
バンジー、スタッフ220人を解雇することを発表
This morning, we shared an important update with the Bungie team on the difficult decision to eliminate 220 roles at Bungie.
— Bungie (@Bungie) July 31, 2024
You can read the full statement below.https://t.co/FVkWNSWDtZ
The New Path for Bungie
記事によると
今朝は、スタジオとしてこれまでで最も困難な変更を余儀なくされたことを皆さんにお伝えします。開発費の高騰と業界の変化、そして長引く経済状況のため、当社のコスト構造を大幅に変更し、『Destiny』と『Marathon』のみに開発努力を集中させる必要があることが明らかになりました。
つまり、本日より、スタジオの従業員の約17%に相当する220の職務が廃止されることになります。
これらの措置は、当社の幹部やシニアリーダーの役割のほとんどを含む、会社のあらゆるレベルに影響します。
今日という日は、特に、Bungieに重要かつ貴重な貢献をしてきた同僚たちにとって、辛く苦しい日です。 私たちの目標は、最大限の配慮と敬意をもって彼らをサポートすることです。今回の人員削減の影響を受けるすべての人に対して、退職金、ボーナス、健康保険を含む手厚い退職パッケージを提供する予定です。
特に『Destiny 2 最終形態』での成功の後だけに、辛いニュースであることは承知しています。 しかし、私たちは昨年、より広範な経済的現実を乗り越え、他のあらゆる緩和策を尽くした結果、より現実的な目標と実行可能な財務内容で私たちのスタジオと事業に焦点を絞り直すために、これは必要な決断となりました。
ソニーの強みを生かし、バンジーの才能に新たな機会を提供するために、本日、2つの大きな変革に取り組みます。
まず、ソニー・インタラクティブエンタテインメントとの統合を深化させ、今後数四半期にわたり、当 社の約12%に当たる155の職務をSIEに統合する予定です。SIEは、可能な限り多くの従業員の職務を特定するために、当社と精力的に協働しており、これにより、人員削減の影響を受けるはずだった多くの人材を救うことができました。
第二に、インキュベーションプロジェクトのひとつである、まったく新しいサイエンス・ファンタジーの世界を舞台にしたアクションゲームを、プレイステーションスタジオのリーダーシップと協力してスピンアウトさせ、プレイステーションスタジオ内に新たなスタジオを設立し、その有望な開発を継続させます。
これは、当スタジオにとって大きな変化の時となるでしょう。
私たちがどのようにしてこのようなポジションに至ったかを紐解いてみましょう。
5年以上にわたって、3つの不朽のグローバル・フランチャイズでゲームを出荷することが私たちの目標でした。その野望を実現するために、私たちはいくつかのインキュベーション・プロジェクトを立ち上げ、それぞれに既存のチームからシニア開発リーダーをシードしました。やがて、このモデルでは人材が手薄になりすぎることに気づきました。 また、「Destiny」と「Marathon」という2つの主要な開発製品を考えると、スタジオのサポート体制は現実的にサポートできるレベルよりも大きな規模に拡大せざるを得ませんでした。
さらに2023年、私たちの急速な事業拡大は、広範な景気減速、ゲーム業界の急激な低迷、『Destiny 2: Lightfall』での品質の失敗、そして『The Final Shape』と『Marathon』の両プロジェクトがプレイヤーの期待に応え、それにふさわしい品質を確実に提供するために必要な時間の必要性に真っ向からぶつかりました。私たちは野心的になりすぎ、財務的な安全マージンを超えてしまい、赤字経営に陥りました。
この新たな軌道が明らかになった後、私たちは進路とスピードを変えなければならないことを認識し、今日の結果を避けるために全力を尽くしました。財務上の課題を解決するために、リーダーシップ・チームと製品チーム全体で徹底的な努力を行ったにもかかわらず、これらの措置は単に十分ではありませんでした。
その結果、今日、素晴らしい才能、同僚、友人たちに別れを告げなければなりません。
これはBungieにとって困難な時期であり、私たちは今後数週間から数ヶ月の間、チームがこの変化を乗り切れるようサポートする必要があります。この1週間は大変な1週間であり、私たちのチームには、このニュースを理解し、質問し、吸収するための時間が必要であることは承知しています。今日から数週間にわたり、チームミーティングやタウンホール、チームの分科会、個人セッションなどを開催し、オープンかつ透明性のあるコミュニケーションを心がけていきます。
Bungieはこれからも素晴らしいゲームを作り続けます。Destiny』と『Marathon』を開発する850人を超えるチームメンバーは、これからもプレイヤーの期待を超える素晴らしい体験を作り続けます。
私たちの目標やプロジェクトについて話す時が来るでしょうが、今日はその日ではありません。今日の私たちの焦点は、社員をサポートすることです。
以下、全文を読む
この記事への反応
・Bungieまたレイオフっすか
・Bungieも大変だなあ
・bungieはSIEに買収されて悪くなったのかそれとも元々こうなる運命だったのか…
・バンジーめっちゃ人員削減するのか?
レイオフは残念だけど、新作SFアクション気になるね


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
韓国人「必ずしもスポーツ強国でなければならないのか?韓国人がいつまで金メダルに熱狂すると思っているのか?いまだに旧時代的な発想を持っている日本が沈没しているようだが?」