MetaQuest版トライアングルストラテジー アナウンストレーラー
タクティクスRPG『トライアングルストラテジー』がMeta Questに登場。
あなたの目の前に広がる戦乱の大地ノゼリア。
VR特有の没入体験により、一層心に響く困難な決断があなたを待っています。
直感的な操作で挑む戦略的なバトルでは、あなたの手に皆の未来が懸かっています。
共に戦う仲間と触れ合い、絆を深め、迫る困難に打ち勝ちましょう。
あなた自身の手で操り導く、正義の向かう先とは……?
Meta Quest版 トライアングルストラテジー 公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/trianglestrategy/metaquest/
2024.11.1 On Sale
Meta Questのパススルー機能を用いたMR(Mixed Reality)空間で、
タクティクスRPG『トライアングルストラテジー』の世界を楽しめます。
戦場を上下左右360度あらゆる角度から自由に見渡しながら、
配備されたキャラクターを掴み、戦略に沿った位置に動かす。
文字通りあなたの手に身をゆだねるキャラクターたちの未来は、あなたの選択に左右されます。
2024/11/1にタクティクスRPG『 #トライアングルストラテジー 』が #MetaQuest に登場。
— トライアングルストラテジー公式 (@TRST_PR) September 26, 2024
あなたの目の前に広がる戦乱の大地ノゼリア。
VR特有の没入体験により、一層心に響く困難な決断があなたを待っています。
好評予約受付中 : https://t.co/01Z2ZKn7wr pic.twitter.com/0CTV6yW9ss
2024年11月1日(金)にタクティクスRPG
— Meta Quest Japan (@MetaQuestJapan) September 26, 2024
『 #トライアングルストラテジー 』が #MetaQuest に登場🎉
あなたの目の前に広がる戦乱の大地ノゼリア。
VR特有の没入体験により、一層心に響く困難な決断があなたを待っています⚖️
今なら早期予約で13%割引中!https://t.co/qhfUhE50Cc pic.twitter.com/tXWAIzrIXh
トライアングルストラテジーVR化!?
— るなさん (@0luna_siege0) September 26, 2024
でも360度見渡して地形考えながら戦略組めるのは今後タクティクス系と相性良さそうで広がりそうだな
これはアツすぎる!VRで2D-HDの世界が覗いてみたい!!買おう
— ひやかけ@ゲーム語り (@vrlaw1) September 26, 2024
『トライアングルストラテジー』VR(Meta Quest)版が11月1日に発売決定。目の前に戦場が存在するかのようなMR空間で作品の世界が楽しめる | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com https://t.co/qzELkfZ0p5 @famitsuより
コンポーネントがしっかりしたボドゲを遊びたい欲を満たしてくれそうで気になる。トライアングルストラテジーかなり面白かったし
— まさトン (@basashis) September 26, 2024
VRトライアングルストラテジーやりたすぎて声出た!!!!これめっちゃいい!!!!全ルート回収できたわけではないけどめっちゃ好きなゲーム!!!!!!
— あるま (@alma_camla) September 26, 2024
この記事への反応
・ゆうなまVR路線のゲーム出たか。トライアングルストラテジーで来るとは予想外だったけど。
・これよ!こういうのを待ってたんよ!
ボドゲ風に遊べるゲーム!
ますます欲しくなったVR!!!
・VRゲーはこういうのが良いと思う
・AIがGMやってくれるオンラインTRPGを想像してしまった 超楽しそう
・無理くりVRにした感じじゃなくて自然にいけると踏んだ形ぽくて楽しみ
・VRトライアングルストラテジーは笑う。いや凄いけど。
だったら次回作にフリーカメラ導入してほしいなあ。このカメラアングルはそそられる。
・スクエニがたまにやる実験作。発売まで行かないけど社内だけで試作してるものが実は大量にある。仮にVRが普及してもすぐに参入できるようにノウハウを溜めている。
・トライアングルストラテジー、他機種版も出るかな。PC版とかPS5版出すならVRモードおまけで入れて欲しい
・ミニチュアというかジオラマ風VR,ARいいよな
トライアングルストラテジーのゲーム性にも噛み合ってる
・VRって体感型の方をイメージするけど、こういう方のが酔わないし疲れないから楽しめる
・そうそう、こういうのもっと出して欲しい。
ゆうなまVRも良かったし、この手のジャンルと合うと思うよ
・一瞬どういうことなのと思ったが
ボドゲ風に実際キャラを手に取ってSRPGを遊べるのか・・・すごいな。
・これだわ!!
やりたかったのこういうゲーム!!
MR俯瞰視点!!
これは色んなSRPGに応用できるのでは
VRでFFタクティクスやりてえ!
VRでFFタクティクスやりてえ!


VRでいい
2DHDもう飽きた
同じこと思ったわ
スクエニだし、PSVR2だと思ったら、Questで笑った。
爆死確定やんけ
もうPSVR埃被ってんのよ
ほぼVRchat目的みたいだが
PSVR2はゴミだから出さなくていいぞ
脱任だけど
けど段ボールがあるのに他で出されるスイッチって何のために存在してるのか分かんねーなもう
スイッチで出たクソゲーだっけ?
まだタクティクスオウガのほうがマシじゃね?リボーンだったとしても。
MRだぞ?
豚、文字を読め
ある
抜け任ストラテジー
ゲームやってんのに現実世界が映り込んでたら雰囲気出ないじゃん
声優さん必死すぎてPVだけでお腹いっぱいになるw
個人的にはダンロンVRを製品化して欲しいわ
PSVR2大勝利
つまらないのに最初だけやってポイ捨てやろ
MOSSがそうやろ
WindowsMRは去年死んだけどマイクラのプロジェクトも一緒に無かったことになったんか
みたいにARで現実と仮想の融合が出来るんだろうけど
ホント残念仕様だよなもしPSVR3が出るのなら外部
カメラはフルカラーにしろよな
TOは昔やりまくったが運命の輪の時点でちょっと複雑になり過ぎて辛い
年寄りにはこれくらいシンプルなのがちょうどいい
発売時期的にしかたねーだろ
他がモノクロガビガビの時代にモノクロでも綺麗だっただけマシ
こういうの実は相性いいの)
この映像をみてVRの恩恵って特にねーよなって言うのが感想かな
おおスゲー!ってなる要素どこよこれ???
ただ上から眺めてるだけじゃねーか
手抜き感がすごいし、これ系のだとキャラクターを掴んで眺めたりしても2DキャラじゃVRの意味が薄いような
これが答え
普通にPS系で出せよ鬱陶しい
バイトが変わってうまく行ってないのか?
抽出コメくらい見ろよw
結局見下ろしで視点移動できるだけみたいでなんか微妙
VR版Bio4も移動が超面倒で移動しようとしてるうちに囲まれて
ボコボコにされて進めなかったし
VRは視点と操作性が問題だよな
テーブルの上にミニチュアのように表示されるのが醍醐味じゃないか