怒鳴られた
・もう20年くらい前だけど、オダギリジョーのCM撮影地で遊んでいたら、スタッフさんがきて“映っちゃうかもしれませんが大丈夫ですか?”って聞きにきて、ご本人さまも加わって一緒にトークしたわ
今でもいい思い出
・ホテルでも飲食店でもズカズカ入ってきて、一般人を邪魔者扱いして席空けてとか平気で言うみたいだし。
タレント、役者はスイマセンの一言もなく眉しかめて見てるだけらしいよ
・ディズニーシーでミッキーの握手列に並んでいた息子のとこに割り込んで撮影はじめた日テレと日テレアナウンサーは今思い出してもイラつく
・芸能人の撮影エピソードでめちゃくちゃ良かったのは、家の近くの公園で大西ライオンさんが番組撮影してて、たまたまうちのチワワ散歩させてた母に大西ライオンさんが「ウワ〜ッ可愛いわんちゃん‼️」って言ってくれたことですね〜🐕
それ以来ずっと大西ライオンさん良い人なんだな〜って印象持って
みんながみんな悪いわけじゃないんよな~


面構えが違う
類は友を呼ぶってやつだな!
こちとらTV撮ってんだ!
大人しくしろ!
っていう輩しかおらんだろテレビ局とか
一般の方って言って人を方にして配慮してるのもむかつくw
そこじゃなくてまず一般が問題だと思うんだがw
言葉自体に差別的な要素はないが芸能関係が上級国民で一般が下かのような印象を与える
誰にも迷惑をかけてないアニメは神!
アニメだけ放送しよう!
まずお願いする立場なのは忘れちゃいかんよな
そりゃ韓国ドラマや自由に出来るアニメに流れるわ
スタッフの言い方の問題か?
今さら言ってんなら昨今のドラマ叩きに便乗感あるな
日テレのと脚本同じ、全ての話かは知らん
お決まりの文句だわな
子供を盾にするなっての
管理自治体には言ってるだろうしな
それか通告知らない人らかもしれん
お店とか公園にロケ入りますとか通知されてた時ある
スタッフが見張っていてカメラを向けると怒鳴られる
昔はそれで済んでたけど今やその一般人の意見があっという間に拡散される世の中だと言うのを全く理解してないだけ
言い方だろうね
丁寧にお願いされればそうそう嫌な気分にはならんでしょ
カメラ向けるのが悪い
あー、まだそこなんだ、みたいなさ
ヒューマンステージ高そうだね
視聴率なんぞ知るか
中途半端な役者がいるなと思ったら
菅田将暉の弟だった…
反感買うかどうかはスタッフ次第
すみませんみたいなスタッフはこっちもしゃーないねってなる
早く移動してって命令してくるバイトAD張り倒したくなるよ
お前何様だよってさ
ガキなんて思い通りにならないとすぐピーピー泣くからな
ちゃんとどいてもらうようお願いしてどかしても嫌ならピーピー泣くし
泣いてたから嫌いだ、横柄だとかいかにも悪者に仕立て上げようとしてる感出すぎてる
スタッフは撮影できるよう撮影場所をキープしないと上司に怒られるんだから
全部スタジオでセット組んでやれ
早く移動させないと上のもんに「捌けさせるのにいつまでかかっとんじゃアホ!」って怒鳴り散らかされるからな
諸悪の根源はバイトADじゃなくてもっと上だからそっちを張り倒せ
フジテレビ&脚本相沢友子でそんなひどいことやるわけない
フジのどこをそんなに信頼してんだよw
分る
何の根拠もなく「ウジテレビがそんなひどいことをやるわけない」って思える奴はバ〇だよね><
前もって許可場所取りはやれ、今から撮影だからはありえない、この時間から撮影許可は取ってるからとか言え
泣いた子供は公園で遊んでただけじゃね?
テレビに出てる子だったのに泣かされたならそれも問題だろ
ならまえもっていえ、泣かすな
これは皮肉というんやで。
ひろゆき思い出す
まぁ、行政に許可取ってるだろうからな
母親も文句は行政に言うんだな
放送ではその取材結果で答えた事と真逆な印象を与える編集して流しやがったんで
以来基本的にTVは信用してない
BPOに凸ればよかったわ
日テレお前もか
ググったらこのドラマの制作はクレッシェンドだってさ
仕方ないと言われてもこの人たちからしたら知らんがなって話だし
カメラはそら怒られるでしょ
君は見ず知らずの人にカメラ向けられて嫌な気持ちになりませんか?
低姿勢で来たらこの人もそんなに怒ってないだろうから結局言い方なんだよな
そういう態度をとるテレビ業界の人達からすれば一般人というものが見下す対象なのよ
「俺達はお前らとは違うから」みたいな態度は周りに不快に思われる対象だという事を忘れずに生きていきたいね
マスゴミがいい例
こんな態度取ってればどんなにいいドラマ作ったって客が逃げる
つまりバカで世間の鼻つまみ者だから撮影スタッフにしか就けなかったってこと
我が物顔で生活してるの謎だよね。
あくまで出演者に価値があるのであって
周りで支えているとはいえ、視聴者が
スタッフに魅力や価値を感じてるわけではない。
そのバカなスタッフがいなくなったとしても
1ミリも感情が動かない。むしろ安堵。
他人の自由を奪うのであれば、金を払うのが資本主義のルール
ポリコレアフロなのにwwwwww
テレビ局入口で言われたらテレビ局社員はもちろん移動するんだよね?
最初は我慢してたんだけどあまりにも大声だしこっちは映画見ててものすごい邪魔だったから窓から怒鳴りつけてやってようやくおさまった
撮影だかなんだか知らんけどテレビの関係者は一般人を下に見て舐めたことすんな お前らは偉くもなんともねぇぞ勘違いすんなよ
ナイナイの番組はこれだった
チンピラみたいなスタッフに怒鳴られたわ
まぁバリバリの博多弁で喧嘩なら買うぞと言い返したら素直に通してくれたがwww
うっざ
実際はスタッフも丁寧にお願いしてるんだろ
協力してやればいいのに遊びにはまた来れるだろ
大人にとっては何気ないことでも子供にとっては一大事で、それで染み付いた嫌な記憶はずっと残り続けるって
施設側にお金が払われてるので資本主義的に問題はありませんよ
施設側に権限があるのでそうした要求は施設側に交渉しお金を払って自由にする権限を得てください
それが資本主義でしょ?
TV局内はTV局の私有地なんだからそれが通ると思うのがどうかしてる
一応、撮影許可を得ているだろうドラマと比較にならん
逆に不審者として通報されて警察に事情聴取されるぞ
取材受ける時は必ず録音しとけ
後で絶対にトラブルになるから
「部外者通りまーーす!」なら満足?
熱中症になるだろって反論した親もいたけど撮影できなかったら訴えるとまで言われたとか
一部を全部と捉えるとこうなる
なんか良い話エピソード並べて中和してるけど
893だって機嫌が良い時は良い人だよ
なーんかうっそくせー
サザエさんなんか昭和と平成と令和が混在して今でも磯野家にはクーラーが無い
東芝がスポンサーを降りたら電化製品すら更新しなくなったんだから頭が悪いのさ
なんて?
NHKか
工事現場や荷卸現場では一般人が入ってこない様に区画する
むしろちゃんとやってる方だな
どかされてキレるだと?自分が全てのアスペでしかねえな?
死んどけw
地元有名人の冠番組の撮影は態度最悪だったけど
男性アイドルの冠番組は出演者もスタッフも感じ良かった
通れませんって注意だけされて、ろくに道案内されなかったことあるな
アイツら普段は俳優目当ての人を注意ばっかりしてるから口が悪いのかもしれないけど、予告なく道路封鎖しといて酷い言い草だったな
数百メートルは遠回りしなきゃいけなかったから、よっぽど強行突破してやろうかと悩んだ
そうなると、そのシーンは全部撮り直し
邪魔にならないように速やかに出入口へ向かって移動を開始したら、その出口から撮影しながらおぎやはぎだったかな?がやってきて
スタッフにどいて!撮影しないで!!(撮影してない)って怒られたことあるな
お願いすんのが遅過ぎだよ、あと出入口塞がれたら逃げ場がねーよ
そもそも撮影が始まるのわかってただろうし撮影班は許可取りしてるわけだから
そこで遊ばせ続けていた親に責任がある様な?違うの?
ポリコレの本質は「自分たちに邪魔な物を正義の鉄槌で排除する」これのみ
この撮影も事実に撮影時間の看板や貼り紙でも置いとけば良かったんでないの
事実→事前
前もって言ってたのに聞かなかったんじゃないの?としか思えないけど
一部のYouTuberと違って撮影許可は撮ってるだろうし
そんなことしたら地方からも大量に人が押し寄せてカット変える度に人が映らないように大移動させないといけないし誘導スタッフも連れていかないといけなくなり警察も出張らないといけなくなり映らない所で遊べてた子供もその日は公園では遊べなくなるぞ
スタッフが撮影後にお菓子とか配ればいいのかも
地元の住宅地をちゃりで走って帰宅してただけで止められたし、
止めてくれたADはまだ申し訳なさそうだったからいいものの、その背後から偉そうにおっさんが怒鳴るっていう
ドラマ撮影はそんな細かい仕事しないぞ
まあ最低限、目の前にある家くらいは通達するかもしれんが、周辺住民にそんなもん通達されない
ミステリということ勿れとセクシー田中さんの脚本家同じじゃなかったか?
ゴ三のような連中がわんさか
ひどい