4t98e8a489twa




夫婦で落選の丸川珠代氏 次の「就職先」に東野幸治驚がく破格の収入「月に100万か200万」高橋洋一氏が予想(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

uyuiwww


記事によると



  27日に投開票された衆院総選挙で落選した自民党の丸川珠代氏(53)について、元財務官僚で経済学者の高橋洋一氏が「次の就職先」を予想した。

高橋氏は、自身のYouTubeチャンネルで、東野幸治をゲストに選挙開票速報を見る生配信を行った。丸川氏は早々に落選が確実となり、大塚氏も落選確実となると「夫婦で落っこちると言われるね。キツいね」と同情。東野は「申し訳ないけど、見てる立場からはドキドキします。ワクワクしますよねよ」と無慈悲だった。

 東野が「こういうときって、就職というか、うち来て下さいよって、助け舟を出すところがあるんですか?」と質問すると、高橋氏はうなずき「一番、無難なのは大学のポストだな。どっかの顧問と大学だな」と予測した。

 顧問となると「月に100万円か200万円」という破格の顧問料が入り、複数の会社と契約すれば「十分食えるよ」と話した。これには東野もビックリ。次の選挙で当選した場合は「支援団体」として、企業の要望を通すという流れがあることを語った。


以下、全文を読む

この記事への反応

   
indeedでパートのアルバイトで
50代の女性ならまだまだ需要あるよ!
倉庫のピック作業とかまだまだありますから
衆議院の椅子のこだわらなくても良いのでは!
1ヶ月100万の収入とか欲しいとか寝言ってないで
夫婦揃って共働きして庶民の労働の厳しさを肌で感じ取ってください。


夫の大塚元議員は老舗メーカー創業筋。
その関係だけでも夫妻でもポストや収入には困らないでしょう。


何故落選したらハローワークにいって求職活動をしないのか、
国民がどれだけ苦しんで生活しているのか
気持ちがわからなければ政治家する必要性なし。


丸川さんのケースは、天下りしたとしても
恐らく食べていけると思う。
なぜならば、元アナウンサーでもあり語学も堪能だろうし
何かしらのアドバイザーや、youtuberをやり始めても、
広告塔として知名度もあるし、身の振り方次第でどうにでもなると。
ただ、本人さんは政治に本腰と思い入れがあるだろうから
それに執着すると、失敗するかも知れない。


高橋洋一氏の言ってることが本当だとするならばですけど...。
私は大学の職員をやってますけど(記事に出てるような大物の人との関わりはないです)、大学の教員になりたがってる人は結構いるんですよね(特に文系)。
元政治家や浪人政治家がたまにテレビのコメンテーターとして登場する時に、
「◯◯大学特任教授」といった肩書きをもっているのを見かけると、
政治家やってれば、博士号とか修士号がなくても「肩書き」もらえて、
濡れ手に泡だなあと思います。
世の中、専任講師や非常勤講師にもなれなくて、
悔しい思いをしてきてる人がいるなかで、
政治家やってれば、いとも簡単にポストにありつける事態が異常



大学の顧問ってそんなに美味しいんか
政治家はほんまええなぁ…





B0DD6XYQY3
はまじあき(著)(2024-10-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません