• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









△ 中身までえちえちなVtuberやイラストレーターが増えた

○ 夜職の女性がVtuberやイラストレーターになりだした






これちょっと違って、現&元夜職でVをやってる人は元々そこそこの人数居たんですけど、夜職をネタにするVがバズってるのを見てみんな隠すのをやめた、が正しいです。




この記事への反応



つまりVtuberのメンヘラ率はそういうこと


なるほど…


職の貴賎なしでええこと

まぁYouTubeウケがいいのは裏事情なんかの暴露系だしな
(ただしラインを越えたら炎上)


あるときからなんか急に増えましたよね
よく見かけるようになった


あーなるほどですね。社不属性被ってますし見えている以上にいるのでしょうね!

「VTuber、配信してる夜職」みたいな言い方なんかで見た気がするけど、まんまだったテェわけね

夜職出だとやっぱしゃべるのが上手くて人が集まるってのありそうだな

まともな感性を持って働いて現実を享受できるできる人間は、わざわざネットの世界に承認求める必要は無いから残当

大手でもそれっぽい人いる気がするね







やっぱトーク力があるから活躍しやすいんだろうな





B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(257件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:02▼返信
↓Vを叩く時代遅れの弱男たちwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:02▼返信
>>1
シナライブオワコンやなぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:02▼返信
こういう底辺まとめサイトに書き込んでる奴ら全員死刑でいいよ こういう奴らがいなくなってくれた方が日本の空気も良くなる
👍 27 👎 3
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:03▼返信
>>2
障害者専用キャバクラの末路
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:03▼返信
独身四十代の孤独は凄まじい。
いい一日でも悪い一日でも、
朝から晩まで孤独なことは同じ。
いくら収入があっても何を持ってても
誰とつるんでも虚しいだけ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:03▼返信
家族持ちの奴らは、
何年も俺に会わなくても何の支障もない。
けど、独身の俺はひたすら動き回ってないと
孤独に追い回される。
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:04▼返信
趣味の集まりに行っても、
その趣味のことしか話題のない自分が浮く。
なんてつまらない人間なんだろうと泣けてくる。
そのくせ、年だけとるから周りも気を遣う。
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:04▼返信
なんのために生きてるんだ?
生産性もない、人間性も幼稚、
給料は余計に取るのに若者や世帯持ちほど
真剣に働きもしない。
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:04▼返信
なんのために生きてるんだ?
世帯持ちに比べて、
独身でいることだけだ心の拠り所だったのに、
それすら足かせと認めてしまったら
俺はどうしたらいいの。
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:04▼返信
接客というより介護
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:05▼返信
ホントのコト言っちゃうとさ、気のおけない関係の親友がいたり、本当に大好きでなんでも語り合える恋人がいる人間はまずネトウヨにも嫌韓にも嫌儲にもならない。
逆恨みする理由がないから。
国より大切な人がいるから。
ごめん…興味ない…。特に歴史関係も興味ない。たまたま日本に生まれて住んでるだけだし…
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:05▼返信
Vへの投げ銭とか、実況者の違法配信とかって指摘されると、
取り巻きはみんな顔真っ赤にして口を揃えて
批判する側が老害だの時代遅れで間違ってるだの言い出すよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:06▼返信
なんのために生まれて
なにをして生きるのか
こたえられないなんて
そんなのは いやだ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:07▼返信
またこの記事重複してる2回目
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:07▼返信
>>1
本当だった模様・・・
ってソースがどこの誰かも分からないXの書き込み2つだけってマジ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:07▼返信
こまけえこたあいいんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:08▼返信
Vの配信は「女絡みのベーシックインカム」だもんな!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:08▼返信
バイト複数居るくせにネタが偏ってるんだよなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:08▼返信
でも無料でいいんだからお得ですよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:08▼返信
ゲームや歌下手くそなVとかつまんねーし
夜職嬢出身アピしたら見ないわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:08▼返信
今更何言ってんだ?
中身が男か女かおっさんかおばさんかもわからないのに夢見て投げ銭やってんだからさ
よっぽど中身おっさんって自白と言うか隠す気のない兎鞠まりの方がかわいいわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:09▼返信
はちまのバイトすげえ仲悪そう
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:09▼返信
リスナー相手にキャバクラするか
配信者仲間の異性相手にキャバクラするかの
不健全界隈
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:10▼返信
手取り16万で赤スパ4万投げる弱男です
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:10▼返信
まじかよ社築とか舞元も夜職嬢だったのか…
26.投稿日:2024年10月20日 16:11▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:11▼返信
ネットで投げ銭何万もするより、その金で夜の店でも行った方が有意義では?
ボブは訝しんだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:12▼返信
好きで貢いでるんだから放っといてやれ
自分より稼いでるホストの体の心配してる金蔓と同じようなもんやろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:13▼返信
ぶい●ぽ所属の奴は元キャバ嬢多そう
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:13▼返信
>>28
それV豚以外にも言える様になろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:14▼返信
※28
実在のキャバは未成年が行こうとしたら入り口で止められるけど
ネットのスパチャは未成年でもできちゃうから問題
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:14▼返信
うそぺこでしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:14▼返信
投げ銭したら親しい関係になれる友達になれる付き合えるてアホが一定数いるからなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:14▼返信
キャバクラより下やろー
キャバは天外以外でも直に喋れてある程度のお触り
店によってはそれ以上のふれあいがあるけど
こっちはなんもないじゃん金どんだけ出しても
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:15▼返信
>>24
あいつらは手取り16万なら15万はスパチャで投げるぞ
バカだから
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:15▼返信
具体的に誰やねん
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:15▼返信
>>33
それなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:15▼返信
キャバだったら1対1で会話できるのにVにスパチャしてもコメント読まれて終わりだもんなぁ
コスパ悪すぎやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:16▼返信
キャバクラバイトは時給出るけどvtuber出ないのが難点
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:16▼返信
VTuberにスパチャで200万つっこんだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:17▼返信
>>38
大手に行かなければ0円でも読まれるよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:17▼返信
>>38
客はそうでも
嬢の方はキャバより楽だよね
だからそっちに行くって話でもあるんじゃない
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:17▼返信
>>1
え?オタクとか言われてた?違うだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:18▼返信
1人の女に群がる様子からオタサーの姫の方が近いかもしれない
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:18▼返信
夜職業をネタにするVはそんなにバズって無いよw
バズってたのは珍しかった初期だけだね
今はもうバズっては居ない
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:18▼返信
ユニコーンってリアルで友達いないし彼女ができたこともない奴らだから、お金を渡せば友達になってもらえたり彼女になってもらえたりするとリアルに思ってるんだろな
バカだから
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:19▼返信
>>5
サウナ通うのおすすめ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:19▼返信
キャバクラと考えれば割安だしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:20▼返信
コメント読んでもらうためだけに数万円数十万円使うって景気がいいんだね
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:20▼返信
>>48
割安どころか基本タダという神サービス
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:21▼返信
そのキャバで無銭飲食してりゃいいのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:21▼返信
まぁコミュ障でも手軽に他人と繋がれた気分になることが出来るというのがいいんじゃない?
昔はキャバクラやらコンカフェなりでちょっと年食わないとできなかったことが、金を入れる手段さえ見つければ中学生以下でもできてしまうのがアレだが
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:22▼返信
夜食経験者でも毎日毎日、雑談で面白くするのは難しいからね
酒に酔わせてとかボディタッチするとか
そういう夜職のよく有る接客テクも使えないし
純粋な話術のみで面白く出来る人は
マジで1握りだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:22▼返信
>>39
一瞬、客やリスナー側でそんな発想が沸いたのかと思って引いてしまった
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:22▼返信
んなの最初から知ってる
だから現実の女求めてる豚しかハマってないわけで
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:23▼返信
>>49
金はある所にはあるからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:24▼返信
>>56
無理してるだけでしょ
借金やら生活切り詰めて弱者男がやってるんだし
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:24▼返信
アイドルもそうやん
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:25▼返信
キャバ嬢ってホス狂いが多いらしいからバチャ豚も買,春おじさんの様に間接的にホストに貢いでるって事だねおめでとう👏👏👏
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:25▼返信
別に以前からそういうVはわんさかいたぞ知らなかっただけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:25▼返信
化粧しないでいい、絵だから常に可愛い表情で盛れる、出勤時間自由、営業トークなし、日本中の弱男が貢いでくれる、身バレしにくい

といい事だらけ。そりゃ皆やるわな。ライバル大杉でバズるまでが大変だけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:25▼返信
オタクが1番苦手な奴らじゃんwww
カモられててワロタ😂
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:26▼返信
←本当だったの部分がよく分からんけど全Vtuberが夜職じゃないとせめて半数以上じゃないと本当だったにならなくない?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:26▼返信
>>24
自己投資したら垢抜けるようになるのでは…
もったいねー
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:26▼返信
>>49
スパチャ破産なる言葉があってだね・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:27▼返信
はちまの任豚とV豚ってどっちのがつえーの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:27▼返信
ウゲッ!🤮
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:27▼返信
リアルの顔晒すと寄ってこないから絵を使って喋ってるだけなのに、
二次元キャラがリアルで喋ってるみたいって錯覚してる奴ヤバすぎる
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:27▼返信
>>59
その手の数人いるよね
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:28▼返信
VTuberにトーク力あるとおもっあことないわ
ただのリアクション芸人やん
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:29▼返信
現&元夜職でVをやってる人は元々そこそこの人数居たんでってあるけど、どれだけ中の人情報に
精通してたんだろう
Vって確か日本だけで1万人以上いるよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:29▼返信
>>68
言ったら中傷になっちゃうから言わないけど
アレとアレの中身デブスじゃんってのが多い
ニコ生出身者は昔の動画持ってるわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:30▼返信
夜職なんてオタクにも軽蔑されるから言えないだろ?
人気あるVに夜職やってる人なんていると思えないがどうなんだ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:31▼返信
>>50
でもリアルな姿見れないし会話できるとも限らないじゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:31▼返信
中身は水商売なんか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:31▼返信
酒好きな女がやけに多いと思ったらそういうことか
トーク力も結局そこで磨いたんだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:32▼返信
※73
Vは知らんけど、TikTokには多いで
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:32▼返信
Vをシンプルに楽しんでる人は知らないだろうけどもネットで削除要請が出ずに残ってるまとめだけでもかなり調べられる。
厳密な夜職に限らず、過去のエッコンテンツ仕事とか普通に見つかる
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:32▼返信
まぁ弱男で食っとる嬢が弱男が集まる場所に営業かけとらんと思う方がオカシイわな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:33▼返信
ぶい◯ぽの1番手なんて夜職出身って本人が言ってるやん
見てたら夜職と社不だらけなの分かるやろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:33▼返信
>>74
2次元なんでどうみても可愛くしか映らないし中身も妄想し放題
マスク美人みたいなもんで想像力を掻き立てる方がウケるんよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:33▼返信
>>73
元夜職で現役はいないでしょう
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:34▼返信
オタク向け❌
チー牛と弱男向け⭕️
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:34▼返信
当初からずっと言われてるやん
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:34▼返信
キャバ嬢はあんなに喋らないだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:35▼返信
>>72
俺もほんの一部は知ってる
あのご尊顔じゃトークうまくても
YouTuberやストリーマーになっても大して売れねぇだろうなって思う
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:37▼返信
※80
クッソ金稼げるし人に迷惑もかけてないし向いてる奴には天職だな
どう考えてもコイツ会社じゃやってけないだろってヤツでもVならワンチャンある
88.投稿日:2024年10月20日 16:38▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:38▼返信
どんな惨めな人生送ってたらVなんかにハマるんだろうな…
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:40▼返信
キモオタみてーなクソ客属性の人種はネット越しに扱った方がいいよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:41▼返信
>>86
上手く皮被ってやってるよなあ
それ知ってるから切り抜きで出てきても本人の顔浮かぶから無理
顔の一部や身体だけ映してトークして売れなかっからこそ、Vtuber文化に適合しちゃったね
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:43▼返信
本職がVなりだしたら人気やばそう
893が本格参入しそうw
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:45▼返信
本当の陰キャは長くやってるが同説3桁未満の人ら
喋りも聞きづらいし全然話が続かないのよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:49▼返信
まあある程度稼いでから出来る仕事だよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:50▼返信
どっちも興味ないが
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:53▼返信
「Vtuberはキャバクラ」でいいだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:55▼返信
夜職は基本一対一だけど
Vはそうじゃないからなれるハードルが桁違いに高い
始めたはいいものの同接一桁でひっそり消えていくやつがほとんど
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:55▼返信
>>8
若者が真剣に働くとか夢見過ぎ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:56▼返信
限りなく薄めたキャバクラだよね
投げ銭投げた人分キャバクラを割ってる感じだろうな
でも人は人のために役立つことで喜びを感じるからウィンウィンの関係なのでは?普段人のためにならないやつが投げ銭をするとによって人の役になって喜びを知るのだからいいことよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:57▼返信
乗り遅れたと思われたくないから
流行ってるコンテンツを下げる流れは昔っからあるよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:00▼返信
そらそうやろとしか
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:00▼返信
1人で大人数を相手にするキャバクラ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:00▼返信
>>47
一時期通ってたけどおっさんたちの汗まみれの水風呂が気持ち悪く思えてきてやめちゃった
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:01▼返信


お前らキャバクラと風、俗通いなよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:02▼返信
>>54
何を言ってるのか理解できない
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:04▼返信
中の人は謎で声で判断するしかないからキャバクラよりもテレクラが近いな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:04▼返信
>>102
オタサー
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:07▼返信
そりゃこの意見を叩いてる人たちはキャバ嬢に入れ込んでるやつと全く同じことしか言わないからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:07▼返信
顔見えないし危険性もないから流行るのはわかる
オタクも嬉しそうだし
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:12▼返信
>>104
もう既に飽きたんだわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:13▼返信
Vはわかるけどイラストレーター…?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:13▼返信
キャバクラって言ってもピンキリだからなぁ ひどいと失礼な奴もいるし嘘ついてバッグとか飯とか奢らせようと必死な奴とかいるからウンザリする
その点Vは投げ銭とか全くしない自分からしたら、自分の興味のあるジャンルを扱ってくれるラジオ感覚に近いかも
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:14▼返信
イラストレーターってキャバ嬢が気まぐれにやってできるくらいなのか
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:18▼返信
はっきりとキャバクラの売り上げが下がってる現状を見るに中層〜下層のキャバクラ通いがVtuberに移行しただけやろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:19▼返信
オタクがVチューバーに貢いだお金をVチューバーはホストに貢ぎ、ホストは本命の恋人と幸せな人生を生きていく
誰も不幸にならない幸せな世界
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:21▼返信
まだ個人的にちゃんと会話してくれるキャバクラのほうがマシな気がする
Vチューバーなんてスパチャで金貰ってもチャット読み上げてありがとうチュッチュって言うてるだけだしな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:22▼返信
Vの何が面白いのか全くわからん。好きなYouTuberでもLIVEは見ないわ。コメント欄なんか読まんでいい
お題を決めてそれについてひたすら喋れ
それでラジオ感覚で楽しめる。V見て投げてないとか言ってるやつは投げてるわ確実に
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:22▼返信
>>61
そんなにいいことだらけでみんなやってるか?
人気ないVとか同時接続6人とかで悲惨やぞ 機材揃えたりいい絵師にイラスト描いてもらうためにはかなり金かかるし、見に来てくれた奴から金を引き出すためにそいつらを満足させなきゃならんし、Vアンチに誹謗中傷されながら毎日飽きられないように準備して配信しなきゃならない
俺は絶対に出来ないし、やりたくもないわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:23▼返信
>>1
他人の趣味にケチつけてんじゃねえよガイジ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:24▼返信
キャバにすら行けない弱男向けのコンテンツなんだからな。アイドルの真似事してるVとか見てて滑稽だと思うもん。
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:25▼返信
>>1
むしろ弱男が好きになるコンテンツやろwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:25▼返信
>>15
模様じゃなくてVがやってること知ると事実やんけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:26▼返信
>>3
いやまとめサイトを全て潰して欲しいわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:26▼返信
>>103
あれ体に悪いからやめて正解やで
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:28▼返信
有名所でそんな奴いないだろ
オタク人気でないし昔も今もゲーム配信上手くないと伸びない
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:28▼返信
キャバクラって言ってる人はキャバクラ行ったことないんじゃない。キャバクラって主に客が話す所だぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:28▼返信
まあ有名どころのvtuberはみんな三十路越えてるから投げ銭させさすように童貞の扱いを知っている
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:29▼返信
>>117
同接1万人とか来ててもスパチャ投げるのなんてごくわずかだぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:29▼返信
>>81
好きなVの素顔知ったらその子の動画見れなくなったわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:30▼返信
>>57
そいつらがホスト通ってる女のことはバカにしてるのほんとクソだわ。どっちもクソじゃん。
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:31▼返信
>>126
金払ってコメント読ませて話してるからキャバクラなんでしょ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:31▼返信
>>118
逆にヒットしたら承認欲求満たせて脳汁プシャーやで
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:35▼返信
キャバクラだし何も悪くない
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:37▼返信
いいんじゃないですか?人を集める能力があるって事で
問題はソレに集まって金投げてる傍から見ると悲しい🐷たくさんいるってことなんですよな
まーオイラには関係ないから好きに搾り取られたってーw
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:37▼返信
中の人はともかくイラストレーターに転向は無理があるやろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:37▼返信
Vには金があればすぐなれるけどイラストレーターにはなれない
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:38▼返信
夜職やイラストレーターがVになりだしたなら分かる
夜職がイラストレーターになったは意味が分からない
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:38▼返信
実写で薄着の女の方がよほどキャバクラやってんのに
Vをキャバクラ呼びするアンチどもは境界知能すぎんだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:43▼返信
>>2
シナからは数年前に撤退してるで
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:45▼返信
ワイやってるけどオッサンやで?
実際はオッサン率8割くらいやろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:46▼返信
誰も損しない世界だからいいんじゃね
豚は自ら望んで貢いでるわけだし
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:47▼返信
面白さが分からない身からすれば
陰の者が手軽に異性と触れ合った気になれるツールとしか思えないしな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:47▼返信
そもそもアーカイブでしか観ないのでVとは一切絡みなし
完全無料で楽しませていただいてますはい
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:49▼返信
アイドルもホストやキャバクラみたいなもんだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:50▼返信
一方的に話してお金払うと答えてくれる、、、楽しいか
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:50▼返信
というかVだけじゃないけどな
配信界隈自体がそういう金の使い方だわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:53▼返信
>>3
えっ!? それだとお前も書き込んでいるから死刑になるけど死にたがりなの!
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:54▼返信
大手のもう数年やってる人でも元キャバ嬢居るし今更だろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:03▼返信
配信者全員同じだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:04▼返信
※22
今日もバーベキューだったらしいぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:05▼返信
VというかYouTuber自体がそんな感じやろ
コメント見てると内容関係なくかっこいいwとかかわいいとかどの配信者も信者になると凄いもんなぁ
エガちゃんですらコメント欄もう気持ち悪いし
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:05▼返信
しぐれういとかイラストレーターでVやって歌まで出してるけど夜職が真似した所で簡単にあそこまで行けるようなもんじゃ無いやろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:10▼返信
趣味層なんて極少数なんだから金稼ぎたくて集まってきた奴等がどういう層かって考えるとね
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:15▼返信
Vtuberはネットキャバクラって散々言われてる事やん
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:16▼返信
豚に優しいvなんていない
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:16▼返信
※153
大半は趣味だって話だよ
お前文章読める?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:17▼返信
絵にキモイおっさんが熱上げて群がってるとか おぞましいね
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:22▼返信
そういう裏付けになる数字でもあるんですか?
全部あなたの想像ですよね
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:24▼返信
Vはキャバクラって言ってる層、キャバクラ行ったことなさそう。
キャバで売れてないやつがV行っても売れないし、
キャバで売れてるやつはV行くよりキャバで稼いで店持つとかしてる。
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:25▼返信
わざわざガワを作ってもみんな視聴者数2桁でつらそうに見える
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:26▼返信
>>2
ラブライブ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:31▼返信
※159
キャバで売れてる奴はVやっても確実に売れると思うわ。まぁお前さんも俺も感想なんですけどね
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:31▼返信
なりだしたっていうかもうずっと前から結構いるけどな
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:32▼返信
>>162
酒焼けドブボはNG
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:32▼返信
>>157
周りにどう思われようが構わない。『俺が楽しい』それだけで十分だ😘
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:33▼返信
生業としてやってるっていうかお水の人がストレス解消でやってるみたいなのがいる
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:34▼返信
Vや配信者に入れ込んでる奴って「仕事」でゲームや馴れ合いやってるの頭から抜けてるよな
ゲーム楽しくて趣味の延長で配信やってるって思いこんでる前提として「仕事」「生活お金のため」でやってるのを見て見ぬふりしてる
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:37▼返信
趣味の為に3Dモデルと機材一式揃えるのハードル高くない…?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:38▼返信
※168
高いな。だから・・・?
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:40▼返信
豚が搾取されるおかげで業界とVが儲かるからオールオッケーやろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:40▼返信
>>167
その唐突によく分かんない前提条件を領域展開してから
それに基づいて批判し始めるのまんさんがよくやるやつで草
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:42▼返信
>>169
なんでイラついてんだよw何が効いてしまったんだw
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:45▼返信
>>80
これが成功例。やっぱ経験者は一番手になれる
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:47▼返信
v tuberも終わる時は一瞬で終わりそうだな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:48▼返信
中身は表に顔面晒せないようなブサイクだというのに
幻想に取りつかれた哀れな豚やな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:49▼返信
>>172
醜豚いじめるのやめーや
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:49▼返信
ここまでぶいすぽっ無し
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:50▼返信
キャバやってた方が儲かるだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:53▼返信
※168
記事の人の主張をちゃんと聞いてみてよ
キャバクラと同じで何千万男億と稼ぐ人はいるけど、そうなれるのはごく一部だから
半分趣味じゃないと金稼ぎのためだけに配信機材やアバターに大金かけるのは効率が悪いって話だよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:53▼返信
>>178
表に顔晒せないようなブサイクでもVtuberならやれるからね
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:00▼返信
なんかの実況じゃなくただ雑談してるだけなのに1万とか5万放り投げるやつが多くてビビったわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:16▼返信
中身がナントカ言ってる奴は勘違いしてるが
見た目に関しては2次元>>>>3次元なんよ
雑誌グラビア飾りまくってる人が配信しても同接しょぼいでしょ
絵は劣化しないしブサイクにも映らない
ある意味ヲタ共の理想形なの
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:16▼返信
※12
そりゃ典型的な共犯つうか共依存関係だからよ
敵対する存在への過激な攻撃性の発露なんかは新興宗教の教主と信者の関係に近いかもな
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:17▼返信
>>11
そうやって現実逃避してた結果が留守中に強盗に大事な人が殺されるかもしれない治安の悪さになってきたんよな
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:18▼返信
>>12
へーそうなんだ詳しいな
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:19▼返信
軽く調べたけど初期投資100万もいかずにやれそうだけどね
機材40万
ガワ30万
…あとなんかあったっけ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:20▼返信
※174
大手が既にUUUMと同じムーブに近いからな
最終的には個人勢で尚且つ囲いやタニマチが多いVだけ生き残るのでは?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:22▼返信
>>20
そもそも夜職告知してて人気出たVが先行き不安だから真っ当な生活に戻りたいって早々にV引退してったし
本当の配信好き以外は稼げても何年も配信だけを続けられないんだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:25▼返信
>>21
中身が男だから安心とか考えてる時点で素質あるんよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:25▼返信
いうてツイッチ視聴数1位のVはゲームも歌も下手じゃない?
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:26▼返信
>>35
そんなことする奴は車でもギャンブルでもリアルの女でも破綻してるだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:28▼返信


なおホストには言及しない模様
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:29▼返信
キャパ嬢って一部の客から金がもらう為に
その他大勢の大衆にタダでトークや芸披露してるんだな
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:30▼返信
キャバとか金の無駄だと思うから、当然Vにもはまらない
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:32▼返信
※193
そりゃ日本、もしくは世界中の弱男が投げ銭してくれるからな
トップクラスはキャバの収入より多いんじゃね?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:32▼返信
だから不快なんですね
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:34▼返信
>>34
でもキャバクラは0円では楽しめんやん
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:36▼返信
トーク力がある&搾取することに罪悪感を感じない
これが素質
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:40▼返信
ネットキャバクラに散財するくらいなら出会いアプリに使ったほうが建設的だと思うけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:40▼返信
着ぐるみキャバクラ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:41▼返信
経験豊富やな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:43▼返信
弱男はまともな恋愛してこなかったから異性との付き合い方が分からない
その上になぜかプライドが高いから自分を否定されたくない
そこでたどり着いたのがVなんよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:43▼返信
なんで夜職の人間がイラストレーターになりだしたに入ってるんだよw
イラストレーターに関しては絵だけだと注目されないから実写売り(性別開示など)しだしたらバズったのが正しいやろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:46▼返信
>>177
文盲か?あるぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:47▼返信
>>186
大半のやつは回収できない金額や
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:49▼返信
※205
そりゃそうだが事業の初期投資としては破格じゃね
家に居ながらトークだけで稼げるんだから
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:49▼返信
数千倍の倍率を勝ち抜いてV事務所にはいってきてるんだから、こいつら全員コミュ力化け物で多方面に才能あるエリートだよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:50▼返信
だから”まとも”な中の人は病むのか
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:55▼返信
そもそもまともな人なんて世の中にほぼいないんでは
サラリーマン=まともって感じなん?
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:57▼返信
※1
弱男代表おじさん、今日もお疲れ様です!w
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 20:01▼返信
>>5
俺には百人のイマジナリーフレンズがいる
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 20:05▼返信
つまり上位職業が実装されたってこと
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 20:14▼返信
ホストもだろ?
端から見てるとそっちの方がエグそう
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 20:18▼返信
顔出しもVも全部同じ
投げ銭システムで稼いでんだから違いなんかない
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 20:28▼返信
>>5
大丈夫だ。いまの若者も独身率高いし金もない、恋人や結婚なんか26過ぎたら、かなり困難なるし自分の趣味に生きればいいさ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 20:29▼返信
イラストレーターは違くねw
才能の塊かよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 20:30▼返信
会えないしやれないし絵に金かける意味がわからない。
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 20:32▼返信
Vtuberってリアルのキャバクラよりは、金かからないのかな。現実は顔と若さと金がないと厳しいがな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 20:57▼返信
素人がやれるRealityとかには以前から夜職の人がいたな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 21:02▼返信
どっちも承認欲求モンスターしかやらんからな
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 21:20▼返信
ネットだと顔も年齢も金も偽れるしな。リアルの女だと年齢や金とか騙せないしコミュ力ないとボロでるからVtuberにはまるのかな。
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 21:33▼返信
ソースも全くなく同じ記事書く底辺まとめ多すぎ無いか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 21:36▼返信
>>216
夜職とイラストレーター関係無さ過ぎて、論理の飛躍が凄いわな
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 21:43▼返信
画家とかイラストレーター目指してる夜職は普通にいる
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 21:48▼返信
キャバクラいったことないやつがこれ言ってそう
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 22:01▼返信
みんな巧妙に個人名出すの避けてるな
賢くなってつまらんよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 22:45▼返信
どちらも自分よりお金持ってる人達にお金を落としたくない。
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 22:47▼返信
これに金出すなら風属のがよいだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 22:54▼返信
ほらやっぱり
Vオタクが認めないだけで売り方そっくりだったからな
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 23:11▼返信
キャバクラかどうかなぜ気になるんだい?明日も仕事でしょ早く寝なさい
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 23:26▼返信
>>229
スパチャ読みなんて時間かけてやられて喜んでる時点でな
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 23:37▼返信
何が悪いのかわからない
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 23:50▼返信
>>4
弱者男性用ネットキャバクラ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 23:52▼返信
V豚ブチギレで草
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 23:54▼返信
あはははは!!☺️
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月21日 00:05▼返信
接客で汚いおっさんのご機嫌取りしなくていいし最低限機材を揃えれば終わりだしね
絵越しに質問に答えるだけでボロ儲けって考えたら割りが良過ぎるわな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月21日 00:30▼返信
有名Vでもいるのか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月21日 00:42▼返信
同じ女お金を出すなら、実際に会えるキャバクラの方が良いだろ。

何で会うこともできない女の子にお金を貢ぐのかわからん。
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月21日 01:02▼返信
>>238
基本は無料だからだぞ
スパチャするのは大抵はおひねり感覚、
1割が過剰な認知や奇跡レベルのワンチャン狙ってるあたおか。
好みが二次>三次の奴もいるだろうし
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月21日 01:05▼返信
まあ普通に現役A.V女優ですらVTuberしてるし、女性経験無いヲタはちょろいんだろうなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月21日 01:18▼返信
絵に、〇〇ちゃんかわいい!!みたいに言ってるのって割とまじで低知能入ってると思う。
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月21日 01:59▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月21日 02:33▼返信
ネット民は全員が無職ってのと同じだな
自分は違うって思ったお前がまさにこのVtuber界隈と同じ立場だ
一部の人間の属性が、まるで界隈全体の属性かのように扱われる
バカみたいな話だ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月21日 03:17▼返信
そういうもんなんッスかねぇ~勉強になるわぁ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月21日 04:14▼返信
>>40
小学生のガキでももっと活きた金の使い方考えるだろうにな
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月21日 04:17▼返信
>>73
いると思えないとか言われても実際風◯嬢の経験活かして相談やってたVがおったぞ引退したが
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月21日 04:19▼返信
>>92
ゲームメーカーには黙認ベースで無許諾やってた大手があってな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月21日 04:21▼返信
>>126
視聴者からのコメント封鎖してるVとか誰よ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月21日 04:25▼返信
>>192
個人勢で元ホスト公言とか珍しくないし
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月21日 05:03▼返信
喋りの上手いキャバ嬢やホストならVになってもファンがつくだろうけど
喋れないVとか速攻で消えるだけでしょ
キャバと言わず元が何であれだけどさ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月21日 10:55▼返信
世界を対象にカモれるってのは強みだよな
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月21日 11:16▼返信
自称イラストレーターの多いこと多いこと
いや、お前の仕事見た事ねーわw
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月21日 13:01▼返信
視聴者全体の極一部しか金払ってないから、キャバクラという表現はあってるのかな
無料で楽しめてる人も多いわけだし
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月21日 13:02▼返信
>>252
仕事を受け付けてればイラストレーターは名乗れる
何かの仕事をしたかどうかは関係ないし、
そもそも町中のデザインに対して誰が描いたとか気にしたことないでしょ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月21日 13:04▼返信
>>238
キャバクラってひとしきり楽しんだあとに無料で帰ってもいいのか?
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月21日 14:06▼返信
健全に稼げるならいいんじゃね?
立ちんぼやら出稼ぎに行って行方不明になるよりかは
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月21日 18:45▼返信
カネ使わず楽しめるコンテンツに対して色々理屈捏ねて趣味と呼んでなけなしのカネまで突っ込む弱者達を救うという現代の難問

直近のコメント数ランキング

traq