• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より












*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆* ◇*
   涼宮ハルヒの劇場
✨カバーデザイン公開‼
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆* ◇*

いよいよ発売は来月11月29日!
時と世界を駆け巡る冒険スペクタクル長編!
どうぞお楽しみに!


asfaetj




4041154391
谷川 流(著), いとう のいぢ(イラスト)(2024-11-29T00:00:01Z)
レビューはありません





この記事への反応



なんかみくるの顔色気ある、未来のみくる?

新作アニメやらないですかい?

ハルヒの時間が、
動き出す...!


朝比奈みくるのあざとさ増してんね

まさか生きてるうちに再始動するとはな

うれしい

長門!可愛い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
朝比奈さんも大人朝比奈さんにちょっと近づいた...?


2年後はアニメ20周年だし、雪山症候群以降のアニメ化待ってますよ。

『直観』まだ全部読んでないのにもう新刊が出る。やばい

長門がなんか妹キャラみたいなビジュになっとるのだ







長門もみくるもかわええ





B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(67件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:31▼返信
毛が無くて何より
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:33▼返信
顔かわった?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:34▼返信
なんか違う
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:35▼返信
左は新キャラ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:35▼返信
良いお肉の日!
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:36▼返信
整形
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:36▼返信
金無くなったか
それともゴーストライターか
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:37▼返信
知ってる人はもう
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:37▼返信
誰だよ
10.ナナシオ投稿日:2024年11月03日 16:38▼返信
>>1
絶対に絵柄がーとか言う奴湧いてくるゾ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:38▼返信
みくるの顔ちょっと不気味じゃね?
12.台ツヨシ投稿日:2024年11月03日 16:39▼返信
>>10
結局これってどんな話なんだ…?
ハルヒって何がしたいのかサッパリ分からん。なんでこんな人気なん?
13.タイキング投稿日:2024年11月03日 16:40▼返信
>>12
作者53なんな…
まぁ…アニメも20年前だしな…
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:41▼返信
未だに買ってる奴すげーわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:41▼返信
今のいぢってこんなことになってんだ、なんか個性無くなったな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:42▼返信
ハルヒって何?人気なの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:42▼返信
オワコンもオワコンじゃ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:43▼返信
ジジババしか買わなさそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:44▼返信
AI絵だろこれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:45▼返信
ハルヒのなかじゃみため橘京子というキャラが一番かわいい
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:46▼返信
こんな時代錯誤の文庫を出すとか作者が金でも無くなったんやろなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:47▼返信
これ知ってるおっさんらがずっと待ってたやつでしょ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:48▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:53▼返信
>>13
今日はデカレンジャーいないの?😡
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 17:01▼返信
古典文学の新刊だと
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 17:09▼返信
間が空きすぎたからキャラデザも変わるな、直観の時はまだ前のデザイン意識してたけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 17:10▼返信
内容覚えてるヤツいるのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 17:14▼返信
左側の顔、パース狂ってない?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 17:15▼返信
ハルヒの青春フラストレーションを発散させる壮大な物語やろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 17:22▼返信
元カノみたいなの出てきてどうなったんだっけ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 17:25▼返信
下手になったな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 17:25▼返信
絵が劣化してない?

>>26 プロが監修してるだろうから そんな単純な理由じゃないだろ。 まぁ ワザとかなにかだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 17:33▼返信
アニメ化してももう皆、高校生役できないし見えない
皆が神格化してる石田明の高校生役も全く見えないし老いって怖いな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 17:34▼返信
いい肉の日
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 17:46▼返信
この時に新作出すとか◯人かよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 17:47▼返信
キモオタ大喜び
臭そう
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 17:49▼返信
相変わらず下手だなあ

イラストレーター変えればいいのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 17:59▼返信
学校を出ようも頼む
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 18:00▼返信
クリエイターは金持ったらダメやわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 18:01▼返信
完結したら読むわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 18:02▼返信
絵柄変わりすぎ
同じ作品シリーズなら多少絵柄を合わせる努力ぐらいはしてほしい
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 18:06▼返信
ハルヒは新刊出るのに時間かかりすぎて別作品みたいに作風変わるから興味無くなっちゃったよね
そもそも何年ぶりかもわからんしw
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 18:17▼返信
なんかもうこれ誰って感じが
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 18:26▼返信
これは一冊で完結するのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 18:43▼返信
賞味期限切れちったね😅
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 18:50▼返信
※12
ハルヒって女の子が自らの妄想というか想像を
こうだった良いなっていう物事その自らの理想を現実に変える能力を持ち
その能力でさらに能力を持たされた者、未来から来た者、宇宙からの来訪者たちが
ハルヒが変な方向に能力を使わない様に奔走する物語って所か 今考えるとつまらないなこの作品
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:08▼返信
※46
ていうか憂鬱(1巻)の時点で物語の起承転結が綺麗に描かれて完結してるんだよな
それ以降はどうやっても蛇足
消失(4巻)はハルヒと長門の絶対的な力が無効化された状態で◯◯に歴史改変されてしまうという大ピンチ状態のおかげで面白かったけど
同じネタは二度と使えないからなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:20▼返信
エンドレスエイトのせいでアニメはもうやらないだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:40▼返信
消失以降の話全く覚えてないわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:45▼返信
アラフォー大好きアニメw
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:06▼返信
劇場と激情を掛けてたらひくわー
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:37▼返信
のいぢでひと安心
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:06▼返信
※12
>ハルヒって何がしたいのかサッパリ分からん。
第一作をちゃんと読んでそれなら何も教えてやる気にはなれんよ
それ以降は「売れたから続きを書いて」で続けただけのものだからね
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:41▼返信
ハルヒのアニメが流行ってた時に原作もどんどん描いて出しまくれば今よりもっと売れまくってただろうにもったいない
禁書の作者くらい描くのが早かったらな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:32▼返信
もうおっさんしかわからんやろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:47▼返信
本当の意味でガチ目にオワコン化しとるよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:06▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 01:28▼返信
あぁ直観も読まずに積んである
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 03:39▼返信
>>57
このコピペ全部のスレにしないと気が済まないのって
「きちんと時間通り動くものが好き」っていう
撮り鉄と同じタイプの発達障害なんだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 04:20▼返信
ハルヒを古典って言うと怒る層がいるけど
例えば90年代に70年代に流行った小説の続刊が出たら
それはもう古典だろ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 06:04▼返信
公式絵なのに二次創作に見えるしオワコンというより終わったコンテンツ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 06:06▼返信
※59
レスつけた時点でお前の負けだし電車は頻繁に遅延する定期
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 08:45▼返信
>>60
おっちゃんが中学2年生の時に読み始めたアルスラーン戦記は完結した時は45歳になってたな
新作が途中で古典になったんやろな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 08:46▼返信
そろそろ新しいアニメやるんだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 08:54▼返信
>>60
小説のシリーズ作品なら20年〜30年続くのは普通だからな
自分が大好きな大沢在昌の新宿鮫シリーズは1作目が出版されたのが1990年でシリーズ最新作である新宿鮫Ⅻが2022年でまだ完結していないしな
シリーズ続刊中の作品を古典と呼ばれるのは違和感あるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 08:58▼返信
>>64
ワイ、「涼宮ハルヒの消失」が14年前と知って恐怖した
自分の中では数年前のつもりだったんだが
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:46▼返信
>>63
アルスラーン完結したんか
しらんかった
今度最後だけ読んでみるわ

直近のコメント数ランキング

traq