
Facebook・Xより
https://www.facebook.com/story.php?story_fbid=7815505185227547&id=100003044282434&rdid=1wOQsdrigYWqklgb
※今は見れない状態となっている
【話題】愛犬家さん、#めざましテレビ の“#きょうのわんこ”コーナーの撮影で愛犬を亡くす
— 滝沢ガレソ (@tkzwgrs) September 6, 2024
▼飼い主の主張
・愛犬3匹を飼育
・8月の猛暑下、水遊びをする愛犬らを撮影
・小型犬(ミニチュアダックスフント)がホースで水を飲むシーンも撮影
・飼い主が「もうこれ以上水は飲めない」と話すも、… pic.twitter.com/YLiifbIZ43
▼飼い主の主張
・愛犬3匹を飼育
・8月の猛暑下、水遊びをする愛犬らを撮影
・小型犬(ミニチュアダックスフント)がホースで水を飲むシーンも撮影
・飼い主が「もうこれ以上水は飲めない」と話すも、
番組スタッフが繰り返し「もう一度飲ませて」と要求
→直後に犬が倒れて救急搬送、その後亡くなる
・フジテレビは特に謝罪せず、飼い主は番組プロデューサーに「線香をあげにこい」と要求
(※死因詳細については言及なし。愛犬家界隈では「短期間における水の大量摂取による“水中毒”では?」との声も)
凄く解りづらい文章だったから解りやすくしてくれてありがたい。水中毒だったんかな…飼い主も断固として断るべきだったと思うけどホントならフジテレビ酷すぎる
— あい (@diamondsky369) September 6, 2024
これね、飼い主も水を沢山飲むことが命に関わる危険と知ってたら拒否してたでしょ。これ以上は…と言いながらも続行させてるってことは、死に繋がるとは予測できてなかったように思えるのよ。それで愛犬が亡くなってしまった悲しさ不甲斐なさを全てテレビ側の責任にして自分を守ってるように見えるの。
— バチェ垢🌹砂肝 (@BachelorPiyo3) September 7, 2024
ホースを口に差し込んで飲ました訳でもあるまいし…わんちゃんが自身の許容範囲以上に水を飲み続けるものなのでしょうか🤔
— 広島フレディ (@HiroshimaFreddy) September 7, 2024
水中毒とは?
一日に十リットル以上の大量の水を飲む、このような水をたくさん飲む症状を多飲症といいます。水中毒とは、多飲症の結果生じる発作性の病態で、水分の取り過ぎなどにより中毒症状を来し、低ナトリウム血症を引き起こした状態のことを言います。
主な症状としては、めまいや頭痛、多尿・頻尿、下痢などがあげられます。悪化すると吐き気や嘔吐、錯乱、意識障害、性格変化、呼吸困難などの症状が現れ、死に至る場合もあります。
この記事への反応
・フジテレビの民度だと「たかが犬一匹死んだぐらいで…」ぐらい思ってそう
・わたしなら無理と判断したら撮影中止させるな。。そこまでしてテレビに出させたくない。
・愛玩動物の飼い主としてひと言…
家族の命を守れるのは飼い主だけです。第三者から無理な要求があった場合は毅然とした対応をするべきと思います。ペットの負担を無視したメディア等への露出は反対です。また、飼い主が抱く”〇〇映え”だけの軽々しい気持ちでの飼育も反対です。ペットは道具ではない。
・わんこ大好きだし確かにテレビやSNSの動画で癒される事はあるけど、結局飼い主のエゴというか承認欲求なんだよな🥲ライブ配信にも言えるけどわんこは見せ物じゃ無いし身内だけで可愛いがってあげて欲しい自分の承認欲求の為にカメラ向けるなら抱きしめてあげて🥲
・これが事実ならめざましテレビはクソすぎるけど、飼い主も飼い主だろ
なぜ守ってあげなかったのか
・口の中にホースを突っ込んで水を飲ませたなら水中毒も有り得るけど、撮影するならそんな事しないだろうし、死亡後に死因を確定しないままTV局のせいだと拡散するのはあまりにリスキーすぎないだろうか…
・マジかよフジテレビ最低だな
・フジTVは、この話が事実か真相を聞きたい
真実であるならば、このコーナーを即時やめてほしい
愛犬家として許すことはできないし、動物虐待として捜査すべきである
内容が事実かどうかはわからないけど、大きく話題になっているし近いうちにフジテレビから何かしらの声明がくるんじゃないかな


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
facedog