• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『最後のレストラン』などの漫画家
藤栄道彦さんのツイートより






USJで「コナン」と「ヒーローアカデミア」の
4D劇場を観たんだけど、
どちらも私にはあまり合わない作品だからきっついんですよね。

子供達は好きだし、喜んでグッズとかを買い込んでましたが、
同様に苦手な人とやるせなさを共有したい気分。



料亭の板前が、
ハンバーガーをおいしいおいしいと言って食べている
我が子を見る心境。




B00B3Q3PE8
藤栄道彦(著)(2011-12-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3



  


この記事への反応


   
誰だよ

↑簡単に言うとつまらない久米田康治みたいな作風やね

↑草
  
別にヒロアカコナンが苦手という意見を否定はせんけど、
フレンチスタイルのメイドキャラ出まくっとる漫画描いておきながら
料亭の板前面はきつくね?


漫画家としてファストフードは褒め言葉やろ

最後のレストランの人かよ
コナンの方が圧倒的にキャッチーでおもろいぞ


言い過ぎで草
まぁ少しわからんでもないが

20240813223830ea8


hguyww


↑これ思い出した
子供も大人も大好きで
世界中から愛されるハンバーガー
良いと思うけどな







4801983936
つくしあきひと(著)(2024-08-30T00:00:01Z)
レビューはありません



B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(791件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:01▼返信
💩チョオマエラ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:01▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:01▼返信
韓国人はトンスルが好き
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:01▼返信
韓国では糞友(便友ともいう)の場合お互いの排泄物を交換し合うの普通
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:01▼返信
よう!引き篭もりニート共!
こんな時間にはちまか?(笑)
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:03▼返信
ゴキちゃんの嫉妬と同じか🥴
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:03▼返信
有名?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:03▼返信
知名度の話ならそうやな
だって知らんし
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:04▼返信
お前の料亭の名前誰も知らねえぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:04▼返信
どこにも自分の漫画を一流料理なんて書かれてないんだが大丈夫か?
名誉棄損になるぞこれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:04▼返信
誰?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:04▼返信
>>5

夏休みに気づけない、オッサン確定やな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:04▼返信
子どもの好きなもんをけなすオッサンw
憐れですな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:04▼返信
>>5
デカレンジャーに外まで引きずり出してもらおうぜ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:05▼返信
誰?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:05▼返信
炎上狙わないと話題にもならない漫画家さん、漫画で勝負したら?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:05▼返信
>>1
知名度低い漫画家風情が高級料亭とか笑わせてくれんな😂
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:05▼返信
まあ合ってるんじゃないの
世の中に広く受け入れられてるのがハンバーガー
料亭とか気取ったって一般の人にはそんなもん店の名前すら認知されてないし
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:06▼返信
仮面ライダーカウ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:06▼返信
ドラゴンボールとワンピースも苦手そうやな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:06▼返信
無名が目立つためには炎上商法が手取り早いんだけどコイツあまりにも無名かつ作品も存在感無さすぎて記憶に残らないから炎上すらしないという…
関心持たれないのが一番キツい
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:07▼返信
コンシェルジュとか好きだったし、この漫画家を無名とは思わない
だけどあんたも板前よりファストフードよりだと思うぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:07▼返信
どこの料亭の板前だよ
僻み妬みが酷すぎる
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:07▼返信
あれだろあれ
一見さんお断りで紹介されないと店の場所すら知られてないやつ
お高くとまってるけど自己満足だよどっちも
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:07▼返信


任天堂スイッチ国内3300万台

豆狸のバケル(3400本)

26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:07▼返信
有名どころ嫌いなのお前らと一緒やん
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:08▼返信
自己顕示欲が抑えられず、同業からヘイトもらう行為を意気揚々としてしまう
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:08▼返信
味も早さも値段も負けてそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:08▼返信
これ聞いたら手塚先生が天国で鼻ほじってそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:08▼返信
どっちにしろ
どれもゲームファンにとっては
どうでも良いものばっかりだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:08▼返信
負け惜しみすぎるw
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:08▼返信
まぁその料亭は吉兆なんですけどね
位言えや
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:08▼返信
このご時世によくこんな事を書き込みするね
炎上商法かな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:08▼返信
>>2
お帰り〜⭐️
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:08▼返信
わかるわかる
一流気取ってる高級店が案外ショボい味だったりするもんな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:08▼返信
中途半端な久米田みてーな漫画書いたり中途半端な島本みてーな漫画書いたりする人だ

斬新という訳でもないのに明日味がボンヤリしてる料理ってあるよね
37.ナナシオ投稿日:2024年08月14日 10:08▼返信
>>17
でもお前らワンピがこういう貶され方したら確かに!とか賛同すんだろ?
フワ雷同じゃん(笑)
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:09▼返信
やっぱり作家にはこだわりがないとね☆
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:09▼返信
売れてない一流漫画家?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:09▼返信
50歳すぎてまだそんな高校生みたいな事言ってんの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:09▼返信



      こんなクズの戯言よりも
      みんなオナ二ーしよう🧔
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:09▼返信
たかが漫画でまじになんなよ・・・
どうせ数年後には誰も何も覚えていねえよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:09▼返信
負け惜しみを言うのは自由だと思うよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:09▼返信
>>5
それ、ブーメランって言うんですよおじさんw
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:09▼返信
子供が見れる場所に子供の愚痴書いてる時点でいい親か?
裏垢でもなく思いっきり身元分かるアカウントだろ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:09▼返信
料亭の板前w w w
絵のレベルも話のレベルもアルバイトだろw w w
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:09▼返信
展開規模のデカさが関連付けてるんだろうけど
お前の立場は”田舎のやってるかやってないかわからない定食屋の亭主”だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:10▼返信
少年漫画に文句言うおっさんほど痛いもんはない
お前はターゲット層じゃねーんだって
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:10▼返信
自分より売れてる漫画全部が許せなさそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:10▼返信
>>44
ニートが釣れてて草
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:10▼返信
有名漫画家?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:10▼返信
>>26
俺らと同レベルなのが同業者ってのが終わってる
しかも自分を一流扱い
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:10▼返信
※20
どっちもゲームとしては全然売れて無いけどね
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:10▼返信
コナンって推理モノだったの!?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:10▼返信
回転寿司の板前と勘違いしてんだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:10▼返信
任天堂憎んでそう🤭
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:10▼返信
素晴らしいストーリーの作品が必ずウケるわけではないからな
大事なのはキャラ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:10▼返信
せめて代表作が何かくらい書いてくれないと誰だか分からないよバイト君
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:10▼返信
ゴキくん?
お盆なのにヒマそうだねえ?

あっ・・・ごめんごめんwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:10▼返信
おいおいw
ソニーの真似かよw
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:11▼返信
>>37
ワンピが賞賛に値しないのは確かだけどそれを踏み台に雑魚が俺の方がすごいよね?は違うでしょ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:11▼返信
そもそも漫画というメディアがファストフード
もちろんいい意味で
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:11▼返信
プライド高い奴は漏れなくこう
周りから失笑されるような事を真顔で言う
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:11▼返信
自分の漫画より売れてるし評価もされてる
この嫉妬心が適切な評価を下せないメンタリティになっている
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:11▼返信
子供が楽しんでるコンテンツ腐す親ってすげー嫌だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:12▼返信
任天堂とか好きそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:12▼返信
雷句誠と小学館が揉めてた時にひたすら小学館擁護して炎上したやつだったな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:12▼返信
料亭の板前を自称してるけどはたしてそんな地位にいるんですかねえ……
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:12▼返信
※26
ゲームとしては中堅レベルでしかないしね
コナンなんてゲームとしては無名レベルだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:12▼返信
テコンダー朴は激辛料理ですね
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:13▼返信
>>61
漫画は全部ジャンクフードだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:13▼返信
誰も知らないで有名って事だよね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:13▼返信
プライドだけは高い二流漫画家って感じ
いや三流か
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:13▼返信
矢口高雄あたりが言ったらちょっと納得する
おじいちゃん元気だねって皮肉を交えてだけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:13▼返信
>>67
金色のコルダだっけ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:13▼返信
コナンやヒロアカがファストフードかどうかは議論の余地ありだが、こいつが料亭の板前なんて格じゃないことは間違いないだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:13▼返信
ワンピースもヒロアカも蓋を開けてみればお子ちゃま向けって感じじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:13▼返信
みんな読んでる一番売れてる作品は読みたくなくなるヤツ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:13▼返信
自分で言ってるのって世話ないなぁw
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:13▼返信
漫画家続けるならこのくらいのメンタルは必要だとは思う
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:14▼返信
子供向けのコンテンツに何言ってるんだこの人w
アンパンマンとかプリキュアとかにも文句言いながら子供育ててきたのかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:14▼返信
売れて無い創作料理店主かよ
作品は嫌いじゃなかったが、幻滅だ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:14▼返信
君たちデカレンジャーを視よう
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:14▼返信
店主は意識が高いけど閑古鳥が鳴いてそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:14▼返信
なら単行本1冊3万円くらいで売らないとなwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:14▼返信
少年漫画は基本お子様向けだろう
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:14▼返信
まあこの人は実際にマンガを描いて連載もして単行本も出してる人なので料亭の板前相当なのは確かにそう。
繁盛店の板前なのかどうかは別だけどね。

そして相手がファーストフード寄りなのも確かにそう。
特にコナンのフランケンシュタイン化については確かにそう。
まあ超長期連載なら避けられことよね。よくネタ出し頑張ってやってるよ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:14▼返信
そら料亭の子供だってファストフード食いたいやろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:14▼返信
マジで誰
漫画が人気なさすぎてこんな事でしか承認欲求満たせないのか?
90.投稿日:2024年08月14日 10:15▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:15▼返信
>>77
デスノートとか好きそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:15▼返信
食わせてなんぼの料理人
読ませてなんぼの漫画家
高級ぶっても利用する人間が少ないなら話にならん
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:15▼返信

 
   幼女を拉致して監禁して強.姦したいなぁ


94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:15▼返信
最後のレストラン途中まで読んでたし最初の数話は確かに面白かったけど
たった数巻でコナンなんか目じゃないくらいワンパ化してゲンナリして読むのやめた
よくあんなの描いてて料亭の板前とか言えるな……
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:15▼返信
>>91
寄生獣とか好きそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:15▼返信
お子様はちょっと大人向けの料理にあこがれるのだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:15▼返信
※63
いい歳になると伸びた鼻をポキンと折ってくれる人もいないから周りから人が減っていくんだよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:16▼返信
炎上してない雁屋哲(美味しんぼの作者)方が的確じゃん?
思想強めの作風も似てるし
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:16▼返信
まあ今の時代
アニメも見ない、漫画も読まない
みんなソシャゲしかしねえからな
小中高生の9割はスマホでソシャゲしかやっていない
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:16▼返信
>>95
レベルEとか好きそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:16▼返信
コナンがゾンビ化(ミイラ化?)してるのは確かにそうなんだけど
それはコナン作者のせいじゃなくて終わらせられない小学館のせいだからな
漫画家として自分の方が上みたいな言い方はおかしい
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:16▼返信
心意気として持ってるのは良いがそれを吐いたら他者には負け惜しみにしか見えんのよ
知名度ないとなおさらや
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:16▼返信
高橋留美子やあだち充が連載してたサンデーでタイマン張れてた青山 剛昌はラーメン激戦区の人気店やろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:17▼返信
大衆に受け入れられなかった男の僻み。
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:17▼返信
ただのめんどくさいツイ廃で草
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:17▼返信
普段ファストフードしか食べられない連中が喚いてるんだろうなと思ったら喚いてた
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:17▼返信
ソニー「プレステは高級レストラン、任天ハードは社員食堂」
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:17▼返信


        強.姦したいなぁ

109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:17▼返信
(´・ω・`)これ以上ない負け惜しみ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:18▼返信
いつぞや、ソニーも同じ事言ってたなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:18▼返信
ワイ小料理屋で働いてたけどサイゼ好きやで
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:18▼返信
>>6
7割減堂に嫉妬する意味🤭
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:18▼返信
>>95
そいつはジャンプじゃねえだろw
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:18▼返信
※90
他のまとめから拾ってきただけだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:18▼返信
業界歴だけは長い老害?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:18▼返信
任天堂はファストフードといってもロッテリアって感じ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:19▼返信
※106
金持ちだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:19▼返信
コナンは子供のころから同じことの繰り返しで何が面白いのかわからなかった
謎解きも幼稚だしストーリーの進展みたいなものもなかったしな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:19▼返信
なるほど庶民の俺等はわざわざ読む必要もないってことね
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:19▼返信
※116
ソニーは…まぁ業務スーパーか
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:19▼返信
ファストは気軽に食べれる
万人受けする
てことで面白いってことですね
素直になれよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:20▼返信
漫画に高尚さはいらないんだよ
娯楽なんだから
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:20▼返信
誰だろう
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:20▼返信
銀座の一流料亭の名前とか知らんけど
マクドナルドなら誰でも知ってる、つまりそういうことやな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:20▼返信
>>118
灰原哀かランに惹かれないなら詰まらないと思う
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:20▼返信
自分を料亭の板前ってずいぶん大きく出たね
その料亭って自分以外からはどういう高評価を受けてるのかな?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:20▼返信
漫画もアニメもまったく見ないけどコナンヒロアカは名前くらいは知ってる
こいつの作品は聞いたことすらない
一体誰なんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:20▼返信
まぁコナンはもう意味不明な領域になったのはわかる
それでもファンが付いてるから作者も変えないほうがいいってわかっててやってるんだろうけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:21▼返信
ああ、コンシェルジュの漫画の人?むしろコンシェルジュしかヒットしてない。その後の漫画全部おかしくなったよね?作画も安定しないし。
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:21▼返信
アタマ吉田直樹かよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:21▼返信
このおじーさんの受賞歴は?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:21▼返信
さすがに最後のレストランの作者が高級料亭とは思えんな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:21▼返信
まず誰やねんw
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:21▼返信
この人の漫画こそ時事やパロディばっか扱った作品でハンバーガーのファストフードじゃないのか?
最新話でもFateのパロディしてたしそれで料亭を名乗るのはちょっと
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:21▼返信
この人雷句誠の件でもそうだけど他人の才能にすぐ嫉妬するんだろうな
んで自分の方が優れてるって思わないと精神の安定を保てないツイ廃
相手するだけ時間の無駄
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:21▼返信
でも、お前の原稿料
ヒロアカとコナンの作者以下やろ?
どっちが高級店なのかな?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:22▼返信
田舎の食堂な
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:22▼返信
間違えた アタマ久多良木 健だったわw
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:22▼返信
※127
自称知られざる料亭なんだろう
本当に知られてないだけで
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:22▼返信
元ツイのどこにも「一流」と無いのに勝手に付け加えるあたり記事書いた奴は馬鹿だな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:22▼返信
例え方が下手やり直し
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:22▼返信
オレの作品は料亭の一流料理だ!くらいの意気込みで創作してくれるのはいいことだ
作品がよければ言動が多少おかしくても別にいい

ただ、結果が伴ってないようですね…
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:22▼返信
でもあなた、代表作1つもないじゃん
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:22▼返信
自己評価が高くてようござんすね
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:22▼返信
>>120
せめて飲食店出せよ
話理解できてないガイジか?😂
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:22▼返信
>>83
最近来なくなったよなデカレンジャー
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:23▼返信
料亭の料理ってよりは情報食わせる気取った店みたいな感じだろコイツの漫画は
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:23▼返信
この人の漫画の切り抜き見たら艦これネタやってたりとても料亭のすることではなかったですけど
めちゃめちゃファストフードやん
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:23▼返信
作品も人間もどっちもつまらんな
そりゃヒットせんわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:23▼返信
アニメ化してからイキってくれるかな?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:23▼返信
※127
ほぼウェブ媒体でしか描いてないし、しかもコミックバンチ系だし
知らないのは仕方ないね。
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:23▼返信
※145
だって商材しか売ってないじゃん
話理解できてないガイジか?😂
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:23▼返信
この人なぁ…
余計なこと言わなければ少し面白い程度の漫画家なのにSNSで全てを台無しにしてる
プロとしてのプライドとかないんかな?
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:24▼返信
料理がどうのの前に、人としてまずどうなのよと
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:24▼返信
推理漫画はコナンよりQ.E.Dのほうが至高
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:24▼返信
知らないお店だからwiki見たけど美味しくなさそうなお品書きばかりなので入るのはやめとき〼
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:24▼返信
コオロギ肯定漫画書いてる癖に料亭?
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:24▼返信
>>152
決算見ろよガイジ💩
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:24▼返信
下手くそな絵だな
こんなのでプロの漫画家やれてるの?
ジャンプの新人漫画家の方がよっぽど上手い
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:25▼返信
まあ、コナンは推理ものに魔術ファンタジー混ぜた時点で何一つ擁護できる点は無いな
過去の推理やトリック、アリバイが全部ひっくり返る
作品自体の否定だよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:25▼返信
※158
だって商材しか売ってないじゃん
話理解できてないガイジ💩
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:25▼返信
娘と一緒にプリキュアとか見てたら
普通にプリキュア好きになった
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:25▼返信
>>155
なんじゃその無名漫画
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:25▼返信
ゴキちゃんなんでや案件
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:25▼返信
自称料亭の板前っていうならヒロアカとコナンに勝ってるところあんのかな
じゃないと住み分けする意味ないよね
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:25▼返信
流行りのアニメや時事のパロディで食ってる作家が料亭の板前を名乗るなよw
他人の成果に便乗してるんだから、工場で作ったスープや麺を調理してる町中華の主人がせいぜいだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:25▼返信
朗報岸田消える
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:26▼返信
>>155
一時期集めてたけどまだ続いてんの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:26▼返信
子供に「パパの漫画つまらん」って言われたのかな
売れてる作品に粘着してるあたり
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:26▼返信
下積み30年でも料亭の板前は料亭の板前、なにも間違ってない
でも人の創作物にケチつけれるほどの地位ではない
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:26▼返信
>>148
無人販売所の野菜くらいのレベルだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:26▼返信
有名漫画を叩いて、炎上させてでも宣伝しようという心意気、嫌いじゃありません
やはり才能がない人はあらゆる手段を用いて少しでも高みを目指すのが人間らしいと思います
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:26▼返信
>>152
商材って商品のことだぞ
日本語も理解できてなくて草
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:26▼返信
岸田、総理辞めるってよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:26▼返信
小学館と編集を批判した雷句誠を叩いて炎上した漫画家、と言った方が知ってる人もいるんじゃないかな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:26▼返信
>>153
プライドの塊で嫉妬に狂ってるからこんな投稿してるんだろう。
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:26▼返信
>>153
ないから言っちゃうんだろ
嫉妬むき出しおじさんすぎてキツイわな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:26▼返信
>>143
一応最後のレストランはドラマ化してますよ・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:26▼返信
おまえ コナンの青山先生の仕事風景を取材したNHKの番組見てないのかよ
青山先生は命削りながら書いてるんだよっ!
ヒロアカの堀越は知らん
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:26▼返信
個人店の定食屋が料亭と思いこんでるだけだから
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:26▼返信
売れない理由が全て詰まってる
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:26▼返信
誰だよこの糞雑魚wwww
毎年100億超えの映画化されてからほざけカスwwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:27▼返信
>>169
子供がコナンとヒロアカのファンなのかもね
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:27▼返信
これ単純にジャンル、世界が違うって話でタイトルの自分は一流料理だとかコナンやらはファストフード関係ないだろ
はちま訴えられる可能性あるぞ
料亭=高級とかハンバーガー=安価って今時そんな固定観念持ってる奴は貧乏人くらいだよ

で、この人誰?
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:27▼返信
>料亭の板前が、ハンバーガーをおいしいおいしいと言って食べている我が子を見る心境。
そしてはっきり「パパの料理より美味しい」と言われてむせび泣くまでが流れ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:27▼返信
>>167
結構仕事してたのに嫌われすぎたな
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:27▼返信
高級料亭と称しているなら太客がいて売上ではコナンには負けてないんだろ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:27▼返信
本人はこれで批評のつもりらしい…
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:27▼返信
>>1
全く売れてない知られてないのに料亭なの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:27▼返信
ねーねー、パパもヒロアカとか
コナンみたいな漫画描けないの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:27▼返信
>>169
大手塚も子供がアトム見ないでオバQ見てたら嫉妬丸出しにしたからセーフ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:27▼返信
※155
~よりとか勧めてくるやつは勧めてる漫画のアンチでしかないと自覚しろマヌケ
その漫画にとって大迷惑や
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:27▼返信
一流の料理人はファストフードが売れまくる理由もそこで行われてる努力も知ってると思うよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:27▼返信
>>161
今の時代あんまりそんな表現のコメントを書き込まんほうがええぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:28▼返信
漫画は高尚化しなくていい
民衆にとって最も身近であるからこその価値がある
だからファストフードと呼ばれるのは正しい
しかし漫画で思い上がってるのはただの馬鹿
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:28▼返信
定食屋どころか個人のラーメン屋やろ・・・・
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:28▼返信
コンシェルジュは面白かったんだけど終盤だったか次の介護漫画あたりで時事ネタとか政治色の強い話やり始めて読むの辞めたな
コンシェルジュは好きだったんだけどなぁ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:28▼返信
まあコナンもヒロアカも自分の中では漫画として評価高くないけど
映画やグッズの収益見ると商業的に成功してるし一流マンガなんだよ
コナンはしらんけどヒロアカは海外でも人気やもん
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:29▼返信
>>191
漫画の神と二流漫画家じゃ比較にならんでしょ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:29▼返信
漫画が目指すのはせいぜい3000円くらいのグルメバーガー程度の高尚さでいい
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:29▼返信
ほなコナンやヒロアカを超えるヒット作品だしてもらおか
料亭の板前ならファストフードの味を再現できるはずやんな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:29▼返信
子供に見向きもされなくて悔しいんだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:29▼返信
>>197
そうだよな?!
徐々におかしくなっていったよね?
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:29▼返信
Twitter向いてないよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:29▼返信
>>181
大々的に売る気なくても自分でお気持ち表明しちゃうのは最高にダサい
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:29▼返信
料亭という名前の回転寿司のチェーン店の板前なんだよ
そのわりには知名度がまったく無いけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:30▼返信
わざわざこの作品面白くないって名前出して言う意味わかってんのかな
喧嘩売ってると取られてもおかしくないのに
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:30▼返信
>>私の投稿頻度が高い時というのは机の前にいる=仕事中ということなんだよね。

↑机の前にいるだけで仕事してる事になるらしい
どっちにしてもそんな連投してる奴は暇人でしかないだろう
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:30▼返信
この人美味しんぼの作者も滅茶苦茶批判してたしこういう人よ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:30▼返信
無名の売名
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:30▼返信
子どもにはその子の感性と好みがあるんだからそれを見守ってあげなさいな。それが寛容性というもの。板前の子は板前の料理しか好きになってはいかんのか?
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:30▼返信
>>17
商業規模から言えばマックの経営陣と場末の定食屋のオヤジくらいの差だろうに
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:30▼返信
息子がコナンヒロアカ観て楽しんでるのを見て嫉妬するのは分かるわ
自分も漫画家なのに悔しいもんな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:30▼返信
誰だよwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:31▼返信
ガッシュの作者が小学館とやり合ってる時に小学館側を擁護してた人か
いかにも昭和な人間だからSNSなんかやらないほうがいいのに
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:31▼返信
逆に子供がミナミの帝王とか読んでたら嫌だろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:31▼返信
お前…
マジでだれ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:31▼返信
知ってはいるけど、そんなに売れてるの?
同じ位になったら言いなよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:31▼返信
このかたは一般受けはしてなくてもさぞ権威ある漫画賞を受賞されてはったりするんやろなぁ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:31▼返信
>>213
そうやって和訳してくれると助かるわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:31▼返信
>>209
中身が伴わないだけか
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:31▼返信
売れてないのに子供いるんだ・・・
子供が悲惨すぎる😭
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:32▼返信
料亭の板前って、社歴が長いだけの窓際族の間違いでは?
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:32▼返信
料亭w
コナンとヒロアカから見れば
おままごとキッチンおもちゃだろう
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:32▼返信
売れる漫画と面白い漫画は=じゃないけど、売れないと面白い漫画も壊れていくから難しいよね
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:32▼返信
>>37
何いってんだかわからねえ
多分自分でも悔しいから脊髄反射してるだけでなんも考えていないんだなってわかるぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:32▼返信
でも任天堂は業界最下位だよ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:32▼返信
別にだから駄目と言ってるわけでもないやん
言いたい事はわからんでもないよ
余計なこと言うと叩かれるのにアホだなとは思うけど
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:32▼返信
まあ作品の内容の話をしてるのに売上の話に置き換えるのはフェアじゃない
それをしてしまうとマクドとコカコーラが世界一うまい理論になってしまう
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:33▼返信
※10
自分を料亭の板前って表現してるんだから
自動的にそうなるだろ
少々の誇張はあるが解釈は間違ってないな
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:33▼返信
自身を板前と定義する以外はわかるっちゃわかる
他人に厳しく自分に甘い

これくらいじゃなきゃ漫画なんて描き続けられんのかもしれない
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:33▼返信
漫画家の父親なら矢吹神のように在るべきだ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:33▼返信
人気が取れる漫画とは馬鹿でも面白さが理解できるのがポイントなんで言ってることは間違っていないけど
同じ漫画家が言うと負け惜しみみたいになって叩かれるんだよなぁ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:33▼返信
ナイーブな考えは捨てろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:33▼返信
最近はちま勝手に話盛る事増えてね?
自分の漫画が料亭の一流料理とコナンヒロアカがファストフードだなんて一言も書いてないぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:33▼返信
>>5
テンション高い豚バイトきっつー
お友達だとでも思ってんのか?
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:33▼返信
ひろゆき理論でいうと 多くの人に好まれているものこそ至高だから

商業的に成功しているコナンやヒロアカこそ良いマンガなんよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:33▼返信
まあ誰からも愛されない潰れかけの料亭の味よりいいじゃん
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:34▼返信
自分だけ料亭の一流料理だと思ってて
一般の認識は犬の餌以下だろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:34▼返信
自意識過剰すぎて草
板前意識の料亭バイト(皿洗い)って感じやな
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:34▼返信
>>229
この人の作品もごった煮みたいなもんだし板前って例えは全然正しくない
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:35▼返信
この人、絵が古くね…?
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:35▼返信
>>171
それは農家の人に失礼だな
家庭菜園くらいだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:35▼返信
>>26
誰もが自民党アンチで無駄な抵抗してるレジスタンス(大爆笑)ばかりではないよww
245.投稿日:2024年08月14日 10:35▼返信
このコメントは削除されました。
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:35▼返信
>>75
それは乙女ゲームだ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:35▼返信
コナンとかは客を楽しませる事を重視してる感じ
この人は自分の料理の味が分かる奴だけ付いてこいってスタイルでしょ
どちらが優れてるとかではなく、前者の方が一般にウケやすいってだけ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:35▼返信
>>242
俺も思ったw
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:35▼返信
どちらも少年誌に掲載されている漫画な訳で、それをターゲット層である子どもが喜んでいるってごく普通の事だと考えられないのが痛すぎる。
親なら我が子が喜んでいるコンテンツを多少自分の好みに合わなかろうが一緒に楽しんであげればいいじゃない。
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:35▼返信
スパイファミリーの作者もレベル落したら人気が出たといってたから漫画で人気を取るとはそういうものなんだろう
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:36▼返信
>>50
ニート同士で連帯してて草
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:36▼返信
>>230
いや板前って単純に料理人の事だし料亭=高級みたいなのは偏見
たまには外食行け
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:36▼返信
たしかにテーマ性とかいうとヒロアカはうっすいのよね
個性のない、いまダメなキミたちもなんとかなる!ってポジティブなこと言いたいんだけど
コナンは作品テーマなんてないし
でもそういうののほうがキッズにはとっつきやすいんやで
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:36▼返信
>>35
高級店のところを任○堂にしてもいいなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:36▼返信
コナンって初期からsfやろ、高校生が小学生になるやぞ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:37▼返信
こういうのって昔は陰キャが教室の隅でブツブツ言ってた感じだよな
みんなが楽しんでるあんなモノ浅くて面白くない、こっちの方がホンモノだ…って
そりゃそういう考えでも全然良いけど世界に向けて発信すると痛いでしょ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:37▼返信
>>235
自分の事を板前とヒロアカコナンをハンバーガーに喩えてる時点でこの人が皮肉混じりに悪意を持って投稿してるのには変わりない
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:37▼返信
コナンがキッドとかアムロとシャアやらジャンクフードの塊みたいなのは間違ってない
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:38▼返信
>>59
毎日お前のご先祖様の墓の前で詫び入れてろお前は
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:38▼返信
>>233
漫画家同士でも同じくらい売れてるならそうなんだろうけど嫉妬むき出しの文章でなあ
漫画家以前に人としてダサい
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:38▼返信
>>235
>料亭の板前が、ハンバーガーをおいしいおいしいと言って食べている我が子を見る心境
をファーストフードと変換したと思うが…
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:38▼返信
自分とヒロアカの画力を比較してそういう感想になるんだったらシンプルに絵描きとしての才能が無い
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:38▼返信
>>242
料亭っぽいでしょ?
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:38▼返信
ミイラにハイテク機械付けて動かすマンガって面白そうじゃん
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:38▼返信
>>247
客の事考えてたらいい加減完結させるだろw
金のためじゃん
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:38▼返信
コナンがファストフードなのはわかるけどコイツもせいぜいファミレス程度だぞ。
間違っても料亭なんかじゃない。
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:39▼返信
>>245
嫁はクソだから見習わなくて良い
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:39▼返信
>>60
5分5分だと思ったら、5対3で買ってた様な漫画家ではないので当てはまらない
Haloだって作れる!な界隈の話だろ?w
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:39▼返信
>>189
料亭よりマクドナルドの方が売れてるし知られてるんだから何も不思議はない
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:39▼返信
料亭の板前でもハンバーガーを美味しく食べてるだろ
料理漫画描いてるのに喩えが下手だな
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:40▼返信
※252
なんだその屁理屈w
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:40▼返信
>>257
ハンバーガーは好きな人が多いけど今時好んで料亭行く人は少ないって話じゃないの?
ハンバーガーだってまともな店はシェフおるで
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:40▼返信
料亭の味を子供が堪能できると思えない
コナンとヒロアカは子供にとっては感性に響く作品でしょ
こどもだからって訳ではないが楽しさと分かりやすさの違い?
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:40▼返信
同じくらい売れてから始めて言えるセリフやろ?
それ以下の奴がのたまっても恥ずかしいだけだろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:41▼返信
絵だけで言ってるならマンガは全部ファストフードだろ

料亭を名乗るなら絵画を描け
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:41▼返信
コナンに関しては「描き続けるのは楽しいけどネタがない」という状況に見える
そして客のためとかはあんまり考えてないけど根本のサービス精神がギリギリ読者を楽しませてる
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:41▼返信
石ノ森章太郎が言うには
「子ども向けと考えてはいけない、大人の視聴にも耐えられる作品作りこそ子どもでも楽しめる作品である」
だけどね
まあいろいろ難癖付けるのはガンダムセンチネルの本に書かれていた『蕎麦屋にカレーが無い』理論だよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:42▼返信
良いとおおもうけどな、って
悪いとそもそも言ってねーべ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:42▼返信
この人、投稿頻度が高いだけじゃなくて都合が悪いリプ、リツイブロックしまくってるみたいだからオマエラの想像の数十倍は暇やぞ?
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:42▼返信
そやって井の中の蛙のまま独りで勝手に〇んでください
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:42▼返信
料亭というより
個人経営の定食屋では
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:43▼返信
>>270
だから売れないんだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:43▼返信
自分は時事ネタやパロディばかりのくせに、
はるかに売れてて受賞歴もある他人には高尚なものを求めて腐すとか何様だよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:43▼返信
そういうのは普通、作者じゃなく
ファンが言う事なんだよ
自分から言い出したら
頭ハッピーセットだよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:43▼返信
まぁ自分の子供に面白いって言ってもらえるマンガ書けると良いねw
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:43▼返信
堀越はしらないけど 青山先生は漫画にすべてをささげる生活おくってらっしゃるから
ディスる気にならんわ・・・
独身の老人の域に踏み込んでる病気持ちのおいちゃんが家でウーバーのカレー食いながらほぼほぼ毎日タワマンの一室に引きこもって新しいトリックに悩みながらコナン描いてるんやで
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:43▼返信
>>247
まあ本人としてはそれを言いたいんだろうけど、自意識過剰なとこが出ちゃって上手く伝えられないもんだから感情的な読解力ない層を全部敵にまわした感じだね
悪い方に異訳されまくってるし口は災いの元だな
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:43▼返信
>>107
久夛良木が任天堂ハードみたいなゴミに注目するとは思えんのw
無視されてるのに耐えられなかったか?wwwwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:44▼返信
こいつの作品って古臭くて何の特徴もない有象無象って印象しかないんだけど
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:45▼返信
アニメや企業コラボして映える漫画キャラ描いてるかどうか
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:45▼返信
>>261
人気で認知度高い食い物を知ってる人しか知らない店の料理人が眺めてるって程度で語彙が少なかっただけって可能性もあるからとりあえず悪い方向に話盛るのはリスクしかないわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:46▼返信
言ってる事は理解できるけどお前程度の画力で語るな
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:46▼返信
漫画アプリで無料期間中でも
たぶん見ないわ…
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:46▼返信
いろいろな意見があるよね
コナンはいい加減飽きてきたよな~~
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:46▼返信
この作家の作品よりヒロアカの方が人気も内容も格上だけどな
残念な人やね
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:46▼返信
俺がSNSの投稿頻度が高いのは机にいる証拠、つまり仕事してる証拠だ!と言っちゃう人だぞ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:47▼返信
またネットリテラシー育ってないおじさんが余計なこと言っちゃったか
こんな発信しても自分も誰も得しない投稿
匿名で5ちゃんのチラシの裏でぼやくならまだしも
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:47▼返信
直接批判でなく4D劇場という予防線ひいてるあたりが糞ダサい
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:47▼返信
合わないのは仕方ないが、プロの漫画家ならせめて売れてる原因の独自の分析ぐらいはして欲しいものだ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:47▼返信
>>209
美味しんぼの作者は実際に批判されるような事してるし
でも漫画に美味しんぼの作者みたいな人を出して、自分の作品のキャラに叩かせるって批判のやり方は卑怯だと思った
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:47▼返信
>>252
もうすぐ60代なんだからそれは許したって
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:47▼返信
同業他者の作品をこきおろす人ってクリエイターとしては終わりだと思ってる
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:47▼返信
>>116
せやなあ、アホみてえな環境配慮も戦争反対もユーザー配慮も責任も取らねえし、マックではねえな
モスもちゃうし
着々と消えていってるロッテリアが正解か
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:48▼返信
コナンは大手ファストフード
こいつは町の定食屋
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:48▼返信
>>242
もうすぐ60代なんだからそれは許したって
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:48▼返信
でも業界や世間にとっていなくていい方はあなたなんだよね
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:48▼返信
wiki見たらガッシュの作者にも噛みついてて草
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:48▼返信
なぜ大御所に喧嘩を売るような発言をSNSでしてしまうのか
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:48▼返信
子供がヒロアカやコナンに夢中になってる
君の父も漫画家だから少しはお父さんの作品も興味持ってくれると嬉しい
みたいな話だったらネタで済むんだけど余計なプライドが邪魔してるんだろうな
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:48▼返信
美味しんぼ アニメリメイクしてくれないかなあ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:48▼返信
>>287
はちまバイトにしろX民にしろまともに内容読まず自分の乏しい経験則で意訳して拡散するからどんどん話が歪曲する
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:48▼返信
>>11
金色のガッシュの原稿紛失事件の時、何故か原稿を無くした編集部を庇って炎上してた人
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:48▼返信
チーズ牛丼ください........
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:48▼返信
この投稿を作品を楽しんだ息子たちが見たらどう思うか?
程度の想像力がないのがこの人の限界。
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:49▼返信
こいつの漫画90年代の古い絵を頑張って2000年代にしましたって感じの絵だな
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:49▼返信
藝大卒の人に、誰でも入れる芸大卒の人が上から目線で何か言ってるぐらい惨め
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:49▼返信
なんかの絵師が炎上してたけど 絵柄が古臭いキッズは糞

絵柄でしか判断できないマック脳
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:49▼返信
>>1
家族内地位が低い奴は妬みが半端ないな
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:49▼返信
>>1
えーと、まず誰?
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:51▼返信
こいつの漫画一つたりとも読んだことなくて良かった~~
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:51▼返信
SNSを自己表現の場と勘違いしてる人は失敗するのよ
プロの、特にクリエイターの賢い人はあくまで宣伝、ファンサービスの場として活用してる
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:51▼返信
ヒロアカとかコナンはマクドナルドとか世界に羽ばたくファーストチェーンってのはなんとなく理解はできるけども
だからといってお前の作品がそんな上等な訳ないやろ、駅前の裏道にある定食屋かなんかやろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:51▼返信
>>129
そのヒットしてるコンシェルジュは原作者いるからこいつはただの作画なんよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:51▼返信
コナンやガッシュに噛み付くのは個人的にはいいよ
でも後輩のヒロアカまで噛み付くのはダサいわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:51▼返信
対象年齢とかターゲットって理解しとるか?
お前ら向けの作品じゃないだけ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:52▼返信
>>145
SONYをハンバーガー屋で例えるなら、まあモスだな
中身はあるがマイナー
任天堂は在日ロッテリアそのうち消えるw
バーガーキングはMSで半額(ゲーパス)の時しか行かないw
マックはりんごかソフトバンクだな急にアホなことやる情弱騙しw
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:52▼返信
>>291
そもそも悪い風に解釈されるような書き方してる方がリスク管理足りてねえだろw
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:52▼返信
コイツ本気で自分が手塚赤坂より上だって思ってそう
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:53▼返信
>>315
ちょっと見てきたけど、頑張った結果昭和の絵のまんまって感じがする
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:53▼返信
売り上げ関係なく自分が良いと思うものを拘って描き続けるのもいいけど人気が取れなきゃ続けられないし
コナンとかヒロアカの作者は売り上げのためにあえてそういう漫画を描いてるだけで腕がないとできないことだぞ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:53▼返信
>>122
オゲレツなギャグ漫画とその他を同じ漫画として扱うとは乱暴だのお
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:53▼返信
勝ててから言え
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:54▼返信
料亭漫画ってどういうの? 諸星大二郎とかああいうのんか?
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:54▼返信
>>87
>まあこの人は実際にマンガを描いて連載もして単行本も出してる人なので料亭の板前相当なのは確かにそう。

なら単行本化してる他の作家も全員板前なのでは
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:54▼返信
漫画やアニメに余計なこと言うとネットはオタクが多いからキーッ許せないってすぐ炎上するのに馬鹿だなあ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:54▼返信
どんな業界にもいる、本業で評価されず批評家崩れに堕ちるパターン
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:55▼返信
自分の描いてる漫画に自分の子供が無関心だけど
コナンとヒロアカは喜んでる事に対して嫉妬してるだけよな
この作家も少年漫画で描いてみたら?
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:55▼返信
>>308
自分より後から出てきた作家が自分の何千倍も何万倍も売れてるから悔しいんじゃない?
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:55▼返信
記事のタイトル悪意あり過ぎだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:55▼返信
誰?
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:55▼返信
>>324
後輩に牙むき出しはわりと漫画家あるあるな気もする。
手塚治虫だって藤子不二雄に対抗心あったし、ゆでたまごも鳥山明に対抗心持ってたらしいからな
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:56▼返信
絵だけで判断するならコイツはアマチュア絵師レベルなんだが
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:56▼返信
>>341
たしかに、でも
この人はその人たちレベルじゃない…
344.投稿日:2024年08月14日 10:57▼返信
このコメントは削除されました。
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:57▼返信
漫画で成功できないからSNSで承認欲求を満たしてる情けなさよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:57▼返信
コナンのSFラブコメ要素は初期からで怪盗も100話以内やろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:57▼返信
>>317
まあそれを言うとこの漫画家の事言えなくなるのに気づいてないよな
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:57▼返信
>>271
屁理屈でも何でもなく2-3000円とかで済む料亭いくらでもあるしハンバーガーもいくらでも2-3000円する店あるぞ
真面目に外食してみろってw
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:57▼返信
こいつの作品は知らんが後のは同意
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:57▼返信
超えてから言え
じゃなけりゃただの僻み
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:57▼返信
>>302
逆にヒロアカの作者は、同じジャンプ作家みんなから連載お疲れ様メッセージもらってたね。
人柄ってまじ大事
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:58▼返信
本人の中でどうかは知らんけど負け惜しみにしか聞こえない
厄介オタクみたいに俺の感性が正しい、みんな見ろよこれ面白いだろあんなのよりほらほらって言ってくる感じ
最近だとVオタにそういうのが多いからVオタ向いてそう
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:58▼返信
子供たちが楽しんでグッズまで買ってたわ
すごいな〜、とはならないのか……
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:58▼返信
子供「パパ、恥ずかしいから真顔でそんなこと書き込むのはやめなよ」
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:58▼返信
誰?
そして知らん漫画だ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:59▼返信
料亭に失礼な表現
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 10:59▼返信
他人には厳しくて勘違いしちゃってるパターン
お前はそれ以下だよ
何だ料亭の板前って、自己評価高すぎだろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:00▼返信
読んでるのを他人に自慢できる漫画なのかね料亭さん
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:00▼返信
>>341
それは龍と虎が争うようなもんだから分かる
これは龍にハムスターが噛み付いてるような状況
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:00▼返信
俺等みたいな外野、消費者側ならまだしも
同じ業界で仕事しててよくそんな大物たちに喧嘩売れるな
編集は注意した方がいいんじゃないか
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:00▼返信
コメ欄でも同レベルのことしてるゴキッちに爆笑
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:00▼返信
どの辺りが料亭なのか
解説してほしいな
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:00▼返信
>>339
こいつが誰かは知らんが例え方で誤解を生むパターンの人間よな
別にヒロアカやコナンを見下している訳ではないように見える
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:00▼返信
いやまぁUSJのアトラクションを見た感想ってのならまぁ…
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:01▼返信
>>229
食べ物は同じ値段で売ってないから、安いファーストフードの売上が多いのは当たり前だけど
漫画は基本的に値段同じなんだから売上が多い方が内容を評価されていると考えてもおかしくないでしょ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:01▼返信
この人の漫画読んだこと無いけど、読む前から偏屈な内容なのかと想像してしまって読む気がしない。
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:01▼返信
>>279
そりゃ売れっ子漫画家って訳でもないし自己研鑽よりもSNSでの逃避や嫉妬に時間使ってるみたいだしお察しだろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:01▼返信
この人の漫画読んだこと無いけど、読む前から偏屈な内容なのかと想像してしまって読む気がしない。
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:01▼返信
コナンが1〜2話で完結する話が多いからファストフード感ある言うなら分かるけど
人気作にプライドが邪魔してファストフード言うのはダサい
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:01▼返信
文学にあらずば文壇に立つべきではないってのがカストリ小説に駆逐されたわけだが
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:01▼返信
典型的な基地外やんけ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:02▼返信
>>364
こいつの漫画はアトラクションになったの?
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:02▼返信
>>363
昔から人気漫画家に嫉妬全開で愚痴愚痴言ってた人間だから誤解でもなんでもないぞ
逆に通常運転過ぎて炎上すらしない
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:02▼返信
それを自分で言う奴の事を
馬鹿と言うんだ
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:02▼返信
この人のコンシェルジュって作品は人に感謝し、尊敬するって話だったのに中の人はこんなもんなんだな
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:02▼返信
ヒロアカはファストフードというには軽い内容じゃないぞ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:03▼返信
子供が喜んでいるものを腐す親なんて最低だろ
しかも自分よりはるかに売れてる同業者相手だからさらに最悪な人間
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:03▼返信
>>351
ヒロアカ作者は漫画を描くのが好きってのが過去作からも伝わってくるからな
しかも本人もかなり漫画描くの上手いし周りから認められる分そういった心の余裕もあるんだろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:04▼返信
※351
さすがにおんなじ箱で描いてる仲間として社交辞令の挨拶しないわけにはいかんだろ
ホロメンの生誕祭にほかのホロメンがおめでとう言いにくるようなもんだわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:05▼返信
子供が好きな物の悪口を嬉々としてネットに書き込む親ってだけでもう無理
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:05▼返信
>>351
ジャンプなら恒例行事だろw
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:05▼返信
>>376
なお、内容は語られないでほとんどキャラクターの話にしかならない模様
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:05▼返信
この人の漫画はどこかで見たようなテーマの作品ばかりでしかもそれら以下なんだよなあ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:05▼返信
廃業寸前の料亭なら納得
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:06▼返信
>>330
ヒロアカ作者は描きたいもの描いてこれだぞ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:06▼返信
推理物が古いコンセプトというなら、海外でも警察ドラマや科学捜査ドラマが未だに大量に作られ続けてる理由がわからない
しかもコナンのラブコメ要素やSF要素は一巻の段階で出てきてて長期連載に伴う要素追加では無いんだけどな
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:06▼返信
ただの嫉妬じゃん
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:06▼返信
>>375
作画担当みたいだから、この人自身はそんな精神無いんじゃない?
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:06▼返信
手塚治虫や宮崎駿が言うなら分かるけどね。
心意気は買うがまずは実績作りだよ。順番
が逆だ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:07▼返信
>>382
そういうファン層が多いってだけだろ
キャラが立ってるんだから良い事だよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:07▼返信
>>382
内容語ると荒れるけどえっちぃキャラの話だと盛り上がるからな
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:07▼返信
少年ジャンプなんだからおっさんの趣味に合わないのはしょうがないんじゃないか?
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:08▼返信
この人雷句誠騒動のときにトンチンカンな発言でブログ炎上してコメ欄閉鎖してた人やん
狭い世界でイキがってる人だよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:08▼返信
>>381
他の人より多いぞ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:08▼返信
俺はおっさんだけど
ヒロアカ楽しかったよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:09▼返信
>>382
こいつの最新作見てみ?
なんの感想も出てこないぞ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:09▼返信
>>255
博士の発明もな
古い「推理もの」もコナン自体が古いからな
ラブコメも初期からやし
怪盗はいつからやっけ?
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:09▼返信
そもそも漫画自体がファストフードっていうね
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:09▼返信
ワンピースに噛みつくと日本国民を敵に回すことになるからしないんだろうなw
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:10▼返信
マジで誰だよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:10▼返信
>>395
心が少年なんだろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:10▼返信
>>379
他の作家の時より多いよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:10▼返信
最後のレストランは面白い回もあるが基本はあんまり面白くなかったので、その作者がえらそうに語っても
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:11▼返信
売れてから一流と名乗れよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:11▼返信
お前らそっくり
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:11▼返信
誰?
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:11▼返信
コナンは1話からラブコメなんだけど
ずいぶん雑な料亭やね
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:11▼返信
お前ら毎日こんなことしてんだよ 気持ち悪いて自覚した?
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:11▼返信
3流がなんか言ってらあ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:12▼返信
絵でも、内容でも、知名度でも、売り上げでも負けてるのによく言うよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:12▼返信
売名目的やろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:12▼返信
要は
「自分の作品が大ヒットしないのは、自分が料亭の板前で自分の作品は極少数の味の分かる人間にしか受けないから」
と自己保身している奴なんだろ
上を見ていないで、周りを下にして蔑んでいるだけじゃん
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:12▼返信
同価格帯じゃないって事だよな、同じ値段ならこんな無名が勝負になる訳ねーんだから
で実際1冊幾らでイキってんの?
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:12▼返信
自分の子供が楽しんでるの見てこんな感想が飛び出すって親としてどうなん?
「いつか俺の漫画もこんな風に楽しんでもらえるようになるかな」とかならともかくさ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:12▼返信
コナンの記事でるたびに発狂してるのに人に言われると反論してしまうお前ら
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:12▼返信
妖怪の飼育員さんの最新話見てみたけど内容も絵も普通って感じだなあ。
とても絵のレベルが高いとは思えない。
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:13▼返信
>>408
同業の格下と、読者が批評するのは全く意味が変わってくるぞ
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:13▼返信
料亭なら金持ちのパトロンでもついてるって事なんかね
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:13▼返信
しかしSMS監視者は病気だな それに乗せられるお前らもだが
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:14▼返信
>>415
自分でハート押すのやめた方がいいよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:14▼返信
>>415
コナンの記事なんかあるか?
ワンピースはたまに見るけど
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:14▼返信
同業者のマウントの取り合いは見苦しいよ
こいつがノーベル賞作家とかなら分かるけどw
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:15▼返信
自分で言うのがすごくダサい
でもオタクは気づかない
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:15▼返信
>>419
SNSな。無理すんなよオッサン
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:15▼返信
これがプライドばかり高い老害か
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:15▼返信
下手なレストランよりもバーガーキングの方がうまいから
高いのにコスパ悪い料亭の負けだな
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:15▼返信
気になる価格について久夛良木氏は、「安すぎたかも」とそれぞれ内包する技術や原価を考慮した発言をする。
「高いとか安いとか、“ゲーム機として”というくくりでは考えてほしくないんです。PS3というものは他にはないわけですから。」
「高級なレストランで食事をした時の代金と、社員食堂での食事の代金を比べるのはナンセンスですよね?」


↑これ思い出したわw
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:15▼返信
自分が料亭の板前だと恥ずかしげもなく言える厚顔無恥っぷりだけはコナンやヒロアカクラスだな
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:16▼返信
スナック菓子売るコンテンツの癖に売れない自分は高級料亭っwとか抜かすの恥ずかしくねえのか?
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:17▼返信
失礼ながらこの方の作品一個も知りませんでした。
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:17▼返信
料亭も高級な人気店から、今にも潰れそうな人いない店もあるからな
この人がどちらになれるかは未知数
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:18▼返信
自分に合わないと思っても同業なら今後縁があって接点ができるかも知れないんだから内に秘めとけよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:18▼返信
オタク向けってこんなんっしょwみたいな漫画出しても売れない理由がよく分かる

つまんねえんだよこいつ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:18▼返信
>>427
何も関係ないけど大丈夫か?
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:18▼返信
これぐらいに思ってた方がええんちゃう?
変に悩んで鬱になる絵師や漫画家っていっぱいいるから
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:19▼返信
炎上してもこの板前さんの代表作の話題がまるで出てこない辺りガチモンって感じ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:19▼返信
>>432
漫画家に限らず社会人としては普通の事よな。
実名で発言することじゃない。
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:19▼返信
コナンやヒロアカがファストフードなのは事実だけどこの人の漫画は寂れた小汚い感じの食堂じゃね?
料亭の板前気取りはさすがに草すぎる
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:19▼返信
>>312
えぇ…(困惑)
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:19▼返信
別にええやろこれくらい
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:19▼返信
この人の作品はアニメ化映画化した事あるの?
無いなら負け犬の遠吠えにしか見えないけど
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:19▼返信
ゲーム業界でもあるよねw
ポケモンの10分の1程度の売上のくせに
やたら意識高くて自分たちの方が上だと思い込じゃう「病気」を発症してる連中w
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:19▼返信
漫画は総じて大衆向けハンバーガーっすよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:19▼返信
3流
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:20▼返信
料亭の料理が上手いとは限らない
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:20▼返信
構ってちゃん
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:20▼返信
子供が自分の漫画じゃない作品にハマるのが悔しいだけ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:20▼返信
自分を高級料亭だと思い込んでる寂れた田舎の弱小屋台って所か?
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:20▼返信
平野康太って、ゆでたまごに継ぐDQNの漫画家がいるんだが、自分は10年で10巻しか
だせないのに、鳥山明を大批判 炎上して、ブロックしまくってたな、それと同じか?
確かに、「コナン」とか「ヒロアカ」なんて、雑魚で、もともと、ヒロアカは読み切り漫画
会社の意向で長期連載に取り組んでたソレだし、「インスタントなのは、当たり前」
だが?カストリみたいな雑誌の5流無名漫画家が、言っていい事ではない
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:21▼返信
>>442
決算の本数だと負けてるのわろう
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:21▼返信
プライド持つのは良いことだよ
他作品を落とさないのであれば
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:21▼返信
町中華の大将、場末の純喫茶のマスター、くらいならまだ分かるけどね
料亭www
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:21▼返信
こういうまとめサイトで一流とか勝手につけるから誤解されるんだと思う
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:22▼返信
>>438
コナンやヒロアカほど知名度は無くても面白い漫画は無数にあるけど、この人の漫画は隠れた名作を出してる感じでも無いからな
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:22▼返信
こいつの最新作ちょっと見てみたけど絵にプライド持ってるけど売れないから擦り寄ってる感が滲み出て哀れだわ
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:23▼返信
>>90
コナンとヒロアカは普通に面白いし認知度も高いからな
このおっさんはまじで誰なん?
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:23▼返信
>>447
なるほど、そこが本質かw
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:24▼返信
>>442
老舗料亭クズエニにようこそ^^
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:24▼返信
>>449
ゆでは始祖編で名作生み出したからな
元々レジェンドだったのに歳食ってから最高点更新するのは並大抵じゃないよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:24▼返信
>>323
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:24▼返信
>>455
マジでそれな、オタク側としてもこういう漫画はなんかつまんねえな…ってんで碌すっぽファン付かねえのよ

だから売れない

でも本人は俺の高尚な作品を買わない手前等!!!とか売れてる作家に対してあんな連中三流!俺は一流なのに!とこう来る
惨めで無様な敗北宣言やんね
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:25▼返信
>>382
内容を語る上で登場人物って欠かせなくないか?
人間という土台がない人生って物凄く薄っぺらいよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:25▼返信
集英社の会社の人が
集>これ、連載できる?週一でジャンプで?
漫画家>え?・・・・・やります!やらせてください!がんばります!
集>おK!頑張っていこう!

464.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:25▼返信
嫌です!とかいったら、次から仕事ない!集英と決別を意味する
「インスタント」「ツマラナイ」だろうが、仕事だ!「やれ」と言われたら
やるしかないんだよ素人が
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:25▼返信
>>455
絵柄より絵の技術磨いた方がいいのにな
それこそヒロアカの画力見習って欲しい
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:26▼返信
>>455
絵にプライド…うーん、そういう感じじゃないと思うわ
最後のレストランで偉人とか扱ってたから毎回下調べは結構してたとは思う
そういう下拵え感で言っただけじゃないのかな
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:26▼返信
メイドさん出しまくってるオタク漫画家なのに意識高えなこの人
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:28▼返信
※459
目腐ってるのか?矛盾しまくり! 金銀マスク編読んだことないのか?
「全然つまらないし、名作じゃないよ」
ゆでたまごが、どんな奴かしってるのか?吐き気がするぜ
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:28▼返信
>>466
いや最新作見てみろって
取ってつけたようなギャグ入れてるのが痛いんだよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:30▼返信
ゴミおせち出してきそう
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:32▼返信
週刊誌がファストフードなのは当たり前だろ

自分だってインスタントラーメンみたいな作品なのに何言ってんだ
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:32▼返信
物語知らずに見ても楽しめないのは当たり前だろう、サザエさんでも見てなよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:33▼返信
わかる
船場吉兆だろ?旧ツイッターで囁き女将のコスプレとか高級料亭過ぎて可哀想になる🤣
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:33▼返信
ホリエモンが高級店かどうかで食べ物の優劣決めんなってキレてたぞ
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:33▼返信
料亭に憧れる閑古鳥鳴いてる食堂やないかい
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:34▼返信
ビルゲイツ トランプ ←マック大好き
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:34▼返信
こういう事は読者が言う事であって作家が言ったらダメなやつです
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:35▼返信
この作者のも松屋くらいのイメージだが
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:36▼返信
一流料亭は言い過ぎ
せめて町中華くらいの例えなら好感持てたのに
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:36▼返信
プロフにネットストーカーがうぜえんだよなぁ~wとか書いてるけど

こんな攻撃的な事抜かしてるから順当に嫌われて文句言われてるだけでは?としか

自分を高級料亭になぞらえてる所悪いが、実際は三流以下の誰の記憶にも残らないレベルな漫画家の癖に、売れっ子に喧嘩売るんならそりゃ物言われても文句言う筋合い無いだろ
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:37▼返信
おっさんが車サムネにしてる時点でキモすぎて色々察した
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:37▼返信
いや知らんがなお前の漫画
てか漫画に価格の違いなんて無いから売れ行きがそのまんま実力だろwwwww
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:38▼返信
なんだ老害漫画家か
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:38▼返信
>>482
結局Xで毒吐いても読者逃すだけなんだよな
バカ丸出し
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:38▼返信
自称板前、建前だけは立派ですな
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:39▼返信
>>468
設定の再整備、レトコンってやつだ
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:39▼返信
この人 話はともかく絵が何か変になってきてる
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:39▼返信
>>467
ほれオタクに餌やれば受けるやろって類で拾ってる人なんでさっぱり売れてないよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:39▼返信
※442
※458
こんな記事でも沸いてきて勝手に発狂してるあたり、任天堂信者のゲハ豚ってマジもんのキチガイだな
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:40▼返信
アニメ化の舞台に上がってすらないやん
まずはそこからやで
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:40▼返信
せいぜい町中華とか大衆食堂レベルなのに板前なんて見栄をはるから…
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:41▼返信
コナンの方がシコれる
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:41▼返信
>>1
コナンは要素を足して行ったっとか言ってるけど、初期からラブコメですって青山本人が言ってたし怪盗はコナンより連載先だし
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:41▼返信
高級料亭の基準が不明だけど、両作品ともアニメ化から映画化まで行っているので素材を優秀なスタッフが調理してる状況なのは間違いなく貶された側
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:41▼返信
料亭の方が上だみたいなマウントイキリ幻想
料亭かファストフードかで料理の良し悪しは決まらない
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:42▼返信
>>489
ぷっ
正論過ぎて何も言い返せないから子供みたいな誹謗中傷しかできないゴキブリw
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:42▼返信
名前も作品も知らない
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:43▼返信
底辺漫画家の典型的なアニメ化作品の嫉妬やねw
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:43▼返信
田舎のさびれた食堂の間違いではございませんか
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:44▼返信
俺は知ってるし読んでたぞ コナンもうずっと読んでねーわ お前らコナンなんていまだに読んでんの?
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:46▼返信
で、自称料亭の板前さんはどれほど高尚な作品を作ってらっしゃるの?
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:46▼返信
>>500
漫画は赤井が出る前で止まってるけど映画だけは全部追ってる
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:46▼返信
勘違いしてんなあ
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:46▼返信
受け入れられてるかどうかは違う
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:46▼返信
自分を過大評価しすぎでは?
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:47▼返信
いくつかカット見たけど面白くないテコンダー朴を描いてるんだなこの人
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:47▼返信
そもそもハンバーガーって世界で一番売れているのか?
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:48▼返信
>>372
USJのコナンは推理もクソもないから…
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:50▼返信
少年誌の中でもレベルの低いサンデーを狙って投稿してて
サンデーの中堅手前あたりの作家に師事したあと
サンデーで連載取れず、週刊少年誌を断念
バンチに移籍後、不定期連載から本連載開始、作品のドラマ化にも恵まれるものの、プチヒット2作のみ

板前ではなく、個人店のラーメン屋じゃないっすかね
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:51▼返信
まあシンカリオンはなんで子どもを乗せてんだ〜とか難癖付けているけど
そもそもシンカリオン=プラレールは子どもがターゲットだからじゃん
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:51▼返信
で、こいつの代表作何よ?
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:52▼返信
>>509
それだと屋台のラーメン屋じゃないかな?
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:52▼返信
藤栄道彦@michihikofujiei
はて?
料亭の料理もファーストフードも、それぞれ価格帯や対象としている客層が違うだけで、私はどちらが上とも下とも言ってませんがねえ?

私には「合わない」と言ってるだけですが、こういう方は内心でファーストフードを見下してるんでしょうな。
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:52▼返信
マクドのバイトが2000円ぐらいするハンバーガーのセットにポテトがサクサクじゃない!ってキレてるみたい
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:52▼返信
コナンやヒロアカみたいに世間に大ヒットする漫画を作れない自分自身の才能に幻滅する方が先だよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:53▼返信
※512
一応コミックス50冊以上でてるし
ドラマ化もしてるから、屋台ではないな
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:53▼返信
効いてて草
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:53▼返信
>>513
自分を料亭の板前とか持ち出している時点で見下しているとしか思えんが?
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:53▼返信
評価されたいから漫画描いて売ってんだろ?
その評価を馬鹿にするなら趣味で描いとけよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:54▼返信
バカ舌ワイ
「ぜんぶうまい」
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:55▼返信
>>514
マクド、まで読んだ
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:55▼返信
俺もかなり漫画読んでるなか、コナン・ヒロアカは読まないが
色々言いたいことはわからんでもないんだけど
サンデーで本連載取れなかった身で横並びは無理やろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:55▼返信
>>513
例えが適切じゃないって気付けないの可哀想、まぁ価値観おかしいから無名なんやろうけど
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:55▼返信
>>513
料亭とファストフードで比べて「合う合わない」の話に持って行くのは無理があるかな
バーガーキングとモスバーガーを比べて合う合わないの話にするならわかるけど…
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:56▼返信
>>501
マクド以下のハンバーガーこさえてらっしゃるぞ
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:56▼返信
自己評価が料亭並のあたりニシくん風味を感じる
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:57▼返信
>>480
典型的な他責思考の無能やな、そら鳴かず飛ばずやわ
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:57▼返信
漫画はジャンクだろ
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:58▼返信
場末の定食屋レベル風情がよく言う
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:58▼返信
料亭の板前なら、経験を生かしたハンバーガー(週刊少年誌連載作品)も
作れるだろうけど(実際知り合いの元懐石の人は何でも想像で、こんなんでしょ?で出してくる)
この人は1000%ハンバーガー作れないのよね
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:58▼返信
合わないなら合わないでいいんだけど
わざわざ余計な事を付け加え発言している時点で
三流以下なんだよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:59▼返信
>>17
調べたけど全く知らん作品しか無かった。本当に有名なの?
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 11:59▼返信
そもそもエンタメに高級も低級も無いから
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:00▼返信
まあコナンやヒロアカに関する感想はご自由に
でもお前のつまらん作品を料亭に例えるのは図々しいわ
コナンやヒロアカがハンバーガーならお前の作品はせいぜい100円回転寿司だろ
勘違いすんなよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:00▼返信
>>507
店舗数でいえば世界一
(マクドナルドは一時期サブウェイに負けてたけど、今は復活してる。バーガーキングも加えたらずっと勝ってる)
消費量は比較が見つからなかったけど、外食で1番売れてるのは間違いないでしょ
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:00▼返信
>>438
叩き売りされてる聞いたことない駄菓子よな
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:00▼返信
>>529
場末に失礼。
ど田舎の趣味でやってる潰れそうな定食屋がせいぜい。
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:00▼返信
>>516
まあ中には店のラーメン屋より上手い屋台ラーメンは存在するけどね
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:01▼返信
子供を夢中にさせる漫画家になれなかっただけ
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:02▼返信
>>500
子供がアニメも見るし漫画も買ってほしがるんでな
こどおじのお前と一緒にすんなよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:02▼返信
>>528
歴史は繰り返すもんだな
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:03▼返信
有名ではないけど経験でいえばそれなりにあるが、ただし格下のバンチ系連載
コンシェルジュ 全21巻 原作者つき
コンシェルジュ プラチナム 全10巻
コンシェルジュ インペリアル 全7巻
最後のレストラン 全23巻 ドラマ化 NHK BS 全8話
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:04▼返信
同じくらい売れた人が言うならわかるけどねえ
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:05▼返信
※538
うん、だから屋台レベルはこえてんのよ、代表作で38巻、23巻、ドラマ化レベルなので
個人事業主じゃなく、完全に会社立ち上げてやってるでしょ
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:05▼返信
>>542
料理ものかぁ…
と言うか続きものばっかりだね
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:06▼返信
自分自身で料亭自称するとか傲慢すぎて草
自己評価狂ってるから漫画もおもしろくないんやね
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:06▼返信
那智正芳 名義
黒鷲の仮面(『少年サンデー超』、1998年3月25日号)
TOP GUY(『少年サンデー超』、2001年2月25日号)
超人クルセイダー(『少年サンデー超』、2001年3月25日号)
Dリーガー(『少年サンデー超』、2002年2月25日号)
バンと一本!!(『少年サンデー超』、2002年12月25日号)
サンデー本誌に行けなかった時代を黒歴史として、ペンネーム変えてて草なんよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:07▼返信
※545
原作付きで成功したのを、あとは勢いだけで続けて、じわじわ失速していった感じだなw
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:08▼返信
>>544
いうてコナンの作者もヒロアカの作者も長編アニメ2作は出してるしなぁ…
ヤイバとアイシールド
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:09▼返信
推理モノをミイラ扱いはヤバいっしょ

ミステリーをミイラ扱いってことでしょつまり


やーーーばいっしょその考え
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:09▼返信
たとえが悪すぎる
これじゃあメジャー作品に対しての
マイナーな漫画家の妬みにしか見えん
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:10▼返信
>>544
アニメ、映画、スピンオフ、グッズ発売までいってる2作には遠く及ばないやん…
地方大会レベルが世界大会レベル相手にイキッてるぐらいの実績で悲しくなるわ
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:10▼返信
>>548
続けられる初速があっただけでも凄いと思うよ
とは言え、それで高級料亭自認するのは痛いと思うけど
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:11▼返信
>>529
観光地かどうかも微妙な店にやる気なく積んでる知らん萌え絵パケのなんとか饅頭
ごめん、絵だけ見て思った…とてもじゃないが読む(食う)気にならんのよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:11▼返信
最後のレストラン、1話読んでみたけど20年くらい昔の売れない漫画ってこんな感じだったなぁってなった。
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:13▼返信
そこがレジャー施設でコイツの子供が喜んでる
それが全てだろ
コイツの漫画で夏休みキッズ達がキャッキャッできるとでも?
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:14▼返信
大衆娯楽で商売やってて売れるもん否定すんのは負け犬でしかない
何より買ってる客を馬鹿にしてる
ごく単純に自分の子供の感性を馬鹿にしてる
作家以前に親としてもどうかと思うわ
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:14▼返信
※556
スレで一番響いた、お前の優勝
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:15▼返信
聞いたことある名前だなぁって思ったらサンデーがガッシュの原稿紛失して裁判になった時に謎の逆張りして編集者擁護してた変な人か。
相変わらず変な人だな。
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:16▼返信
>>522
だからこそ、コナン・ヒロアカをファストフードと例えて、自分を一流料亭と称することで、ちっぽけなプライドを満足させて精神のバランスを取ろうとしてるんよ

 このあとに来るのは「自分が評価されないのは、ホンモノの味もわからない味オンチな客しかいないからだ」って、読者のせいにする流れやで
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:17▼返信
と言うか、老若男女にウケるマンガはこう描くものなのかと勉強になったって言うのが1番漫画家としての資質がある言い方じゃない?
まー、この例えが出てきてる時点で発想の幅は現時点あんまり無さそうだけど
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:17▼返信
自分の好みを、客観的指標のように語るのはやめてくれ
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:18▼返信
月刊はあくまで週刊ペースで描けない人のためにあって、内容に差異はない。
月刊の人が週刊をこき下ろす時点で終わってる。
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:19▼返信
作家のくせに例えの表現がイマイチ過ぎて草
板前が洋食に文句言ってどうすんねんw
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:20▼返信
>>560
ありそうで草
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:20▼返信
別に板前でもハンバーガー食うけど…
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:20▼返信
まあ正鵠を射てるかな。
本当の意味での本格ミステリーを小学生が読んで楽しめるようにしたのがコナンだからな~。
まさにマンガの本質にして王道。覇権たる作品にふさわしいな。
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:21▼返信
小説家にマンガなんてゴミって言われたらどう思うんだろ
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:21▼返信
※559
編集者に媚びても小学館で売れなくて新潮社でスキマ需要で漫画描いてコンプこじらせてコナンを敵視してるってことね
すごく浅い人間だな
自分の子供を巻き込むなよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:21▼返信
>>564
板前だって流行りの食べ物研究して自分の料理に活かすんだけどな
板前に失礼だと思うわ
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:22▼返信
他作品にケチをつけながらて自分上げをする奴よ
嫉妬としか見えないんだが
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:23▼返信
漫画に対して勝手に
「格」を付けてるのか
それはファンが決めることやで
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:24▼返信
おいしいハンバーガーと不味い料亭
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:24▼返信
ハンバーガーを認めない料亭の板前って時点で三流
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:25▼返信
>>566
昔、板前が賄いで「ゴボ天すき焼きライスバーガーや!」ってドヤ顔してたの思い出した
めっちゃ美味かったw
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:25▼返信
でもこの人凄いぞ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:26▼返信
※547
いやぁ百歩譲って最初から板前目指してやってんならまだしも
ハンバーガー作ろうとして「できなかった」人が成功してる人にネチネチ言ってんのはだいぶ終わってる
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:26▼返信
子供が喜んでるなら別に良くね?
子供の笑顔が憎いんか?
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:26▼返信
料亭(笑)
個人経営のたこ焼き屋の間違い
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:27▼返信
こんなオヤジ嫌だわー
見終わったあとで
こんなのつまらんな、とかブツブツ言ってそう…
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:29▼返信
俺はコナンもヒロアカも知っているがポストした漫画家の作品は知らん
はい
漫画家としてアナタの負け
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:29▼返信
※496
難癖やいちゃもんを粘着して続けるのを正論とは言わない
キチガイ豚には理解できないかもしれないが
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:29▼返信
>>1
つまらない久米田康治みたいな作風っていい所が何一つ無いって事じゃん
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:30▼返信
>>7
本当に誰?
作品名見ても分からんかった
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:30▼返信
>>9
隠れ家的料亭だから!みたいな言い訳しそう
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:31▼返信
>>312
ただのカスやん…
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:31▼返信
表現方法で漫画ってのはすでにファストフードなんだよW
高級料亭は小説だW
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:31▼返信
そこまで言うなら絵が上手いとか、伏線の貼り方が上手いとかあるのかなと思って見たけどそんな事は無かった
良くも悪くもドラマ向きって感じに思えた
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:32▼返信
多分、ドラマ=料亭 アニメ=ファストフードとか思ってそう
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:33▼返信
コナン君も阿室殉職後の世界を考えると黒の組織との因縁は終幕に向かうだろうから終焉は近い
ドル箱を終わらせられない事情を加味しても大御所に頼り切りの漫画が健全な訳はないのだから
読者を含めて様々な漫画を創作していく力を全体で育まねば未来はないのである
コミケの様な楽市楽座を無くした先の道徳的な世界なんて存在する価値はない
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:33▼返信
まぁ今でこそ作家もファン獲得のためにプレゼン能力だの人格だのが求められるけど小説家全盛の時代なんて社会性のないクズばっかだったからな
こんなもんだろ
それでSNSを何のためにやってんのかはちょっとよく分からんわ
これで客増えるんかな
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:33▼返信
コナンとヒロアカレベルに売れてない以上嫉妬にしか見えない。せめて一般人も知ってるレベルの作品描いてからにしろ
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:34▼返信
聞いたこともない無名雑魚漫画家で草
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:34▼返信
>>54
推理ギャグ漫画やね
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:35▼返信
料亭はハンバーガーよりも圧倒的に高いので、その分質が高いのは当たり前ですが、同じ値段帯なのに同じ程度に評価されてないのは、基本的には実力の差
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:37▼返信
炎上狙いやろ
無視しろ
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:37▼返信
>>568
正直、自分は鼻で笑うなw
貴方の作品はナルトやワンピースに並ぶくらい知名度があるんですか?ってw
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:38▼返信
>>17
高級とか言うてるか?
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:39▼返信
人気作品に噛み付いてる様な奴だから無名漫画家なんだよ。
調べてみたけどマジで知らん。子供達の感性は正しい笑
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:40▼返信
売れない漫画家って自己顕示欲だけ立派よね
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:40▼返信
ごめんなさいちょっと存じ上げない…
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:42▼返信
料亭の板前より腕組みしてるラーメン屋の店主みたい
芸術品を騙るB級グルメ
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:42▼返信
なんだ、場末の料亭かw
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:42▼返信
ユニバの子供向けショートストーリーに対してとやかくいわれましても
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:42▼返信
>>441
ドラマ化はした
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:42▼返信
まじで誰だよw
絵柄も旧式な上に量産型だし
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:42▼返信
才能が無いだけなのに
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:43▼返信
ポスト見に行ったら反ワクと延々とレスバしてて草
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:45▼返信
マジで誰?これ真面目に炎上売名狙いのゴミやな
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:45▼返信
売れない漫画家って漫画家なのか?
漫画で収入得てないのに?
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:46▼返信
>>302
なんならコンシェルジュ時代からやってるからな
まあ、あれは原作付きだから作画担当のこの人がどこまで関わってるかは知らんが
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:49▼返信
本当に料亭の一流料理とやらならもっと知名度あると思う
とりあえず自分はこの人の漫画聞いたことがないから贔屓目入れても町中華レベルの作品なんだろうなと覚えとく
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:51▼返信
>>312
あの件で出版社側に媚び諂うとか
料亭の板前どころかこいつの方がフランチャイズのオーナーやろ
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 12:57▼返信
でもお前らもマクドナルドは知ってるけど地元のちょっと有名な料亭とか知らんだろ
自分が知らないから料亭じゃないってのは違うだろw
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:00▼返信
>>614
その地方のちょっと有名な料亭って言うのは地方に住んでる人、旅行に来た人に調べられるんだわ
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:04▼返信
まぁヒロアカはくそつまらんからな
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:07▼返信
実質、料亭ほどの立場にもなれてないし
単に行列が出来てるお店に嫉妬してる場末の飲み屋みたいなもんだなw
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:07▼返信
コナンやヒロアカを面白いとは俺も特に思わんけどこいつは間違いなくクズ馬鹿勘違い野郎
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:07▼返信
料亭レベルって高名な画家とかだと思ってたわ
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:07▼返信
売れて悔しい気持ちが滲み出てるw
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:09▼返信
他の作品を貶していいのは自分の作品を貶される覚悟のあるものだけ
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:10▼返信
まじで誰?
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:12▼返信
料亭の板前もハンバーガーを美味しく感じるだろ
見下したいだけで他の職業巻き込むのは三流
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:13▼返信
誰やねん
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:15▼返信
そういうのを自分より遥かに売れてる人らに言うのはクッソダサいから止めようぜ
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:16▼返信
有名漫画家なら結構燃えそうなツイートだけど無名過ぎてボヤにもならないw
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:20▼返信
まず画力でフルコースとカップ麺レベルの差があるのに よくの給えたなw
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:21▼返信
もう少し売れてる人かと思ったらマジで誰やコレ
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:22▼返信
漫画って時点で本という媒体の中のファーストフードでは?
漫画で高級ってそもそもコミック本が安い時点で例として成り立ってない
全員大体同じ価格帯で勝負してるしな
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:27▼返信
まあヒロアカやコナンをハンバーガーとたとえるのはよくわかる。
料理として味の点では賛否あれど、世界一売れている商品。
ただコンシェルジュや最後のレストラン、妖怪の飼育員さんなど読んでいる身として、この人が料亭の板前を自称するのは違和感がある。
古いネタ(BJやジョジョ、昭和系の特撮など)のパロディや時事ネタが多く、自前の漫画の面白さを担保する割合はかなり少ない。いわゆる「どこかで見たような」感が特に強い。なのでたとえるなら、「業務用スープを使っているラーメン店」がちょうどいい。売り上げも商品の質もそんな感じ。
なのにいっちょ前の面して他の漫画を語るから、こうやって笑いものになっている。まあ漫画って正しさが面白さを保証しないし、日銭を稼ぐために漫画を描いてる感じをすごく感じるしね。
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:27▼返信
誰や
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:28▼返信
自分のことを料亭の板前って言ってるのも痛いけど、
板前の子供がファストフード食べるのを見下して見てると思ってるのも頭悪すぎる
料理人は自分のジャンルの料理しか食わないと思ってんのかな?
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:28▼返信
誰だよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:29▼返信
同人誌作家が言う台詞じゃあ無いで
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:29▼返信
要は高尚じゃないと言ってる訳だろ
少年漫画に対して何言ってんだとしか
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:32▼返信
>>635
自分を料亭の板前と例えるあたりこいつも勘違いしてるんだよね
お前の漫画もそんな高尚なものでもないのにどの口が言ってるんだという
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:32▼返信
万人が手軽に読めて楽しめるのが漫画だろうがアホか
みんなが手に取ってもらえるファストフードのほうが明らかに知名度も上で売り上げもあげるからな。
インテリ気取りのオッサンの嫉妬ほど見苦しいものはなかなか無い。同業者なら救いようがないレベルで哀れ
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:34▼返信
高級料亭の味を大量生産出来てマック並みの値段で売れるなら普通にバカ売れするだろ
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:36▼返信
こういうことを言っちゃう人ってSNSはやめた方がいいと思うな
特に実名だしてる有名人。思いっきり売上とか人との繋がりに影響出てきそう
芸能人も失言多いし
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:36▼返信
自分を客観的に見つめたくない人間はこうして自己正当化するんやな
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:41▼返信
くたたんかよw
超一流の割にはじめて聞く名前だな?
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:43▼返信
売れてるものを認められない感性
つまりお前が3流って事なんだよ
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:45▼返信
たまにいるんだよなこいつみたいな
俺の作品は分かる奴にだけ分かる通好みの作品だからマイナーなんだよね・・・と気取る奴
つまらんから売れないだけやで
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:46▼返信
自己評価だけは異常に高い なのに他人からの評価は低くて残念ですね
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:49▼返信
対して炎上もしないんだろうな
無名だし
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:51▼返信
USJのアトラクションになるくらい大人気作描いてから言えばいいのに
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:54▼返信
世間の反応→コナンやヒロアカがファストフードなら、おめぇの漫画は駄菓子やろがい
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:55▼返信
少年誌の漫画よりはまともな漫画描いてるって自負があるんやろ
実際、大人になると少年誌の漫画って物足りなくなるからな
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 13:58▼返信
1料亭よりマクドの方が遥かに上だわな
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:01▼返信
子供向けか、子供と同程度の知能しかないアホ向けが少年誌の漫画なんだからこいつの言っていることはあながち間違いじゃない
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:04▼返信
こういうマイナー作品って世間で叩かれる機会もないから安地から批判するような形になりやすいんやろな
自分の作品の方が面白いのにというどうしようもない僻みがキツい
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:04▼返信
一億部売れてる漫画に突っかかる勇気は良いと思うよ
それを漫画にぶつけようぜ
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:11▼返信
>>449
「、」の使い方がヤバいぞ?
漫画より小学校の国語教科書か絵本読んでた方がいい。
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:11▼返信
これオタが言うのならまだいいんだよ
同じ漫画家でしかもコナンやヒロアカより圧倒的に売れてない人が言うのが情けなさすぎる
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:13▼返信
>>534
回転寿司、ハンバーガーより高くて草
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:15▼返信
誰だよ、しか感想が出てこないw
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:17▼返信
「サッカーはボールだけで出来る低俗なスポーツ!道具にこだわり、紳士のスポーツのゴルフこそ真のスポーツだ!」
みたいな感じだな。アホとしか言えん。
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:18▼返信
どうでもいいんじゃね
コナンやヒロアカの作者はこんなん微塵も気にしてないだろうし
レベルが違いすぎる
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:19▼返信
マジで知ってるマンガない
とりあえず、1話今の掲載マンガ読んでみたけど面白くないわ
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:20▼返信
「一口に漫画と言ってもジャンルが違う(から自分には合わない)」ってだけの話なのに
勝手に一流とか付け足したせいで傲慢な身の程知らずの暴言みたいになってて気の毒だわ
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:21▼返信
>>650
お前より圧倒的にIQ高い奴でもジャンプ作品が好きな奴はいる訳で、そんな事すら理解出来んお前はお前が馬鹿にする知能の低い奴より頭が悪いって宣言してるようなもんやぞ?w
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:22▼返信
こういうので本当に誰?ってなったの初めてだわ
ググってもマジで一ミリも知らん
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:22▼返信
>>647
駄菓子バカにすんな!駄菓子には楽しみがある!こいつの漫画にはそんなもんないぞ!
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:22▼返信
飯屋×歴史も妖怪動物園も相当ミイラやん
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:24▼返信
礼儀がないにも程があるよね
別にツイッターの無名の人の意見ならどうでもいいんだけど
同じく漫画描いてて敵意丸出しでこんなこと書いちゃうのってみっともないと思わないんだろうか
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:24▼返信
映像化一切されない一流作品wwww
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:24▼返信
「誰」って反しをする奴 普段は嫌いなんだけど
ホントに誰だよ何様だよ
老害化した大御所くらいなら理解できなくもないが…
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:25▼返信
板前って言っただけで自分の漫画は料亭の一流料理とは
一言も言ってないぞ
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:25▼返信
いや普通にアニメと漫画は全然別だしUSJ内のやつなら簡易に落とし込んだやつでしょ?
それでここまで作品下げれる感想言うのやべえよ
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:25▼返信
三角コーナーの残飯レベルが料亭の板前名乗ってんの草
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:27▼返信
自己紹介に「Wikiや掲示板がよく荒らされますが」ってあるけど
そりゃそうだろとしか思えないよなw
多方面に敵作る発言繰り返してるんだろうなって想像つく
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:27▼返信
>>661
ジャンプ漫画好きな大人なんてドキュンか腐女子だけだろ
お前もアホだって自覚持てよ
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:27▼返信
※666
されてるぞ、「最後のレストラン」
煽るのはいいけどバカぐらいは隠そうな
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:28▼返信
>>645
雷句誠が小学館と揉めてた時に雷句を叩いて炎上した
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:29▼返信
いい歳こいてまだ少年漫画読んで喜んでいる低能が喚き散らしてて草
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:30▼返信
※669
ああいうのってドラゴンボールの交通安全ビデオや消防ビデオみたいに
キッズ向け全開に作られてるんやろか
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:31▼返信
コナンやヒロアカはマクドナルドやモス

この漫画家の作品は一流料亭というより
ドムドムハンバーガーって感じだろ
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:33▼返信
>>674
小学館が相手って時点で小学館が悪いて一瞬で理解できた
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:33▼返信
とても悔しがっていることはよくわかった
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:34▼返信
>>677
青年向けなら居酒屋じゃね
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:36▼返信
作品の批判じゃなくて
マウント取ったらおしまいよね
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:36▼返信
「共有したい」ってのがね
大人はアンパンマンが自分向けではないことを知ってるから感想を共有しないよね
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:39▼返信
いい歳した大人が少年漫画魅せられてツマラン思うのは普通だが
同業者だったら話は別 「アンタはそんなに偉いのか」という反応が返ってくる
SNSを日記代わりにして愚痴を書き込んじゃう人は
匿名掲示板か裏垢でやるべきなんよ
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:40▼返信
料亭にもピンからキリまであるからね
685.投稿日:2024年08月14日 14:44▼返信
このコメントは削除されました。
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:44▼返信
もっと上手いなら料亭を名乗ってもいいけど
ビールのおつまみって感じの絵だな
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:46▼返信
>>672
うんうん、お前の中ではそうなんだろうねw
海外にもドラゴンボール、ワンピースやナルトのファンは大量にいるけど、それもお前の中では腐女子かDQNなんだなwwwwwwwww
あ、早めに病院に行った方がいいよ。脳外科か精神科かは知らんけどw
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:49▼返信
擁護してる奴らの知能も低くて草
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:55▼返信

作者の最後…ってコト!?
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 14:57▼返信
誰だよこのモブ漫画家。
聞いた事ねー名前だ。
そうだな。。。とりあえず「夜桜さん家の大作戦」だっけ?それくらいの認知度出してから出直しな。
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:00▼返信
※10
さすがに訴えられたらアウトだから記事消したほうがいいと思う
まあタイトル直すだけでも済むか?
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:08▼返信
※184
料亭の意味を辞書で調べてみ

"高級"な日本料理店のことだから
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:08▼返信
週刊誌に対する月刊誌がそういう立ち位置って話ならまあ分かる
問題なのはその週刊誌作品よりも(人気とかではなく)単純にクオリティ面で劣ってる月刊誌作品がそこそこ多いことだ
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:10▼返信
こんなこと言うやつが一流料理級な訳ない
残飯だろ
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:13▼返信
同業者なのに良いものが理解できないのは致命傷
永遠に支持は得られんよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:17▼返信
調べたらこの人4年前も同じ時期に漫画関係で炎上してて笑ったわ
人は変わんねえな
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:18▼返信
江頭にそっくりなキャラを出す一流の料亭…?
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:19▼返信
美味しんぼの農薬うんちくにケチつける漫画描いてた人か?
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:25▼返信

ただの炎上売名だろ、乗ったら思う壺だ

700.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:35▼返信


「億」程売れない作家がこういう事言っちゃうと残念感がすごい

701.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:41▼返信
まあ作家なんて自分の作品が宇宙一だくらいに思ってないと務まらないだろ
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:49▼返信
ヒロアカよりも昔から連載していてドラマ化もされた漫画家だから知名度は低くとも成功者ではあるね
ただ億超えの部数を誇る有名作品をファストフード扱いするのはいただけないな
どう考えてもコナンやヒロアカの方がはるかに格上だよ
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:53▼返信
>>675
「少年」とか「大人」とか文字に惑わされやがって
大人のふりかけでも食ってろ
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 15:54▼返信
こいつの漫画は潰れそうな駄菓子屋に置いてある賞味期限ギリギリのよっちゃんイカくらいかな
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:09▼返信
でも大衆に好かれるのはファストフードなんだよね
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:19▼返信
自分のゴミ料理を一流と勘違いしてるタイプか
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:33▼返信
こいつサンデーで連載取れずバンチに拾われてるじゃん
ただの嫉妬でしたはい解散
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:36▼返信
たまに食べたくなるポテチとかのジャンクフード枠ってイメージだな
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:45▼返信
最後のレストランは面白いと思うけど料亭言うほど格式張った作品ではないな
雷句誠と小学館の紛争に横から首突っ込んで大炎上したことがある、作品の外では黙ってたほうが良い作家なのは確か

まあでも漫画は面白いよ、
作者の性格がひねくれてこだわりが強いところが所が良いように作用してる

710.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 16:45▼返信
一流料理って言われたらドラゴンボールやスラムダンクを連想する
この人の漫画どころか名前も知らないから大衆居酒屋レベルじゃないの?
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:02▼返信
コンビニのガムがなんか言ってるわ
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:04▼返信
なんだこれ
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:10▼返信
こいつの単行本が定価5万円とかなら納得するけど
漫画単行本の価格なんて基本横並びなんだから
売れてるファストフードと売れてないファストフードの違いでしかないんやで
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:18▼返信
>>49
殆どの漫画やんけ
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:21▼返信
>>178
知らないんだけど
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:25▼返信
>>185
実際にそうだから嫉妬しまくっとるんやろな
ガッシュもコナンもヒロアカもおもろいもん
ワイ漫画めちゃくちゃ読むけどまじでこの人の名前も漫画も聞いたことない
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:29▼返信
>>305
唯一無二の漫画描く人はそもそも古いとか感じないし
時代の流れに乗れてる漫画家は古さを感じさせない
つまり…まぁそういうことよね
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:32▼返信
>>285
これでしかない
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:33▼返信
>>293
漫画アプリでそもそも出てる?印象薄過ぎ
漫画も名前も知らんのやが
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:33▼返信
誰かも分からなければ作品すら知らなかった
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:34▼返信
この人自作品の中で本格素材と技法を尽くした料理に「確かに美味いがそれはそれとしてこれじゃメニューとして成立しない」って言わせてるんだけどなあ…
単に「自分も子供が夢中になるような作品を描きたい」とだけ言えばよかったのに
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:36▼返信
>>330
ヒロアカ作者は性癖丸出しで描きたいもの描いた上で面白いんやが?
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:36▼返信
漫画には二種類しかない
面白いか面白くないかだ
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:40▼返信
この人の漫画面白いんやけど、ちょいちょいこういう部分出してくるのがネック。
いい年なのに他作品に噛みつくなよ。
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:41▼返信
マックとフレッシュネスくらいの違い
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:42▼返信
せいぜいコンビニの底上げ弁当くらい
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:43▼返信
インプ数6000しかねーじゃねーか。ただの無名漫画家の嫉妬かよ。
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:49▼返信
>>549
アイシールドは別人やぞ
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:51▼返信
>>544
なんか米でドラマ化ドラマ化言うけど全然聞いたことないから調べたらNHKBSて…BSて
あと単行本いくら巻数出てようが売れてない知られてなきゃ意味無いわな
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:52▼返信
誰だよ
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:54▼返信
誰やねん…
山口つばさあたりならまぁそうだよねって同意するが
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:56▼返信
>>1
一番売れてるが一番うめぇわけねぇだろ
コスパってしらねーのかあの画像
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 17:57▼返信
>>616
お前はそうなのかもしらんがワイは面白いと思ったしそれでええんちゃう
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:00▼返信
>>672
普通に面白いよ。あんたはちゃんと漫画読めてないね
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:01▼返信
>>648
全然わかってないのに知ったかぶって大人ぶるのかっこわる!
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:03▼返信
>>673
横やがそのドラマすら認知度ないっていう
まじで知らん
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:05▼返信
>>675
面白い物は絵本でも読むぞ
お前は子供だから大人だからで分けてんの?
つまんない人生送ってんね
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:11▼返信
>>683
>いい歳した大人が少年漫画魅せられてツマラン思うのは普通だが

普通じゃないだろ笑 つまんねー人間だなぁ
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:19▼返信
純文学みたいな重厚な漫画書いてる人がこじらせちゃったかーと思ってみたら
あんまり可愛くない絵柄なのに美少女メイドもの書いてるんか?なぜこの人がこじらせたのか疑問しかないわ
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:20▼返信
>>724
そうなんだよな・・・
妖怪の飼育員もたまに中国ガーするせいで興ざめすんだよね
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:22▼返信
美化した自画像でこれだと、本人はハゲガリチー牛中年か?🤔
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:25▼返信
>>698
言ってる事「は」正しいよ、美味しんぼの農薬うんちくは間違いだらけだからな
ただ漫画内に持ち込むなと
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:32▼返信
>>37
見える化とか使ってそう
よくバカって言われてそう
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:45▼返信
推理モノがミイラて
こっちのがやばいだろ
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:58▼返信
売れない板前がほざいてるのか?
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 18:58▼返信
調べてみたら全然知らん作品ばっかだし炎上したことばっかり出てきた
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 19:08▼返信
>>1
知名度が違いすぎて比較にならん。高級店なら知名度あるやろ。
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 19:25▼返信
どなた?
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 19:41▼返信
誰も知らない潰れる寸前の飲食店だな
味もゲキマズ
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 19:58▼返信
そもそも板前だってハンバーガーおいしいって言いながら食うぞ
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 20:15▼返信
料理だって漫画だった人の好みがあって人気と評価が全てなんだから負けてるのに自分を料亭呼ばわりするは自惚れすぎでしょ
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 20:16▼返信
表紙見たら料亭じゃなくキャバクラ
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 20:19▼返信
昔雷句叩いてたっての考えるとコイツ少年漫画家に嫉妬してるだけなんでは?
自分は連載までいけなかったとかでメジャー誌で売れた奴を僻んでるだけに見えてきたわ
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 21:23▼返信
まとめタイトルには悪意があるな。若者に人気のポップな作風をハンバーガーに例えてその真逆の例えで料亭が出たのだろう。一般人の料亭の認識がお高くとまってるものということか、全然そんなことないんだけどな
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 21:39▼返信
合う合わないはあるからそれ自体は別にいいがそれをわざわざ公に言う必要性は全くない。で1番肝心なところなんだけどこの人の作品は内容も画力も料亭レベルではないから喩えすら成立してない。
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 22:01▼返信
誰やねん
コナンとヒロアカくらい売れてから言え
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 22:18▼返信
>>754
そのニュアンスだったら料亭の板前のお父さんがこんなにやるせない感情になってないやろ
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 23:18▼返信
要するに嫉妬か
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月14日 23:20▼返信
そういうの5000万部 売ってから言って貰えます!?
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月15日 00:11▼返信
なんだ悔しいだけかい
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月15日 00:15▼返信
都合いい時は売れ行きを
都合いい時は品質を

オタクは都合で語るwww
あまりにもゴミwww
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月15日 00:18▼返信
まず人間らしい関節が描けるようになってから言ってほしい
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月15日 01:19▼返信
>>1
チェーン店の居酒屋に対して愚痴ってる常連ばかりが集う居酒屋店主の愚痴みたいなもんでしょ。料亭の料理は言い過ぎw
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月15日 01:52▼返信
みじめやなぁ。この人も上手くいくといいね
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月15日 03:17▼返信
「おいおい。こんな糞作品見てないでパパの漫画を読もう!」
「パパの漫画糞つまんないからヤダ!」
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月15日 03:20▼返信
藤島康介のアシやってそうな表紙やな
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月15日 03:26▼返信
>>675
はちまに来るようなレベルの人間がそれを言うのが草
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月15日 04:45▼返信
ファストフードに速さ手軽さだけでなく味や質や品格ですら負けてる自尊心という値段だけ高い料亭には草
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月15日 05:10▼返信
マックのCEOと一介の料亭の板前、社会的な地位や影響力は象と蟻ぐらい差があるところも確かに同じ
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月15日 05:39▼返信
ぼったくりの料亭やね。
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月15日 06:27▼返信
まあ漫画家らしい尖り方はしてるんじゃない
知らんけど
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月15日 07:24▼返信
先ずかの自身を料亭の板前に準えるマンガ家さんがSFも知らなきゃ推理モノも知らない、コナンすら知らないのはわかった
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月15日 07:49▼返信
つまらないくめたんはもうただの不謹慎では?
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月15日 08:27▼返信
こんな奴でも結婚できて子供いるっていうのが一番の衝撃
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月15日 08:33▼返信
料亭なのに江頭やサザエさんネタを擦るのか…
そもそも許可取ってるのかも怪しいけど…
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月15日 09:34▼返信
バンチとジャンプじゃレベルが…
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月15日 11:55▼返信
>>765
👦パパの漫画おもしろくない!パパもガッシュみたいな漫画描いてよ!
😡😡😡😡😡
からの
👨オヤジもヒロアカとかコナンくらい面白い漫画描いて売れてたらなwww
😡😡😡😡😡
みたいな流れは普通にありそう
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月15日 11:57▼返信
>>753
それでしかないやろ笑
悔しかったら少年誌で売れるような漫画描けばいいのにな
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月15日 12:00▼返信
>>767
会心の一撃やめーやwww
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月15日 13:39▼返信
料亭の料理じゃなくて一部の好事家意外に見向きもされないゲテモノか珍味ちゃうんか?
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月15日 15:15▼返信
自己評価たけえなおい
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月15日 16:34▼返信
聞いたこともねぇ落書きが張り合えるレベルじゃねぇだろw
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月15日 21:30▼返信
売れてない漫画家の戯言
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月15日 22:35▼返信
誰だよ?と思って調べたけど知らなかった
まじで誰だよwwww
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 10:49▼返信
意識高い系はこれだからという代表的なコメントでwwww
悪い意味ではなくて漫画は全てファーストフードと同じ大量消費のジャンル、そこに作品の売れた売れてないの上下の差はあっても作品の味(面白さ)は人それぞれ
一流料亭だからといって美味しいわけではない・・・値段だけ高い店なんてざらにあるw
まさにその代表的なコメントだと感じたwwww
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 13:20▼返信
コナンはごった煮すぎるけどヒロアカは良い意味で普通の漫画だろう

コンセルジュで自己投影しすぎな漫画家と理想の嫁でラブコメさせてるの本当にキモかった
レストランの方はもっと酷いと思うが20巻以上続いてるし、それこそ合う合わないなんだろうが
自論展開が滑り倒していて常々思ってるモジャモジャより不快で自信満々さが恥ずかしい
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 14:38▼返信
勝手にしぶい青年漫画みたいな絵柄かと思ったら思いっきりアニメ調やん
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:24▼返信
少年誌と青年誌の違いじゃないの?
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月16日 20:38▼返信
なーんかお前がそれ言う?案件だよねこれ
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 10:12▼返信
へーどんな凄い漫画描いてんのかと思ったら同人作家の方がまだ面白い底辺漫画家だったww
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 17:36▼返信
料亭の板前が、
ハンバーガーをおいしいおいしいと言って食べている
我が子を見る心境。

直近のコメント数ランキング

traq