• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






研修医の頃に
「病院に幽霊がいたらどうする?」という質問を
上司にしたことがある。

『ありがたいよ。
あのとき力不足で助けられなかった人達に
もう一度だけ頭を下げられるんだから』

外科医の背負うものは真夏の怪談よりずっしり重かった。




  


この記事への反応


   
外科医の矜持ですね

医者ってある意味この世で最も
死と向き合ってきた人たちだもんなあ・・・
覚悟が違う・・・


親の霊だと怖いどころか、ありがたく感じるのと一緒かな。
もっと気軽に出て来てくれって思っちゃう。
なんなら、家事手伝ってほしいけど、
うちの母はまだポルターガイストのスキルを身につけてはいないようだ。

  
病院にいる幽霊の大半が過労死した病院スタッフだった回

チーム・バチスタのドラマで
西島秀俊(医者役)に助けてもらった患者が感謝を言いに行ったら、
誰だ君は?助けた患者のことは一ミリも覚えてない。
ただ助けられなかった患者は一度だって忘れたことはない。
みたいなセリフがあってしびれた。


病院に出る幽霊なんて、みんな元患者さんよ
っておたんこナースで言ってた。患者さんなら怖くない。


いい話だが、
昔いた病院の幽霊はパワハラで自殺した医者だったので
そうはいかなそう。



死が身近にありすぎる医者は
根性の据わり方が違うなぁ
立派な先生だ



B0DCHL1CK1
つるまいかだ(著)(2024-08-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(118件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:41▼返信
💩うむ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:41▼返信
ウンコ臭い国日本
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:42▼返信
いまも「袖の下」はあるのか…外科医が明かす「知られざる悪習」と、患者からもらって「うれしいもの」
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:42▼返信
ゆ゙る゙ざん゙
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:42▼返信
どうもしねぇよ🫵🥴
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:43▼返信
病院内のコンビニで働いてた時店の倉庫がモルグのすぐ隣にあって最悪だった
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:43▼返信
ウリはウンチが大好きな韓国人
何がいけないんだ?言ってみろ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:43▼返信
久々に嘘松成分を摂取できた
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:43▼返信
死因「幽霊によるショック死」なんて聞いたことある?
そういう事だ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:43▼返信
嘘松
11.投稿日:2024年08月23日 11:44▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:44▼返信
口虚 木公
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:44▼返信
幽霊「絶対許さない」
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:45▼返信
飛行機で隣の席だったアメリカ人男性。赤ちゃんが泣いたらごめんねと説明したら「子育ては人類みんなの共同作業だろ、俺に出来ることならなんでも言ってくれ」だって。イケメンよ、まぶしいのは白い歯だけにしてくれないか。
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:46▼返信
日本人は英語が苦手。アフリカの同僚に相談したら「当たり前だ。俺達には英語の娯楽しかない。でも日本人は映画も!アニメも!本も!娯楽が母国語で完結できる。俺からすれば言語ガチャ大当たりだぞ」ハッとした。今日はアニメ観よう。
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:46▼返信
 【ソウル時事】韓国・ソウル近郊の富川市のホテルで22日午後7時40分(日本時間同)ごろ、火災が発生し、地元消防当局は23日、7人が死亡、12人が重軽傷を負ったと発表した。客室にはトンスラーが設置されていなかったという。
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:46▼返信
ハンバーガーのポテトを捨てようとしていたアメリカ人の同僚から「日本人て本当に礼儀正しいよね。怒ったりすることあるの?」と聞かれたので『簡単だよ。食べ物を粗末にしたらマジギレするよ』と答えたら残ったポテトくれた。美味い。
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:46▼返信
国際学会で的確に日本人を見つけて雑談してるアメリカ人上司に、「どうして日本人ってわかるんですか?」と聞いたら『簡単さ!お辞儀するだけでいいんだ。お辞儀し返してくれるのが日本人だよ』って。いつの間にか日本人発見器を発明してた。
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:47▼返信
鳥山先生の訃報は外国の手術室でも話題に。「知ってる、Gokuでしょ!」とアメリカ人。「Dragon Ballみて育ったよ」とスペイン人。「Kamehame-ha練習したなあ」とフィリピン人。「なんだみんな一緒か」とメキシコ人。「Shenlong呼ばなきゃ」とブラジル人。お世辞でも言い過ぎでもない本当に世界の鳥山明
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:48▼返信
「中学生から英語やってるのに全然上手くならないんだ」とアフリカ出身の同僚に話したときのこと。『英語に触れなくても生きていける。それが日本の素晴らしさだよ。教育、文化、娯楽すべてを母国語で完結できる国が世界にどれだけあると思う?』って。国ガチャという言葉をあらためて考えさせられた。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:48▼返信
アメリカ人の医療スタッフが「見ろよ今日の患者。完全に栄養失調じゃないか…骨と皮しかない…どうしてこんなことに…」とうつむいていた。確認したらBMI 20。一緒に下を向いた。どうしてこんなことに。
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:49▼返信
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:49▼返信
嘘くさいな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:49▼返信
それが彼の最後の言葉だった
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:49▼返信
ツイが嘘松だったらどうする?
ありがたいよ。まとめるだけで簡単にコメが伸びてお金が稼げるからね
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:49▼返信
東京ゲームショウ2024にSIEが出展決定!『デススト2』トークイベントや『モンハンワイルズ』『アストロボット』試遊など注目作ずらり
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:50▼返信
上司の霊が出たら嘘松って言われそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:50▼返信
暗に「幽霊なんか出ない」と言ってるだけでは?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:51▼返信
幽霊って消費期限どれくらい?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:51▼返信
夜の総合病院って静まりかえった廊下にヒタヒタと足音みたいなイメージだけど
現実はぼけた老人の叫び声やわめき声でうるさくて眠れない
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:51▼返信
この夏いちばんくっさい嘘松
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:52▼返信
>>1
捏造松に反応しちゃって
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:53▼返信
病院に幽霊は出ないよ
起きるのは心霊現象くらいで
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:53▼返信
いようがいまいがどっちでも良いよそのうち自分もくたばるんだしそのうち分るって
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:53▼返信
いちばん恐ろしいのはその上司、現実には居なかったんですよねぇ
怖いなー怖いなー
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:54▼返信
京都国際高校が勝ちそう!🥰
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:54▼返信
病院にいるのは死体だけで幽霊はいません
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:54▼返信
会いたい人はみんな墓の中だよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:55▼返信
そもそも幽霊なんていませんから
なんでこんなつまらない嘘付くんだよクソが!!!!!!!!!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:56▼返信
俺の入院中だけで、俺のフロアでコードブルーが2回あったからな
幽霊なんかいたらスタック(キャラが重なる事)しまくってると思うよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:56▼返信
竹田くんの周りにいっぱい憑いてそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:56▼返信
良かった。捕まえて研究じゃなくて
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:56▼返信
現在地球で生きてる人間より死人の数のほうが多くない?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:57▼返信
くだらねぇ
んなの信じるのは小学生までだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:57▼返信
嘘松
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:59▼返信
こういう人こそ 先生と呼ばれる人なんだろうなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:59▼返信
頭下げたいんだったら墓前にでも行っていくらでも下げて来いよ
まあ嘘松
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:01▼返信
でもブラックジャックなら幽霊も手術するけどね
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:02▼返信
医学生時代よく大学棟で肝試しやったけど、置いてある骨格標本は天寿全うした人ばかりだから化けて出てくることはないし、出たとしても実験に使ったネズミやカエルくらいだからそんなのかわいいもんじゃねぇかと思った
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:03▼返信
そもそも錯覚や幻覚とかでは無く神様を見たと言う人が居たり
する様に実際に幽霊と遭遇した人って本当に居るのかな?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:05▼返信
嘘松にも聞こえるが、はて
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:07▼返信
幽霊とサンタクロースを信じて良いのは小学校2年生まで
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:12▼返信
なんでもう一度頭下げたら許されると思ってんの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:12▼返信
霊安室で膝詰め説教
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:12▼返信
質問内容が分かっていて予め用意していた回答
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:13▼返信
こういうネタにも嘘松って言うんだなお前らは
それが本当か嘘かだけがお前らには重要なことなんだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:13▼返信
>昔いた幽霊が同業者
これが一番困るんだよなぁ、当時の人と違うのに同業者ってだけで恨み向けられるんだもん
そいつにだけ憑いてけよなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:14▼返信
自分が思いついたバズりそうな言葉を架空の設定で他人から聞いた言葉としてネットに載せるクソカス
それを信じるガイジ
乗っかって別の創作を載せるクソカス
全員死ねアホが
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:14▼返信
>>32
女性なら「おじさん」を無条件にバカにしてよいという風潮が変わるのは時代の必然。男性優位が保証されている時代じゃないからね。
「男性差別」「ハラスメント」トラウデン直美、総裁選ポスターを「おじさんの詰め合わせ」と評し批判殺到
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:14▼返信
>>56
そもそも嘘を事実として載せんなガイジ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:16▼返信
>>57
幽霊信じてるとかアホ過ぎんか?
そんなもんがいるなら震災が起きたとこなんて数千体の幽霊が出てくるやろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:17▼返信
宗教団体とかは輪廻転生で人は死ぬと新しい生命に
生まれ変わると言っている一方でお盆に死者が
里帰りすると言ってるし・・・生まれ変わってねえじゃんw
とツッコミを入れたいが実際にはどうなの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:18▼返信
ん?あり得ないな
医者がまず教えてくれるのは、患者に感情移入しない事だから
悲しい演技の切り替えまで見せてくれたよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:19▼返信
「あやしい学校ではないですよ」京都国際スカウトが現地記者に明かした苦悩「いろいろあるっス」優秀な中学生にどう声をかけたのか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:19▼返信
自分が診た患者とは限らないのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:20▼返信
※61
縄文時代の霊が出てくりゃ歴史の謎も解明出来るわな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:20▼返信
チーム・バチスタのドラマで
西島秀俊(医者役)に助けてもらった患者が感謝を言いに行ったら、
誰だ君は?助けた患者のことは一ミリも覚えてない。
ただ助けられなかった患者は一度だって忘れたことはない。
みたいなセリフがあってしびれた

病院勤務してるけど先生たちって患者さんのことよく覚えてますよ。良くも悪くもドラマだなぁって感じですね。
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:21▼返信
>>42
臨床医は研究にほとんど興味ないよ
そんなのやってるのは大学で研究室にこもってる人だけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:24▼返信
>昔いた病院の幽霊はパワハラで自殺した医者だったので

もう一度頭を下げるチャンス到来やんけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:27▼返信
太陽系も動いてるとわかった時代に地縛霊とか草なんよ

霊も重力に縛られてるんかーいwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:28▼返信
西洋医学は金儲け医学
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:29▼返信
>>1
なにこの記事?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:29▼返信
ワイは気にしてへんで
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:30▼返信
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:31▼返信
ただの自己満
称賛するのがなおさら
こういう奴ほどミスで人を殺すのだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:32▼返信
幽霊が居たら未解決事件も解決出来るのにな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:32▼返信
幽霊とか信じてる馬鹿おらんやろw
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:33▼返信
※75
こういう醜く歪んだ性格のゴミって社会に必要あるの?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:35▼返信
セリフぽくて嘘松くせえええww
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:35▼返信
幽霊なら訴訟も起こせないから怖くもなんともないやろ。それに竹田くんがのうのうと生きている時点で患者の幽霊なんか怖くないと証明できているしなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:35▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:44▼返信
病院で幽霊を見た?
それは過労やストレスが原因と思われるので労働条件の改善を院長、理事長に指示した
とかだったらいいのにな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:45▼返信
という創作嘘松
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:45▼返信
患者が死んでめげてたら仕事にならねーよバーカ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:55▼返信
>>82
院長「普段から見えてるが?」
理事長「普段から見えてるが?」
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:56▼返信
『いきなり出てきてゴッメ〜ン まことにすいまメ〜ン』
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:56▼返信
幽霊の 正体見たり 枯れ尾花
嘘松の 正体見たり 枯れおばさん
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:57▼返信
>>71
医療自体がビジネスや。
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 12:57▼返信
>>66
言葉伝わらんやろ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:02▼返信
いやいやいやいやw
実際の現場は緊張感はおろか雑談ばかりで実にかるーいもんだよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:03▼返信
視えるなら未だしも如何にも青バッジで失笑
病気なんて黒しか居ねえよ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:05▼返信
「そのソチンにバルーン」
「へーい!」

こんなもんよw
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:06▼返信
何故一度だけだと思い込んだ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:13▼返信
外科医だけじゃねえよバカのくせに
内科医舐めんな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:26▼返信
そんな質問されたら、なんかソレっぽい返ししたくなるわな
俺だったら怪談風の方だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:28▼返信
手術します。
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:29▼返信
幽霊が見える!(ガチ)→精神科
幽霊が見える!(嘘)→精神科
98.お祭好きの電氣屋投稿日:2024年08月23日 13:29▼返信
「名医は多くの屍の上に立つ」
何て言葉もあるからなぁ・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:42▼返信
担当患者が売店でパン買ってて今日は気分が良いのかと挨拶して詰所に戻ったらその患者危篤状態だったわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:50▼返信
つまり、病院にも幽霊はいないんですね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 13:58▼返信
病院で死んだ人が高確率で化けて出てたら
病院は幽霊だらけになっちゃうからな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 14:11▼返信
上司にそんな口のきき方するんだ。
びっくり。
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 14:42▼返信
ひと夏の嘘松
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 14:48▼返信
幽霊なんていないっつーの。

漁師が魚の幽霊を見たことがあるか?
畜産農家が牛や鶏や豚の幽霊を見た事があるか?
なぜ人間の幽霊だけが存在するのか考えた事はあるか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 14:54▼返信
歳とるとまじで幽霊怖くなくなるよな、生身の不審者のが怖い
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 14:59▼返信
そんなこと言えるドクターはおらん
そもそも医者は患者には謝るなと育てられる
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 16:14▼返信
ワイ小学生の頃入院したとき病院の販売機の横で、口押さえて声我慢しながら立ちバックしてる看護師の幽霊見たことあるわ それ以来看護師の立ちバックシーンがあるAVばっかり探してしまう呪いにかかったわ…
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 16:27▼返信
>あのとき力不足で助けられなかった人達にもう一度だけ頭を下げられるんだから
寿命で死んだ人は?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 16:55▼返信
嘘くさいけど、本人が語っているからいいじゃん
これが友人の研修医が~とかだったら、まあ嘘松だけど

幽霊話だと駐屯地内の防空壕跡に戦中に亡くなった人の幽霊が出るとかあったな。で、夜中の警備中にそこの前を通ったら「自衛隊さんだ~」という子ども達の声を聞いた。
戦中は自衛隊ではない、幽霊の思念はアップデートされない、だから自分の聞き間違いと片付けた
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 17:53▼返信
ワイも見たことあるけど、どうせ幻覚、脳機能障害ってことにして気にしないのが一番やで
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 18:41▼返信
ハハッ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 19:54▼返信
親父と兄貴が医者だから昔から聞いてたけど、そんな崇高な考えじゃなかったぞw
研修時代は若いし恐怖を感じても、次第に慣れるし、ホラー映画みたいな派手な恐怖もないから疲労の蓄積を心配する目安程度にしか思わんよって現実的で超あっさりな考えしてたぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 20:27▼返信
幽霊も霊能力も存在しません
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 21:57▼返信
野戦病院が空爆されてるガザ地区じゃ外国人記者たちがあまりに頻繁にゴーストたちを見るんで神経を病むんだと
だから戦地の取材に長く関わらない様にドバイに配置変えして大酒を飲ませる
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 23:34▼返信
何人も死んでいくのにそんな感情維持できるわけがない
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 00:05▼返信
嘘松過ぎる、実際の外科医なんてプライド高くて頭下げないよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 01:20▼返信
頭下げるだけで済むと思ってるのか?〇人者
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 01:21▼返信
※115
死にかけの患者の傍らでキャッキャとレンアイトークしてるよ

直近のコメント数ランキング

traq