
【重要】フィッシングメールや不正利用などの被害にあわれたお客さまへ | イオンカード 暮らしのマネーサイト
記事によると
詐欺行為の被害にあわれたお客さまに対し、心よりお見舞い申し上げます。
また、こうした詐欺被害にあわれたお客さまへの対応にお時間がかかっていることについてお詫び申し上げます。
現在、急増する決済にかかわる犯罪行為の撲滅を目指し、業界全体で様々な取り組みをしておりますが、弊社におきましても被害実態や複雑かつ巧妙化する犯罪手口の解明と被害金額の特定および返金処理などに時間を要しており、結果としてお客さまに多大なご心配とご迷惑をお掛けしている事実は否めません。改めて深くお詫び申し上げます。
今後はこれまで以上に、お客さまのお気持ちをしっかりと踏まえたうえで、被害金額の特定とご返金、および不正利用などの被害をなくす努力を鋭意継続してまいります。
お客さまにおかれましてはご迷惑をおかけいたしますが、引き続きのご理解とご協力をお願い申し上げます。
以下、全文を読む
私の場合
— POP@脱サラ農家 (@POP13736388) October 7, 2024
イオンクレジットカードに数十万円請求→イオンに不正利用連絡→カード止めます→カード再発行→返金の補償が効くか検討する、3~6ヶ月待って→まずはそのまま数十万円を支払ってて下さい?え
支払いました
カードは止めて再発行済だけど
お金返ってくるのか不安しかない#Aeon #イオン pic.twitter.com/0LvnyE4VLN
⚠️ #注意喚起 ⚠️
— 華埜波音🌸🎧🐈Vsinger (@Hanano_Namine) October 6, 2024
#イオンカード がApple Payと紐づけられてオフライン上で #不正利用 されるケースが多発してるらしいです。
コールセンターさん曰く、調査にすごく時間がかかってしまうけど返金される&使った分だけ入金で大丈夫だそうな。
みんなも気をつけてね💦
ちなみにこれボクの被害⬇ pic.twitter.com/wb9Rd4baez
イオンカードの不正利用が六月に発覚し、止めてほしいと依頼しても利用が止まることはなく、8月までに30万近く支払いました。口座を解約(公共料金などの支払いも変更することに)し、新たな口座を開いたのです…が、また不正利用。恐怖しかありません。そして全く連絡くれないイオン… pic.twitter.com/WteCDT5t8y
— はな (@9i2isuoyB9SPeNB) September 27, 2024
イオンカードの不正利用が話題になっていますが、偽装メールによる被害が増えているようです。… pic.twitter.com/ARXYm3ywAH
— TOMOKIN 友金良太 (@TOMOKIN_Voice) October 7, 2024
イオンカードのクソ対応ちょいちょい流れてくるんだけど「不正利用を止めないクソカード会社」ってイメージがついたら二度と信用は戻らんのに、なんでそんな対応なんやろ??
— 四葉財閥@社畜 (@cure_kaisha1n) October 7, 2024
スーパーで買い物する主婦層メインだから勝手に件数伸びるし舐め腐ってるとかあるの??
イオンカードってカードの不正利用で連絡しても全然連絡が返ってこないし、電話も混み合ってるって自動音声に切り替わる
— ポン・デ・ア (@peptide_daisuki) October 8, 2024
ほんまクソカードやわ
全部カード解約するわ
この記事への反応
・調査依頼と支払い延期の手続きしたのに、その進展については一切音沙汰なく、しかし毎日ご立派にかかってくる支払い請求電話とSMS
かけなおしても定型応答で一切オペレーターに繋がらないシステム
イオンカードは最低です。
・返金に時間かかるのはまだ確認に時間がかかるので理解可能だけど、停止なんてそれこそ一瞬でできるはずなのに、それすらしないとか意味不明だな。
・なんの解決にもならないお気持ちポストで「詳しくは」のリンク開いたらなんの解決にもならないお気持ち表明だけなの虚無すぎる
・しばらくはイオンカード発行見送ろうかしら…
迷う
・楽天カードが不正利用されてた時は、むしろ向こうから突然電話かかってきて「身に覚えありますか?」って聞かれて、すぐ止められました。
・クレジットカードって電話したら数分で止まるもんだと思っていた。
・監督省庁が監査するレベルでは?
・ただ返金処理が遅いだけとかならまだマシなんだけどさ…
申告しているのに止めず、しかもその後の不正利用料金込みでユーザーに肩代わりさせ、更に返金が遅い(というかまともに案内していない)ってのが…
ありえんほどのクズよの…
・停止申請で止まらないのはやばすぎでしょ……
・今後の対応予定とか出てるのかと思ったら「対応遅れてますごめんなさい」しか書かれてないんだ…
・イオンカードのこのコメントは完全に初動対応のミス
遅いのは自分が悪いんじゃないと言い訳をしている点は相当に客を舐めている証拠
・Nicosは海外での数千円の不正利用でもすぐ電話かかってきてカード止めてくれたのにイオンは酷すぎる
・被害者が投稿してから動くところが
いかにもダメな企業って感じ。
不正利用の対応が遅いってクレカ会社として致命的だろ


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
(´・ω・`)知らんがな
2. はちまき名無しさん
韓国メディア「東京湾は汚物のにおい」