• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【決算】ソニー、第1四半期決算は営業利益10%増の2791億円!ゲームと映像関係が大幅増益、PS5の売り上げは減少するもPSNと自社製作ソフトが貢献





ソニーG、ゲーム事業の25年3月期の営業益を100億円増の3200億円に上方修正…第2四半期は『Concord』『Astro Bot』『God of War Ragnarok』PC版を発売

1723127512649


記事によると



ソニーグループは8月8日、ゲーム&ネットワーク分野の2025年3月通期の業績見通しを上方修正した

売上高を1200億円引き上げて4兆3200億円、営業利益を100億円引き上げて3200億円とした

プレイステーションプラスを中心としたネットワークサービスの収益性の改善が見込まれるため、としている

以下、全文を読む




PS5 shipments top 61.8 million
2.4 million PlayStation 5s sold during the three months ended June 30, 2024.


1723127231158


記事によると



PS5の全世界累計出荷台数が6,180万台に到達

PS5の当四半期の累計出荷台数は前年同期比90万台減少の240万台

PlayStation Networkの2024年6月末時点の月間アクティブユーザー数は1億1,600万人で、前年同期の1億800万人から800万人増加

PS5とPS4のソフトウェアの合計販売本数は、 前年同期の5,650万本から290万本減少し、5,360万本

ファーストパーティタイトルは600万本で、前年同期の660万本から60万本減少した

ゲームソフトの売上高の80%がデジタル配信によるダウンロード販売で、前年同期比8%増加した

以下、全文を読む




ソニーグループ
決算説明会資料 スピーチ原稿


https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/24q1_sonyspeech.pdf

24q1_sonyspeech_page-0007


24q1_sonyspeech_page-0008




補足資料

https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/24q1_supplement.pdf

2024y08m08d_232319611












大型タイトルなしでもPSNアクティブユーザー伸びてるなぁ
プレステのパッケージソフトはどんどんニッチな存在になってるね







B0D5XJLCHP
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-07-17T00:00:01Z)
5つ星のうち3.8










コメント(2404件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:31▼返信
🏃
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:31▼返信
ありがとう任天堂
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:31▼返信
 ノ  ノ三\\   ソニーG&NS部門
ノ ノノ '甘`\  2025年3月期 第1四半期
| ノノ r:: ヽ三r:::ヽ 売上高 8649億円
lノ~ヽ:ノ三ヽ::ノ ̄
ノ : ;))・三・,; )):  任天堂
| ・:((U∠三ゝ((i:・ 2025年3月期 第1四半期
! ・ノ))` 三 'ヽ))  売上高 2466億円
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:31▼返信
Switchすごい
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:31▼返信
 ノ  ノ三\\   ソニーG&NS部門
ノ ノノ '甘`\  2025年3月期 第1四半期
| ノノ r:: ヽ三r:::ヽ 営業利益 652億円
lノ~ヽ:ノ三ヽ::ノ ̄
ノ : ;))・三・,; )):  任天堂
| ・:((U∠三ゝ((i:・ 2025年3月期 第1四半期
! ・ノ))` 三 'ヽ))  営業利益 545億円
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:31▼返信
不破逮捕されろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:31▼返信
 ノ  ノ三\\   ソニーG&NS部門
ノ ノノ '甘`\  2025年3月期 第1四半期
| ノノ r:: ヽ三r:::ヽ 売上高前年同期比 +12%
lノ~ヽ:ノ三ヽ::ノ ̄
ノ : ;))・三・,; )):  任天堂
| ・:((U∠三ゝ((i:・ 2025年3月期 第1四半期
! ・ノ))` 三 'ヽ))  売上高前年同期比 -46.5%
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:32▼返信
 ノ  ノ三\\   ソニーG&NS部門
ノ ノノ '甘`\  2025年3月期 第1四半期
| ノノ r:: ヽ三r:::ヽ 営業利益前年同期比 +33%
lノ~ヽ:ノ三ヽ::ノ ̄
ノ : ;))・三・,; )):  任天堂
| ・:((U∠三ゝ((i:・ 2025年3月期 第1四半期
! ・ノ))` 三 'ヽ))  営業利益前年同期比 -70.6%
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:32▼返信
 ノ  ノ三\\   ソニーG&NS部門
ノ ノノ '甘`\  2025年3月期 第1四半期
| ノノ r:: ヽ三r:::ヽ ハード 240万台
lノ~ヽ:ノ三ヽ::ノ ̄
ノ : ;))・三・,; )):  任天堂
| ・:((U∠三ゝ((i:・ 2025年3月期 第1四半期
! ・ノ))` 三 'ヽ))  ハード 210万台
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:32▼返信
ありがとう原神
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:32▼返信
 ノ  ノ三\\   ソニーG&NS部門
ノ ノノ '甘`\  2025年3月期 第1四半期
| ノノ r:: ヽ三r:::ヽ ソフト 5360万本
lノ~ヽ:ノ三ヽ::ノ ̄
ノ : ;))・三・,; )):  任天堂
| ・:((U∠三ゝ((i:・ 2025年3月期 第1四半期
! ・ノ))` 三 'ヽ))  ソフト 3064万本
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:32▼返信
 ノ  ノ三\\   ソニーG&NS部門
ノ ノノ '甘`\  2025年3月期 第1四半期
| ノノ r:: ヽ三r:::ヽ 『月』間ユーザー数 1億1600万人
lノ~ヽ:ノ三ヽ::ノ ̄
ノ : ;))・三・,; )):  任天堂
| ・:((U∠三ゝ((i:・ 2025年3月期 第1四半期
! ・ノ))` 三 'ヽ))  『年』間ユーザー数 1億2800万人
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:32▼返信
SwitchとPCでいいや
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:32▼返信
 ノ  ノ三\\   ソニーG&NS部門
ノ ノノ '甘`\  2025年3月期 通期見通し
| ノノ r:: ヽ三r:::ヽ 売上高 4兆3200億円(予想)
lノ~ヽ:ノ三ヽ::ノ ̄
ノ : ;))・三・,; )):  任天堂
| ・:((U∠三ゝ((i:・ 2025年3月期 通期見通し
! ・ノ))` 三 'ヽ))  売上高 1兆3500億円(予想)
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:32▼返信
🐷完全発狂www

🐷の言ってる妄想世界と現実が正反対すぎるwwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:32▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:33▼返信
>>1
任天堂 下方修正
ソニー 上方修正
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:33▼返信
これからはPCの時代ってことやなあ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:33▼返信
で、でもファミ通はSwitch無双だから・・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:33▼返信
今日は豚バイトじゃないってことなのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:33▼返信
えー、皆さまから搾取して利益あげております。
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:34▼返信
🐷が現実世界に生きてない、頭のおかしいキチガイアンチなことがよくわかるw
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:34▼返信
まぁPS4中期くらいからDLでしか買ってないし
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:34▼返信
無職のPS狂信者が今夜も暴れてる🤭
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:34▼返信
>>21
Switchの事を悪く言うのは許さない😡
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:34▼返信
結局FF16何本売れたの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:35▼返信



Chu❤上方修正でご・め・ん!ムカついちゃうよね?ざまぁw


28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:35▼返信
8割分をパッケージ本数に見立てても
日本じゃ大した本数じゃ無くね?

日本が弱いから海外のソニーに主導権とられちゃったんかね
今月は黒神話 悟空と聖剣伝説買う もちろんDL版
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:35▼返信
現実を認識するためには、

オワコンなパッケージ販売ランキングを見るのをやめることから始めるしかないw
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:35▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:35▼返信
ありがとう韓国兄さん
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:35▼返信
>>17
豚は任天堂忖度のファミ通パッケージ売上だけが心の拠り所なのに

Switchと違ってDL版が8割とも知らずに
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:35▼返信
ありがとう中国父さん
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:36▼返信
>>24
オマエしか暴れてないけど?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:36▼返信
また🐷君FFガーしてて草
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:36▼返信
パッケージなんてもはや過去の遺物になりつつあるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:36▼返信
PS4の頃からパッケージ版なんて買ってないわ
DL版のメリットがデカ過ぎるからねぇ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:36▼返信
>>2
売上7割減、業績下方修正おめでとう!
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:36▼返信
まあ知ってたPS買い続けてればマジでPS4からはほとんどDL版しか買わなくなる
単純にパッケージにメリット無いもん
セールだと特に中古より安いし
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:36▼返信
だからさーDL数も毎週公表してみろって
国内じゃ売れてないのがバレるんか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:36▼返信
ファミ通ランキングw
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:36▼返信
・ゲームソフトの売上高の80%がデジタル配信によるダウンロード販売で、前年同期比8%増加した

パケありタイトルの80%がダウンロード販売とは書いてないが
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:36▼返信
>>21
それが任天堂の利益の秘訣ですから
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:36▼返信
>>33
Switchでスイカゲーム沢山売れたからお礼しておかないとダメだもんな🤪
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:37▼返信
日本人なら任天堂だよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:37▼返信
パッケジジイはいい加減現実見てもろて
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:37▼返信
そりゃ中古市場死んでDLでセールやってりゃ率は伸びる一方だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:37▼返信



任天堂が70%減のところSONYが好調ですまんw


49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:37▼返信
豚イラwwwwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:37▼返信
聖典ファミ通ランキングに乗ってないんだガー
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:37▼返信
あれ?
別のまとめでパッケージの6割減て見たのに、嘘かよ!?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:37▼返信
任天堂とソニーの決算の明暗くっきりで、🐷完全発狂w
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:37▼返信
仲間内ですら今時パッケ買う奴いねえからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:37▼返信
アストロボット楽しみや 
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:38▼返信
◯Takashi Mochizuki@6d6f636869
NEW: ソニーの第1四半期決算は好調な結果でした。音楽事業がグループの一番の稼ぎ頭となり、今後も事業成長見通しに一切陰りが見られないなど絶好調。一方でPS5事業に関しては、ハードの売上減少ペースが市場が予想していたより速く、中長期的成長力が懸念されます。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:38▼返信
任天堂の決算は信用できるけどソニーは信用できない
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:38▼返信
>>40
任天堂はまず月間アクティブユーザー公表してみろよ😂
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:38▼返信
日本国民「PS5!PS5!PS5!PS5!PS5!PS5!」
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:38▼返信
>>42
PSストアのセールが結構安いからDL販売が好調なんだろ
新作の8割がDL版ってわけじゃない
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:38▼返信
2025年3月期 第1四半期

ソニーG&NS部門
売上高 8649億円(+12%) ソフト 5360万本 営業利益 652億円(+33%)

任天堂
売上高 2466億円(-46.5%) ソフト3064万本 営業利益 545億円(-70.6%)
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:38▼返信
パッケージ買って
あとで売るつもりでも二束三文やし
ならダウンロードでいいわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:38▼返信
>>45
日本人ならソニーも任天堂もだよ

アンチソニーは反日だけwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:38▼返信
またパケ爺がフガフガー言い出すぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:38▼返信
ぼったくるなぁ・・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:38▼返信
任天堂に任せて撤退しろよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:38▼返信
まあバイオとか毎回セールでDL比率上げてるからなwww

あのSwitchですらDLでバイオ6ミリオン突破したしwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:39▼返信
勝った💪
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:39▼返信
マジで円盤1枚も買ってねぇPS5
せっかくドライブ付きの買ったのに一回も使ってないんだBDドライブ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:39▼返信
>>64
任天堂が?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:39▼返信
>>32
円安なのに下方修正の任天堂とかいう日本の恥企業
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:39▼返信
>>56

つまり70%減は信用すると?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:39▼返信
PS5持ってる人周りに1人もいないんだけどどうなってるんだろう
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:39▼返信
セールで過去作売れたり、DL専用タイトルも入っての売上だから
新作出た時の本数の割合はまた違うだろうね

まぁ、俺もPS5のゲーム30本ほどあるけど全部DL版
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:39▼返信
>>64
任天堂の話飽きたよ🐵
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:39▼返信
パッケージがこの世の全てと思ってた豚、息してる?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:39▼返信
>>68
PS4の中古やるためやん
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:39▼返信
>>4
円安で業績悪化、下方修正はある意味すごい
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:39▼返信
あらあらいつも累計出荷数何万本突破って宣伝するくせに
不利になって来たらDL率がーっすか
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:39▼返信
>>56
任天堂が絶不調なのは信用できるって事かいw
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:40▼返信
>>72
伸び代しか無いねぇw
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:40▼返信
小売に押し付けてるだけの任天堂と違ってちゃんと売れてる数字やな😄
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:40▼返信
>>72
で?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:40▼返信
ある程度昔のソフトも遊べるようにして
しばらくの間、固定客を抱え込めよぉ それくらいしかできることねーべさ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:40▼返信
FF16みたいなの専用じゃないかパッケージ版は?
買って直ぐに売るために
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:40▼返信
はい嘘
任天堂の圧勝です
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:40▼返信
>>56
決算が嘘だと犯罪なんだよ?

刑務所行ったホリエモンなんだよ?

🐷はどんだけ頭がおかしいの?wwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:40▼返信
トランプさんが大統領になったら暴力ゲームは禁止されるよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:40▼返信
豚君?お得意の利益率が高い方がボッタ喰ってる可能性が高いんですよ😅
それに普段からSIEは利益率が低いwwwwって仰ってたじゃぁないですかw
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:40▼返信
新作が8割DLで売れてるわけではないんだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:40▼返信
ゲームハードマイナス30%のソニーゴミーステーションさん

4年目でもうピークすぎてんの草なんdが
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:40▼返信
7割減会社のクソハード信者が泣いちゃうじゃんコレw
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:40▼返信
今どきトロフィーとか実績がないハードって
時代遅れでダサいよなあ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:40▼返信
>>53
パケ売れてない言い訳にしたんだろうけど安いデジタルエディションより通常版のほうがはるかに売れている時点でそれはねーわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:40▼返信
>>84
また豚語かよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:41▼返信
容量ショボいゲームカードとストレージには来ない未来
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:41▼返信
>>85
はいキチガイ
🐷の発狂ですwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:41▼返信
ファーストタイトル早くサブスク入れろやクソニー
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:41▼返信
まーた、ソニーは嘘吐いてるのか
任天堂が負けるわけないというのに
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:41▼返信
>>89
で?w
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:41▼返信
※72
あなたの所属してるコミュニティがPS5買えない貧困層ってだけじゃないですか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:41▼返信
ファミ通の無意味さ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:41▼返信
PS5もう売上下がってるのヤバ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:42▼返信
俺もダウンロードしか買ってないよ
インディーズか、カプコンの990円のやつだけw
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:42▼返信
新作も8割DLで売れてたらFF16も売上を嬉々として発表してんだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:42▼返信
パッケとかじいさんばぁさんコレクターだけだろ買うの
店舗も潰れてるし潰れた店で集計しないでね
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:42▼返信
>>13
Switchしか持ってないくせに笑笑
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:42▼返信
>>66
>『バイオハザード6』Nintendo Switch版、売上100万本突破
>定価の引き下げとセールで売上の伸びに繋がったようだ

DL率が多いのはこういうカラクリか
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:42▼返信
>>98
強がるなよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:42▼返信
>>92
トロフィーwwwwwwwwwwwww
なにそれ五輪の金メダルぐらいの価値あるの?????
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:42▼返信
>>93
通常版はDLで遊べないと思ってるキチゲェか??
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:42▼返信
>>24
また自己紹介か
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:42▼返信
>>98
まーた🐷が決算が嘘とか知的障害発言か
違法行為が行われてるわけないというのにwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:42▼返信
>>104
発表したろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:43▼返信
>>18
Switchが雑魚すぎてPC頼みになってて草
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:43▼返信
個人的にDL版のニッチな問題点は売上が隠せるということだな
スクエニとかFF16とかリバースとか隠しているもんな売上
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:43▼返信
DL8割のどこが凄いんだよ
決算7割減の方がスゲーだろw
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:43▼返信
>>107
で?wwww
売れてるのは事実じゃんwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:43▼返信
>>102
任天堂半減はもっとヤバいよヤバいよ🐷
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:43▼返信
>>116
撤退まであと1歩やね
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:43▼返信
デジタル売上高比率は97%だぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:43▼返信
>>115
ああ弱者男性が大好きな陰謀論が始まったww
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:44▼返信
サイクル末期のスイッチと戦ってる時点でオワステなんだよね
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:44▼返信
>>97

あるやろ
意味不明なんだが
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:44▼返信
>>26
お前のやることはとりあえず精神病院行くことだ
そこでff16は何本ですか?って聞くんだぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:44▼返信
バンナム以下の任天堂とか眼中にないんだが
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:44▼返信
スマホ持ってたらゲームをわざわざ店まで買いに行くの面倒だなって思うよね、音楽や漫画と一緒で
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:44▼返信
>>72
「まわりに人がいない」のはオマエに問題があるからだよw
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:44▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
PS5の販売減ペース、PS4と比べても急でアナリストが指摘する通りちょっと心配。中長期成長に大切なアクティブユーザーを増やす為にハードの拡販を頑張れば短期的利益率が犠牲になるし、中々難しい状況。

モッチーの涙ぐましい言い訳w
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:44▼返信
ポカオス、ナカイドはとにかく難癖付けて下げてくるだろうな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:44▼返信
>>60
色んな所に貼ってくれてありがてえ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:44▼返信
ゲーム機やPC持ってないアンチソニーには理解できない話
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:44▼返信
>>28
DL8割で少なくともファミ通でswitchはボロ負けってことは分かるぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:44▼返信
>>122
まさかのファミ通か
アホらし🐷
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:45▼返信
>ゲームソフトの売上高

詳細不明
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:45▼返信
珍天堂と違ってソフト売り上げどんどん増えてくな 
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:45▼返信
>>115
公表しないことが隠してることになるのならほとんどがメーカー隠してることになるのだけど
なんでいつもフガフガ言ってんの😅
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:45▼返信
ちなみにパケ売上もリバースに全敗中のSwitch🤭
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:45▼返信
>>122
戦ってませんよ?

🐷が勝手に妄想で戦ってただけで、ようやく敗戦を認めたってことかwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:45▼返信
>>129
誰?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:45▼返信
330万台→240万台(27%減)
2080万台→1500万台(27%減) 計画1800万台

このやばさに気付かないゴキ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:45▼返信
今の時点でたかだかこの程度だと来年は顧客がSwitch2の方に一気に流れるね
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:45▼返信
デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円
ヒエッ…

143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:45▼返信
割合云々なんて「ファミ通の売上のランキング」の意味のなさ程度だしな
結局は決算が全て。企業だもん
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:45▼返信
まぁスクエニは確かにFF16の売り上げを隠している
正確な数値は把握しているハズなんだが最初の300万以来一切続報無し
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:45▼返信
子供向け任天堂と大人向けソニーで住み分け出来てるからいいな
頭は子供のおっさんはSwitchで遊んでるらしいがw
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:46▼返信
自分も最後にパッケージ買ったのはアンチャーテッドだな
それ以降は全てDL版で、PS5もデジタルエディションで問題無かったよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:46▼返信
>>137
去年のマリオワンダーに1位取られちゃいましたね🤭
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:46▼返信
そりゃゲームショップもカード屋になりつつある
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:46▼返信
🐷💢😡😡😡
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:46▼返信
PSって大したゲームないしサブスクでいいよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:46▼返信
>>122
PSは7年目8年目は普通に好調だけどな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:46▼返信
また任天堂信者が暴れてんのか👎
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:46▼返信
>>105
DLで売れてんのはセール品だろ
量販店やネット通販なら新作でも千円以上安いから新作はほぼパケ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:46▼返信
>>144
こんな子になってお母さんも悲しいだろうなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:46▼返信
粉飾決算は犯罪です

それすらわからない知能の🐷がブヒブヒとwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:46▼返信
>>141
まだ発表すらされてないのに来年発売すると思ってんの?😅
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:46▼返信
ソニー決算PS売上金額
ハード売上金額 400億円減
パッケージソフト売上金額 20億円減
DLソフト売上金額 120億円減

ガチャ課金だけ伸びたソニーゴミ捨てさん・・・
さすがクソでかスマホ呼ばわりされてるだけある
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:46▼返信
DLで複数やるのが当たり前の時代
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:47▼返信
>>147
去年の持ち出さないとダメなんすか🤭🤭
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:47▼返信
スクエニ好調おめでとう
分かりやすい決算でしたね
PS5でFF16 FF7R大成功!ソニーありがとう
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:47▼返信
SwitchゲーもDLでやってる
パケ爺も特典モリモリ以外はDLで済ませたほうがいい
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:47▼返信
>>157
アドオンは売れたら駄目!理論はキチガイすぎて草
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:47▼返信
>>157
それよりヤバい任天堂🐷👴
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:47▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:47▼返信
任天堂は頼みの綱の為替差益を失ったから2Qは9割減とか行きそうだね
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:47▼返信
PS5
ハードも減って、ソフト売り上げパケDLともに減ってるじゃん
これをピークアウトと言わずなんという
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:47▼返信
まあソニーはゲームハード撤退するだろうけどね
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:47▼返信
>>150
ソフト全部集まってるのに意味不明だな
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:48▼返信
豚の現実逃避止まらんww
デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:48▼返信
豚がトロフィー!そんなの価値あるんですかwとか草生やしてるけど

価値あるやんリワードポイントでPSストアポイントに替えてゲーム購入出来るんだし
ケチくせえ任天堂じゃあるまいし
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:48▼返信
PSストア 1位から16位まで無料ゲーw
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:48▼返信
>>157
ソフトも圧倒的に売れてますけど?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:48▼返信
>>159
去年のソフトに負けて恥ずかしくないんですか😅
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:48▼返信
ガチャ課金ステーション5

日本ゴキは原神しかやらない模様
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:48▼返信
デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円

ファミ通だけ見てる🐷にはわからないこの圧倒的な差wwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:48▼返信
ゲオのレジを毎日見に行っても
誰もゴキステなんて買ってないのに
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:48▼返信
普段はどんなゲーム機で遊んでいるの?
次の質問は普段ゲームをプレイするのに使っているハードです。一番多かった答えはニンテンドースイッチ。スマートフォンとタブレットがそれに続き、PCで遊んでいるという子も1人だけいました。やはり、小学生の間ではニンテンドースイッチが強いようです。
他のプラットフォームの認知率が気になった筆者は、「プレステやXboxで遊んでいる人はいないの?」と尋ねました。すると小学生たちが口々に「プレステってなに?」と聞き返すではありませんか。いや、いくらなんでもその名前を知らないなんてことは……。
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:48▼返信
豚の現実逃避止まらんww
デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:48▼返信
アンチソニー悔しいやろな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:48▼返信
>PSストア 1位から16位まで無料ゲーw

181.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:48▼返信
>>174
じゃあなんでソフト売上本数負けてんの?🤭
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:48▼返信
DLで売れてんのはセール品だろ
量販店やネット通販なら新作でも千円以上安いから新作はほぼパケ

DLで売れてんのはセール品だろ
量販店やネット通販なら新作でも千円以上安いから新作はほぼパケ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:49▼返信
全く売れた話聞かないステーション
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:49▼返信
>>157
F2Pが全部ガチャ課金だと思ってんの?
さすがゲームやらないノンゲーマーだなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:49▼返信
>>176
毎日行くなよ気色悪い
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:49▼返信
豚イッライラw
デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:49▼返信
>>171
そういう頭の悪い認識だからこの現実を理解できないんだよwww

デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:49▼返信
ps5が普通に買えない時にキチがクソほどネガキャンしてたけどなんの意味もなかったね
なんの意味もなかったね
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:49▼返信
・PS5の当四半期の累計出荷台数は前年同期比90万台減少の240万台

今年度1800万台は絶対不可能だなw
ますます同時期比較でSwitchに引き離される
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:49▼返信
SONY>>>>>>>>>バンナム>任天堂
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:49▼返信
パッケの売上より、DL版の売上よりもDLCの売上が一番だからね
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:49▼返信
>>175
事実陳列罪
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:49▼返信
>DLで売れてんのはセール品だろ
あたりまえだろ

>量販店やネット通販なら新作でも千円以上安いから新作はほぼパケ
これは、どこ情報?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:49▼返信
>>176
確かに
195.投稿日:2024年08月09日 00:49▼返信
このコメントは削除されました。
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:49▼返信
>>157
switchが1億4000万台も普及したのに今期70%減益になった理由やな
軌道に乗ったF2Pの安定した収益がプラットフォームビジネスに多大な貢献をしてくれるのに任天堂は潮流に乗れなずに大きな谷間を作った
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:49▼返信
まあね、そもそもパッケージ版が無いソフトも多いからね
それはもうDL版が100%になるけど、新作とかが逆に一番パッケージ版が売れるんだよ
それが知りたいんだよな全体じゃなくて個別に知りたいDL版がどれだけ売れたのか
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:50▼返信
>>186
比べるなら日本円で計上してください
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:50▼返信
psストアは新作もうちょい割り引いてほしいけどな
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:50▼返信
>>171
無料ゲームなのに何でランキング上位なのか考えないのか豚って
無思考なの?
課金の決済額が大きいからやぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:50▼返信
任天堂信者のコピペが負け犬の証
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:50▼返信
任天堂ざっっっこw
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:50▼返信
>>176 >>194
自演クソ笑うwwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:50▼返信
エルデンは大型タイトルやん
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:50▼返信
課金ステーション
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:50▼返信
スイッチじゃ本体容量少なすぎてDLじゃ小粒ソフトしか売れないだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:50▼返信
アンチが悔し涙流しながらプルプル震えて書き込んでるのオモロイわw
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:50▼返信
PSストア 1位から16位まで無料ゲーw
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:50▼返信
🐷ぐやじいぶひ~
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:51▼返信
>>183
難聴かよ爺さん🤭
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:51▼返信
任天堂弱すぎて草
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:51▼返信
パッケージもリバースに全敗中任天堂www
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:51▼返信
MSのナデラもPS向けの売り上げにご満悦だったねぇ
switchのほうは触れなかったねw
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:51▼返信
>PSストア 1位から16位まで無料ゲーw

決算見てもパケソフトもDLソフトも売り上げ激減してるからな・・・
ガチャゲーしか遊ばないゴキが悪い
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:51▼返信
バンナムにも負けた信者さんが暴れてて草
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:51▼返信
>>180
へーパワプロとかガンブレ4とか基本無料だったんだ?www
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:51▼返信
>>198
🐷「日本円で計上しろ(キリッ」

日本円じゃない決算がどこにあるんだよwwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:51▼返信
>>199
小売配慮強すぎんのよな
EDF6みたいなロンチ割引もっと増えてほしい
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:51▼返信
>>146
俺もだわ最後に買ったパッケージはアンチャ4だった
大型追加DLが初回版は無料DLついてたから買ったわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:51▼返信
収益出ないステーション
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:51▼返信
任天堂最下位
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:52▼返信
>>166
その足元にも及ばない7割減堂は一体何?
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:52▼返信
>>197
知って何になんの
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:52▼返信
ゲハ活に費やした時間は戻っては来ないんだ
残念だけどなんの意味もなかったね
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:52▼返信
任天堂おじいちゃん今日も必死やね(笑)👴🐷
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:52▼返信
任天堂信者はまずバンナムと戦ってもろてw
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:52▼返信
>>167
君が死ぬまで実現すればいいねw
任天堂が先だろうけどw
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:52▼返信
同時期比較
PS5_6170万台
PS4_6350万台

とうとう自慢してたPS4普及速度より上!
が使えなくなりました・・・
ピークアウト早すぎるよ、ゴキステ5さん
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:52▼返信
盛ってそう
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:52▼返信
>>220
任天堂より出てるけど?

任天堂をディスるのはやめろwwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:52▼返信
阿漕な商売をしない安心の任天堂
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:52▼返信
絶好調のアドオンとネットワーク入ってなくて8割やぞ
アドオンとネット入れたら97%がデジタル売上
任天堂信者がマジでイライラする結果になってて草
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:52▼返信
たしかに新作を定価DL買った事ないな

旧作のセール品ばっかだわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:53▼返信
決算出ると結局豚はゴキに勝てないんだよな
頼みの綱の利益ガーもあのざまだし
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:53▼返信
>>228
あー、なるほど
はちまにとっては都合悪すぎてこういう意味不明な記事作るようになったわけか
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:53▼返信
また売れてますアピールしてもPSストアで無料ゲーしか売れてないてバレてるしな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:53▼返信
ハードメーカーがソフトメーカーに売上負けるの?
嘘やろ🐷👴
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:53▼返信
>>140
なんのヤバさ?
負け天堂のぶーちゃんがブーブー言ったところで全てが泣き言にしか聞こえないけどw
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:53▼返信


🐷の頭の悪いコメントが加速しすぎwwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:53▼返信
クソデカゲームボーイでは無料ゲーも遊べない
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:53▼返信
セールに慣れると
発売日近辺の定価DL版買いが凄い高く感じる。悪い傾向だw

今年前半だけでも龍が如く8、鉄拳8、P3R、FF7R、ローニン、ステラブレイドと定価買いしちゃったよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:53▼返信
聖典ハミ痛はもうアテにならんってこった
まぁ大分前からそんな流れだったが
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:53▼返信
>>234
同じ計算方じゃないもの
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:53▼返信
Switchのランキングもセール品
1位はセール中の8番出口で草
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:54▼返信
>>236
それ任天堂
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:54▼返信
SIEが有能というか任天堂が無能
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:54▼返信
>>171
豚は決算の見方を知らないからこういうことを言う
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:54▼返信
>>228
一万円値引きしたPS4と比べてもね
心配しないでもオワコンスイッチと比べてGTA6やモンハンあるからいずれ超えるよ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:54▼返信
ハード売り上げ 激減
パケソフト売り上げ 激減
DLソフト売り上げ 激減

ガチャ課金 伸長

終わってんだよなぁ、ポリステ5
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:54▼返信
>>199
量販店やネット販売と同じ値段でもパケのほうが売れるからなぁ
高い上にクソゲーだった場合に売れるメリットがないのにDL板買う意味が無い
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:54▼返信



       黄金の豚イライーラ


252.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:54▼返信



中古が売れてもメーカーには1円も入らないけどセールならメーカーも儲かるからなw任天堂がハブられるにはちゃんとそういう理由もあるw


253.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:54▼返信
ゲーム会社は皆好調の環境なのに7割減らす無能っぷりよw
switchが相手にされていない、ってことでもあるけどw
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:54▼返信
>>174
ソフト買わない課金もしないのがswitchな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:54▼返信
>>140
7割減のヤバさに気づけないバカの話なの?www
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:54▼返信
で いつプレステ5は売れるの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:54▼返信
>>243
仮に計算方法が違うとしてだ
同じにしたらソニーに勝てると思ってんのか
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:54▼返信
フルボッコで草 

デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円

259.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:54▼返信
>>235
あー、なるほど
自演しないと精神が保てないのか
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:54▼返信
>>249
激減の意味調べたら🐷👴
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:54▼返信
>>124
もう売れてるて言わなくなったんだ…
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:55▼返信
>>249
オマエの知能しか終わってないけど?w
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:55▼返信
PSはPS2以降は全然進歩がないね
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:55▼返信
>>236
あれ売上高だからそりゃ課金ゲーの方が上にくるだろ
ちなみにニンテンドーストアのはダウンロード数だから上にくるのは青鬼やらスイカゲームやら8番出口やら安いのばっかだぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:55▼返信
粉飾決算ダー🐷
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:55▼返信
売上比べるなら同じ計算方法にしてくださいな
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:55▼返信
1億人以上がソフト買わないSwitch
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:55▼返信
結局任天堂の勝ちか〜つまんな
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:55▼返信
>>263
進歩がないのは、オマエの知能だけだけど?w
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:55▼返信
>>182
8割はもはやセールとか新作とか関係ないよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:55▼返信
>>243
どう違うのか詳しく教えてもらってもいい?
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:56▼返信
携帯ゲーム機がひたすら高性能据え置きにボコボコにされてるという当然の結果を認めたくないやついるの草
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:56▼返信
SIEゲーム事業絶好調で上方修正の記事なのに豚共の無理のある悲痛な鳴き声の数々に草
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:56▼返信
台数は下方修正のままw
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:56▼返信
豚の言葉を借りると
つまり任天堂のゲームは無料ゲーム以下というかガチャゲー未満の魅力しかないってことですかい?
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:56▼返信
ママ(70)「ゴキちゃん・・・7万円も出して黒光りするゲーム機をわたしに買わせて・・・一体なんのゲーム遊ぶつもりなの?」

ゴキちゃん(43)「うるせーババア!俺は今から原神のフリーナちゃんでシコるんだから邪魔すんな!」
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:56▼返信
この流れは・・・🐷さんまた夜通し発狂してコメ四桁逝っちゃうパターン・・・!
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:56▼返信
ゴキは快活クラブに避難する準備は出来たの?
今度の土日には姪っ子が帰省してきて家から追い出されるんだろ?
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:56▼返信
課金ステーション
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:56▼返信
PS5→GTA6 ワイルズ
スイッチ→メトロイドは草
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:56▼返信
70%減は笑うw
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:56▼返信
糞豚毎日イラってんなw
ワイルズの宣伝が効いてんのか?😁
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:56▼返信
>>268
WINNER!😂😂😂😂
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:56▼返信
>>243
全額ネットのPSと違って任天堂一部グロス計上とか訳わからんことしてるしな
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:56▼返信
任天堂よっわw

デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円

286.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:56▼返信
>>266
だよな

なんで任天堂はゲームも映画もグッズも全部で、ソニーはゲームだけなんだよwww
同じ要素合計だと大差すぎるよwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:57▼返信
>>266
同じ計算方法って何よ
現状何がどう違うの?言ってみ?言えないだろ?
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:57▼返信
俺ゴキだけどこのままじゃPS5はSwitch2にボコボコに負けそう・・・震えて眠ります
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:57▼返信
>>276
年齢設定と台詞がおかしくね?
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:57▼返信
もうパケなんて原始人しか買わんよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:57▼返信
クソ豚は任天堂に言ってやれや ゴミみたいな猿のテーマパーク作ってねえでさっさとSwitch2出せって
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:57▼返信
>>208
また嘘言ってら🐷
パワプロやエルデンリングあるだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:57▼返信
>>228

PS5 PROから増えると思うぞ☺️来年はモンハンとGTAがあるし
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:57▼返信
え?何で70%減堂は上方修正しないんですか?
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:57▼返信
スイッチが売れないから70%減なの?
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:57▼返信
ゴキのマウント取るとこて為替の売上しかないもんな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:57▼返信
言い訳はいらんのよw
パッケージ売り上げが全てなんだわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:57▼返信
>>276
ニシ、快活クラブ?は飽きたの???
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:57▼返信
ぶたオイw
デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円
据え置き全滅論どこいったオイw

300.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:57▼返信
世界中満遍なく売れてるPSとアメリカ特化型の箱、日本特化型のSwitchで勝負になるわけがない
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:57▼返信
※141
ニンテンドウゲーム専用機に客が流れることはないよ
サードはマルチなら最低性能かハブだし
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:57▼返信
知的障害豚に都合の悪い現実

PS4発売から4年目の1Q売上高3480億円

PS5発売から4年目の1Q売上高8649億円
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:57▼返信
アンチソニーさん達が虫の息ですね…
最近はもうワイルズ武器記事でゴミみたいなお気持ち表明してるだけ…
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:57▼返信
>>296
ぶーちゃんのマウント取れる所何もなくて可哀想
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:57▼返信
ゲーム+映画+グッズ+スマホ 全部の合計じゃないと、任天堂と同じ土俵じゃないぞwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:58▼返信
>>295
映画の売上が減っただけ、それと円安
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:58▼返信
1年でMAU800万人増えてんのかよスゲー
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:58▼返信
>>257
国際会計基準に準じているSONYに任天堂が合わせるべきだよな
何か同じ基準で比較されると困る事でもあるのだろうか
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:58▼返信
これ3DS時代よりは差縮んでるのか…?

デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:58▼返信
>>250
2年近く前のEDFですら初動DL6割だぞ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:58▼返信
ソニー決算より売上金額
ハード売上金額 400億円減 ↓↓↓↓
パッケージソフト売上金額 20億円減 ↓↓
DLソフト売上金額 120億円減 ↓↓↓
ガチャ売上金額 のみ上昇 ↑↑↑↑

まじで揶揄されてたクソデカスマホになりつつあるゴキステさん・・・
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:58▼返信
>>297
よかったな

縮小が加速してる市場で小さくなって生きろwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:58▼返信
PS→決算絶好調、ワイルズの記事続々、PS5proの噂、上方修正←new
どこぞの9位→70%減とかいう素人目に見てもヤバい決算、パッケージが時代遅れであることが露呈する、インディーズ囲ってるのバレる←new
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:58▼返信
ダウンロード版の利便性知っちゃうとなパッケージ版には戻れないよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:59▼返信
ゴキはさっさと快活クラブに避難して、ゲハを無料WiFiで見ながら
無料ドリンクバーのメロンソーダに無料ソフトクリームを載せて食べて
美味しさを噛み締めながら注文したトルコライスでも待ってろよ
で食べて熱くなって汗かいたからシャワーを浴びたのちにドリンクバーで冷たい烏龍茶を飲んで
PCルームでご注文はうさぎですか?のアニメでも見てろよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:59▼返信
ダウンロード売れてるだーーPSストア1位から16位まで無料ソシャゲw
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:59▼返信
※276
最近のPS5は白くね?
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:59▼返信
>>261
いい加減FFガーに飽きたよ
もうまともに答えてくれる人ほぼいないだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:59▼返信
つーかソフト売上本数だけ見ても

任天堂3000万本
ソニー5300万本

で比べ物にならないじゃん
しかも任天堂はこれスイカゲームみたいな格安ゲーがランキング占有しててこれだからな
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:59▼返信
チョニー調べw
嘘つき放題だな
その点任天堂はファミ通という第三者調べで信頼できる
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:59▼返信
ソニーもゲームIP管理はゲーム部門なんだからの映画化ドラマ化グッズ化の利益はゲーム部門に入ってるだろw
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:59▼返信
何度でも豚が分かるまで言う

PSはソフトも売れて課金もされてるけど、ソフトも売れてない課金も全くされてないのがswitchなんだよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 00:59▼返信
安田秀樹【後退したソニーのゲーム事業と抜群の安定度を見せるカプコン経営戦略の秘密】<名物アナリストの“無忖度”銘柄診断>

え?無忖度?www
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:00▼返信
8割ってすげーな
パッケ買って売ってまた買うやつはほぼ死滅したのか
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:00▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:00▼返信
任天堂のデジタル売り上げの弱さ異常だな
後継機でもカートリッジ縛り確定じゃん
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:00▼返信
>>302
つ、強すぎぃ…
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:00▼返信
収益出ないステーション
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:00▼返信
デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円
任天堂が大爆死してるの悔しいよぉ…

330.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:00▼返信
ソニーアニプレックス
「Fate新作はSwitchとSteamのみです!!」

ソニーですらPSハブだからな・・・
現状を物語っているよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:00▼返信
>>321
入ってない
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:00▼返信
>>306
1年前、2年前、3年前、4年前より少ない売り上げですよ?wwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:00▼返信
■これがはちまに集うゴキの真実
・会社で使えないやつ扱いされて窓際部署に配属されているゴキ君契約社員39歳、先月の手取りは17万9123円
・何もできない事を自覚しているので今更自分を変えるために会社を辞めようとも思わない、週4日勤務の毎日定時帰り、契約はなぜかずっと続いている
・実家に月10万入れて、つみたてNISAにも3万入れているのでこんな給料ではPS5も買えない
・六歳の姪っ子には邪な気持ちでスイッチを買ってあげたのに、帰省してくるときは自宅から追い出されて快活クラブ行きになる
・五歳の甥っ子には口喧嘩で一方的にやられるばかり
・家族に色々言われるから一緒にご飯を食べたくない、なので床ドンしてご飯を二階の自室に持ってくるようお母さんに要求する
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:00▼返信
ホヨバ ありがとうね
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:00▼返信
インターネッツに金も払えない貧困層しかいないのかSwitch😂
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:00▼返信
任天堂よっわw

デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:00▼返信
>>306
悔しそうで草
涙拭けよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:00▼返信
>>320
ソニーの決算は嘘ですってリアルで言ってみな?
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:00▼返信
日本だけで言うと
あんだけ順調に見えたPS4よりも(同時期の箱とWiiUが自滅しただけともいう)
日本軽視だ転売屋だと騒がれまくったPS5の方がペース上(あるいはほぼ一緒)なのに驚いたわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:00▼返信
ぶーちゃんはPS5が白いことすら知らなかったのかw
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:00▼返信
豚さんはこの状況でも戦えて凄いわ
素直に感心する
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:00▼返信
>>320
ファミ痛は信じるけど任天堂の決算は信じないのか🤭
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:01▼返信
同じ基準で決算を出せば任天堂が勝っている!!


↑こんな都合の良い事実があれば山ほどある任天堂持ち上げメディアが黙ってないだろw
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:01▼返信
洋ゲーとチャイナソシャゲしかないステーション
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:01▼返信
>>306
1年前、2年前、3年前、4年前より少ない売り上げですよ?

理由つけるだけ無駄www
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:01▼返信
>>316
何の矛盾もしてないことが理解出来ないって可哀想な頭だな
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:01▼返信
※315
避難所にも持っていけるswitchもって快活クラブ行ってそうw
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:01▼返信
豚が見たくない現実がこちらw

デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:01▼返信
PSを煽れば煽るほど自分の首絞めてることに気づかないブーちゃん
顎下が肉厚だから中々気づかないのかな?
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:01▼返信
>>321
残念ながら入ってないですw
補足資料のどこにもそんな項目はありませんw
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:01▼返信
豚が見たくない現実がこちらw

デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:01▼返信
>>343
事実やんw 効いてて草
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:01▼返信
>>324
パケ買取は安いから大してリターン無いんだぜ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:01▼返信
>>306
円安なら為替差益が増すから売り上げ増えね?
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:01▼返信
🐷の知能

無料ゲームなのでお金が稼げない!!!!!

どんだけアホなのw
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:02▼返信
アメリカ企業だもんな円安関係ねーてか
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:02▼返信
決算の計算方法が違うってなんだよアホなのか豚は
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:02▼返信
豚が見たくない現実がこちらw

デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:02▼返信
パケ版が売れてない分、売上を誤魔化すためにDL版が売れてる事にしてPSユーザという情弱を騙してきたが、更にそれが加速か
それだけ実際はソフトが全然売れてないという事。DLが売れるゲームはそれに比例してパケ版も売れるのだから、パケ版が集計不能なのにDLが数百万本とかいつもの情弱向け嘘捏造バカ数字を散々出してくるだろう
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:02▼返信
>>26
決算報告書から抜粋
FF16の国内におけるパッケージ版の初週売上は33.60万本、全世界累計販売本数は300万本
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:02▼返信
豚が見たくない現実がこちらw

デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:02▼返信
■行き場のないゴキ39歳の休日のある日の過ごし方
朝、お母さんに妹夫婦が姪っ子を連れて来て皆で昼御飯食べるから夕方まで外に行ってて、3000円あげるからと言われる
①9時半頃、何も言わず家を出る
②快活クラブに入り、朝兼昼ご飯として無料ドリンク・トースト・ソフトクリームに舌鼓を打ちはちまで発狂
③夕方4時頃に自宅に戻ったらまだ居たので、近くのファミマの無料Wi-Fiで時間つぶし
④自宅に戻ったらまだ居たのとお腹が空いたので、近くのすき家で牛丼並盛だけ食べる
⑤自宅に戻ったらようやく帰ってたので何も言わず家に入る、お母さんに「夕ご飯は?」と聞かれても無視、子供部屋のPCではちまを再開して論破されてふて寝
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:02▼返信
現実見えない豚は生きづらそうだな
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:02▼返信
>>357
それすら知らなかったお前に驚きだよw
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:02▼返信
豚が見たくない現実がこちらw

デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:03▼返信
>>328
出てるから多額の投資出来るんだよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:03▼返信
>>352
ファーストをグロス計上してる任天堂の方が基準合わせると小さく出るぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:03▼返信
毎日安眠出来てなさそう
今年でへばってたら来年のワイルズgta6に耐えられませんよ…
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:03▼返信
スマホより安いPS6の値段でマウント取ってるゴキちゃん生活大変そうだね
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:03▼返信
>>352
何がどう事実なのか詳しく
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:03▼返信
>>363
ブーメランすぎて草
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:03▼返信
>>359
任天堂3000万本
ソニー5300万本
残念
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:03▼返信
※344
カプコンやフロムの新作が出来ないハードよりましじゃねw
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:03▼返信
>>328
会計用語に詳しくない豚に教えてあげるけど、収益ってのは売上のことであって利益とは別物ですよ^^
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:03▼返信
円相場の影響は任天もSIEも変わらんやろw
何故任天堂にだけ都合イイ影響受ける話してんだよw
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:03▼返信
豚って無料ゲームしか売れてないんだーとか書いてるけど
じゃあ何でPSストアで利益出てるんだよとか考えないのかアホだから

一番金かかるのが基本無料だからとか考えてねえだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:03▼返信
ゲオが倒産したらソニーのせいやな
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:03▼返信
>>343
だったらそっちで決算出せばいいだろ任天堂もw
去年通期でどんだけ売上差あると思ってんだっていうねw
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:03▼返信
豚さんがブヒブヒ言ってる
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:03▼返信
豚はPSのトロフィー実績でアイテム交換とか出来るの知らんのか?
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:03▼返信
チャイナステーションやな
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:03▼返信
珍豚ギャン発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:03▼返信
>>343
え? 任天堂売り上げにだけ入ってる、映画や音楽やグッズのソニーの売り上げ合算すると

激しく差が広がるだけだぞ?wwww
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:03▼返信
珍豚ギャン発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:03▼返信
>>369
PS5ねwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:03▼返信
珍豚ギャン発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:03▼返信
>>377
GEOってもう謎ガジェット屋だろ現状
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:03▼返信
>>359
ソフト売上本数もしっかり資料になってるのに何言ってんだ?
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:03▼返信
ちなみに無料ゲーのポケモンユナイトは中華開発ですwぶーちゃん知ってた?😁
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:03▼返信
もうパケという文化は死んだんだよ、ぶーちゃん
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:04▼返信
スイッチはファミリー層に愛されていて家計や小遣いの使える範囲内でゲーム買ってるからね。目玉のタイトルが無ければ売れないこともある
ユーザーのことを考えずただ売れればいいとしか考えてないソニー(プレステ)とは大違いなんだよね
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:04▼返信
デジタル売上高も任天堂信者にとって相当都合悪いんだろうけどサード売上高が1番触れられたくないでしょ
サード売上高が最も差がついてそう
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:04▼返信
ていうかブーちゃんの言葉借りるが
ガチャゲーだの無料ゲーだので売上上げているとしてそれの何が悪いんだ?
買い切りゲームしか認めないとかマジで時代遅れ思考だぞ?
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:04▼返信
>>380
知るわけねえだろバカなんだし
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:04▼返信
まだゲハの精神が生き残ってるのか
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:04▼返信
>>372
無料ゲーやマルチの投げ売りをいれるな
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:04▼返信
スクエニ決算資料より
2024年3月期Q1
日本
パッケージ50万本、DL144万本

これFF16が国内だけでミリオン売れているって事じゃん
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:04▼返信
ゴキちゃん「PSはDLが売れてる」

チョニー「いや売れてない。今期はパケもDLソフトも売り上げが減った」
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:04▼返信
豚が見たくない現実がこちらw

デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:04▼返信
>>330
残飯を新作とか言うのやめてくれませんか😅
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:04▼返信
同じ土俵と言うのなら

ソニーの売り上げ利益に、映画、音楽、グッズも入れろ

ソニーの圧勝がさらに顕著になるだけwww
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:04▼返信
>>391
いい年してまだお小遣いもらってるのニシくんて?ww
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:05▼返信
PSストア1位から16位まで無料ソシャゲw

ゴキちゃん7万円出してガチャゲー?ww
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:05▼返信
Switchはもう末期だし
今の任天堂に勝って喜んでんじゃねえぞ😅
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:05▼返信
ゴキの最後の集まりはちま寄港
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:05▼返信
※371
GKが観てる現実が決算なら
豚が観てる現実はファミ通
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:05▼返信
【悲報】各社2024年3月期決算資料より
任天堂ソフトウェア売上高8831億円

SIE、F2Pのみの売上高1兆3828.5億円

任天堂、PSの無料ゲーだけでボロ負けwww
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:05▼返信
>>55
悔しいくてお気持ち表明はくっそ笑ったwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:05▼返信
🐷ちゃんもうムリだよ…お仲間たくさんのえび通で慰めてもらお?
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:05▼返信
株主「任天堂はもうだめやなw」
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:05▼返信
SIEはこのままいけばPS6移行時期にはPS4から3世代のハードで収益が得られる感じになるだろうな
PS3からPS4までのプラットフォームビジネスとは世界がガラッと変わったなこれ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:05▼返信
ソニーは音楽も映画もゲームも好調ですまんな
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:05▼返信


🐷の知的障害な発言がまったくもって無意味w
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:05▼返信
>>396
任天堂のランキング上位こそスイカや8番出口みたいなワンコインゲーだらけなんだが…
だからこそソフト売上高でも圧倒的に差が出てんだよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:05▼返信
>>398
パケが売れてないとDLも売れてないという謎理論www
アホすぎて草
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:05▼返信
豚に都合悪い現実多すぎて草
売上の話はNG?GOTYの話もNG?
何も話せないやんw
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:05▼返信
※360
FF7Rの続編はそれ以下どころかその半分と言われてるから150万くらいか
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:05▼返信
ゴキの怯える2025年3月スイッチ2のロンチラインナップ
 ■ジャッジアイズ&ロストジャッジメント ダブルパック for Switch2 ■龍が如く7、7外伝、8トリプルパック for Switch2
 ■テイルズ オブ アライズ DLC ALL inパック for Switch2 ■グラブルリリンク for Switch2
 ■FF16 for Switch2 ■FF7Rツインパック for Switch2 ■スターオーシャン6 for Switch2
 ■バイオハザード7、8、RE2、RE3、RE4 コンプリートパック for Switch2 ■鉄拳8 for Switch2
 ■ストリートファイター6 for Switch2 ■モンスターハンターワイルズ for Switch2 ■プロスピ2024 for Switch2
 ■ドラゴンズドグマ2 for Switch2 ■ドラゴンクエスト12 for Switch2 ■聖剣伝説V for Switch2 ■メタファー for Switch2 ■英雄伝説 界の軌跡 for Switch2
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:05▼返信
ダウンロード無料ゲーで草
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:05▼返信
◯任天堂の決算の手を逃れた豚を待っていたのは、また妄想だった。
ピークアウトの後に住み着いた欲望と願望。
ハード戦争が生み出したソドムの場。
山下さんと転売、クレクレと混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここは日本、任天堂のゴモラ。
次回「府度」。
来週も豚と妄想に付き合ってもらう。
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:05▼返信
>>404
いつの任天堂だったら勝ててたんですかねぇ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:06▼返信
新作が売れてるんじゃなく、800円とかのセールが売れてるってとこがミソよな
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:06▼返信
豚が見たくない現実がこちらw

デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:06▼返信
収益惨敗ステーション
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:06▼返信
>>404
任天堂は最初から負けてますよ😄
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:06▼返信



っでブーちゃんはモンハンワイルズやるの?やらないの?やるならネガキャンすんなよなw


427.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:06▼返信
安田や望月は意地でもゲーム部門が好調って言いたくないんやなぁ。
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:06▼返信
>>423
同じ計算方法にしてくれ
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:06▼返信
>>422
500円のスイカゲーム売れたと喜んでたバカがよく言うなぁ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:06▼返信
決算が任天堂アンチ定期
現実が任天堂アンチ定期
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:06▼返信
豚が見たくない現実がこちらw

デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:06▼返信
>>396
しっかりフルゲームのセールスと買いてあるけどどこに無料ゲームが含まれると買いてあるんだ?
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:07▼返信
無料ゲームに負けているってめっちゃ情けなくないっすか?
wwwww
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:07▼返信

PS5とソニーだけが絶好調

敗北を知りたいよ

435.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:07▼返信
>>405
ニシがネットから居場所がなくなってるね
お前、消えるのか・・・?
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:07▼返信
結局任天堂が一番底の時期でも利益はたった100億しかリードできないから
ここからマリパゼルダそしてポケモンで綺麗にひっくり返されるとw
437.投稿日:2024年08月09日 01:07▼返信
このコメントは削除されました。
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:07▼返信
この現状でまた売れてます詐欺してんのか株主騙されんやろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:07▼返信
>>364
なら詳しく説明してみろよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:07▼返信
任天堂雑魚すぎて草

デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:07▼返信
>>18
CSの方が良いかな😅まあもう大人だからどっちでも良いんだが、なんかCSの方が買った時の封を開けるあのドキドキ感が未だに好きなんよね。古くはファミコンから始まり スーファミ メガドライブ PCエンジンCD-ROM PS1 セガサターン ドリームキャスト PS2 ゲームキューブ ニンテンドーDS PSP X-BOX360 PS3 PSVita 3DS PS4 スイッチ PS5と色々楽しんできたよ😉 これからもどんどんCSで楽しみまっせ。
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:07▼返信
>>428
だから現状の計算方法の何がどう違うのよwww
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:07▼返信
>>428
同じ土俵でソニーもゲームだけじゃなく、映画や音楽やグッズの売り上げを入れて比べろよwwww
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:07▼返信
>>72
可笑しいなオレの周りには持ってる奴居るけど
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:07▼返信
>>437
ボロ敗けでもなくて草
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:07▼返信
7割減天堂は上方修正しましたっけ?
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:08▼返信
【悲報】各社2024年3月期決算資料より
任天堂ソフトウェア売上高8831億円

SIE、F2Pのみの売上高1兆3828.5億円

任天堂、PSの無料ゲーだけでボロ負けwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:08▼返信
※426
Switch2に出るなら遊んでやるよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:08▼返信
PSストア1位から16位まで無料ソシャゲw




冗談だろ?と見てきたらマジだった・・・オワコンすぎやろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:08▼返信
任天堂ボロ負けw
8倍差w

デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:08▼返信
>>438
だから任天堂の株価暴落したわけで
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:08▼返信
>>444
周りに人がいない🐷だからさw
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:08▼返信
夏なのでちょっとした怪談話をしよう
任天堂は大幅減について「去年はティアキンが出たから」って言い訳してるけど
なぜかデジタル売上高だけ落ち込み幅が小さくなってるんだ
普通に考えたらティアキン分だけDL販売も大きく減るはずなのに
・・・今年何があったのかというと
DLソフトを「子会社の問屋に出荷」できる画期的なDLギフトセットを
1Qギリギリの6月末に突然販売開始してるんだ・・・なんの告知も予約期間もなく突然・・・
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:08▼返信
>>437
いやもう箱の悲惨さは目も当てられない…
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:08▼返信
任天堂ボロ負けw
8倍差w

デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:08▼返信
これで喜んでるのはちまのゴキくらいやろ 相変わらず収益出てないし
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:08▼返信
>>403
そりゃ原神一本でブレワイの売上高超えたんだからそうなるに決まってるだろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:08▼返信
計算方法ガーw会計基準の違いガーw

あのね豚ちゃん、任天堂のサード売上が低すぎてソニーと同じ会計基準にしても勝負になってないんだよwwwwwwwwwwww
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:08▼返信
>>422
新作も売れてますけど?
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:08▼返信
これだけ面白いコンテンツに溢れてる日本でSwitchの方が売れてる・・・やっぱり任天堂はすごいや
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:08▼返信
>>438
だから任天株主が任天堂にキレてる
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:08▼返信
チャイナ「さよなら~任天堂さん」
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:08▼返信
>>449
その収益だけで任天堂の売り上げを軽く超えとるんやで
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:08▼返信
※418
ただの妄想クレクレリストで草
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:09▼返信
Switch←不適切

XBOX←不必要
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:09▼返信
>>458
同じ計算方法だとSONY爆死なんだけどw
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:09▼返信
任天堂さん死亡w

デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:09▼返信
>>456
効いてる効いてる🐷👴
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:09▼返信
ソニーは北朝鮮のハリボテビルみたいな見た目は良いけど実態は悲惨っていう状態だろう
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:09▼返信
>>270
いや、あるだろ
むしろパケ板のほうが新作は安いし売れるメリットがあるんだからPSストアのセールが頑張ってるおかげ
FO4が1760円、もうすぐ新作の出るガンブレ3が1465円、弥助問題で炎上中のUBIのウォッチドッグス2が759円
ちなみにワイはワイルドハントが2700円くらいだったから買った
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:09▼返信
>>330
アニプレックスってソニーって知ってる?
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:09▼返信
>>428
オメーの言い分を認めるとしてもわざわざ売上が少なく出る方法を採用してる任天堂に文句言えやタコw
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:09▼返信
ファミ通こと聖典は廃刊決定かな
少なくともランキングが完全に意味の無い物と証明された
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:09▼返信
デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円

消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:09▼返信
>>466
同じ計算方法ですよwwww
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:09▼返信
>>456
それが利益率だけが誇りだった任天堂より利益出てんだよ今期
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:09▼返信
>>449
むしろそれで利益だの売上だの出しているならそれだけPS5が流行っているということでは…?
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:09▼返信
>>445
パッケージ至上主義のスイッチでこれはボロ負けだろw
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:09▼返信

ソニーが任天堂をぶっ倒しちゃった・・・

敗北を知りたいよ

480.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:09▼返信
>>453
うわぁぁぁぁぁぁぁ
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:10▼返信
デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円

消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:10▼返信
当然任天堂だって業績見通しを上方修正したよね?ね?
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:10▼返信
>>466
同じじゃないことにしないと生きていけないの?w
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:10▼返信
※466
ガイジ豚の妄想で草
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:10▼返信
デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円

これってエゲつない差だよな…
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:10▼返信
任天堂:ソフトウェア売上高8831億円
SIE:F2Pのみの売上高1兆3828.5億円

時代の流れを読めなかったレトロおもちゃ屋の負けーwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:10▼返信
お前らゲーム買わないから無料ゲームが上位で収益出ないステーションなってる
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:10▼返信
ブヒブヒ
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:10▼返信
>>466
なら同じ計算方法で求めた数字出せばいいじゃん?出せないの?
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:10▼返信
またSONYが買ってしまってすまんな
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:10▼返信
デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円

異世界へ現実開始!w
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:10▼返信
>>466
ただでさえ低い任天堂の売上が更に縮むだけだぞ
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:10▼返信
任天堂決算資料より
ペーパーマリオRPG国内38万本、海外137万本、計176万本
ルイージマンション2 HD国内19万本、海外100万本、計119万本
(注) ハードウェア等に同梱して販売している数量およびダウンロード版の数量を含めています。←( ´,_ゝ`)プッ
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:10▼返信
>>449
パワプロ、エルデンリングいつから無料よ🐷
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:10▼返信
豚弱草
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:10▼返信
>>466
オマエ何回論破されれば気がすむの?

任天堂eShopの消費税はどうなってんだよ?www
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:10▼返信
デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円

うっわああああああw
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:10▼返信
>>448
(笑)👴
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:10▼返信
豚が何言っても俺が遊びたいソフトはSwitchじゃ全然無いからさぁ
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:11▼返信
>>466
同じ計算方法にしたらどうなるんすか?
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:11▼返信
デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円

あまずい逃げべ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:11▼返信
相変わらずこんなんで一喜一憂しても現状惨敗中なプレステさん
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:11▼返信
>>487
だから決算
頭悪いのか?
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:11▼返信
>>487
二シくんがゲーム買わないから任天堂の決算ボロ負けじゃん🤭
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:11▼返信
デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円

消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:11▼返信
>>501
同じ計算方法にして
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:11▼返信
>>436
いつものだが買わぬ💩
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:11▼返信
【超絶悲報】任天堂第3四半期累計期間の決算によると
スイッチの国内サード売上が209億円と判明…

因みにSteamの国内売り上げ400億円
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:11▼返信
任天堂eShopの売り上げは任天堂の売り上げです

頭り前のことがわからない🐷www
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:12▼返信
>>485
任天堂は3DS時代のハード紐付けのイメージがありすぎてDL板買う気になれんわ
そもそも任天堂の低性能ハードもってねーけど
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:12▼返信
無料ゲームが売上で上位になる意味を理解できてないのか
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:12▼返信
もはやひたすら噛みついてあべこべな事しか言えなくなってるぶーちゃんを見てると本当にソニーに負けたくなかったんだなと軽く同情しそうに
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:12▼返信
デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円

ふ、粉末決算だから…
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:12▼返信
エルデンのdlcが爆売れしたしな
ちゃんとソフトも売れてる健全な市場やろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:12▼返信
>>506
同じじゃない計算方法などないよwww
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:12▼返信
任天堂DLランキング1位バニーガーデンは笑った
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:12▼返信
🐷発狂でコメの伸びが早いな草
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:12▼返信
>>449
無料ゲーって始めるのが無料なだけで全てタダってわけじゃないんだけどね
売上って知ってる?
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:12▼返信
【悲報】各社2024年3月期決算資料より
任天堂ソフトウェア売上高8831億円

SIE、F2Pのみの売上高1兆3828.5億円

任天堂、PSの無料ゲーだけでボロ負けwww
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:12▼返信
ハードは売れてるのに前年比マイナス60万本減駄目じゃんwwwww
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:12▼返信
>>487
イーショップの惨状から目を反らすな
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:12▼返信
ファミ通のあれもういらんやろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:13▼返信
スイッチすげええええええええええ
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:13▼返信
>>487
中小タイトル買うのをやめて大作に課金
これはしゃーないわ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:13▼返信
DEモデルを購入してる時点でパケ版なんてどうでも良い
面白くなかったら売ればいいという判断ができないので
パケ版を購入してた頃よりも慎重になってる事は間違いない
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:13▼返信
【超絶悲報】アクティブゲーミングメディアの編集長「THQが「Biomutant」のNintendo Switch版は日本で予想の10倍ぐらい売れてるって!!」

ファミ通売り上げランキングで1,876本w
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:13▼返信
相変わらずの🐷の発狂嘘書き込み連投w
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:13▼返信
>>516
任天堂「消せ消せ消せ消せ消せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:13▼返信
こっからswitchが勝つ方法なんて存在するんだろうか
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:13▼返信
>>520
日本は1割弱ですよ👨‍🦲
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:13▼返信
パケが売れないからサードがスイッチマルチにしてんじゃねーの?危機感持てよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:14▼返信
2016年ぐらいだけどPSストアとeshopの比較あったよな
めちゃくちゃ差があってほぼeshop機能してなくね?閉鎖してよくね?状態だったような
あれから差は縮んでるのか?
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:14▼返信
>>531
なんで聖剣伝説遊べないの〜?
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:14▼返信
※511
みんなよく課金ガチャなんて回すよな
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:14▼返信
>>502
全部の数字任天堂がボロ負けしてるのにアホかw
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:14▼返信
>>528
実際に消してて草
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:14▼返信
為替ステーション
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:14▼返信
アドオンはF2Pのみの数字じゃないけどな
エルデンDLCもアドオンに含まれるし
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:14▼返信
>>531
パケ自体が廃止になってきてる現実すら見えてないのは病気ですね
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:14▼返信
豚クソイラついてて草
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:14▼返信
最近PS5ってなんか話題のゲーム出たっけ?
ゼンゼロのエレンの話ぐらいしかネットで話題になってないと思うんだが?
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:14▼返信
※516○任天堂イーショップ上半期ランキングより
※表示価格はすべて「ニンテンドーeショップ」の販売価格(税込)です。
※集計期間は、2024年1月1日~2024年6月30日です。
※ランキングの対象はCEROレーティングの審査を受けたソフトのみとなります。
※ランキングはCERO:Cレーティングまでのソフトが対象です。
因みにバニーガーデンはCERO Dで集計なし
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:15▼返信
ファミ通に反映させない数字は0本というゲハの常識を知らないのかよ!
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:15▼返信
2016年にPSN単体に任天堂は売上高抜かれました
2,024年はアドオン単体に任天堂は売上高抜かれました
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:15▼返信
ソニー決算より売上金額
ハード売上金額 400億円減 ↓↓↓↓
パッケージソフト売上金額 20億円減 ↓↓
DLソフト売上金額 120億円減 ↓↓↓
ガチャ売上金額 のみ上昇 ↑↑↑↑

まじで揶揄されてたクソデカスマホになりつつあるゴキステさん・・・
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:15▼返信
>>529
50年ない
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:15▼返信
順調にDL版が主流になったな
まあ1度DL版買ったらそうなるよ普通に
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:15▼返信
>>534
ファイヤーエムブレムやるやつのこと?w
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:15▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:15▼返信
>>124
初週の売上げが世界300万本なら普通そこから一年以上経っているからもっと売れてるだろうね。本体が売れてるわけだから 買った期に買うって人もおろうよ。ただ発表しないだけであって発表しないなら=売れてないと考えてるのは短絡的としか言えねえーよ。どんな商品だって発売後はゆるーく売れていくもんよ。そんなに去就が気になるんか?
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:15▼返信
売上と収益あってないの毎回笑えるw
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:15▼返信
>>513
間違えてやるなよw

粉塵決算だぞwwwwwwwwwwwwww
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:15▼返信
平井←こいつめっちゃ有能やったよな
豚が批判する人間全員有能で草
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:15▼返信
あ、もしかして、原神やフォートナイトやAPEXじゃねーの?
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:15▼返信
PS公式DLストア


1位から16位まで

全部無料ガチャゲーwwwwww
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:15▼返信
>>487
ゲームじゃ無料で遊べると思ってる低能

おまえの個人情報がビッグデーターとして売られてるんだぞwww
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:16▼返信
※531
switchマルチに出来るようなソフトは元々クオリティに期待できんから別に構わんが
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:16▼返信
ここに来て「パケガー」とか嘘でしょ任天堂三減豚ちゃん…いや四減だっけ?
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:16▼返信

🐷がないことないこと書いてて草w
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:16▼返信
豚の煽りが尽く論破されてて草
だって事実、現実だもんな
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:16▼返信
ブシロード「スイッチソフト一本開発するのに1億円かかります」

◯ブシロード決算資料より
デジタルコンテンツユニットでは、モバイルゲームは、一部のゲームのサービス終了までの期間について、販売を停止した運用となることから、売上が減少する見込み。コンソールゲームは、開発投資に係る費用が引き続き発生するが、新商品の発売が伴い始めることで赤字幅は段階的に改善する見込み。←スイッチ向け主軸で赤字w
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:16▼返信
>>541
最近話題になってるゲームの殆どがPS5だぞ
冗談じゃ無しに
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:16▼返信
>>555
やっぱりwww
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:16▼返信
ソフト売上本数 ソフト売上高
任天堂 3064万本 1374億円
ソニー 5360万本 4864億円

悪いもう相手になってない
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:16▼返信
🐷の妄想世界は現実には通用しないw
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:16▼返信
PSNの売上高がどんどん伸びる
豚イライラw
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:17▼返信
【超絶悲報】「Fate/EXTRA」のリメイク作品「~Record」がバンナムパブで2025年発売予定と発表、ゲームエンジンがUEのため
スイッチ版だけUIが潰れて表記している事が判明
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:17▼返信
>>545
スマホ並みにPS5普及すること願ってるとかソニーファンかよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:17▼返信
チョニーもずっと原神出来るよPS5って宣伝してるからな
本当に終わっとる
まともなゲームが全然売れないハード
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:17▼返信
>>531
現実はスイッチングハブ
危機感持てよ🤭
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:17▼返信
>>550
アンカーの付け先間違えたよ😅
>>26へだったw
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:17▼返信
>>555
また嘘言ってら🐷
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:17▼返信
>>566
基本無料やんけ
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:17▼返信

🐷スイッチ細胞はありま~~~す
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:17▼返信
DL8割でもまだ低いと感じる
もうパッケージ買ってるのなんて親が小学生に与えるプレゼント購入くらいやろ
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:17▼返信
【悲報】東洋証券の安田氏がコエテクのFateSR販売目標が200万本だったと暴露www(※決算説明資料を読んだだけ)
安田「コーエーテクモホールディングス(コーエーテクモHD) <3635>の2024年3月期決算は増収、営業減益となった。ゲームビジネスは前期からヒット作に恵まれておらず、23年3月期に発売した「ワイルドハーツ」、「ウォーロン フォールン ダイナスティ」、24年3月期に発売した「フェイト・サムライレムナント」、開発担当した「ライズオブローニン」すべてが計画未達だった。特に「フェイト」は200万本級タイトル(ライフサイクル全体なので24年3月期の計画は不明)と説明を受けていたので、大幅未達だったと推測している。 (中略)特に500万本級タイトルとして開発された「ライズオブローニン」は計画を大幅に下回った。PS5(プレイステーション5)ユーザーにもヒアリングしたのだが、何のゲームか情報が無さ過ぎて手を出しづらいとの意見が多かった。」
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:17▼返信
アドオンてDLCもはいってんだよな
てかゲームカタログに追加されたゲームなんかはDLC値引きも一緒にくるし
そう言うのでも金落としてるんだろ
俺もちょこちょこ買ってるしな
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:17▼返信
>>568
ハードはめちゃくちゃ衰退してるからその願いも虚しい
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:17▼返信

>>560
決算と言う現実がある以上GKには勝てない
ファミ通では勝てない
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:17▼返信
無料ゲーどうこう言ってるがソフト売上でもPS勝ってるじゃん
ブーちゃん何言ってんだ本当
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:18▼返信
豚が現実逃避してて草
利益7割減は夢ちゃうぞ
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:18▼返信
○ボタン決定・・・
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:18▼返信
でぇじょうぶだ!スイッチにはファルコムと日本一とコンパとブロッコリーとマーベラスが着いてる!
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:18▼返信
>>555
ソフトも売れて課金もされてるって分かる?
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:18▼返信
ソニー決算より売上金額
ハード売上金額 400億円減 ↓↓↓↓
パッケージソフト売上金額 20億円減 ↓↓
DLソフト売上金額 120億円減 ↓↓↓
ガチャ売上金額 のみ上昇 ↑↑↑↑

まじで揶揄されてたクソデカスマホになりつつあるゴキステさん・・・
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:18▼返信



豚の勘違い「マリオは人気キャラ」「ブスザワは色んなゲームに影響を与えてゲームの歴史を変えた」


587.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:18▼返信
>>188
ストリーマーに騙されてポンコツゲーミングPC買わされた奴がギャン泣きしてるだけだからなコレwww
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:18▼返信
パケとDL販売は減ってるぞ
変わりにアドオン収益がスゲー増えてる
ゲームソフトのDL率が高いんじゃなく、課金収益が主軸になってるだけやな
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:18▼返信


クソデカゲームボーイがクソデカスマホと煽ってるの草

590.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:18▼返信
2016年 PSN単体に負ける
2024年 アドオン単体に負ける
任天堂ェ
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:18▼返信
>>569
任天堂のDLソフトランキング見て来いよ😅
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:18▼返信
PSN >(10周遅れ)> eShop
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:18▼返信
>>573
売上って意味分かる?
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:18▼返信
※545
そのスマホゲーすら移植されないスマホ以下の性能のハードがあるらしいぞw
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:19▼返信
>>561
一億で作れるってスゲーぞ
まあお察しな代物だろうけど
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:19▼返信
【特報】アークシステムワークス『ダブルドラゴン リヴァイヴ』、2025年発売決定 ベルトスクロールアクションの名作『双截龍』がよみがえる
アークシステムワークス株式会社は、PS4、PS5、Xbox Series X|S、Steamにて、『ダブルドラゴン リヴァイヴ』を2025年に発売することを決定した。また、発売告知トレーラーも公開となった。
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:19▼返信
wiiu時代より差が開いてねこれ?売上高
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:19▼返信
ソニーはオリジナルタイトルがないに等しいんだから
過去の作品も遊べるようにして固定客を抱え込んだらどうだい?
任天堂はオリジナルタイトルで固定客を抱え込んでるやろ
それだけでだいぶ違うと思うぜ?
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:19▼返信
基本無料ステーション5

なんか新宿にあるフーゾクの無料案内所みたいだな・・・
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:19▼返信
>>583
Falcom「いやもうSwitchはこりごりです」
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:19▼返信
>>564
売上本数でも売上高でも圧倒的差なのにこれで無料ゲーがどうだので押し通そうとしてるのマジ豚弱い
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:19▼返信
>>569
終わっとるのはソニーと同じ土俵にすら立てない任天堂
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:19▼返信
売上比率って、そらガチャ課金がメインなんだからそうなるだろ
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:19▼返信
無料ゲーを無料のまま遊ぶswitchユーザー

無料ゲーにもしっかり金を出すPSユーザー



それだけの話では?
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:19▼返信


PSストア 1位から16位まで無料ゲーwwwwwwww
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:19▼返信
>>93
ブルーレイも観れるし最初はパッケ買おうと思ったけどDLの楽さに気づくとか色々理由は考えられると思うが...そんな頭ないか
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:19▼返信
珍豚超絶ギャン発狂で加速しまくるやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:19▼返信
豚、スイッチ独占の任天堂ファースト製F2Pタイトル
カービィハンターズを知らない無知
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:19▼返信
珍豚超絶ギャン発狂で加速しまくるやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:20▼返信
>>588
いや、DL率が8割って話しですけど
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:20▼返信
ソニー決算より売上金額
ハード売上金額 400億円減 ↓↓↓↓
パッケージソフト売上金額 20億円減 ↓↓
DLソフト売上金額 120億円減 ↓↓↓
ガチャ売上金額 のみ上昇 ↑↑↑↑

まじで揶揄されてたクソデカスマホになりつつあるゴキステさん・・・
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:20▼返信
🐷「チギュアアアアアアアアアア!!!!」
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:20▼返信
>>598
なんで最下位のクソザコの手法真似る必要あるの?
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:20▼返信
>>583
ファルコム「売り上げPS7割、スイッチ3割なの。助けて!」

ファルコム「軌跡新作はスイッチには出さん」
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:20▼返信
しゃーねぇなぁ豚のために任天堂の決算から計算してやるよww
任天堂1Qソフト売上高1369億円(パケDLDLCオンライン料込み)
この内サード売上高の比率は26.8%の366.8億円
この366.8億円がロイヤリティ30%相当と仮定して100%の収入に計算し直すと約1222億円
1222億円(サードソフト売上)+1002億円(自社ソフト売上)+920億円(ハード売上)+175億円(その他)=3319億円
これで納得したか?wwwwwwwwwww
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:20▼返信
豚(なんでこんなPSの売上高伸びるかマジでわからん…少なくとも今年は減ると思ったのに…)
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:20▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
·8月30日
ドラガリアロストが11月30日に終了に。当時記事にも書きましたが、サイゲ側からは「うち単独だったらもっと上手く稼げたのに…」という声があがったタイトルでした。

サイゲすらダメ出しされる任天堂w
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:20▼返信
無料ゲーしか流行ってないなら
なんで売上も利益もソフト売上も任天堂より上なんすか?
答えてよブーちゃん逃げてないで
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:20▼返信
ゴキって国内でもPS人気あると思ってそう

620.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:20▼返信
額がスゲー
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:20▼返信
アドオンの内訳ほぼガチャ課金なんだろうけど
ガチャのロイヤリティってどれくらいなんだろうな?
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:20▼返信
ニシくん…ストアの上位がスイカや青鬼や8番出口なんかが締めてるから売上高がこんなにクソなんやで
あとSwitchユーザーは無料ゲー遊んでも課金してくれないってフォトナの内発が嘆いてたしな
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:20▼返信
スイッチ F91
PS5 ZZガンダム
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:21▼返信






ぶたwよわ
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:21▼返信
>>610
それアドオン、ガチャ課金込だよ
決算の見方すらわからんの?
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:21▼返信
PSはフルプライスゲーもDLで売れて課金も凄いけど
switchの場合、売れてるのはワンコインゲーで、一番人気はフォトナだけど無課金勢しかいないからね
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:21▼返信



上方修正w文字通り今以上に好調になりそうな時にする修正であ〜るw


628.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:21▼返信
>>588
元々アドオンとソフトは一対一位だよ
全体的に見ればGTA出る年は逆転するだろな比率は
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:21▼返信
ソニー決算より売上金額
ハード売上金額 400億円減 ↓↓↓↓
パッケージソフト売上金額 20億円減 ↓↓
DLソフト売上金額 120億円減 ↓↓↓
ガチャ売上金額 のみ上昇 ↑↑↑↑

まじで揶揄されてたクソデカスマホになりつつあるゴキステさん・・・
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:21▼返信
あれ?スイッチにもフォートナイトとか無料ゲーあるのに
なんで任天堂は売り上げ70%減なの?
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:21▼返信
>>619
基本PSやってる人は継続してるわ
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:22▼返信
だってSwitchはワンコインゲーしか売れねぇし😂
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:22▼返信
>>618
売上に関しちゃ総額計上だからじゃね
利益は単純に今回良かったんでしょ、任天堂を超えたの6年ぶりだしな
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:22▼返信
>>617
だって任天堂ってスマホ版ドクターマリオでガチャやろうとして即死させる超絶ドアホ企業だぞ?
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:22▼返信
パケオワコン&上方修正は草
豚の願望と真逆いってて草
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:22▼返信
>>625
オマエバカだろwww

周りからバカって言われない?w
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:22▼返信
>>611
それに勝てない箱とSwitchとかいう圧倒的敗北者
クソデカスマホとか言ってるなら他の二つはなんだ?レンガか?漬物石か?
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:22▼返信
>>616
バイトの本音出ちゃった💩
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:22▼返信
PS5さんは原神、スターレイル、ゼンレスゾーンゼロの三大中華美少女ゲーが最後の希望なのかよ・・・哀れな
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:22▼返信
おいおい豚

今年最大のスイッチサードソフトの
バニーガーデンが今セールやってんの知らんのか?
15%OFFだぞwww
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:22▼返信
>>616
任天堂の悲惨な決算記事で
PSも同じ目にあうから見とけよ!的なこと言ってた豚いたなぁ
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:23▼返信


miHoYoステーション5に改名したらもっと売れるんじゃね🥱

643.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:23▼返信
ソニー決算より売上金額
ハード売上金額 400億円減 ↓↓↓↓
パッケージソフト売上金額 20億円減 ↓↓
DLソフト売上金額 120億円減 ↓↓↓
ガチャ売上金額 のみ上昇 ↑↑↑↑

まじで揶揄されてたクソデカスマホになりつつあるゴキステさん・・・
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:23▼返信
>>213
CEOがサード化の味を占めちゃったからな、もう止まらんよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:23▼返信
デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円

646.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:23▼返信
>>588
そして、アドオンとDL版は別
パッケージ対アドオンとソフトにしちゃったら3対97になるんだよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:23▼返信
ソフト売上本数もSwitchの2倍近くあってかつアドオンの売上もすごい
つまりフルパッケージタイトルも買って課金もしてゲームを思う存分楽しんでるのにそれの何がおかしいんだ?
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:23▼返信
>>615
そもそもソニーもnet基準だから手数料しか計上してないぞ
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:23▼返信
あの・・・

PSストアランキング・・・・
1位から16位まで全部無料ガチャゲーです・・・・
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:23▼返信
本体、パケ、DL販売が大幅に減ってるのは気になるなぁ
アドオンが爆増してるから基本無料系がスゲー稼いでるんだろうけど
中韓出資が増えてるのもそういう背景かな
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:23▼返信
デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円 

フルボッコで草
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:23▼返信
任天堂、MS、セガが連合すりゃPSなんて倒せるやろ
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:23▼返信
ワイルズgta6前にゲハ終戦とか誰が予想出来たよ
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:24▼返信
>>639
スイカゲームと青鬼が最後の希望なSwitch…
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:24▼返信
>>639
ゼルダの伝説 知恵のかりもののゼルダが最後希望とかw
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:24▼返信
ソニー決算より売上金額
ハード売上金額 400億円減 ↓↓↓↓
パッケージソフト売上金額 20億円減 ↓↓
DLソフト売上金額 120億円減 ↓↓↓
ガチャ売上金額 のみ上昇 ↑↑↑↑

まじで揶揄されてたクソデカスマホになりつつあるゴキステさん・・・
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:24▼返信
デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円

悲しいなぁ
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:24▼返信





豚イラw
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:24▼返信
珍豚はブヒッチでシコゲーばっかやってからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:24▼返信
PS Store Summer セール
ファイナルファンタジーⅦ リメイク
1,972円(税込) 64%オフ

定価じゃ売れないもんな・・・
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:24▼返信
珍豚はブヒッチでシコゲーばっかやってからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:24▼返信
護りに入ったハード屋なんてもう眼中にないやろな
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:24▼返信
珍豚はブヒッチでシコゲーばっかやってからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:24▼返信
利益ガー!
パケガー!


両方言えなくなった7割減ハード🐷は次は何ガーガー言うの?
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:24▼返信
これパッケージ売りゲ数自体はそんなに変わってないんだけど
インディーとかDL専売のソフトが増えた結果、
ダウンロードゲームの総売り上げ比率が高くなった影響という事実が無視されてるよね
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:24▼返信
デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円

公開処刑やん…
667.投稿日:2024年08月09日 01:24▼返信
このコメントは削除されました。
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:24▼返信
>>647
ブーちゃんは自分の都合のいいことしか理解できない
だから「課金」って単語だけ見て「無料ゲーガー」とか騒いでいるんだ
まともなこと言ってもしかたないんだ
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:24▼返信
>>651
そらSIEは総額形状でガチャ課金も満額デジタル売上にしてるからな
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:24▼返信
🐷がファミ通の売り上げで一喜一憂している頃
ほとんどのPS勢はゲームをDLして買っていましたとさ
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:24▼返信
>>642
CodシリーズもPSが稼ぎ頭だけど
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:24▼返信
>>649
頭のおかしい🐷は何回それ書くの?

しかも無意味www
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:24▼返信
>>633
ソニーは全額NETだ、アホ
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:25▼返信
デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円  

そ、ソニーが盛ってるだけだから…
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:25▼返信
ダウンロード時代になってまーじでゾーンの日本市場の小売りのパッケージ利権を押さえての戦法みたいなのが通用しなくなってサードなんかが気兼ねなく懸念ハブできるようになったからなほんと良い時代になった
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:25▼返信
※570
でも俺達にはSwitch2があるから
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:25▼返信
>>665
DLも減ってるぞ
減った分をアドオンが補ってる
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:25▼返信
デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円

これは熱いなぁw
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:25▼返信



一方ゲームボーイしか追加されない令和最新ハードSwitchさん🤭


680.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:25▼返信
又コピペ発狂モードですか💩
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:25▼返信
パケ仕入れて貰えないだけだろ、これww
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:25▼返信
>>676
(笑)👴
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:26▼返信
むしろ無料ゲーの有無でここまでボロクソ負けてるのに無料ゲー馬鹿にしてる場合じゃねえだろぶーちゃんは
羨ましくて悔しいのか?
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:26▼返信
>>673
🐷「全額NETだ(キリッ」

アホwwwwww
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:26▼返信
>>643
ぶーちゃん現実に立ち向かおうよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:26▼返信
あれだけ居た利益ガー豚どこいっちゃったの?
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:26▼返信
怒らないで聞いてくださいね?
こんな夜中に嫌いな企業の業績好調見てイライラして支離滅裂なコメント残すとか馬鹿みたいじゃないですか
忌憚のない意見って奴っス
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:26▼返信
 
 
   減 収 減 益 堂
 
 
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:26▼返信
同時期比較
PS5_6170万台
PS4_6350万台

ソニー自身が自慢してた
PS4より普及速度が上というウリ文句も使えなくなっちゃった・・・・
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:26▼返信
>>625
お前がソニーの決算資料読めてないじゃん
馬鹿じゃないの?w
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:26▼返信
任天堂がレトロゲーに注力した結果w
デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円
スイッチオンライン(笑)
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:26▼返信
>>660
おいおいイーショップだと
FINAL FANTASY
1,184円税込 20%OFF

だぞ!www
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:26▼返信
ゴキブリ自慢のゼンレスゾーンとかスイッチ2がでりゃ移植されんじゃねーの
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:26▼返信
つまりファミ通のPSタイトルは5倍しないといけないね
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:26▼返信
ここのやつらは95%ダウンロードみたいな勢いで言うけど
現実はやっぱそんなには行かないよな
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:27▼返信
>>665

それ以前にパケは一年もすればたいてい廃盤だがDL版は発売以降ずっと売れ続ける
全てのタイトルがそうなるんだからDL比率が下がることなどありえない
棚に積むために出荷し続けなければいけない任天堂以外はねw
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:27▼返信
正直今の時代にパケ買う理由ってないよな
説明書がついてたらまだパケ版買ってたかも
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:27▼返信



豚朝まで発狂コース😄
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:27▼返信
>>689
同時期の売上高比較してみ
面白いぞ
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:27▼返信
ソニー決算より売上金額
ハード売上金額 400億円減 ↓↓↓↓
パッケージソフト売上金額 20億円減 ↓↓
DLソフト売上金額 120億円減 ↓↓↓
ガチャ売上金額 のみ上昇 ↑↑↑↑

まじで揶揄されてたクソデカスマホになりつつあるゴキステさん・・・
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:27▼返信
>>639
中国市場は日本の3倍の大きさだしな
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:27▼返信
🐷「全額NETだ(キリッ」

アホwwwwww
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:27▼返信
>>683
公式に10本のタイトルがPS市場の売上の半分を占めてるわけで
買い切りゲー作ってる所からしたらPS市場半減で悲惨やろ
そもそも基本無料のスマホゲーに興味有る層ばっかではないよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:27▼返信
>>695
売上高比率(任天堂基準)でみると、95%以上がデジタルだけどな
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:28▼返信
IGNJ記事より
Switch版『フォートナイト』のプレイヤーが「涙ながらの懇願」
Switch版『フォートナイト』が、PS4版やXbox One版に比べて機能面が充実していないのはよく知られている。しかし、数千人のファンにとっては、Switch版『フォートナイト』は満足できるレベルにすら達していないものだという。
RedditユーザーであるDoctorSqueezeの投稿はその公開以来、数千という数の高評価を受けている。「涙ながらの懇願」と名付けられたそのリストには、Epic Gamesへの改善の要望が詳細に説明されている。←( ´,_ゝ`)プッ
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:28▼返信
>>699
エグい増え方してましたね…
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:28▼返信
>>695

売上高とパッケージ比率を混同してない?
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:28▼返信
>>673
🐷「全額NETだ(キリッ」

キチガイwwwwww
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:28▼返信
>>695
いやデジタル売上高は97%だぞ
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:28▼返信
>>650
大幅になんて減ってないぞ
去年5650万本で今年5360万本なんだから
ちなみに任天堂は5221万本→3064万本で大幅減
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:28▼返信
>>686
今は無料ゲーガー豚に変異したぞ
なぜか無料ゲー=煽れるものだと思っている
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:28▼返信
豚はチャイナゲーのポケモンユナイト遊べよ😂
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:28▼返信
ふ~ん・・・で何が偉いの?
任天堂みたく一般人に売れてる訳でもなく
キモオタ相手に重課金ゲーで稼いでるだけ
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:28▼返信
>>693
夢を見るのは自由やから🐷
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:29▼返信
リメイクゲーばかりの任天堂に勝って嬉しそうなゴキちゃんたち・・・もうちょっとPSに自信持ってもええんやで?
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:29▼返信
>>713
転売屋にしか売れてないの間違いだろ
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:29▼返信
🐷「ゴキステでは基本無料ゲーに誰も課金していないはずなんだよおおぉぉぉぉぉぉぉ!!!」

Switchじゃあるまいしそんな訳あるかよwww
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:29▼返信
基本見て無料ゲーなんてスマホでも動いてるやつだろ
スイッチ2が出たら全部移植されると思うがな
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:29▼返信
>>689
値段倍近いのにな
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:29▼返信
🐷「全額NETだ(キリッ」

wwwwwwwwwwwwwwwwww
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:29▼返信
>>704
そこ売上高にするのマジで意味わからんよな任天堂
何を隠したいんだか
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:29▼返信
>>695
95%なんてアホな数字使ってるのは🐷の成りすましだけだろw
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:29▼返信
>>713
売れてないから「売上高が」ほぼ半減したんやで?
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:30▼返信
任天堂70%減
スクエニ70%増

これは運命を感じる
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:30▼返信
>>695
算数ができない🐷w
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:30▼返信
>>710
ソニーが減っている=大幅減
任天堂が減っている=微減
ブーちゃんの思考回路はこうや
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:30▼返信
>>700
ソニー&ユーザー(それなんの問題があるんだ…?)
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:30▼返信
PS5の伸びが鈍ってるの不味いんだけどな
ユーザーがいつまでもPS4にいたら切れなくなる
ご自慢のアカウントもMAUもPS4切り捨てた時点で半減するからなw
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:30▼返信
>>713
一般人に幅広く売れてるから本数も金額もあがるんだろ
任天堂オタクしか買わないスイッチとはレベルが違う
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:30▼返信
基本無料ガチャゲーは当たれば利益でかいんだろうけど時間と金持ってかれるからな
従来の買い切りゲー作ってる企業からすると大変やな
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:30▼返信
PS5「パケもDLも下がってるの!助けて!!」
ゼンゼロ「はぁ・・・めんどくさ・・・」

今これ
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:30▼返信
もう利益率しか残ってないねん🐷
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:31▼返信
>>728
GTA6とワイルズ忘れてるよ豚ちゃん🤭
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:31▼返信
>>669
どっちにしろサード比率2割しかないから仮に3割ロイヤリティで逆算しても全然大した額じゃねぇよ
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:31▼返信
じゃあサード売上どんだけ差があるんだこれって話よな
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:31▼返信
>>724
これもう光と闇行き来できる戦士だろ
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:31▼返信
>>252
DLならメーカーは中間マージン抜いた分マルマル利益出るからね
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:31▼返信
というかスイッチでも一番遊ばれてるのはフォートナイトなんだが、それで惨敗してるっていう事実を隠したいのだろうか?ww
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:31▼返信
🐷「全額NETだ(キリッ」


この書き込みで相手をアホって言い出すのなんなの?w
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:31▼返信
>>724
スクエニ去年が酷過ぎたから%で見ると増えてるけど
数字としては利益5千万だよ、任天堂は70%減でも500億
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:31▼返信
まあ任天ハードだと小学生率高すぎて無料ゲーしか売れない癖に誰も課金しないから全然儲け出ないもんな
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:31▼返信
>>731
北米欧州は別のシリーズ物売れてるから問題ない
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:31▼返信
今もパケ版購入してる人って毎回入れ替えてるのかな?
違うゲームが遊びたくなった時とか怠いよね
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:31▼返信
豚が必死にPS4より売れてないって言ってるけど
価格が200ドルも違うのにほとんど差がないことの方がスゲェわw
PS4なんて同じ時期は299ドルで売ってたからなwwwwwwwwwww
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:31▼返信
>>726
ソニーが減っている=大赤字
任天堂が減っている=前年あまりに稼ぎ過ぎただけで今回も大黒字

これなんだが???
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:32▼返信
全部無料も嘘なのは流石に無茶な煽りしてるわ
その順位の中にパワプロ、EAFC、ガンブレ4にエルデンリングも居るのに
しかしバトオペ2位から落ちないな。ミノフスキークラフトは革命だったか
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:32▼返信
>>728
これから大型タイトル控えているのに何言ってんだ
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:32▼返信
💩7割減堂💩
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:32▼返信
>>728
SwitchからPS4に移行してるからな
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:32▼返信
GKさん・・洋ゲーでも和ゲーでもなく中華ゲーに魂売っちゃったのか
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:32▼返信
デスティニー2もなんだかんだで結構売れたんだな
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:32▼返信
>>738
中韓のガチャゲーが収益高いんじゃね?
ソニーも中韓に出資してガチャゲーかき集めてるくらいだし
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:32▼返信
>>650
そもそも誤差レベルだよパケとDL版
こんなん大作一本でひっくり返る本数やん
来年からはGTA6とかあるんのにええんかその流れで
ブーメラン投げてるだけだぞそれ
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:32▼返信
けどこれからファーストが枯渇します
モンハン、GTA頼みです
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:32▼返信
>>718
飽きたよ💩
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:32▼返信
>>745
詳しいな
まるで豚博士だ
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:32▼返信
>>745
知的障害ってこと?w
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:33▼返信
🐷💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:33▼返信
買い切りゲームは発売される本数自体が減る
インディー増やせば良いのか?
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:33▼返信
>>267
普通に考えたら軽くホラーだよなwww
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:33▼返信
>>713
おい3300万どこいったの💩
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:33▼返信
>>754
というよりは今年はだよ
当然来年は出るぞ色々と
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:33▼返信
>>754
頼みの二つが強すぎィ!!!
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:33▼返信
>>740
営業利益100億超えてるが何を見てるんだお前は
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:33▼返信
>>754
ファーストに頼ってるのはハブられ珍天ぐらいですよ
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:34▼返信
>>745
1年前にも、2年前にも、3年前にも、4年前にも負けてるのをスルーする理由を述べよw
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:34▼返信
>>750
豚君が売れてるって喜んでたスイカゲームも中華製アプリですよ😅
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:34▼返信
>>750
原神のSwitch対応消されたもんな
こんな愚痴書きたくもなるよ
頑張ってね
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:34▼返信
>>73
ソフト売上本数の去年と今年の推移
ソニー5650万本→5360万本
任天堂5221万本→3064万本
本当に助けてほしいのは任天堂だよな
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:34▼返信
SIE売上絶好調で草
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:34▼返信
覇権
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:34▼返信
>>650
大幅になんて減ってないが
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:34▼返信
>>754
ファーストが潤沢な筈のSwitchが負けてますやんwww
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:34▼返信
>>743
違うゲームを遊ぶ前に今やってる奴をクリアするんだよ!
DL版はひたすら積みゲー増えるからいかんわ
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:34▼返信
ブーちゃんSwitch2出て来るまで寝てた方がいいんじゃねぇの?
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:34▼返信
>>750
お前が情弱なだけで全て集まるよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:34▼返信
なにがDLが伸びてるだよパッケージださないだけじゃねえか
セールしてないとき以外定価で売ってんじゃねえぞ
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:34▼返信
>>754
本家なのに偽物にしか見えないゼルダの話する?
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:35▼返信
箱が死んだのは業界にとってプラス
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:35▼返信
どのサードもDL率高い
数字いじりまくってる任天堂ぐらいだよパケ率高いの
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:35▼返信
おいSwitchの一億人はゲーム買えよ
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:35▼返信
まぁワイルズとGTAが発売される来年がPS5のキャリアハイを叩き出すだろうね

スイッチ2なんて第一印象から「モンハンもGTAも遊べないハード」っていう烙印付きww
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:35▼返信
最近安眠出来てますか?
こんな夜中まで張り付いてネガキャンして真っ当な人生送れてますか?
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:35▼返信
>>625
恥かいて楽しい?
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:35▼返信
Q1のソフト売上本数の去年と今年の推移
ソニー5650万本→5360万本
任天堂5221万本→3064万本
これ…任天堂今年のトータルやばい事になるんじゃね?
786.投稿日:2024年08月09日 01:35▼返信
このコメントは削除されました。
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:35▼返信
>>754
その二つは悟空とビルス並の強さなんですが
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:35▼返信
>>777
セールしてないとき以外定価で売ってんじゃねえぞ

当たり前の事言い出すのかw
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:35▼返信
PS5失速でPS4ほどうれなくなってるんじゃんwwwwwwwゴキブリささままああ
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:35▼返信
>>746
買い切りだとマインクラフトが上昇してきたな
夏休み効果だろう
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:35▼返信
ソニー5650万本→5360万本
任天堂5221万本→3064万本

ブーちゃん…激減しているのはどっちでしょうか…
これは数学どころか算数の問題です…
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:36▼返信
>>281
任天堂の営業利益7割減は企業的にやばいと思う
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:36▼返信
>>721
任天堂のDL販売比率は5割!PSとそれほど差はない!とか主張する豚ちゃんをネット上で量産するのが目的やろ

会計方式もそうだけど任天堂は微妙に条件を変えて単純な比較を困難にさせてくるから厄介
年間プレイユーザー(笑)とか
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:36▼返信
>>789
値段考えてみ
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:36▼返信
>>625
見方がわからないのは自分だった件?w
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:36▼返信
現実突きつけられてて草

デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円 

797.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:36▼返信
でもPS5ってGTA6とワイルズ出たら終わりだろ?
そのあとはSwitch2️⃣のターンだよ
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:36▼返信
>>774
つまりひとつのゲームをクリアするまで他のゲームは遊べないのか

不便すぎるなそのスタイル
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:36▼返信
デジタル売上高97%
パッケージ完全オワコン
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:37▼返信
>>598
それで最下位減収減益って何故分からない
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:37▼返信
本日のブタ発狂記事www
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:37▼返信
こんなん、基本無料ゲーをスイッチにも出せばいいだけの話だろ、バカゴキ
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:37▼返信
この豚のやり口って完全に韓国人だよな
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:37▼返信
🐷「セールしてないとき以外定価で売ってんじゃねえぞ」

小泉構文かよwwwww
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:37▼返信
>>797
終わりどころかそれ出てきたらずっとPSのターンじゃねぇか?
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:37▼返信
ダウンロードはリクープした後ならたとえ100円でセールしてもサードに金入るんがでかいこのおかげで各サードの戦い方も変わったしなによりゾーンからの圧みたいなんが効かなくなったんがでかい
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:37▼返信
>>731
意味不明すぎて怖い
誰か翻訳して
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:37▼返信
元から最下位なのにさらに減収減益堂とかやばない?w
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:38▼返信
DLに慣れるとパッケなんか買ってられんよ

嵩張るし、入れ替え面倒だしな
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:38▼返信
>>802
はよ出してみろよ😄
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:38▼返信
>>802
出せないから今ないんでしょスイッチに
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:38▼返信
デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円

あまりの差に発狂してて草
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:38▼返信
>>797
その二つだけなわけねぇだろ
まぁその二つで十分すぎるぐらいつえーけど
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:38▼返信
>>796
そら限界集落任天堂はファミ通週販に縋るわ
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:38▼返信
おーい>>625どこいった?まだいる?
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:38▼返信
任天堂はマリオ沢山出したのにね
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:38▼返信
ソニーはフルゲームも無料ゲームもどちらも遊ばれてるからソフトが集まってくるし
実際にフルゲームの売上本数もデジタル売上高も高い
任天堂はセールのワンコインゲーしか買われないし無料ゲームは遊ばれるだけで課金もされないから
ソフト売上本数は激減だしデジタル売上高はゴミ

ただそれだけだろ計算方法とか全く関係ない部分だ
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:39▼返信
無料ゲー出したら売れるならSwitchでも出したらいいのに
何で出ないの?原神とかスタレとかその辺のスマホでもできるんだからSwitchでもでき…

…あ
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:39▼返信
>>802
だからスマホ以下なんだって
現実受け入れようぜ💩
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:39▼返信
🐷「セールしてないとき以外定価で売ってんじゃねえぞ」

セールしてないとき(通常時)
セールしてないとき以外(?通じ時以外?セール?)

バカの言うことはわからんwwww
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:39▼返信
スイッチ「そろそろ本気出していいですか?」
PS5「えっ?」

今これな
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:39▼返信
任天堂オワタ
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:39▼返信
馬鹿豚はファミ通世界で話してるから馬鹿豚なんだよ
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:39▼返信
>>782
ないない
GTA6は日本じゃ人気ない モンハンはオワコン おまえ馬鹿すぎ
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:40▼返信
スイッチにブリーチの無料ゲー来たじゃん、やらないの?
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:40▼返信
ファーストの数字いじりまくってるから
異常なファースト比率とパケ率をたたき出してしまうどこぞのハード
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:40▼返信
「ファミ通には寄らねぇぞ」
「いい加減(悲惨な決算から)切り替えられねぇのか!!」
「どこの世界にこんな情けねぇ企業がいる」
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:40▼返信
>>323
何時ものコイントス安田お気持ち表明www
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:40▼返信
>>804
しかもこれ二重におかしくて本当なら「セールしてるとき以外」なんだよなw
「セールしてないとき以外」ってつまり「セールしてるとき」だぞw
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:41▼返信
>>824
オワコンなのは任天堂です😄
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:41▼返信
>>821
なんだサム八語録かぁ!?
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:41▼返信
>>797
Horizon3、スパイダーマン、ウルヴァリン来年以降発表されるよ
XBOXからの移植あるし
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:41▼返信
🐷「セールしてないとき以外定価で売ってんじゃねえぞ」

🐷語炸裂!wwww
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:41▼返信
ゲームは基本1周しかしないタイプだからやったら売れるパッケにしちゃうわ
アニメは同じの何度も見返すけどなんかゲームはストーリーわかっちゃったらやる気起きないんだよね
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:42▼返信
>>821
Switch「負けたかどうかは俺が決めることにするよ」
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:42▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:42▼返信



ブーちゃんは原神やゼンゼロやるのに数あるスマホを差し置いて「PS5が選ばれてる」と認めるわけだ?w


838.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:42▼返信
今の状況だと来年のGTA6とモンハンに勝てるIPなんて世に存在しないだろ?
SONYの大勝利は確定してる
おまけに両方とも売れ続けるからな
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:42▼返信
豚の日本語不自由すぎて草
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:42▼返信
決算方式を同じにすると任天堂が勝ってるとかいう豚ちゃん

結局何も説明できずに豚走w
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:42▼返信
※805
だな
GTAはケタ違いにロングランするぞ
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:42▼返信
🐷「全額NETだ(キリッ」

🐷語炸裂!wwww
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:42▼返信
任天堂はソニーよりゲームソフト売れんしなぁ
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:42▼返信
>>829
外国人の日本語をあまりバカにしてやるなよw
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:42▼返信
任天堂様がデジタル比率5割超えたーってイキり散らすデジタル比率の基準をPSに適用すると
PSのデジタル比率は95%超えるからなぁ
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:42▼返信
>>824
GTA5現在ランキング19位で今でも買う人が居る程人気ですねぇ
それよりも20位にユニコーンオーバーロード居るのがすげぇわ
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:43▼返信
>>840
🐷「全額NETだ(キリッ」

これだからなwww
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:43▼返信
🐷「ソニーは全額NETだ(キリッ」
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:44▼返信
小島監督のステルスアクションゲームも楽しみだわ
26年以降だけど
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:44▼返信
>>32
ランキング入りしていないから八割でも一万も売れてないな
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:44▼返信
PS2.5程度の性能じゃ最新の無料ゲーすら遊べねーってよ😄
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:44▼返信
>>798
かなり不便だからお勧めはしない
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:44▼返信
※840
まだその謎理論使ってたのかよww
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:44▼返信
小売を見捨てるソニー
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:44▼返信
>>829
ちょっと笑ってしまったわw
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:45▼返信
>>330
また無知無知ポーク晒してのかwww
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:45▼返信
>>854
大量の在庫押し付けてる任天堂さんよりはマシですよ
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:46▼返信
>>854
音楽や漫画も同じでデジタルがメインなんですよね
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:46▼返信
モンハンとGTA新作なんて最低でもエルデンリングクラスだからな

それがほぼ同時に2本も出る、しかも両方PS5リード

860.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:46▼返信
>>840
この理論だとわざわざ何兆円も減る計算方式を任天堂が採用してるってことだからな、アホすぎるだろw
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:46▼返信
>>855
世間に見捨てられるパッケージwww
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:46▼返信
>>854
世間に見捨てられるパッケージwww
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:47▼返信
ティアキン、一体どれだけの在庫小売に押し付けたんだろうな
半年で2千万のタイトルが発売1年程度で四半期19万本まで激減は流石に異常だ
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:47▼返信
🐷「ソニーは全額NETだ(キリッ」

謎wwwww
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:48▼返信
任天堂が今まで怠けてた分野がメインになってきてるんだよ
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:48▼返信
いつものハブッチ何もねえな🐷
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:48▼返信
売上半減
利益7割減


これ豚に効きすぎw
戦わなきゃ現実と
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:48▼返信
>>703
DLCも入ってるんだよね
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:48▼返信
ねぇ  ∩__∩ねぇねぇぶーちゃん
 ♪ / ⌒ ⌒ヽ今どんな気持ち?
   Ⅰ(●) (●) ハッ
  | ( ● ) |  ハッ
__ミ  |∪| 彡
\__  ヽノ\\
  〈   / (ー/
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:49▼返信
>>368
ぶーちゃん発売日迄地獄やんw
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:49▼返信
パケが良いってのは趣味の問題だけど、そもそも買い取ってくれる場所が大都市でも減ってるからな
宅配で送りつけても二束三文だし、ならセールで安いDL版買っても同じなんだよね

フィジカル限定版なんてそもそも売らないだろうし
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:49▼返信
>>809
本体触ることないってマジで快適
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:49▼返信
PSP GOは15年早かったんだな
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:49▼返信
正当に比べるなら、任天堂の決算には含まれる

映画、音楽、スマホゲームも、ソニーの合計に加えるべきw
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:50▼返信
しかしワイルズもGTA6も出ないうちにまさかMSは撤退任天堂は消滅って未来が来るとは思わなかったな中々感慨深い
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:50▼返信
>>874
それなーw
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:50▼返信
GTA5なんてPS3世代のソフトだったのがいまだに売れ続けてるからな
GTA6も下手したらPS6やPS7になっても売れ続ける可能性あるわ
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:51▼返信
もう任天堂はもう今の環境につい来るより自分達専用のハードを作って安く済ませたほうがいいんじゃない
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:51▼返信
>>868

というか選んでるのはユーザーなわけで、作ってるほうが強制できるわけないのにな
どのみちゲームなんて外したら終わりなのは何だろうが同じだし
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:51▼返信
>>874
テーマパークとかグッズとかキャラクター商売とかで稼いだ利益をゲームだけで稼いだかのように見せる任天堂おなじみの決算方式
なんで分けて発表しないんですかね?w
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:51▼返信
豚ちゃんはこのご時世にSSDどころかハードディスクも使えずSDカードのみとかいうマジのゴミクズハードを作った会社に文句言えよw
UちゃんですらHDD使えてたのに退化するとかありえねえだろw
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:51▼返信
FF16もメディクリの集計だとパッケージ版だけで国内50万本以上売れてるって判明してるし、DL版含めたら絶対国内100万本以上は売れてるよね
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:51▼返信



ファミ通ランキングがスイッチ一色なのに決算では任天堂は70%減でPS5は上方修正だこれって「ファミ通なんかアテにならない」って何よりの証明なんじゃないの?w


884.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:52▼返信
>>874
正にハンデ戦だよ
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:52▼返信
>>863
アホか
垂直立ち上げって言うんだよ
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:53▼返信
>>878
もうとっくに自分のハードは自分のソフトってやってるしなってる
でも完全にそうするとプライド的に耐えられないので
できるだけ金を掛けない範囲で必死に見栄を張ってる
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:53▼返信
>>882
FFガーとか喚いていたブーちゃんも鳴りを潜めちゃったなぁ
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:53▼返信
>>885
あれ?
いつも、じわ売れ(キリッってイキってたのにwww
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:53▼返信
>>883

POSの数字が出るメディクリならともかく(それもメーカー直販は含まれないし、任天堂ソフト特有の中古落としも売れたことになるなど欠点だらけだが)、たかが一雑誌の独自集計に最初から価値なんて無いよ
あると誤認させてるだけ
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:53▼返信
>>391
やっぱりぶーちゃんって子供部屋オジオバさんなんやなwwwww
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:54▼返信
利益を投資に回し市場規模の拡大に尽力してきた企業と

利益を現金で貯め込むことを重視してきた企業の差
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:55▼返信
>>397
せやで
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:55▼返信
>>885
あそこまで初動型に売上が偏るのはゲームの出来が悪い場合なんですよね
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:55▼返信
若い人は知らないかもしれないから、任天堂の出荷の基本ルールを置いとく。保存しとけ。
任天堂は実績配分と分納で出荷数を水増しし、小売りは中古落としで見かけ上売れたことにしてワゴンにする。
・実績配分・・・「発売日にポケモンが1本欲しければカービィ20本発注しろ」※発売日以降はポケモンだけ発注できるので最終的にはポケモンの売り上げが勝る
・分納・・・「発売日に発注した数の20%(不定)を送ってやる」※予約が100本の場合、小売りは余るのがわかっていても500本発注しないといけなくなる。残りは次の週から順次送られてくる。キャンセルはできない。
・中古落とし・・・任天堂は新品の値引き販売を認めていないので、小売りは一回売れたことにして中古商品にして値下げする。集計ではこの時点で「新品の販売数」にカウントされる。未開封の中古が大量にワゴンに並ぶのはこのため。
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:55▼返信
>>891
研究開発費も惜しんでるから、新ハード開発もままなってないw
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:55▼返信
先週の土曜からPS5とFF16買って楽しんでいるんだが他に何か面白いゲームある?
無料ゲーでもいいけどスタレと原神はPCでやってるからそれ以外で
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:55▼返信
ゲーム会社として相当ありがたいよな
貸し借りもされないし物理ディスクを作る必要もない
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:56▼返信
>>885
からの、垂直落下ってか?wwwwww
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:56▼返信
psかpc持ってたらワイルズやgta6の祭りに参加出来るんだから対応機種買いなよ
ゲハ活で現実は変えられないよ
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:57▼返信
CS市場7兆円規模の内1.6兆程度が任天堂
ぶっちゃけ勝負になってないんだよね
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:57▼返信
中古ソフトが売れてもメーカーには1円も入らんしな
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:57▼返信
>>897
プレイヤーとして相当ありがたいよ
だからDL版の方が売れるwww
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:57▼返信
任天ハードでDL版を購入してた人達は
嫌なイメージを持っていても不思議じゃない
新しいハードが出る度に買い直しとか酷過ぎる対応だからね
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:58▼返信
いつものことだが
決算出ると豚は手も足も出ないよな
これ以上の現実は無いからな
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:58▼返信
>>896
FF7リメイク〜リバース
DMC5
ライズオブローニン
ここらへんはFF16に引けを取らないアクション性ある
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:58▼返信
>>896

好きなタイプのゲームを書いてくれれば似た趣味のやつが教えてくれるかもよ
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:58▼返信
ゾーンはほんとゾーンファーストタイトルが10本くらいプリインストールされてる専用ハードみたいなのを安く売るみたいな方がウケるとおもうよ一時期流行ったレトロゲーのミニハードみたいなああいう感じのw
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:58▼返信
>>882
DL6割と少なく見積もっても120万本以上だしな
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:59▼返信
>>904
決算が嘘とわめくルーティーンをやるよw
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:59▼返信
>>883
豚の思考だとファミ通と合わないと決算がおかしいんだってw
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 01:59▼返信
>>894
こんなんDL比率が高くなるわけないなぁ
ゼルダ19万本も当然か
てかDL主流になんて絶対したくないだろな任天堂自体が
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:00▼返信
任天堂の決算すら嘘とわめいた🐷だからなw
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:00▼返信

任天堂はこれで物理DLカードとかいうを問屋に流して水増ししてるんやで

914.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:00▼返信
ヒント:ダウンロード減
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:00▼返信
>>907

というかもうゲームウォッチ売ればいいんだよ
どうせ1世代で2~3本しか遊ばない連中なんだから
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:00▼返信
>>896
PCで遊べない面白いゲームならステラーブレイドが無難な所だと思う
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:00▼返信
ヒント:70%減
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:02▼返信
>>914
変わりにPSNの収益激増してる
ロングランセールスのタイトルの結構な部分がエッセンシャル以上のサブスクリプションへ移行して収益構造が変化したことが見て取れる
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:02▼返信
パッケージはコレクションアイテムでしかないなもう
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:03▼返信
>>903
DLの意味ないもんな
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:04▼返信
任天堂なんて海外の月別売上ランキングでずっと爆死続きやからなあ
次も決算しんどいで
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:06▼返信
箱の自滅も地味に効いてくる。MSに対抗する施策をしなくていいからコストが下がる
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:06▼返信
ずっとDL版買ってるけどパッケージ版がなくなったらいよいよドーンと値上げされると思うわ
生き残ってくれパッケージ
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:06▼返信
>>918
ソフトウェア減少分よりもネットワークサービス増加分の方が大きいし、かなり上手くサブスク誘導できてるよな
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:07▼返信
>>522
ぶっちゃけ要らんな廃刊で良いよファミ通
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:07▼返信
>>903 >>920
任天堂はネットをプラットフォームじゃなく、土管だと思っちゃったからそうなるw
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:08▼返信
>>923
逆じゃないかなぁ
もはやパッケージの存在価値がなくなると、小売配慮した価格設定にする必要なくなるし
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:08▼返信
>>925
「0.?万本」が並ぶ4桁ランキングに意味ない。ただの集計誤差w
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:09▼返信
>>908
国内でミリオン突破してたら発表するだろ
プレステでミリオン突破とか、ソニーが大喜びする事案なのにさっぱりだからな…
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:09▼返信
>>914
バカに教えてやるけどその年ごとに発売されるタイトルなんて違うんだから毎度同じだけ売れたり伸び続けるなんてことは無いよ
ただPSの凄いところは稼働し続けるF2Pタイトルがそれを補って余りある収益を上げるってところ
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:10▼返信
>>882
国内でミリオン突破してたら発表するだろ
プレステでミリオン突破とか、ソニーが大喜びする事案なのにさっぱりだからな…
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:10▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:10▼返信
>>927
それが正論
値付けがメーカー側の自由になるが正しい
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:10▼返信
>>554
序にヴァロもだな
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:11▼返信
>>850
日本はそもそも8割も無いって分かるやろ
その理論なら全世界300万本の日本でパッケージ版30万本売れたFF16はどうなるんだって話よ
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:11▼返信
>>931
FFの話でソニーがと言い出す🐷の知能はわからない話だよwww
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:12▼返信
>>931
ソニー関係ない話でソニーガーが始める🐷語w
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:13▼返信
>>933
ビジネスってのはそうはいかんよ
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:13▼返信
>>567
Switch低解像度ハードの弊害出ててくっそ笑うwww
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:14▼返信
>>550
翌週売り上げ9割減って出てたの無かった事にしてるの哀れだな
どう考えても500万どころか400万本すら届いて無いわな
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:16▼返信

最近もPS5ユニコーンズオーバーロードをDLで買ったな

手軽すぎるのよね、これでZ指定のゲームもPSNカードポイントで買えればいいのにな
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:16▼返信
価格で一番納得できないのはスイッチマルチ
メーカー希望価格が7,980円だった場合の正しい価格設定は
PS5版5,980円、PS4版6,980円、スイッチ版9,980円、PC版は知らん
スイッチ版の余計な手間賃分をPSユーザーに擦り付けるな
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:18▼返信
>>596
ベルトアクションで3Dって流行ってるのか
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:19▼返信
>>941
クレカ情報入れるの正直怖いしな
Vプリカおすすめ
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:19▼返信
>>850
ファミ通の8割だと思ってるのか?
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:19▼返信
>>938
分かってない🐷が語り出すの草w
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:20▼返信
>>933
steamの値段みる限り、パケをやめればゲームによってはハーフプライスになるかもね
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:20▼返信
DL版は客がそのプラットフォームから離れにくくなるから
ソニーからしたらどんどん推奨したいだろうし
ユーザーにとっても利便性あるしな
中古で売れる事がまぁメリットと言える位
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:20▼返信
>>938
わかってないからネットワークビジネスで後れを取ったんだよ?w
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:20▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:21▼返信
>>940
どこでそんな数字出てるんだ?お前の脳内なら病院行けよ🐷
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:21▼返信
>>40
ファミ通のダウンロードランキング潰した任天堂にいえよ
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:22▼返信
>>109
実績だろ、馬鹿かコイツ
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:22▼返信
任天堂があれだけ悲惨な決算出した後でこれとか
SONYさんは人の心とか無いんか?
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:22▼返信
>>923
何言ってるのかさっぱりわからんけど、パケは製造や輸送や保管のコスト、小売りの取り分でメーカーの取り分は半分かもう少し少ないくらい
最初から定価分がすべてメーカーに入るDL販売は最初から2倍は儲かってるんだよ
そしてリクープ後にセールでロングランすることで通年の収益を安定させるビジネスモデルがすでに定着してる
すでに滅びかけてるパケが無くなったところで現状がいきなり変わるようなことはない

956.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:22▼返信
パケ買うメリットが無い
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:22▼返信
>>673
新たな豚語録 全額NETだ
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:23▼返信
DL版は買いやすいんだけどエラーがね
2000本+DLC10000個くらいの状態でPS5ストアに行く→新たに購入すると数本目くらいでずっと「読み込み中」になる→ライセンスの修復で一時的に直るけどまた購入すると同じエラーが発生
修復もめっちゃ時間掛かるし何度もやってられないのでPCで購入するの事に
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:23▼返信
>>947
パッケージじゃ1000円未満のソフトなんて発売できねぇからなw
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:23▼返信
>>944
Vプリカ・・・?
カードレスVisaデビットでいくつか番号発行すればいいだけだろ
使ったら利用停止にするだけだし
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:24▼返信
>>78
悔しすぎるな🐷
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:24▼返信
>>956
ナーフされるメーカーのはパケ持っとくと良い場合もある
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:24▼返信
>>948
ソニーがDLが増えるメリットとして、中古ソフトが減るから値崩れしにくくなり、セールで売りやすくなるのもデカいよな
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:24▼返信
※923
PCソフトはドーンと値上げされてるんかい?
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:24▼返信
>>98
2025年3月期 第1四半期

ソニーG&NS部門
売上高 8649億円(+12%) ソフト 5360万本 営業利益 652億円(+33%)
任天堂
売上高 2466億円(-46.5%) ソフト3064万本 営業利益 545億円(-70.6%)
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:24▼返信
アーマード・コア初週国内CSのみでも70万本近く売れてる計算になるけどありえんわな
まぁその翌年の春に国内70万本突破って出してたからお察しよ
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:24▼返信
>>109
トロフィーに草を生やす🐷の意味がわからん

どんだけキチガイなのw
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:25▼返信
>>153
時代について来れないジジイにはわからんか?
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:25▼返信
任天堂信者は敗北者じゃけえ
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:25▼返信
※962
あと俳優や歌手が薬でやらかして配信停止になる可能性も少しあるな
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:25▼返信
トロフィーとは、
ソニーが全世界で提供しているゲームソフトにおけるやり込み具合を表す指標であり、
PS3、PS Vita、PS4、PS5が対応している。
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:26▼返信
ぶたよわ
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:26▼返信
>>962

どのみちネットに繋いだら終わりだと思うんだけど・・・
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:26▼返信
決算はゴキ!
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:27▼返信
>>166
2025年3月期 第1四半期

ソニーG&NS部門
売上高 8649億円(+12%) ソフト 5360万本 営業利益 652億円(+33%)
任天堂
売上高 2466億円(-46.5%) ソフト3064万本 営業利益 545億円(-70.6%)
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:27▼返信
>>965
あらためて見ると凄いな…

これでも豚の脳内だと任天堂が勝ってることになるんだっけ?
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:27▼返信
※967
トロフィーや実績がないのも
X決定じゃないのも
任天堂だけになってもうたな
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:27▼返信
>>966
AC6の国内70万本は発売次月の9月末時点でだぞ
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:27▼返信
※863
ティアキンマジでつまらんもん というかほぼブレワイだし 
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:27▼返信
🐷「決算はゴキ!」

🐷語が意味不明のその先に挑戦中
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:27▼返信
>>964
開発規模にもよるが4000〜6000ぐらいが主流だよな
外人が任天堂レベルのゲームがこれより高い事にキレてるのよく見る 
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:28▼返信
>>470
売れるメリットとかいい年こいて恥ずいな
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:30▼返信
🐷「決算はゴキ!」

もう知性の欠片もなく、いったいどこに向かうのかw
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:30▼返信
モンハン新作メッチャ面白そうだよな
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:30▼返信
というかインフレや開発費高騰による値上げはパケだろうがDLだろうが関係ないだろ

そんなことより5000人の社員を抱えてあれだけ低い売上高であれだけの利益を出す任天堂って、もはや水を聖水だと言って売ってるレベルじゃね? どんだけボッタくってるのか知らんけどマジで宗教だよw
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:30▼返信
>>243
同じにしたらテーマパークやグッズ入れられないから任天堂まだ下がるぞ
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:31▼返信
>>249
2025年3月期 第1四半期

ソニーG&NS部門
売上高 8649億円(+12%) ソフト 5360万本 営業利益 652億円(+33%)
任天堂
売上高 2466億円(-46.5%) ソフト3064万本 営業利益 545億円(-70.6%)
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:31▼返信
>>982

というかデジタルネイティブだと「パケを売る」なんて概念自体知らんやろ
オッサンだけやでこんなこと言うのw
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:31▼返信
>>986
映画も音楽もスマホゲームも外さないと、ソニーのゲーム部門と同じにならないぞw
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:31▼返信
これで今後大型タイトルの発売が控えてるんだからもうソニー1強だな
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:32▼返信
>>973
エルデンなんかは、そろならネット接続いらんから、存分に初期レギュ霜踏みや、炎と夜の剣を楽しめるぞ
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:32▼返信
1億4000万人「だが買わぬ」
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:32▼返信
>>985
日本ではそんな事言ったら袋叩きにされるけど、海外では任天堂とアサクリは高すぎって批判が多い
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:33▼返信
>>929
いちいち発表するかよ
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:33▼返信
>>311
2025年3月期 第1四半期

ソニーG&NS部門
売上高 8649億円(+12%) ソフト 5360万本 営業利益 652億円(+33%)
任天堂
売上高 2466億円(-46.5%) ソフト3064万本 営業利益 545億円(-70.6%)
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:34▼返信
1000なら任天堂倒産
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:34▼返信
中古で出回るのは、メーカーにとってはデメリットでもあるからな
ダウンロードが主流になって旧作のセールが収益の下支えになることで
メーカーの収益が安定し、新作の開発費に回せるようになるのは
巡り巡ってユーザーのメリットにもなるだろう
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:34▼返信
任天堂は確かに酷かったけどPSはもっと酷い決算になるはず!
だってファミ通では任天堂が圧勝だもん!


本気でそう思ってたんだろうなぁ
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:34▼返信
これ小売にとっては価格が変わらないPSNカード売るのと在庫処分なんかで値下げとかするパケってどっちがいいんだろうな
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:35▼返信
任天堂の決算と同じ土俵で比べるなら

SIE(ゲーム) + SME(音楽)+ SPE(映画) + アニプレ(スマホゲー、アニメ)で比べないとフェアじゃないwww
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:35▼返信
>>359
2025年3月期 第1四半期

ソニーG&NS部門
売上高 8649億円(+12%) ソフト 5360万本 営業利益 652億円(+33%)
任天堂
売上高 2466億円(-46.5%) ソフト3064万本 営業利益 545億円(-70.6%)
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:36▼返信
あと、グッズのソニー・クリエイティブプロダクツも加えないと任天堂と同じ土俵にならないなwww
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:36▼返信
パッケージに固執する任天堂は時代の流れに乗ることができず
取り残されて静かに消えていきそう
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:36▼返信
これPS4のアクティブユーザーがまだ5000万人いるって事で、ここはほぼPS5にそのまま買い替えで移ると見込まれるって事だな
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:36▼返信
>>1000
アニプレはSMEに既に含まれとるやん
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:37▼返信
>>422
2025年3月期 第1四半期

ソニーG&NS部門
売上高 8649億円(+12%) ソフト 5360万本 営業利益 652億円(+33%)
任天堂
売上高 2466億円(-46.5%) ソフト3064万本 営業利益 545億円(-70.6%)
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:37▼返信
>>998
他の売上集計がDL販売拡大で実売とかけ離れたからやめたのにいまだに続けてるからなー
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:37▼返信
>>999
小売ってか中古の売買する店はパケの方が絶対得だろうね
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:37▼返信
>>994 スクウェア・エニックス ニュース
・ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
日本国内・アジアでの販売本数100万本突破!
(パッケージ版出荷、ダウンロード版販売合計)いたしました。
・ドラゴンクエストX
国内累計売上本数100万本を突破
発表してんじゃんwwww
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:37▼返信
任天堂は第3四半期で一年の内最も稼ぐ訳だけど
それでも6000億円とかだから
最近のPSはほんと好調
多分xboxから客もってきてると思うんだけど
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:37▼返信
>>1004
てか、PS5購入者の内9割以上がアクティブってかなり凄い
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:38▼返信
パッケージ版持ってていいのはPS版のライザ以前のアトリエシリーズとドラクエ11くらいなもんでしょ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:38▼返信
>>487
2025年3月期 第1四半期

ソニーG&NS部門
売上高 8649億円(+12%) ソフト 5360万本 営業利益 652億円(+33%)
任天堂
売上高 2466億円(-46.5%) ソフト3064万本 営業利益 545億円(-70.6%)
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:39▼返信
任天堂(ゲーム、音楽、映画、アニメ、スマホゲー、グッズ)
 VS
SIE(ゲーム)+ SME(音楽)+ SPE(映画) + アニプレ(スマホゲー、アニメ)+SCP(グッズ)
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:39▼返信
>>999
物理市場の出回る金自体絶対減るから、小売としちゃパッケのが歓迎でしょ
とはいえ、それに客が配慮する必要も無いわけだけど
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:39▼返信
じゃあなんでFF16は…
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:39▼返信
>>997
スクエニは新作のパケの流通量を減らした方がよいと思う
どうせDLで買えるんだし
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:40▼返信
>>1016
FF16無かったら昨年度の特損乗り切れなかっただろうね
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:40▼返信
>>545
2025年3月期 第1四半期

ソニーG&NS部門
売上高 8649億円(+12%) ソフト 5360万本 営業利益 652億円(+33%)
任天堂
売上高 2466億円(-46.5%) ソフト3064万本 営業利益 545億円(-70.6%)
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:41▼返信
>>1016
初動だけで300万なんやろ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:41▼返信
んまぁーた豚が発狂して1000コメ行ってるやん
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:41▼返信
>>1016
FF16に限らず、SIEが協力したところって販売本数をあまり言わないよな
契約でそうなってるんかもな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:41▼返信
>>1016
爆売れすまんな
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:41▼返信
🐷はこれで公平に計算してくださいねw

任天堂(ゲーム、音楽、映画、アニメ、スマホゲー、グッズ)
 VS
SIE(ゲーム)+ SME(音楽)+ SPE(映画) + アニプレ(スマホゲー、アニメ)+SCP(グッズ)
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:42▼返信
>>1009
ドラクエXは国外で発売してないから
国内表現は普通だが?
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:42▼返信
>>1009
それ何年前の話しだよ
しかもそれだけ?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:42▼返信
>>1022
もはや本数にすら大して価値がない時代だしなぁ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:42▼返信
>>1021
PS5発売以降何もいいニュース無いからなw
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:42▼返信
>>1023
流石に爆売れは無い
FFの中じゃ失敗よりの結果
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:43▼返信
管理人「豚をおちょくるだけで簡単に1000コメ」
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:43▼返信
>>1011
本当快適だからとりあえず立ち上げるのが増えたよな
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:43▼返信
>>1010
それはあるかもねー
今後は海外の箱ユーザー、任天堂ユーザーを吸収しながら大きくなりそう
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:43▼返信
>>1018
単体でペイも出来てないだろあれ
掛けた開発費に対して売上がショボ過ぎる
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:44▼返信
>>1029
まるでファミコン時代のFFが全て失敗だったかのような言い分
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:44▼返信
>>1030
バイトが🐷自演なんですけどねw
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:44▼返信
>>1016
ff16ほど売れたサードswitchに有りませーん
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:44▼返信
>>1031
ゲーム開始までがホントに早いからなー
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:44▼返信
2025年3月期 第1四半期

ソニーG&NS部門
売上高 8649億円(+12%) ソフト 5360万本 営業利益 652億円(+33%)
任天堂
売上高 2466億円(-46.5%) ソフト3064万本 営業利益 545億円(-70.6%)
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:45▼返信
>>1033
根拠ゼロの反論ありがとう
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:45▼返信
>>1016
もうこれ何らかの病名をつけるべきだろ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:45▼返信
>>669
総額計上は任天堂だけだぞ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:46▼返信
>>1038
これで計算しなおせwww

任天堂(ゲーム、音楽、映画、アニメ、スマホゲー、グッズ)
 VS
SIE(ゲーム)+ SME(音楽)+ SPE(映画) + アニプレ(スマホゲー、アニメ)+SCP(グッズ)
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:46▼返信
>>1026
最近のスクエニNEWS

>『DQM3』約1ヶ月で100万本突破
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:46▼返信
>>1014
もはやイジメやんw
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:46▼返信
DL版が普及すると中古市場が縮小するのでメーカー側からすると有難いわな
ディスクをプレスするコストもかからんし現物の在庫管理も無い
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:47▼返信
>>669
総額形状はバカだけだぞwww
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:47▼返信
すげぇよな
こんだけひとつのタイトルに執着するって
豚が1番好きなんじゃないか?FF16
1048.投稿日:2024年08月09日 02:48▼返信
このコメントは削除されました。
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:48▼返信
>>70
Switchとかいうゴミ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:48▼返信
>>669
🐷「全額NETだ!(キリッ」
🐷「総額形状(キリッ」
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:49▼返信
ソニーは、中古潰そうとした裁判ではまけちゃったけど、自らのプラットフォームをもって事実上の中古市場潰しをやり遂げそうだな
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:49▼返信
おいおい
今月キムタクが如くがカタログから削除されるのが急に決まったぞ
ありえんわ
こんなの間に合わんだろ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:49▼返信
>>1047
まあ恥ずかし気もなくドラクエに飛びつく様からして、豚は心底スクエニのゲームがやりたいんだよ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:50▼返信
※1047
モンハンの話題出されたら終わるから仕方がない
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:50▼返信
>>1045
豚にはそれが分からんのです
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:50▼返信
>>1044
ソニーの任天堂の売り上げと同じ部門を集めるとそうなるから仕方ないw
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:50▼返信
DLだと中古で売れないからパッケージってw 
PSは富裕層向け、スイッチは貧困層向けって言われるわけだ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:50▼返信
>>700
2025年3月期 第1四半期

ソニーG&NS部門
売上高 8649億円(+12%) ソフト 5360万本 営業利益 652億円(+33%)
任天堂
売上高 2466億円(-46.5%) ソフト3064万本 営業利益 545億円(-70.6%)
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:50▼返信
珍天堂弱え…いやSONYが強すぎるのかな
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:51▼返信
>>1039
根拠ゼロのヨイショにはこれが1番効くんだよ😄
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:52▼返信
>>1051

客が選んだからこその結果だろ
どんだけソニーに怯えてるんだよww
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:53▼返信
>>1034
流石に時代が違い過ぎるだろ
近年のFFシリーズの中じゃだいぶ売れてない方だと思うよFF16
販売本数公表したくなってそういうことだろうし
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:53▼返信
>>1051
まあソニーが先陣きってやったら豚が発狂して叩いたんだろうが、steamがあるからねー
もう中古潰しした方がユーザーにも利益あるのがわかっちゃってる
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:54▼返信
>>1062
16は数字出してるやん
リバースは隠してるけど
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:54▼返信
>>1059
SONYはいたってまともな、地道な商売続けてきただけなんだけどね
他所はやってる事が酷すぎてな…
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:54▼返信
>>1062
思うよwww
数字も出さずにただの感想文やめてもろて
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:55▼返信
パッケージはディスクが入ってないと起動しないから面倒なのよな
インストールして追加起動バッチをPSNから有料でいいから配布して欲しい
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:56▼返信
パッケージ版は場所を取るしソフト数買うようになるとDL版が本当にありがたい
まぁパッケージを棚に並べてるとコレクション感が出ていいっちゃいいが管理が面倒くさくなる
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:56▼返信
>>1003
固執っていうか、DL市場に対応するコストが払えないんだよ
PS3と箱360時代にソニーやMSはとんでもない額の投資でそれを整えたわけだけど、その横で棒と体重計売って勝ち誇ってたのが任天堂だからね
増え続ける顧客に対応する維持費、管理ノウハウ、セキュリティコストを考えれば会社をもう一つ作るくらいの投資が必要で、そんなことしたらボッタクリで何とか維持してる利益が消えてなくなる
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:57▼返信
>>1067
これはマジ
グランツーリスモだけパケで買ってしまってマジ後悔した
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:58▼返信
>>1069
eShopがあるのに何を言ってるの、このおつむの弱い子w
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:58▼返信
PS5をDEで調達したときに色々ソフト買いなおしたなぁ
まぁセールで揃えるとかなりお安く済んだんだけども
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:58▼返信
>>929
誹謗中傷する青葉予備軍がいるのにするかよ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:58▼返信
PS5をDEで調達したときに色々ソフト買いなおしたなぁ
まぁセールで揃えるとかなりお安く済んだんだけども
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:58▼返信
>>1068
パッケージ並べるのなー
昔はやったけどなー
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 02:59▼返信
>>1062

思うよ(キリッ (僕ちゃんの願望)www
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:00▼返信
パッケージだと、昔のソフトやろうとすると先ずパッケージとディスクの神経衰弱から始めてた自分に取っちゃDL版はまさに天の恵みだった
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:01▼返信
コミック市場のシェアは紙が 30.4%、電子が 69.6%で約 7 割が電子の売り上げで す。

🐷はこれもちゃんと踏まえて話をしろよ?w
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:01▼返信
>>944
任天堂みたくクレカ情報抜かれないから
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:02▼返信
>>1071

まさかあの貧弱eshopを自慢してくるようなバカがいるとは思わなかったwwwwwwww
腹痛いwwwwwww
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:03▼返信
>>1080
自慢なんてしてねぇだろ?
バカの言い返しはほんと程度が低い
自分が何を言ったのかちゃんと考えろw
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:03▼返信
>>1071
DL版が売り切れるショップとか聞いたことないがな
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:04▼返信
>>1080
おつむの弱さをさらに晒すw
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:06▼返信
>>1080
「コストが払えないんだよ」
無いのは金じゃない。能力だよwww
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:07▼返信
物理に拘るぶーちゃんみてると、CD枚数に拘ったAKBファン思い出すんよなぁ
あれ、オリコンがDLやサブスクも数字出すようになってから悲惨やった
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:07▼返信
>>1080 >>1082
「能力がない」と言ってるの草w
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:08▼返信
ワイパッケージ好き低みの見物
ツシマうぃっちゃー3とかPS4で持ってるソフトもPS5版買っといたわ
スプラマリカとか完全にオンライン用はDL版買ってるけどな流石に
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:10▼返信
🐷「PCでリバースプレイしたけど(キリッ」

これは、パッケージとDLどっちなんだろうなw
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:10▼返信
任天堂は次世代機でスイッチオンラインをどうするつもえいなんだろうな
スイッチ2(仮)オンラインとかやるつもりなんかな
開発費増えたのでスイッチ2(仮)オンラインは値上げです!とか言いそう
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:10▼返信
アメリケンでもgamestopだかの大手チェーンが厳しいらしいし
まぁ限界なんよねパケ、上げられるメリットも微妙なもんで
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:12▼返信
勘違いしてるバカ🐷が多いが、

スマホにパッケージソフトはない

すべての答えはここ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:13▼返信
>>1085
最新デジタルウィークリーランキング

1位 BUMP OF CHICKEN 7月31日配信 strawberry ダウンロード数: 14,306

ダウンロード市場終わってんな~
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:16▼返信
・DL版が売り切れる
・ポイントが腐る
・そもそも機種ごとに共通して使えたことがない
・ファミコンソフトすら買い直し

eSHOPとは?w
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:17▼返信
>>1062
お前の感想なんか知ったこっちゃないんだよ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:17▼返信
>>1092

音楽はさらに一歩進んでストリーミングになっとるからな
ゲームではまだ無理だが
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:18▼返信
>>1092
ファミ通ランキングと同じレベルやん

ファミ通、スイッチ、終わってんなwww
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:19▼返信
>>1095
基本ゲームはサブ好き相性悪いと思うんよなぁ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:19▼返信
>>1092
バンプはストリーミング 1億再生とか取ってるから

>2024年4月、自身3曲目のストリーミング累計再生数1億回を突破した
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:20▼返信
>>1092
ファミ通ランキングスイッチパッケージ売り上げ本数と張り合ってるのは終わってるってこと?
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:22▼返信
>>1097

データ量と情報処理量が固定の音楽とは桁違いだからね
その負荷に耐えられるインフラを世界中に用意するとなると、遅延の少ない完全衛星無線とかが標準化されないと無理じゃねーかな
ケーブル引いてるうちは無理だと思うわ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:22▼返信
ファミ通ランキングが終わってることが証明されてよかったなwww
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:24▼返信
>>1100
「サブ好き」にレスできるやつってキチガイなの?

ゲイなの?w
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:24▼返信
>>1102

オッサン何言ってんの?
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:25▼返信
「サブ好き相性悪いと思うんよなぁ」

これに何のレスが可能なんだ?w
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:25▼返信
※1092
ゲーム市場もダウンロード数出して欲しいわ
ファミ通邪魔だし
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:26▼返信

これもうソニーPS5の勝ちじゃん

1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:26▼返信
>>1102
文脈的にサブスクの打ち間違えじゃないの?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:26▼返信
>>1103
オマエが何を言ってるんだよw
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:27▼返信
『さぶ』は、サン出版から1974年11月 - 2002年2月号まで出版されていたゲイ雑誌である。
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:28▼返信
サブ好きとは相性悪いよ、俺は。ノーサンキュー
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:28▼返信
>>1104
文脈からサブスクの誤字だって誰でも分かるだろ…
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:29▼返信
>基本ゲームはサブ好き相性悪いと思うんよなぁ

基本ゲームはサブスクと相性悪いと思うんよなぁ

の誤字でした><
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:29▼返信
>>1105
アメリカとかは出してるんだけどな
日本は取りまとめる機関がないんだろうか
BCNとかやってくれりゃいいのに
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:29▼返信
誰でもわかるから、誰でもレスしたりしねぇよwww
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:30▼返信
>>1029
switchには3000万台普及で初週300万本売れるサードなんて存在しないけど
ff16が失敗ならswitchサードは全部塵にすらならない確定爆死だよ
実際そうだけど
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:30▼返信
🐷は自分の書いた意味不明な書き込みにレスしますw
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:30▼返信
>>1047
switch2のクレクレリストに必ず入ってるからなw
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:32▼返信
>>1092
音楽に関してはストリーミングが主流だよ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:35▼返信
「コミック市場のシェアは紙が 30.4%、電子が 69.6%で約 7 割が電子の売り上げです」

マンガもDLが主流
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:35▼返信
時代に取り残されてるのは🐷だけ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:36▼返信
80%は無いわ
ゴキ算だろ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:37▼返信
ゲオが、デジタル版は無理な中古スマホに乗り出したのは英断だったな
あれ無きゃ完全に事業畳んでたでしょ、今頃
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:37▼返信
>>1121
🐷懴ですねw
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:38▼返信
今までのPS売上ランキングは2割だったか
そりゃソニー儲かってるわけだな
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:41▼返信
ゲームとサブスク相性悪いって言う人の気持ちも分かるけど自分は使いようだと思う派
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:43▼返信
まあそりゃそうだろ
聖典ファミ通さまが唯一正しい!なら売れないはずのPS箱PCにばかり出してるのはなんでよって話だし
お子様とその親はスイッチを店頭で買い与えてるかもしれないけど
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:44▼返信
>>1121
ゲームに限らず他の事業もDLが主体になってきてるのに理解出来ない豚はどこの世界に生きてんの?
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:44▼返信
ゴキ算ゴキー!!(売り上げ半減、利益7割減少)
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:46▼返信
ブヒおじちゃんは30年以上前にスーパーファミコン買ってもらったあたりから価値観成長してないからな
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:47▼返信
>>1113
どうせ任天堂と電通が邪魔してんだろ
実態出されるとヤバいからな
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:48▼返信
>>1129
スーファミ時代だって既にサテラビューあったぞ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:52▼返信
ここ1年でパッケージからDLに移行したが楽すぎてもう戻ることは無さそうだ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:52▼返信
あと20年もすりゃ豚もDL販売に慣れるだろ

と思ったけど20年後には任豚は80歳手前くらいだから無理か
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:55▼返信
20年後くらいになって寝た切り老人になっても豚はまだ
「FF20ガー」
とか言ってんのかな
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:56▼返信
悲惨な任天堂と明暗分かれたな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:56▼返信
豚は中古ソフト買い漁ってそう
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 03:57▼返信
ブヒさんの大好きなPCとか100パーダウンロードのはずなのにな
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:03▼返信
数字でしか語れないゴキ 
しょうもな
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:05▼返信
ファミ通で糠喜びさせてこれは酷いよw
餌食べさせて屠畜するようなもんじゃんww
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:07▼返信
>>1138
任豚「利益ガー」
任豚「ゼルダの売り上げガー」
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:08▼返信
>>1140
ゼルダより売ってから反論してね
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:09▼返信
地球防衛軍6 国内売り上げ本数 (PS版のみ)

ファミ通 17万本
公式発表 40万本

なお、DL版セールは30%オフまでしかやってない
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:10▼返信
>>1066
感想じゃなくて実際PS2以降のFFで初週300万なんて低い数字なのはFF16だけ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:10▼返信
🐷「…」
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:11▼返信
>>1036
スイカゲームにぶち抜かれてるけど16さん
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:12▼返信
>>1145
中華に頼っててオモロー
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:12▼返信
任天堂はさっさと下方修正しろよ
無理だってwww
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:13▼返信
>>1141
在庫だらけのクソゲーじゃん
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:14▼返信
>>1134
まあ16は出して大減益した初めてのFFだし
前代未聞のケース
7リメイクはアベンジャーズコケてもカバーし切って増収増益株価も伸長してた
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:14▼返信
>>1148
FF16のこと?
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:15▼返信
>>1150
投げ売りされてるティアキンの事
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:15▼返信
ソニーとPSユーザーにフルボッコされて下僕にされて悲しいキモチカニシ
クッソワロタwwwwww
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:16▼返信
>>1146
その中華ゲーに負けたFF16さんって…
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:16▼返信
>>1149
病院いけ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:18▼返信
>>1060
売れてないって言う方が根拠ないのにな
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:18▼返信
>>1151
FF16中古3500円だけどワラ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:19▼返信
>>1151
論破されるんだからもう絡んでこないで
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:20▼返信
ぶーちゃんが任天堂を終わらせた
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:21▼返信
>>1143
普及台数すら考えられない馬鹿なんだな
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:21▼返信
>>1156
ダウンロード比率80の記事で中古とか頭大丈夫?
何でPSで出してるサードは業績良いか知ってる?ダウンロードで売れて直接利益が行くからだよ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:21▼返信
で、いつになったらゴキステ5普及するん?
switch2が出るまでにある程度普及させておかないと勝負にならないよ?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:22▼返信
>>1145
ワンコインゲーと比べる人がいることにびっくり
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:23▼返信
そら基本無料ゲーしか買われてないですから笑
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:23▼返信
>>1160
スクエニ業績いいの?ワラ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:24▼返信
中華の無料ゲーばかりダウンロードされてんだろwwww
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:24▼返信
毎日ゴキブリを論破してるけど質問ある?
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:25▼返信
>>1164
良かったよ~
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:26▼返信
>>1161
2025年3月期 第1四半期

ソニーG&NS部門
売上高 8649億円(+12%) ソフト 5360万本 営業利益 652億円(+33%)
任天堂
売上高 2466億円(-46.5%) ソフト3064万本 営業利益 545億円(-70.6%)
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:27▼返信
>>1070
むしろその判断に理由が知りたいわ
やらかす予感とか感じたのか?
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:27▼返信
全世界はわかったけど日本ではどうなん?
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:27▼返信
>>1166
ゲームも買わないで1日中こんなとこ朝まで張り付いているの?
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:28▼返信
やっぱりパッケージ脱却は良いよな
パッケージは中古市場が邪魔だけどDLなら直接制作会社に売上が行くし
制作費用回収出来ればセールして利益に出来る
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:29▼返信
>>1167
ふーん
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:32▼返信
任天堂も7割はダウンロードらしいな
時代の流れか
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:32▼返信
※1171
ケツにブーメラン刺さってるよ?
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:32▼返信
一方の任天堂さん、ゼルダの伝説ティアーズオブキングダムの在庫2000万本が未だ捌けていない模様
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:34▼返信
>>1174
しれっと捏造すんな
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:34▼返信
>>1174
容量増やしてからほざけ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:35▼返信
>>1174
ファーストのパッケージ出荷し過ぎて売れてないから相対的にDL比率が上がっただけやろ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:36▼返信
なんだろう嘘つくのやめてもらっていいですか
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:36▼返信
ゴキステがダウンロードが多いのは
Blu-rayがクソデカ過ぎて邪魔になるからだろ
switchの様にコンパクトなゲームカードなら嵩張らないし
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:37▼返信
>>1170

>>1142を参考にすれば
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:39▼返信

毎日、豚イラが止まらない~♪
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:40▼返信
※1181
お前のこどおじ部屋小せえもんなw
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:41▼返信
パケ版の数字盛るためにストレージ小さくしてネット周りに全然金掛けなかったらサードから総スカン食らって詰んだハードがあるらしい
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:41▼返信
1億4千万台普及してるのに売上半減、利益7割減とかあるわけないだろ!
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:42▼返信
パッケージが売れずに大爆死してるから
ダウンロード比率が高いことにしとかないとかっこがつかないわけ
だから妄想でこういうことにしてしまうんだよ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:42▼返信
>>1181
知り合いのアラフィフ豚もいい年こいてカートリッジジャラジャラ持ち歩いてたなそういや
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:43▼返信
日本でのDLが8割なわけではないだろう?
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:43▼返信
>>1185
サードのソフトが売れない、集まらない任天堂ハードは
やっぱり突然死しちゃうのよね
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:45▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:45▼返信
>>1185
何しろ外部ストレージがSDカードオンリーだからなあ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:46▼返信
>>1189
何で?
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:47▼返信
>>1189
日本が8割以下なら他で8割以上の国があるってことになる
ただそれだけのことなんだが?
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:47▼返信
日本の大手ゲーム会社の決算がだいたい揃ったけどマジで京都の某企業の一人負けだったな
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:48▼返信
>>1187
上方修正したからその言い訳は無理だなw
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:52▼返信
任天堂の売上下がったのティアキンが無いからって豚は言うけど
デジタル売上はそこまで下がってないんだよな
これってティアキンは全くDL売れてない証拠になるんだよなww
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:55▼返信
本体はともかくソフト売上本数が減少したのに増収増益って完全にゲームビジネスの在り方が変わったのを感じるね
出来れば中国勢にばっか稼がせるんじゃなくて日本勢もリッチな無料ゲームで勝負して欲しい
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:56▼返信
パッケージ版なんてゲーマーでもない限りは無用の長物だから、固執するのは老人だけという構図
仕方ないね
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 04:56▼返信
>>1189
日本で無料ゲーがどれだけ売れてると思ってんだ
手持ちのスマホでアプリゲーランキング見てこい

日本人にデジタル課金の忌避感なんてカケラも残ってねーよ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:00▼返信
>プレステのパッケージソフトはどんどんニッチな存在になってるね


ブヒッチオンファイア!
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:03▼返信
>>1157
よこ
豚が論破されまくってるのに懲りないよな
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:04▼返信
しかしストレージ32Gとかどういうつもりで設計したんだろうな
俺が豚ならこんな舐めた容量発表したらブチ切れるけどやっぱりガキと情弱しか居なかったのか
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:04▼返信
>>1198
日本のゲーム会社が中国の基本無料ゲーム見たいなの開発するのは無理だと思う
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:05▼返信
>>1170
日本でも売れてるよ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:05▼返信
>>1187
パケ売れなくても上方修正してる=DLがパケの分も伸びてる

パッケージ売上げしか心の拠り所がないどこぞのハードとは違うんだ、すまんな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:05▼返信
>>1163
決算
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:07▼返信
CEDEC2022の時点で
日本人は買い切りゲームだと世界に比べてパケ版選ぶ傾向があるが
その分DLCやF2Pの課金要素に金落とす率が高いって報告されてたからな
2年経ったら更に進んでて当然
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:08▼返信
※1208
あ、これPSの話な
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:10▼返信
ダウンロードばかりとか全国の小売店が可哀想すぎる
もう任天堂しか救ってくれる人がいないんだろうな
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:11▼返信
>>1187
それまさに任天堂もDL比率増えてるんだが!って言ってる豚に刺さる言葉じゃん
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:11▼返信
【任天堂】 23年度1Q→24年度1Q
売上高 4613億→2466億(▲46.5%)
営業利益 1854億→545億(▲70.6%)
経常利益 2537億→1134億(▲55.3%)
純利益 1810億→809億(▲55.3%)
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:12▼返信
>>1210
金のマリオ像を置かない所を露骨に嫌がらせして虐めてたのはどこだったかな?
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:12▼返信
気が狂った豚がブーブーチガチガウバクシテタイテタイっていくら言っても
一流企業の公な説明会で絶対伸びますよ!って言ってるのを、どっちを信頼度高いか明白だよなw
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:13▼返信
な?パケランキングとかまっっったく意味ないってわかったろ?
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:14▼返信
>>1210
言うほどゲーム屋ってあるか?都心でも大型家電店かイオンとかしかゲーム売ってねえぞ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:14▼返信
コメントを見返したらDL率が8割だという話なのにアドオンだから!DL減ってるから!
という意味不明なアドオン豚とかいう新種が現れてて吹いた、じゃあDL率8割で伸びてるのは何でだよw
多分こいつらは都合の悪い事実からは一生目を背けて生きていくんだろうな
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:15▼返信
>>55
こんな事を懸念をしているの
この方「だけ」だよ・・・😰
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:15▼返信
>>1210
どんどん潰れてて草
救えてないじゃんw
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:16▼返信
>>1215
ハミ痛パケランキングも任天堂のハード販売台数ソフト販売本数も全く意味無くて草
あれ、豚の拠り所何も無いじゃねーかw
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:18▼返信
任天堂信者「チギャアアアアアアアアアア」
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:19▼返信
豚以外からすればこうなる事は分かりきってた結果なんだよな
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:20▼返信
その点なーーんも発表しない任天堂のDL版は次世代機でできるかさっっぱりわからんからなwストレージもカスだし
その点PSはPS6でてもDLしたPS5のソフト絶対できるしな
DL販売って信頼度が大事だと思うわ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:22▼返信
>>1215
某天堂のための御用達ランキングだからな
あの会社のご機嫌伺いのために存続してるだけだからもう時代遅れの産物と化してる
まぁパッケージとか場所取るだけだし特典付く限定版以外では無用の長物だし
あの手のランキングもいい加減時代性に見合ったランキングに改正してほしいわ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:22▼返信
SIEは増収増益見込みか、順調だな

日本は全体の1割くらいだから、4200億円くらいの売上があるだろう
世界の比率をそのまま当てると、F2P1050億、DL850億、パケ180億、ハード&その他で2100億くらい
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:25▼返信
なおFF16
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:26▼返信
>>1226
もうそれ飽きた
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:26▼返信
ゲームはPSか、それ以外か、だ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:27▼返信
近所のコンビニPSカードの
在庫全く減らないけどな
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:27▼返信
小売店が可哀想とかバカじゃねーの
CDショップも本屋もビデオ店も潰れまくっただろ
デジタル時代なんだから仕方がない

ちなみに任天堂はオモチャ屋です
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:28▼返信
>>1189
日本psのDL率は海外と変わらないって以前ソニーが言ってるよ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:28▼返信
>>1229
小学生?
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:29▼返信
>>1229
スマホで買える物をなんでわざわざコンビニでレジ通して買わなければならないのか
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:30▼返信
>>1229
なんでクレカあるのにわざわざコンビニでカード買うんよw
しかもあれ置いてるのはただのサービスで、コンビニに利益なんてほとんどないんよ、パッケージ版同様ただのニッチなサービスや
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:30▼返信
>>165
そうなると頼みの綱は
USJのドンキーコングエリア
くらいか・・・🤔
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:31▼返信
>>1210
任天堂は小売り泣かせじゃん
在庫とんでもないことになってるぞ
てかどんどん潰れてるから救えてないw
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:31▼返信
小売なんて1円にも入ってこない中古回されてたから可哀想もクソもないだろ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:32▼返信
>>1230
イオンやトイザらスならスイッチは主役よwおもちゃだからなw
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:32▼返信
>>1229
悲報:豚、やはりDL版を知らない
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:33▼返信
こんなの前から言われてたけどね
対馬はファミ通だと初週20~25万本辺りだったと思うが、去年だったか?国内の販売本数が100万本超えたとアナウンスがあった
これだけ見ても比率はパケ3割前後、DL7割前後になる

つまり昔はともかく、今はセールのおかげで数年後もジワ売れするようになってるって事だ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:33▼返信
>>1217
DL率というものを全く理解してないって分かるよなw
理解してないことだらけだから豚は突拍子もないことを言い出す
1242.投稿日:2024年08月09日 05:35▼返信
このコメントは削除されました。
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:37▼返信
マジで、今の灼熱の暑さの時期にパケとか買いに行きたくないしな
外にも出たくないレベルの暑さ
DL版ならずっとエアコンの有る部屋でゲームできる
子供の熱中症対策のためにもDL版の盛んなPS5はオススメだね
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:39▼返信
>>1226
だから今期のスクエニ決算見直してこい
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:39▼返信
>>1229
任天堂とMSはプリペイドカード買わせてる見たいだが、SONYとsteamはスマホキャッシュレス支払いが当たり前なんだ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:39▼返信
>>1229
基本クレカで買うだろ
コンビニで買うのなんかキャンペーンやってる時くらいだわ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:41▼返信
いつもの任天堂なら慌ててニンダイやったり次世代機の詳細を発表したりするのにやらないというか、できないんだろうな
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:43▼返信
ユニコーン、百英雄伝もアプデがPS最優先だったのも納得だわ
ダウンロード込みなら普通にPSのが売れていたわけか
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:44▼返信
>>1204
なんだかんだヒットしてるのは大量の屍の上に立つ上澄みだからな
数多く出せる所か有利すぎる
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:45▼返信
>>275
はいw🤗
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:46▼返信
DL8割ってそりゃそうだろうな
ファミ通のランキングだけ見てたら国内のゲーム売上壊滅的に少なくなってるわ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:46▼返信
案の定、豚がファミ通ガー言い続けてるの草ww
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:47▼返信
>>792
株主総会で暴動が起きるレベル🤗
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:47▼返信
ツタヤの旗艦店ですらゲームのパケなんてもう取り扱ってないからね
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:48▼返信
>>1244
FF16切った反動で利益爆増してて草生えた
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:49▼返信
チー牛「ソニーガーPSガーFFガー」
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:49▼返信
上方修正はすごすぎる!
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:49▼返信
>>1174
任天堂の7割は7割減の数字な
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:50▼返信
そりゃ地球防衛軍6が国内30万
エルデンリングがミリオン、アーマードコアも70万と
ファミ通集計よりはるかに売れているんだからとっくに
比率的にはパケ<<<<ダウンロードだろうよ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:51▼返信
>>349
ぶーちゃんに首がある訳ないだろw😂
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:51▼返信
>>1255
Switch向けだバカw
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:51▼返信
>>1147
任天堂いつもギリギリまで下方しないからな
マジで今期は下方のオンパレードだと思う
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:52▼返信
パッケガー🐷クタバレよw
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:53▼返信
だってわざわざ店行かなくても家で買えるんだぜ?
あと言うほどゲームを中古で売る人いないからね
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:54▼返信
パワプロすら下手したらPS版のが売れてるぞ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:55▼返信
旧作なんてパケ再生産なんてしないしDL100%だろ
というかだいたいのゲームが初期出荷分のロット以外生産してなさそう
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:55▼返信
>>1259
EDF6は国内PSのみで40万超えな
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:56▼返信
ソニーの怪しい数字よりファミ通のほうがまだ信頼できる
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:57▼返信
>>1208
CEDECでも欧州とDL比率変わらないってデータ出てたから
買い切りでも高いのは一緒よ
鉄拳とかは日本の方が英国とかよりDL比率高いらしいし
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:57▼返信
>>1268
一生言ってろ
そして決算のたびに発狂してろw
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 05:59▼返信
聖典だけ見てPSを見なければ永遠に幸せだよ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:00▼返信
にんてん🐷発狂w
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:00▼返信
また豚が決算で負けたのか
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:01▼返信
>>406
ファミ通ランキングは「推計」だからランキングが実在したとして決して「現実」では無いよ?w😅
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:01▼返信
DL比率8割ってのはUnit数=本数ベースの数字だから
F2Pやアドオンコンテンツとは関係ないよ
その辺わからず語ってる人がいる
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:02▼返信
>>1268
リア充のみんながそう思ってるよ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:03▼返信
今に始まったことでもないけどSONYと任天堂はとっくに同じ土俵にいないのに格下企業の信者やってる豚はいつまで難癖つけるんだよ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:03▼返信
任天堂決算資料より
ペーパーマリオRPG国内38万本、海外137万本、計176万本
ルイージマンション2 HD国内19万本、海外100万本、計119万本
(注) ハードウェア等に同梱して販売している数量およびダウンロード版の数量を含めています。←任天堂決算資料なのに計算ミスしてんのなw
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:04▼返信
一般人「プレステってなに?」

でもこれが現実
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:04▼返信
ちなみに売上高ベースで計算すると
ソフト売上の87%がデジタルになる(アドオンは計算に含めず)
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:05▼返信
「Vampire Survivors」PS5/PS4版の発売日が8月29日と発表、Nintendo Switch版の時限独占期間は1年程度か?


最近の任天堂ってインディーズばっか時限ダイスケだねw
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:05▼返信
>>1277
任天堂の方が先にゲーム事業やってたのに悲しい😭
どこで差が付いたの😭
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:07▼返信
>>1282
投資だろ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:08▼返信
そもそもストレージの容量にHDDやSSDのPSとSDカードのSwitchとじゃ天と地の差がある
Switchなんて2,3タイトルもダウンロードすればもうカツカツになるからその都度、買い替えないといけないし
1万以上する大容量カードは実際には記載ほど容量がないという詐欺っぷり
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:08▼返信
>>1279
一般人じゃなくてお前の妄想
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:09▼返信
今期売上見通し
SIE 4兆3200億円
任天堂 1兆3500億円
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:09▼返信
任天堂元社長 岩田
「もし今のゲーム機の10倍のパワーを持ったゲーム機が登場したとして、それを自分は認知できても、家族は使いこなせますか? 違いの分かる人だけを相手にするのは危険だ」↓
SIE ジム・ライアン社長「ゲーム業界の歴史を振り返ると、価格を低く抑えるためにスペックを下げたゲーム機は幸せになれない。将来、3年後もちゃんと使えるゲーム機であって欲しいと思う」
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:09▼返信
>>1279
売上、利益ともに負けたのにそれは通じない
知らない奴が知恵遅れなバカなだけ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:10▼返信
>>453
ぶー霊がバ(カ)けて出たんだろw
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:10▼返信
>>1268
昔から攻略本でも詐欺みたいなことやってるところが信頼出来るって?頭おかしいんじゃあねえの?
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:11▼返信
>>1255
何回嘘言っても現実にはならないぞ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:12▼返信
>>1286
相手にもならんな70%減益堂は
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:13▼返信
>>1163
無料ゲームに売上負けるクソ雑魚任天堂
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:13▼返信
あれ?
いつもみたいに利益ガーって喚かないの?
豚ちゃん、なんで?
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:15▼返信
>>1285
近所の小学生に聞き回ってみ
知らない言うぞ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:15▼返信
>>1197
スイカ100万売れたときにタマキンより売れたって公式が言ってるくらいダウンロードが売れてないんだよね
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:15▼返信
安田秀樹【後退したソニーのゲーム事業と抜群の安定度を見せるカプコン経営戦略の秘密】<名物アナリストの“無忖度”銘柄診断>

え?無忖度?www
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:15▼返信
>>1282
自社パブ優先して市場を私物化するからだろうよ
ソニーのお膝元で幻の初代プレイステーションでキャラクター商売してれば、今頃バンナムよりかは儲かってるんちゃうの
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:16▼返信
>>1195
所詮花札屋だし
ヤクザ相手の商売が土台だから
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:16▼返信
>>1210
若い人は知らないかもしれないから、任天堂の出荷の基本ルールを置いとく。保存しとけ。
任天堂は実績配分と分納で出荷数を水増しし、小売りは中古落としで見かけ上売れたことにしてワゴンにする。
・実績配分・・・「発売日にポケモンが1本欲しければカービィ20本発注しろ」※発売日以降はポケモンだけ発注できるので最終的にはポケモンの売り上げが勝る
・分納・・・「発売日に発注した数の20%(不定)を送ってやる」※予約が100本の場合、小売りは余るのがわかっていても500本発注しないといけなくなる。残りは次の週から順次送られてくる。キャンセルはできない。
・中古落とし・・・任天堂は新品の値引き販売を認めていないので、小売りは一回売れたことにして中古商品にして値下げする。集計ではこの時点で「新品の販売数」にカウントされる。未開封の中古が大量にワゴンに並ぶのはこのため。
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:16▼返信
>>1212
トライフォース超えてるな
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:17▼返信
>>1255
dlcまで売れてるけど?🐷は見えない聞こえないか?
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:18▼返信
アドオンとネットワークが強すぎる😓
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:18▼返信
>>1295
フォトナキッズが知ってるんだからそれはないよ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:18▼返信
豚の心の拠り所はファミ痛とエース安田か
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:19▼返信
ニンダイの同時視聴者数が過去最高!とか自慢してたのに
彼らは何も買わなかったの?
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:19▼返信
>>1297
自分から無能を晒すスタンスなのかな?
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:19▼返信
※40
Switchの話?
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:20▼返信
>>1282
裏切らなければまだまだ儲けられたのにな
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:20▼返信
>>1286
ソニーのゲーム部門だけと、任天堂の全て比較して3兆差ってwほんま売れるものないんやな
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:20▼返信
>>1305
嘘月もいるぞぉ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:20▼返信
>>1278
これが東大卒の仕事だぞ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:21▼返信
>>1279
プレステは知らないけどpsなら知ってるオチだったな
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:21▼返信
>>1281
8番出口もね
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:22▼返信
>>1311
味方がゴミしかいねえ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:22▼返信
>>473
いつまで続けるかはN天堂とニシくんのお財布と相談だ!🤗・・・
🤔まぁニシくんは無いだろうけどw😅
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:22▼返信
スクエニ決算資料より
2024年3月期Q1
日本
パッケージ50万本、DL144万本

これFF16が国内だけでミリオン売れているって事じゃん
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:22▼返信
ゴキステてったい
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:23▼返信
>>1306
金無しジジイ🐷だから動画だけ何回も見てるんだよコントローラーカチャカチャしてプレイした気になってるのもいるかもね
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:23▼返信
>>1305
マリ乳渡邉と任天堂バカ三銃士を忘れるなw
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:23▼返信
しかし、ここまで差がつくとはなぁ…
分かっちゃいたけど任天堂ハードの普及台数なんて張りぼてだよね
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:23▼返信
>>106
Switchと速攻飽きたスイカ(240円)しかないのかもなw
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:23▼返信
>>1306
メトロイドのショボさで目が覚めたんちゃうw
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:25▼返信
>>1318
国内売上ガー利益は上なんだガーも通用しなくなったぶーちゃんはもう妄想の中で夢を馳せるしか無くなってしまったのだった
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:25▼返信
>>441
ここDL8割の記事な
パッケージを開ける感覚だあ?時代遅れの上に空気読めなすぎるwwwww
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:25▼返信
※1306
前のニンダイの内容なんてみんなもう忘れてんだろ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:25▼返信
任天堂はDL率95%くらい行ってると思うよ
ソニーの方が低いのは確実
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:26▼返信
「任天堂バカ三銃士を連れてきたよ〜」
「任天堂バカ三銃士?」

「アホリストの東洋証券安田」
「デキンダー望月」
「マリ乳渡邉」
「よろしく!」
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:27▼返信
>>1317
頭悪そう
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:27▼返信
>>1306
ゲーマーなら一応はチェックはするしほぼPSソフトの紹介だから視聴数は本物だろうな
ソフト買ってるのはPSユーザーだけだったという顛末が決算で明らかになった
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:28▼返信
>>1327
なんで決算に書いてるのすら見ないんですかねぇ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:28▼返信
>>1317
今8月だし確実に200万達成だな
ソース確認して確かだったら以降これでぶた殴るわ
ダブルミリオンソードでなw
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:28▼返信
>>1317
なんかそのコピペよく貼ってるけどさ
実際にミリオン行ってるかどうかはさておき、
そのデータでミリオンってことにはならないよ
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:29▼返信
悲報だらけなのに何でそこまでNに加担するのか理解不能
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:29▼返信
>>1334
遊びでやってるんじゃないんだよ!
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:31▼返信
利益出ないステーション
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:36▼返信
ゴキイラッテンドーw
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:37▼返信
>>1335
ニシーユ・美談もいます
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:37▼返信
もう利益含めた全項目でSIE>任天堂になったのに
まだ認識改めないアホがあるのか
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:37▼返信

🐷「利益ガー!!😭😭😭」
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:38▼返信
Nはもう手遅れやぶーちゃん
何やってもSIEには勝てんよ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:38▼返信
パッケー爺のニシ君はデジタルでの利益って奴を理解出来ないんやなぁ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:40▼返信
>>850
ファミ通の数字が正しいと言う前提で話をする名誉信者
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:40▼返信
任天堂はアドオンやスイッチオンライン全て込みで58%だから
単純にソフトのみで本数比率だと3〜4割ぐらいだろうな
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:40▼返信
任天堂近日撤退
乞うご期待!
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:41▼返信
>>1344
それも水増し戦略で盛った上での数値だがな
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:41▼返信
ますますファミ通の数値が参考にならなくなったな。
もうずっと前からだけど、8割以上となったらあのランキングを載せる意味がなくなった。
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:44▼返信
ゲーム以外の事業に手を出しても全く利益確保に繋げられないとか無能過ぎるな任天堂は
世界的知名度のあるキャラクターで商売してあの決算とかお笑いだよ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:44▼返信
聖典ファミ通を利用してランキング制覇()しても現実はこれ
賢明なゲーマーはしっかりPSでDL版買ってる
ネットでは任天堂の威を借りて情弱豚と無知キッズがイキってるけど、いつになったら彼らは理解するんだろうね
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:44▼返信
そもそも全体の2割しかない数字を少ない集計店舗からの推計データで出すって
実態が変わってるのに同じ統計の取り方でそれ数字合ってるの?って疑問はあるよね
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:45▼返信
🐷「ハミ通で勝負しろゴキ!」
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:46▼返信
>>47
豚ってクリエイターに1円も入らないグレーゾーンの中古市場大好きだよな
あ!だから7割減なのか
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:47▼返信
あの決算の有り様で任天堂は失業率0%らしいな
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:47▼返信
※1349
わざわざショップに買いに行くよりも、自宅で落としたほうが時間の無駄にもならないしな。
もうDLに慣れちゃうとショップに行くのも億劫になる。
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:48▼返信
>>130
そろそろ暗記できそうだな
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:49▼返信
>>72
友だちになってやろか?
一人ぼっちはさみしいもんな
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:50▼返信
>>1325
パッケージを開ける感覚はわからないけど新発売に限ればsteamは定価だけどPS5のパッケージをAmazonで買ったら初日から割引されてるからな
7.8千円のゲームが1000円から2000円割引は無視できないわ
それに終わったら売れるしな
やりたい新発売ゲームはPS5で買うわ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:50▼返信
いまだに新品パケのマリカー8が毎週毎週何千本もフルプライスで実店舗販売されてる事になってるファミ痛さんやぞw
発売されてから何年経ってると思ってんだよ流石に無理あり過ぎや
累計1000万本くらいまで積上げる広告契約になってんのか?
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:50▼返信
もう豚は起死回生の美談エピソード期待するしかない!
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:51▼返信
>>87
SIE本社はアメリカなのに自国の企業制裁するのか
さすがトランプ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:52▼返信
>>1358
任天堂ソフトだけ常に売れ続けてるとかあり得んもんなあ・・・
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:52▼返信
>>89
スクエニとか各社新作のダウンロード比率出してるとこもあるぞ
調べてみ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:52▼返信
パッケージ派だけどホグワーツレガシー6割引とかネットの方が安いんだよなぁ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:53▼返信
>>59
ほんとこれ
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:53▼返信
>>90
ガクブルで文字も正確に打てなくなってるぞ7割減さん
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:53▼返信
パケ爺wwwwwwwwww
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:54▼返信
>>97
逆に時間経てば必ず入れてくれるのだが
任天堂も30年くらい待てばサブスクに入れてくれてるじゃん
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:55▼返信
その割にはPS中古ソフトの値下がり異様に早いの何なん?
発売1〜2ヶ月で半額ぐらいになってること多いけど
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:55▼返信
パケ販売はもう廃止でいいんじゃない?
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:56▼返信
>>153
スクエニは新作もダウンロード比率7割だっけ?
なんでそんな一瞬でバレる事言うの?
あとごめん、今は7割とか禁止ワードだったね
1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:56▼返信
毎回中古屋でソフト売却してる奴は店員にあだ名付けられてそう
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:57▼返信
🐷「PSストアのセールはずるいぞ!聖典ランクに載らないからノーカン!!」
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:57▼返信
>>1352
別に違法じゃないなら自分の利益考えるわ
中古市場に問題あるなら規制すればいいよ
お前だって偉そうなこと言いながらセールや割引でクリエイターに利益にならない買い方してるだろう
それとも自分はクリエイターの事の考えてゲームは定価でしか買わないようにしてるとでも?笑
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:57▼返信
>>115
大丈夫?アルミホイル切れた?
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:57▼返信
>>1368
値段を操作してない
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:57▼返信
>>1368
物によるじゃん
つーかそれならスイッチも物によって速攻で安くなるじゃん
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:58▼返信
>>122
末期はハード充実してるからソフト売上はかなり伸びるはずなんだけど
逆にどやったらそんなに減るんや
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:59▼返信
70%減堂とは違うなw
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:59▼返信
>>1325
PCであろうとCSであろうとDLするには本体がいるだろ?時代遅れというが本体無しにどうやってお前はゲームやるんだ?wDLの記事だろうと大元の本体は無関係じゃないだろw
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 06:59▼返信
ニンテンドーeショップのセールは綺麗なセール
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:01▼返信
>>1358
現実見ろよ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:02▼返信
>>1368
任天堂の得意技在庫押し付けからの中古落としコンボがPSには無いから
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:02▼返信
新作は発売日の0時からプレイできる ゲームによってはアーリーアクセス版もあるので新作もDL版だ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:02▼返信
>>1381
ファミ通=現実w
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:03▼返信
>>940
結局お前の憶測やんwどうしても売れてほしくないアホンダラですか?😅ww
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:03▼返信
※1369
廃止はしないだろうが、いつかディスクじゃなくて中身DLコードだけになるだろう
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:04▼返信
🐷「DLが売れてるわけなんだよぉー!」
爺🐷
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:05▼返信
>>182
売れてたら街のゲーム屋潰れてねえよ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:07▼返信
>>1387
落ち着け、日本語は正しくな
それじゃ豚とかわらん
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:08▼返信
PS5のソフトが8割DLだとしても任天堂のランキングには勝てないんだよな
ゴキブリ、負けを認めろ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:08▼返信
>>1336
利益出てないのはSwitchの方でした🤭
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:09▼返信
ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
1393.投稿日:2024年08月09日 07:09▼返信
このコメントは削除されました。
1394.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:11▼返信
>>1390
もう聖典キメ過ぎておかしくなってんな
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:11▼返信
🐽は都合が悪いと任天堂の決算すら捏造扱いするからな

そんなやつらが現実を見ろとかwwwww
1396.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:13▼返信
最近はほとんどDLだな
パッケだと遊ぶ前に認識確認にBD入れないといけないのがなかなかメンドクサイからな
でもそろそろ4TBSSDに増設しないとゲーム消して整理し始めてるくらいゲームが増えてもうた
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:13▼返信
>>1363
PSストアってほぼ常時セールやってるよね
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:13▼返信
Switchでもセールやってるのに売れないのが答えだろ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:14▼返信
>>1325
ただ単にあなたの頭が硬いだけじゃ?本体という端末無しにゲームがやれるとでも?本体はパッケージだよな?小馬鹿につもりで書き込んだんだろうけど 君のバカさ加減が露呈してるだけですね。条件反射で書き込まずよ~く考えてから(無理だろうけど)書き込もうな😉
ついでに言うとソフトはDLで買ってるぞ俺は😅www時代に乗っててごめんな😉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:16▼返信
任天堂のDL率は9割超えてるんだけどね
ソニーの方が低いのは確実
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:18▼返信
>>1393
ファミ通、廃刊になったらぶーちゃんどうなっちゃうのw可哀想すぎだろw
実際廃刊はもう視野に入ってるぞあれは
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:19▼返信
デジタル売上げにサブスクのPS+と課金によるアドオンにPC版の展開全部強いのがPS5
スイッチや箱が勝てるわけねんだわ
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:19▼返信
>>1400
だな
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:20▼返信
>>1368
若い人は知らないかもしれないから、任天堂の出荷の基本ルールを置いとく。保存しとけ。
任天堂は実績配分と分納で出荷数を水増しし、小売りは中古落としで見かけ上売れたことにしてワゴンにする。
・実績配分・・・「発売日にポケモンが1本欲しければカービィ20本発注しろ」※発売日以降はポケモンだけ発注できるので最終的にはポケモンの売り上げが勝る
・分納・・・「発売日に発注した数の20%(不定)を送ってやる」※予約が100本の場合、小売りは余るのがわかっていても500本発注しないといけなくなる。残りは次の週から順次送られてくる。キャンセルはできない。
・中古落とし・・・任天堂は新品の値引き販売を認めていないので、小売りは一回売れたことにして中古商品にして値下げする。集計ではこの時点で「新品の販売数」にカウントされる。未開封の中古が大量にワゴンに並ぶのはこのため。
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:21▼返信
予想より落ち方が低かったってだけで売り上げ落ちてるって事実はかわらんよ
ソニーハードはオワコン
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:22▼返信
PSネットワーク5455億円
任天堂DL専売+DLC+ネットワーク2150億円

差が顕著なのここなんだ👋😎
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:22▼返信
ソニーの大本営発表なんて信じる奴いる?
ゴキブリくらいじゃないの?
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:23▼返信
>>441
もうパケ無くなりそうって話なんだが?
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:23▼返信
PS3後期からDL版買うようになったけど、
DL版はたくさん買えば買うほど場所を取らなくて済むという恩恵が大きくなってくる
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:24▼返信
>>1400
いくら悔しいからってwwww
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:24▼返信
>>1405
あなた見てるの任天堂の決算資料ですよ😅
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:25▼返信
>>1405
なんか騒いでたわりには低い減少でなんだかな
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:25▼返信
>>1379
馬鹿なのか?
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:25▼返信
>>1400
ソフト売上ずっと大差で負けてるんだからそんなわけないじゃんw
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:26▼返信
DLするにはネット回線が必要でしょ
全ての家庭にネット回線があるわけじゃないんだしDLだけにはできないと思うけど
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:26▼返信
>>21
それなのに70%減堂wwww

あれだけ営業利益誇ってたのにwww
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:27▼返信
>>1407
だな
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:27▼返信
僕の高卒無職取らぬ🐼の皮ニシ算だと任天堂のほうが強い
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:28▼返信
パッケは発売日に安く買えて飽きたら売れるからコスパ良いんだけどな
安いならDLに越したことはないが
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:28▼返信
>>1415
昭和からタイムスリップしてきた?
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:28▼返信
>>1417
バレてても恥ずかしくないんだよね
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:29▼返信
ソニーってゲハ臭い煽り方するよね
任天堂がこの手の発表をするのを見たことないわ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:29▼返信
>>1415
いま令和だよ?
ネットなけりゃゲーム機本体のアプデやDLCもそもそもできん
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:29▼返信
🐷「SwitchのDL率は9割なんだがー!」

ダブスタ🐷wwww
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:30▼返信
🐷は知らないだろうが新作以外にも毎月フリプやセールで勝手にライブラリ資産増えて行くんで消化が全く追い付かない
ゲーマー程この資産がでかくてアカウントの価値が高いからがっちり囲い混みに成功してる
1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:30▼返信
>>1400
今朝のうんこ
1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:30▼返信
ファミ通が真実なら、今頃サードはスイッチ独占だしまくってるだろ
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:30▼返信
※1422
ゲオにもほとんど売り場ないからDL版に誘導してるんだろうね
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:31▼返信
>>1422
・・・・・・・・・・・・・・・任天堂はこの手の発表をしない?
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:31▼返信
ゲーム機をネットにつなぐにはBBユニットとかテザリングかポケットWIFIが必要でしょ
オタクじゃない一般人にはハードルが高いと思うぞ
パッケージ販売を継続しないとゲーム人口は拡大しない
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:32▼返信
CSのメリットってパッケだと思うが
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:32▼返信
事実では勝てないので嘘と妄想で戦います!!(精神勝利)
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:32▼返信
ストップ温暖化の時代なのに電気を馬鹿みたいに食うPS5やってるやつらは馬鹿すぎだろ
こういうやつらはもう非国民として扱うべきだろうな
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:33▼返信
もっと沢山DL出来るように容量デカくしろ!もう入らん!
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:33▼返信
>>1423
ゲーム機本体のアプデとか不要だろ
発売後にデバッグしたり機能拡張したりしてないで最初から完全版で売れよ
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:33▼返信
聞くよ?

じゃあお前らダウンロード版買ってるの?毎回毎回新作をダウンロード版で買ってるんだろうな?
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:34▼返信
>>1430
携帯は3Gが普及したあたりの時代の人ですね?
はいそうです
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:34▼返信
>>1430
家にネット環境無いとか貧困層の人か?
今の時代あり得ねーだろw
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:34▼返信
>>1423
ポケモンなんかですら不具合が結構出るからアプデしないとダメなんで
いまどきネット回線ないなんてありえないよね
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:35▼返信
>>24
任天堂の願望器ブーって感じw
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:35▼返信
>>1436
毎回DL版買ってる
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:35▼返信
>>1433
もうスマホもやめようね
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:35▼返信
※1436
うん
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:35▼返信
>>1430
今は令和ですよwww
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:35▼返信
>>1433
ゲーミングPCなんて絶対使えないなそれじゃ
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:35▼返信
>>1427
まあそういうことよな
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:35▼返信
>>1433
PCあればPSイラネとか言ってる馬鹿のセリフがこれかよ
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:36▼返信
>>1433
PC持ってるんちゃうの?
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:36▼返信
>>1441
俺もよ
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:36▼返信
>>1436
むしろはパッケージなんてもう5年以上買ってねぇわ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:36▼返信
>>1423
インターネットは毎月お金かかるから家によっては親に許可されてないと思うよ
ちなみにうちはネットない
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:36▼返信
>>1431
勝手に思ってろ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:36▼返信
>>1436
時代遅れハードと時代遅れおじさん
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:36▼返信
>>1436
聞くまでもなく買ってるからDL率が任天堂ユーザーより高いんだろ
少しは自分で考える努力をしろ
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:37▼返信
シーラカンスがいるな
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:37▼返信
>>1436
買ってるけど?
即別ゲームの切り替えできるし
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:38▼返信
>>1431
パッケージのメリットなんてまったくないよ
デメリットしかない
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:38▼返信
>>1455
ダーナー(自演)
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:38▼返信
>>1436
PS4から何百とゲーム買ってきたが全てDL版ですが?
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:39▼返信
>>1436
なんなら時には実物特典目当てにパケ版とDL版両方買ったりもする
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:39▼返信
任天堂ハードって伝統的にサードハブ=ファースト以外碌に買う必要が無く容量的に優しいし
ジャンルもパーティゲーやポケモンみたいな中古にながれにくいジャンルのゲームばかりで
DL版が売れる環境としてはこの上ない筈やのにどうしてこうも他ハードみたいにDL版が売れんのやろうな?
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:39▼返信
>>1436
気に入った衣装とかの特典がパケ版にしか無いとかそう言う時以外はほぼDL版だな
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:40▼返信
なんなら俺はPS3後期くらいからDL版買ってるよ豚ちゃん
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:40▼返信
PS5ってドライブ付きの本体の方が売れてるじゃん
DL率が高いって情報と矛盾している
ソニーって簡単に嘘つくから週間売り上げランキングだけを信用している
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:40▼返信
>>261
Switchに出ないソフトに粘着しすぎだろw
50%売上減の現実こそ見ろよw
PSの売上の0.265%しか売れてないのが任天堂の現実だぜw
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:40▼返信
頭がスイッチですね(笑)
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:41▼返信
※1451
今どきインターネットがない家とかあるの?リモートワークとかどうすんの?
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:41▼返信
>>1464
どう矛盾してるのか説明をどうぞクソ馬鹿
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:41▼返信
PC勢なら98%くらいDLだろう😌
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:41▼返信
今時ネット環境が無いって潜水艦にでも乗ってるの?w
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:41▼返信
>>1457
例えば新作7000円で買って5000円で売れば2000円で遊べる
クソゲーの保険にもなる
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:41▼返信
>>1436
基本的にDL版だな
パケでも結局本体にフルインストールするんだからDL版でいいし
DL版だと店行ってパケ買うよりも早くプレイできるし
中古で売るのも売りに行く手間をお金に換算すると自分は旨味が全然ない
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:42▼返信
>>1464
PS4の時買ったDISK使えるからな。
任天堂ではありえないから分からんか
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:42▼返信
※1436
欲しかった新作なら即DL購入(次購入予定はモンハン)
気になってる程度なら様子見しつつセールまで待つな
ってかPS4の頃からもうDL版しか買ってないからPS5はデジタル版にしたしな
Switchも容量少ないゲームならDLで買ってる
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:42▼返信
パッケージって邪魔だし今は説明書も入ってないからいらないわ
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:42▼返信
>>1435
令和にアプデでシステム新しく更新するのは常識になってる時代に何言ってんだコイツ
PCだってWindowsの更新頻繁にあるのにねぇ・・・PC持ってないのかねぇ
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:42▼返信
なんだ、何年寝てたんだ?
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:43▼返信
パケだろうがDLだろうが実際差が開いてんだ
受け入れろ😎👊
PS 2.86億本
switch 1.99億本
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:43▼返信
俺なんかPSPgo使ってたんでその頃からDL版だよw
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:44▼返信
>>940
任天堂の願望器ブーって感じw

任天堂はPS市場の0.265%しか売れてない現実見つめろよw
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:44▼返信
>>1464
馬鹿だから分からないんだろうけどドライブ付き本体を買ってもDL版は買えるんですよ
PS4のソフト資産をパケで多少でも持ってる人はドライブ付きを買うんですよ
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:44▼返信
>1464
なにこれ、本気で言ってんの?wヤバくねこいつw
1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:44▼返信
浦島太郎かな?
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:44▼返信
なら何でDEの本体売れないんでしょう???
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:45▼返信
>>1464
ドライブ付きでもダウンロード出来るんだから何の矛盾もないだろ
俺もドライブ付きだけどソフトはダウンロード版しか買ってないし
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:45▼返信
※1470
switchは長期的に外界と遮断される原子力潜水艦の様な環境に持ち込めて
米国軍人等に愛用者が多いと言うとる豚をこのブログで見た事があるが
有事レベルのデバフ環境がないとPSに勝てんと言うとるも同然とは気づいとらんかったよ
1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:45▼返信
>>1484
普通に売ってないてのがある
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:46▼返信
※1436
最後に買ったパッケージ調べてみたらPS4初期に出たキルゾーンシャドーフォールだった
11年前だ
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:46▼返信
>>1484
ブルーレイドライブとしても格安だから 
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:46▼返信
>>1469
PCのパケってまだ存在してるの?
エ◯ゲとか?
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:47▼返信
PS5って本体価格クソ高いのにソニー税と合わせてネット代までかかるのか
維持費もクソ高い
オフラインでも遊べるスイッチが最強
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:47▼返信
※1464
その理屈なら何時まで経ってもDL専用版ハードを作らん任天堂は
永遠に利益率が高いDL版が売れずPSに差を開けられ続ける事になるな
1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:48▼返信
>>1464
大は小を兼ねるって言葉も知らないの?
1494.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:48▼返信
>>1486
潜水艦乗り「明日で連勤終わりだー!やっとPS5できる!あばよ、ポンコツ」
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:48▼返信
通常のPS5だとDL版遊べないと思ってんの?
豚の言い訳が流石に苦しすぎるんだが
1496.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:48▼返信
>>1491
Switchで大人気なのはオンゲのフォートナイトというw
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:48▼返信
>>1464
俺はBDの映画観たりPS4の安くなってるパッケゲーム買うのに必要だなって思ってBDドライブ付き買ったけどな・・・・とはいえ最近はゲーミングPCもドライブ無しで売ってるからオプションで選ばないといけないけどゲーミングPCのドライブっていまいちなの多いからなぁ
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:48▼返信
>>1485
ほんと頭わるいね
DLしかしないならドライブいらないだろうが
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:49▼返信
※1490
エ⚪︎ゲはずっと買ってるブランドのは公式通販でパケで買ってるな
もうほとんど好きだったブランド残ってねぇけども
1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:49▼返信
※1491
実際はDL版売れない&ROMの委託製造費がある任天堂ハードが余計な税があるんやけどね、だから現実がサードハブ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:50▼返信
>>1484
・昔買ったパケが出来ない
・ブルーレイが再生出来ない
・大して値段の差がない
1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:50▼返信
>>1491
開き直ったかシーラカンス
1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:50▼返信
※1464
全然矛盾しねえよ
そのドライブはゲームにしか使えないと思ってんのか
1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:51▼返信
>>1498
なんかの拍子で使いたくなるかもしれないからドライブ付きを買ってるんだよ
アホなの?
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:51▼返信
>>1491
Switchのゲームってネット対戦とか無いんか??
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:52▼返信
>>28
日本比率は過去のソニーの資料から任天堂より高いんだぜw
コレも過去にマネックス証券から指摘されてる。もっと言えば今期のカプコン決算でパケだけの売上もPSの方がかなり売れてる。
それだけ市場規模がPSの方が大きいんだから当たり前の話なんだよ。任天堂の市場なんかPSの三分の一も無いんだぞw売れてないのは任天堂なんだよwそれが現実。
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:52▼返信
まあ、初期に4万5千円でデジタルエディション買った俺大勝利なんすけどねw
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:53▼返信
>>1503
まぁ任天堂のWiiとかWiiUってDVDすら観れないらしいからなぁw
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:53▼返信
>>1501
これに加えて中古ソフトを偶に買うこともあるからかなあ
何年も使うことを考えると普通はフルスペックの方買うよね
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:53▼返信
>>1471
キッズはそうかもしれないね
大人の5000円損は「飯屋でハズレ引いた」くらいの感覚だよ
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:53▼返信
>>1461
実績配分制度で小売りに余計な在庫まで押し付けて儲けてるからな
パッケージ切れないしデジタル移行遅れるわけよ
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:54▼返信
DLはMHW発売の時点で4割行ってなかったっけ
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:54▼返信
※1498
前提である「DL率が高い」とお前さんが急に言い出した「DLしかしない」には
「有」と「無」と言う数学的に彼我の差があるんやけど…自分頭悪過ぎひん?
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:54▼返信
>>1467
すごいことにwifiすらない奴(家)いるよ
PC環境がなくてここ数年前まで家庭固定電話が唯一の回線みたいなやつ
在宅してくれって命令された時、実家ぐらしなのにVPNしかありませんとかとんでもないこと言ってるやつ、やってるゲームがフォトナと聞いて察したが
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:54▼返信
>>1498
駄目だ…この豚頭が悪過ぎる…
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:54▼返信
>>31
縄文文化の方が圧倒的に早いんだよな
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:54▼返信

オワコン堂もうすぐ撤退だな
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:55▼返信
>>1498
大して値段変わらんから機能多い方買っとこっていうユーザーの方が多いのは必然
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:55▼返信
>>33
縄文文化の方が圧倒的に早いし高度なんだよな
1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:55▼返信
ワールドも勿論当時DLで買ったぜ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:55▼返信
任天堂「うちの客はアホだしカセットで十分どすえ」
1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:55▼返信
今回の決算は何言ってもそれ以下の結果の任天堂にブーメラン返ってくるのにそれでもソニーを叩きたくて仕方ない奴等が絶えないの草ww
1523.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:55▼返信
そもそもソフトを中古として売るって考えなんて全くないからな
金がなかった学生の頃はそうしてたけど
社会人になるのはした金のためにわざわざ売りに行くとか面倒くさい
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:56▼返信
パッケージ売れてないからDL売れてることにしたいのか
1525.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:56▼返信
>>1509
普通はってのはいらないぞ
1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:56▼返信
>>1491
おまえがオフライン(笑)でスイッチを遊んでるのはわかったが
なんでそれが最強になるのかは全くわからんw
むしろ最低w
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:57▼返信
>>1513
お前は文盲か?

>>1485
> 俺もドライブ付きだけどソフトはダウンロード版しか買ってないし

これに対するリプライだろ
1528.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:57▼返信
>>1484
なあ、本気で言ってるんじゃないんだろ?
そうだと言ってくれ
レベルが低すぎる
1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:57▼返信
>>1464
つってもデジタルエディションも全体のユーザーの4割近くいるぞ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:57▼返信
任天堂が苦しんでるのにソニー絶好調!w
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:58▼返信
>>1436
今はもうDL専だよ
一応PS4のパッケージ版も遊べるドライブ付きのPS5買ったけどDLしか使ってないな
発売初期に値段割高な分競争率低いと踏んで選んで早期当選したから後悔はないけど
1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:58▼返信
>>1542
それが事実だから決算で任天堂上回った
1533.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:58▼返信
>>1524
決算で嘘ついてると?
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:58▼返信
>>1527
ゲーム以外にも使い道があるって言ってるじゃんw
バカなの?
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:58▼返信
※1532
動揺してる
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 07:59▼返信
パソコン大先生のお前らを基準に考えるなよ
ネット回線のない家なんてそこらじゅうにあるわ
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:00▼返信
ソフト売上の8割がDL版っていうのはね
「=絶対にDL版しか買わないユーザーが8割」とは違うっていうのは理解できるかな豚くん
1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:00▼返信
>>1536
真面目に今時スイッチでパケ版買ったとしてもパッチとかでかなりの容量をDLさせられることが多いと思うけど
どうしてんの?
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:00▼返信
任天堂が苦戦してる理由はゲームもハードもゴミだからというシンプルな理由だろう 
1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:01▼返信
>>1461
面白くなかったら中古に売れるクソゲー対策の賜物らしいよ

つまりユーザー(ニシ)にクオリティが信用されていないってことか
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:01▼返信
>>1498
昔のディスクで買ったゲームもできるし、BDの映画とかも見れるからな。大した金額の差じゃないならディスク使える方買った方が特なんだよ。
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:01▼返信
まぁ褒められたことじゃないけどPS4のDL版は(俺はPS5だけど)妹弟にシュエしてるな(もう独り立ちして皆他県で住んでるけど)俺のアカウントでゲームDLして設定で本体のネット切れば同時に遊べるからね
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:01▼返信
>>1436
おん、買ってるのは全部DL版や
ゲーム売る事ないしディスクの抜き差しめんどいしな
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:01▼返信

オワコン堂もうすぐ撤退だな
1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:01▼返信
>>1464
ドライブ付きでもDLはできるんですよ?
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:01▼返信
そもそもダウンロードのが売れてるってのはサードからもずっと前から出ていた話
豚はずっとミエナイキコエナイしていたがその間もダウンロード比率はどんどん上がっていったというだけ 
そりゃ一度買えばあとは何度でも再ダウンロードできるんだからはっきり言ってダウンロード買ったほうが遥かに便利
1547.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:02▼返信
豚はもうファミ通記事から出てくんなよ
そこで一生勝ち誇ってればええやん、な?
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:02▼返信
この豚、決算記事にいた赤字豚じゃねーのか
似たアホっぷりを感じる
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:03▼返信
>>1547
ファミ通で毎週現実見せられてメンタルもたないだね
かわいそうに
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:03▼返信

オワコン堂もうすぐ撤退だな
1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:03▼返信
>>1536
いつの時代だよw
1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:03▼返信
すまんな、俺は未だにパケ版買ってるわ
時代遅れなのは分かってるけどコレクション癖がどうしてもな……
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:03▼返信
>>1470
なるほどだから海自にSwitchが
1554.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:03▼返信
PSだと何故かダウンロードしか対応してないタイトルあるのは任天堂との契約なんだろうがサードからしたらPSはダウンロードのほうが売れるから全くノーダメってのもあるんやろな
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:04▼返信
パケ爺真顔になってそう
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:04▼返信
>>1536
日本のネット普及率は約85%
PS5が発売されてる国はどこも8割は超えてる
1〜2割はそこらじゅうにあるとは言わない
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:04▼返信
>>1524
ずっと言われてるけどファミ通の売り上げは全く意味ないってだけの話
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:04▼返信
ソフト売れなさすぎ><”
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:04▼返信
ゲーム事業上方修正、つまりそういうことです。
1560.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:04▼返信
>>1549
フ ァ ミ 通 は 現 実 で は な い
1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:04▼返信
でもソニー贔屓のサードが苦しんでるとこ見ると大して売れてないよね
それかソニー税が重すぎるのか
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:04▼返信
>>1552
買ってるのに謝るなよ
焼き土下座が必要なのはゲハカスアンソの豚や
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:05▼返信
>>1552
人それぞれだからそれは否定しないよ
ここでバカにされてるのはDL版なんか売れていないンダガーって喚いてる奴だからw
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:05▼返信
想像してみてほしい、
もしスマホにゲームカードスロットがあってパッケ販売だったとしたら・・・
多分誰も買わないと思う
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:05▼返信
配信やってる奴等はだいたいダウンロードで購入してるしそれに触発されてストアでダウンロード版購入するユーザーもいる
1566.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:05▼返信

オワコン堂もうすぐ撤退だな
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:05▼返信
>>1436
そうだけど?
PS4の中期から全部DL版に切り替えたわ
おかげで過去ゲー遊ぶのが超簡単
1568.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:06▼返信
>>1508
そうやったんw知らんかった。
逆にその感覚でいたらゲーム機でゲーム以外の事ができることが未だに理解できんのだろうな
1569.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:06▼返信
1Qでサード各社好調で任天堂だけ7割減だったの見ればわかるよね
任天堂案件多いトーセが不振だったのも答え合わせ
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:06▼返信
>>1561
まずその認識がおかしいだけですね
1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:06▼返信
>>1562
バンナムもスクエニもカプコンも普通に好調やろ
むしろ任天堂よりのコナミどうすんだ?
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:07▼返信
>>1549
ファミ通週販が現実だとすると任天堂ハードの売上本数もここ数年で6割減してることになるんだけど大丈夫?
1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:07▼返信
>>1486
川崎重工業ェ…
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:08▼返信
>>1552
DL率100%じゃないんだから当然パケを買ってる人もいる
不思議でもなんでもない
ただそれはもう主流ではないってだけ
謝るような事じゃない
1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:08▼返信
この結果でまだファミ通ガー言ってるのはもはや精神病レベルの現実逃避
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:08▼返信
>>1556
それスマホだけも入ってる数字だろアホなの?
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:08▼返信
大作なくても伸びるソニー!
一方サードから見捨てられた70%減オワコン堂w
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:08▼返信
>>1495
信じられないことに彼らは本気らしい
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:09▼返信
>>1561
任天堂もソニー税で苦しんでるんですね
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:09▼返信
>>1488
おれと同じだwPS4本体と一緒に買った。
PS3まではパッケージで買ってたから、1本目はパッケージで買ったけど、DL版の便利さに気付いてそれからはDLでしか買ってない。
1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:09▼返信
>>1536
wiids時代から洞穴に引きこもってたの?
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:10▼返信
パッケージにしても日本で恐らく一番パッケージ売ってるAmazonが
ファミ通集計対象外じゃないか?
おもちゃ屋や家電量販店で売れるソフトが数字として多く出るとみて間違いない
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:10▼返信
>>1536
君の家はそうなのか
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:10▼返信
だいたいサードの発表でファミ通ランキングの売上本数の2,3倍の販売数が発表されてるのにファミ通が正しいわけないだろww
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:11▼返信
>>1576
世帯固定インターネット回線の利用率は93.5%だよw
1586.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:11▼返信
>>1577
いや毎月2本は結構な大作でるやん
Switchだけは紙芝居とか双六とかインディーだけど
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:11▼返信
中古だけパッケージ買うって都合良すぎて笑う
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:11▼返信
>>1576
Switchって日本で4000万台くらい売れてることになってるが
ネット環境が無い世代が多いっていうなら
マジでSwitchのアプデとかパッチのDLってどうしてるの?
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:12▼返信
で、どのゲームが売れたの?
売れるようなタイトルでてたっけ?
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:12▼返信
>>1587
中古をパッケージ以外でどうやって買うの?w
1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:12▼返信
>>1569
DQM3作ってたとこか。答え合わせやな
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:13▼返信
>>1542
垢バンされてもソニーをうらむなよ
1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:14▼返信
>>1589
エルデンDLCやらステラーブレイドじゃね
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:14▼返信
いくらなんでもPS4まではファミ通のが正確だなんてアホな事を豚が言い出す事はなかったんだけどなあ
PS5をコケた事にしたくてファミ通を持ち出してからおかしくなったんだよな
結局その年の決算でPS4時と変わらない成功だったのも気に食わなかったんだろ、あれから決算に関しても信憑性がないだの意味不明な事言いだしたし
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:14▼返信
>>1590
セールでDL買えばいいだろ
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:14▼返信
>>1588
スイッチは販売時点で本体が完成しているから更新不要
PS5は未完成だから常に更新が必要

これが違い
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:14▼返信
そんな事より任天堂はティアキンの反動で〜って言ってるけど、DL販売はパケより落ち込んで無いのなんで?
1598.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:15▼返信
PC有りゃゴキステ要らねえが口癖の連中が、何で同じ口でDL版否定するんだよ。PCなんて99%DLで、残り1%のパケはエ◯ゲーだろうが。
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:15▼返信
もうファミ通は週販ランキング止めるか、そうじゃなきゃ表紙に雑誌名と同じくらい大きく「ランキングは協力店による参考数値」と書いておくべきじゃないか?w
1600.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:15▼返信
>>1542
ネット切らなくてもメイン端末として設定したハードとログインした別ハードなら同時プレイできるよ
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:15▼返信
>>1595
中古の話してんのに
セールとか馬鹿なの?
てかセールもいつもやってるわけじゃないし
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:15▼返信
>>1595
セールになったDL版って中古なのかwww
1603.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:15▼返信
パッケ買うのは楽しみにしてるゲームの豪華特典版が出た時くらいかな
直近ではパイダマ2の限定版買ったくらいでそれ以外は全部DL版
1604.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:16▼返信
>>1589
ヘルダイバー2が引き続きヒットしていたのと
ローニン、ステラブレードがミリオン達成
ツシマも5月の北米でトップセールスを達成して100万本上乗せ
1605.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:16▼返信
>>1593
どれもSwitchでは遊べないから知らないのだろう
1606.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:16▼返信
中古の話してるのにセールとか頭悪過ぎて笑うw
1607.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:16▼返信
>>1601
あったま悪いなパッケージデメリットしかないってっ散々書いてるのになぜ中古だけパッケージ買うんだって話だよ
1608.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:16▼返信
売れるゲームも無料ゲームも何もない70%減の任天堂w
1609.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:16▼返信
PS3の頃はDL版がそもそも発売されないとかあったし便利さがあんまり享受出来なかったけどPS4からはほんとパッケージ買わなくなったな
1610.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:17▼返信
>>1603
やっぱりバカゴキはゲーム全然買ってねえだろwwwwwwwwwwwwwwwww
1611.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:17▼返信
セールでも買うし中古でも買うってだけじゃん
豚の頭って1か0かでしか考えられないくらいアホなの?
1612.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:17▼返信
>>1577
ローニンとステラブレードは新規IPながらミリオンセールスやし
1613.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:18▼返信
>>1610
そいつは「デジタル版がメイン」としか言ってないが…
日本語初級の外国人かな
1614.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:18▼返信
業界の覇者ソニー
1615.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:18▼返信
豚はアホだよ
1616.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:18▼返信
PSは新ハードの立ち上げとか特定のソフトのヒットに依存しない収益体質にするってずっとPSNに力を入れてきて、それが実を結んでるだけ
1617.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:18▼返信
DLゲームは、PSストアでしか購入できないのに、 なんで問題にならないの? 独禁だろ

Googleとアップルのストアは問題になっているのに
1618.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:18▼返信
>>1607
フルプラで買うほどでもないけどDL版は安くないしって時にだろ
頭悪過ぎる
1619.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:19▼返信
>>1610
買ってないのは豚だったから任天堂決算のあの結果
1620.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:19▼返信
>>1592
SONY垢は一つの垢で台数制限内の機器に紐づけられること前提だから問題無いぞ
1621.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:19▼返信
>>1611
exactly.(その通りでございます。)
1622.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:19▼返信
>>1617
Amazonでも買えるぞ
1623.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:19▼返信
>>1596
スイッチって本体アプデあったよな。
ネット繋がってないから知らんのか浦島太郎は
1624.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:21▼返信
>>1549
プラスチックの売上ランキング?
1625.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:21▼返信
>>1617
ほなマリオを他では出さない任天堂も独禁法違反か?
そうはならんやろ
1626.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:21▼返信
>>1609
PS3時代はストアが重過ぎてなぁ、、、PS4になって大分改善されたから、以降はDLメインになったが。
1627.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:22▼返信
未来を見据えたソニーは伸び続け、邪魔をすることしか考えてないMSと任天堂はオワコン化
正義は勝つ!
1628.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:23▼返信
ソニーだけいつもの無料も含めた詐欺集計でわろた
1629.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:23▼返信
>>1565
発売日過ぎてれば、欲しいと思ったその瞬間に買ってDLしてプレイできるのデカイのよ。
1630.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:24▼返信
PS6は基本ドライブレスで、過去作の円盤用に別売でドライブ出すと思う
1631.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:24▼返信
新作買ってるのか?でTDUの新作を思い出して予約したわ
豚もたまには役に立つじゃん
1632.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:24▼返信
>>1617
任天堂はダウンロード版を買うeショップと
ぬいぐるみ等グッズを買うマイニンテンドーショップと2つあるね
どっちもニンテンドーアカウントがないと利用できない
ソフトをDLするのにアカウントが必要なのは解るけど
ぬいぐるみ買うのにアカウントが必要ってグレーゾーンだろおもう
1633.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:25▼返信
>>1628
そう思いたい豚であったw
その結果が70%減で任天堂の惨敗w
1634.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:25▼返信
そもそも豚がソニー税とか言ってるストア手数料は任天堂もMSもSteamもAppleも同額だってのを理解出来ないのか
それとも内心ではPSストアで買ってる人が多いと認めてるからストア手数料で儲けてる額はソニーのほうが多いと思ってるのか
1635.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:25▼返信
“本物”がおるな?
1636.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:25▼返信
PS3時代のHDDはまだ補助的ストレージな扱いだった気がする
フルにインストロール出来るようになったのはPSPあたりから
1637.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:26▼返信
豚だけだよ、CSのソフト売上でパケ版でマウント取ってくるの
しかも、マルチのソフト売上パケ版でもたまに負けるしw
1638.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:26▼返信
>>1634
買ってないから理解してないんだよ
1639.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:27▼返信
>>1610
気持ちよくなってるとこ悪いが、頭だいじょぶなんかな…
1640.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:27▼返信
豚理論だとDL率が99.9%のPCもファミ通だと0本だから市場が崩壊してるやん?
1641.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:27▼返信
>>1629
DL版は大半のソフトは0時から出来るしな
1642.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:28▼返信
>>1606
シルクロードアトキンソン思い出すわ
1643.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:29▼返信
>>1617
ソニーは小売りにダウンロード権売るのも認めてるよ
直ストアならすぐダウンロード出来るし旨味が少ないから売らない小売りが多いだけ
1644.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:29▼返信
スイッチが撤退表明したから今期はPS5に流れただけ
来期の次世代スイッチでソニーを完膚なきまでにぶっ潰す
1645.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:29▼返信
任天堂なんてファルコム以下のゴミなんだから太刀打ちできるわけない
1646.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:29▼返信
中古を撲滅するのがサードの利益を保証するプラットフォームの責任
1647.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:30▼返信
>>1617
もうね、ネット回線のトコで既に話にならないのよ。
どこの無人島に住んでんの?
1648.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:30▼返信
>>1610
Google翻訳で中国人が読んでるのかと思うぐらい理解力が低いな
1649.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:32▼返信
※1568
そうやで、64から任天堂は自分がイチャモンつけて喧嘩売ったSONYに特許使用料金払いたくない&払うにしても最小限にしたいとROMカセットや独自規格のディスク使用したりしてるから、DVDもBlu-rayも読み込み規格外だったからね、GC、Wii、WiiUって。
まぁ、結局レザーディスクの読み込み用のレザーピックの特許をSONYとフィリップスが持ってるから、独自規格だろが、読み込みレザーピックの使用特許料金は掛かる時点で無意味な抵抗だったんだけどね。
1650.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:32▼返信
>>1644
なんか、夢の話してるの?
1651.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:32▼返信
>>1610
限定版なんて買うような人に対して言うセリフではないだろう
なんか脳がズレてんだよね、大丈夫?
1652.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:32▼返信
>>1644
そういうの迷惑だからやめようぜ🐷
1653.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:33▼返信
>>1649
またバイトは大昔の昔話してるの👨‍🦲
1654.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:34▼返信
>>197
新作ダウンロード比率は各社サードが出してたりするから勝手に見てこい ファーストがサードの情報公開するわけねえだろ
1655.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:34▼返信
>>1644
PS事業はずっと好調だし、PS5も最初からずっと好調なんだけどなあw
1656.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:34▼返信
売上高比率だと89%がDL版だからかなぁ
1657.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:35▼返信
今期のソフト売上高、任天堂の約370%らしくて草
1658.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:36▼返信
本数比率 →80%がDL版
売上高比率 →87%がDL版

これが今のPSプラットフォーム
1659.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:36▼返信
工場でプレスしたディスクを印刷したジャケットを入れたパッケージに封入してトラックで小売りに配送したものと、デジタルのゲームが同じ金額なのもそもそも納得できないけど、どっちが利益率出るかって言ったらそりゃデジタルだけどね
1660.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:36▼返信
>>233
それはお前が貧乏人なだけだ
1661.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:36▼返信
>>1628
税金引かれるだけなのになんで盛る必要があるの?
1662.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:36▼返信
>>1637
実際各種統計データ出してた企業が、CDもDVD&Blu-rayもディスクの販売ランキング止めて、ゲームソフトもファミ通以外はランキング止めたか、チェーン店が独自の系列店のみのランキングに変わったからな。
1663.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:38▼返信
>>1656
DLの方が儲かるってこと?
そりゃ余計なコストかからんもんな
1664.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:38▼返信
オンラインゲーム環境が整ってる上客はPSが抑えてる
オン環境不足の下客ばかり集めた任天堂がダウンロード版に移行できるわけない
まだまだパケ版に頼るしかなく ゆえに中古流出も止まらん
それがサードの動きを鈍くする原因なのにさ
1665.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:38▼返信
>>1659
製造、印刷、封入、輸送、店頭での業務って複数の人件費が、掛からないからな。
1666.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:38▼返信
寝てる間も時代遅れのパッケージが〜💩やってたの
1667.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:39▼返信
>>1590
同梱版があるな
1668.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:40▼返信
Switchもパケ併売ソフトのみでDL率5割だから
安価なDL専用ソフト含めたら7割はデジタルだけどな
1669.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:40▼返信
>>1589
偉そうに言う前に決算報告見に行けばいい
見てわからねえから聞いてるだけか?アホウ
1670.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:41▼返信
>>1659
ストア使用料3割考えたら大して変わらんけどSwitchは委託費という名目で1割利益が低いらしいな
1671.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:41▼返信
>>1659
ストアのサーバー維持費とかも考慮しようぜ
1672.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:42▼返信
>>1276
韓国低脳のリア汁が?
1673.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:42▼返信
パッケは目に見えるもので残したいって需要はあるだろうけどもう先細りだろうね
TVゲームとDL販売はそれだけ相性がいいんだよ
1674.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:42▼返信
ゲームなんて中古で十分
1675.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:42▼返信
>>287
任天堂はサードの売上はマージン分だけしか計上していない
SONYはサードの売上は全額計上している
だから任天堂の方が売上低く見える
まあ合わせても圧倒的な差は埋まらないし、SONYが国際基準だからお前らが合わせろよなんだけどな
1676.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:43▼返信
>>1661
豚は、実家無職ヒキニートだから税金って仕組みが理解出来ないんだよ。
1677.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:43▼返信
>>1674
尚ゲオは縮小の模様
1678.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:43▼返信
>>1668
となるとファミ通ランキングはいったい何なんだ…
1679.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:43▼返信
>>1295
お前が聞き回って通報されろ
1680.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:43▼返信
ただ完全デジタルにするにはソフトの定価をもっと下げなきゃならんけどな
そういう意味で最初から3000円だったパルワールドの成功は革命かもな
1681.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:44▼返信
>>1617
意味不明
1682.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:44▼返信
>>1668
まーた妄想w
1683.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:44▼返信
パッケージとかクレカの現金化とかの犯罪の温床なんだからもう廃止でいいんじゃね
1684.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:45▼返信
>>1610
馬鹿丸出しはお前だけどなw
お前が買ってないから周りも買ってないに違いない!は特級の馬鹿だからw
底辺も底辺野郎が!お前ごとき平均値すら行ってねえぞw
1685.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:46▼返信
中古市場はソフトメーカーにとってなんの恩恵もなかったからな
デジタルが主流なって良かったよ
何年か前のタイトルとかセールで80%オフで売ってもちゃんと会社の売上になるんだから
1686.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:46▼返信
パッケが無くなると小売の販売形態はDLカード主体になるのかね
1687.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:47▼返信
>>1571
コナミ好調だけど
eFOOTBALL好調で牽引だってよ
1688.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:48▼返信
>>1674
DL版はあるけどパケ版はないゲーム腐るほどある
さらに中古屋は大量にあるソフトとレアなソフトと偏りがある
中古屋はもはやゲームを選ぶ選択肢が豊富とはいえない
1689.投稿日:2024年08月09日 08:49▼返信
このコメントは削除されました。
1690.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:49▼返信
世の中音楽も映像も本もゲームもみんなデジタル主流なのに
任天堂のゲーム機のソフトだけは誰もデジタル版なんて買わないんだ~なんてトンマなこといつまで言い続ける気だ?
1691.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:49▼返信
ゲームに何千円も金払うこと自体違和感がすごい
全部基本無料にして金持ってる奴だけ課金するシステムにしてほしいわ
1692.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:50▼返信
>>1686
ショップのポイントカードでしょ
それこそAppstoreカードやGooglePlayカードみたいな先駆者がいるんだから
1693.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:50▼返信
>>1686
ゲオの社長はゲーム小売がなくなるのは時間の問題ってかなり前かは言ってる
1694.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:50▼返信
>>1611
パッケージ自体マイナー存在だからよ
当然中古もな?
1695.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:51▼返信
>>1690
えっと?
4回転半ジャンプしました?
1696.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:51▼返信
>>1691
ストーリー性が薄いゲームならそれでもいいけど
ストーリー重視のゲームでそれは止めて欲しいわ
だらだらと同じゲームを何年もやりたくない
1697.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:51▼返信
>>1680
むしろパケ版を値上げする局面だよ
余計なコスト掛かってる少数派のためになんで多数派が策を労さないといけないのか
1698.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:52▼返信
ヘルダイバー2も4000円と安いから敷居低くて大ヒット
この時期も北米では売れてたからな
1699.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:52▼返信
>>1691
バイト急にどうした?👨‍🦲
1700.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:53▼返信
>>1591
世界で初週で300万本のFF16を豚は爆死言ってるけど。
世界で本体約1億2000万台売れてる筈のSwitchで、DQM3は世界で発売1月後で累計100万本だからな、爆死処か核爆死だよ。
1701.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:53▼返信
>>1690
ファミ通ランキングを信奉してる豚に言えよw
1702.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:54▼返信
ゲーム屋などのソフト販売店がどんどん減ってるのにこれを喜んでいいのか?
1703.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:54▼返信
クリアしたら売る前提って層が一定数いるからパッケージはなくなることはないだろ
1704.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:54▼返信
パルワールドが安いのは早期アクセスだからだろ・・・
1705.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:55▼返信
今の第2期も今月黒神話悟空、スター・ウォーズ、コンコードと新作出るから前年比AC6位しかなかったからまた超えるだろ
1706.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:55▼返信
残りの2割の可能性に賭けてみないか?

俺たちのファミ通を信じろ!
1707.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:56▼返信
>>1703
任天堂界隈はな
だから後継機も性能期待するなって話
1708.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:56▼返信
昔ソニーが中古市場に圧力かけて裁判で敗れたが、ソニーが正しかった事を時代が証明してるな

1709.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:56▼返信
>>1703
安くなった中古を待つっていう層が一定数いるから老舗RPGシリーズが軒並み潰れてるんだろう
1710.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:57▼返信
>>1706
だからPSは2%台だって
1711.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:57▼返信
>>1708
大昔ねバイト👨‍🦲
1712.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:58▼返信
ドラクエ3HD2Dを中古で買おうと思ってるんだろ?
それがドラクエ12の完成を遅らせてるんだ
1713.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:58▼返信
>>1704
どうかな?
アーリー終わって一割値上して製品版ってのが多い気がするが
1714.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:58▼返信
>>1709
潰れた老舗RPGシリーズってなんだ?
ゼノシリーズか?
1715.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:59▼返信
>>1709
FFシリーズは死んでないが
1716.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:59▼返信
>>1668
メモリ無いのにDLは草
1717.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 08:59▼返信
>>1714
一応募集かけてたけど何年後よ
1718.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:00▼返信
>>1712
バイトどういうこと👩‍🦲
1719.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:00▼返信
パッケージ販売も法律で禁止とかすればいいのにw
ケースに使用されるプラスチックとか無駄だろ
1720.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:00▼返信
SONYはゲームソフトの定価販売でも負けてるんだよな
あの時定価販売通しとけばいまでも小売も守られてたのにな
間接的に小売殺したの任天堂みたいなもん
1721.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:01▼返信
>>1709
だからパケは害悪だって話なんよな
パケはゲームを潰す 特にRPGを潰す
1722.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:02▼返信
>>1644
豚が急に6万7千円とか出して浮気するって?wwww
身の程わきまえんかい!Switchすら買ってねえだろごみが!
1723.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:02▼返信
スマホ パッケなし
PC パッケなし
箱 パッケなしの方向に進行中
PS 8割がデジタルで年々増加中


もうね、焦点は「パッケージ販売は生き残るのかどうか」なんですよねw
1724.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:02▼返信
来週台風本州直撃だけど全然涼しくならんな
週末は37℃だし
1725.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:03▼返信
定価1万円のソフトとか消滅して
定価5000円以下と基本無料ゲームだけになればパケはなくなるけど
当面そんなことは不可能や
1726.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:03▼返信
>>1718
売れなきゃ次はない
1727.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:03▼返信
ゲームソフトは店頭で買うものという概念にとらわれているお爺ちゃんがいる限りパケは残るだろうな
1728.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:04▼返信
>>1725
くわしく
1729.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:04▼返信
>>1653
豚がおなでけつに入れる人形にもSONYのFeliCaの技術使われてるしなあ?www
ゼルダ映画でもSONYにご負担して頂いてる身だろ?w
1730.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:04▼返信
DL版の発売のみ1週間前倒しにしてパッケージ淘汰しようぜ
フラゲも無くなり一石二鳥
限定版とか欲しいやつは余裕で待てるだろ?
1731.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:05▼返信
>>1663
カプコンもDL版で開発費償却出来てりゃ1000円でも良いって言ってたしな
1732.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:05▼返信
日本のゲーム規模2兆の7割スマホ売上なんだからデジタル化は当たり前
1733.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:05▼返信
>>1730
ファン(笑)はパケとDL版両方買うだろw
1734.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:06▼返信
ほらなSwitch“だけ”DL版が売れないなんて都合いい妄想世界を構築しちゃうんよ
1735.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:06▼返信
>>1727
その理論だとそのお爺ちゃんはいずれいなくなるからその時パケ消滅ってことになるぞ
1736.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:06▼返信
意味不明の書き込み増えてるけど発狂ニシ?
1737.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:06▼返信
>>1700
ナンバリングとスピンオフ一緒に考えるのやめたら?
1738.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:07▼返信
>>1724
世界中の人が熱風を出すクソステを破壊すれば気温が3度くらい下がるだろうな
1739.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:07▼返信
>>1733
売上伸びて最高やん
1740.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:07▼返信
>>1733
お前ずっとズレてるな
1741.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:07▼返信
>>1659
メーカーからしてみりゃDLで浮いた利ざや減らされたらたまったもんじゃねえだろうよw
それでメーカー潰れたらPSユーザーは餌がなくなるわけで
任天堂信者の愚か者と同じ末路になってしまうからねえw
1742.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:07▼返信
>>1734
お前のその妄想書き込みの事か?
1743.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:08▼返信
女神転生Vの中古が山になってる
アトラスの完全版商法が悪いのか?
そもそもゲームを売ってしまうファンの裏切りがメーカーにそうさせるのか
1744.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:09▼返信
>>1738
また捏造か
1745.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:09▼返信
>>1728
「中古に売る旨味がアルンダガー!」って可哀想なキッズでしょそいつ?
1746.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:09▼返信
>>1738
🐷「憎い憎い憎い憎い憎い」
1747.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:09▼返信
>>1400
メモリカスでストレージボックス不足だろw
1748.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:10▼返信
>>1743
クリアしたら売るでしょSwitch版は
1749.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:10▼返信
>>1743
メーカーがアホやねん
パッケージなんか無くせばいい
1750.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:11▼返信
>>1734
本体持ってないからストレージ知らないよね🐷👴
1751.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:11▼返信
>>1664
わすれちゃいけないDL版は在庫の用意がいらない
だがパッケージは店に受け入れてもらう必要があるよなあ?
それだけ任天堂は小売に押し付けてきたのよ
1752.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:11▼返信
ソニーのゲーム事業は1Q期に大きなヒット作が出なかったにも関わらず増収増益
月間アクティブユーザー数も前年同期比で順調に伸びて売上利益とも安定してる
任天堂は年間プレイユーザーしか公表できないくらいアクティブユーザーが少ないから
大きなヒット作が出ないと売上5割減営業利益7割減みたいなことになる
結局アクティブユーザーの差が決算として出ただけやね
1753.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:11▼返信
ただ和サード大手はカプコン以外みんな渋い値引きセールしかしないんよ
でもそのカプコンが一番儲けてる
でも他の和サードは絶対セコいセールしかしない闇
1754.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:11▼返信
>>1734
実際売れてないからバンナムにも負けたのでは?
1755.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:12▼返信
>>1738
アクティブ多いからね
どこかみたいに1割もいない所あるから
1756.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:12▼返信
豚はGEOとかTSUTAYAとか本当に行ってるのか?
どこもゲームコーナー自体が縮小してるだろ
1757.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:12▼返信
ゲームソフトの定価販売をしたい
SONYの思いが結実するわけだ
よくやった
1758.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:12▼返信
>>1749
steamユーザーが高いソフト買わないのにsteamにソフト出すメーカーが多い理由の一つ

それなりにヒットすれば値下げしながら10年売れる
1759.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:13▼返信
ほら!Switchだけは誰もDL買わない言い出したぜ病気恥また
1760.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:13▼返信
>>1730
もうアーリーアクセスあるやろ
1761.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:13▼返信
>>1726
別チームだし開発中だけど
作り直しでいつ出るかわからんが
1762.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:13▼返信
>>1740
なぜズレてるのが自分の方だと気づかないんだ?
1763.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:14▼返信
>>1736
暑さで頭やられてるんだよ
お前と同様に
1764.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:15▼返信
メーカーがライブサービスに舵切ってる大きな理由でもあるわね
長く遊んでもらう施策
1765.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:16▼返信
>>1756
部屋から出られるかも怪しいのに酷なこと聞くなよ
1766.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:16▼返信
ますます基本無料は増えていくでしょう
時代の変遷といいますか
1767.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:16▼返信
ホント断言するがこいつら全員パケソフトがこの世から消滅しても任天堂ハードだけは誰もDL買わない言い続けるつもりの無敵くんだぜ
1768.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:16▼返信
>>1748
switchユーザーだから売るわけじゃないでしょ
ゲーム売るようなオタク成分の薄い人はswitchユーザーに多いだろうけど
自分たちが支えないと後がないニッチなゲームなんだっていう意識が足りないんだよ
キッズや外国人がオフ専JRPGなんか買い支えてくれないんだから
1769.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:16▼返信
>>1759
少なくとも君はSwitchすら買ってないよね?
1770.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:16▼返信
>>1759
日本語読めないと生きるの大変そうだね
1771.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:16▼返信
いつものハブッチ何もねえな🐷
1772.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:17▼返信
ニシくん嘘ばっかりこいとるやん
1773.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:18▼返信
PlayStation6発売時期が判明したぞ!2028年であると!!4年後だけど、AI搭載で量子メモリだとか!!別次元レベルだぞ!!例えを言うなら、PS5はチャオズレベル!!つまり、PS6は超サイヤ人ブルー!!この差、すごいぜ。
1774.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:18▼返信
1ドル160円の4-6月期に売上高5割減の任天堂
Switchユーザー離れが加速してんやろな
月間アクティブユーザー公表できないわけですわ
1775.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:18▼返信
>>1767
そんな書き込みどこにあんの?
負けてるからって被害妄想全開やな 笑
1776.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:18▼返信
>>1758
また適当言ってら🐷
10年も売れないわ
PC持ってないから
1777.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:19▼返信
ヤフコメ民最近のゲームやらないから全然話についていけないわな🐷👴
1778.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:20▼返信
>>1702
ゲーム屋オーナーならご愁傷さまだけど、ユーザーとしては別になくなっても困らんかな
CDショップすら未だ残ってるからコレクター向けの商売として残れるよう頑張れ
1779.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:20▼返信
CSゲーのみで4.3兆円はエグいな昨年度は上振れかと思ったらまた右肩上がりか
来年度あたりにGTA6あるだろうからまだ伸びる可能性もあるしやっぱモンハンは今年度なんかな
1780.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:20▼返信
>>1276
リア充なんて死語をよくもほざけたなw因みに今のリア充の意味は年寄りになっても若いままだと思ってる遊び人って意味だから
1781.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:21▼返信
ソニーのゲーム事業と任天堂の売上高が3倍差超えてるのに
聖典ファミ通だけの売上で勝ち誇り続けてる人たちは現実見ようね
現実は任天堂がボロ負け
1782.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:22▼返信
>>1767
悪いことは言わないから早めに精神科行け
1783.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:22▼返信
>>1777
そもそも🐖は外に出ない上におじいちゃんだからなぁ
1784.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:22▼返信
GTA発売でPCゲーマーも口から泡吹いてPS5買いに行くからな 笑
1785.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:22▼返信
>>1336
豚よその利益すらもう任天堂はソニーにボロ負けやで次は何にすがり付くの?
1786.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:22▼返信
>>1767
聖典ファミ通しか信じていない豚のことじゃん
1787.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:22▼返信
>>1759
買わないよ
理由はまず第一にswitchは王道作品をやればいいんで
おのずと中古がレア価格になるわけない DL版セールより中古の方が常に安い
第二にネット環境が弱いのでDLに時間が掛かり
マイクロSDにデータを格納するとゲーム起動が遅くなる問題もある
1788.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:23▼返信
任天堂さんはゲームショップを買収して助けてあげれば?
金有り余ってるんだから出来るでしょ?
1789.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:24▼返信
豚は任天堂にこう言うといいよ
ハードで利益出すのやめて貰っていいですか?
ってね
1790.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:25▼返信
>>1712
中古っつうかDL版のセール狙いもいるだろ
頭チンパンかよ
1791.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:26▼返信
確かに、、、
任天堂現預金 約1兆4900億円

任天堂営業利益 545億1000万円

PlayStation 営業利益 652億円
1792.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:26▼返信
任天堂がハードで利益出せなくなったら利益率大暴落ですよ
今期1Q決算見てもハード売れなくなった途端に営業利益7割減ですからね
いかにハードで稼いでるのかわかる
1793.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:27▼返信
ソフト売りたいためにハード売ってるSONY
ハード売りたいためにソフト売ってる任天堂
どっかがユーザーフレンドリーですか?
1794.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:27▼返信
任天堂はDLで購入しようにもメモリ不足ストレージ不足
1795.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:27▼返信
ソニーもMSもNPDにダウンロード本数教えてるのに任天堂だけ頑なに教えないのは何故ですか?
1796.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:27▼返信
任天堂    vs PlayStation 営利対決
2018 1,775億円   1,940億円 PS4と任天堂の利益差 109%
2019 2,497億円   2,586億円 PS4 と任天堂の利益差 103%
2020 3,523億円   4,803億円 PS4 と任天堂の利益差 136%
2021 6,406億円   3,460億円 PS5 と任天堂の利益差 54%
2022 5,927億円   2,500億円 PS5 と任天堂の利益差 42%
2023 5,043億円   2,902億円 PS5 と任天堂の利益差 57%
1797.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:27▼返信
>>1789
マジコンで任天堂は大儲けしたからね
和メーカーの生き血を搾って飲んだようなもん
1798.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:28▼返信
ようやくPS5にも光が

来年からまた任天堂のターンだけど
1799.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:28▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
1800.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:28▼返信
>>1735
いつかはそうなる
1801.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:28▼返信
>>1767
無敵の犯罪カルト信者が言うなよ
1802.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:29▼返信
>>1796
差って言ってるのに常に任天堂基準の割合で出してるのなんなの
1803.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:30▼返信
結局DL版が何本売れてるかは公式以外誰も知ることも調査することもできないある意味永遠に闇の中の数字だからな
1804.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:30▼返信
>>1798
次の決算もエルデンリングのあるバンナム以下確定だけど頭大丈夫?🐷👴
1805.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:31▼返信
>>1763
Switchもクーラーもない豚自分で認めてて笑った
1806.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:31▼返信
30年前 PS ドラクエ、テイルズ、スパロボ、FF サード天国なので脱Pになるとニュースになる。

20年前 ドラクエ、FF、ウイイレ、桃鉄、太鼓、テイルズ  サード天国なので脱Pになるとニュースになる。


現在  FF と中国ゲー    どうしてこうなった!?そして脱Pが死語に、、、
1807.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:31▼返信
>>1803
任天堂以外は公表してるから誰でも知ることができるよ
1808.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:31▼返信
>>1798
そもそも任天堂のターンだった年がここ10年はなかったと思うが
1809.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:32▼返信
日本でのダウンロード比率調べ(23年度1-3期任天堂決算説明資料参照)

22年4月~12月集計  ファミ通売上# 国内売上合計【国内DL比率 %】[世界売上]
ポケモンスカーレットバイオレット 434 # 694万本 【37%】[2,061万本]
スプラトゥーン           369 #632万本 【42%】[1,013万本]
ベヨネッタ3             6 # 15 万本 【60%】[104万本]
ゼノブレイド3              17 #50万本 【66%】 [181万本]
1810.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:32▼返信
日本でのダウンロード率調べ(24年度1-3期任天堂決算説明資料参照)

23年4〜12月集計 ファミ通売上# 国内合計売上 【国内DL比率 %】
ティアキン             192.9# 364万本 【47%】
マリオRPG             44.7# 84万本 【47%】
ピクミン4             111.9# 182万本 【39%】
1811.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:33▼返信
>>1796
それに投資額含めるとソニーの使ってる金額で任天堂の利益消し飛ぶんだよな
1812.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:33▼返信
>>1806
脱Pだの騒がないのは低能すぎて出せねえって豚もわかったからだろ
1813.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:33▼返信
任天堂はSwitch2発売前年の今が底値なのに営利はたった100億差しかつけられない時点で
また来年度から利益で任天堂がSIEを圧倒するのは目に見えてるわ
1814.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:33▼返信
>>1803
別に良くない?
売れてなければモンハンワイルズみたいな映え映えな次の作品が出てこないだけだよ
1815.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:33▼返信
>>1809
売れないゲームほど小売に押し付けたんだなってのが如実に出てるね
1816.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:34▼返信
そもそも脱Pするタイトルが無い、、、


脱任するタイトルは豊富にあるけど
1817.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:34▼返信
小売店は正直、PlayStationコーナーって路面じゃ無いもんな
1818.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:35▼返信
SONYもヨーロッパのようにダウンロード数公表すればいいのに

日本の売上恥ずかしいんだろ
1819.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:36▼返信
>>1810
ファミ通の数値は契約店舗の小売りから客が購入した本数
任天堂の数値は出荷数
だから実際はもうちょっとダウンロード比率下がるよ
1820.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:36▼返信
>>1810
ファミ通に載ってない数字全部DL本数にしてて草
1821.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:37▼返信
>>1797
また適当言ってら🐷
1822.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:37▼返信
ソニーはダウンロード比率が高いだけでなく売上高も3倍だからね
PSユーザーはめっちゃ金払いがいいということや
1823.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:37▼返信
任天堂はデータ出すからいいよな

SONYも日本の売り上げ出せばいいのにw
1824.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:38▼返信
>>1818
ソニーは一時期ファミ通にダウンロード本数出してたよ
任天堂が頑なに公表しなくてランキングがPSまみれになって廃止されたけど
1825.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:38▼返信
GEOなんかもゲームコーナーは端に追いやられてる、とは言い過ぎやけど、昔みたいに目立つ所にはなくなったな。明らかに扱い悪くなってるもの
1826.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:38▼返信
>>1818
ランキングで十分だろ
下らねえ
1827.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:38▼返信
洋服の青山やもんねPlayStation


UNIQLO 任天堂
1828.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:38▼返信
ファミ通の記事でやれば良いのに
1829.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:38▼返信
任天堂も海外でダウンロード本数発表してないけど恥ずかしいからなの?
1830.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:38▼返信
PS5のストレージ容量全然足りないんやが外付けと増設どっちが良いんや
1831.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:38▼返信
>>1818
任天堂はDLデータ公表してないけど
1832.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:38▼返信
>>1823
データを出す、、、、?
決算マスクデータばっかじゃねえか
ちょっとはソニーの補足資料見習えってレベルだぞ
1833.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:38▼返信
客単価は高そう PlayStation
1834.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:39▼返信
>>1810
頑張ってるけど出荷歩数とファミ通の本数しかもファミ通本数の以外はDLと無理矢理仮定してないコレ
1835.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:39▼返信
豚がどや顔で出してた任天堂のDL率って「ファミ通大明神様は絶対」の思想から生まれたもんだったのか
どうせまた馬鹿みたいな計算して出してるんだろうなぁとは思ってたけどレベルが違ったわ
1836.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:39▼返信
YouTube、ファミ通、Twitter、テレビ

もはや日本のメディアの日陰者になってるPlayStation
1837.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:39▼返信
>>1829
やめたれ🐷
1838.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:40▼返信
>>1830
今やらないゲームは消した方がいい
しまっておく意味はないよ
1839.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:40▼返信
>>1833
客数も客単価も負けてるんだからそりゃ任天堂に勝ち目ないわな
1840.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:40▼返信
アマが代引きやめたらしいからその影響もあるんじゃねーの知らんけど
1841.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:40▼返信
むしろ任天堂は海外で発表しないのに

SONYはドヤ顔で発表してるというのに


日本無視ってマジだよなSONY
1842.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:41▼返信
>>1833
客数も多いぞ
「スイッチの年一回以上起動するユーザー」よりも「PSの月一回起動するユーザー」の方が多いし
1843.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:41▼返信
>>1835
しかも任天堂の数字小売りに出荷した数字だろアレ
1844.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:41▼返信
任天堂界隈悲報多すぎやて😆
1845.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:41▼返信
>>1836
電通さんとお付き合いしてないだけだよ
1846.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:41▼返信
豚って全然話聞いてないのかなってレベルで話通じないけど論破されると別の暴論持ってくるからちゃんと効いてるんだなって分かるよねw
1847.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:41▼返信
ソニーの優先順位

北米>ヨーロッパ>>>>>>>ブラジル>>>日本
1848.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:41▼返信
>>1841
その割に本体一番安い為替という
1849.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:42▼返信
>>1813
利益というのは投資額を引いた金額でソニーの投資金額で任天堂の利益なんて消し飛ぶよ
1850.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:42▼返信
>>1841
日本でも調査機関にデータ出してたぞ
どっかに忖度した雑誌が勝手にやめただけで
1851.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:42▼返信
SONYは日本のメディアとは付き合い悪いからな
昔は博報堂と組んで面白いcm作れたけど、今では不可能なぐらいに日本メディアと付き合いがない
1852.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:43▼返信
>>1763
意味不明のどっちもどっち論言われてもな
完全にやられてるやんお前だけw
1853.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:44▼返信
switchでDL版が絶好調ならswitch2はカートリッジスロット廃止になるでしょ
PSはそうなったじゃん?
1854.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:44▼返信
>>1847
で?
1855.投稿日:2024年08月09日 09:44▼返信
このコメントは削除されました。
1856.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:44▼返信


     70%減堂

     上方修正SONY

1857.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:44▼返信
人材投資 社員1割クビ

設備投資 イギリススタジオ閉鎖

ソフトウェア投資 今年の大型タイトルはゼーロぉー(十時社長談)

投資ガァーーーーっ!
1858.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:44▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
1859.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:44▼返信
>>1830
外付けはPS5タイトル起動できんよ(退避は可能。PS4タイトルは問題なし)

目的にもよるけど、内蔵の大きいやつ買った方が快適性は増す
1860.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:45▼返信
>>1830
外付けSSDはPS5ゲーは起動出来へんぞ
PS4のゲームは出来る
外付けはPS4のインストール用兼PS5のデータ格納用やからな。先に増設をお勧めする
1861.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:45▼返信
ぶーちゃんが超範囲狭い限定勝負しかできなくなってるのが悲しい
まぁ、圧倒的弱者はゲリラ戦術しかないってのはセオリーではあるんだが
1862.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:45▼返信
デジタル売上高は任天堂が807億円でSIEのPSプラットフォームはデジタル売上高が6252.01億円だからマジで任天堂の決算から見てもDL版は売れてないんだよなw
1863.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:45▼返信
>>1836
その日陰者にボロ負けの任天堂はカスやなw
1864.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:45▼返信
>>1851
広告なんかリアルに使ってる現役ユーザーにはなんのメリットもない
現役ユーザーにメリットない商品を宣伝したって詐欺なだけ
1865.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:45▼返信
PSビジネスの10年間で稼いだ2,000億円は投資のcell事業で0円だしな

SONYの投資ってまともに成功したためしが無い


2,000億円→0円に、作った工場を邪魔になって東芝に1円で売ったり
1866.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:47▼返信
>>1865
ゼロ円で売るとかどこソースや
つかその工場なら買い戻してイメージセンサーの生産に使ってる事くらい知ってるやろ
1867.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:47▼返信
ipadじじいまた湧いてんのか
1868.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:47▼返信
>>1813
Switch2コケたら…
1869.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:48▼返信
一眼レフの半導体事業も熊本は暗雲たちこみはじめた

iPhoneのカメラ半導体をSamsungに切り替え

ヤバい😅
1870.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:48▼返信
>>1862
なんなら、DL版フルソフト売上高だけで、任天堂の全ソフトウェア売上飲み込むレベルだしな
アドオンあろうが無かろうが完全に任天堂負けてるっていう
1871.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:49▼返信
あとCELLは3社合同のチップやぞ
SIEだけが経費被った訳ちゃうわ
1872.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:49▼返信
>>1738
PS5売れまくりを認めてしまってる事を自覚してない🐖なのであったとさ
1873.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:50▼返信
30年かけて何一つキャラクター生み出せなかったからな

しまいにはホライゾンをSwitchで出さないといけないぐらいユーザーが高齢化。
パルワールドという日本では胡散臭いメーカーと手を組むしか無い
1874.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:50▼返信
Switchは販売台数約1億4000万台で売上高2466億円
PS5は販売台数約6200万台で売上高8649億円

PS5ユーザーはSwitchユーザーの3倍も支出してるんだけどね
1875.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:50▼返信
上方修正理由→為替のおかげ
1876.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:50▼返信
>>1841
もう少し漫画以外の本読んで日本語勉強しな
1877.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:51▼返信
任天堂は最近欲しいゲーム無さ過ぎてな
1878.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:51▼返信
>>1869
センサー事業も大幅な増収増益だが?

よく決算後に適当ふかせるなオイ
1879.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:51▼返信
SONYも恥は知ってるからな

海外だとダウンロードデータは出せる!

日本だと売れてないので出せない[泣]
1880.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:52▼返信
任天堂のいやらしさよ

お膝元の日本でのこれでもか!というアピール
1881.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:52▼返信
>>1875
為替もあったのに7割減の任天堂
1882.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:53▼返信
SONYは日本はあきらめてるからな、動画もやる気ゼロ
1883.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:53▼返信
任天堂は1ドル160円の円安好影響受けて売上高5割減営業利益7割減だからな
為替が円高になってたらもっと悲惨な決算だったんやで
1884.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:53▼返信
>>1875
SIEの増益分は160億円あるが、為替差益はたったの14億円だボケ

テキトー言わないと氏ぬ生命体なんか?
1885.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:53▼返信
>>1873
まーたLEGOシリーズの一作品を捕まえて「ホライゾンがSwitchに!」とかほざいてらwww
LEGOシリーズにDC、マーベル、ディズニーといろんな作品出てるの知らんのか無知無恥ポーク
1886.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:53▼返信
任天堂現預金 約1兆4900億円

任天堂営業利益 545億1000万円 7割減の恥ずかしい数字

PlayStation 営業利益 652億円
1887.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:54▼返信
>>1884
またゴキが捏造してる
1888.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:54▼返信
あのさぁ…必死に探した来たんだろうが、ステラやファントム等の開発費用や米パラマウントの4兆円買収とか知らないの?
1889.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:54▼返信

ソニーPS5が任天堂を倒した!!

1890.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:54▼返信
>>1333
なんで?
同時期にFF16以上のタイトルがあるっていうのか?
1891.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:54▼返信
>>1879
PSは物理ドライブ廃止
switchは物理ドライブ継続
これで察して
1892.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:54▼返信
ソニーは月間アクティブユーザーを公表
任天堂は年間プレイユーザーとかいう謎指標しか公表してない
任天堂はSwitchの月間アクティブユーザーが少なすぎて公表できないんだろうね
1893.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:54▼返信
ホライゾンは情けない

パブリッシャーがPlayStationってなんやねん!

UBIにも見捨てられてるやん
1894.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:55▼返信
日本はPS5の出荷割り増しされてたからな

理由はおそらく、ソフト売上が単純に良かったからだろう
具体的に言うと無料ゲーの売上
1895.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:55▼返信
>>1879
出したないのは任天堂なのにこうやって擦り付けてる卑怯な豚カスや
1896.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:55▼返信
「任天堂バカ三銃士を連れてきたよ〜」
「任天堂バカ三銃士?」

「アホリストの東洋証券安田」
「デキンダー望月」
「マリ乳渡邉」
「よろしく!」
1897.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:55▼返信
※1830
安く済むのは外付けだけどその場合PS5の保存は出来ても起動は無理だからセールとかに合わせて増設用のSSDを買えばいいと思う
1898.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:55▼返信
>>1887
決算に書いてあることが捏造?
1899.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:55▼返信
任天堂決算資料より
ペーパーマリオRPG国内38万本、海外137万本、計176万本
ルイージマンション2 HD国内19万本、海外100万本、計119万本
(注) ハードウェア等に同梱して販売している数量およびダウンロード版の数量を含めています。←任天堂決算資料なのに計算ミスしてんのな
1900.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:55▼返信

任天堂はマックに続いて吉野家でもカービィコラボ大ゴケしてたとさ

転売煽りまでして恥ずかしい
1901.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:55▼返信
>>1887
為替は任天堂も当てはまるけど…
1902.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:56▼返信
任天堂現預金 約1兆4900億円

任天堂営業利益 545億1000万円 7割減の恥ずかし数字

PlayStation 営業利益 652億円
1903.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:56▼返信
>>1882
芸能人のおしゃれなCMとか有吉ぃぃぃで取り上げられるのがそんな嬉しいのか?
1904.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:56▼返信
安田秀樹【後退したソニーのゲーム事業と抜群の安定度を見せるカプコン経営戦略の秘密】<名物アナリストの“無忖度”銘柄診断>

え?無忖度?www
1905.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:57▼返信
>>1887
ソニーの決算で今年のSIEの1Qの比較数字見てこい

そこから持ってきただけだわ、この捏造人間がw
1906.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:57▼返信
SONYはCMすらまともにする気がないほど日本には投資しない

投資がーー
1907.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:57▼返信

任天堂がファミ通のDLランキングに圧力掛けて廃止にさせてたけど、納得だわ

そら任天堂都合悪いよな
1908.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:57▼返信
>>1896
任天堂バカ三銃士だと語呂が悪いしバカ任三銃士とか略した方がいいと思う
1909.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:57▼返信
投資増えてないのに利益7割減るヤバさを知らない豚ww
1910.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:57▼返信
キャラクターをうんぬん言ってるアホが居るけどミッキーやハローキティのゲームが必ず大ヒットするか?つーか今年のマリドンやピーチ爆死してるやんけ
1911.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:58▼返信
SONYの日本人はの仕打ち

スタジオ閉鎖状態

宣伝はしない、店頭向けの冊子など皆無

YouTube手抜き
1912.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:58▼返信

結局ソニーPS5の一強になったな

1913.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:58▼返信
電通7:制作3の予算配分だった
 当時、任天堂の主力家庭用据え置きゲーム機だった「ニンテンドー64」は、ソニーの「プレイステーションシリーズ」に大きく水をあけられていました。任天堂の株価も下がり、同時に番組の視聴率も伸びず最悪の暗黒時代でした。山内社長の息子は「ジュニア」とアダ名がつけられ、電通で働いていた縁もあったため、任天堂から電通関西は製作費を受け取り、そこからわれわれに予算が配分される仕組みでした。そういう背景から、「極力お金掛けない番組づくりを」といつも電通から言われていました。
1914.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:59▼返信
>>1906
それだけCMして結果利益すら減益の任天堂😭
1915.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:59▼返信
PlayStationはキャラクターの墓場でいっぱいだ

トロ、パラッパ、ムームー、サルゲッチュ、クラッシュ、黒い毛玉人間

1916.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:59▼返信
※1906
投資のとの字もないような任天堂がなんで為替の影響受けてるのにぼろぼろなの?w
1917.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:59▼返信

任天堂オワコンやなぁ

1918.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 09:59▼返信
人材投資 社員1割クビ

設備投資 イギリススタジオ閉鎖

ソフトウェア投資 今年の大型タイトルはゼーロぉー(十時社長談)

投資ガァーーーーっ!
1919.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:00▼返信
て言うか任天堂は日本でも負けてるだろ確実に
だって売上高からみて1割が日本市場としても800億超えてるんだから
800億つったら任天堂の売上の3割とかやん
任天堂の日本市場がそれ以上の比率だと海外大爆死なるけどそれでええんか
1920.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:00▼返信
夏なのでちょっとした怪談話をしよう
任天堂は大幅減について「去年はティアキンが出たから」って言い訳してるけど
なぜかデジタル売上高だけ落ち込み幅が小さくなってるんだ
普通に考えたらティアキン分だけDL販売も大きく減るはずなのに
・・・今年何があったのかというと
DLソフトを「子会社の問屋に出荷」できる画期的なDLギフトセットを
1Qギリギリの6月末に突然販売開始してるんだ・・・なんの告知も予約期間もなく突然・・・
1921.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:00▼返信
任天堂現預金 約1兆4900億円

任天堂営業利益 545億1000万円 ボロボロ

PlayStation 営業利益 652億円 絶好調    日本語って難しい、、、
1922.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:00▼返信
>>1882
日本を諦めたソニーに利益すらボロ負けの任天堂😭
1923.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:00▼返信
デジタル売上高
任天堂807億円 
PSハード6252億円

この差はエグい
1924.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:01▼返信
>>1918
後継機作ってるのにテスター大量解雇した任天堂ww

しかも何も作ってないと暴露されるw
1925.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:01▼返信

ソニーPS5は絶好調だな

任天堂は赤字なのに・・・
1926.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:01▼返信
SONYは利益率低いからな

Appleと任天堂は3割近い
1927.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:01▼返信
任天堂
売上高 2,466億円(-46.5%😭)
営業利益 545億円(-70.6%😭)

ソニー(ゲーム&ネットワークサービス)
売上高 8649億円(+12.0%😄)
営業利益 652億円(+32.5%😄)
1928.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:02▼返信
ぶーちゃんは数字も日本語も読まない人種だと思ってたけど、もしかして読まないんじゃなくて読めない……?
1929.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:02▼返信

豚「投資って言うな!!」

1930.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:02▼返信
>>1918
大型タイトル無しのSIEに3倍の売上差をつけられる70%減堂w
1931.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:02▼返信
なぁ豚は何で任天堂の現金預金まで知ってんだよ?
1932.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:02▼返信
ソニーに限らんが好調なゲーム会社に共通するのはDLが好調やったりDL市場を有用活用が出来とる事…

ワンコイン貧乏eショップの任天堂やゲーパス乞食しか集められんかったMSが不調なのもコレを裏付ける
1933.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:03▼返信
任天堂の利益率
1998年(64の2年目)売上5346億円 利益1227億円 利益率22.6%
2002年(GCの1年目)売上5548億円 利益1191億円 利益率21%
2018年(Switchの2年目)売上1兆556億円 利益1775億円 利益率16%
2022年(Switchの6年目)売上1兆6016億円 利益5043億円 利益率31%
1934.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:03▼返信
ソニー圧倒的だけど映画も音楽もアニメも別やからな任天堂と違って
1935.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:03▼返信
PlayStation 利益率
1998年(PS1の3年目)売上7226億円 利益1169億円 利益率16.2%
2018年(PS4の6年目)売上2兆3109億円 利益3111億円 利益率13.5%
2022年(PS5の2年目)売上3兆6446億円 利益2500億円 利益率6.9%
1936.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:04▼返信
ソニーは半導体に投資しまくったからこれから先も安泰だな
任天堂はソニーに半導体土下座して頼んだら?
1937.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:04▼返信
任天堂はもう手遅れ
ファーストだけの会社が売るもん無くなったらそこで終わり
1938.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:04▼返信
>>1918
結果利益すらソニーにボロ負けの任天堂
1939.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:05▼返信
>>1918
既存IPの新作はゼロだが増収してるし通期も増収見込みやぞ
1940.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:05▼返信
営業利益
2020年: 730億円
2021年: 660億円
2022年: 560億円  この時点で本来は次世代発表だったがコロナで状況一変
2023年: 1018億円 コロナ特需
2024年: 1854億円 マリオとゼルダ特需
2025年: 545億円 ようやく4年前の再現、良かったなようやく次世代機に向けて重い腰上げてくれそうで
1941.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:05▼返信
>>1920
任天堂は溺れてるからね必死だよ
1942.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:06▼返信
>>1935
税金抜かれるより投資にお金かけてるから
1943.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:06▼返信
>>1931
【悲報】ゴキさん、決算が読めないことを自白してしまう・・・
1944.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:06▼返信
>>1940
中国がゼロコロナ政策でロックダウンしたのが好調の理由か
1945.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:07▼返信
>>1940
だから次世代じゃねえの
頭悪いな
1946.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:07▼返信
発売済みタイトルのリターンっていう単純なことすら気が付かないのか
数年間ずっと同じタイトル擦り続けてる任天堂もちあげてるくせに
1947.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:08▼返信
3年前は有機ELに新型半導体乗っかると噂になってだからな

結局新型半導体はコロナ特需で見送りに
1948.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:08▼返信
>>1940
完全に勘違いした結果だな
投資する前に利益無くなったし終わりやね
1949.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:09▼返信
パケガーみたいな現実が見えてないバカな事をしてるから7割減なんかになるんだよなぁwwwww
1950.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:10▼返信
相変わらず貯金が増え続ける任天堂

任天堂現預金 約1兆4900億円

任天堂営業利益 545億1000万円 7割減の恥ずかし数字

PlayStation 営業利益 652億円
1951.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:10▼返信
>>1949
?意味わからんよバイト👨‍🦲
1952.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:11▼返信
>>1950
銀行貸してくれないから
1953.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:11▼返信
※1945
だからこそ移行期の溝をサブスクやF2Pで補えてるPSは先見性あるって言ってるのに
任天堂はハードも周回遅れで売り方も古臭いままなんだねww
1954.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:11▼返信
>>1935
2018→2023で売上2倍にしてるからな
利益率が落ちてる理由はそれだ
1955.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:11▼返信
>>1947
そんな物は存在しない
1956.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:12▼返信
>>1950
ソニー米パラマウント4兆円で買収提案なカスみたいな貯金だね任天堂もうソニーは任天堂買収して売り飛ばしちゃえよ
1957.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:13▼返信
今年になって新作ゲーム10本くらい買ったけど全部DL版
ゼンゼロにも多少課金してるし月末に来る聖剣もデジタルデラックス版
ゲームは物理的に金使う事の方が稀になったわ
1958.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:13▼返信
>>1951
豚君…
1959.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:13▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
1960.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:14▼返信
>>1956
バイト雑だな
売る気のない物は買えないよ
1961.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:15▼返信
SIEは一時的に利益率落としてでも売上増やしてるからな

つか企業は成長しないと死んでしまう生命体なので、それが本来の姿だ
1962.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:16▼返信
けどフリプ遊ぶ人は減少傾向らしいな
それだけソフト配ってるということか
1963.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:17▼返信
>>1926
Appleが売上-50%、利益-70%になったとでも?w
1964.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:18▼返信
>>1962
一応落とすけど新作優先するから遊ぶ時間が足らないんだよね
1965.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:19▼返信
任天堂はガキ向けメインだからパッケージで売るしかない側面もあるんだろうな
1966.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:19▼返信
ほとんどの記事に誰も居ないなと思ったらここに居たのか
1967.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:22▼返信
>>1946
このリターンって今まで中古に行ってたのが何割かあったんだろうな
1968.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:22▼返信
※1956
任天堂のクソっぷりを知ってるSONYが任天堂を買うとは思えないな 任天堂もSONYだけには買われたくないと思ってそうだし
1969.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:24▼返信
>>1951
バイト連呼ガイジしつこいぞ
1970.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:24▼返信
>>1962
この1年くらいフリプ遊んでない気がする
カタログのが充実してるし、買ったタイトルより優先度低いしな
1971.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:32▼返信
任天堂に詳しい人に質問なんだけど
スイッチオンラインの売り上げがどんな感じなのかが知りたいのと
国内のみで3300万台以上売り上げてるのに
何でパケ版もDL版も売れてないの?凄く気になってます
1972.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:32▼返信
文句有るならブヒッチで原神やればいいじゃん
あっ出来ないんだっけwwwwwwwwwwww
1973.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:35▼返信
>>1969
じゃあ無職で😀
1974.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:35▼返信
>>1971
DLは任天堂チケットがあるからそっちで大体の人は買ってる
スイッチはほとんどが任天堂ゲーをやりたい人ばかりだからこっちの方が売上がいいみたいだな
1975.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:35▼返信

ソニーPS5が任天堂をぶっ倒しちゃった・・・

敗北を知りたいよ

1976.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:37▼返信
PS5もスイッチもPCもある俺氏
どれが売れても関係なし
1977.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:37▼返信
>>1962
新作とか充実してるからフリプは元々やってないな
1978.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:37▼返信
>>1908
直接的な表現だと訴えられた時は困るしなw
「任(天)バカ三銃士」とかなw
1979.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:37▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
1980.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:39▼返信
パッケガー🐷終わったwwwwwwwww
1981.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:40▼返信
パッケガーファミ通ガー言えないね糞🐷w
1982.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:42▼返信
ps5値下げまだ?
1983.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:44▼返信
>>1982
定価で買えよ貧乏人
1984.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:44▼返信
>>1976
豚に知識と技術あったら、SwitchのOSをAndroidに書き換えしたらプレイは出来るのは出来るよSwitchでもスマホ版の原神は。
まぁ、PCでの最低画質以下の旧ブラウン管TVの地上波のSD画質でジャギジャギで最高12fps、最低4fpsって状態で遅延ましまくるけど。
1985.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:48▼返信
>>1984
実際にSwitchを書き換えて遊んでた人が居たけどゴミだったのは実証済やな
1986.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:49▼返信
>>1984
>最高12fps、最低4fps
そらmahoyoも放置しますわw
1987.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:49▼返信
まぁ為替なんて関係なく値上げはネガティブな要素ではあるけど
円安傾向になりつつあったあのタイミングで値上げしたPS5を叩いてるやつが円高に振れたタイミングで値上げした箱には一切言及しない二枚舌っぷりはドン引きだけどね
1988.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:50▼返信
結局ファミ痛の週販もスイッチの販売台数も大人気のはずの任ソの販売本数も何の意味も無かった訳だけどぶーちゃんどうすんの?
1989.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:50▼返信
>>1971
中華の個人貿易業者が言うには、国内販売Switchの約70%は中華に流れて割れ専用らしいから売れないのは当然では?
更にSwitchのメインの顧客ってか使用者が子供で年に1~2本しかソフトの購入もしないのは任天堂が自ら認めてるし、任天堂自ら中華に流がして国内売上にしてた事実も過去に最低300万台してるのも社長が自ら認めてるからな。

1990.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:55▼返信
2000コメント行きそうになる記事かコレ?DL版の比率高い事なんて分かりきってた事だろ。第一ゲームの小売バンバンぶっ潰れてんだし、そらパケの割合減るわな。
1991.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:56▼返信
>>850
ファミ通でランクインしまくってる任天堂7割減www
1992.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:56▼返信
>>1956
任天堂も売る気が無いしSONYには買われたくないだろうし、SONYも任天堂には関わりたくないだろ。
そもそもSONYがゲームハード販売やソフト開発に携わる切っ掛けは任天堂がSONYと提携して依頼してたSFC用のCD-ROMシステムの開発を発表当日に一方的に破棄した上に開発費用を踏み倒したからだからな、SONYからしたら任天堂は疫病神だぞ。
1993.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 10:59▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
1994.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:00▼返信
>>1928
豚はハングルなら読めるらしいよ
1995.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:00▼返信
未だにカラクリがバレててもファミ通を信仰してるドアホな任豚が居るから笑う
1996.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:01▼返信
>>1990
因果が逆では?
コロナで急激にデジタルシフトが進んだから小売が潰れたんだよ
1997.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:02▼返信
>>1936
WiiUの時に買収した工場でライン残しといたると言われたのに実数ばれるのが嫌だったのかWiiUディスコンにしてたな
1998.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:02▼返信
むしろ任天堂はMSにくれてやれ、IPだけ抜き取られてそのまま会社ごと終わるという面では優秀だ
1999.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:03▼返信
パッケージじゃないと友達と貸し借りができないだろう
そこから生まれるコミュニケーションが大事なんだよ
2000.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:03▼返信
ニシ君達のやってることは失敗したVITA路線をなぞってるだけ
トレンドに流されやすい一般人で稼ぐのは不安定

ゲームオタク向けが一番儲かるんです
2001.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:03▼返信
>>1999
もはやそんな事をしてるキッズも大人も居ないが
DLが主流なのにw
2002.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:04▼返信
豚に利益-70%が効きすぎて草

使うもん使わんとこうなるって良い手本やぞ豚ちゃん
2003.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:04▼返信
SoC — NVIDIA Tegra 239 *プロセス: TSMC の 4N
・CPU — 8コア A78C @ ??? GHz・GPU — GA10F 12 Ampere SM ( NVIDIA RTX 3000シリーズから派生) *ドックパフォーマンス: 2.5~4 TFLOPs *ポータブルパフォーマンス: 1.5~2 TFLOPs
・RAM メモリ — LPDDR5X 12 GB、最大 7500MT/s の速度 ( 120GB/s デュアル チャネル)
 *ドックパフォーマンス: 120 GB/秒 *ポータブルパフォーマンス: 88 GB/秒
・画面 — 7.9 インチ *ポータブル解像度: 最大 1080p @ 60Hz *テレビの潜在的な解像度: 最大4K・
内部ストレージ — UFS 3.1 で256 GB (最大 2.1 GB/秒の読み取り)・ドック —※専用クーラーによる電位冷却・接続 * Bluetooth 5.1 * Wi-Fi 6・Joy-Conを取り付けるための磁性・カートリッジ — 不明ですが、 3D-NAND は既存のカートリッジと比較してコストを削減するためにスペースを大幅に増やすためのオプションです
次世代スイッチでゲハ終戦だわこれ
2004.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:04▼返信
>>1999
DL版でもシェアプレイが出来ますよ
2005.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:05▼返信
>>2003
実際は携帯機に突っ込むという点と後継機には一切使われない点だけ除けば優秀だけどなw
2006.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:06▼返信
>>1976
いや関係なくはないな
PCはもっと普及してくれないと日本語ローカラズ未搭載のまま
でもそもそもソフト売上の屋台骨であるCSが栄えてくれないとゲーム自体が作られない
とにかく言えるのははよパケ版根絶して中古流出を止めないとゲームの将来が厳しい
2007.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:06▼返信
PS「出来ない事が出来るって最高だ」
任MS「出来る事をやらせないって最高だ」
2008.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:06▼返信
>>2001
ファミコン世代ってやつだろw
2009.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:06▼返信
PS5独占のFFが爆死してる時点でお察しだわ
ソニーの出す数字に意味なんてない
2010.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:06▼返信
>>1986
中華本国向けのクラウド版サービスで検証したらしいけど、Switchの通信処理能力ってWii以下のもあって(DQ10オンラインでWii、WiiU、PS4、PCで問題ないのにSwitchだけ通信不具合起きた)Switchでのクラウドプレイが、ほぼ正常に動作しないで断念して放置らしいぞ。
実際、バイオ7やキングダムハーツ等のSwitchでのクラウド版サービスも深夜ですらマトモに動作しないで半年未満でサービス終了してるのにからな。
2011.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:07▼返信
>>2009
爆死したというソースがありませんねw
ぶーちゃんが勝手に言ってるだけだし
2012.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:08▼返信
決算が面白すぎたからゲーム記事は入れ食い状態じゃねーかw
2013.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:08▼返信
>>2003
だから、T
2014.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:08▼返信
>>1990
言ってる内容が支離滅裂で草
2015.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:10▼返信
>>2003
わっはっは、TSMCの4nmで焼いたらAmpereになるわけないだろド間抜けがw
元のリーク通りサムスンのアチアチ8nmに修正して貼りなおせw
2016.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:10▼返信
>>2011
スクエニが売上出さないし決算も糞だったし確実に売れてねえだろ
2017.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:11▼返信
>>2009
スクエニが増収源として2回ほど名指ししてるぞ >FF16
2018.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:12▼返信
>>2016
スクエニは「FFが救世主」って公言してるけど?
2019.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:13▼返信
つかLPDDR5Xのメモリ帯域120GB毎秒って真顔で書いてるのコレ
コスト掛けまくりのiPhone15でも51GB毎秒の使ってんだけど
2020.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:13▼返信
>>2009
嫌がらせで20年以上隣の家に卵を投げつけてたキチガイおばさんみたい
2021.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:14▼返信
>>1999
「中古は害悪」声に出して言って 「中古は害悪」
パッケージでもいいけど中古は潰さないと
開発費高騰し続けるゲーム業界にいずれ崩壊をもたらす害悪だ
2022.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:15▼返信
>>2016
Switchの独占タイトルを片っ端から開発中止&それまで掛かった開発費を特損として計上したけど赤字にはなってなかったぞ
FFがしっかり稼いだからだ
2023.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:15▼返信
早くSwitch2を出せ!
手遅れになっても知らんぞ!
2024.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:16▼返信
>>17
ソニー→株主総会
任天堂→株主葬会
2025.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:17▼返信
>>2019
クアッドチャネル動作でもさせんじゃね
M1Maxがクアッドチャネルで200GB/sとかだからメモリ周波数頑張ればいけなくはない
価格設定いくらにするつもりだって話だけど
2026.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:17▼返信
>>2023
でぇじょうぶだ!
来年にSwitch2について発表すると発表したからな!
2027.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:17▼返信
>>2016
なんだたの妄想じゃん
2028.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:17▼返信
>>2023
もはや手遅れ
2029.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:18▼返信
>>2021
中古は合法だから問題ない
いつだか裁判で争ったろw
2030.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:19▼返信
>>2023
ハード屋のソニーに作ってもらうのが良いんじゃない?
2031.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:20▼返信
>>2023
ティアキンをswitch2ローンチにしなきゃいけなかったんだよ
2032.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:20▼返信
>>2025
200GB毎秒のは書いてもらった通りハイエンド仕様なんよね
LPDDRでもGDDR並の帯域は出せるけど、超コスト掛けてバスを拡張させまくった魔改造品になるからな

家庭用機に使えるような価格には絶対にならん
2033.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:21▼返信
>>2029
だからサードからハブられるのよ
2034.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:21▼返信
◯ファミ通ティアキン記事内のインタビューより
青沼 じつは開発の終盤まで、シームレスになっていなかったんです。途中で読み込みが間に合わなくて、リンクが止まって落下しなくなったりしていました。
――やはり相当に困難なことだったのですね……。
青沼 プログラマーは「大丈夫です」と言うけど、終盤までずっとそんな状況が続いていたので、「これ本当にシームレスにできるよね?」と何度も確認して……でも、最後の最後にはしっかり実現してくれました(笑)。
2035.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:21▼返信
>>2026
発売するという発表じゃないのが草
2036.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:22▼返信
>>2030
一回WiiUが潰しかけた工場をSONYが救った時点でもはや
2037.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:22▼返信
>>2030
ソニーをNゾーンに巻き込むなダボが
2038.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:22▼返信
【悲報】Nintendo Switch後継モデル、性能は控えめだが品薄になりにくい可能性 多根清史
◯スイッチ2の(素の)性能はXbox Series Sに及ばない?
未発表のGPU情報に詳しいKepler氏は、スイッチ2に搭載が噂される「T239」チップがXSS(Xbox Series S)の性能に達することはあり得ないとXにてポストしています。
ここでいうT239とは、NVIDIA製Tegra Orin(T234)チップのカスタマイズ版とされるもの。ざっくり言えば、T239が車載向けでサイズが大きすぎるため、性能を抑えて小さくしたバージョンです。
NVIDIAがT239を開発していることは、まずNVIDIA関連で信頼性が高いリーカーが報告し、昨年Kepler氏ほか複数の識者らが裏付けていた経緯があります。現行スイッチの搭載チップTegra X1も、やはりNVIDIA製のチップ。同じメーカー製のため後方互換性、つまり「スイッチ2で現行スイッチ用ソフトを動かせる」ことも実現する可能性が高いと見られているわけです。
さてKepler氏の話に戻ると、T239が「デスクトップSoC」だったとして、すなわち電力が豊富に使えて速度も上げやすい据え置きPC用のチップだったとしても、Xbox Series Sに負けるだろうと付け加えています。
スイッチ2がドックに挿したフルパワーの状態でも、素の性能がXbox Series Sに全く敵わないとの予想は、ゲーム業界のインサイダー情報に詳しいYouTubeチャンネルRedGamingTechも述べていたことです。
2039.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:23▼返信
>>32
ワイもPS5にしてからDL版しか買ってねぇわ
ディスクの入れ替えが無くなるってのは素晴らしい
快適すぎるよ😆😆😆😆
2040.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:24▼返信
>>2036
真実はソニーが汚い金を使ってwiiuの工場を買収して生産妨害したんだけどゴキの脳内ではそうなってるのかw
2041.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:25▼返信
任天堂は自社IPの売り上げ8割強
SONYはDL比率8割

さてサードはどちらに出したら儲かるでしょうか?
2042.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:26▼返信
>>2040
てめぇ、鶴岡市民の俺ブチギレるぞ
危うく産業消えるところだったんだからな
2043.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:26▼返信
未だにパケ売上でドヤってるから利益7割減なんて惨状になってんじゃないっすかね?、任天堂さんw
2044.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:26▼返信
DL率高いとなかなか閉鎖できなくなって将来揉めそう

PS3とか今でもDLできるけど閉鎖しようとしたら
みんな一斉に購入済みDLしだして鯖落ちしたんだよな
2045.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:26▼返信
>>2040
釣りが下手くそすぎる35点
2046.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:27▼返信
>>2040
売れてないのに生産するんだww
2047.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:28▼返信
>>2042
恨むなら妨害したソニーを恨むこったw
2048.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:28▼返信
>>2044
それもユーザ還元の一環やで

まあ、ニンテンドーの3DSショップみたく速攻閉じたら利益率も上がるだろうがなw
ニンテンドーユーザーはそんな仕打ちされても泣いて喜ぶだけらしいが、こっちはそういうのはちょっとなw
2049.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:29▼返信
>>2047
余りにもアホな任天堂とルネサス以外に恨む理由がない
2050.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:29▼返信
>>2044
DL率激低なのにすぐサ終するニンテンドーストア舐めてるブヒか?
2051.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:29▼返信
豚の発言が全部ブーメランになってて草

Switch2出す際には互換性全て切ってストアも一新すりゃいいと思うよ

豚の大好きな利益率維持に寄与するだろうさ、豚も大喜びだよなぁ?w
2052.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:30▼返信
>>2044
一方360のストアを7月いっぱいで終了した箱は騒がれることなくひっそりと消えていた

まぁPSストアは結構名作が揃ってるから仕方ないけどね
個人的にはPSPのスパロボのAPとかZの破界、再世とかDLしたいけど対応してないのよね(´・ω・`)
2053.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:32▼返信
>>2047
?????
いや、、ソニーはWiiUチップの生産を保証することを条件に工場買ったんやが…?
ニンテンドーはソニーに一回も発注せんかったらしいが
2054.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:33▼返信
アストロのDS予約開始で今買える状態だけど買うか迷うんよなぁ
デザイン最高だけどedgeに慣れちゃってるから買っても使用機会ほぼ無いだろうし
edge verも出してくれりゃなぁ
2055.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:34▼返信
>>2012
まさかこんなんで2,000コメを超えるとは・・・ぶーちゃんホント余裕が無いなw😅
2056.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:34▼返信
スイッチの後継機は低スペック確定なのに
いつまで夢をみてんだよバカ豚が
2057.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:35▼返信
>>1427
そのファミ通ですら数千ぐらいしか出てないんだから萎んでるんだよなあ
中小サードの決算はあんまりぱっとしないし
2058.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:36▼返信
>>2035
発表の発表をして、さらにその発表の発表をするだと・・・
ハッタリだろ?悟空!w
2059.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:36▼返信
>>2052
PSアーカイブスのスパロボも殆ど削除されているから非常に残念
2060.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:37▼返信
>>2037
映画作るんだよなぁ・・・😅
2061.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:38▼返信
そりゃあな
パッケージがDLに勝る点てなによ
2062.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:38▼返信
>>2038
これは誰のポエムだい?🤔
2063.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:38▼返信
パッケガーもファミ通ガーも利益ガーも言えなくなった🐷滑稽wwwwwww
2064.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:38▼返信
>>2061
倉庫に押し込んで販売本数を好きに弄れる点
2065.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:39▼返信
>>2061
売れる以外なしパッケージソフトも寿命あるし
2066.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:40▼返信
>>2064
アンチ乙
DL贈り物カードの方が倉庫圧縮もせずに小売に押し付けられるというのに
2067.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:40▼返信
>>2044
売れてんなら閉鎖する必要がねえなwww
2068.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:42▼返信
スクエニ決算資料より
2024年3月期Q1
日本
パッケージ50万本、DL144万本

FF16が国内ミリオン達成と如何にファミ通ランキングが意味がない事が丸分かりだねw
2069.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:43▼返信
>>2040
これがクソ豚の醜い本性だよな
韓国人と同じで自分の都合良いように歴史を改ざんする
2070.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:43▼返信
>>2062
ヤフーニュースにあった悪名高い多根清史だよ
2071.投稿日:2024年08月09日 11:45▼返信
このコメントは削除されました。
2072.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:46▼返信
※1974
あー! 横だが思い出した!
カタチケでティアキン買って、もう1年以上たっちゃったやん
1本分無駄にしたわ……たしかあれ有効期限1年だったよな?
2073.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:47▼返信
ゴキイラッテンドーw
2074.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:47▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
2075.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:47▼返信
>>2041
SONY!🫵
2076.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:49▼返信
>>2071
7割減って戦争だったら全滅扱いだぞ
2077.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:50▼返信
>>2016
◯トーセ、2月中間決算は営業損失4億5900万円と前年同期2億5800万円の利益計上から赤字転落 開発中の2案件でコスト増加、他案件の開発着手の遅れにも
 トーセは、4月11日、2024年8月期 第2四半期累計(23年9月~24年2月)の連結決算を発表し、売上高20億1300万円(前年同期比33.7%減)、営業損失4億5900万円(前年同期は2億5800万円の利益計上)、経常損失4億5100万円(同2億7400万円の利益計上)、最終損失3億1500万円(同2億0100万円の利益計上)だった。
DQM3開発したとこ赤字で草www
2078.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:51▼返信
>>2071
PSのゲームPCプレイするのにスイッチ2欠片も関係なくない?
2079.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:51▼返信
>>2077
トーセは殆ど糞捨ての開発だろ擦り付けてんじゃねえよキチガイ
2080.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:54▼返信
>>2071
DL率7割だったら売上46%減で利益70%減になってねぇんだよ馬鹿がwww
2081.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:56▼返信
生産して輸送しないで済むから利益も出るわな
2082.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:57▼返信
カプコン、コナミ、スクエニ、バンナム、セガ、任天堂、ソニーと各社の決算が出た訳だけど
去年からの落ち込み具合って意味では任天堂がダントツの一人負けでしたね

はよ次世代機の詳細を発表しないと巻き返せなくなるぞ
2083.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:57▼返信
>>2081
輸送費もパッケージ代金もブルーレイの代金も掛からんしな
2084.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:58▼返信
DLオンリーならフラゲ対策にもなるのかな
2085.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 11:59▼返信
>>2084
フラゲ大手のamazonがkonozama連発したせいで、DLの0時プレイに移ったなぁ俺は
2086.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:00▼返信
>>2079
日本語でしゃべれよ韓国人
2087.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:04▼返信
さようなら70%減の任天堂👋
2088.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:05▼返信
>>2082
次世代機出しても普及するまでに数年かかるだろうしなぁ
来年はワイルズgta6の年だし
2089.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:07▼返信
ほとんどセールの売り上げだろ
新作が売れなきゃ意味ないよ
2090.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:08▼返信
>>2089
新作売れたからあの売上なんやで
2091.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:09▼返信
>>2089
乞食Steamの話してる?
2092.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:09▼返信
SIE売上4.3兆円、チンテン1.3兆円
これで日本でチンテン堂大勝利にはならんやろ
任天堂が国内比30%でも3900億、SIEは国内比0.9%でも並んでまうんや。売上の差がデカすぎる。しかも国内じゃ中華ドーピングしまくってるのは明らかやしな。ってか、海外、とくに欧米でチンテン死に過ぎじゃね?
2093.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:10▼返信
任天堂はわざわざアピールしないだけでDLも売れてるよ
このまま横綱相撲で次世代に突入だな
2094.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:11▼返信
>>2071
あのさ、らしいじゃなくて決算読めってのわからんの?
2095.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:12▼返信
換金できないDLがそんなに売れるとは思えんがな
まずデジタルエディションそんなに売れてないし
2096.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:12▼返信
>>2093
だから決算読んで現実を知れよ馬鹿豚
2097.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:12▼返信
>>2082
次世代機どころか後継機みたいだからもう...ね
2098.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:13▼返信
>>2095
貧乏人の🐷wwwwwwwwwwwwww
2099.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:13▼返信
>>2095
コメント遡るだけでお前論破されるのでオススメ
2100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:13▼返信
>>2089
決算を読もう
2101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:13▼返信
低容量の激遅SDしか使えない糞ゴミSwitchでDL版買う奴が居ないから七割減なんやで
2102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:13▼返信
>>2095
通常版でもDL出来るけど馬鹿?
2103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:14▼返信
>>2078
PCとPSでゼルダできんの?
2104.投稿日:2024年08月09日 12:14▼返信
このコメントは削除されました。
2105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:15▼返信
ゴミSwitchは内部ストレージ32&64GBしかないゴミだからそりゃあDLなんか売れる訳が無いwww
2106.投稿日:2024年08月09日 12:15▼返信
このコメントは削除されました。
2107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:16▼返信
[時限独占カン]「Vampire Survivors」PS5/PS4版の発売日が8月29日と発表、Nintendo Switch版の時限独占期間は1年程度か

[時限独占カン]PS4版のトロフィーが観測されていた「8番出口」、PLAYISMの発表と同時にPS5/PS4版が配信開始に

🐷「汚いソニーは金で時限独占ブロック権を使っているんだ!」
2108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:16▼返信
>>2103
任天堂とか好きそう
2109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:16▼返信
>>2106
デマだと確信があるなら通報してみれば?
2110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:17▼返信
>>2093
任天堂は少なく決算見積もって脱税してるって言いてえのかこのアホ🐷
2111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:17▼返信
🐷「決算はデマ」
2112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:18▼返信
ちなみに
スイッチだとDLにかかる時間もクソ長いぞ
ぺこらがDBカカロットを配信中にPS5版をDLで再インスコしても、ほぼ待ち時間無しに対して、スイッチ版はDL中は雑談枠になったからなw
2113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:18▼返信
>>2108
PSでAPEXだけしてそうw
2114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:20▼返信
>>2112
違いが出るのはネットの速度なんだけどな
ゴキはこの程度の知能か
2115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:21▼返信
グチャグチャ言ってんなよ7割減の不適切が!
2116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:21▼返信
>>2105
マジかよ糞捨て捨ててくる
2117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:23▼返信
覇権確定の後継機控えてて未来のあるSwitch
4年目にして早くもピークアウトのPS5

うーんこの…
2118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:23▼返信
スイッチ
10Gを落とすのに無線90分、有線だと30分程度かかるらしいぞ
2119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:24▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
2120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:24▼返信
>>2117
現実見なよ
2121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:25▼返信
久夛良木氏の言う通りどんどんネットに溶けるが実践されてるな
これからパッケージ販売を段階的に終売にして、PSNstoreをsteam化促進させていくんだろう
世代交代失敗してるからProが実質最終ハードだろうけどこれも久夛良木氏の言う通りだし
PS6はハードではなくstoreの進化形態なんだろう
2122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:27▼返信
>>2121
世代交代が失敗っていうのはスイッチみたいに引き継ぎする前に市場が焼け野原になってる事を言うんやで
2123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:27▼返信
>>2121
世代交代失敗してるのに業績上方修正は草
2124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:27▼返信
豚「FF16は失敗!」
「今期の決算で国内ミリオン達成しましたよ?」
豚「…DLはノーカン!ファミ通でミリオンじゃなきゃミリオンじゃないんだガー!!」

あほ?
2125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:29▼返信
>>2118
だってスイッチ版ディヴィニティオリジナル・シン 2落とすのに3時間以上かかったぜ
2126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:30▼返信
>>2117
むしろPS5はこれからやろ
モンハンワイルズ、GTA6、FF7リメイク3作目と豚曰く最後の希望とやらがまだまだ控えてる
2127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:31▼返信
売上高5割減営業利益7割減(円安ブースト込み)
Switchからユーザーがどんどん離れてるけどSwitch2売れるんですかね?
同じように失速した後に出たWiiUや3DSは大コケしたけど
2128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:31▼返信
まあ任天堂自身スイッチのゲームニュースで
DLソフトのススメという特集を行い
DL版3つの魅力『ソフトを複数に持ち運べてゲームカード入れ替えの手間無く遊べる!』『ソフトをなくさない!』『24時間いつでもダウンロードできる!』
とこんな事をしているからねwww
2129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:32▼返信
>>2124
これ受け入れたら今後もうFFガーできないからな
ぶーちゃんにとっては結果は心底どうでもよくて自分等の都合しか考えてないから
2130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:33▼返信
>>2114
なんにせよSwitchは速度がゴミカスなのは分かったww
2131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:34▼返信
※2095
わいDE版
2132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:35▼返信
剥き出しで大量密輸されるSwitchのゲームカード
2133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:35▼返信
豚はスイッチ持ってないからスイッチのゲームニュースを知らないもんなw
2134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:38▼返信
ファミ痛他各メディアがチンテン持ち上げてるけど、もうそれも限界やな。売上トリプルスコア↑ついてるのに国内だけは任天無双は無理がありすぎる
2135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:39▼返信
>>2123
任天堂の記事じゃ無いぞここでネガキャンすんなよ
70%減でしてこい
2136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:41▼返信
>>2114
こいつがスイッチ持ってないエアプ豚なのが判明したなw
2137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:42▼返信
任天堂は時代の敗北者じゃけえ
2138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:44▼返信
🐷はPCどころかスイッチすら持ってないのコメントからバレバレだよな
2139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:46▼返信
>>2127
任天堂は為替の増減を営業利益に含めてないぞ馬鹿が
2140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:48▼返信
>>2139
それは為替差益ね
営業利益は当然ドルで得たものは円換算して計上するから
為替の円安の影響を受ける
それはどの企業の営業利益も同じだ
2141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:49▼返信
動画勢のワイ高見の見物
2142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:54▼返信
ゲーム屋から見捨てられるわけだな
長年支えてくれた小売販売はもうどうでもいいのか
2143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:57▼返信
>>2138
当たり
2144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:57▼返信
>>2138
ニシ君は快活CLUBのPC使ってるって言ってた
2145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:57▼返信
>>2141
本当に見てるだけにしろよてめえは
2146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 12:59▼返信
ソニーいいニュースしかないな
2147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:00▼返信
>>2145
豚さんイライラで草
2148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:00▼返信
>>2142
顧客のニーズやからな
SONYがDL止めて強制的にパッケに誘導でもしろと?
2149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:00▼返信
>>2142
金のマリオ像飾ってた小売バンバン潰れてるけど助けてやらんのか?
2150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:01▼返信
パケ版もDL版も売れてないのがPS5専用ソフトですw
2151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:02▼返信
任天堂悲報しかない…助けて(´;ω;`)
2152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:03▼返信
>>2142
そんなのゲーム業界以外でも似たようなもんだろ
2153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:03▼返信
>>2150
去年度はDL版だけで0.8兆円売れてんだよなぁ…
2154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:03▼返信
※2114
PS5 有線最大1Gbps 無線最大9.6Gbps
Switch 有線最大0.1Gbps 無線最大0.48Gbps
2155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:04▼返信
>>2142
中古回しで散々儲けただろう
2156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:05▼返信
パッケージ販売なくなったらいよいよ日本でも箱と同じ扱いになるだろうな
一般人はすでにPS5の存在すら知らない
2157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:07▼返信
>>1553
あれは寄港先で換金するようだから
2158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:08▼返信
>>2155
中古ソフトが売れてもメーカーに金入らんしな…
DLCが出始めてからDLC買ってもらえれば多少は入ってくるようになったが
2159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:10▼返信
>>1524
この決算みてまだグダグダ言うのか?
2160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:10▼返信
>>2154
そもそもSwitchはCPUが弱すぎで通信さばけんのよな

どれくらい弱いかというと、OSでボイチャ提供できないレベル(VITAですらできてたのに)
2161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:11▼返信
パケおぢプンスカで草
2162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:11▼返信
SIEの去年度のデジタル売上(2兆円)だけで任天堂の総売上(1.6兆円)超えてるのだと何度言ったら理解するのだろう…
2163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:11▼返信
SwitchとPCさえあればいいとか言ってたけど
PCはほぼダウンロード販売なんですよね…一般人とは?
2164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:12▼返信
>>1558
だから任天堂は売上半減利益7割減なんだな
2165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:13▼返信
>>1561
パケ製造費用が高すぎて任天堂からは逃げてるな
2166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:13▼返信
>>1737
言い訳はそれだけか?
2167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:14▼返信
>>2156
だからPSは基本継続してるわ
2168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:14▼返信


ゴ キ は 任 天 堂 と い う 現 実 か ら 逃 げ る な

2169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:15▼返信
>>2150
また嘘言ってら🐷
2170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:15▼返信
>>2163
そして一般人の代名詞であるスマホは100%DLなんだよねぇ…
2171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:16▼返信
>>2168
転売貿易と密輸の為にはパッケージは必要だよな!
2172.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:17▼返信
>>2163
PCあればswitchも必要ないんだわ PCで十分よ
2173.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:18▼返信
>>2168
多分だけど、今年度SIEとの売上差は4倍超えると思うよ

任天堂も利益率落とさないとかなりマズイ展開になる
2174.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:18▼返信
レトロハード界隈はポケモン不思議のダンジョンを話題にしていた
そらバンナムに売上負けるわな
2175.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:21▼返信
>>1734
ストレージゴミのSwitchでは売れないぞ
2176.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:21▼返信
>>1153
ワンコインゲーでしか勝てないってことね
2177.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:22▼返信
>>1765
快活クラブにしか🐷は行けないからね
2178.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:23▼返信
2000コメントも言い訳してて草
2179.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:24▼返信
>>2064
そういえば圧迫しまくってたティアキンの在庫置くために売れずに貯まってたバーチャルボーイの在庫を大量に流したとかどっかで聞いたなw
2180.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:25▼返信
>>2168
新しいコピペ???
2181.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:31▼返信
ゴキソフトはパッケージが売れていなくて決算も府庁だろう
2182.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:32▼返信
>>2181
パッケージが売れていないということはダウンロード版も売れていないのが真実
こうやってごまかしているだけだ
2183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:32▼返信
ダウンロード比率が高いというのわいいわけにすぎない
2184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:35▼返信
>>2182
意味不明で草
2185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:35▼返信
>>1921
たった一兆しかない任天堂はお金借りられないから必死だな
2186.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:42▼返信
>>2095
ダウンロードがデジタルエディションでしかできないと思ってるのかお前?
2187.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:43▼返信
>>1451
そんなレアケース言われてもね
PS持ってるならネット回線あるのは普通だよ
2188.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:45▼返信
任天堂のデジタル売上高は807億円でデジタル売上高比率58.9%
SIEのPSプラットフォームは任天堂と基準を合わせるとデジタル売上高が6252.01億円、デジタル売上高比率が96.8%と比べるのも可哀想。
 
パッケージ版を込みで比較しても任天堂が1370億円程度なので、ソフト売上高は4.71倍差でSIEの勝ちである

🐷「プレステはソフトが売れてないんだ!」
2189.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:46▼返信
豚「ダウンロード比率が高いというのわいいわけにすぎない」

( ´,_ゝ`)プッ
2190.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:46▼返信
ファミ通を地面に叩きつけるぶーちゃんであった
2191.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:50▼返信
だからさあ
任天堂自身スイッチのゲームニュースでDLソフトのススメという特集を行い
DL版3つの魅力『ソフトを複数に持ち運べてゲームカード入れ替えの手間無く遊べる!』『ソフトをなくさない!』『24時間いつでもダウンロードできる!』
と一生懸命ダウンロードソフトを推奨してのに豚はダウンロードを否定するなよwww
2192.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:50▼返信
いまだにPS4で介護
貧困ゴキブリPS5買えよw
2193.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:51▼返信
>>2142
今時ゲーム売るだけのゲーム屋なんて生き残れないだろ
カードとかフィギュアとか売らないと

GEOなんかもうほぼ雑貨店やぞ
2194.投稿日:2024年08月09日 13:51▼返信
このコメントは削除されました。
2195.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:52▼返信
ダウンロード数じゃなくて比率で草
また知障ゴキブリの姑息な表現かよ
負け組ゴキブリなら仕方ないねw
2196.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:53▼返信
switchが気になってしょうがないよ〜w
だって僕らPSのことなんかどうでもよくてswitch叩きすることしか興味ない惨めな負け犬だから〜w
2197.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:54▼返信
>>2192
俺はPS5持ってるけど他県に住んでる妹と弟は子供にPS4で遊ばせてるからアカウント共有してPS4版DLも遊べるゲームはおすそ分けしてるわ
2198.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:54▼返信
>>1592
家庭内ならコンテンツ共有は問題無いよ
自分も普通でPS5を2台でゲーム共有してる
2199.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:57▼返信
※2192
PS4の3年後に出たSwitchとかいうPS3未満の性能のレトロゲーム機wwwwWiiUより性能が低いとか
任天堂は何時になったら現代機に性能が追い付くの?PS4にすら大きく性能の差開かれてるのにwww
しかもPS3、箱360で出たゲームすら1%くらいしか移植されてねぇwww

🐷「任天堂ゲーム機にPSの過去の資産(ゲーム)が全て集まる!」とか最近も吠えてたんですがww
2200.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 13:58▼返信
>>2196
PSの記事でそれ言う?
2201.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:01▼返信
>>2195
いや、売上高比が本数比より仮に高いならそれ新作がDLで買われてる割合高いってことになるけど
馬鹿なの…?
2202.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:01▼返信
終戦だろう。ゲーマーとしては10年以上前に見えた結果だけど。本当に長かったわ
2203.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:04▼返信
>>2198
まぁ元々SONYは家庭内ならPSP・VITA3台までPS4・PS5も3台まで同じアカウントで登録できるしね
それにネットに繋いだままだとPS4かPS5で遊んでる方は同じアカウントだと片方は停止する
まぁ設定でネットにどっちか繋げてない状態にすればネトゲ以外は問題なく遊べる
2204.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:05▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
2205.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:14▼返信
中国在住の日本人ゲームクリエイターに聞く“中国ゲーム事情” [4gamer]
編集部:S.K.Y
中国では公式の統計に出ないコンシューマゲームユーザーの拡大が起きているという。なぜ統計に出ないかというと,並行輸入品を入手して遊ぶユーザーが多いからだそうだ。並行輸入品は,中国国内で流通しているコンシューマ機としてカウントされないというカラクリだ。販売台数がどこに計上されているかというと,それは日本なのだという。
つまり,日本で購入されたコンシューマ機が中国へと並行輸入され,販売されているのだ。
高橋氏が民間統計から出した試算だと,中国で出回っているNintendo Switchはかなりの割合で日本版のものだという。

当然日本版の本体と一緒に日本版のソフトでも同じ事が起きているはずだよね?
2206.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:19▼返信
豚くん諦めて嘘でゴリ押すことにしたんか
2207.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:21▼返信
>>2206
それ昔からじゃん
2208.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:22▼返信
環境次第だけどPSポータルは超便利だなー
みんなPSポータル向けのソフトおすすめある?
FIFAは対戦なしならギリギリできる パワプロはサクセスなら出来る
2209.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:22▼返信
Paul「WiiUからの移行と違い早期のSwitch2に向けて大手はAAAの移植、同発、独占に取り組んでる」
2210.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:26▼返信
>>2209
tassi?
なら嘘やん
2211.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:27▼返信
◯PS5 の販売台数が 100 万台、全コンソールの売上は前年比で減少 - 2024 年 6 月の世界ハードウェア予測
VGChartzの推定によると、PlayStation 5は2024年6月までに1,004,215台を売り上げ、世界で最も売れたゲーム機となった。PlayStation 5のこれまでの全世界での販売台数は推定5,930万台となっている。
Nintendo Switch は推定 755,073 台を販売し、累計販売台数は 1 億 4,041 万台に達しました。Xbox Series X|S は 320,002 台を販売し、累計販売台数は 2,906 万台に達しました。PlayStation 4 は推定 3,596 台を販売し、累計販売台数は 1 億 1,718 万台に達しました。
PS5の販売台数は2017年のPS4の同月販売台数と比較して約497,000台減少し、Xbox Series X|Sの販売台数はXbox Oneの同月販売台数と比較して124,000台以上減少しています。PS4の販売台数は2017年6月で1,501,027台、Xbox Oneの販売台数は444,321台でした。
2212.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:27▼返信
>>2209
誰やねんw
2213.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:28▼返信
>>2211
決算出てるのにVG占い要る?いらないね?
2214.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:29▼返信
>>2124
そもそもミリオン達成したというアナウンスも無いのに、なんで信者って妄想を真実のように語るんだろう
2215.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:30▼返信
>>2207
いや言い訳、屁理屈、論点反らし、嘘捏造とフェーズがあるから
2216.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:32▼返信
国内スイッチパッケージ売り上げ(ファミ通データより)
2023年15,683,837本

2024年8月3日現在4,858,466本

豚はスイッチは売れていると言うがこんなに減少してんのに気づかないのな
2217.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:32▼返信
>>2209
AAAの独占は相当に金がかかる 時限でも数億ドルの世界よ
2218.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:32▼返信
>>2213
決算信じない豚ようにだよw
2219.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:33▼返信
>>2092
9%でしょ。まぁ、言いたいことはわかるからいいがw
2220.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:34▼返信
【リーク】Switch後継機、4TFLOPS RAM12GB ストレージ256GB!!
・SoC — NVIDIA Tegra 239 (コード名 Drake) *プロセス: TSMC の 4N ・CPU — 8コア A78C @ ??? GHz
・GPU — GA10F :12 Ampere SM ( NVIDIA RTX 3000シリーズから派生) *ドックパフォーマンス: 2.5~4 TFLOPs *ポータブルパフォーマンス: 1.5~2 TFLOPs ・RAM メモリ — LPDDR5X 12 GB、最大 7500MT:s の速度 ( 120GB:s デュアル チャネル) *ドックパフォーマンス: 120 GB:秒 *ポータブルパフォーマンス: 88 GB:秒・キャッシュ - SysLC の存在が不明。ただし、Tegra GPU は CPU キャッシュにアクセスして自身を最適化できます。 ・画面 — 7.9 インチ *可能性のある技術:LCD *ポータブル解像度: 最大 1080p @ 60Hz *テレビの潜在的な解像度: 最大4K ・内部ストレージ — UFS 3.1 で256 GB (最大 2.1 GB:秒の読み取り) ・ドック — ※専用クーラーによる電位冷却 *潜在的な LAN ポート(x1) * HDMI 2.1 ポート (x1) * USB-C ポート(x?) ・接続 * Bluetooth 5.1 * Wi-Fi 6 ・Joy-Conを取り付けるための磁性 * コンソールにマイクが内蔵されている可能性があります(Pro コントローラーにもマイクがある可能性があります) ・カートリッジ — 不明ですが、 3D-NAND は既存のカートリッジと比較してコストを削減するためにスペースを大幅に増やすためのオプションです。 ・拡張ストレージ — 不明、おそらくmicro SD Expressを使用 ・バッテリー - 不明
2221.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:34▼返信
>>1373
市場潰すアホなユーザーの行為はゆくゆくは自分に跳ね返ってくるがね
2222.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:35▼返信
【悲報】ドカポン!怒りの鉄剣 売り上げ2,973本

( ´,_ゝ`)プッ
2223.はちまき名無しさん 投稿日:2024年08月09日 14:35▼返信
ゴミっちはタイミングよくコロナだとか転売、循環で数だけは大きく見せかけたけど、今更PS4以下のもんだして0から普及始まるのにサードが付き合うかって話よ
2224.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:37▼返信
【超絶悲報】スマブラシリーズのディレクターを務める桜井氏がグラフィックについて「比較的低性能なゲーム機で制作しているので出遅れている」とコメント
◯公式チャンネルの冒頭より
桜井「私自身は、比較的パワーの低いマシンでゲーム制作をしているので、完全に出遅れている感はありますが…」
このコメントからスイッチ2は低スペック確定www
2225.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:38▼返信
>>2220
15万ぐらい?
2226.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:39▼返信
>>2220
コードネームNXのときもかなりこういう話出てたけど何ひとつ当たらなかったな 妄想は独占かね
2227.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:40▼返信
任天堂
売上1兆6,718億 営業利益5,289億
ソニーG&NS部門(ゲーム部門)
売上8649億 営業利益652億

決算で任天堂に売上ダブルスコアで差を付けられてるのに何でゴキブリは喜んでるんだ?
2228.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:41▼返信
>>2223
またファーストソフト売上利益でサードとインディーを山下しまくるという富の分配市場を形成するんだろうな
2229.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:43▼返信
>>2227
それって何時の話?
2230.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:46▼返信
>>2229
任天堂が年間
ソニーが四半期
いつもの韓国クソ豚の醜いやり方です
2231.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:47▼返信
>>2227
去年は3倍差でSONYに負けてたけど?
今年は任天堂は7割減益してSIEは第1四半期決算は営業利益10%増の2791億円と2ケタ増益ですが?
2232.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:47▼返信
>>2229
異世界や
2233.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:49▼返信
>>2227
誰が騙されんだよ。キチ◯イw
2234.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:50▼返信
※2231
来年は最終的に任天堂はSIEに10倍差くらいで負けてそう・・・・
今年の任天堂IP全滅してるもんなぁ
2235.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:51▼返信
>>2227
勝てないからすぐに捏造豚
2236.投稿日:2024年08月09日 14:51▼返信
このコメントは削除されました。
2237.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:53▼返信
豚が妄想撒き散らして嘘捏造すればするほどゲームに詳しく、お金を落とすユーザーから嫌われ任天がどんどん窮地に立たされていくだけっていつ理解すんのかね

前は任天のハードをサブ機として任天のゲームだけは買っていたような層からも見放されてきてるっていうのに
2238.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:54▼返信
>>2168
お前は任天堂70%減という現実から逃げるな
2239.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:54▼返信
>>2236
なにいってんだこいつ。まじで気持ち悪いな…
2240.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:55▼返信
>>2220
10年ほど前のニシ君
総合性能では次期箱>WiiU>>>>>>>>>>PS4 ってなる気がする…今回もゲームとして削っては駄目な機能を(略)

汎用パーツでも高性能機を作れば高くなるし(中略)今のソニーが出すなら汎用パーツでWiiUより少し上の出すしか手が無いよ

ソニーを任天堂に置き換えれば今の状況にピッタリやね
2241.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:56▼返信
実際知れば知るほど嫌いになるのが任天堂だからな
豚の存在も害悪でしか無いし自分の中では早く潰れて欲しいメーカー世界ワースト一1位だ
2242.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:56▼返信
>>2241
任天堂は患者を隔離してもらう役割があるから
2243.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:56▼返信
>>2236
この真性にしか出せない気持ち悪さよ
2244.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:57▼返信
もう捏造と嘘を吐く事でしか勝てない豚😓
2245.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:58▼返信
圧倒的すぎてプロレスにもなってないな
パケ売上でイキれる時代も終わった
まぁパケ自体も売れてるっちゃ売れてるけど
2246.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 14:59▼返信
>>2241
子供の頃はマリオもポケモンも好きだったけどなー
中学でまだやってるのはギリギリ許せても高校でポケモンってなー
2247.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 15:01▼返信
PSN推進した平井が有能すぎる
2248.はちまき名無しさん 投稿日:2024年08月09日 15:02▼返信
任天堂側はゲームに多くのお金を使ってくれるPSの客層を取り込みたい(無理
PS側は年に数本のゲームしか買わない客は眼中になく、ユーザーもガキだったり頭のおかしい豚なんかはオンに混ざると鬱陶しいのできてほしくない

結論はとっくに出てる。豚が必死に負けてないんだ勝ってるんだ!って妄想と捏造を延々唱えて「PS撤退してくれぇ任天堂がやばいんだ」って情けない断末魔をあげてるだけ
2249.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 15:04▼返信
>>2236
知性がある様に見せるためにわざわざ古ーーーーーーーいミステリ小説を引っ張ってくるあたりがTHE御年配って感じwww😓
2250.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 15:05▼返信
豚が任天堂にしがみつき
ゲーマーはPSを選択しただけの話
2251.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 15:09▼返信
ゲームを一切買わず課金もしない豚が任天堂に寄生してるのでこうなってるだけだよw
2252.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 15:10▼返信
【決算】任天堂、1Q決算は売上高46%減&営業利益70%減!通期計画の進捗率は27%、PTS大暴落
【決算】ソニー、第1四半期決算は営業利益10%増の2791億円!ゲームと映像関係が大幅増益、PS5の売り上げは減少するもPSNと自社製作ソフトが貢献
2253.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 15:14▼返信
任天堂は子どもを取り込んでゲームの楽しみを教え優良な消費者に育ってくれる事を望んだ

実際はゲハに取り込まれたニートオジサンに育った
2254.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 15:17▼返信
>>2222
バケル海王「その道は我々がつい最近既に通った道だ!!」
シレン6海王「ふふふドカポンなど所詮は我々爆死天王で最弱よ」
アナザーコード女帝「わらわなどは任天堂IPで爆死したのよ!あんたたちゴミとは格が違うわ!」
2255.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 15:19▼返信
>>2236
まーた言われたこと丸ぱくりしてるだけだから意味が通らなくなってるw
2256.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 15:20▼返信
>>2253
流通抑えて売上操作し電通使ってステマ&他社へのネガキャンという汚い商売してる任天堂の汚さがそのまま信者🐷に伝染しただけ
要するに自業自得
2257.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 15:25▼返信
転売対策もせずどこの店舗にも売ってないのに毎週なぜか20万台ずつ売れてる時期を知ってたら任天堂なんて不信感しか無い
2258.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 15:39▼返信
ベスト電器の横流しがバレた途端にPS5の当選報告が相次いだのは小売りの闇を感じた
2259.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 15:40▼返信
>>2258
ベスト電器はスイッチ転売だろ
2260.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 15:41▼返信
>>1823
任天堂なんて全部公表してないじゃん
2261.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 15:46▼返信
んで7割へってんだ堂はんはどないでっか?wwww
2262.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 15:47▼返信
任天堂が出してるのは馬脚だよな
いや豚足かw
2263.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 15:51▼返信
そしてこんな風に、現実を見ず都合のいい数字を並べて嘘を吐きつづけている豚の存在自体が
任天堂に回復の目がない事を保証してくれるんだよw
2264.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 15:51▼返信
>>2258
また事実をねじ曲げて擦り付けようとしてる…
2265.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 15:53▼返信
>>2258
ベスト電器ってスイッチの件なのに何で主語入れ替えてんの?
2266.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 15:54▼返信
転売されたブヒッチにベスト電器の販売印が捺されてたやつじゃん
豚って捏造と擦り付け以外の能力って本当に皆無なんだなw
2267.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 15:56▼返信
ニシくんが任天堂にしがみつく気力ってどこからわいてるんだろう?
俺なんか仮にSONYが倒産してPS事業が無くなったとしても「残念だけど仕方ないね」位しか感じないと思うが…
その異様な執着が不気味なんだよな
2268.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 15:57▼返信
>>2266
ソースの確認も無しに妄言を吐き続ける
UBIにもそんな奴がいたな
案外相性いいんじゃないか?w
2269.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 15:58▼返信
まあWiiUが売れなかった時
某量販店で1万円引きで社販していたからなあ
2270.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 15:58▼返信
>>2193
GEOの今期決算はゲームパケ売上のせいで減益だからな
口だけパケ至上主義者のアホはこんなところでコメントしてないで
中古でもいいからソフト買えよと一番思ってるのは小売の方やろうなぁw
2271.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 16:01▼返信
簡単だよ
割れ対策やチート対策を一番しっかりやっているのがソニーだから
豚にとっては世界で最も都合が悪い会社ってだけw
2272.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 16:05▼返信
>>1841
日本無視ってswitchが言われて悔しかったやつじゃんw

てか数字大好きでドヤ顔で公表するの任天堂やんけ
ティアキン出荷ギネスとかさw
ソニーは淡々と事実上げてるだけだよ
2273.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 16:07▼返信
日本だけ保証期間内の有償修理強制(ブヒッチ)
日本だけACアダプタ別売り(無印3DS以外)

こんな「日本にだけ」辛くあたる企業が他にいるか?w
2274.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 16:08▼返信
>>1847
お前の中ではそうなんだろうな
2275.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 16:08▼返信
>>1857
馬鹿なら無理すんな
2276.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 16:10▼返信
つか日本軽視ってMSと任天堂でトップ争いだよなあw
2277.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 16:15▼返信
営利7割減って要は度重なるジョイコン修理が嫌になってみんながブヒッチを手放したから
それを売り上げの柱にしてた目論みが大外れしたって事でもあるよなw
2278.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 16:16▼返信
>>1865
現状が全て投資の賜物なんだけど
2279.投稿日:2024年08月09日 16:17▼返信
このコメントは削除されました。
2280.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 16:19▼返信
>>1906
テレビ=ジジババだから任天堂と層が違うだけで
youtubeではバンバンやってるから
2281.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 16:19▼返信
>>2273
騒がないところは黙っておく精神やろ
京都の企業らしく陰険な性格なだけや
2282.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 16:20▼返信
>>1911
日本語勉強してこい在日豚
2283.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 16:26▼返信
>>2016
言ったことより言ってないことで妄想してるだけじゃん
2284.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 16:27▼返信
>>2047
ソニーは妨害したどころか救ったんだが
任天堂が最悪なポイ捨てしたからな
お前の言ってることクズ過ぎるだろ
2285.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 16:29▼返信
任天堂の今期(2025年3月期)の業績予想は売上高が19.3%減の1.35兆円、営業利益が24.4%減の4000億円、純利益が38.9%減の3000億円

この通りに行ってもソニーに売上高がトリプルスコアで負けそうなんだよな
2286.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 16:30▼返信
>>2113
実際はソフトも圧倒的に売れてるのがプレイステーション
2287.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 16:33▼返信
一方ブルームバーグ望月さんは…
Takashi Mochizuki@6d6f636869
不確かだと断定した記事を不確かだと主張する際に出す根拠が不確かだったり、嘘だと断定した記事を嘘だと主張する際に出す根拠が嘘だったりするの、本当にロジックがわからない←( ´,_ゝ`)プッ
2288.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 16:36▼返信
任天堂の2024年4〜6月期決算でのゲーム専用機売上高は2290億円
ソニーの2024年4〜6月期決算でのゲーム&ネットワークサービス分野の売上高は8649億円
同期間でのMSのXbox分野の売上高は大体で7780億円

文句無しの最下位堂である…
2289.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 16:38▼返信
>>2106
それはお前ら豚なんだよなぁ
2290.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 16:40▼返信
>>2288
まあABの売上除いたらMSが最下位ですけどねw

ブヒヒヒヒw
2291.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 16:42▼返信
>>2114
同じ回線でもPS4とPS5じゃDL速度雲泥の差だよ
持ってないから知らないんだろうけど
2292.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 16:47▼返信
という事は、パッケが1万本しか売れなかったソフトはDL含めて5万本だって事だよね
結局大したことないじゃん
2293.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 16:48▼返信
>>2196
お前は犬じゃなくて豚な
間違えんなよ
2294.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 16:49▼返信
>>2188
トリプルスコアどころじゃないな
2295.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 16:52▼返信
>>2292
🐷算か?ファミ通の数字の8割じゃないぞ
2296.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 16:52▼返信
>>2292
本物のバカが
2297.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 16:55▼返信
豚に知能とか言われるとアリにお前小さなって言われてるようでちょっと面白い
2298.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 17:01▼返信
ゲハ関連になると豚に真珠どころか豚に日本語ってレベルになるのがなw
2299.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 17:27▼返信
>>2156
それただのゲハ思考なだけじゃん
ゲームやるならPS5しか選択肢ないくらいなのに
2300.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 17:28▼返信
DLが8割でパッケが2割・・

結局パワプロはswitchの方が売れてるようだな
2301.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 17:29▼返信


もうそろそろPS5のソフトの棚を店頭から撤去してもよさそうだなwwwwwww


2302.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 17:32▼返信

オワコン堂もうすぐ撤退だな
2303.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 17:33▼返信
>>2300
クソゲー売れて嬉しいのか
というかそれ同じくらいになるだろ
普及台数倍なのに
2304.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 17:34▼返信
【決算】日本ファルコムの3Qは減収減益―9月に新作『英雄伝説 界の軌跡』発売控える
日本ファルコムは8月9日、2024年9月期第3四半期累計期間(2023年10月1日~2024年6月30日)の決算を発表しました。
売上高は12億7200万円(前年同期比14.0%減)、営業利益は4億5300万円(同38.8%減)、経常利益は4億7800万円(同36.4%減)、四半期純利益は3億3100万円(同36.6%減)となりました。
2305.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 17:35▼返信
>>2287
虚偽というのは言い過ぎだが信憑性に疑問符がつく
程度なら受任限度の範囲内だと思うわ
2306.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 17:38▼返信
>>2304
ファルコムも酷いが日本一ソフトウェアはもっと酷いぞ
任天堂に注力したメーカーがマジで悲惨になってる
2307.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 17:39▼返信
ニンテンドーが転売商売し過ぎたせいでファミ通がアジア合算になっちゃってるのがなぁ…

正直、あれを根拠に何か言っても特に響かんわ
2308.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 17:42▼返信
>>2304
大して変わり映えしない何とかの軌跡とか出し過ぎw固定ファンも段々先細って消えて行きそうw
2309.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 17:43▼返信
>>2301
まぁあまりユーザーは困らないな
2310.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 17:45▼返信
どのみちスイッチ2は四万超えたら売れない
2311.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 17:47▼返信
>>2306
3DSに全振りしたイメエポの再来だな…
2312.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 17:48▼返信
>>2308
代わり映えしないけど信者は10cmの前進を
1km進んだみたいに褒めてたんだわ
その信者に前進自体しねえぞ宣言したのは割と致命的

2313.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 17:49▼返信
[日本一ソフトウェア: 令和7年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)]

第1四半期決算は売上高が前年同期比22.8%減の10.11億円、営業損失は前期の0.67億円から2.56億円へと大きく増加、経常利益は0.98億円の黒字から0.74億円の赤字に転落、純利益についても0.51億円の黒字から0.93億円の赤字に転落

これが中小サードに優しいと言ってスイッチに注力した末路ですか?
2314.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 17:54▼返信
任天堂ハードにソフトを出していいのはどんなに遅くとも4年目までだわ
それ過ぎて逃げなかったりそこから突っ込んでく経営者は無能of無能
2315.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 17:56▼返信
実体のない店の集計まで含む聖典ファミ通のパケがこの世のウリアゲの全てだと妄信するパッケー爺ニンブタw
令和に音楽CDが何枚売れたかでマウント取ってるような時代遅れのガイジですw
2316.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 17:56▼返信
>>2306
まだブロッコリーとマーベラスとコンパが残ってるやろ
2317.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 17:57▼返信
DL版は楽だからな
俺は元々パケ派だったが発売日0時から遊べないしソフト増えてくるとかさばるしでDL移行したらめっちゃ快適になったわw
ディスク読み込みによる不具合とも無縁だしな
2318.投稿日:2024年08月09日 18:00▼返信
このコメントは削除されました。
2319.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:32▼返信
>>2318
買取保証の末路
2320.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:34▼返信
因みにアイディアファクトリープラスは赤字
2321.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:35▼返信
ゴキはこの中に半年前~5年前に発売された全てのセール品のDL版の売上も入ってる事をまだ知らない・・・・・ww
何故か毎回近々で発売された新品ソフトで勘定するよねゴキってwww
2322.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:36▼返信
※2300
オワコンパワプロでドヤれるとか凄いですよ
2323.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:37▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
2324.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:37▼返信
※2321
半年前のセール品って何?教えて教えて🤪
2325.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:38▼返信
まぁこんなカラクリで
パッケージの週販トップ10がスイッチソフトだけらへの慰みになるならば良いんじゃない?
ゴキってスイッチのDL版ソフトは1本も売れてないって思い込んで生きてるんだろ?w
2326.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:41▼返信
※2325
一番売れてるのがスイカだっけ?😁
2327.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:42▼返信
そんな啖呵切る前にeショップぐらい見てくればいいのに
2328.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:42▼返信
>>2325
ソニー関係なしに任天堂の売上が激減してんだわ
話を逸らすなよ三減豚
2329.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:43▼返信
eショップ一番の売れ筋は何ですか?
売れてるんでしょ?
2330.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:47▼返信
1位 青鬼 990円
2位 パワプロ
3位 8番出口 470円

あれれ?出たばっかのルイマンはどこ?
2331.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:49▼返信
Switchに出したサードだけが赤字決算なの答え合わせだろ
2332.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:56▼返信
◯トーセ決算資料より
デジタルエンタテインメント事業
ゲームソフト関連については、2023年8月期の後半から立ち上がった複数の案件は開発活動が本格化し、売上・利益への貢献が高まってまいりました。一方で、顧客の方針転換等による、開発案件の中止が複数件発生いたしました。一部の案件では、顧客からの引き合いに基づき、当連結会計年度の期初から制作を進めておりましたが、中止により進めていた部分の売上が見込めず、大きな損失となりました。また第2四半期決算短信にてご報告した、開発終盤に顧客とともにゲームの品質向上に取り組むなか、開発要件の大幅な増加によって作業が急増し開発期間が延びた案件は、顧客との交渉の結果、作業増加の一部分を今後のレベニューシェアにより回収することとなりました。これらの結果、売上高は18億77百万円(前年同期比33.6%減)となりました。
2333.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:00▼返信
PS5は火力発電所を酷使させ温暖化を加速させる環境破壊兵器だぞ?
ゴキブリどもは温暖化や洪水で苦しむ人達を見ても何とも思わないのか?
2334.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:04▼返信
【Nintendo Switch据え置き機として使っていると爆発の恐れあり】
任天堂のサポートの回答
据え置き機(TVモード)として使っていてもバッテリーは劣化する(バッテリーを迂回して電源供給する機能はないし、80%充電など保護機能もない)
常に据え置き機として使っていれば、本体の異常に気が付けない(バッテリー異常を示す警告表示はない。電源異常で周辺を巻き込んで壊れたり、熱暴走よるシャットダウンの可能性はあるが、僕のように何も症状がでないこともある)
すなわち、危険に気が付けない。バッテリーを交換しても、また知らないうちに危険な状態となる可能性は十分にある。設計上の欠陥という認識はない。
リコールは考えていない。
2335.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:13▼返信
>>2325
PSにしろSwitchにしろ決算読んでからコメントしません?
2336.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:17▼返信
>>2333
はいPC
2337.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:20▼返信
>>2325
ファミ通が慰めの🐷はかわいそうだな
2338.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:21▼返信
>>1
任天堂「パッケージパッケージパッケージパッケージパッケージパッケージ・・・」
2339.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:21▼返信
>>2
ありがとうニンテコンドー🔵🇰🇷🔴
2340.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:22▼返信
>>4
確かにスイッチは凄いよな。急に売れなくなったしw
2341.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:23▼返信
>>13
スマホとPS5で良い時代です。PCとスイッチはマニア(オタク)か発達障害なので
2342.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:23▼返信
>>1
任豚「イライライライライライライライラ」
2343.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:25▼返信
※2340
スイッチ失速と中国バブル崩壊の時期が合致するのはここだけの秘密な
2344.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:56▼返信
なんだかんだスイッチは任天堂ソフト頼みだから、
任天堂がスイッチ2に目が行ってしまったらあっという間に廃れてしまうな
スイッチ2が失敗しないように、サードも2のソフト開発をお願いしてるのか、
急に新作ソフトが消滅したw
2345.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:58▼返信
>>2333
偽善(;^ω^)
2346.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:59▼返信
>>2325
ファミ通の週販データだけで見ると国内ソフト売上はこの10年で6割減ってます
ところが同じくファミ通の白書によれば国内ソフト売上は10年で3割増えてます
つまり本当にソフト売上が落ちたわけではなく任天堂、ソニーに関係なく7割以上がファミ通週販の範囲外で売れているということです
残りの2割〜3割のデータも正確な数字ではなく特定の店舗をサンプル数とし係数をかけて「これぐらい売れただろう」という予測値に過ぎません
実数としてのサンプル数は1%未満なので統計学的に考えると信頼度がかなり低くなって来ているデータと言えるでしょう
2347.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:05▼返信
>>2292
クズ任天堂はパッケージメインなのにそこら辺ウロウロしてるよなw2万がいいとこを敵は五万なw
2348.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:09▼返信
>>2301
どちらがイニシアチブ持ってるかわかってないようだなw取り扱ってないならDLでおkなだけw
2349.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:12▼返信
>>166
嘘つくのやめようぜ
2350.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:21▼返信
認めたくない昭和脳のこどおじニシ君wwwww
2351.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:26▼返信
> DOOM + DOOM II
> 新たな強化要素
> 最大4K解像度、120FPSをサポートするマルチスレッドレンダリングによるパフォーマンスの向上
> 新たに8言語に対応:スペイン語(メキシコ)、ポルトガル語(ブラジル)、ポーランド語、ロシア語、日本語、韓国語、中国語(繁体字)、中国語(簡体字)
> PlayStation®4とPlayStation®5版ではモーションセンサー機能照準に対応
2352.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:27▼返信
>>377
知らねーよwww
2353.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:28▼返信
>>2346
カプコンに名指しで信用できないデータ言われてるしね
2354.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:36▼返信
>>2346
まあぶっちゃけ豚もわかってるんだろうけどね
わかってるけど、すがるしかない
おまえの人生そんなんでいいのかって言いたいけどねえ・・・
2355.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:39▼返信
去年度の年間で77%だったし
そりゃ8割になるだろ
2356.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:43▼返信
※2325
カラクリもクソも任天堂だけが7割減なんだけ堂
2357.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:47▼返信
>>2290
目くそ鼻くそw
2358.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:13▼返信
>>2344
開発キットも存在しないのに頭大丈夫?
2359.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:17▼返信
>>2300
2%台な
ちゃんと決算見たら
2360.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:28▼返信
>>2310
いや売れるな
売れませんでしたー
あっそうじゃあ死ねば?恥かかせやがって!ってなるのが豚だからなw
嘘でも売れたことにする
2361.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:50▼返信
小売に中古回されてた恨みを持つサードは多いからな
カプコンはパケ率10%になったし
セールでもちゃんとお金が入る
2362.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:51▼返信
>>2321
どうした急に?
もともとおかしい頭が更に悪くなったのか?w
2363.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:52▼返信
>>2325
豚が俺よりゲーム買ってるわけがない
故に無限の勝利感に浸れるからのお?w
かかってこいや豚あ!wwwww
2364.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:53▼返信
>>2333
ブタ君!環境の為に死ねよろし
2365.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:15▼返信
任天堂が勝ってるってゆってるニダアアアアアアアアアアアアアア
ゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキ
2366.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:18▼返信
任天堂信者さんはゴキブリって愛称にふさわしく虫並の知能しか有していないので
2367.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:02▼返信
>>2290
AB買収する以前から任天堂は最下位ですw
認めなよ最弱w
2368.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:17▼返信
ゲーム売れなくなって無料ゲームが無双してるね
これが今のゲーム業界なのね
2369.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:17▼返信
いくら会社の業績が良くても、肝心の独占ソフトがアレみたいに爆死してたらハード屋として失格だよ
ゲームが売れなければ何の意味も無い
虚しい数字だよ
2370.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:24▼返信
ゲーム売れてるって数字がハッキリと出てるのに
このバカな人は何をバカなこと言ってるんだろう
2371.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:37▼返信
>>2369
任天堂のことを悪く言うのはおやめください
ここソニーの記事なんで
2372.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:51▼返信
>>2196
やはりアホはズレとるw
人の心がどこにあるかをまるでわかっていないwww
Switchの仕様など何も頭にはないし、当然持ってもいないなあw
お前はまるでびりっけつでゼーゼー言ってる雑魚野郎が注目を浴びているなどと痛い勘違いしてるのと同じだぜwwwww自意識過剰wwww
2373.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:53▼返信
PSのパッケージがニッチになったというよりはゲーム業界全体でパッケージがニッチになってる
PS箱はもちろんとして、スマホやPCなんかはパッケなんて無いしな
未だにパッケが主流なのがおかしい
2374.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 00:14▼返信
デジタル市場は増える一方で減ることは絶対にない
ファミ通の部数は減る一方で増えることは絶対にない
2375.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 00:26▼返信

オワコン堂もうすぐ撤退だな
2376.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 00:45▼返信
ダウンロード版便利だし場所取らないし、まぁダウンロード版のが売れるだろうな
2377.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:49▼返信
※2373
今ではもう扱いはグッズだな
昔は説明書を読むのすら楽しかったけど
今はそういうのはHPやyoutubeの公式動画とかに役割も移っただろうしな
2378.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 07:17▼返信
>>2228
釣った魚には任天堂は餌をやらないからな
脱Pさせてしまえばいい
次作で売上激減
3作目で結局PSに出すといった感じだの
2379.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 07:25▼返信
>>2253
そんな会社がおもちゃ屋に圧力かけて、他社ハード取り扱わないことを要求しないし、モンハン強奪もしない
ヤクザのシノギ、そして見栄、何もしたくないがいきりたいニート豚思考よ
2380.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 07:33▼返信
>>2369
130万ミリオン保証してる馬鹿極まる任天堂かはよしねガチで
2381.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 07:36▼返信
>>2374
脳任天堂だなw
ゲーム買うやつが減れば売上も減るだろうが脳みそ馬鹿がw
常に右肩上がりの業界なんかねえよw
任天堂の馬鹿の右肩上がりのの詐欺グラフに脳焼かれてんなあ?真性馬鹿めw
2382.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 07:56▼返信
>>2381
デジタルとパッケの比率の話をしてるんですけど…
言葉が足りんかったかね、すまんね
ファミ通のほうは単純に部数が減ってるって話

つーか、何をそんなにブチギレてんのw
2383.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:27▼返信
>>2346
だってアレDLだけじゃなくてAmazonもGEOも
TSUTAYAも数字入ってないんやもん
ほぼ定価で売ってる店の集計だから
パケ派がよく豪語してるコスパの需要にも当てはまらないしw
2384.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 15:51▼返信
時代遅れのパッケガー🐷www
2385.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 16:26▼返信
パッケージやめたら
2386.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 20:58▼返信
>>2382
聖典(笑)を汚されたんだぞ察してやれよwww
2387.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 23:58▼返信
ユーチューバー ポカオスのソニーへのろくでもない嫌がらせが笑える。
再生回数鼻くそなの笑える。
2388.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 12:02▼返信
ダウンロード版の売り上げ比率とかどうでもいいんだわ
ファミ通の売り上げだけが唯一無二の絶対的な売り上げ本数なんだわ
2389.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:15▼返信
DL購入はクレカがほぼ必須だもんねえ
社会的信用がないぶーちゃんには確かにどうでもいいかもしれんなw
2390.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 15:34▼返信
ファミ通集計に拘る豚って「正確な数字が出てくる事が大嫌い」っていうくらいしか
理由が思いつかんのだよね
ゲームの取り扱いをやめたおもちゃ屋どころか駐車場や飲食店になってる場所が
集計対象店舗に含まれてる集計なんて信じる方がおかしいのにさ
2391.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 18:19▼返信
性格な数字にこだわるから

是非国内の売上発表してよSONYw
2392.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 18:19▼返信
日本でのダウンロード比率調べ(23年度1-3期任天堂決算説明資料参照)

22年4月~12月集計  ファミ通売上# 国内売上合計【国内DL比率 %】[世界売上]
ポケモンスカーレットバイオレット 434 # 694万本 【37%】[2,061万本]
スプラトゥーン           369 #632万本 【42%】[1,013万本]
ベヨネッタ3             6 # 15 万本 【60%】[104万本]
ゼノブレイド3              17 #50万本 【66%】 [181万本]
2393.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 18:20▼返信
日本でのダウンロード率調べ(24年度1-3期任天堂決算説明資料参照)

23年4〜12月集計 ファミ通売上# 国内合計売上 【国内DL比率 %】
ティアキン             192.9# 364万本 【47%】
マリオRPG             44.7# 84万本 【47%】
ピクミン4             111.9# 182万本 【39%】
2394.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 18:32▼返信
同じ日付で発表されたのでダウンロード数の正確な数字が判明

⚪︎2023年12月22日付ファミ通売上ランキング 桃太郎電鉄ワールド 累計60万3061本
⚪︎2023年12月22日付コナミプレスリリース  桃太郎電鉄ワールド累計100万本出荷(ダウンロードを含む)をお知らせします

DL率【40%】
2395.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 19:09▼返信
>>2394
リリース日が同じだけで集計は全然違う期間だよ
普通の集計サイトは3日間分を一週間経過してから掲載するから
下とは4日間のラグがあるで
2396.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 19:25▼返信
じゃあ4日で
2397.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 19:31▼返信
コナミ自身も集計からリリース文発表まで3、4日はかかるやろ

ほぼ同日で間違いない
2398.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 19:44▼返信
>性格な数字

ぶーちゃん
ヒットマークぶら下げながら豚舎から出てこなくていいよw
2399.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 22:43▼返信
聖典ファミ痛と共に消え去る運命の任天堂
2400.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 22:45▼返信
※2394
SwitchのシステムでDL版買うやつの頭のオカシサ考えろよw
2401.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 00:32▼返信
パッケ版も今年の龍が如く8よりも売れたSWのサードのソフトって桃鉄しかないんで
パッケ版だけ見てもPS5PS4のマルチの方が売れてるんだけどな
2402.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 00:44▼返信
>>2397
いや時間は掛からないよ
節目用の発表文を事前に用意してるのが大企業のプレリリースだから100万行く前にもう100万達成の投稿ページは完成しているから達成したらすぐに発表される
他社の「予測」集計はそもそも協力小売店の集計を全部自分でまとめたうえ係数をかけたりとどこまでも曖昧で時間がかかる確認だが、パブリッシャーは自分のところに集められた伝票とデータを見れば正確に一発で数字がでるというのも大きい
2403.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 19:12▼返信
流石に日本の話じゃないよね
日本国内だけで言ったらまだパッケージ版の方が売れてそう
2404.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 01:49▼返信
ダウンロード版しか存在してないゲーム多いんですけど
そういうのはちゃんとパッケージ版作ってから言ってくれます?

直近のコメント数ランキング

traq